もし高校野球でこんな不祥事が発生したら

2015年7月26日 (日) 14:50時点における>富士見野男による版 (→‎乱闘)
ナビゲーションに移動 検索に移動

高校野球の不祥事といえば、暴力や飲酒・喫煙、ドラフトを巡っての不正な金銭授受などがありますが、もしこのような不祥事が発生したら、どうなるでしょうか?

試合中

乱闘

大学野球では1997年10月15日の東京六大学野球明治大学立教大学戦で、本塁上でのクロスプレーを巡り大乱闘が発生したケースがありますが、高校野球ではなぜか聞きません。もし高校野球の試合で乱闘が起こってしまったら…。

  1. 原因を作ったチームが没収試合で負ける。
    • 乱闘の状況次第では両チーム負けの扱いになるかも。
    • 全国大会なら乱闘の状況に関係なく両校失格になるような気がする。
      • 両チームとも数年間の対外試合禁止処分が下るのは間違いない。
      • もし決勝戦だった場合、「優勝・準優勝なし」という異例の事態になる。
        • 都道府県予選の場合は準決勝で負けた2校を対戦させる事で便宜を図るんだろうか。
  2. 何回か続けて乱闘があったので調べたら、視聴率低下を危惧したNHKのやらせだったことが発覚。
    • 高校野球の全国大会の中継が廃止され、甲子園から追い出されて河川敷の簡素なグラウンドで開催されるようになり、観客も学校関係者以外立入禁止になる。
    • 結果は、翌日の朝刊に3行ぐらいで掲載される。
    • 原因がNHKにあるのなら放送局を変えればいい話では。
      • 中継を行う局のせいで球児全体やファンが多大な不利益を被らされる必要性はないはず。
  3. 教育的見地を重視する高校野球では、どのスポーツよりも当事者の暴力抑止の認識は強いはずだが、これを忘れ去っての乱闘騒ぎとなる以上、両軍選手がバットで殴り合って死傷者が出るなど、どのスポーツよりも凄惨なものとなっているかもしれない。
  4. 試合中よりも試合終了後に負けた方が怒り狂って暴行を仕掛けた場合の方が凄惨な事になりそう。
    • 閉会式中にやろう物なら、お偉い方にも被害が及ぶので仕掛けた側が高野連から長期的に除名されてもおかしくはない。

不正投球

  1. やった投手は即刻退場され、チームも出場停止になる。
  2. 当人のプロ入りへの道は間違いなくここで閉ざされる。

長時間の抗議

  1. 抗議内容の正否に関わらず、監督なら解任、選手なら強制退部。
    • それ以前にこんな事態になったらスタンドからものすごい野次が飛んできて抗議どころじゃないかも。
    • 高野連が「教育的に問題あり」とか頭の固いことを言い出せば、批判が来て誤審に対する抗議が認められるようになるだろう。
  2. あるいは10.19のロッテのような「時間稼ぎ目的の抗議」だったらルール改正も有りうる。
    • 高校野球には時間切れ引き分けはないので、目的はリードされたチームがノーゲームを狙った時間稼ぎとか。

審判の誤審

例えば2006年の第1回WBCに於ける日本-アメリカ戦やメキシコ-アメリカ戦での審判の誤審のようなことが頻発したら…。

  1. 誤審をした審判は以後の大会に出場できなくなる。
  2. ホームランの判定にビデオ判定が導入されるようになる。

危険球

  1. やった投手は即刻退場され、チームも出場停止になる。
    • ただし、意図的にやったのでなければ退場だけで済む。

露出

選手は猛暑の中懸命に戦っておりますが、もし暑さにやられて奇行に及んでしまったら…(直射日光下に長時間立たされた野手が危なそうです)。

  1. やった選手は退場。
  2. チームにも厳重注意。ただ計画的行為と証明されなければ失格とならず、勝ち進むことはできる。
  3. こちらの場合も当該選手のプロ入りする可能性は消滅する。

熱中症で選手が死亡

選手は猛暑の中懸命に戦っておりますが、もし暑さにやられてこんなことになったら・・・

  • ちなみに、死亡には至らなかったものの、試合結果に影響した例としては2013年夏の前橋育英-常総学院があります。
  1. 安全を考慮し当該試合は中断される。
  2. その後、高野連は高温時の試合開催を禁止する通達を出す。
  3. 夏の甲子園でもナイトゲームが積極的に行われるようになる。
  4. 甲子園球場のドーム化が真剣に検討される。
  5. 翌年から大会の時期がずらされるかもしれない。
  6. サッカーの試合で設けられている給水時間、クーリングブレイクが高校野球でも導入されるようになる。
    • 所謂根性論は完璧に姿を消す…はず。

選手が球場に現れず放棄試合

  • プロ野球では終戦直後に”チーム及び選手側の天候誤認”などの理由で何度かあったそうですが・・・
  1. その理由が”選手側の監督への反逆”及び”単なる選手側のサボタージュ”などだった場合、該当校が出場停止を喰らう可能性が高い。
    • サボタージュなんかやらかした日には選手も間違いなく該当校に留まれない。全員二学期開始までに退学となる。
  2. 該当校の応援団は悲惨だ。
  3. 現在では恐らく”試合当日の朝、選手全員が宿舎から忽然と消えていた”なんてことが起きない限り発生し得ない。その場合、即放棄試合とはならず(犯罪に巻きこまれた等、選手側の不可抗力の可能性があるので)、試合はひとまず順延、兵庫県警及び関係者総出での大捜索となると思われる。

監督の暴力行為

MAJORのリトルリーグ編で戸塚西リトルの監督がマウンドまで行って投手を殴るというシーンがありました。

  1. 監督は一発退場。そしてかなり高い確率で解任。
    • 場合によっては野球部自身も一定期間対外試合禁止に。
  2. テレビや新聞では明徳義塾の松井全打席敬遠事件並に大々的に報道。
  3. 場合によっては刑事事件になる。
    • TVに写ってしまったら暴行及び傷害で現行犯逮捕だろ。
  4. 審判やテレビに見えないところで暴行していた場合は、観客の誰かがその一部始終をビデオカメラで撮っていてyoutubeにアップする。
  5. 動機としては4番打者の全打席敬遠を指示したが投手がそれを無視したというのが考えられる。
    • あるいは敬遠された打者が不貞腐れた態度を取った態度を取ったというのも。
      • 松井秀喜が高校時代にそういうことがあったらしい。
    • 上記のメジャーのように不甲斐ない投球が気に食わなかったとかなら監督は二度と監督に復帰できない。
  6. 夏の大会だと”選手が突然(熱中症などが原因で)狂乱状態になって相手校の選手に暴力をふるいそうになったのを止めるためにやむを得ず監督がその選手を殴った”なんてことが起こり得るかもしれない。

試合外

八百長・買収

  1. 高校野球界そのものがひっくり返ってしまう。
  2. 高野連は高体連に強制的に加盟させられる。
    • どうだろう?強豪校、伝統校の大半がこの件に関して”クロ”であることが立証されでもしない限り、即強制合流とはならないのではなかろうか。
  3. 後に高校野球版「黒い霧事件」と呼ばれる様になる。
  4. 該当校は間違いなく高野連から(場合によっては高体連からも)永久追放される。
    • ヘタをすれば廃校に追いやられる可能性も。
      • 廃校までいかなくとも、校名変更を余儀なくされる学校が出てくるだろう。
        • 私立校の場合は経営している学校法人の身売りという事態になるかも。
  5. 本戦よりも予選で起こる可能性の方が高そう。

ドーピング

  1. やった選手・チームは即刻出場停止にされる。
    • ただし「禁止成分をうっかり摂ってしまった」場合はそこまで重い処分にはならない。
      • 風邪薬とかだったら同情論が出てくる。
  2. 他のスポーツへの疑いの目も全体的に強まってくる。
  3. チームぐるみで行っていることが発覚した場合その野球部の廃部は確実。

年齢詐称

高校バスケでは福岡の某強豪高校に在籍していたセネガル人留学生が年齢を偽って来日、出場し全国優勝の原動力になった事がありました。(現在は剥奪)もし高校野球でもこの様な不祥事が起こったら・・・。

  1. もし発覚した場合は大会中、後に関わらず問答無用でその学校は出場停止や記録剥奪といった事態になる。

性別詐称

  1. 発覚した場合でも世間の判官びいきにより、半年程度の出場停止に留まる可能性あり。
    • これによりマスコミや世論の関心が高まって高校野球の女子選手の参加が認められるかもしれない。
  2. その女子が丸刈りにしていたら、関係無いのにAKB48の峯岸みなみが引き合いに出される。

替え玉出場

  1. 当該試合は没収試合に。その上で対象校が出場停止に。
  2. 「プロのスカウトが気付いて発覚」という展開が考えられる。

甲子園開会式の選手宣誓で失言

もし選手宣誓で宣誓した選手が相手校への暴言、侮辱や差別・放送禁止用語等の失言をしたら一体どうなるのでしょうか?

  1. 当然、TVでは「しばらくお待ちください」のお詫びテロップが流される。
  2. 観客が撮っていたビデオ映像がニコニコにアップされる。
  3. フジサンケイグループがここぞとばかりに大騒ぎする。
    • 「高校野球なんてプロ野球への就職試験に過ぎない」とか何とか。

部員の不祥事で優勝剥奪

  1. 恐らく準優勝校が繰り上げ優勝となるか、当該年に限り「優勝校なし」という異例の事態となる。
    • 地方大会レベルでは実例がある。
  2. 間違いなくその地域で最大級の禁句になる。
  3. もしそれが県勢初優勝だった場合、「幻の県勢初優勝」として語り継がれる。
    • さらにそれが東北勢初優勝だった場合は「幻の白河越え」と言われる。
    • 下手すると暴動が起きる。
  4. 逆に繰り上げ優勝によって県勢初優勝・東北勢初優勝が誕生した場合、その県の人は喜んでいいのかどうか複雑になる。
    • その県のその後の目標は「決勝戦に勝って優勝」になる。
      • 県勢でなくても、その学校の初優勝だった場合も同様。

部員のネット上の書き込みが炎上

  1. おそらく通常の炎上よりもそれを書き込んだ部員が早く特定される。
  2. その部員の書き込みが基本的には上記のようなことでない限りその部員は退学にはならない。
    • ただし、退部はありえる。
  3. 試合でのブーイングが多発するが、よほど悪質なものでない限り試合から除外にはならない。
    • 但し書き込みが犯罪予告だったりした場合はこの限りではないと思う・
    • とはいえ自主的に対外試合自粛や選手権・国体への参加辞退というのはあるかと。

大会終了後、優勝校にルール違反が発覚

大会終了後、優勝校に漫画「キャプテン」であったような不正行為が発覚したら?

  1. 優勝取り消し、準優勝校が繰り上げ優勝という形になるだろう。
    • 「キャプテン」のようにルール違反があった試合をやり直しの再試合というのはおそらくないだろう。
      • しかしネット上では「再試合を行うべき」という意見は出そう。

関連項目