イオン

2015年2月19日 (木) 22:36時点における>Testdesuによる版 (→‎イオン銀行の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

ÆONグループの噂

トーク:ベタな○曜日の法則に、イオン 火曜市CMに関連する動画があります。
幕張新都心の本社ビル
  1. 流通業界の破壊と創造の主。
    • 自己の破壊と創造も凄まじいらしい。
    • 「何でも欲しがるイオングループ」と化してる。
      • 流通界の巨人軍と化している。
        • ただ、実際に巨人軍とのつながりが深いのは、巨人軍応援セールなどを行っているイトーヨーカドーの方である(尤も西武百貨店を巻き込んだので、その序にライオンズ応援セールもやっているが)。
      • だったら傾いているam/pmも買って再建してくれよ
    • イオン帝国と言った方がいいかも
      • スタートレックに登場する「ボーグ」に似ている
    • 結婚相談所まで傘下にあるのは…。
    • 24時間テレビもイトーヨーカドーから奪取!
    • 日米野球もイオンだし。
      • 何故かプロ野球は狙ってない。まぁ各地の店舗ブランド名がバラバラなので全国的に訴求出来る球団名が付け難いからかも知れないけど。
      • 2014年に久々に行われた時は冠スポンサーがここに変更された。一応イオンカードが看板スポンサーとして参加してはいたけど。
    • 倉敷も巨大scで中心部がやられてる、
    • もともとは扇屋ジャスコと言う千葉県のローカルスーパー。
      • 扇屋ジャスコは途中から合併しただけで元々というわけじゃない。
      • 本家の屋号は「岡田屋」だっけ?創業が四日市なのは確実なんだけど。
        • 未だに「オカダヤ」をペイントしたトラックが四日市にはあります。
        • ジャスコ一号店は閉店した。
        • ここの御曹司が自民党から出馬し初当選した時、選挙期間中だけ何故かそれよりだいぶ前に屋号変更したにもかかわらず岡田屋の克子さんというキャラが急に広告に登場しチラシが選挙区内を中心に折込で蒔かれたらしい。テレビでもその岡田屋の克子さんCMが「なぜか」その時期だけ流れたとか。
      • 日本最強企業の一つ。
      • 念願の一つは百貨店を手に入れること。何度かコナかけようとするも失敗。
  2. ジャスコが核。他にマックスバリュとかメガマートとか。地場のスーパーも買収しまくり。
    不気味に輝く『JUSCO』の文字
  3. ジャスコは「Japan United Stores Company」の略。日本語に直すと「日本小売店連合株式会社」と、ミョーに堅苦しくなる。
    • 岡田屋等の合併によるジャスコ誕生時に、従業員に社名アンケートを行った際に、「日本ユナイテッド・チェーン株式会社」という意見が採用されていたが、社名を英文にして、上記の英文にし、頭文字を取ってジャスコになった
  4. 店舗数では大きな開きがあるのに、売上高はイトーヨーカドーと1位を争っている。
    • 確か一店舗当たりの売上高ではイトーヨーカドーに負けてるんじゃないか?
      • という訳であえてイトーヨーカドーの近くに出店し、売上を奪うという姑息な手を使っている。
        • 津田沼、東習志野、八千代、鎌ヶ谷、柏…
          • イトーヨーカドーと開店が一緒な大和鶴間と古淵もお忘れ無く
            • ヨーカドーが駅前一等地、イオンが駅ビルを運営してる土浦もお忘れなく。互いにペデデッキで繋がってる。
              • その駅ビルは今はアトレが運営している。
  5. 北海道ポスフール(Posful)。マイカルが傾きだした時にマイカルから離脱してイオン入り。
    • こりゃマイカルの項に書いた方が・・・
    • まさに北は北海道(ポスフールイオン北海道)から南は沖縄(琉球ジャスコ)までと言う感じだ。
    • 苫小牧ではジャスコが出店したせいで市内にあった百貨店が2店とも潰れた。
      • 釧路はジャスコが2件もあるせいで駅前大通りがシャッター通りに……
  6. 銀行、はじめます。打倒ゼブン銀行!!!!
    • イオンの儲けは分割払い等の金利がメイン。ゼブン銀行の儲けは手数料と来客数の増加による売り上げ増加。
  7. まじめに英語教室もやっている。
    • 英会話のイーオンは、ジャスコをやってるイオンとはまったくもって関係がないのでお忘れなく。
    • アンジェラ・アキはこのイーオンの社長令嬢。
    • 倒産したNOVAをイオンが支援する可能性が…。
  8. ドラッグストア集団はまとまりに欠ける。
    • 目立った動きはトップバリュとウェルシア商品の供給ぐらい。
    • 名古屋のスギがいち抜け…今度離脱するのはツルハか?
    • どうやらCFSがアインとの統合により離脱。
      • …しようと画策したら、まさかの失敗。ふりだしに戻る。
  9. 傘下のローカルスーパーは「マックスバリュ」。グループ各店で扱うプライヴェートブランドは「トップバリュ」。いずれも「バリュー」と伸ばさず、なんか紛らわしい。
    • でも昔は「マックスバリュー」だった。
      • あの書きなぐったようなロゴのヤツだな。今でも偶に見かける。
    • トップバリュと謳っていても所詮はPrivate Brand、間違ってもTop Valueではない。
      • ただ、安くて品質もそこそこでセー○ングほどで無いのでお世話になってますw
        • セー○ングも順次「トップバリュ」に置き換わる予定です!!
      • 物によっては、もともとその商品を作っていたメーカーに製造を依頼しているものもあるとか。もしかすると横の商品とパッケージだけ別なだけで中身は一緒なのに価格は違う状態で並んでいるなんてこともあるかもしれない。
    • ちなみに宇城は「バリュー」
      • イオンモール宇城バリュ(笑)
        • 傘下のディスカウントストアに「バリューセンター」がある。運営会社は、マックスバリュ中部。
    • 青森の亀屋のうち、マックスバリュに転換されたところのほとんどが「Kバリュー」だった。
    • TESCO(テスコ)はイギリス最大手の小売店である。なお同社のプライベートブランドの一つに「テスコバリュー」が存在する。また同社はイオン以前に銀行やガソリンスタンド等の事業にも手を拡げていた。そもそも名前がJUSCOと似通っている。つまり…
      • テスコのコンビニは「ワンストップ」。名前がイオン系の某コンビニと似通っている。
      • 「テスコ・エキストラ」と「ザ・ビッグ エクストラ」
      • 「テスコ・エクスプレス」と「マックスバリュ エクスプレス」
      • いつの間にか、テスコの日本国内店舗を、たった1円で買収。
        • 「テスコ」とあるものの、日本では「つるかめ」ブランドの小型店が多い(「イオンエブリ」運営の店舗)。
    • 九州・沖縄のマックスバリュはほとんどが24時間営業。そこそこの田舎でも24時間。
      • 都市部や大学近郊でもない限り、深夜はがら空きだ。
      • その感覚でお隣山口のマックスバリュ(MV西日本エリア)に行くと、24時閉店でちょっとがっかり。
  10. ふっふ~ん♪
    • 最近は全然聞かなくなったな。
    • ジャスコが消えてから「Singing♪ÆON」も無くなった。
  11. 群馬県太田市のイオンには温泉まである。
    • 同じイオン太田の敷地内にスパ銭があるだけ・・・・っていう事は見かなかったことにする。
  12. 2008年現在、名古屋のワンダーシティ店は工事中なのだが、できると、とんでもなくでかいらしい。
    • 西日本最大のmozoワンダーシティ。休日は5140台収容の駐車場が満車となり、周辺道路に大渋滞を巻き起こす。
      • 日本最大は、埼玉県越谷市のイオンレイクタウン。名古屋のmozoと比較しても、とんでもなくでかい。
  13. イメージソング「新しい予感 ~ Only at JUSCO」♪今までの恋とは違う(中略)生まれた恋は(中略)Only at JUSCO
    • ジャスコで生まれる恋? ジャスコでしかおこらなかった恋?
  14. 会社名を「ジャスコ株式会社」から「イオン株式会社」に変更する際、英会話のイーオンにお偉いさんが許可をもらいに行ったらしい。でも当のイーオンの対応は淡白なものだったらしい。が現在のイーオンのロゴが微妙にイオンのロゴに似てきた気がするのは気のせいだろうか。
  15. 「ジャ、ス、コ、で、会いましょ、ジャ、ス、コ、でね」とか「オンリ~ ユア ジャ~スコ~」とかいうBGMはもう流れないのだろうか。
    • 前者の方は、九州のジャスコで夕方6時を過ぎると流れる。
  16. やたら天井が高いので、ハルヒじゃなくても己の小ささを思い知らされる。
  17. 化学薬品メーカー「日本表面化学」の略称は「JASCO(ジャスコ)」。イオンから商号の買収を持ちかけられたらしい。
  18. 全く同じ名前だったアニメスタジオは改名した。
  19. 地方でのブランド力は関東私鉄系百貨店以上、イトーヨーカ堂未満らしい。(というかイトーヨーカ堂自体、田舎に行けば余裕で『百貨店』の一種だと思われていることも珍しくない)
    • 駅前立地で5階建て以上の多層階ビルなら無理もない。実際その地域にある「地元の百貨店」以上の規模を持ってるIY店舗も少なくない。
    さらば「JUSCO」
    ひっそりと「JUSCO」
  20. 2011年3月、ついにジャスコ・サティ・イオンが統一へ。
    • ブランドはイオンマルシェ(旧カルフール)が使ってる「イオン」で、運営会社はジャスコを経営してる「イオンリテール」に統一。
    • 一時期は総合スーパーだけで4つ(ジャスコ・サティ・ポスフール・カルフール)もブランドがあった。
      • ポスフールとカルフールは何となく似てる…。
    • サティから引き継いだ店舗は今でも内装や外観にサティ時代の面影が残っている。楕円形の店名の看板や店内の案内表示・蛍光灯の配置など。生粋のイオン店舗とはどことなく雰囲気が異なる。
  21. ジャスコ新潟店はかつて店内放送のお呼出の時の音がド♪ミ♪ソ♪シ♪(♭だったかも)だった。聞くたびにズッコケそうになった。
  22. ROU(雑貨)、IFQ(衣料)、AEON BIKE(自転車)、カラダラボ(ドラッグストア)など専門店ブランドを乱立させつつある。
  23. 昔からの店舗は知らないが、最近出店したところはフロアが広すぎる。よってお決まりの食料品を買うのにも結構歩かなくてはいけない。そういう用途にはヨークマートとかマルエツのような食品スーパーのほうが楽。
  24. 地方都市でニンテンドー3DSのすれちがい数を確保したかったら取り敢えずは最寄りのイオンに、が地方の3DSユーザーの間で定番化しつつある。
    • まあ、実際下手な観光地よりもすれちがいのヒット数を確保しやすいんですが・・・
  25. 本社ビルは戦隊モノでたびたび爆発している
  26. なんと、江戸時代がら続いている老舗企業。
    • 百貨店ではそこまで珍しくないが、スーパーとなると多くは大正~昭和の創業。
      • 創業の地は四日市市三重)。
        • なお同じ三重を創業の地とするマックスバリュ中部と直接の関係はない。
  27. ジャスコの初代ロゴは、あまり知られていない。短期間で2代目に変わったからか?
    • 初代は「J」、2代目は赤と緑のJマーク、3代目はワインレッドの「JUSCO」。
  28. 以前放送されていたイオン提供の番組「冒険!CHEARS!」の最後のCMがやたらと長かった。イオングループの企業がずらずらと出ていた。
    • 途中から最後のほうの1社が消えていた。謎だ…
    • 1990年代のバブル期にはダイエーが同じことをやっていた。そのダイエーも今やイオン傘下…。
  29. ところで、傘下企業って今どれくらいあるんだろうか?イオンのIR見てもWikipedia見ても詳細が把握しきれん……
  30. ダイエーはバブル期に拡大路線をとった結果経営破綻寸前に陥ったが逆にイオンはバブル期にも無茶をしなかった。その差が今になって現れていると思う。
  31. 割りと個人株主の拡大に力を入れている。まあ、モノ言う機関投資家に持たれると経営決定を左右されかねんからそのほうがええわいな。
    • 100株13000円くらいで、オーナーズカードを交付。これでイオンラウンジとか言う各イオンモールの奥の方にある個人株主と一部イオンカード所有者専用の部屋で休憩ができる。
      株主の特権
      • あと、保有割合に応じて割引あり。でもそのやり方がちょい特殊で、即時割引ではなくイオンモールやマックスバリュなどでのトータルの利用額に応じて、後日返金を受けられる形式。
        • 「後日返金にしているのはキャッシュフローを良くするためなんだろうか。」と予想。現金還元なだけ有難いが、半期に一度の返金故に、そういう意味では即日利用可能なポイントカードシステムよりもたちが悪い。
        • 但し現時点ではダイエーはコレの対象外。でもあっちは5%OFFのオーナーズカードあり。
    • 100株しか持ってなくてもWAON併用で10日(ポイント5倍)or20日30日に使えば、これだけで実質5%~8%オフとなるから、自然と足が向き要らん物までかってしまうシステム。そりゃまあ個人投資家増やしたくなるわな。
  32. 副業収入でカバーしたが本業が赤字。一人あたりの客単価こそ、前期決算よりも増えたが肝心の集客数が大幅減。折角トップバリュ製品の値段を据え置いたのに……
    • PBすら物によっては増税分転嫁&便乗値上げしたイトーなんちゃら堂、そもそもPBの無い■友なんかは寧ろ増やしているのになんなんやろな、これは。
      • PBに生産者表示しないこととそれが原因でいくつかのスキャンダルがあったせいだろうな。
  33. かつて、CMや店内のPOPに変な熊が居たが、イオンのCMキャラクターが乙黒えりから武井咲に変わると同時に居なくなった。

出店事情

イオンの出店事情

CMソングの噂

  1. 昔のCMソングの替え歌で「ジャスコで万引き」と歌われた。
    • 大分県民版では「ジャスコで万引き→トキハで食い逃げ→パルコで捕まり」と続くのだが、この順は立地的にもかなりリアルな展開である。
    • 宮崎県民版では「ジャスコで万引き→そば屋で食い逃げ→三輪車でひき逃げ」である。
      • 最後は、「今、逃走中~」である。
      • 秋田県民版では「ジャスコで万引き→いとく(ダイエー)で食い逃げ→西武で人殺し いたしましょ」だった。
        • 秋田県横手市周辺は「ジャスコで万引き→ユニオン(ジャスコ横手店に隣接して存在したスーパー)で食い逃げ」だった。
          • 秋田県能代市版は「ジャスコで万引き→いとく(サティ)で食い逃げ→サティ(サンホーユ)でつかまり→また明日だった。追悼、サンホーユ
    • あ~うちの親が歌ってた。ジャスコで万引き。
    • ある都市伝説の本には「ジャ●コで万引き→ダ●エーで食い逃げ→ラ●フで捕まり大ピンチ」になってた。
    • 「ジャスコで万引き→イズミヤで食い逃げ→ダイエーで捕まり ブタ箱へ~」やろ?
    • 「ジャスコで万引き→妹食い逃げ→親父は刑務所 檻の中」だった
    • 探偵!ナイトスクープ(1998年6月12日放送)「必ず歌ってしまう替え歌」の調査で最も多かったのが「♪ジャスコで万引き ダイエーで食い逃げ ニチイで捕まり ブタ箱ヘ」だった。
  2. 取りあえず基本は万引きなんだろうか。
    • 実践した時に一番損するのってどこなんだろね?食い逃げって言うても食えるもんって試食品と惣菜コーナーの揚げもんくらいやろうし……

WAONの噂

イオンモール(旧ダイヤモンドシティ)の噂

大阪ドームの隣にも出店
天井高がものすごく高い(アルルの店内)
  1. ダイヤモンドシティーが出来ると「勘違いセレブ」が増殖する。なぜか熊本にまであるなんて・・・
    • キャラって格好悪いww
    • 店名に一癖ある。ソレイユ(広島県府中町)だのテラス(伊丹市)だのミュー(武蔵村山市)だのアルル(橿原市)だの・・・。因みに「ダイヤモンド」は三菱のダイヤモンドを指す(イオン×三菱地所)。
      • ソレイユはフランス語で太陽。なぜ府中が太陽なのかは謎。
    • しかも熊本には2店舗もある。
      • むしろ2店舗もあって助かっています、いろんな意味で。(by とある八代市民
    • ちなみにイオンが三菱商事から株式を買い取って子会社にした。
      • 名古屋の「ワンダーシティ」も、もともとは、愛知紡績(アイテックス)でかつ三菱商事の直系会社だったこともあり、ダイヤモンドシティが中心となって企画・開発。でも、ダイヤモンドシティの消滅後も、土地所有と再開発プロジェクトの建設主体は、やっぱり三菱商事のまま。三菱も今もなおイオンのおかげで「儲けています」。
    • ミューはその典型的な例だ
    • アルルの店内では、「自分で作る楽しい時間♪ふんふふん~♪満たされる美味しい時間♪」っていうボサノバ調の曲がよく流れている。昔はCMでも流れてたが、誰の曲なんだろうか。
  2. いよいよ「イオンショッピングセンター」とごっちゃになっているような気がする
    • これからは全てイオンモールに
      • 「全て」ではないみたい。超大型のだけ、イオンモールになる模様。運営会社の都合とかかもしんないけど、現に2007/12にイオン富士南ショッピングセンターが新規で出来たりとかしてる。
        • イオン富士南はイオンモール社じゃなくて本家のSCじゃん。
        • いや本家でもないぞ。(マックスバリュ東海運営)
        • 本当はジャスコだったはずが、MV東海が親の子イジメだと泣き付いてきてMVにランクダウン。
        • 2013年11月にかなり移管された。
    • メンバーズカード(ダイヤモンドシティ時代から使われているカード)は全国共通でない。
      • キリオ(愛知県一宮市木曽川町)で聞いて立腹した。
      • ダイヤモンドシティがイオンモールに変わってから、カードが店舗ごとのデザインでなくなり、ハートを点で描いたシンプルなものになった。
  3. エアリ(宮城県名取市)は、エア(仙台空港に近い)+ナトリで「エアリ」?
    • エアリには三越がある
      • ミューの中にもある。
        • エアリとミューのなかにある三越の閉鎖が決まりました。
    • イオンSCの中に百貨店が出来たのは、岡崎が最初。それも、今や最大のライバル系列に属する西武百貨店が(出来た当初は入る前だった)。
    • イオンモールになったおかげで三越の高級イメージがブチ壊し。
    • ジャスコと西武のセットだったらつくばにもあるがね。
    • 「エアリ」は「空気」のエアーや「フェアリー」も由来だったような
  4. イオンモールの本家は、設立時は「岐阜繭糸」という社名。高度経済成長期当時、自社の土地にジャスコを核テナントにしたショッピングセンターを誘致したことがきっかけで、ジャスコの出資を受け、ジャスコのディベロッパー部門となる。まさか、ジャスコ誘致が、旧財閥系のディベロッパの吸収合併にまでつながるとは当時の社員は想像つかなかったに違いない。
  5. むさし村山ミューの最寄バス停は未だにダイヤモンドシティのまま。(2007年12月現在)
    • さすがにもうイオンモールになってます。
  6. ダイヤモンドシティ店舗もイオンモール○○になったが、愛称(ソレイユ、ミュー、エアリ等々)を無理やり残したのでちょっと変。
    • ダイヤモンドシティソレイユ→イオンモール広島府中ソレイユ
      • でも「京都ハナ」は変だ。
    • でも、「イオン柏ショッピングセンター」が重複しなくなってよかったよかった(「イオンモールつがる柏」はその昔「イオン柏ショッピングセンター」だったが、千葉県柏市にも同じ名前のショッピングセンターが出来たから。)。
      • イオンモールかしわDONAにすればよかったかと
    • イオン柏(千葉県柏市)は2006年5月にオープンし、当初からJR-E常磐線柏・南柏両駅から無料シャトルバスが運行されていたが、平日は30分に一本の割合でしか来ず、車両が28人乗りの小型である故に必ず積み残しが出るため「バカシワイオン」と揶揄された。
      • 2009年11月1日からは有料(大人100円)の大型シャトルバス(60人乗り・立ち席あり)に変更されました。めでたしめでたし。
  7. JR東日本と手を組んで駅ビル運営に乗り出す模様。まずは土浦駅ビルWINGから。
    • しかし、数十キロ離れたところにイオン・ショッピングセンターの建設予定地が・・・
      • 土浦駅から僅か数キロの国道6号土浦バイパス脇の水田だったエリアに2009年6月オープンします。イオンモールではなく「イオンショッピングセンター」ですが。
      • まあ2011年11月に「イオンモール土浦」になりましたけどね(運営はイオンリテールですが)。
    • 2009年3月現在、今のところ土浦駅ビルはまだ手付かずの模様。
      • 2009年5月末イオン土浦SCオープン、同年7月、土浦駅ビルペルチ土浦オープン。
  8. イオン越谷レイクタウンは核テナントがビブレ+マルエツ&ジャスコというグループ総力戦状態になっている。
  9. プラウ(大阪府堺市/ジャスコと阪急が一緒)、リーファ(大阪市鶴見区)、ルクル(福岡県糟屋郡粕屋町/ジャスコとビブレが一緒)まである。いったい何のことやら・・・??
    • 「リーファ」は「Life style」「Earth environment」「Amusement」「Feel relax」「Area」の頭文字みたいです。「プラウ」「ルクル」はしりませんが前者の由来は多分「proud」でしょう。
  10. イオンりんくう常滑(愛知県常滑市)はいつできるのか?おそらくりんくう泉南(大阪府泉南市)のパクリが名古屋のほうにもできると思われる。
    • 2014年春開業予定と自分はきいてます。
      • どうやら2014年秋になったそうです
  11. イオン大日(大阪府守口市/大阪市営地下鉄谷町線終点・大阪モノレール「大日」駅前)はイオンショッピングセンター最大級。関東のイオン浦和美園(埼玉県さいたま市見沼区/埼玉高速鉄道終点「浦和美園」駅前)を抜いた。
    • 浦和美園が2006年4月、大日が同9月にオープンした。
    • っていうか浦和美園は緑区です・・・
  12. 「全国最大級」を名乗る巨大ショッピングセンターが埼玉に3つも存在した。2006年のイオン浦和美園、2007年11月のイオンモール羽生、2008年10月のイオンレイクタウン(越谷)・・・だが、やはり全国最大は越谷だ。
    • 北戸田・与野・川口キャラ・川口グリーンシティ.etcを見捨てないであげてください。埼玉の皆様。
      • 最近春日部も追加されましたー。
  13. 第一号がここというのは意外か。
    • 自分は大阪市平野区と聞きました。現在は建て替えられイオン喜連瓜破店となっている。
      • 1号店は大阪が正しい。ジャスコとダイヤモンドシティの旧ロゴが最後まで掲げられていた。
      • ちなみに、ジャスコの旧ロゴとは2代目のこと。
    • まあサティ一号店も奈良市でしたしそれを考えれば案外意外じゃないのかも。本題ですが自分も第一号は平野だったと記憶してます。確か建て替えに伴い運営会社が本体に変わったような。奈良にある奴は第三号です(ただ、第一号と第二号が潰れてるので現存するものでいちばん古い。またイオンモール運営SC全体でも最古。尚、ダイヤモンドシティで無い「岐阜繭糸」発祥のイオンモール本体なら先述のつがる柏が最古だったような)。
  14. 2010年6月、京都駅の八条口側にイオンモールKYOTOがオープンしたがジャスコやサティが全く入っていないのに驚いた。1階に食品スーパーのコーヨーが入っている以外はほとんどが専門店街。
    • そのコーヨーももちろんイオングループ。コーヨーの他に一部のマックスバリュも経営。
      • 元々イオンとは関係のない会社が建設していたのだが、そこが経営破たんしたので居ぬきでイオンが係わる様になったせい
  15. 2007年以降、四国のタワーレコードは2店舗ともイオンモールのテナントという状態が続いている。
    • 自称「四国一の都会」を抱えるにはタワーレコードがないため、愛媛高知の人にとってはイオンモールがその県および市に対する優位性を示す強力な武器となっている。
      • なお、2012年にオープンする高松市の丸亀町グリーンへのタワーレコードの出店が決定し、香川県民の長年の悲願はついに叶うこととなった。
    • 愛媛と高知に限らず、県で唯一のタワーレコードがイオンモールのテナントという地方の県は多い。
      • 宮崎の場合はイオンモールに進出したせいで、放送局の真下にあった店舗が閉鎖されちゃいました。今は近くにでっかいTSUTAYAがあるからいいけど。
  16. ダイヤモンドシティ系の特徴でもあった、一癖ある店名。2011年10月、遂に全滅することになった。
    • 「ミュー」「エアリ」「アルル」などを省略して単純に「イオンモール+地名」。
    • 熊本の人はみんな「クレア」としか言わないのに、これからは熊本市外にある「イオンモール熊本」。
    • ダイヤモンドシティ系ではなかったミエルも対象となった。これからはダイエーとしか呼ばれなくなるぞ。
      • せっかくバス停の名前も「イオンモール・ミエル」だったのに。
    • 流石にワンダーシティは変えられなかった(看板付替えが大きくなりそうだから)
  17. いわき市(福島)と土地開発パートナー基本協定を結んだそうです。
    • 要するに小名浜港周辺にイオンモールが建つということ。

フォーラスの噂

  1. 昔はジャスコだった。
    金沢フォーラス
  2. 発祥は仙台フォーラス
    • 仙台フォーラスのみ新ロゴ。
      • 秋田も新ロゴに。
  3. 2006年、思い出したかのように新規出店(金沢駅前)
    • 金沢では都会的なオサレスポットになっているが、大きな間違いである。ある意味、ジャスコ加賀の里と同類である。
      • さすがに同類ってこたぁないだろう。東京で言えば東雲のイオンと青海のヴィーナスフォートを同類って言ってるようなもんだぞ。
    • でも金沢の中心部って駅から遠いからねぇ・・・
  4. ここもジャスコとよく似た感じで、秋田・姫路・大分とマイナーなところを行く。
    • 姫路のは、外観がボロ過ぎる。
      姫路フォーラス
    • 大分はパルコと競ってる・・・のか?近所だけど。
  5. 金沢以外はタワーレコードがある。
    • 2008年10月に金沢にもタワーレコードが出店。よって全店にタワーレコードが進出したことになる。
      • と思いきやその前に仙台店がパルコに移転したため、現在は仙台以外にタワーレコードがある。
  6. イメージがマイカルのビブレと被ってる。
    • でもビブレは食品を扱ってるトコもあるしなぁ(今は明石だけ?昔は枚方・北千里も(どちらもサティになった))
  7. スタバを中途半端に装備(東北2店にはない)
    • 秋田では隣にある。
  8. 秋田フォーラスの前身は、パレ・ドゥ。前々身はジャスコ。
    • ちなみにモデルの佐々木希はメジャーになる前ここの店員をしていたらしい。
  9. 自分は姫路と明石で見たことがある。だから播州の地方スーパーだと思っていた。
    • 明石のは、短期間で潰れました。あと黒崎(北九州市)にもあったんだとか。でもイオンの源流のひとつが播州の地方スーパーだからねぇ。
  10. 中身はどちらかというと、丸井っぽい。
  11. なぜ越谷レイクタウンに出さなかったのかね??
    • KAZE(2F)にVIVREが入っているじゃんか!!
  12. 店名の由来は「For Us」(私たちへ)。

ボンベルタの噂

  1. 『ジャスコのデパート部門』という位置づけ。
  2. いまや風前の灯火
    • だって、残ってるのは一ヶ所だけじゃん。
      • 微妙に駅から外れたところにある。
      • そこは彼岸にオープンしたのに何故か『"ボン"ベルタ』
  3. 茨城人にとっては伊勢甚。決して『ボンベルタ』とは言わない。
  4. 元々は茨城発祥の百貨店。だが、かつては遠く離れた宮崎市にも出店していたことがある。
    • 宮崎にはまだボンベルタあるぞ。ま、あんなのをデパートとは言わないけど。
      • まあ、ボンベルタになる前は橘ジャスコだったしねぇ。
      • そこは元々高島屋が指導していた、ちゃんとした百貨店だった。だが現在は百貨店協会に加盟していない。
  5. 「百貨店」を名乗る割にはぜんぜん百貨店らしくない。成田の例を見てみな。食品売り場はなぜかマルエツやで。
    • 茨城の2店(水戸・日立)は「伊勢甚」で宮崎が「橘」と名前についてるけど、いったいどこが百貨店やねん!?
      • 日立はのちに「さくらモール」となったが、2009年2月に日立署(茨城県警)で釈放されて歩いていったら・・・閉鎖されとった!!

ザ・ビッグの噂

ザ・ビッグの店舗
  1. イオンが誇る広島最強のデイスカウントストア。
  2. 少し前まで家電も取り扱ってた。
  3. 最近看板のデザインが赤いのに替わっている。もう旧看板は安古市くらい。
  4. まさかインドネシアにもあるとは・・・
  5. もとは広島のローカルスーパーであるみどりが細々とやってた。
  6. 東北地方のマックスバリュの中にはザ・ビッグに転換した店舗もある。
    • 取扱商品はマックスバリュ時代と変わらず、食料品が主体。

イオン銀行の噂

  1. 明らかにセブン対策
  2. アイデアのある銀行
  3. ミニストップにはあんまり置いてない
    • 2008年以降、静岡を皮切りに本格導入。
    • 2013年からは全国のミニストップのイーネットATMをこれに入れ替えている。これで、レジでWAONのチャージをしてから買い物しなくてもよくなる。
  4. 口座開設者の生まれ月によって、支店が割り振られる。12の支店名は、誕生石にちなんでいる。
  5. 置いてある地域の銀行が使えない。
    • 逆にイオン店舗がないのに提携している場合もある(例:福井県と福井銀行)
      • 例で福井が上がってるけど、福井銀行よりも福邦銀行のほうがすごいと思う。未だにイオンの店舗がない福井の銀行、それも第二地銀なのに、入出金終日無料までやっている。あそこ、セブンも同じことができるんで、口座を作れる福井の人が羨ましい。
      • 福井の場合27号沿いにミニストップがところどころある。当然イオン銀行ATM設置済み。
    • イオン系店舗に地域の銀行のATMが別に設置してあることも多いので別に不便でもなかったりする。
  6. セブン銀行とは違い、自行口座の場合時間外手数料がない。
    • セブン銀行とは違い、住宅ローンもやってる。でもどれだけ顧客が要るんだか……
    • さらに、セブン銀行と違い、キャッシュカードにはWAONが標準装備。
  7. インストアブランチ=イオン銀行のイメージがある。
  8. ATMの画面が、三井住友銀行と似ている。
    • 似ているというかATMの音声(「お取引をしております。しばらくお待ちください」の声)も一緒。
  9. ATMを使うと50円券が出てくる。じゃんけんに勝つと70円券になる。
    • ジャーンケーンポーン!ズコー…みたい音声を流して欲しい。
  10. 親会社が三菱と仲がいいからなのか、UFJとATM提携をやってる。
    • でも実質みずほの出張所とかしていたり。
      • そしてみずほとATM提携することに。

イオンクレジットサービスの噂

  1. 創業当時は「日本クレジットサービス」という社名だった。
    • 保険代理店もやっているけど事務処理は子会社の「エヌ(Nihon)・シー(Credit)・エス(Service)興産」がやっている。
      • イオングループでやっている延長保障の事務代行もNCS
        • でも本家のジャスコの大代表に電話してNCS興産と言うと「失礼ですがお取引様ですか?」と聞かれる。自分の孫会社くらい覚えろ!!
  2. イオン銀行との違いは?
  3. ポイントの加算率がかなり渋目なので、「20日・30日と、会員限定の割引券(たまに来る)が来た時限定のカード」になってしまっているケースが多い(ゴールド狙いの人を除く)。
    • セレクト(イオン銀行+WAONとの一体型)にして、WAONチャージ時と決済時のポイント二重取りを狙うのが一番らしい。
    • おまけに、20日・30日のイオン5%引きの対象が、提携カードにも拡大された。一般カードの影がますます薄く…。
  4. ゴールドカードを年会費無料で取得できる、貴重なカードとしても有名。
    • 但し、かなりの金額を利用しないと誘いが来ないらしく、下手なゴールドカードよりも取得へのハードルは高い。

マックスバリュの噂

  1. イオングループの食品スーパー。
    • 略称は「MV」
  2. 「マックスバリュ○○(地域名)」という地域子会社が店舗を展開している。
    • 2013年8月現在、北海道・東北・北東北・南東北・関東・北陸・長野・東海・中部・西日本・九州が存在している。
      • ちなみにMV北海道・東北・東海・中部・西日本・九州は上場している。
      • 運営会社で担当エリアを分けているが、イオングループの他のスーパー運営会社と店舗展開エリアが被っているところもある。
        • MV西日本のエリアでは、光洋とマルナカが店舗を展開している。
      • マックスバリュ東海は、元々ヤオハン
    • 沖縄県は琉球イオンが運営。
    • イオンが店舗を譲渡したため、光洋もMVを展開している。
  3. 海外にも店舗がある。
  4. 店舗ブランドとしては日本で一番店舗数を誇っている。
  5. 九州だけセールは木曜日(木よう市)。専用の楽曲もある。
  6. ♪うっふっふ~なせ~かつ~、マックスバリュ~。
  7. もしダイエーがマイカルみたいに完全にイオンに吸収されたらグルメシティもこのブランドになるのだろうか?

イオンマーケットの噂

  1. 旧「ピーコックストア」
    • 愛知県下だと短期間で松坂屋ストア→ピーコックストア→マックスバリュと店名が目まぐるしく変わっていった。
      • ピーコックストアだった時期はわずか1年。
      • 松坂屋ストア末期も看板だけで、正式な店名やレシートは既にピーコックだった。
      • 名古屋市内でも山の手の方ばかり出店していた気がする。特に東山線沿線。
      • 千代田店とか初めはかなり洒落た店舗だったのに今となっては…。
    • その前は「大丸ピーコック」だった。

ウエルシア薬局の噂

  1. 2014年秋以降に正式にイオンの連結子会社になることが決定済。
  2. ここもイオングループの企業らしく、TOBや経営統合、会社合併、子会社化を繰り返し拡大してきた。
    • 現時点でいくつブランドがあるのやら…… そして昔はいくつブランドがあったのか。
    • 北陸の店舗はもともとマツキヨ系列だったドラッグフジイが前身。
  3. 関西ではまだまだ4番手5番手の立ち位置。
    • 一応、イレブン→ウェルシア関西があるが、ダイコクドラッグやヒグチ薬局、ココカラファイン(旧セガミ)などの自場にスギ薬局などエリア外から来た薬局チェーンに負けている。
    • イオン本体も、ウェルシアHD自体もこの状況を重く受け止め、かねてよりイオン系だった尼崎のタキヤと京都市内の地場薬局のシミズを吸収した。
    • 北海道地場で、比較的大きい規模を持つツルハドラッグとはずいぶん前から業務提携をしていたりもするが、今回の統合には参加しなさそう。

イオンと愉快な仲間たち

ÆON イオングループ
スーパー:ダイエー | マックスバリュ | U.S.M.H | マルナカ
(現存しない系列:マイカル | ポスフール
商業施設:イオンモール | OPA
その他:ミニストップ | オリジン東秀 | 銀行・クレジット
WAON 出店事情 偽モノの特徴