東北と新潟

2010年12月20日 (月) 17:40時点における>板垣による版 (→‎新潟っで東北なのが?)
ナビゲーションに移動 検索に移動

新潟っで東北なのが?

  1. まあ、福島県と関わりが深いからねぇ・・・。
    • それは下越のみでしょ。
  2. 新潟県が関東?確かに東北じゃないけど、あれはどう考えても北陸。福島県と同じ緯度の新潟県が、東京と同じ関東だなんて絶対にありえない。
    • 新潟県を分割すれば解決する。境界線は、五十嵐川~大河津分水だ。下越佐渡島は東北(みちのく)。頚城中越は北陸(越国)。
      下越は阿賀野川で会津と繋がってるし、羽越線や米坂線で山形県と繋がっている。頚城と中越は、信濃川や国道18号などで北信との繋がりが深い。
    • 新潟は間違いなく関東地方。百歩譲って関東甲信越
    • 関東平野に居ない県は認められません。千歩譲って新潟平野が関東平野と繋がったら。
    • 関東人は新潟が関東圏だなんて誰も思わない。
    • 九州人も新潟が関東圏だなんて誰も思わない。
    • 新潟人も新潟が関東だなんて絶対思ってない。だって関東は冬に雪が降らないし太陽が出ていて明るいし。
    • 東北人は新潟人が何を言っても仲間だと信じている。独立するときは新潟も一緒だ。
      • 少なくとも俺(福島県人)はそんなこと思ってないぞ。
    • 願望と、事実を混同している。必死で自分を関東と思い込もうとしている姿が痛々しい。
    • 関東地方に区分して良い。ただしその際は福島県も関東地方とすること。
  3. 新潟は北朝鮮の飛び地。もしくはその侵攻から首都圏を守る為の防衛拠点。佐渡ヶ島も含めて。
  4. 米が穫れるから東北。
  5. 新潟は・・・
    • 中部地方:正解
    • 北陸地方:△(実は違う)
    • 東北地方:△(まあ許せる)
    • 関東地方:×(問題外)
    • 北海道地方、東海地方、近畿地方、中国地方、四国地方、九州地方、沖縄地方:××(超問題外)
  6. 新潟は福井石川富山の雪国州で十分。
  7. 東北地方の方言を紹介する番組『週間ことばマガジン』では、オープニングのタイトルバックに東北の諸県に混じって新潟県のシルエットも映し出される。
    • しかもしっかり新潟の方言も紹介している。
    • 新潟を東北だと思っている人は東北電力関係者。
      • 福島人自体は自分達を東北人であるとちゃんと認識していますよ。(福島県人)
      • 群馬栃木が関東なのか東北なのか曖昧な認識の人も多いというのに・・・
        • 栃木は第8東北、東北州建国の暁には植民地にする予定。群馬は東北人の頭の中には存在していない。
  8. 新潟は中部地方に属するというのは紛れもない事実。認識にズレが生じているのは国の省庁や企業が仕事の都合上独自の分け方をしていことが原因。上記にもあるテレビ番組などがいい例。
    • いや確かにそうなんだけどやっぱり村上あたりを名古屋と同じ地方にするのはかなり無理があると思うなぁ。
  9. 吹奏楽コンクールの支部大会では、新潟県は「西関東大会」に属する。
  10. かつては「奥羽越」なんて言ったのにねぇ・・・。
    • 奥羽越と戦った高田藩は何なの?(上越市民)
    • 当初は奥羽だけの同盟だったのに圧力をかけられて嫌々ながらも新発田・長岡を始め上越以外の越後諸藩は同盟に加盟しました。でも負けるのは明白だったので早々と手を切りました。
  11. 今の宮城県知事が「道州制の東北州に新潟県を入れてもいいんじゃないか?」って言ってたような・・・。
  12. 三重と並んでどこに属して良いか解らない悲しい地域。
    • 三重県嶺南は歴然とした近畿なのに、地理も歴史も知らない霞ヶ関によって無理やり切り離されただけ。
    • あと山梨県も。関東なのか中部なのかよくわからない。
  13. 東北電力の管轄。
    • 東北電力が命名権を持っているスタジアムがある。
  14. 北陸・甲信に侵略されている東北の飛び地的存在。
  15. 政令市になったことだし、この際どこにも属さないで自力発展したら良いのではないだろうか?
    • そしたら、トウホグの方から「舎弟にしてちょ~だい」って言ってくるかもね。
      • 政令市仙台が羨ましかっただけですよね。闇雲に合併していましたよね。
  16. そんな事はない、東京への上京者や在住者において人口が多い以上は、「東北人」であることには変わりはない。(これは東京出身者における、全新潟県民への警告なり。)
    • と言うことは、世界に冠たる「東京」は東北人(新潟を含む)が造っている、と言って良いんですよね。
    • 正にその通り!東京への上京者や在住者において人口が圧倒的に多いのは新潟を含む東北人。したがって「東京」は東北の衛星都市なのだ。だって、GWの東北道の混み方ったら・・・、ナントカしてくれ~!
      • 新潟県民は東京行くのに東北道は使わねぇ、関越だい!
    • なるほど! 「東京」って「東の京都」ではなくて、「東北の京都」って意味だったのか。
      • どおりで東京はダメになったワケだ。昔はチャレンジャーに舞台を提供してくれる懐の深さがあったのに、今は単なる田舎モノの集まりにしか映らないからな~。保守バカになってしまった!(西日本的見解)
        • 最近は東北・新潟だけでなく、大卒ホワイトカラーを中心に関西から東京に移住してくる人も多いけど(東北や新潟からの移住者は高卒のブルーカラー系がほとんど)。また西日本の田舎からも今では関西を飛び越えて東京に来るのも多い。
          • 大阪の東北蔑視発言は聞き飽きた。これ以上は大阪vs東北でどうぞ。
  17. 下越の人は新潟市民を除いて東北だと認識している。上越は北陸・甲信かな。中越人は関東だと勘違いしている。だって、トンネルを覗くと向こう側が晴れているんだもの・・・。新潟市民は「日本海側最大の都市だ」と妙なプライドがある。
    • 村上市などかなり北まで行くと、山形弁に近い。
    • 日本海側の頚城が甲信のはずがない。
      • 頸城は北陸です
  18. 新潟市が政令市になったときに仙台市長は「東北の両軸として頑張りましょう」みたいなコメントしてた。
    • 南奧の人たちて昔っからせこいよね、越後は北陸なのに無理やり東北にしようとしている、気がついたら、私の故郷も50Hzになっていた、よそ者のとんぺい電力は、越後から出てけ!(高田生まれ尼崎育ち)
    • 2009年の仙台市長選では現市長(仙台市出身)が出馬しなかったので、2人の副市長(ともに名前がエミコ)が出馬。秋田市出身(東北大学経済学部卒)と新潟市出身(新潟大学医学部卒)の両エミコの戦いは、秋田の勝ち。これで仙台は、新潟と縁を切って、東北6県を重視するようになる。
  19. 昔ながらの(主に、昭和初期より以前から土着している)東京23区民にとっては、「新潟出身者は、東北出身者と同じ性質」とか、「気の利かない奴ら」と受け止めている人が少なくない。
  20. カターレ富山がJFLからJ2に昇格した際、ニュースなどでは「北陸初のJリーグクラブに」みたいな報道をされていた。ではアルビレックス新潟は一体・・・?
  21. 上杉家って結構福島や山形との関わり深いよな。天地人見てて南東北のイメージ強くなった人は少なからずいるはず。
    • 上杉家に限らず、その両県は成り立ちから関係が深い。山形の大部分は新潟から分離したものだし、逆に新潟の一部は福島から分離してる。