ページ「Chakuwiki:借井戸」と「もしCOVID-19が○○だったら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>吉田宅浪
(吉田は荒らしなのか否かを審理していただければ幸いです。)
 
 
1行目: 1行目:
{{ショートカット|[[CW:IDO]]}}
{{Pathnav|歴史のif検討委員会|もしあの病気が○○だったら|name=COVID-19}}
[[画像:Chakuido.jpg|120px|right|井戸画像(仮)]]
{{注意|COVID-19に関係する投稿には一部制限があります。投稿の前に[[Chakuwiki:基本方針とガイドライン#現在の制限]]をご覧いただき、これに該当する投稿はお控えください。}}
ようこそ'''借井戸'''(ちゃくいど)へ。ここはWikipediaでいうならば[[wikipedia:ja:wikipedia:井戸端|井戸端]]のようなものですが、結構いい加減に使えます。Chakuwikiのユーザー同士で相談したり質問したり、編集の方針で議論したり、馴れ馴れしくお付き合いしてみてください。
== 存在しなかったら ==
#東京オリンピックは予定通り開催されていた。
#*海外からの観光客が大挙、2020年の訪日外国人は5000万人を超えていた。
#**インバウンドによる好景気が続き、1990年前後のバブルに近い状態になっていた。
#**京都や大阪の道頓堀などは連日大混雑だった。
#*2020年の今年の漢字は確実に「金」になっていた。
#**日本がどれだけ金メダルを取れたかによるけど。
#***あと「輪」とか東京の「東」もありそう。
#***自国開催の強みを生かしてメダル獲得数は過去最多になっていた可能性が高いだろう。
#**ユーキャン新語・流行語大賞もオリンピック関連の言葉が選ばれていた。
#*2020年の話題はオリンピック一色だった。
#*マラソン競技は札幌になっていたが同年の夏は猛暑でもなかったために何とか乗り切っていただろう。場合によっては「東京でもよかった」という声があったかもしれない。
#*ただ水泳の池江璃花子は白血病治療の関係で五輪に出場できていなかった可能性が高い。
#もちろん、中止になった他のイベントも予定通り開催されていた。
#*ライブ等がネットで配信される事も無かった。
#*2020年春のセンバツも開催されたことから、2021年春のセンバツの行進曲はLiSAの「炎」になっていた。
#感染症による都市封鎖は映画の中だけの存在だった。
#当然ながら、全国一斉休校もなかった。
#*GIGAスクール構想の実現は予定通り2024年度になっていた。
#*小学校の新学習指導要領、大学入学共通テストは滞りなくスタートしていた。
#デジタル庁も設立されなかった。
#夏用マスクなるものも誕生しない。
#ウレタン製のマスクも誕生しない。
#2020年以降、日本でここまで反中感情が強まることもなかった。
#*台湾がそこまで支持される事も無かった。
#*香港やウイグルに対する人権侵害がそこまで問題視される事も無かった。
#コロナウイルスによる感染症の流行と言えばSARSだった。
#Zoomもここまで普及しなかった。
#あつまれどうぶつの森も史実ほどヒットすることはなかった。
#Google classroomは無名なままだった。
#テレワークもそれほど普及していない。
#mRNAワクチン?なにそれおいしいの?
#2021年3月のダイヤ改正による首都圏の大幅な終電繰り上げはなかった。
#*西鉄で日中の特急が廃止されることはなかった。
#「三密」といえば仏教の用語だった。
#「ソーシャルディスタンス」「PCR」等のキーワードも一部の医療従事者にしか知られていなかった。
#*キャリー・マリス氏に結び付けた陰謀論も発生しない。
#2021年冬のインフルエンザが激減することもなかった。
#*2019年夏頃から流行ったインフルエンザがもう少し続いていたかも知れない。
#高輪ゲートウェイ駅の開業の際には大々的なイベントが開催されていた。
#*札沼線廃止時は撮り鉄で大混乱に。
#**廃止日が早まることもなかった。
#**そのため、最終日は地元民だけに限られていた。
#5Gに関係する陰謀論は史実ほど広まらない。
#フェイスシールドや非接触式体温計は多くの一般人は存在すら知らなかった。
#「コロナ」を名乗る企業などが風評被害を受けることはなかった。
#[[京阪5000系電車|京阪5000系]]は史実通り2021年6月に引退していた。
#*[[新幹線700系電車]]のラストランも予定通り行われていた。
#*京阪が現実ほど経費削減に躍起になることはなかっただろう。
#**駅ゴミ箱の閉鎖や回数券の廃止もなかった。
#*[[叡山電鉄]]鞍馬線の市原-鞍馬間が2020年夏に大雨で被害を受けても早期復旧を果たしていた。
#**早ければ秋の観光シーズンを前に、遅くても翌年春には復旧していた。
#芦名星・三浦春馬・竹内結子の自殺はなかったかもしれない。
#*谷口一刀氏も亡くならなかったかもしれない。
#**志村けんや岡江久美子も。
#*それらはコロナが原因かは特定されてないのでは。
#ヒルナンデス!やnews every.等が再評価される事も無かった。
#*藤井貴彦の評価がそこまで高まる事も無かった。
#巣籠もり需要も無かった。
#*ゲーム関連の業績がそこまで上がる事も無かった。
#*世界的な半導体不足も無かった。
#**PS5が抽選販売になる事も無かった。
#*飲食業界がテイクアウトに力を入れることもなかった。
#**ウーバーイーツや出前館は現実ほど有名にならなかった。
#**お取り寄せグルメもそこまで注目されなかった。
#*サブスクの需要が高まる事も無かった。
#**動画配信サービスも現実よりも普及していなかった。
#安倍晋三が持病を理由に首相を辞める事も無かったかも知れない。
#*総務省の接待問題は史実よりも少し扱いが小さかったかも知れない。
#*2020年東京五輪の成功を見届けて首相を勇退していた。
#ドナルド・トランプが大統領選でジョー・バイデンに敗北する事も無かったかも知れない。
#「ちちんぷいぷい」が2021年3月で終了し、「ゴゴスマ」が関西でネットされることもなかったかもしれない。
#セ・リーグのクライマックスシリーズが中止にならなかったので、8年ぶりのAクラス入りを果たして中日はこの年のクライマックスシリーズに出場できていた。
#キャッシュレスの普及は現実よりも遅れていた。
#アニメの放送延期や中断も無かった。
#*映画の公開延期や中止も無かった。
#*NHKではキングダム第3シリーズの放送中断がなかったので、穴埋めとして「未来少年コナン」が再放送される事もなかった。
#岡村隆史や谷山紀章が炎上する事も無かった。
#*矢部浩之や諏訪部順一の株がそこまで上がる事も無かった。
#*反町隆史や杉山紀彰がとばっちりを受ける事も無かった。
#*山田孝之と新田真剣佑の沖縄旅行が問題視される事も無かった。
#**竹内涼真の評判が地に落ちる事も無かった。
#マジック・ザ・ギャザリングのカード「死のコロナビーム、スペースゴジラ」の名称が変更される事もなかった。
#「アマビエ」はほとんど知られていないままだった。
#「ワンヘルス・アプローチ」([[wikipedia:ja:人獣共通感染症|動物から人間に感染する病気]]を防ぐために、人と動物と生態系の健康を守る)というやりかたが提案されることもなかった。


*wikipediaじゃないので、程々にバカらしく使ってみてください。
== 感染拡大があの時期だったら ==
*テーマは自由ですが、暴言とか荒らしとかはやめて下さいね。
史実通り、中国武漢市(に相当する場所)で最初に確認されたものとします。


<div style="text-align:center">{{コメントボタン|新しい話題をつくる}}</div><br/>
=== 全般 ===
<div style="float: right; height: 300px; overflow-y:scroll; border:ridge 5px white;">
#インターネット普及前の時期だった場合、精神を病む人が史実以上に増えていた。
{{DEFAULTSORT:ちやくいと}}
#*耐えられずに規制を破って外出する人が多く、より感染が拡大していたかも。
[[Category:Chakuwiki]]
#*家庭用ゲーム機の普及が現実よりも高くなっていた。
#2015年以前の感染拡大だったら、「武漢呼吸器症候群」と命名されていた。
#80年代までの鉄道車両の場合、ボックスシート連結車両の転換式クロスシートへの改造が史実以上に早まっていた。
#*大都市圏の場合、普通列車のボックスシートの全廃並びに4ドア通勤型車両の導入が史実以上に早まっていた。
#夜行列車全盛期の場合、完全個室車両の導入が史実以上に早まっていた。
#*また、夜行バスの普及が史実より遅くなっていたうえ、関東バスのドリームスリーパー号のように完全個室制になっていた。
#**その分寝台列車の衰退のペースが遅くなっていたかも。
#それから、各年代関係なく鉄道や道路の開通式典や廃止の記念運行が軒並み中止になっていた。
#*仮に開催されたとしても、関係者と一部のプレスのみ参加の大変寂しい式典となっていた。
#*その他各種イベントも軒並み中止になっていた。
#*あるいは開業自体が延期されていた可能性もある。
#**廃線の場合は現実の札沼線がそうだったように前倒しされていたケースもある。
#アクション刑事ドラマの全盛期の場合、犯人は銃撃戦で射殺されるか、逮捕状を突き付けられておとなしく逮捕されるかのどちらかになっていた。
#*これは、アクションシーンの撮影の際、擬斗であったとしても飛沫感染を起こす可能性があるため、殴り合いのシーンの撮影ができないためである。
#**ジャンルは限定しないが、親子喧嘩の場面などで取っ組みあいになることも避けられるだろう。
#80年代から90年代ごろのバラエティ番組でよくあったスタジオに観客を呼んでの収録は早々廃止されていた。
#*例として、[[笑っていいとも!ファン|いいとものテレフォンショッキング]]は世界に広げよう友だちの「WA!」や冒頭の会話が廃止され、[[関口宏の東京フレンドパークIIファン|フレパー]]の[[三菱自動車|パジェロ]]コールは飛沫感染防止のために廃止されたか、事前収録されたものを使用していた。
#同様の理由で、80年代から90年代にかけて放送された[[アメリカ横断ウルトラクイズファン|ウルトラクイズ]]や[[風雲!たけし城ファン|たけし城]]も史実よりも早く終了していた可能性がある。
#*前者は収録の都合上、海外へ渡航する必要性があるためであり、後者は不特定多数の人が参加するにあたり、クラスターとなりかねないためである。
#時代関係なく、ラジオ番組の場合は、生放送である必然性の少ない番組を中心に長尺番組でもパーソナリティの自宅に業務用のオープンリールレコーダを持ち込んでの収録放送となっていた。
#*ただし、ある程度の回線設備の発達した90年代後半からは、パーソナリティの自宅側の準備さえ整っていれば、生放送を実施する場合もあった。
#この時期に亡くなった有名人の葬儀は、身内だけでおこなわれた。
#テレビ番組の内容の劣化は現実よりも早く起こっていた。
#*派手な演出のドラマやバラエティ番組は制作が不可能になっていた。
#*一般人が参加する番組も早期になくなっていた。
#史実でバンドとして活動したことがプロデビューのきっかけになった有名人の運命が変わっていた。
#小劇場ブームはなかった。


{{Chakuwiki:借井戸/ご案内}}
===50年代以前===
</div>
====1930年(90年前) ====
----
#スペイン風邪の記憶が新しい時期だったので、より効果的に対応できていた。
{{-}}__TOC__
#世界恐慌の影響は史実以上に大きなものになっており、ファシズムが加速していた。
==アーカイブ==
<div style="float: center; height: 200px; overflow-y:scroll; border:ridge 5px white;">
*[[Chakuwiki:借井戸/2007_02-04|/2007 02-04]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2007_06-08|/2007 06-08]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2007_09-12|/2007 09-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_01-03|/2008 01-03]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_04-06|/2008 04-06]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_07-09|/2008 07-09]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2008_10-12|/2008 10-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2009_01-03|/2009 01-03]]
**[[Chakuwiki:借井戸/新任管理者選出関連]]
**[[Chakuwiki:借井戸/挨拶文貼り付け]]
**[[Chakuwiki:借井戸/あなたが選ぶ耳寄りな噂]]
**[[Chakuwiki:借井戸/2ちゃんねらー解任要求]]
**[[Chakuwiki:借井戸/駅名標テンプレート]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2009_04-06|/2009 04-06]]
**[[Chakuwiki:借井戸/軍事ネタ関連]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2009_07-09|/2009 07-09]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2009_10-12|/2009 10-12]]
**[[Chakuwiki:借井戸/新任管理者選出関連2]]
**[[Chakuwiki:借井戸/休眠管理者の扱い]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2010_01-03|/2010 01-03]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2010_04-06|/2010 04-06]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2010_07-09|/2010 07-09]]
**[[Chakuwiki:借井戸/正式名称検討委員会]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2010_10-12|/2010 10-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2011_01-03|/2011 01-03]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2011_04-06|/2011 04-06]]
**[[Chakuwiki:借井戸/スタブ導入関連]]
**[[Chakuwiki:借井戸/指示語リンク]]
**[[Chakuwiki:借井戸/震災関連投稿]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2011_07-09|/2011 07-09]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2011_10-12|/2011 10-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2012_01-03|/2012 01-03]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2012_04-06|/2012 04-06]]
**[[Chakuwiki:借井戸/重大事件事故等投稿規制]]
**[[Chakuwiki:借井戸/ベタなキャラクターの法則におけるキャラ名列挙問題]]
**[[Chakuwiki:借井戸/鉄道系勝手項目の全廃案]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2012_07-12|/2012 07-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2013_01-06|/2013 01-06]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2013_07-12|/2013 07-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2014_01-06|/2014 01-06]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2014_07-12|/2014 07-12]]
*[[Chakuwiki:借井戸/2015_01-06|/2015 01-06]]
</div>


==長期審議中議案==
==== 1940年(80年前) ====
;勝手に国づくりのローカルルール
#ナチスドイツは「ユダヤ人が感染を広げた」と言いがかりをつけ、ホロコーストの口実にしていた。
→[[勝手に国づくり/ローカルルール制定委員会]]
#日本では紀元二千六百年記念の行事が多く中止になっていた。
;鉄道関連ネタ+勝手に系分割計画
#感染防止のための規制は軍国主義の象徴とされていた。
→[[Chakuwiki:借井戸/wiki分割案]]
#場合によっては第二次世界大戦を継続できなくなった。
#*この場合、「二度の世界大戦はどちらも疫病が終わらせた」と言われた。


== Chakuwiki:編集の仕方/文字修飾について ==
==== 1945年(75年前) ====
*Chakuwiki:編集の仕方/文字修飾で、斜文字の項目の表示結果が、斜文字になっていません。 {{Unsigned2|222.228.99.214|2015年7月28日 () 11:11 (JST) }}
#史実通り3月ごろから日本で感染拡大していた場合、日本では当初隠蔽されるが、次第に兵士に感染が広がって隠し切れなくなり、日本は降伏する。
**私の環境ではちゃんと''斜体字''で表示されております(FireFox使用、IEでも確認)。環境に依るのではないかと思われますが、どのような環境で閲覧されておりますか?'''''斜め太字'''''の方はいかがですか? --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年7月28日 (火) 12:13 (JST)
#*「二度の世界大戦はどちらも疫病が終わらせた」と言われるのは上と同じ。
**ちなみにメイリオは斜体に対応していません。--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] 2015年7月28日 (火) 19:00 (JST)
#*中国戦線から帰国した兵士による感染。
#感染拡大が秋以降の場合、枕崎台風、阿久根台風と重なり複合災害となる。
#感染防止対策のせいで、日本の復興は遅れていた。
#日本国憲法に公衆衛生に関する条項が盛り込まれていたかも。
#中国では[[もし中国国民党が中国共産党に勝っていたら|国共内戦で国民党が勝っていたかも。]]


==議論の場==
==== 1950年(70年前) ====
>管理者各位
#GHQがロックダウンを強行する。
*最近、編集方針等を会話ページで表明または議論されていることがありますが、話が誰かと往復するときなどはきちんと該当のノートページや借井戸等の議論の場にあげてください。要約欄に書ききれないものを書く程度ならともかく、それ以上の内容であっても利用者の会話ページでは個人的感想程度にしかなりませんし、そんなところで応酬されても会話の履歴が残りません。
#*日本国内の反米感情が強くなり、日米関係に悪影響を及ぼしていた。
*特に、管理編集が差し戻された際は強引に再差し戻しをするのではなく、ちゃんとノートページ等で議論してください。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年8月17日 (月) 23:54 (JST)
#朝鮮戦争も発生せず、特需景気もなかったかもしれない。
#欧米でも再びナショナリズムが強くなり、最悪の場合東西冷戦から第三次世界大戦に発展していたかもしれない。
#コロナウイルスが収束していないことを理由に講和が遅れる。


== 『もしあの放送局が○○だったら』に関する提案 ==
==== 1955年(65年前) ====
皆様に提案したいのですが『もしあの放送局が○○だったら』の中にある「○○が親会社になったら」や「××系の放送局だったら」と言う部分をひとまとめにして『もしあの放送局の資本が○○だったら』というページにするというのはいかがでしょうか?なお、ひとまとめにしたものを自分の個人ページに置きましたので、参考にしていただけると幸いです。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月25日 (火) 16:11 (JST)
#日本の高度経済成長は数年遅れていた。
*私案の方を見させていただきました。纏め方については概ね問題ないのですが、三つ注文を付けさせていただきます。
#これを教訓に、アジア風邪の被害は最小限に抑えられていた。
*#見やすくなるように各局の節はきちんと地方別に分けるようにして下さい。また、各県のTV局の順番に関しても5大キー局のチャンネル番号順(NNN→JNN→ANN→FNN→TXN)になるようお願いいたします(これは後々親ページでも行う予定です)。
#東京オリンピックの招致も断念せざるを得なかったかもしれない。
*#タイトル名は「資本」ではなく「親会社」としておく方がより分かりやすく伝わると思います。
*#ページ作成時は使えそうなリダイレクトを拡張する事で対応して下さい。
*以上参考の上、リンク調整等も含めて適宜作業を進めてください。万が一不安であれば別のBC・SO及び常連ユーザーから意見を頂戴してからでも構いません。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年8月26日 (水) 23:45 (JST)
**以上、議論の経緯として会話ページより転記。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年8月27日 (木) 21:25 (JST)
*アドバイスを受けまして、修正させていただきました。修正版は自分の個人ページにございます。他にもアドバイスありましたら、書いてくださいませ。反対意見なければ、来月初めをめどに『もしあの放送局が○○だったら』から移動・『[[もしあの放送局の親会社が○○だったら]]』に独立しますのでよろしくお願いします。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月27日 (木) 15:30 (JST)
*反対意見が無ければ、明日にでも移動・独立に取り掛かりたいと思いますがいかがでしょうか?--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年8月31日 (月) 20:00 (JST)
**反対意見ございませんでしたので、本日作業に取り掛からせていただきます--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年9月1日 (火) 09:30 (JST)
*さきほど、統合作業を終えました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。--[[利用者:Onemanshow|Onemanshow]] 2015年9月1日 (火) 10:09 (JST)


==32KBルールの撤廃について==
===1958年(62年前)===
Muttleyです。編集することは少ないですが、Chakuwikiは毎日のぞいています。
#[[東京タワー]]の開業が盛り上がらなかった。
#同年に誕生したチキンラーメンは巣ごもり需要の影響で当初から大ヒットしていた。
#*類似品も現実以上に多く登場していた。


記事の長さが32KBを超えると分割する、という“32KBルール”ですが、元はChakuwikiが創設された当時、一部ブラウザの不具合によってもうけられた指針です。
===1959年(61年前)===
その後、記事が32KBを超えると、○○の一つ覚えのように記事をバンバン分割するお仁がいてこの32KBルールに拍車をかけるきっかけとなってしまいましたが、今ではほとんど意味をなさないルールです。
#同年の皇太子(当時。今の上皇陛下)夫妻のご成婚に影響があった。
もっと言ってしまえば、32KBルールがなし崩しにできた当時から、実はあまり意味のないルールなのです。たとえば[[Wikipedia:ja:特別:長いページ|Wikipediaのここ]]をみていただければわかるように、Wikipediaでは32KB超えたから分割する、ということは行われていません。
#*式典は行われるだろうが、パレードがなかった。
もちろん、長くなりすぎて記事の可読性が著しく落ちたなどの理由があれば別ですが、32KB程度ではそのようなことにはなりません。
#1964年東京五輪への立候補は断念していた。


ついては、管理者各位におかれましては無分別な記事分割を避けていただきますようお願いします。可読性の面からやむを得ない場合のみ分割を行ってください。
===60年代===
==== 1960年(60年前) ====
#日本の高度経済成長はここで終焉を迎えていた。
#*数年で終わったので、そもそも高度経済成長とは呼ばれない。
#アジア風邪を教訓に、被害は史実より抑えられていた。
#安保闘争で何万人もの人々が国会前に集まることはなかった。
#東京オリンピックも中止せざるをえなかったかもしれない。
#冷戦がエスカレートし、場合によっては1962年10月28日をもって人類の歴史は幕を下ろしていたかもしれない。
#国鉄の近郊型車両はこれ以後3ドアロングシート車として登場していた。


特に'''“32KBを超えたから”という理由で分割するのはくれぐれもおやめください。'''
====1964年(56年前)====
#同年開催の東京五輪は中止あるいは翌年に延期されていた。
#*但し東海道新幹線は現実通り開業。


よろしくお願いします。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年9月20日 (日) 16:00 (JST)
==== 1965年(55年前) ====
*(補足)元より、32KBは目安で、分割に適した節などがなければ32KBにこだわっていなかったはずです。と言って、大きすぎる容量のものは可読性の面から「無理がなければ」「32KBを目安に」(今後記事が延びる見込みがあれば28KB程度でも)分割するという認識で。。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年9月20日 (日) 20:17 (JST)
#上記同様、日本の高度経済成長はここで終焉していた。
*会話ページの方でも示した通り、分割に関しては以下の三要件で判断しています。
#文化大革命の理由に「疫病に負けない強い中国を作る」というのが加わっていた。
*#容量(個人的にはPCへの負担と言うよりはむしろ一括投稿に支障が出る容量で判断しています)
#ベトナム戦争も、米兵に感染が拡大して断念せざるを得なかったかもしれない。
*#バランス(分割後に片方の内容が著しく減るなら無理をしてでも分割はしません)
#日中関係の悪化により、中国との国交回復がおくれていたかもしれない。
*#テーマ性・見やすさ(行別・地方別・路線別など、分割がしやすい節分けが既になされている)
*これらのいずれかが欠けている場合は32KB越えで無理やり分割する必要はないと考えています(東京駅のホームに関しては一応合致したと考えています)。宜しければ参考までに確認をお願いします。
**なお、自分としてはむしろ分割ありきの水増し投稿(if系に多く見られます)や、個人的にも幾らか思い当たる節のある無理矢理な分割を問題視していますので、ルール撤廃に関しては賛成です。とは言え多すぎても動作が重くなって一括投稿に支障が出かねないので、上にある通り「無理のある分割は避ける」という方針が一番良い落としどころでしょう。推奨値を緩めるとすれば40KB~45KBくらいがベストですかね。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年9月21日 (月) 00:31 (JST)
*(追記)[[Chakuwiki:編集の方法]]に今回の件を反映しておきました。より分かりやすい説明があれば改訂しても構いません。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年9月21日 (月) 00:40 (JST)
==投稿規制の類推適用について==
*投稿規制の類推適用に関するルールが明文化されていないようですが・・・?--[[利用者:T.K.Y.|T.K.Y.]] 2015年10月15日 (木) 18:24 (JST)
**概ね「投稿規制のページの関連ページで同様の内容が書かれた時」を判断材料としています。明文化する場合は他のユーザーの意見を待ってからで。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年10月15日 (木) 19:05 (JST)


==スクリプト?==
====1966年(54年前)====
「This script is no longer available. Please remove it.」というメッセージが出ています(私の環境だけかもしれませんが)。一刀さん、お手数ですが対応をお願い致します。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年10月28日 (水) 21:35 (JST)
#ビートルズの来日はなかった。
*iPadからも出ます。[[利用者:ニセコツ|ニセコツ]] 2015年10月31日 (土) 02:25 (JST)
#*その後のグループ・サウンズというジャンルが現実ほど盛り上がらなかったかも。
*こちら対応しました。キャッシュでしばらく見えるかもしれないですが、データは消えています。よろしくおねがいします。[[利用者:Mtaniguchi|Itto]] 2015年10月31日 (土) 08:34 (JST)
**ありがとうございました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年10月31日 (土) 10:56 (JST)
----
*すみません、消えるどころか大きく赤く強調されて出てきました。本当に問題ないのでしょうか。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年11月1日 (日) 22:04 (JST)
**赤だけでなく更新するたびに様々な色になって出てきますので私からも追記しておきます。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2015年11月2日 (月) 03:16 (JST)
**すみません、完治していませんでした。mediawikiのバージョンアップが必要になりそうで、時間がかかります。予定がたち次第お知らせさせてください。[[利用者:Mtaniguchi|Itto]] 2015年11月2日 (月) 14:31 (JST)


==Twitterバベル==
===70年代===
*Twitterバベルのtマークがリンク切れになっているのですが。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年10月30日 (金) 09:54 (JST)
==== 1970年(50年前) ====
**修正しました。申し訳ありません。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2015年10月30日 (金) 19:55 (JST)
#上記同様、日本の高度経済成長はここで終焉していた。
----
#香港風邪を教訓に、被害は史実より抑えられていた。
*同様に[[template:Aimai]]、[[Template:Bunkatsu]]のアイコンもリンク切れになっているようです。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年11月6日 (金) 11:01 (JST)
#*それでも大阪万博は中止になっていた。
**これはリンク切れではなく、以前は使えたWikicommonsの画像を拾う機能が死んでいるせいですね。最近サーバーの調子が良くないみたいなので様子見でお願いします。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2015年11月6日 (金) 11:25 (JST)
#場合によっては沖縄返還が延期になっていた。
**というか最近頻繁に出るよく分からないスクリプトのエラーはこれが原因の気がします。一刀氏の対応を待ちますかね。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2015年11月18日 (水) 19:40 (JST)
#翌年史実通りニクソンショックが起きていた場合、2年連続の恐慌という事態になっていた。
----
#1971~74年に第2次ベビーブームが起こることもなかった。
*Template:注意のAmbox_warning_yellow.svg、およびTemplate:OtherusesのDisambig_gray.svgが「壊れたファイル」として扱われています。.svgファイルが許可されているファイルに含まれていない(最近含まれなくなった?)からでしょうか。--[[利用者:Cyan|Cyan]] 2015年11月14日 (土) 20:15 (JST)
#*親世代である団塊世代が就職難に巻き込まれていた。現実で1990年代に起こったようなことが20~25年早く起こっていた。
**上記[[#Twitterバベル|「Twitterバベル」]]の項目のとおりです。対応に時間がかかるようなので気長に待つしかないようです。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年11月14日 (土) 20:51 (JST)
#*日本の少子高齢化が現実より早まっていた。
***要するに既出の問題でしたか、現状すぐに解決できないとの事、承知しました。--[[利用者:Cyan|Cyan]] 2015年11月14日 (土) 21:30 (JST)
#近鉄2600・2680・2610系は当初から4ドアロングシート車として登場していた。長距離運用を考えてトイレは設置されるが。
<!--****実質議論が重複してしまったのでいっその事、その項目へまとめても良いでしょうか?差し支えなければ一週間経過後に処理します。--[[利用者:Cyan|Cyan]] 2015年11月20日 (金) 05:38 (JST)-->
***実質重複なので、一旦別の項目として立てたのをそこへまとめました。--[[利用者:Cyan|Cyan]] 2015年11月29日 (日) 15:58 (JST)


==著名人の訃報に関する速報規制について==
====1971年(49年前)====
通りすがりの者ですが失礼します。この度の松来未祐さんの突然の訃報に驚き、悲しんでいる方も多いものと思います。さて本題ですが、今回の件に関する速報的書き込みに対して1年間の速報規制が掛けられました。関連するページを含めて速報を規制するのは大賛成ですが、さすがに1年は長過ぎます。おそらく[[もしあの人が健在だったら]]の一周忌ルールが根拠だとお察しいたしますが、単純に訃報そのものに対する速報の規制であれば「四十九日」(今回の件については12月15日まで)で十分だと思うのですがいかがでしょうか。ご意見よろしくお願いします。ちなみに故人そのものをネタにする「もしあの人~」の一周忌ルールには賛成である事も併せて申し上げておきます。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年11月5日 (木) 08:55 (JST)
#東京・銀座における日清カップヌードルの試食販売は行われなかった。
:P.S. 15日は「満中陰」で忌明けにあたるので、規制は14日までということになりますね。大変失礼いたしました。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年11月6日 (金) 09:07 (JST)
#*翌年2月のあさま山荘事件も起こらなかった可能性が高いため、カップヌードルが市民権を得るのが遅れていた。
*推測の通り、過去に病死・事故死関連の判例がなかったので、期間設定に関しては暫定的に一周忌ルールを適用しました。あくまでも暫定のものですので、四十九日で構わないと他のSOや常連ユーザーの賛同が得られればすぐに変更に踏み切りますのでご安心ください。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年11月5日 (木) 13:23 (JST)
#翌年の札幌冬季五輪は中止あるいは延期になっていた。
*四十九日目安に賛同します。個人的には「健在だったら」の一周忌ルールは単調なネタ投稿の防止も目的になっていると思いますし、ファンの噂等の記事ならそこまで長く規制する必要はないでしょう。期間のわかりやすさを考えると、目安よりは少し長めですが2ヶ月というのでもいいかもしれませんね。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2015年11月6日 (金) 03:01 (JST)
#マクドナルド銀座店(日本国内における第1号店)は閑古鳥が鳴く中でのオープンになっていたかもしれない。
*確かに「健在だったら」は現行ルールで変更しない方がいいでしょうが、ファンの噂など(その人が携わった作品も含めて)で1年というのは長いとは思います。ただどう足掻いても「第2期が吹っ飛んでしまった…」とか、「(今回のケースで言うならば)まつらいさんがいたらなぁ…」などの生産性の無い投稿に終始する可能性は決してゼロではないかと思いますので、さすがに四十九日で解除というのはどうかと思います。ファンの皆さんの冷却期間込みで半年、あるいは3ヶ月程度が妥当だと個人的には思います。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2015年11月6日 (金) 21:27 (JST)
*「ファンの噂」に関して、一周忌ルールは長すぎると思いますし、四十九日はちょっと短いのではないかなと思います。[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]]さんのいわれる3ヶ月程度に近いですが、四十九日と一周忌の間にあたる百か日ぐらいが妥当ではないでしょうか。--[[利用者:TOGAHOSHINO|TOGAHOSHINO]] 2015年11月7日 (土) 09:47 (JST)
*言いだしっぺとして、そろそろ結論をお願いしたく思います。四十九日というのはあくまでも故人への「けじめ」だということです。一部の方々が懸念されている非生産的かつ後ろ向きな書き込みに対しては、管理者権限で「ファンの噂に非ず」で一蹴していただければいいのではないでしょうか。自身はIPですので投票権限は無いものとしてあくまでもコメントのみということで。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年11月12日 (木) 15:44 (JST)
**(継続審議)いくらあなたが結論を急いだところで、見て分かる通りまだ議論が熟しているようには思えません。少なくとも、我々以外のユーザーや管理者の方々がどう思っているかも含めて判断するのが当然でしょう。「誰かが亡くなった」という事自体がかなりデリケートである以上、拙速かつ軽々な結論を出すべきではないと思います。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2015年11月12日 (木) 21:31 (JST)
*複数人の意見は集まったと思いますので、規制期間は3ヶ月で確定させようと思います。他の影響がある俳優・歌手等も、速報投稿が乱立されれば上記の基準で規制を張るようにしていただきたいです(現役閣僚・皇族など、より影響が大きい人物の場合は期間変更可)。異論がなければ数日内に実行いたします。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年11月17日 (火) 23:22 (JST)
**正直なところ、我々4人だけの合意で決めていいものでしょうか?そこの所がクリアされているとはとても思えません。ゆえに不安ですが、個人的に期間はそれでおおむね賛成です。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2015年11月18日 (水) 21:36 (JST)
***ずっと傍観させて頂いておりましたが、概ね3ヶ月でいいと思います。3ヶ月後の状況を見て時期尚早と判断できる場合には都度柔軟に対応すればいいかと。一旦これで決めてしまって、また異論がちょこちょこ出てくるようであれば改めて議論すればいいと思います。--[[利用者:Swi|Swi]] 2015年11月30日 (月) 06:49 (JST)
**私もおおむね3ヶ月程度が妥当だと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年11月18日 (水) 21:48 (JST)
**もう3ヶ月で結構ですので、早々に議論を閉じていただければと存じます。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年11月19日 (木) 09:44 (JST)
**自分は半年くらい期間を置いといたほうが良いんじゃないかと思います。3ヶ月って、100日にすら満たないわけで相当短いように思いますよ。まああくまでこの手のは門外漢なんで、自分がこんな意見を出すのはおかしいかもしれませんが、参考程度に聞いて頂ければと。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年11月20日 (金) 20:17 (JST)
***短い、という意見はごもっともだとは思います。Kの特急さんも言われてますが、その人の地位(政治家、皇族、世界の要人等)やその人の死去がもたらす社会的な影響(今回の松来さんの件のように、ファンがヒートアップしたようなケース等)などを考慮して最低で3ヶ月、最大で半年~年単位という期限を定めてもいいと思います。ただ、その辺の基準もこれから定めていかないといけませんが。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2015年11月21日 (土) 08:27 (JST)
*各人の意見を参考に、規制期間は3ヶ月を基本とし、その間+解除後1週間で悪意ある投稿や速報投稿に類似するものがあれば3ヶ月ずつ延長(最大1年)という形を取らせていただきます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年12月9日 (水) 13:13 (JST)
**四十九日と同時に大きな動き(病名の公表)がありましたので、仮に私の案のままでの解禁でしたら危うく大量の速報厨が跋扈するところでした。今更ではありますが、適切な判断感謝いたします。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年12月15日 (火) 14:24 (JST)


==明らかにやる気の無い投稿について==
====1972年(48年前)====
あと、特に[[勝手に鉄道車両開発]]で顕著なんですが、見出しが「××系」とあって、中身が「○○系と同じの形式」の一文だけで終わっている節が多すぎるんですけど、あれ何とかなりませんか。あれでは追加する意味が全くありませんし、もはや「つまらない」を通り越して、新たに投稿しようと思ってもこちらのモチベーションが下がってしまいどうしようもありません。以上、確認の上対処いただければ幸いです。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年11月12日 (木) 15:44 (JST)
#札幌オリンピックは中止or1年延期されていた。
*一部は撤去しました。具体的にどこのページがひどいか、というのがあればお願いいたします。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年11月12日 (木) 18:10 (JST)
#*オリンピック後に感染拡大していた場合、札幌オリンピックによって感染が広がったとみなされていた。
**返事が遅くなってしまい申し訳ありません。対処ありがとうございました。今後も見つけ次第報告いたします。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年11月19日 (木) 09:44 (JST)
#翌年のオイルショックが不況にさらに追い打ちをかけていた。
----
#あさま山荘事件も発生しなかったかもしれない。
また[[勝手に鉄道車両開発/JR]]、[[勝手に鉄道車両開発/JR西日本]]、[[勝手に鉄道車両開発/新幹線]]で再発しています。差し戻しと投稿規制の発動、場合によっては問題投稿者としてのリストアップをお願いします。<s>--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年12月7日 (月) 08:25 (JST)</s>追加--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年12月7日 (月) 09:29 (JST)
#*その場合、カップヌードルのブレイクが史実より遅れていた。
*出すぎた真似ではありますが、「JR」と「西日本」については当方で差し戻しいたしました。「新幹線」についてはIPを跨いでいる可能性がありますので管理者権限で対処のほどお願いいたします。--[[特別:投稿記録/221.184.106.204|221.184.106.204]] 2015年12月7日 (月) 09:29 (JST)
#**逆に巣ごもり需要がきっかけで大ブレイクしていた可能性もある。
**これら項目については中身のない投稿は不要との注意書きか投稿規制をした方がよいかも知れませんね。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年12月7日 (月) 12:32 (JST)
#山陽新幹線岡山開業が遅れていたかもしれない。
*ひとまず除去しました。カテゴリ単位で規制します。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年12月7日 (月) 17:43 (JST)


==画像の移植について==
====1973年(47年前)====
Wikicommonsの画像を引っ張ってくる機能が死んでいるようなので、パブリックドメインの画像については移植作業を行います。ついては
#五島勉の「ノストラダムスの大予言」の内容をパンデミックに結びつける読者はいたのだろうか?
*使用してる(た)画像のファイル名
#オイルショックによる不況がさらに深刻化していた。
**テンプレートで画像を使用している場合はそのテンプレート名(リンク付きで)例:{{[[Template:User Fedora|User Fedora]]}}
#*トイレットペーパー買い占め騒動がさらに大規模になっていた。
をお知らせください。できれば影響の大きいもの(=多数使われているもの)を優先して挙げていただけるとうれしいです。--<span style="color: #000000; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';"> by </span>[[Image:CatofsignatureofMuttley.jpg|32px]] [[User:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 14px 'Bart' 'Times New Roman';">Muttley</span>]] <span style="font: 14px;">/</span>[[User talk:Muttley|<span style="color: #0000FF; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Talk</span>]]/ [[Special:Contributions/Muttley|<span style="color: #DC143C; font: bold 10px 'Bart' 'Times New Roman';">Track</span>]] 2015年11月21日 (土) 01:13 (JST)
#*原料価格の高騰でアクリル板も手に入りにくそう。


==一部項目一時凍結の提案==
==== 1975年(45年前) ====
*最近、「最近の投稿」を管理する人が減り、新規投稿のチェック・修正などの管理もなかなか手がいき届いていないと<small>(管理者の端くれとして申し訳ないながらも)</small>痛感しております。その中で、[[もしwiki]]、[[偽モノの特徴]]、[[:Category:勝手|勝手にシリーズ]]などは、ここしばらくでもちらほら素行不良投稿者、いわゆるLTAが出没することが多い項目だと感じております。また、これらの項目は共感できる投稿が少ない、悪く言えば独りよがりになりがちな項目かと思います。
#オイルショックに追い打ちをかけるように感染が拡大し、世界恐慌を上回る史上最悪の恐慌になっていた。
*そこで本題ですが、これらの項目について、投稿の凍結、すなわち保護とさせていただけないでしょうか。この辺りの投稿をなくすだけでも管理の手間は大きく減るのではないかと思っております。後ろ向きな提案で申し訳ありませんが、これ以上管理できる方が減る前に手を打っておくべきだと考えます。勿論、またいずれの日か恒常的に管理できる利用者が増えれば保護解除して復旧すれば良いと考えます。特に現状管理されている方からのご意見お待ちいたします。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年11月29日 (日) 22:59 (JST)
#*日本においてはこれ以降景気回復できず、「失われた50年」と呼ばれていたかもしれない。
**(反対)「人が足りなくて管理が行き届かないから」と言う理由でコンテンツを狭めるのは、サイト自体を衰退させかねない+その辺りをメインとしているユーザーを追い出しかねない、管理者が管理に対して匙を投げたと解釈されるリスクなど、損失が大きすぎるので撤回すべきです。絶対数や主観を基準にコンテンツを狭めるよりは、常連ユーザーをSOにできるよう育成した方が良いのでは?--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年11月30日 (月) 00:42 (JST)
#**そうなっていたら日本における大学進学率は現在に至るまで低いままで、大学数も現実ほど増加しなかった。
**(追記)ついでにこの提案ですが、ページ全体に適用するのか無法地帯化していると考えられるページに対して個別的に適用するのかを明確にしていただけますか?正直に言うと前者であれば議論に値しないと考えていますが、上の文面ではそれが不明確なので念のため聞いておきます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年11月30日 (月) 10:27 (JST)
#当時の政権はコロナ対応のどさくさに紛れてロッキード事件をもみ消そうとしていた。
***私の提案の対象は前者「これらカテゴリに属するページ全て」です。「無法地帯化しているページだけを対象としたい」と考える方がおられればそういう検討を議論すれば良いです。その他の意見については他の方の意見を待ってからの私の意見を回答することにします。取り急ぎ。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年11月30日 (月) 12:43 (JST)
#反中感情が強まり、日中平和友好条約は結べていなかったかもしれない。
**趣旨がわかりましたので、管理者がコンテンツの衰退を認めるような提案には全く以て賛成できないことを改めて表明しておきます。一万歩譲っても「無法地帯化しているページだけを対象とする+そのページもノート上でのSOによる審査等で新規投稿の余地を与える」が限界です。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年11月30日 (月) 13:20 (JST)
#沖縄海洋博は開催されなかった。
*傍観者ですが、[[:Category:ベタなキャラクターの法則|ベタキャラ]]との整合性(前例として参考に?)を取って頂けると一般ユーザーにはルールが判り易くなるかと思います。
#京都市電の全廃が数年早まっていた(史実では1978年9月全廃)
**「キャラクターリストを作る場ではありません」→キャラクター追記と一行加筆、特定のユーザーがブロック破りを反復して一般投稿者がカテゴリから避ける、の循環を前例として議論の土台にしていただければ幸いです。[[利用者:Tu-22M3|Tu-22M3]] 2015年11月30日 () 23:19 (JST)
#山陽新幹線全線開通が遅れていたかもしれない。
*もし上記の凍結提案が出るとしたら、何かしらの手段を持ってでも厳重に抗議させて頂こうかと考えています。本当の無法地帯化というのはYourpediaみたいなサイトをいうわけであって。まだこちらはその域には明らかに達していないでしょう。あと、個人的にはベタキャラ関連のあの複雑すぎて意味不明、かつ主導者が消息不明、というとんでもない悪法を他ページに適用させる、というのにも同じく反対します。もっともルールの明文化は「バカ」にも分かるようにね。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2015年11月30日 (月) 18:42 (JST)
*強硬策に関しては反対いたします。[[Chakuwiki:問題投稿通知/無差別スパマー|この時]]のようによほど短時間に大荒れするような深刻な事態が発生しないかぎり、鍵を閉めておく理由はないと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年11月30日 (月) 18:49 (JST)
*(反対)それだけの動機・理由付けであれば大反対と言わざるをえません。仮に、もし仮にカテゴリ単位で投稿規制を敷くなら、まずは脱線した投稿をいかにして防ぐか対策を講じるなど相応の段階を踏むのが筋ですし、いきなり規制提案はあまりにも乱暴です。また「管理の手間を減らす」を理由にするにも、現状の環境を考えれば説得力が弱いです。私も最近あまり積極的に管理作業をしていないのであまり大きな口で言えることではないですが、今の更新数ではそれほどの手間とは思いません。それなら私がもっと管理作業に時間を割くことを約束するほうが余程良い対策だと思います。
**主張の本筋からやや外れますが、「共感できる投稿が少ない」に関しての意見も少ししておきます。むらまささんが例に挙げられたジャンルについてですが、確かにネタの寡占を感じる時はあります。ただ「寡占」と「独りよがり」は違うものです。私から見て、特定のユーザーによる寡占を感じるページ・項目はあっても、個人的に独りよがりだと思うページ・項目は今のところ見当たりませんし、ましてやいきなりカテゴリ単位で規制する理由になるほどとは到底思えません。--[[利用者:モンブラン|モンブラン]] 2015年11月30日 (月) 20:48 (JST)
*(反対)確かにカテゴリによっては荒れ放題だったり、必要性そのものに疑問を感じる記事がある…というのも事実ですから、そう思う気持ちはわからなくもありません。ただ過剰なまでに投稿そのものを縛るということは、却ってきちんとしたネタを投稿しているユーザーがChakuwikiを避けるだけでなく、新規ユーザーの委縮を招くことにもなりかねません。可能な範囲での投稿ルールの制定や、それこそ本当に必要性を感じない記事に関して削除なり投稿規制なりをすればいいと思うんですよね。
**傍から見れば、管理が行き届かないということでカテゴリ全てを投稿規制するというのは、かなり乱暴な言い方をすれば'''「管理者の怠慢だ」'''と言わざるを得ません。現状の管理体制では限界があるというなら管理者の増強を行うとか、ある程度管理者内での分業を検討するなど、やるべきことをしてからだと思うんですよね。一投稿者がこんなことに首を突っ込むべきではないとは思いますし、「管理者じゃないヤツが何を言いやがるか」と思われるかもしれませんが、これに関しては自分も思うところがあったので書かせていただきました。乱文失礼しました。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2015年11月30日 (月) 22:09 (JST)
*ご意見ありがとうございます。皆様の熱意はわかりました。現状ではカテゴリごと全凍結することは却下とします。その上で確認させてください。今回の提案は、もしも現在恒常的に活動されている管理されている方(実質2名といっていいと思います)のどちらか一方でも何らかの事情で管理されない状態になったら、と言うことを考えて伺いました。皆様はそういう状況になり得るという将来的なことも含めて、「(ご自身を含めて)他の誰かが細々でも管理するから大丈夫」と言う視点なのか、「多少荒れようとも凍結するよりも良い」ということなのか、「単に感情論あるいは体面として凍結したくない」か、いずれでしょうか。私は「いつまでも拡大し続けるのではなく、(時期の議論はあるにせよ)野放しになる前に現実を見て縮小の方向に切り替えた方が良い」と思っております。なお、ベタキャラの件は話が別(話が錯綜しそう)のようなので別で議論ください。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年12月3日 (木) 12:50 (JST)
**おそらく「実質2名」の1人に当てはまるのでしょうが、3月以降就活が本格的に始まるので、管理にどこまで注力できるかは不確定です(やれる時間があればバランスを勘案しつつやるつもりですが)。一方でChakuwikiの投稿は管理者やBCだけではなく、LTA等を除いたほぼすべての一般ユーザーに対して開かれたコンテンツであるべきだと考えています。故にスタンスは「多少荒れようとも凍結するよりも良い」と考えてください。コンテンツの勢いを管理者の都合で削ぐ事は間違ってもあってはならないと思います。少しばかりの荒らしのために良質なコンテンツを丸ごと凍結するのは余りにバカバカしいです。
**身も蓋もない話ですが、ここまでの考えを見るに我々はIT氏の功罪の双方を未だに引きずっているのではないか思っています。IT氏のように「違反投稿は何が何でも叩き潰す」というよりは、「各人ができる範囲で積極的に違反に対処する」方向にシフトしていくべきかとも思います(これに関しては話すと長くなりそうなので今回はここで終えておきます)。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年12月3日 (木) 13:17 (JST)
*もう一人と思われる者です。私としては「多少荒れようとも凍結するよりも良い」です。繰り返しますが荒らしのせいで正常な投稿が困難になるような切迫した状況ではありませんし、自分が離れるかどうかはそういう状況になってみないとわかりません。どんなに見放されたページであっても、誰かが良い投稿を行って息を吹き返してくれる可能性があるかぎりその芽を摘むようなことはすべきではないと思っております。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年12月3日 (木) 17:50 (JST)
**もっとも、現時点で末期症状レベルまで荒れてしまったページに関しては何らかの対策をすべきでしょう。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年12月3日 (木) 18:11 (JST)
*管理者でもない一投稿者です(汗)。私は敢えて言えば「他の誰かが細々でも管理するから大丈夫」と「多少荒れようとも凍結するよりも良い」の両方ですね。前者に関してはもう少し一投稿者(ユーザー登録済み)の権限というか、修正云々に関してはある程度「気づいたら修正作業をしていいよ」ということを明示し、一般ユーザーの方々にも基本的な編集・修正に参画していただく形にした方がいいのではないかと思います。どことなく、修正作業も含めて「管理者の仕事だ」という考えが私も含めた一般ユーザーの方々の中に少なからずあると思いますし。
**ただ許容範囲を広げすぎると「書き込みの改竄というリスク」が生じるというのは間違いないでしょうから、ユーザーによって解釈の分かれるであろう「投稿内容の書き換え」や「誹謗中傷・速報などのコメントアウト」などは、誤字脱字以外に関しては議論ページ(悪質な場合は問題投稿通知へ)などで報告を挙げたうえで、管理者の判断を仰ぐ形にすればいいかと思います。
**後者は今の更新頻度であれば、すぐに対処しなくてもいいレベルかと思います。すでに手の施しようのない記事に関しての対処法は[[利用者:無いです|無いです]]さんと同感です。先々のことを考えたらそこは今すぐにでも削除、投稿規制も含めていち早い対応が必要でしょうね。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2015年12月3日 (木) 22:21 (JST)
***ご意見ありがとうございます。現状ではどこかのコーナーを丸ごと塞ぐほども荒れてはおらず、今後もよっぽど酷くは荒れない限りは塞がない方が良いというご判断と理解いたしました。よっぽど酷く荒れない限り・よっぽど管理者が出てこなくなるような状況にならない限りは再提案もいたしません。自分が余りにChakuwikiの管理に手がまわせない状況なもので弱気になってました。一刀氏にまでこそっと相談していたのですが全く杞憂でしたね。お恥ずかしい。
***しかしながら、管理者不足は変わりませんので、ご意見をいただいた皆様もその他の皆様もお手伝いのほどよろしくお願いいたします。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年12月15日 (火) 23:45 (JST)


==2011年の東海テレビの放送事故に関する投稿の解禁を提案==
====1978年(42年前)====
東海テレビの「セシウムさん事件」は原発事故に関わる事例ということで、5年以上経った現在でも投稿規制中ということになってますが、この事件は確かに原発事故を連想する内容のテロップだったとはいえ、原発事故とは直接的な関係はありません。そこで原発事故の投稿規制はまだまだ続くと想いますが、この東海テレビのセシウムさん事件に関する投稿規制は解禁してはどうでしょう?--[[利用者:高坂穂乃果|高坂穂乃果]] 2015年12月6日 (日) 13:01 (JST)
#この年に放送開始された「ザ・ベストテン」に限らないが、音楽番組の内容に影響が出ていた。
*震災から5年も経ってない、というツッコミはさておき、不祥事の投稿をわざわざ規制解除する必要性もなければそれに関した投稿を見たいとも思いません。却下。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年12月7日 (月) 12:32 (JST)
#*下手したらこの時点で音楽番組は衰退していたかも知れない。
*うーん、確かに当時「投稿規制するほどかな?」とはかなり思ったのですが、2015年になった今や正直今更感がありますね。ネタとしての鮮度が古すぎるというか。「でも投稿規制だったんだから仕方ないじゃないか!」という意見はもっともです。--[[利用者:借音バカ|借音バカ]] 2015年12月7日 (月) 23:08 (JST)
#**80年代のアイドルにも影響があったはず。
*(意見)論外。そういう大多数の人間が読んでて不快になるようなネタを書き込みたけりゃどっか他所のサイトでやればいいでしょう。こういうのを見るたびに思うのですが、いっそ既存ページも含めて震災系ネタはその震災が起こってから100年間は<del>凍結扱い</del>'''削除の上、白紙保護 '''にしたら良いんじゃないでしょうかね。阪神大震災関連のページなど見てるだけで虫酸が走る。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年12月8日 (火) 22:45 (JST)
#京都市電の廃止が半年~数ヶ月早まっていた(史実では9月末で廃止)
**{{極小|「虫唾が走る」という割には履歴を見たら何か書いていた、というのは置いといて、}}そのようなルールを制定すれば美談?も震災ネタとして差し戻さねばなりません。極端な一律規制ではなく個別的規制で対応すべきかと。尤も、上の件については大体書きそうなネタの予想がつくので論外です。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年12月9日 (水) 10:42 (JST)
*ここで却下とか論外と言っているなら[[もしあの芸能人の薬物所持事件がなかったら]]、[[もしあの事件の冤罪がなかったら]]、[[もしあの鉄道事故が○○だったら]]などの事件、事故などの不祥事案件の項目を'''削除の上、白紙保護 '''すべきでは。関係者が不快と思うならそれくらいまでしないとダブルスタンダードだと思われても仕方ないかと。[[利用者:富士見野男|富士見野男]] 2015年12月9日 (水) 11:04 (JST)
*こんにちは。それですとお隣のC国やC半島、T湾、R連邦(特にH領土関連)関連もダメでしょうか。--[[利用者:Quon六兆年|Quon六兆年]] 2015年12月9日 (水) 12:04 (JST)
*話があらぬ方向へ逸れているので注意いたしますが、「何故こうなったか」が各人の意見内で欠落しているように思えるので[[Chakuwiki:借井戸/震災関連投稿]]と[[Chakuwiki:借井戸/重大事件事故等投稿規制]]を一読してください。今回の場合は事件が収束していない+悪意ある投稿や原子力行政・原発の経緯に対する速報・イデオロギー的投稿が相次ぐリスクがある以上、直接であれ間接であれ規制を解くべきではないと考えます。本筋と関係のないページに関しては「収束からnヶ月まで」という規制が成されている+悪意ある投稿には逐次差し戻し等で対応するというルールが成り立っている以上、ここで議論する話ではないと思います。いずれにせよこれ以上議論が脱線すると収拾がつかなくなるので、投稿規制は上記のルールに基づいて維持として締めさせていただきます。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年12月9日 (水) 13:09 (JST)


==ナビゲーションリンク==
====1979年(41年前)====
*誰も気にしていないようですが、ページ左側のナビゲーションリンク欄の「GPSで検索(トレタッチ)」が死んでいる (3月のロケタッチ終了が原因?) ようなので、管理者のどなたか撤去をお願いします。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2015年12月15日 (火) 14:04 (JST)
#初代ウォークマンのプレス向け発表会で、史実のようには人を集められなかった。
**削除しました。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年12月15日 (火) 17:10 (JST)


==国内の地域テンプレについて==
===80年代===
*地域テンプレについてなんですが、現在のところ各地方、各都道府県、各エリア及び各政令市内についての物だけが、作成及び一般共用されているのが現行の慣例だと思います。これなんですが、記事量の大幅増大に伴い各市区町村のページから分割された小地域ページや地域別項目の多い所に限定して、市区町村内用テンプレートの運用を作れる範囲でやってみたいと思うのですが如何でしょう。具体例として[[利用者:吉田宅浪#東大阪テンプレ|小生の利用者ページにある東大阪市のやつのような物]]を想定しております。なお、正直、不要不急の物でもありますので、一斉に全国で作るとか言うよりは、誰かが作ったらそれも運用するというスタンスでやれればと思いますが、皆様の忌憚なき声をお聞かせくださればと思います。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年12月18日 (金) 18:44 (JST)
==== 1980年(40年前) ====
**賛成。読み手にとってなじみのない地域では位置関係把握するのに役立つかと。小地域節や旧(合併前)市町村が3つ程度なら入りませんけど、10こくらい有れば。 --[[利用者:むらまさ|むらまさ]] 2015年12月19日 (土) 13:07 (JST)
#第2次石油危機に追い打ちをかけるように感染が拡大し、第一次石油危機並みの恐慌が発生していた。
**政令指定都市になる前の相模原市のテンプレのようなものですね。作るとしたら「小地域の独立ページがある自治体」を優先ということになるでしょう。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年12月19日 (土) 17:45 (JST)
#*日本においてはこれ以降景気回復できず、「失われた40年」と呼ばれていたかもしれない。
#ソ連のアフガニスタン侵攻は中止されていたかもしれない。
#翌年の神戸ポートピア博覧会は開催されなかった可能性が高い。
#1988年名古屋オリンピック招致は断念せざるを得なかった。
#8月の新宿西口バス放火事件はなかったか、あったとしても現実より犠牲者が減っていた可能性が高い。


==思い込みに基づく行動で当サイトに不都合をもたらすユーザー==
====1982年(38年前)====
*長文となりますことをお許し下さい。
#2月のホテルニュージャパン火災はコロナで宿泊する人が減っていたため現実より死傷者が減っていた可能性が高い。
*過日、[[Chakuwiki:相談所]]において、私、[[利用者:吉田宅浪]](以下吉田とする)が、個人的な思い込みに基づく行動で、このサイトに不都合を起こしているという旨の書込がありました。吉田としては、過去のほぼ全ての投稿において、このサイトの諸ページの雰囲気その他を鑑みつつ、その時々においてより適切であろうと思われる範囲で行動していると解釈しておりましたが、この吉田の行動がサイトに不利益を与えていたという事であり、言い換えれば、これは「吉田は一人勝手にサイト内を荒らして回っていたも同然の行為」であると定義づけられるように思います。
#*翌日に起こった日航機羽田沖墜落事故も同じくコロナで搭乗する人が減っていたため現実より死傷者が減っていた。
*私個人としては、決して荒らしているという自覚などありません。また過日の訴えを起こされた方に然るべき正当な手続と措置を踏んでいただきたく思いましたが、その動きもないようなので、異例ではありますが、まず自身のこれまでの投稿がサイトに不都合を与える投稿だったのかを判断していただき、そうであった場合、きちっと処分をお受けしたく、この様に此方へ出頭致しました。現状では、「こいつはサイトにとって不都合を起こす輩(=荒らし)ですが特別な温情を持って許す」という様な状況であると解釈でき、刑事訴訟で言うところの微罪処分のような状況にあり、罪を犯したのに逃げまわってる者と同等の扱いにあると思います。このような状況では、この先、吉田は投稿をする事もできませんし、仮にしたとしてもそれも不都合をもたらすものであるに相違ない、と吉田は考えております。
#**ホテルニュージャパンの場合、火元はイギリス人ビジネスマンの寝たばこなので、場合によってはそもそも火災が起こらなかったのではないかと考えられる。
*なので、繰り返しになりますが、管理者の方々で私が荒らしか否かの裁判を行っていただき、然るべき処分(ブロック、注意、警告、お咎め無し、その他)をお受けしたく思います。もしこれで永久追放の罪になった場合でも、甘んじてお受け足します。恐らく異例のことですし、吉田は気が狂ったと御考えになる方も居られるかもしれませんが、現状では、一切の新規投稿をする自信がありませんし気力も出ません。暮の忙しい時期に面倒を持ち込むなと思われますでしょうし、バカバカしいことだと思われるやもしれませんが真剣に考えた結果、このようにお願いすることにしました。何卒御判断を賜りますようお願い申し上げます。なお、何らかの判決が下るまでは、吉田には投稿を続ける資格無きものと考え、引続き謹慎を続行します。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年12月22日 (火) 01:00 (JST)
#劇中と同じ年にパンデミックが起きたということになるので、映画「復活の日」が現実よりも話題になるかもしれない。
*ノートでも何度も言ったと思いますが、多くの投稿が他の人の文章に比べて明らかに浮いているのが問題だと思います(金融関係には特にその傾向が強く見られます)。ブロックするまでもない案件ですが、もう少し他のユーザーと歩調を合わせる必要があるかと。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年12月22日 (火) 09:25 (JST)
**御指摘の件に関しては、既に御指摘も頂いておりますし、被告人たる私吉田も認識し、善処を行っているところ(例えば銀行系では業務内容ネタの記載を一切見合わせるなど)であります。ただ、如何せん年齢・経験その他による知見の違いという物がありますので、私としても最大限投稿内容の質を落とすなどして参りますが、一定程度はお許し頂きたく思っております。但し、その投稿内容が既に荒らしも同じであるというのであれば、話は別ですが。
**また、これは訴訟を提起した私吉田の落ち度ではありますが、今回は被告人たる吉田のノートページへの御指摘のあったもの以外で、重大な過失など荒らしもしくはそれ紛いの行為が現実として被告人たる吉田の手で行われており、現に当サイトに不都合が生じているかを確認して頂きたく思っております。--[[利用者:吉田宅浪|吉田宅浪]] 2015年12月23日 (水) 16:34 (JST)


== ずっと保護検討 ==
====1983年(37年前)====
{| class="wikitable"
#東京ディズニーランドの開業が遅れていた。
! 記事 !! 経緯説明 !! 貼付年月 !! 他テンプレ !! 履歴からの推測 !! 対応
#外出しない人が増えるので、ファミコンは史実以上にヒットした。
|-
#[[男性歌手ファン/さ~わ行#西城秀樹ファン|この歌手]][[男性グループ歌手ファン/あ・か行#Yellow Magic Orchestraファン|あのバンド]]にとって、それぞれ何らかの区切りにあたるライブは、史実のようには公演が行えなかったかも。
! [[鳥取]]
#*前者は「BIG GAME '83 HIDEKI FINAL IN STADIUM CONCERT」、後者は「1983 YMOジャパンツアー」(通称「散開ライブ」)。
| 一切なし || [{{fullurl:鳥取|&diff=prev&oldid=965135}} 2012年1月] ||  || 保護解除2(中傷投稿)からの格上げ ||半保護に移行
#5月の日本海中部地震の避難所で感染が拡大していた。
|-
! [[ヨルダン]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:ヨルダン|&action=historysubmit&diff=849986&oldid=849934}} 2010年8月] ||  || 主題と無関係な投稿の横行||解除
|-
! [[サザエさんの替え歌]]
| 一切なし || [{{fullurl:サザエさんの替え歌|&diff=next&oldid=474506}} 2008年7月] ||  || IPユーザによる白紙化||解除
|-
! [[オウム真理教]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:オウム真理教|&diff=next&oldid=996585}} 2012年6月] ||  || IPユーザーによる不適切な投稿の恐れ
|-
! [[明治大学]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:明治大学|&action=historysubmit&diff=1172995&oldid=1172666}} 2014年8月] ||  || 経過観察からの格上げ||保護検討理由追加
|-
! [[長崎/対馬]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:長崎/対馬|&diff=next&oldid=1097167}} 2013年9月] ||  || 経過観察からの格上げ||保護検討理由追加
|-
! [[浦和駅]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:浦和駅|&diff=next&oldid=1043047}} 2013年1月] ||  || 投稿規制から変更||解除(再規制含み)
|-
! [[高砂市]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:高砂市|&diff=prev&oldid=742080}} 2009年10月] ||  || 付け足し(投稿ルール違反)に対応?||解除
|-
! [[岩見沢市]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:岩見沢市|&diff=next&oldid=1160768}} 2014年6月] ||  || IPユーザによる不適切投稿の積み重ね||半保護に移行
|-
! [[東急関連ダイヤ改正案]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:東急関連ダイヤ改正案|&diff=next&oldid=601699}} 2009年2月] ||  || 保護解除からの移行||保護検討理由追加
|-
! [[さいたま市の高校]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:さいたま市の高校|&diff=next&oldid=912388}} 2011年5月] ||  || 割り込み・改竄対策||保護検討理由追加
|-
! [[フェミニストに言いたい]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:フェミニストに言いたい|&action=historysubmit&diff=753968&oldid=753967}} 2009年11月] ||  || ''いい加減きな臭すぎる'' (経過観察からの格上げ)
|-
! [[統一教会]]
| 昇格理由なし || [{{fullurl:統一教会|&diff=next&oldid=778218}} 2010年1月] ||  || 経過観察からの格上げ
|-
! [[アメリカに言いたい]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:アメリカに言いたい|&diff=next&oldid=758814}} 2009年11月] ||  || ''だが再び警戒'' (半保護からの格上げ)
|-
! [[AKB48ファン]]
| 議論形跡なし || [{{fullurl:AKB48ファン|&diff=next&oldid=620295}} 2009年3月] ||  || ''誹謗中傷が後を絶たないため保護検討''
|-
! [[偽ときめきメモリアルの特徴]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:偽ときめきメモリアルの特徴|&diff=next&oldid=55332}}1 2008年12月] ||  || IPユーザーによる寡占の恐れ
|-
! [[もしあのスーパー戦隊シリーズがパワーレンジャー化されたら]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:もしあのスーパー戦隊シリーズがパワーレンジャー化されたら|&diff=next&oldid=1050844}} 2013年2月] ||  || 書き換え投稿対策
|-
! [[ACジャパン]]
| 動画しかない || [{{fullurl:ACジャパン|&diff=prev&oldid=1057822}} 2013年3月] || 2ちゃんねる認定 || 保護解除からの格上げ
|-
! [[黒歴史]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:黒歴史|&diff=next&oldid=655479}} 2009年5月] ||  || ''プロパガンダ掲示場の匂いがする'' (経過観察からの格上げ)
|-
! [[もしあの番組が今でも続いていたら/テレビ朝日系]]
| ノート未作成 ||  [{{fullurl:もしあの番組が今でも続いていたら/テレビ朝日系|&diff=prev&oldid=1022271}} 2012年9月] ||  || 特定LTA出没記事
|-
! 騒音おばさんに言いたい
| ノート未作成 || [{{fullurl:騒音おばさんに言いたい|&action=historysubmit&diff=754300&oldid=754298}} 2009年11月] ||  || ''削除検討でも良いけど'' (経過観察からの格上げ)||ページを削除
|-
! [[東海道本線/JR東日本区間]]
| 隔離しただけ || [{{fullurl:東海道本線/JR東日本区間|&diff=next&oldid=1032466}} 2012年11月] ||  || ''マルチポスト或いは嵐''||投稿規制に変更
|-
! [[爆撃機]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:爆撃機|&diff=next&oldid=1073762}} 2013年5月] ||  || 割り込み・改竄対策||保護検討理由追加
|-
! [[勝手に鉄道建設/埼玉]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:勝手に鉄道建設/埼玉|&diff=next&oldid=805340}} 2010年3月] ||  || 保護解除からの格上げ
|-
! [[もしこんなカプコンのVSシリーズが出るとしたら]]
| ノート未作成  || [{{fullurl:もしこんなカプコンのVSシリーズが出るとしたら|&diff=prev&oldid=1038497}} 2012年12月] ||  || 割り込み・改竄対策
|-
! [[東武東上線のマナー]]
| 一切なし || [{{fullurl:東武東上線のマナー|&diff=prev&oldid=788756}} 2010年2月] ||  || ''CO+過剰強調カット+保護検討'' (経過観察からの格上げ)
|-
! [[名鉄関連ダイヤ改正案]]
| 一切なし || [{{fullurl:名鉄関連ダイヤ改正案|&diff=prev&oldid=993616}} 2012年6月] ||  || 半保護2(IP利用者によるルール無視投稿の集中)からの格上げ
|-
! [[勝手にバス路線新設/東日本]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:勝手にバス路線新設/東日本|&diff=next&oldid=771684}} 2009年12月] ||  || ?(過剰分割処理の直後)
|-
! [[戦車]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:戦車|&diff=next&oldid=1049552}} 2013年2月] ||  || 割り込み・改竄対策||解除
|-
! [[アメリカの戦闘機]]
| 動画しかない || [{{fullurl:アメリカの戦闘機|&diff=next&oldid=1041987}} 2013年1月] ||  ||  割り込み・改竄対策||解除
|-
! [[女性専用車両に言いたい]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:女性専用車両に言いたい|&oldid=552314}} 2008年12月] ||  || 初版から貼付済(当時保護中の[[女性専用車両]]から分割)<br />※履歴がメチャクチャで経緯がすごい追いにくい
|-
! [[もしあの番組が今でも続いていたら/テレビ東京系]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:もしあの番組が今でも続いていたら/テレビ東京系|&diff=next&oldid=1022242}} 2012年9月] ||  || 特定LTA出没記事
|-
! [[東急田園都市線ラッシュ改善案]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:東急田園都市線ラッシュ改善案|&diff=next&oldid=905935}} 2011年4月] ||  || ''荒らし頻出につき''||保護検討理由追加
|-
! [[小火器]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:小火器|&diff=prev&oldid=1041285}} 2013年1月] ||  || 割り込み・改竄対策||保護検討理由追加
|-
! [[東武鉄道/従業員]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:東武鉄道/従業員|&oldid=644636}} 2009年4月] ||  || 初版から貼付済(当時経過観察中の[[東武鉄道]]から分割)
|-
! [[放送局萌え擬人化/フジテレビ系列]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:放送局萌え擬人化/フジテレビ系列|&diff=next&oldid=726985}} 2009年9月] ||  || 割り込み・改竄対策
|-
! [[北日本放送]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:北日本放送|&diff=prev&oldid=706812}} 2009年8月] ||  || 編集合戦||解除
|-
! [[Axis powers ヘタリアファン]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:Axis_powers_ ヘタリアファン|&diff=next&oldid=1068592}} 2013年4月] ||  || 割り込み・改竄対策||解除
|-
! [[TBSに言いたい]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:TBSに言いたい|&diff=prev&oldid=748914}} 2009年11月] ||  || 経過観察からの格上げ
|-
! [[高級住宅地芦屋]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:高級住宅地芦屋|&oldid=768844}} 2009年12月] ||  || 初版から貼付済([[芦屋市]](注意テンプレなし)から分割)||解除&該当CO部削除
|-
! [[TBS/黒い噂]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:TBS/黒い噂|&action=historysubmit&diff=772446&oldid=772176}} 2009年12月] ||  || 初版から貼付済(当時保護検討中の[[TBS]]から分割)<br />※分割元でも議論の形跡なし
|-
! [[阪急共和国]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:阪急共和国|&diff=next&oldid=801570}} 2010年2月] ||  || IPユーザーによる寡占の恐れ
|-
! [[Wikipediaの問題点]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:Wikipediaの問題点|&diff=next&oldid=1077017}} 2013年5月] || 投稿規制 || 保護解除からの格上げ
|-
! [[右翼に言いたい]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:右翼に言いたい|&diff=prev&oldid=977715}} 2012年4月] || 2ちゃんねる認定 || 保護解除+経過観察からの格上げ
|-
! [[もしヘタリアにあの地域が登場したら]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:もしヘタリアにあの地域が登場したら|&diff=next&oldid=1054669}} 2013年2月] || 投稿規制 || 割り込み・改竄対策
|-
! [[偽落語の特徴]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:偽落語の特徴|&diff=next&oldid=979392}} 2012年4月] ||  || ''投稿順+不要節'' (割り込み・改竄対策?)||解除
|-
! [[もし「芸能人野球大会」が今でも存在していたら]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:もし「芸能人野球大会」が今でも存在していたら|&diff=next&oldid=1017183}} 2012年9月] ||  || 特定LTA出没記事
|-
! [[もしAKB48があのジャンルの音楽ユニットだったら]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:もしAKB48があのジャンルの音楽ユニットだったら|&diff=next&oldid=1022238}} 2012年9月] || 注意 || 特定LTA出没記事
|-
! [[ねらーの敵]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:ねらーの敵|&oldid=1010596}} 2012年8月] ||  || 初版から貼付済(当時半保護中の[[2ちゃんねるファン]]から分割)<br />※分割元に関連議論あり
|-
! [[ベタなネットウヨクの法則]]
| ノート未作成 || [{{fullurl:ベタなネットウヨクの法則|&action=historysubmit&diff=1104710&oldid=1104704}} 2013年10月] || 2ちゃんねる認定<br />アンサイクロ認定 || 経過観察からの格上げ
|}
<div style="text-align: right; font-size: 60%;">''一部[[利用者:鉄の王子さま|鉄の王子さま]]による修正あり 2015年12月22日 (火) 13:31 (JST)''</div>
以前借井戸で提言([[Chakuwiki:借井戸/2013 07-12#保護検討etcにおける理由について]])したのですがほぼスルーされたので、具体的「保護検討」貼付記事のうち一部を除去・テンプレ変更などといった対応を提案します。


借井戸で既に述べた事ですが、[[Template:保護検討]]が貼られている記事のうち、大半の記事ではその理由を明記していません(議論への誘導どころか議論の形跡すらありません)。これでは新規投稿者視点だと意味不明で、'''どんな投稿が問題なのか全然分かりません'''。ただビビらせているだけです。私は上記の調査を行った段階でほとんどの記事で貼られている理由を理解しましたが、新規利用者にも履歴を洗わせる気なのでしょうか。加えて、このテンプレでは保護を'''検討する'''と言っているのに、実際に検討している場がない(あるいはそこへ誘導されない)というのもおかしな話です。
==== 1985年(35年前) ====
#バブル景気は起こらなかった。
#*逆にその後の失われた30年がなかった可能性もある。
#**その場合1990~2000代における出生率は現実より高かったかも。
#ソ連においてはコロナ対応に批判が高まり、ソ連の崩壊が早まっていた。
#*社会主義・共産主義の衰退も現実よりも早かった。
#*東欧諸国の民主化や中国の経済成長も史実より早く進んだ。
#日本においては、補償などで財政が悪化した結果、国鉄分割民営化が早まっていたかもしれない。
#*そのJRも、アフターコロナで鉄道の利用客が減少しているため、史実より厳しい経営を余儀なくされていた。
#**JR北海道・四国を除く完全民営化が現実より遅れた可能性もある。
#**新幹線の整備が現実よりも遅れていた。
#*むしろ民営化はなかったか遅れていた可能性もある。
#場合によっては経済が回復したころに昭和天皇の病状悪化に伴う自粛ムードが発生することになり、景気が再び悪化していた。
#この年の[[阪神タイガース]]は優勝できなかったかも。
#*もしそうだった場合、阪神は現在に至るまで日本一は達成していない。
#*史実通り優勝していても盛り上がりはなかった。
#*パ・リーグでは南海ホークスや阪急ブレーブスの身売りが史実より早まっていた。
#8月の日航ジャンボ機墜落事故はコロナで旅行・帰省する人が減っていたため現実より死者が減っていた可能性が高い。
#*場合によっては坂本九や当時の阪神球団社長などが亡くなることはなかった。
#フジテレビの「夕やけニャンニャン」は放送されなかった。
#*おニャン子ブームは起こらず、アイドル冬の時代の到来が早まっていた。
#*ひいては[[AKB48]]や坂道シリーズも結成されなかった可能性が高い。
#コロナ禍による巣籠もり需要を機にファミコンブームが到来。全国でファミコン本体やソフトの売り切れが相次いでいた。
#*同年に発売されたセガ・マークIIIもヒットしていたかもしれない。
#つくば科学万博は開催されなかった。
#*西城秀樹の「一万光年の愛」は幻の科学万博のテーマソングになってしまった。
#[[国鉄211系電車]]は当初から3扉ロングシート車として登場していた。
#ユニバーシアード神戸大会も中止されていた。
#国際青年年記念 ALL TOGETHER NOWも中止された。


それで上表にある経緯・議論が見当たらない・はっきりしない記事ですが、その状態についていくつかパターンがあり、パターン毎の対応を考えています(ここではあくまで方向性を示すだけです。事情は記事それぞれですので<u>実際に解除等を提案する場合は結局各ノートでやるのがベタだと思います</u>。<small>類似案件同士を集約することは多少あっても</small>)。
==== 1986年(34年前) ====
#[[太陽にほえろ!ファン|太陽にほえろ]]の最終回が、史実ではPart2の最終回放映時期であった87年1月になっていた。
#*また、史実と違い、藤堂警部役だった石原裕次郎さんは最終回の収録に参加しなかった。
#**これにより、石原裕次郎さんの最期の出演は史実通りであれば、699話までだった。
#**これは、この頃の裕次郎さんは末期の肝臓がんであったため、抗がん剤治療等の影響により抵抗力が低下していたのではないかと考えられるためである。
#**また、2020年春クールのドラマのように長期にわたる撮影中断が発生した場合、もっと早い段階で降板となっていた可能性があった。
#***撮影中断となった時期が山村刑事殉職回の前だった場合、山村刑事は殉職せずに最終回まで参加していた。
#****もっとも、この場合は山村刑事が藤堂警部ポジションで動くこととなるため、渡さんが橘警部役で参加することはなかったのではないかと考えられる。
#史実の通りに伊豆大島の三原山が噴火した場合、全島避難にかかる時間が倍以上になっていた
#*これは、避難するための船舶内での三密対策を実施することに伴い、史実より一度に乗船できる人員に制限がかかるためである。
#*また、避難は女性と子供が優先されたため、男性が滞留することとなった。
#**その中に、噴火中の山に戻る人が史実以上にいて、その中に犠牲者が数人くらい出ていたかもしれない。
#*史実では東海汽船さんが当時所有していた客船8隻と近くで操業していた漁船2隻、海保の巡視船8隻、海上自衛隊の護衛艦2隻が避難作戦に参加していたが、コロナ下の状態ではそれらに加えてRO-RO船やコンテナ船、さらには当時東京港に出入りしていた他のフェリーまでもが作戦に参加していた。


*<u>ケース1:問題の再発(保護解除系テンプレからの格上げ)</u> --- 「再発」なので大元の原因があるはずであり、[[新潟市]]のように以前の議論が結果的に問題点を指摘している場合もあります。それすら無い場合は改めて書くか、保護検討テンプレの変数1に記載して下さい。また、再発から数年が経過し沈静化している記事も見られるので、そもそも現状でこのテンプレを維持すべきが、経過観察などへ格下げすべきかも考える必要があるでしょう。
==== 1988年(32年前) ====
*<u>ケース2:経過観察からの格上げ</u> --- なぜ格上げしたのか説明してほしいです。[[Template:経過観察]]はあくまで『検討される「かもしれない」』であって『検討「する」』ではありません。また、テンプレ上の説明も経過観察と比べて保護検討は簡略で、貼付者によるフォローがないとかえって説明不足になってしまいます。
#この年の昭和天皇の病状悪化と合わせ、重苦しい雰囲気が漂う1年になっていた。
*<u>ケース3:投稿規制からの変更</u> --- ケース2と同じく、問題点を明記しないと変更した事でかえって分かり辛くなります。現在進行形で保護を検討していないなら投稿規制に戻すべきです。
#コロナ禍の影響もありリクルート事件の追及どころではなくなっていた。
*<u>ケース4:初版から貼られている(問題投稿の隔離)</u> --- 隔離するほどの問題が発生したのですから説明は必要でしょう。ただこれに関しては隔離時点の空気を引き摺る形で貼られている場合が多いので、分割後も問題投稿で過熱しているかを一つの指標にすべきかもしれません(問題投稿が継続していないなら保護は不要のはずです。保護と投稿規制は別物です)。
#巣ごもり需要もあり同年発売された[[ドラゴンクエストIII]]は現実以上に大ヒットになっていた。
*<u>ケース5:割り込み・改竄対策</u> --- 投稿内容ではなく投稿スタイルを問題視したものなので、内容について問題視したものではないことをはっきり示すべきです。また投稿規制とは異なりこの手の問題は沈静化した時点で解除できるはずなので、数年間貼られっぱなしの記事に関しては現状でも問題が起きているのか確認し、収まっているなら外すべきでしょう。
#*感染防止のため完全予約販売になっていた可能性もある。
*<u>ケース6:一部投稿者の寡占、過剰投稿</u> --- 「一部投稿者」による内容の寡占が問題なのに保護検討テンプレで他者の投稿を委縮させてしまっては本末転倒です。変数1で記すか、ノートあるいはその「一部投稿者」の会話ページ等を用いてユーザー間で対応すべき問題であり、未だ投稿していない人に対して無用な警告をしないよう配慮する必要があります。--[[利用者:仏CC|<font color="#708090">仏CC+</font><font color="#ff8c00">M</font><font color="#50e5e0">arsh</font><font color="#ff8c00">T</font><font color="#50e5e0">om</font><font color="#ff8c00">P</font>]] 2015年12月22日 (火) 05:35 (JST)
#[[青函トンネル]]や[[瀬戸大橋]]が開通しても盛り上がりに欠けた。
*パターンに関してはおおむねそれで問題ないと思いますが、ケース2が若干厄介です。見たところこれを含めて休眠状態のBC・SOが貼りっぱなしの物が多くあるので、説明責任を果たせないリスクがあると思います。それ以外のパターンに関してはひとまず実装の方向で。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年12月22日 () 09:21 (JST)
#*開通に伴って行われたイベントが全て中止になっていた。
*どのケースにおいても、沈静化して数年経っているものは解除しても良いかと思います。ほとんどのページは当てはまると思いますが、そもそもページの存在自体が隔離目的等ネガティブなもの については保留で。もっとも、今は亡き管理者の方々がもう少しきちっとしていればこんなことにはならなかった、と思いますが。--'''written by''' [[利用者:鉄の王子さま|<span style="color:#031D56">鉄の王子さま</span>]] <span style="background-color:#031D56;color:#F0E8DB">[[利用者‐会話:鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">NS</span>]]-[[特別:Contributions/鉄の王子さま|<span style="color:#F0E8DB">7</span>]]</span> 2015年12月22日 () 13:39 (JST)
#*[[東京ドーム]]も波乱のスタートを切っていた。
*一部対応したため、その内容を追記しました。管理者各位は適宜判断の上対処法をまとめていただくようお願いいたします。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年12月22日 (火) 18:22 (JST)
#当時ヒットしていたドラマを例として挙げたら、[[日本テレビ|NNS系列]]の「[[あぶない刑事ファン|もっとあぶない刑事]]」の放送が89年1月からになっていていたか、史実通りに[[テレビ朝日|ANN系列]]の「ゴリラ」(89年4月~90年3月)の放送を開始したため、放送延期となっていた。
*きちんとノートなり何なりで議論している様子が見られないままの「保護が検討されています」というのが、事実上「私が保護を検討しています」という意味であるように感じられます。そういう意味で運用しているのであれば、「このような投稿が多発した場合に保護します」などと予告する形にするなど、どのような対処が待ち受けているのかを明確にしたほうがいいかと思います。--[[利用者:かにふとん|かにふとん]] 2015年12月22日 () 19:58 (JST)
#*なお、放送自体はゴリラの終了を待ってから放送となったため、昭和劇場版シリーズが2作ほど増えていた。
**「保護を検討しています」より「このような投稿が続いた場合保護される可能性があります」のほうがよい、ということですね。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年12月22日 () 20:12 (JST)
#*そうなった場合、「劇場版あぶない刑事」(87年12月公開)→「またまたあぶない刑事」(88年7月公開)→「おれたちあぶない刑事」(89年5月公開)→「ますますあぶない刑事」(90年1月公開)→「もっとあぶない刑事」(90年4月~91年3月・NNS系列全国ネット)→「もっともあぶない刑事」(91年5月公開)となっていた。(おれたちとますますは仮題)
***コメントおよび表の修正、記事の即時対処を行っていただいた方々に感謝申し上げます。先述の通り個々の記事に関する提案については各ノート提案する予定でしたが、この場で対応していただけるならば勿論それで構いません(似たような状況下にあるものもあるので個々だと議論場所が無駄に拡散してしまう、とも思っていましたので)。
#**その場合、ゴリラの中で舘さんの出演シーンが少ない回が散見していた。
***個人的には[[Template:投稿規制]][[Template:経過観察]]でほとんどはカバーできると考えています。具体的に書いちゃダメな事が決まっているなら「投稿規制」。そうでなく漠然と荒れている、過熱しているようなら「経過観察」。[[Template:保護検討]]は本来ならWikipediaだと[[Wikipedia:ja:Template:保護依頼|Template:保護依頼]]に相当するテンプレであり、長期的にその状態にしておくようなものではなく、様子見を経て保護するなら保護、しないなら別の段階(解除 or 経過観察 or 投稿規制<small> or 削除検討</small>)へ移行する、という判断を「待っている」一時的な段階に過ぎないからです。「検討」になっているのはJaWPのような依頼場所がない(問題投稿通知や相談所が代替?)ことと、ここでは管理者が貼りつけることになっている<small>(勘違いだったらすいません。ここに異議があるわけではないので深く考えていません。が、もしそうならある意味JaWP以上に管理者の負担が多い事になります。あっちは保護するかしないか判断するだけでいいのに、こちらでは検討段階から世話をすることになります)</small>ことが理由であり、保護の意義と保護に至るまでのプロセス自体は大きな差異は無いと考えています。
#*また、感染防止の観点からマスク着用が徹底されることに伴い、あぶない刑事シリーズだけでなく、この頃のテレビドラマや映画から喫煙シーンが激減していた。
***以上の考えを持って寄せられたコメントにいくつか返信いたします。
#*それから、史実ではソウル五輪中継の影響により89年9月初頭で打ち切りになった「Newジャングル」の放送が少なくとも半年は延長されていた。
****『(Kの特急さん)ケース2が若干厄介』 - Kの特急さんが懸念されている説明責任というのはどちらかと言えば「投稿規制」系の問題で、保護自体は現時点の「荒れ度」一つを持って考えれば良いのではないでしょうか。現在進行形で保護が必要なほど活発な問題投稿があるか(荒れているか)が「保護」の判断基準だと(私は)考えますので、現行のアクティブなBC・SOがその場で判断してしまって構わないと思います。過疎化沈静化を理由に検討から観察に戻すだけですので、注意喚起自体は継続できます(「荒れ度」の閾値がBCSO同士で違うことが懸念されるならノートでワンクッション置いても良いかもしれません)。
#**もっとも、コロナウィルス蔓延の影響により、ソウル五輪が1年延期か中止になっていた可能性がある。
****『(鉄の王子さまさん)存在自体が隔離目的等ネガティブなもの』 - ネガティブな「内容」自体に問題があるならそれは保護ではなく投稿規制、削除検討のいずれかの対応になるでしょう(多くの場合全体ではなく一部が問題となるので削除が必要になる事は稀です(上表だと1件のみ))。LTA出没記事でも数年間途切れることなく荒れているわけではありませんし(逆にそうなってるなら保護に移行すべき)、題材がアレでも「ずっと保護検討状態」が有効というわけでもないと思います。
#**中止になった場合、アジア圏で次に開催されるオリンピックは1998年の長野冬季オリンピック、夏季オリンピックでいえば、2008年の北京オリンピックまで待たねばならなくなった。
****『(無いですさん)可能性がありますのほうがよい』 - 経過観察より高レベルの可能性を示す、ということでしょうか。経過観察の方は変数1がなく具体的内容を示せないようですので、その使い分けは一理あるかと思います(「このような投稿」を明示することが前提ですが)。ただ、その場合でも恒久的な設置は「投稿規制」の方が合っているので、そちらとの使い分けは設置期間や問題の種類の違い(割り込み改竄といった投稿スタイルの問題には「投稿規制」は全く向いてない)ということになるかと思います。--[[利用者:仏CC|<font color="#708090">仏CC+</font><font color="#ff8c00">M</font><font color="#50e5e0">arsh</font><font color="#ff8c00">T</font><font color="#50e5e0">om</font><font color="#ff8c00">P</font>]] 2015年12月23日 () 02:41 (JST)
#***1988年の開催地に立候補して落選した名古屋は「落選して良かった…」と思っていた。
 
====1989年(31年前)====
#年始にあった昭和天皇崩御と合わせ、重苦しい雰囲気が漂う1年になっていた。
#*新元号「平成」は波乱のスタートを切ったと言われていた。
#*同年亡くなった美空ひばりの葬儀は近親者だけでひっそりと行われていた。
#バブル経済は束の間の出来事となっていた。
#翌年の「国際花と緑の博覧会」は開催されなかった。
#*同年の「世界デザイン博覧会」も。
 
===90年代===
==== 1990年(30年前) ====
#バブル景気はこの時点で確実に崩壊していた。
#*史実よりバブル崩壊の時期が分かりやすくなっていた。
#昭和天皇の体調悪化に伴う自粛ムードに続けてコロナショックが発生することになり、日本にとっては史上最悪の恐慌になるかもしれない。
#*史実でバブル世代の後半だった1960年代後半生まれが就職難に巻き込まれていた。ましてや1970年代前半生まれの団塊ジュニア世代は高卒から就職難だった。
#**大学を出ても就職できない状況が現実より早くに起こっていたため、私大バブル期も存在しなかった。
#*消費税の3→5%への引き上げが現実より2~3年早まっていた。
#**ただ1995年に引き上げが行われる予定だった場合、阪神・淡路大震災の影響で1年ほど延期されていた。
#9月以前に感染拡大していた場合、東西ドイツの統一が遅れていた。
#ソ連も史実より2、3年長く存続していたかもしれない。
#多くの人が国境の重要性を再認識し、欧州統合の動きが転換する。
#*EUも誕生しない。
#同年大阪で開催予定だった「国際花と緑の博覧会」は開催されなかった。
#*その後大阪をはじめ関西は現実以上に長期低落傾向が続くことになっていた。
#[[甲賀市#信楽の噂|信楽]]で世界陶芸祭が開催されなかったため、信楽高原鐵道列車衝突事故もなかった。
#55年体制の崩壊が現実より早かったかもしれない(現実には1993年)
#1998年長野オリンピック招致は断念せざるを得なかった。
#*その場合、[[もし2008年のオリンピック開催地が北京でなく大阪だったら|2008年の夏季五輪開催地は大阪になった可能性がある。]]
#当時は今ほど高齢化が進んでいなかったので(団塊世代でも40代)、重症化する割合も低かった。
#*ワクチン接種も高齢者から進むが、今ほど数が多くなかったため若い者にも早く行き渡った。
#*当時はまだ団塊ジュニア世代が学生で、現役世代も正社員が多くニートやフリーターが少なかったため、学校や職域での接種が主流となっていた。そのためワクチンの接種スピードも早かった。
 
====1991年(29年前)====
#同年はバブル崩壊に加え、雲仙普賢岳噴火災害、ソ連崩壊もあったことから、今までの既成概念が一気に崩れた年だと言われていた。
#*ソ連崩壊自体コロナも原因の1つだった可能性もある。
#*ただこの場合も信楽で世界陶芸祭が開催されなかったので信楽高原鐵道列車衝突事故は発生しなかった。
#人口の多い団塊ジュニア世代の大学入試に影響を与えていた。
 
==== 1992年(28年前) ====
#バブル崩壊による不況が現実より早く深刻化していた。
#バルセロナオリンピックは開催中止になっており、岩崎恭子の「今まで生きてきた中で、一番幸せです。」という発言はなかった。
#*同様にこの年の高校野球も開催中止になっており、松井秀喜の5打席連続敬遠はなかった。
#**同年のドラフトにおける松井の評価が現実と変わっていたかも。
#*バルセロナ五輪が1年遅れて開催ということもありうるが、その場合岩崎恭子が金メダルを獲得できなかった可能性もある。
#同年亡くなった尾崎豊の葬儀は近親者だけでひっそりと行われていた。
#シルク・ドゥ・ソレイユの初来日公演「ファシナシオン」は延期または中止された。
 
====1993年(27年前)====
#Jリーグの開幕が1年程遅れていた。
#*「ドーハの悲劇」もなかったかもしれない。
#バブル崩壊による不況が現実より早く深刻化していた。
#皇太子(当時、今の天皇陛下)と雅子様の御成婚も静かに行われた。
#*御成婚パレードも行われなかった。
#*場合によっては延期になっていた。
#フジテレビ「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」の収録がコロナの影響で中止された公算が高いことから、香港のミュージシャンであるウォン・カークイが事故死することはなかったかもしれない。
 
====1994年(26年前)====
#[[関西国際空港]]はコロナ禍の中での開港となっていた。
#*現実以上に苦戦を強いられていた。
#*[[ラピート]][[はるか]]も運行開始当初から運休が相次いでいた。
#翌年の阪神大震災はコロナに追い打ちをかけるように起こっていた。
#*避難所での感染も問題になっていた。
 
==== 1995年(25年前) ====
#就職氷河期が確実にひどくなっている。
#阪神・淡路大震災の避難所や仮設住宅で感染が拡大し、複合災害となる。
#*鉄道や道路の復旧もコロナ禍の影響を受けて遅れていた。
#**JR西日本は震災復旧の遅れを引きずり、[[JR東西線]]の開業も1年程遅れていた。
#**明石海峡大橋の開通も遅れていたかも。
#**被災地の学校ではコロナ禍に加え、施設に被害が出ていたので同年の卒業式や入学式は開催されなかった可能性が高い。
#コロナ禍を機にインターネットの便利さが広く認識され、インターネットの普及が早まっていた。
#*カメラ付携帯電話の普及も早まり、ビデオ通話アプリもより早く登場していた。
#通勤客が減少しているため、地下鉄サリン事件では史実ほどの被害は出なかった。
#*場合によれば事件そのものが起こらなかった。
#コロナ禍の影響もあり、オウム真理教事件の追及どころではなくなっていた。
#サテラビュー自体は史実通りだとしても、それを改良したようなゲーム配信サービスが現実よりも早い時代に普及したかもしれない。
#BOSSコーヒーの例のCMはそこまで問題視されなかったかもしれない。
 
====1996年(24年前)====
#ゲームソフト「ポケットモンスター赤・緑」は巣籠もり需要も理由にヒットしたかも。
#*ただし通信機能は有線式なので使用しづらいだろう。
#時期によっては学校が緊急事態宣言で休校になっていた可能性があるので、O157による集団食中毒もなかった。
#*その場合、同年の「今年の漢字」は「食」ではなかった。
#同年卒業の学生は空前の就職難に加え卒業式も中止になっていた学校が多かったので最悪の世代と言われていた。
#翌年のアジア通貨危機及び橋本内閣による「9兆円の負担増」が不況にさらに追い打ちをかけていた。
 
====1997年(23年前) ====
#史実通りアジア通貨危機が発生した場合、日本は韓国への援助ができなかった。
#*仮に史実通りに援助をしたとしても、韓国に対して竹島の領有権を放棄しろ等の何かしらの条件を付けた可能性が高い。
#**どっちにしろ、韓国が日本の提示した条件に応じなかった場合、韓国経済は大きく後退し、[[サムスングループ|ここ]][[現代自動車|ら辺]][[ポスコ|の会社]]は軒並み倒産していたか、外国資本へ身売りされていた。
#***それにより、韓国の主要企業のほとんどが海外企業の現地法人と化していた。
#***また、[[ロッテ|ここの会社]]も、韓国市場からの撤退を余儀なくされていた。
#徴用工裁判の原告団がコロナウィルス蔓延を理由に来日できず、場合によってはそもそも裁判が開かれなかった。
#*史実では、原告団は97年ごろに大阪地裁へ裁判を起こすために来日している。
#外出しない人が増えるので、[[もし「ポケモンショック」が○○だったら|ポケモンショック]]の被害が史実以上に拡大していた。
#大阪ドームやナゴヤドームは波乱のスタートを切っていた。
 
==== 1998年(22年前) ====
#長野オリンピックは中止or1年延期されていた。
#*オリンピック後に感染拡大していた場合、長野オリンピックによって感染が広がったとみなされていた。
#コロナ禍の影響で多くの夏祭りが開催中止になっていたため、7月の和歌山毒物カレー事件はなかった。
#1997年のアジア通貨危機に引き続き、2年連続での経済恐慌となっていた。
#*日本はとてつもない大不況に襲われていた。
#**大阪は2008年夏季五輪の開催地に立候補しなかった。
#同年亡くなったhideの葬儀は近親者だけでひっそりと行われていた。
#明石海峡大橋が史実通り4月に開通しても、関西を中心に四国ブームが起こることはなかった。
 
====1999年(21年前)====
#「ノストラダムスの大予言」とはこのことを指していた。
#コロナの影響により国内における脳死移植の実施が遅れていた。
 
===2000年代===
====2000年(20年前) ====
#シドニーオリンピックは中止されていた。
#*大阪は2008年の夏季オリンピック開催地に立候補しなかった。
#外出制限に伴うインターネットの需要の拡大でITバブルが加速していた。
#ミレニアム越しは多くの人が自宅で静かに迎えていた。
#インターネット博覧会を前倒して開催していた。
#1年遅れのノストラダムスの予言だったとして話題になる。
#9月の東海豪雨の避難所で感染が拡大していた。
#緊急事態宣言によりバスが運休していた可能性があるので、5月の西鉄バスジャック事件はなかったかもしれない。
#三宅島が噴火した直後の全島避難にも影響が出ていた。
 
==== 2001年(19年前) ====
#21世紀に入ってすぐにコロナが流行したため、「新世紀も波乱の幕開けになった」と言われていた。
#[[ユニバーサルスタジオジャパン|USJ]]のオープンが史実より遅れていた。
#*場合によっては東京ディズニーシーも。
#コロナ禍の影響で多くの花火大会が開催中止になっていたため、7月の明石花火大会歩道橋事故はなかった。
#場合によっては9月のアメリカ同時多発テロもなかったかもしれない。
#*附属池田小事件も。
#森喜朗がコロナ関連で何らかの失言をしてしまった恐れが高い。
 
==== 2004年(16年前) ====
#アテネオリンピックは中止されていた。
#相次ぐ台風災害や新潟県中越地震の避難所で感染が拡大していた。
#史実通りセ・リーグで中日がリーグ優勝を果たしても、パ・リーグのプレーオフがなかったため、日本シリーズは中日×ダイエーになっていた。
 
==== 2005年(15年前) ====
#「いざなみ景気」が戦後最長の好景気になることはなかった。
#コロナ対応に不満が多く集まった結果、同年の総選挙で民主党がより多くの議席を確保していた。
#*この段階で政権交代が実現していた可能性もある。
#緊急事態条項の必要性が広く認識された結果、第1次安倍内閣で改憲が実現していた。
#史実通りリーマンショックが発生していた場合、「暗黒の2000年代」と呼ばれる。
#*場合によっては経済が回復したころにリーマンショックが発生することになり、景気が再び悪化していた。
#*バブル崩壊後の失われた30年における一時的な景気回復もなかった。
#同年開催予定だった「[[愛知万博|愛・地球博]]」は中止されていた。
#*名古屋圏が現実以上に地味な存在になっていた。
#*同年の「今年の漢字」は「愛」ではなかった。
#4月に発生した福知山線脱線事故はコロナで通勤客が減っていたので死傷者がかなり減っていた。
#史実通りセ・リーグで阪神がリーグ優勝を果たしても、パ・リーグのプレーオフがなかったため、日本シリーズは阪神×ソフトバンクになっていた。
#*[[33-4]]もなく、場合によっては阪神が日本一になっていたかも。
#村上ファンドによる阪神買収もなかった。
#*従って阪急と経営統合することもなかった。
#YouTubeはサービス開始早々利用者が急増し、軌道に乗っていた。
#巣ごもり需要もあり、前年発売されたニンテンドーDSは現実以上に大ヒットになっていた。
 
====2007年(13年前)====
#多くのテレビ番組が放送延期・中断になるのは史実通り。
#*捏造事件による「発掘!あるある大事典」の放送打ち切りや、京田辺殺害事件による「School Days」等の放送中止と合わせ、2007年はテレビ業界の厄年と呼ばれていた。
#巣ごもり需要もあり、前年発売されたWiiは現実以上に大ヒットになっていた。
#セ・リーグのクライマックスシリーズが中止になっていた可能性が高かったため、この年の日本シリーズは巨人×日本ハムになっていた。
#*もしそうだった場合、中日は未だに二度目の日本一は達成していない。
#*当然ながら「山井事件」も起きなかった。
#*リーグ優勝していないチームが日本一になった初のチームは、2010年の千葉ロッテマリーンズだった。
 
====2008年(12年前)====
#同年の北京オリンピックは中止あるいは翌年に延期されていた。
#*同年の開催地に立候補して落選した大阪は「落選して良かった…」と思っていた。
#*五輪の野球競技にプロ選手を派遣しなかったので、[[もし阪神タイガースがあの年に優勝していたら#2008年|同年のセ・リーグは阪神が優勝していた。]]
#リーマン・ショックによる不況がさらに深刻化していた。
#2016年東京オリンピック招致は断念せざるを得なかった。
#緊急事態宣言による外出自粛があったことから、秋葉原の殺傷事件はなかったかもしれない。
 
==== 2009年(11年前) ====
#新型インフエエンザの大流行もあってこの年は感染症が大流行した年と言われていた。
#[[ドラゴンクエストファン]]は「病魔パンデルムの仕業に違いない」と言っていたかもしれない。
#[[阪神なんば線]]開通が盛り上がらなかった。
#*場合によってはすこし遅れていた。
 
===2010年代===
====2010年(10年前) ====
#リーマンショックに引き続いていたので、恐慌が5年近く続くことになる。
#*世界恐慌を超え、戦後最大の恐慌になっていた可能性もある。
#スコットランド独立の機運が高まっていた。
#場合によっては、東日本大震災の避難所でも感染が拡大していた。
#*コロナを恐れて避難しない人が増え、犠牲者が史実より増えていた。
#小惑星探査機はやぶさのカプセル回収担当者も2週間の隔離を余儀なくされていた。
#2009年の新型インフルエンザに引き続き、2年連続でのパンデミックとなっていた。
#パ・リーグのクライマックスシリーズが中止or短縮していた可能性が高かったため、この年の日本シリーズは中日×ソフトバンクになっていた。
#*リーグ3位からクライマックスシリーズを勝ち上がって日本シリーズ出場を決めた初のチームは、2017年の横浜DeNAベイスターズだった。
 
====2011年(9年前)====
#3月に発生した東日本大震災と合わせ、日本は戦後最悪の大惨事と言われるようになっていた。
#*震災の避難所での感染もかなりあった。
#*日本経済への影響も計り知れないものがあった。
#*場合によっては9月の紀伊半島豪雨でもそうだったかも。
#*被災地の学校ではコロナ禍に加え、震災による被害が出ていたので同年の卒業式や入学式は開催されなかった可能性が高い。
#2020年東京五輪招致は断念せざるを得なかった。
#2ちゃん民の反応
「コロナキターーーーー
地震キターーーーー(^ν^)」
「セカイノオワリ」
「タ、タ、タス、ケケ、テ」
「日本沈没が現実になりそう」
「アーーーーーーーーーー」
「うわぁーーーーーーーー」
「ンゴーーーーーーーーー」
「( ? _ ? )」
「2ちゃん民は混乱した」
「「地震です地震d」スマホ〜」
「"風が吹けば"名無し」
「お台場ンゴWWW」
「コンビナート逝ったーーwww」
「なんj民はコロナと地震で混乱してんだろうな」
「あーー、阪神やめろ」
「ふたば☆民、助けて」
#緊急事態宣言による飲食店の休業があったことから、ユッケ食中毒事件はなかったかもしれない。
#この年のFIFA女子ワールドカップ ドイツ大会は開催中止となり、サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)が初優勝する事はなかった。
 
====2012年(8年前)====
#コロナで旅行する人が減っていたため、4月の関越道バス事故の死傷者が史実よりかなり減っていた。
#*バスが運休していた可能性もあるので、事故そのものがなかったかも。
#*同時期に発生した京都における2件の自動車暴走事故でも死傷者は史実より少なかったため、現実ほど大きなニュースにならなかったかもしれない。
#東京スカイツリーのオープンが史実より遅れていた。
#2020年東京五輪招致は断念せざるを得なかった。
#「マヤの大予言」とはこのことを指していた。
 
==== 2013年(7年前) ====
#東京五輪の招致は断念せざるを得なかった。
#2014年の消費税増税は延期されていた。
#どさくさに紛れて特定秘密保護法を成立させ、批判が高まる。
#1年遅れのマヤの予言だったとして話題になる。
#北陸新幹線の開業も遅れていたかもしれない。
#Zoomはサービス開始早々利用が急増し軌道に乗っていた。
 
====2014年(6年前)====
#3月のあべのハルカスオープンが盛り上がらなかった。
#*オープン自体も半年ほど遅れていたかも。
#消費税の5→8%へのアップは5年程遅れて実施された。
#9月の御嶽山噴火に伴う犠牲者は登山する人が少なかったので史実より少なくて済んだ。
#史実通りセ・リーグで巨人がリーグ優勝を果たしたとしても、セ・リーグのクライマックスシリーズがなかったため、日本シリーズは巨人×ソフトバンクになっていた。
#*西岡剛選手のサヨナラ守備妨害でソフトバンク日本一はなかった。
#*パ・リーグもクライマックスシリーズは開催こそされるも日程が短縮され、1位ソフトバンク対2位オリックスの一騎打ちに。
#**場合によってはオリックスがクライマックスシリーズを勝ち上がって日本シリーズ出場を決めていたかもしれない。うまくいけば日本一も有り得たかも。
#「これは妖怪の仕業に違いない」と言う人がいたかもしれない。
#3月に放送終了したフジテレビの番組「笑っていいとも!」のグランドフィナーレはかなり質素なものとなっていた。
 
==== 2015年(5年前) ====
#関東・東北豪雨の避難所で感染が拡大していた。
#*長引いていれば熊本地震でもそうだったかも。
#さすがにコロナ対策を優先し、安保法案は成立しなかった。
#*終息後の2018年前後に成立していたかもしれない。
#コロナ対応を理由に、マイナンバーが前倒しで導入される。
#北海道新幹線は閑古鳥が鳴く中でのスタートになっていたかもしれない。
#アフリカではエボラ出血熱と同時に感染が拡大し、手に負えない事態になっていた。
#劇中と同じ年にパンデミックが起きたということになるので、小説「天冥の標Ⅱ 救世群」が現実よりも話題になるかもしれない。
 
====2016年(4年前)====
#同年4月の熊本地震の避難所で感染が拡大していた。
#同年のリオ五輪は中止あるいは延期されていた。
#*同年の「今年の漢字」は熊本地震と新型コロナウイルス感染症の「災」になっていた。
#*次回五輪開催地の東京は「2020年で良かった…」と思っていた。
#**それとともに無事開催できるか懸念する声もあった。
 
====2017年(3年前)====
#同年秋に引退した西鉄8000形は特にイベントなどはなく、静かな引退となっていた。
#翌年の平昌冬季五輪は中止あるいは延期になっていた。
 
==== 2018年(2年前) ====
#イギリスは予定通り2019年3月にEUから離脱していた。
#「公衆衛生上の危機に対応できないこと」を理由に、フランスやドイツでもEU離脱を求める声が史実以上に高まっていた。
#ジャカルタのアジア大会は中止になっていた。
#西日本豪雨や北海道胆振東部地震の被災地で感染が拡大していた。
#*大阪では6月の地震に加え9月の台風被害も加わって最悪の1年になっていた。
#**台風で被害を受け不通になった叡山電鉄鞍馬線の市原-鞍馬間は復旧まで1年以上を要していた。
#***同様に被害を受けた関空連絡橋及び関空自体の復旧も遅れていた。
#*2025年万博誘致も断念した可能性が高い。
#緊急事態宣言による外出自粛があったので、猪狩ともかが事故に遭うことはなく、車椅子生活になることもなかったかもしれない。
#8月に連日放送された「今日は1日"〇〇"三昧」でも外出自粛を呼びかけていた。
#平成時代は感染症で終わったと言われていた。
 
==== 1年早かったら ====
#天皇陛下のご退位が延期になっていた可能性がある。
#*予定通り退位していたとしても、儀式などはほとんどが中止されていた。
#*改元による祝賀ムードもほとんどなかった。
#*「令和カウントダウン」などのイベントもなかった。
#*退位直前に、天皇陛下が新型コロナウイルスについてのビデオメッセージを公表されていたかもしれない。
#*新元号「令和」は史実以上に波乱のスタートを切ったと言われていた。
#**令和時代は感染症で始まったと言われていた。
#史実通りキャリー・マリス氏が亡くなっていれば、史実以上に陰謀論が拡散される。
#房総半島台風や東日本台風の避難所で感染が急拡大していた。
#イギリスのEU離脱が早まっていた。
#ラグビーワールドカップは中止になっていた。
#[[京阪3000系電車 (2代)|京阪3000系]]へのプレミアムカー導入は中止あるいは延期されていた。
#*プレミアムカー自体が失敗だと言われていたかもしれない。
#*5000系の引退も現実より遅れていたかもしれない。
#夏に緊急事態宣言が発令されていた場合、京アニ放火事件はなかったかもしれない。
#緊急事態宣言による外出自粛があったことから、池袋の暴走事故はなかったかもしれない。
#*同時期に発生した神戸三宮での市バス暴走事故でも犠牲者は出ず、現実ほど大きなニュースにならなかったかもしれない。
#*「上級国民」という言葉は存在しなかった。
#*5月の登戸通り魔事件も。
 
==== 半年早かったら ====
#夏の感染拡大開始のため、第一波は抑えられるが、第2波で大きな被害が発生していた。
#*2019~20年の年末年始は緊急事態宣言が発令され、初詣も自粛せざるを得なかった。
#**2019年の紅白やレコ大は中止されていたかもしれない。
#場合によっては、2019年度の2学期は丸ごと休校という事態になっていた。
#9月半ばの段階でイギリスは事実上EU離脱したような状態になっていたかもしれない。
#ラグビーワールドカップは無観客で一応開幕するも、10月初旬には緊急事態宣言の発令で中止になっていた。
#*翌年の東京五輪はやはり延期になっていたのだろうか…。
#退位の儀式は予定通り行われていたが、即位礼正殿の儀は延期されていた。
#フジテレビ「テラスハウス」の収録がコロナの影響で中止された公算が高いことから、SNSの中傷がきっかけでプロレスラーの木村花が自殺することはなかったかもしれない。
 
=== 半年遅かったら ===
#東京オリンピック・パラリンピックはなんとか終えられたか。
#*しかしその後の大々的なパレードなどは中止を余儀なくされていた。
#場合によってはアメリカの大統領選挙が1か月ほど延期されていたかもしれない。
#*この場合、トランプ大統領が勝利できていたかもしれない。
#オリンピックによって感染が広がったとみなされていた。
#*2022年北京どころか2024年パリオリンピックに悪影響が出ていた可能性も。
#**2025年大阪万博も。
 
=== 1年遅かったら ===
#日本では東京オリンピックにこだわる必要がないため、史実より迅速に対応できていた。
#5Gに関係する陰謀論は史実ほど広まらなかった。
 
==コンピューターウィルスだったら==
#史実に似た感じで、研究所もしくは市場からの流出とされる。
#例の研究所は情報学関連のものであった。「武漢情報学研究所(Wuhan Institute of Informatics, CAS)」か。
#*当研究所でウィルス実験用と記録作業/論文執筆用のコンピューターの使い分けにミスがあり、USBなどから拡散したか。
#*その後、2019年終盤に研究員の個人PCにも不具合が出ていたことが報道される。
#*ちなみに、CAS(China Academy of Science, [[wikipedia:ja:中国科学院|中国科学院]])とは、中国政府直轄の科学研究を統括する機関である。
#市場からの感染ならば、いたずら目的で誰かが家電量販店の展示モデルに混入させたか。
#*監視カメラなどから犯人の特定をしようとするが、混乱が著しく進捗は芳しくない。
#*大規模アップデート時にウイルス混入という可能性も考えられる。
#日本ではインターネットへの接続に対する自粛要請がなされる。
#*どうしてもネットワークが必要な業務に関しては、ウィルスに感染しておらず最新のアンチウィルスソフトが搭載された専用PCを用い、外部から遮断された独自ネットワークを用いる。
#*そんななか、TwitterやTikTok・Instagramで堂々と自撮りをしてウィルス感染をした人がどこかしらで個人情報ごと晒され攻撃される。
#*もちろんテレワークも推奨されないしZOOMも流行らない。
#*ステイホームではなく対面交流が推奨された。
#国によっては、ウィルス感染がないことを示す証明書(国内の指定ソフトでチェックし、感染がなければPDFでもらえる)を当国内のウェブサイトへ接続する要件とする。
#[[虚構新聞]]の2020年エイプリルフール記事は、IT専門企業(技術の試験研究を行いそのコンサルティングを行う中小企業か)へのインタビューとなる。そして、最後にアンチウィルスソフトの宣伝(アフィリエイト)が掲載される。
#やはり担当大臣は[[wikipedia:ja:桜田義孝|桜田義孝]]が任命される。
#これを機にマイナンバーなんかやめろという声が出ていた。
#中国によるサイバー攻撃と批判される。
#コンピューターが使えないので昭和に逆戻り…それどころか江戸時代、下手すりゃ原始時代まで後退するかも。
#電車や飛行機、自動車でさえシステムにコンピューターウィルスに感染してしまい物流に大ダメージを受けてしまう。
#スマホに感染が広がった場合、公衆電話が重宝されることに…。
#*公衆電話が見直されるきっかけになるかもしれない。
#*新幹線車内の公衆電話廃止も延期されていた。
 
==重症化率と致死率が高かったら==
#当然死者数は増えていただろうが、感染に対する恐怖感も史実より強かっただろうから短期間で第一波第二波第三波ということにはならなかっただろう
#経済を優先するか人命を優先するかと言う問題も起こらなかっただろう
#現実よりも強力なロックダウンが行われていた。
#*電車も完全に止まる、という事態になっていた。
#*その分収束も早かっただろう。
 
[[カテゴリ:歴史のif検討委員会 現代日本史|しんかたころなういるす]]

2021年6月28日 (月) 17:35時点における版

Ambox warning yellow.svg
COVID-19に関係する投稿には一部制限があります。投稿の前にChakuwiki:基本方針とガイドライン#現在の制限をご覧いただき、これに該当する投稿はお控えください。

存在しなかったら

  1. 東京オリンピックは予定通り開催されていた。
    • 海外からの観光客が大挙、2020年の訪日外国人は5000万人を超えていた。
      • インバウンドによる好景気が続き、1990年前後のバブルに近い状態になっていた。
      • 京都や大阪の道頓堀などは連日大混雑だった。
    • 2020年の今年の漢字は確実に「金」になっていた。
      • 日本がどれだけ金メダルを取れたかによるけど。
        • あと「輪」とか東京の「東」もありそう。
        • 自国開催の強みを生かしてメダル獲得数は過去最多になっていた可能性が高いだろう。
      • ユーキャン新語・流行語大賞もオリンピック関連の言葉が選ばれていた。
    • 2020年の話題はオリンピック一色だった。
    • マラソン競技は札幌になっていたが同年の夏は猛暑でもなかったために何とか乗り切っていただろう。場合によっては「東京でもよかった」という声があったかもしれない。
    • ただ水泳の池江璃花子は白血病治療の関係で五輪に出場できていなかった可能性が高い。
  2. もちろん、中止になった他のイベントも予定通り開催されていた。
    • ライブ等がネットで配信される事も無かった。
    • 2020年春のセンバツも開催されたことから、2021年春のセンバツの行進曲はLiSAの「炎」になっていた。
  3. 感染症による都市封鎖は映画の中だけの存在だった。
  4. 当然ながら、全国一斉休校もなかった。
    • GIGAスクール構想の実現は予定通り2024年度になっていた。
    • 小学校の新学習指導要領、大学入学共通テストは滞りなくスタートしていた。
  5. デジタル庁も設立されなかった。
  6. 夏用マスクなるものも誕生しない。
  7. ウレタン製のマスクも誕生しない。
  8. 2020年以降、日本でここまで反中感情が強まることもなかった。
    • 台湾がそこまで支持される事も無かった。
    • 香港やウイグルに対する人権侵害がそこまで問題視される事も無かった。
  9. コロナウイルスによる感染症の流行と言えばSARSだった。
  10. Zoomもここまで普及しなかった。
  11. あつまれどうぶつの森も史実ほどヒットすることはなかった。
  12. Google classroomは無名なままだった。
  13. テレワークもそれほど普及していない。
  14. mRNAワクチン?なにそれおいしいの?
  15. 2021年3月のダイヤ改正による首都圏の大幅な終電繰り上げはなかった。
    • 西鉄で日中の特急が廃止されることはなかった。
  16. 「三密」といえば仏教の用語だった。
  17. 「ソーシャルディスタンス」「PCR」等のキーワードも一部の医療従事者にしか知られていなかった。
    • キャリー・マリス氏に結び付けた陰謀論も発生しない。
  18. 2021年冬のインフルエンザが激減することもなかった。
    • 2019年夏頃から流行ったインフルエンザがもう少し続いていたかも知れない。
  19. 高輪ゲートウェイ駅の開業の際には大々的なイベントが開催されていた。
    • 札沼線廃止時は撮り鉄で大混乱に。
      • 廃止日が早まることもなかった。
      • そのため、最終日は地元民だけに限られていた。
  20. 5Gに関係する陰謀論は史実ほど広まらない。
  21. フェイスシールドや非接触式体温計は多くの一般人は存在すら知らなかった。
  22. 「コロナ」を名乗る企業などが風評被害を受けることはなかった。
  23. 京阪5000系は史実通り2021年6月に引退していた。
    • 新幹線700系電車のラストランも予定通り行われていた。
    • 京阪が現実ほど経費削減に躍起になることはなかっただろう。
      • 駅ゴミ箱の閉鎖や回数券の廃止もなかった。
    • 叡山電鉄鞍馬線の市原-鞍馬間が2020年夏に大雨で被害を受けても早期復旧を果たしていた。
      • 早ければ秋の観光シーズンを前に、遅くても翌年春には復旧していた。
  24. 芦名星・三浦春馬・竹内結子の自殺はなかったかもしれない。
    • 谷口一刀氏も亡くならなかったかもしれない。
      • 志村けんや岡江久美子も。
    • それらはコロナが原因かは特定されてないのでは。
  25. ヒルナンデス!やnews every.等が再評価される事も無かった。
    • 藤井貴彦の評価がそこまで高まる事も無かった。
  26. 巣籠もり需要も無かった。
    • ゲーム関連の業績がそこまで上がる事も無かった。
    • 世界的な半導体不足も無かった。
      • PS5が抽選販売になる事も無かった。
    • 飲食業界がテイクアウトに力を入れることもなかった。
      • ウーバーイーツや出前館は現実ほど有名にならなかった。
      • お取り寄せグルメもそこまで注目されなかった。
    • サブスクの需要が高まる事も無かった。
      • 動画配信サービスも現実よりも普及していなかった。
  27. 安倍晋三が持病を理由に首相を辞める事も無かったかも知れない。
    • 総務省の接待問題は史実よりも少し扱いが小さかったかも知れない。
    • 2020年東京五輪の成功を見届けて首相を勇退していた。
  28. ドナルド・トランプが大統領選でジョー・バイデンに敗北する事も無かったかも知れない。
  29. 「ちちんぷいぷい」が2021年3月で終了し、「ゴゴスマ」が関西でネットされることもなかったかもしれない。
  30. セ・リーグのクライマックスシリーズが中止にならなかったので、8年ぶりのAクラス入りを果たして中日はこの年のクライマックスシリーズに出場できていた。
  31. キャッシュレスの普及は現実よりも遅れていた。
  32. アニメの放送延期や中断も無かった。
    • 映画の公開延期や中止も無かった。
    • NHKではキングダム第3シリーズの放送中断がなかったので、穴埋めとして「未来少年コナン」が再放送される事もなかった。
  33. 岡村隆史や谷山紀章が炎上する事も無かった。
    • 矢部浩之や諏訪部順一の株がそこまで上がる事も無かった。
    • 反町隆史や杉山紀彰がとばっちりを受ける事も無かった。
    • 山田孝之と新田真剣佑の沖縄旅行が問題視される事も無かった。
      • 竹内涼真の評判が地に落ちる事も無かった。
  34. マジック・ザ・ギャザリングのカード「死のコロナビーム、スペースゴジラ」の名称が変更される事もなかった。
  35. 「アマビエ」はほとんど知られていないままだった。
  36. 「ワンヘルス・アプローチ」(動物から人間に感染する病気を防ぐために、人と動物と生態系の健康を守る)というやりかたが提案されることもなかった。

感染拡大があの時期だったら

史実通り、中国武漢市(に相当する場所)で最初に確認されたものとします。

全般

  1. インターネット普及前の時期だった場合、精神を病む人が史実以上に増えていた。
    • 耐えられずに規制を破って外出する人が多く、より感染が拡大していたかも。
    • 家庭用ゲーム機の普及が現実よりも高くなっていた。
  2. 2015年以前の感染拡大だったら、「武漢呼吸器症候群」と命名されていた。
  3. 80年代までの鉄道車両の場合、ボックスシート連結車両の転換式クロスシートへの改造が史実以上に早まっていた。
    • 大都市圏の場合、普通列車のボックスシートの全廃並びに4ドア通勤型車両の導入が史実以上に早まっていた。
  4. 夜行列車全盛期の場合、完全個室車両の導入が史実以上に早まっていた。
    • また、夜行バスの普及が史実より遅くなっていたうえ、関東バスのドリームスリーパー号のように完全個室制になっていた。
      • その分寝台列車の衰退のペースが遅くなっていたかも。
  5. それから、各年代関係なく鉄道や道路の開通式典や廃止の記念運行が軒並み中止になっていた。
    • 仮に開催されたとしても、関係者と一部のプレスのみ参加の大変寂しい式典となっていた。
    • その他各種イベントも軒並み中止になっていた。
    • あるいは開業自体が延期されていた可能性もある。
      • 廃線の場合は現実の札沼線がそうだったように前倒しされていたケースもある。
  6. アクション刑事ドラマの全盛期の場合、犯人は銃撃戦で射殺されるか、逮捕状を突き付けられておとなしく逮捕されるかのどちらかになっていた。
    • これは、アクションシーンの撮影の際、擬斗であったとしても飛沫感染を起こす可能性があるため、殴り合いのシーンの撮影ができないためである。
      • ジャンルは限定しないが、親子喧嘩の場面などで取っ組みあいになることも避けられるだろう。
  7. 80年代から90年代ごろのバラエティ番組でよくあったスタジオに観客を呼んでの収録は早々廃止されていた。
  8. 同様の理由で、80年代から90年代にかけて放送されたウルトラクイズたけし城も史実よりも早く終了していた可能性がある。
    • 前者は収録の都合上、海外へ渡航する必要性があるためであり、後者は不特定多数の人が参加するにあたり、クラスターとなりかねないためである。
  9. 時代関係なく、ラジオ番組の場合は、生放送である必然性の少ない番組を中心に長尺番組でもパーソナリティの自宅に業務用のオープンリールレコーダを持ち込んでの収録放送となっていた。
    • ただし、ある程度の回線設備の発達した90年代後半からは、パーソナリティの自宅側の準備さえ整っていれば、生放送を実施する場合もあった。
  10. この時期に亡くなった有名人の葬儀は、身内だけでおこなわれた。
  11. テレビ番組の内容の劣化は現実よりも早く起こっていた。
    • 派手な演出のドラマやバラエティ番組は制作が不可能になっていた。
    • 一般人が参加する番組も早期になくなっていた。
  12. 史実でバンドとして活動したことがプロデビューのきっかけになった有名人の運命が変わっていた。
  13. 小劇場ブームはなかった。

50年代以前

1930年(90年前)

  1. スペイン風邪の記憶が新しい時期だったので、より効果的に対応できていた。
  2. 世界恐慌の影響は史実以上に大きなものになっており、ファシズムが加速していた。

1940年(80年前)

  1. ナチスドイツは「ユダヤ人が感染を広げた」と言いがかりをつけ、ホロコーストの口実にしていた。
  2. 日本では紀元二千六百年記念の行事が多く中止になっていた。
  3. 感染防止のための規制は軍国主義の象徴とされていた。
  4. 場合によっては第二次世界大戦を継続できなくなった。
    • この場合、「二度の世界大戦はどちらも疫病が終わらせた」と言われた。

1945年(75年前)

  1. 史実通り3月ごろから日本で感染拡大していた場合、日本では当初隠蔽されるが、次第に兵士に感染が広がって隠し切れなくなり、日本は降伏する。
    • 「二度の世界大戦はどちらも疫病が終わらせた」と言われるのは上と同じ。
    • 中国戦線から帰国した兵士による感染。
  2. 感染拡大が秋以降の場合、枕崎台風、阿久根台風と重なり複合災害となる。
  3. 感染防止対策のせいで、日本の復興は遅れていた。
  4. 日本国憲法に公衆衛生に関する条項が盛り込まれていたかも。
  5. 中国では国共内戦で国民党が勝っていたかも。

1950年(70年前)

  1. GHQがロックダウンを強行する。
    • 日本国内の反米感情が強くなり、日米関係に悪影響を及ぼしていた。
  2. 朝鮮戦争も発生せず、特需景気もなかったかもしれない。
  3. 欧米でも再びナショナリズムが強くなり、最悪の場合東西冷戦から第三次世界大戦に発展していたかもしれない。
  4. コロナウイルスが収束していないことを理由に講和が遅れる。

1955年(65年前)

  1. 日本の高度経済成長は数年遅れていた。
  2. これを教訓に、アジア風邪の被害は最小限に抑えられていた。
  3. 東京オリンピックの招致も断念せざるを得なかったかもしれない。

1958年(62年前)

  1. 東京タワーの開業が盛り上がらなかった。
  2. 同年に誕生したチキンラーメンは巣ごもり需要の影響で当初から大ヒットしていた。
    • 類似品も現実以上に多く登場していた。

1959年(61年前)

  1. 同年の皇太子(当時。今の上皇陛下)夫妻のご成婚に影響があった。
    • 式典は行われるだろうが、パレードがなかった。
  2. 1964年東京五輪への立候補は断念していた。

60年代

1960年(60年前)

  1. 日本の高度経済成長はここで終焉を迎えていた。
    • 数年で終わったので、そもそも高度経済成長とは呼ばれない。
  2. アジア風邪を教訓に、被害は史実より抑えられていた。
  3. 安保闘争で何万人もの人々が国会前に集まることはなかった。
  4. 東京オリンピックも中止せざるをえなかったかもしれない。
  5. 冷戦がエスカレートし、場合によっては1962年10月28日をもって人類の歴史は幕を下ろしていたかもしれない。
  6. 国鉄の近郊型車両はこれ以後3ドアロングシート車として登場していた。

1964年(56年前)

  1. 同年開催の東京五輪は中止あるいは翌年に延期されていた。
    • 但し東海道新幹線は現実通り開業。

1965年(55年前)

  1. 上記同様、日本の高度経済成長はここで終焉していた。
  2. 文化大革命の理由に「疫病に負けない強い中国を作る」というのが加わっていた。
  3. ベトナム戦争も、米兵に感染が拡大して断念せざるを得なかったかもしれない。
  4. 日中関係の悪化により、中国との国交回復がおくれていたかもしれない。

1966年(54年前)

  1. ビートルズの来日はなかった。
    • その後のグループ・サウンズというジャンルが現実ほど盛り上がらなかったかも。

70年代

1970年(50年前)

  1. 上記同様、日本の高度経済成長はここで終焉していた。
  2. 香港風邪を教訓に、被害は史実より抑えられていた。
    • それでも大阪万博は中止になっていた。
  3. 場合によっては沖縄返還が延期になっていた。
  4. 翌年史実通りニクソンショックが起きていた場合、2年連続の恐慌という事態になっていた。
  5. 1971~74年に第2次ベビーブームが起こることもなかった。
    • 親世代である団塊世代が就職難に巻き込まれていた。現実で1990年代に起こったようなことが20~25年早く起こっていた。
    • 日本の少子高齢化が現実より早まっていた。
  6. 近鉄2600・2680・2610系は当初から4ドアロングシート車として登場していた。長距離運用を考えてトイレは設置されるが。

1971年(49年前)

  1. 東京・銀座における日清カップヌードルの試食販売は行われなかった。
    • 翌年2月のあさま山荘事件も起こらなかった可能性が高いため、カップヌードルが市民権を得るのが遅れていた。
  2. 翌年の札幌冬季五輪は中止あるいは延期になっていた。
  3. マクドナルド銀座店(日本国内における第1号店)は閑古鳥が鳴く中でのオープンになっていたかもしれない。

1972年(48年前)

  1. 札幌オリンピックは中止or1年延期されていた。
    • オリンピック後に感染拡大していた場合、札幌オリンピックによって感染が広がったとみなされていた。
  2. 翌年のオイルショックが不況にさらに追い打ちをかけていた。
  3. あさま山荘事件も発生しなかったかもしれない。
    • その場合、カップヌードルのブレイクが史実より遅れていた。
      • 逆に巣ごもり需要がきっかけで大ブレイクしていた可能性もある。
  4. 山陽新幹線岡山開業が遅れていたかもしれない。

1973年(47年前)

  1. 五島勉の「ノストラダムスの大予言」の内容をパンデミックに結びつける読者はいたのだろうか?
  2. オイルショックによる不況がさらに深刻化していた。
    • トイレットペーパー買い占め騒動がさらに大規模になっていた。
    • 原料価格の高騰でアクリル板も手に入りにくそう。

1975年(45年前)

  1. オイルショックに追い打ちをかけるように感染が拡大し、世界恐慌を上回る史上最悪の恐慌になっていた。
    • 日本においてはこれ以降景気回復できず、「失われた50年」と呼ばれていたかもしれない。
      • そうなっていたら日本における大学進学率は現在に至るまで低いままで、大学数も現実ほど増加しなかった。
  2. 当時の政権はコロナ対応のどさくさに紛れてロッキード事件をもみ消そうとしていた。
  3. 反中感情が強まり、日中平和友好条約は結べていなかったかもしれない。
  4. 沖縄海洋博は開催されなかった。
  5. 京都市電の全廃が数年早まっていた(史実では1978年9月全廃)。
  6. 山陽新幹線全線開通が遅れていたかもしれない。

1978年(42年前)

  1. この年に放送開始された「ザ・ベストテン」に限らないが、音楽番組の内容に影響が出ていた。
    • 下手したらこの時点で音楽番組は衰退していたかも知れない。
      • 80年代のアイドルにも影響があったはず。
  2. 京都市電の廃止が半年~数ヶ月早まっていた(史実では9月末で廃止)。

1979年(41年前)

  1. 初代ウォークマンのプレス向け発表会で、史実のようには人を集められなかった。

80年代

1980年(40年前)

  1. 第2次石油危機に追い打ちをかけるように感染が拡大し、第一次石油危機並みの恐慌が発生していた。
    • 日本においてはこれ以降景気回復できず、「失われた40年」と呼ばれていたかもしれない。
  2. ソ連のアフガニスタン侵攻は中止されていたかもしれない。
  3. 翌年の神戸ポートピア博覧会は開催されなかった可能性が高い。
  4. 1988年名古屋オリンピック招致は断念せざるを得なかった。
  5. 8月の新宿西口バス放火事件はなかったか、あったとしても現実より犠牲者が減っていた可能性が高い。

1982年(38年前)

  1. 2月のホテルニュージャパン火災はコロナで宿泊する人が減っていたため現実より死傷者が減っていた可能性が高い。
    • 翌日に起こった日航機羽田沖墜落事故も同じくコロナで搭乗する人が減っていたため現実より死傷者が減っていた。
      • ホテルニュージャパンの場合、火元はイギリス人ビジネスマンの寝たばこなので、場合によってはそもそも火災が起こらなかったのではないかと考えられる。
  2. 劇中と同じ年にパンデミックが起きたということになるので、映画「復活の日」が現実よりも話題になるかもしれない。

1983年(37年前)

  1. 東京ディズニーランドの開業が遅れていた。
  2. 外出しない人が増えるので、ファミコンは史実以上にヒットした。
  3. この歌手あのバンドにとって、それぞれ何らかの区切りにあたるライブは、史実のようには公演が行えなかったかも。
    • 前者は「BIG GAME '83 HIDEKI FINAL IN STADIUM CONCERT」、後者は「1983 YMOジャパンツアー」(通称「散開ライブ」)。
  4. 5月の日本海中部地震の避難所で感染が拡大していた。

1985年(35年前)

  1. バブル景気は起こらなかった。
    • 逆にその後の失われた30年がなかった可能性もある。
      • その場合1990~2000代における出生率は現実より高かったかも。
  2. ソ連においてはコロナ対応に批判が高まり、ソ連の崩壊が早まっていた。
    • 社会主義・共産主義の衰退も現実よりも早かった。
    • 東欧諸国の民主化や中国の経済成長も史実より早く進んだ。
  3. 日本においては、補償などで財政が悪化した結果、国鉄分割民営化が早まっていたかもしれない。
    • そのJRも、アフターコロナで鉄道の利用客が減少しているため、史実より厳しい経営を余儀なくされていた。
      • JR北海道・四国を除く完全民営化が現実より遅れた可能性もある。
      • 新幹線の整備が現実よりも遅れていた。
    • むしろ民営化はなかったか遅れていた可能性もある。
  4. 場合によっては経済が回復したころに昭和天皇の病状悪化に伴う自粛ムードが発生することになり、景気が再び悪化していた。
  5. この年の阪神タイガースは優勝できなかったかも。
    • もしそうだった場合、阪神は現在に至るまで日本一は達成していない。
    • 史実通り優勝していても盛り上がりはなかった。
    • パ・リーグでは南海ホークスや阪急ブレーブスの身売りが史実より早まっていた。
  6. 8月の日航ジャンボ機墜落事故はコロナで旅行・帰省する人が減っていたため現実より死者が減っていた可能性が高い。
    • 場合によっては坂本九や当時の阪神球団社長などが亡くなることはなかった。
  7. フジテレビの「夕やけニャンニャン」は放送されなかった。
    • おニャン子ブームは起こらず、アイドル冬の時代の到来が早まっていた。
    • ひいてはAKB48や坂道シリーズも結成されなかった可能性が高い。
  8. コロナ禍による巣籠もり需要を機にファミコンブームが到来。全国でファミコン本体やソフトの売り切れが相次いでいた。
    • 同年に発売されたセガ・マークIIIもヒットしていたかもしれない。
  9. つくば科学万博は開催されなかった。
    • 西城秀樹の「一万光年の愛」は幻の科学万博のテーマソングになってしまった。
  10. 国鉄211系電車は当初から3扉ロングシート車として登場していた。
  11. ユニバーシアード神戸大会も中止されていた。
  12. 国際青年年記念 ALL TOGETHER NOWも中止された。

1986年(34年前)

  1. 太陽にほえろの最終回が、史実ではPart2の最終回放映時期であった87年1月になっていた。
    • また、史実と違い、藤堂警部役だった石原裕次郎さんは最終回の収録に参加しなかった。
      • これにより、石原裕次郎さんの最期の出演は史実通りであれば、699話までだった。
      • これは、この頃の裕次郎さんは末期の肝臓がんであったため、抗がん剤治療等の影響により抵抗力が低下していたのではないかと考えられるためである。
      • また、2020年春クールのドラマのように長期にわたる撮影中断が発生した場合、もっと早い段階で降板となっていた可能性があった。
        • 撮影中断となった時期が山村刑事殉職回の前だった場合、山村刑事は殉職せずに最終回まで参加していた。
          • もっとも、この場合は山村刑事が藤堂警部ポジションで動くこととなるため、渡さんが橘警部役で参加することはなかったのではないかと考えられる。
  2. 史実の通りに伊豆大島の三原山が噴火した場合、全島避難にかかる時間が倍以上になっていた
    • これは、避難するための船舶内での三密対策を実施することに伴い、史実より一度に乗船できる人員に制限がかかるためである。
    • また、避難は女性と子供が優先されたため、男性が滞留することとなった。
      • その中に、噴火中の山に戻る人が史実以上にいて、その中に犠牲者が数人くらい出ていたかもしれない。
    • 史実では東海汽船さんが当時所有していた客船8隻と近くで操業していた漁船2隻、海保の巡視船8隻、海上自衛隊の護衛艦2隻が避難作戦に参加していたが、コロナ下の状態ではそれらに加えてRO-RO船やコンテナ船、さらには当時東京港に出入りしていた他のフェリーまでもが作戦に参加していた。

1988年(32年前)

  1. この年の昭和天皇の病状悪化と合わせ、重苦しい雰囲気が漂う1年になっていた。
  2. コロナ禍の影響もありリクルート事件の追及どころではなくなっていた。
  3. 巣ごもり需要もあり同年発売されたドラゴンクエストIIIは現実以上に大ヒットになっていた。
    • 感染防止のため完全予約販売になっていた可能性もある。
  4. 青函トンネル瀬戸大橋が開通しても盛り上がりに欠けた。
    • 開通に伴って行われたイベントが全て中止になっていた。
    • 東京ドームも波乱のスタートを切っていた。
  5. 当時ヒットしていたドラマを例として挙げたら、NNS系列の「もっとあぶない刑事」の放送が89年1月からになっていていたか、史実通りにANN系列の「ゴリラ」(89年4月~90年3月)の放送を開始したため、放送延期となっていた。
    • なお、放送自体はゴリラの終了を待ってから放送となったため、昭和劇場版シリーズが2作ほど増えていた。
    • そうなった場合、「劇場版あぶない刑事」(87年12月公開)→「またまたあぶない刑事」(88年7月公開)→「おれたちあぶない刑事」(89年5月公開)→「ますますあぶない刑事」(90年1月公開)→「もっとあぶない刑事」(90年4月~91年3月・NNS系列全国ネット)→「もっともあぶない刑事」(91年5月公開)となっていた。(おれたちとますますは仮題)
      • その場合、ゴリラの中で舘さんの出演シーンが少ない回が散見していた。
    • また、感染防止の観点からマスク着用が徹底されることに伴い、あぶない刑事シリーズだけでなく、この頃のテレビドラマや映画から喫煙シーンが激減していた。
    • それから、史実ではソウル五輪中継の影響により89年9月初頭で打ち切りになった「Newジャングル」の放送が少なくとも半年は延長されていた。
      • もっとも、コロナウィルス蔓延の影響により、ソウル五輪が1年延期か中止になっていた可能性がある。
      • 中止になった場合、アジア圏で次に開催されるオリンピックは1998年の長野冬季オリンピック、夏季オリンピックでいえば、2008年の北京オリンピックまで待たねばならなくなった。
        • 1988年の開催地に立候補して落選した名古屋は「落選して良かった…」と思っていた。

1989年(31年前)

  1. 年始にあった昭和天皇崩御と合わせ、重苦しい雰囲気が漂う1年になっていた。
    • 新元号「平成」は波乱のスタートを切ったと言われていた。
    • 同年亡くなった美空ひばりの葬儀は近親者だけでひっそりと行われていた。
  2. バブル経済は束の間の出来事となっていた。
  3. 翌年の「国際花と緑の博覧会」は開催されなかった。
    • 同年の「世界デザイン博覧会」も。

90年代

1990年(30年前)

  1. バブル景気はこの時点で確実に崩壊していた。
    • 史実よりバブル崩壊の時期が分かりやすくなっていた。
  2. 昭和天皇の体調悪化に伴う自粛ムードに続けてコロナショックが発生することになり、日本にとっては史上最悪の恐慌になるかもしれない。
    • 史実でバブル世代の後半だった1960年代後半生まれが就職難に巻き込まれていた。ましてや1970年代前半生まれの団塊ジュニア世代は高卒から就職難だった。
      • 大学を出ても就職できない状況が現実より早くに起こっていたため、私大バブル期も存在しなかった。
    • 消費税の3→5%への引き上げが現実より2~3年早まっていた。
      • ただ1995年に引き上げが行われる予定だった場合、阪神・淡路大震災の影響で1年ほど延期されていた。
  3. 9月以前に感染拡大していた場合、東西ドイツの統一が遅れていた。
  4. ソ連も史実より2、3年長く存続していたかもしれない。
  5. 多くの人が国境の重要性を再認識し、欧州統合の動きが転換する。
    • EUも誕生しない。
  6. 同年大阪で開催予定だった「国際花と緑の博覧会」は開催されなかった。
    • その後大阪をはじめ関西は現実以上に長期低落傾向が続くことになっていた。
  7. 信楽で世界陶芸祭が開催されなかったため、信楽高原鐵道列車衝突事故もなかった。
  8. 55年体制の崩壊が現実より早かったかもしれない(現実には1993年)。
  9. 1998年長野オリンピック招致は断念せざるを得なかった。
  10. 当時は今ほど高齢化が進んでいなかったので(団塊世代でも40代)、重症化する割合も低かった。
    • ワクチン接種も高齢者から進むが、今ほど数が多くなかったため若い者にも早く行き渡った。
    • 当時はまだ団塊ジュニア世代が学生で、現役世代も正社員が多くニートやフリーターが少なかったため、学校や職域での接種が主流となっていた。そのためワクチンの接種スピードも早かった。

1991年(29年前)

  1. 同年はバブル崩壊に加え、雲仙普賢岳噴火災害、ソ連崩壊もあったことから、今までの既成概念が一気に崩れた年だと言われていた。
    • ソ連崩壊自体コロナも原因の1つだった可能性もある。
    • ただこの場合も信楽で世界陶芸祭が開催されなかったので信楽高原鐵道列車衝突事故は発生しなかった。
  2. 人口の多い団塊ジュニア世代の大学入試に影響を与えていた。

1992年(28年前)

  1. バブル崩壊による不況が現実より早く深刻化していた。
  2. バルセロナオリンピックは開催中止になっており、岩崎恭子の「今まで生きてきた中で、一番幸せです。」という発言はなかった。
    • 同様にこの年の高校野球も開催中止になっており、松井秀喜の5打席連続敬遠はなかった。
      • 同年のドラフトにおける松井の評価が現実と変わっていたかも。
    • バルセロナ五輪が1年遅れて開催ということもありうるが、その場合岩崎恭子が金メダルを獲得できなかった可能性もある。
  3. 同年亡くなった尾崎豊の葬儀は近親者だけでひっそりと行われていた。
  4. シルク・ドゥ・ソレイユの初来日公演「ファシナシオン」は延期または中止された。

1993年(27年前)

  1. Jリーグの開幕が1年程遅れていた。
    • 「ドーハの悲劇」もなかったかもしれない。
  2. バブル崩壊による不況が現実より早く深刻化していた。
  3. 皇太子(当時、今の天皇陛下)と雅子様の御成婚も静かに行われた。
    • 御成婚パレードも行われなかった。
    • 場合によっては延期になっていた。
  4. フジテレビ「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」の収録がコロナの影響で中止された公算が高いことから、香港のミュージシャンであるウォン・カークイが事故死することはなかったかもしれない。

1994年(26年前)

  1. 関西国際空港はコロナ禍の中での開港となっていた。
    • 現実以上に苦戦を強いられていた。
    • ラピートはるかも運行開始当初から運休が相次いでいた。
  2. 翌年の阪神大震災はコロナに追い打ちをかけるように起こっていた。
    • 避難所での感染も問題になっていた。

1995年(25年前)

  1. 就職氷河期が確実にひどくなっている。
  2. 阪神・淡路大震災の避難所や仮設住宅で感染が拡大し、複合災害となる。
    • 鉄道や道路の復旧もコロナ禍の影響を受けて遅れていた。
      • JR西日本は震災復旧の遅れを引きずり、JR東西線の開業も1年程遅れていた。
      • 明石海峡大橋の開通も遅れていたかも。
      • 被災地の学校ではコロナ禍に加え、施設に被害が出ていたので同年の卒業式や入学式は開催されなかった可能性が高い。
  3. コロナ禍を機にインターネットの便利さが広く認識され、インターネットの普及が早まっていた。
    • カメラ付携帯電話の普及も早まり、ビデオ通話アプリもより早く登場していた。
  4. 通勤客が減少しているため、地下鉄サリン事件では史実ほどの被害は出なかった。
    • 場合によれば事件そのものが起こらなかった。
  5. コロナ禍の影響もあり、オウム真理教事件の追及どころではなくなっていた。
  6. サテラビュー自体は史実通りだとしても、それを改良したようなゲーム配信サービスが現実よりも早い時代に普及したかもしれない。
  7. BOSSコーヒーの例のCMはそこまで問題視されなかったかもしれない。

1996年(24年前)

  1. ゲームソフト「ポケットモンスター赤・緑」は巣籠もり需要も理由にヒットしたかも。
    • ただし通信機能は有線式なので使用しづらいだろう。
  2. 時期によっては学校が緊急事態宣言で休校になっていた可能性があるので、O157による集団食中毒もなかった。
    • その場合、同年の「今年の漢字」は「食」ではなかった。
  3. 同年卒業の学生は空前の就職難に加え卒業式も中止になっていた学校が多かったので最悪の世代と言われていた。
  4. 翌年のアジア通貨危機及び橋本内閣による「9兆円の負担増」が不況にさらに追い打ちをかけていた。

1997年(23年前)

  1. 史実通りアジア通貨危機が発生した場合、日本は韓国への援助ができなかった。
    • 仮に史実通りに援助をしたとしても、韓国に対して竹島の領有権を放棄しろ等の何かしらの条件を付けた可能性が高い。
      • どっちにしろ、韓国が日本の提示した条件に応じなかった場合、韓国経済は大きく後退し、ここら辺の会社は軒並み倒産していたか、外国資本へ身売りされていた。
        • それにより、韓国の主要企業のほとんどが海外企業の現地法人と化していた。
        • また、ここの会社も、韓国市場からの撤退を余儀なくされていた。
  2. 徴用工裁判の原告団がコロナウィルス蔓延を理由に来日できず、場合によってはそもそも裁判が開かれなかった。
    • 史実では、原告団は97年ごろに大阪地裁へ裁判を起こすために来日している。
  3. 外出しない人が増えるので、ポケモンショックの被害が史実以上に拡大していた。
  4. 大阪ドームやナゴヤドームは波乱のスタートを切っていた。

1998年(22年前)

  1. 長野オリンピックは中止or1年延期されていた。
    • オリンピック後に感染拡大していた場合、長野オリンピックによって感染が広がったとみなされていた。
  2. コロナ禍の影響で多くの夏祭りが開催中止になっていたため、7月の和歌山毒物カレー事件はなかった。
  3. 1997年のアジア通貨危機に引き続き、2年連続での経済恐慌となっていた。
    • 日本はとてつもない大不況に襲われていた。
      • 大阪は2008年夏季五輪の開催地に立候補しなかった。
  4. 同年亡くなったhideの葬儀は近親者だけでひっそりと行われていた。
  5. 明石海峡大橋が史実通り4月に開通しても、関西を中心に四国ブームが起こることはなかった。

1999年(21年前)

  1. 「ノストラダムスの大予言」とはこのことを指していた。
  2. コロナの影響により国内における脳死移植の実施が遅れていた。

2000年代

2000年(20年前)

  1. シドニーオリンピックは中止されていた。
    • 大阪は2008年の夏季オリンピック開催地に立候補しなかった。
  2. 外出制限に伴うインターネットの需要の拡大でITバブルが加速していた。
  3. ミレニアム越しは多くの人が自宅で静かに迎えていた。
  4. インターネット博覧会を前倒して開催していた。
  5. 1年遅れのノストラダムスの予言だったとして話題になる。
  6. 9月の東海豪雨の避難所で感染が拡大していた。
  7. 緊急事態宣言によりバスが運休していた可能性があるので、5月の西鉄バスジャック事件はなかったかもしれない。
  8. 三宅島が噴火した直後の全島避難にも影響が出ていた。

2001年(19年前)

  1. 21世紀に入ってすぐにコロナが流行したため、「新世紀も波乱の幕開けになった」と言われていた。
  2. USJのオープンが史実より遅れていた。
    • 場合によっては東京ディズニーシーも。
  3. コロナ禍の影響で多くの花火大会が開催中止になっていたため、7月の明石花火大会歩道橋事故はなかった。
  4. 場合によっては9月のアメリカ同時多発テロもなかったかもしれない。
    • 附属池田小事件も。
  5. 森喜朗がコロナ関連で何らかの失言をしてしまった恐れが高い。

2004年(16年前)

  1. アテネオリンピックは中止されていた。
  2. 相次ぐ台風災害や新潟県中越地震の避難所で感染が拡大していた。
  3. 史実通りセ・リーグで中日がリーグ優勝を果たしても、パ・リーグのプレーオフがなかったため、日本シリーズは中日×ダイエーになっていた。

2005年(15年前)

  1. 「いざなみ景気」が戦後最長の好景気になることはなかった。
  2. コロナ対応に不満が多く集まった結果、同年の総選挙で民主党がより多くの議席を確保していた。
    • この段階で政権交代が実現していた可能性もある。
  3. 緊急事態条項の必要性が広く認識された結果、第1次安倍内閣で改憲が実現していた。
  4. 史実通りリーマンショックが発生していた場合、「暗黒の2000年代」と呼ばれる。
    • 場合によっては経済が回復したころにリーマンショックが発生することになり、景気が再び悪化していた。
    • バブル崩壊後の失われた30年における一時的な景気回復もなかった。
  5. 同年開催予定だった「愛・地球博」は中止されていた。
    • 名古屋圏が現実以上に地味な存在になっていた。
    • 同年の「今年の漢字」は「愛」ではなかった。
  6. 4月に発生した福知山線脱線事故はコロナで通勤客が減っていたので死傷者がかなり減っていた。
  7. 史実通りセ・リーグで阪神がリーグ優勝を果たしても、パ・リーグのプレーオフがなかったため、日本シリーズは阪神×ソフトバンクになっていた。
    • 33-4もなく、場合によっては阪神が日本一になっていたかも。
  8. 村上ファンドによる阪神買収もなかった。
    • 従って阪急と経営統合することもなかった。
  9. YouTubeはサービス開始早々利用者が急増し、軌道に乗っていた。
  10. 巣ごもり需要もあり、前年発売されたニンテンドーDSは現実以上に大ヒットになっていた。

2007年(13年前)

  1. 多くのテレビ番組が放送延期・中断になるのは史実通り。
    • 捏造事件による「発掘!あるある大事典」の放送打ち切りや、京田辺殺害事件による「School Days」等の放送中止と合わせ、2007年はテレビ業界の厄年と呼ばれていた。
  2. 巣ごもり需要もあり、前年発売されたWiiは現実以上に大ヒットになっていた。
  3. セ・リーグのクライマックスシリーズが中止になっていた可能性が高かったため、この年の日本シリーズは巨人×日本ハムになっていた。
    • もしそうだった場合、中日は未だに二度目の日本一は達成していない。
    • 当然ながら「山井事件」も起きなかった。
    • リーグ優勝していないチームが日本一になった初のチームは、2010年の千葉ロッテマリーンズだった。

2008年(12年前)

  1. 同年の北京オリンピックは中止あるいは翌年に延期されていた。
  2. リーマン・ショックによる不況がさらに深刻化していた。
  3. 2016年東京オリンピック招致は断念せざるを得なかった。
  4. 緊急事態宣言による外出自粛があったことから、秋葉原の殺傷事件はなかったかもしれない。

2009年(11年前)

  1. 新型インフエエンザの大流行もあってこの年は感染症が大流行した年と言われていた。
  2. ドラゴンクエストファンは「病魔パンデルムの仕業に違いない」と言っていたかもしれない。
  3. 阪神なんば線開通が盛り上がらなかった。
    • 場合によってはすこし遅れていた。

2010年代

2010年(10年前)

  1. リーマンショックに引き続いていたので、恐慌が5年近く続くことになる。
    • 世界恐慌を超え、戦後最大の恐慌になっていた可能性もある。
  2. スコットランド独立の機運が高まっていた。
  3. 場合によっては、東日本大震災の避難所でも感染が拡大していた。
    • コロナを恐れて避難しない人が増え、犠牲者が史実より増えていた。
  4. 小惑星探査機はやぶさのカプセル回収担当者も2週間の隔離を余儀なくされていた。
  5. 2009年の新型インフルエンザに引き続き、2年連続でのパンデミックとなっていた。
  6. パ・リーグのクライマックスシリーズが中止or短縮していた可能性が高かったため、この年の日本シリーズは中日×ソフトバンクになっていた。
    • リーグ3位からクライマックスシリーズを勝ち上がって日本シリーズ出場を決めた初のチームは、2017年の横浜DeNAベイスターズだった。

2011年(9年前)

  1. 3月に発生した東日本大震災と合わせ、日本は戦後最悪の大惨事と言われるようになっていた。
    • 震災の避難所での感染もかなりあった。
    • 日本経済への影響も計り知れないものがあった。
    • 場合によっては9月の紀伊半島豪雨でもそうだったかも。
    • 被災地の学校ではコロナ禍に加え、震災による被害が出ていたので同年の卒業式や入学式は開催されなかった可能性が高い。
  2. 2020年東京五輪招致は断念せざるを得なかった。
  3. 2ちゃん民の反応

「コロナキターーーーー 地震キターーーーー(^ν^)」 「セカイノオワリ」 「タ、タ、タス、ケケ、テ」 「日本沈没が現実になりそう」 「アーーーーーーーーーー」 「うわぁーーーーーーーー」 「ンゴーーーーーーーーー」 「( ? _ ? )」 「2ちゃん民は混乱した」 「「地震です地震d」スマホ〜」 「"風が吹けば"名無し」 「お台場ンゴWWW」 「コンビナート逝ったーーwww」 「なんj民はコロナと地震で混乱してんだろうな」 「あーー、阪神やめろ」 「ふたば☆民、助けて」

  1. 緊急事態宣言による飲食店の休業があったことから、ユッケ食中毒事件はなかったかもしれない。
  2. この年のFIFA女子ワールドカップ ドイツ大会は開催中止となり、サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)が初優勝する事はなかった。

2012年(8年前)

  1. コロナで旅行する人が減っていたため、4月の関越道バス事故の死傷者が史実よりかなり減っていた。
    • バスが運休していた可能性もあるので、事故そのものがなかったかも。
    • 同時期に発生した京都における2件の自動車暴走事故でも死傷者は史実より少なかったため、現実ほど大きなニュースにならなかったかもしれない。
  2. 東京スカイツリーのオープンが史実より遅れていた。
  3. 2020年東京五輪招致は断念せざるを得なかった。
  4. 「マヤの大予言」とはこのことを指していた。

2013年(7年前)

  1. 東京五輪の招致は断念せざるを得なかった。
  2. 2014年の消費税増税は延期されていた。
  3. どさくさに紛れて特定秘密保護法を成立させ、批判が高まる。
  4. 1年遅れのマヤの予言だったとして話題になる。
  5. 北陸新幹線の開業も遅れていたかもしれない。
  6. Zoomはサービス開始早々利用が急増し軌道に乗っていた。

2014年(6年前)

  1. 3月のあべのハルカスオープンが盛り上がらなかった。
    • オープン自体も半年ほど遅れていたかも。
  2. 消費税の5→8%へのアップは5年程遅れて実施された。
  3. 9月の御嶽山噴火に伴う犠牲者は登山する人が少なかったので史実より少なくて済んだ。
  4. 史実通りセ・リーグで巨人がリーグ優勝を果たしたとしても、セ・リーグのクライマックスシリーズがなかったため、日本シリーズは巨人×ソフトバンクになっていた。
    • 西岡剛選手のサヨナラ守備妨害でソフトバンク日本一はなかった。
    • パ・リーグもクライマックスシリーズは開催こそされるも日程が短縮され、1位ソフトバンク対2位オリックスの一騎打ちに。
      • 場合によってはオリックスがクライマックスシリーズを勝ち上がって日本シリーズ出場を決めていたかもしれない。うまくいけば日本一も有り得たかも。
  5. 「これは妖怪の仕業に違いない」と言う人がいたかもしれない。
  6. 3月に放送終了したフジテレビの番組「笑っていいとも!」のグランドフィナーレはかなり質素なものとなっていた。

2015年(5年前)

  1. 関東・東北豪雨の避難所で感染が拡大していた。
    • 長引いていれば熊本地震でもそうだったかも。
  2. さすがにコロナ対策を優先し、安保法案は成立しなかった。
    • 終息後の2018年前後に成立していたかもしれない。
  3. コロナ対応を理由に、マイナンバーが前倒しで導入される。
  4. 北海道新幹線は閑古鳥が鳴く中でのスタートになっていたかもしれない。
  5. アフリカではエボラ出血熱と同時に感染が拡大し、手に負えない事態になっていた。
  6. 劇中と同じ年にパンデミックが起きたということになるので、小説「天冥の標Ⅱ 救世群」が現実よりも話題になるかもしれない。

2016年(4年前)

  1. 同年4月の熊本地震の避難所で感染が拡大していた。
  2. 同年のリオ五輪は中止あるいは延期されていた。
    • 同年の「今年の漢字」は熊本地震と新型コロナウイルス感染症の「災」になっていた。
    • 次回五輪開催地の東京は「2020年で良かった…」と思っていた。
      • それとともに無事開催できるか懸念する声もあった。

2017年(3年前)

  1. 同年秋に引退した西鉄8000形は特にイベントなどはなく、静かな引退となっていた。
  2. 翌年の平昌冬季五輪は中止あるいは延期になっていた。

2018年(2年前)

  1. イギリスは予定通り2019年3月にEUから離脱していた。
  2. 「公衆衛生上の危機に対応できないこと」を理由に、フランスやドイツでもEU離脱を求める声が史実以上に高まっていた。
  3. ジャカルタのアジア大会は中止になっていた。
  4. 西日本豪雨や北海道胆振東部地震の被災地で感染が拡大していた。
    • 大阪では6月の地震に加え9月の台風被害も加わって最悪の1年になっていた。
      • 台風で被害を受け不通になった叡山電鉄鞍馬線の市原-鞍馬間は復旧まで1年以上を要していた。
        • 同様に被害を受けた関空連絡橋及び関空自体の復旧も遅れていた。
    • 2025年万博誘致も断念した可能性が高い。
  5. 緊急事態宣言による外出自粛があったので、猪狩ともかが事故に遭うことはなく、車椅子生活になることもなかったかもしれない。
  6. 8月に連日放送された「今日は1日"〇〇"三昧」でも外出自粛を呼びかけていた。
  7. 平成時代は感染症で終わったと言われていた。

1年早かったら

  1. 天皇陛下のご退位が延期になっていた可能性がある。
    • 予定通り退位していたとしても、儀式などはほとんどが中止されていた。
    • 改元による祝賀ムードもほとんどなかった。
    • 「令和カウントダウン」などのイベントもなかった。
    • 退位直前に、天皇陛下が新型コロナウイルスについてのビデオメッセージを公表されていたかもしれない。
    • 新元号「令和」は史実以上に波乱のスタートを切ったと言われていた。
      • 令和時代は感染症で始まったと言われていた。
  2. 史実通りキャリー・マリス氏が亡くなっていれば、史実以上に陰謀論が拡散される。
  3. 房総半島台風や東日本台風の避難所で感染が急拡大していた。
  4. イギリスのEU離脱が早まっていた。
  5. ラグビーワールドカップは中止になっていた。
  6. 京阪3000系へのプレミアムカー導入は中止あるいは延期されていた。
    • プレミアムカー自体が失敗だと言われていたかもしれない。
    • 5000系の引退も現実より遅れていたかもしれない。
  7. 夏に緊急事態宣言が発令されていた場合、京アニ放火事件はなかったかもしれない。
  8. 緊急事態宣言による外出自粛があったことから、池袋の暴走事故はなかったかもしれない。
    • 同時期に発生した神戸三宮での市バス暴走事故でも犠牲者は出ず、現実ほど大きなニュースにならなかったかもしれない。
    • 「上級国民」という言葉は存在しなかった。
    • 5月の登戸通り魔事件も。

半年早かったら

  1. 夏の感染拡大開始のため、第一波は抑えられるが、第2波で大きな被害が発生していた。
    • 2019~20年の年末年始は緊急事態宣言が発令され、初詣も自粛せざるを得なかった。
      • 2019年の紅白やレコ大は中止されていたかもしれない。
  2. 場合によっては、2019年度の2学期は丸ごと休校という事態になっていた。
  3. 9月半ばの段階でイギリスは事実上EU離脱したような状態になっていたかもしれない。
  4. ラグビーワールドカップは無観客で一応開幕するも、10月初旬には緊急事態宣言の発令で中止になっていた。
    • 翌年の東京五輪はやはり延期になっていたのだろうか…。
  5. 退位の儀式は予定通り行われていたが、即位礼正殿の儀は延期されていた。
  6. フジテレビ「テラスハウス」の収録がコロナの影響で中止された公算が高いことから、SNSの中傷がきっかけでプロレスラーの木村花が自殺することはなかったかもしれない。

半年遅かったら

  1. 東京オリンピック・パラリンピックはなんとか終えられたか。
    • しかしその後の大々的なパレードなどは中止を余儀なくされていた。
  2. 場合によってはアメリカの大統領選挙が1か月ほど延期されていたかもしれない。
    • この場合、トランプ大統領が勝利できていたかもしれない。
  3. オリンピックによって感染が広がったとみなされていた。
    • 2022年北京どころか2024年パリオリンピックに悪影響が出ていた可能性も。
      • 2025年大阪万博も。

1年遅かったら

  1. 日本では東京オリンピックにこだわる必要がないため、史実より迅速に対応できていた。
  2. 5Gに関係する陰謀論は史実ほど広まらなかった。

コンピューターウィルスだったら

  1. 史実に似た感じで、研究所もしくは市場からの流出とされる。
  2. 例の研究所は情報学関連のものであった。「武漢情報学研究所(Wuhan Institute of Informatics, CAS)」か。
    • 当研究所でウィルス実験用と記録作業/論文執筆用のコンピューターの使い分けにミスがあり、USBなどから拡散したか。
    • その後、2019年終盤に研究員の個人PCにも不具合が出ていたことが報道される。
    • ちなみに、CAS(China Academy of Science, 中国科学院)とは、中国政府直轄の科学研究を統括する機関である。
  3. 市場からの感染ならば、いたずら目的で誰かが家電量販店の展示モデルに混入させたか。
    • 監視カメラなどから犯人の特定をしようとするが、混乱が著しく進捗は芳しくない。
    • 大規模アップデート時にウイルス混入という可能性も考えられる。
  4. 日本ではインターネットへの接続に対する自粛要請がなされる。
    • どうしてもネットワークが必要な業務に関しては、ウィルスに感染しておらず最新のアンチウィルスソフトが搭載された専用PCを用い、外部から遮断された独自ネットワークを用いる。
    • そんななか、TwitterやTikTok・Instagramで堂々と自撮りをしてウィルス感染をした人がどこかしらで個人情報ごと晒され攻撃される。
    • もちろんテレワークも推奨されないしZOOMも流行らない。
    • ステイホームではなく対面交流が推奨された。
  5. 国によっては、ウィルス感染がないことを示す証明書(国内の指定ソフトでチェックし、感染がなければPDFでもらえる)を当国内のウェブサイトへ接続する要件とする。
  6. 虚構新聞の2020年エイプリルフール記事は、IT専門企業(技術の試験研究を行いそのコンサルティングを行う中小企業か)へのインタビューとなる。そして、最後にアンチウィルスソフトの宣伝(アフィリエイト)が掲載される。
  7. やはり担当大臣は桜田義孝が任命される。
  8. これを機にマイナンバーなんかやめろという声が出ていた。
  9. 中国によるサイバー攻撃と批判される。
  10. コンピューターが使えないので昭和に逆戻り…それどころか江戸時代、下手すりゃ原始時代まで後退するかも。
  11. 電車や飛行機、自動車でさえシステムにコンピューターウィルスに感染してしまい物流に大ダメージを受けてしまう。
  12. スマホに感染が広がった場合、公衆電話が重宝されることに…。
    • 公衆電話が見直されるきっかけになるかもしれない。
    • 新幹線車内の公衆電話廃止も延期されていた。

重症化率と致死率が高かったら

  1. 当然死者数は増えていただろうが、感染に対する恐怖感も史実より強かっただろうから短期間で第一波第二波第三波ということにはならなかっただろう
  2. 経済を優先するか人命を優先するかと言う問題も起こらなかっただろう
  3. 現実よりも強力なロックダウンが行われていた。
    • 電車も完全に止まる、という事態になっていた。
    • その分収束も早かっただろう。