ページ「名古屋市の駅/昭和区・天白区・瑞穂区」と「もし近代オリンピックがなかったら」の間の差分

< 名古屋市の駅(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: au回線
 
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
1行目: 1行目:
*編集される方は「[[Chakuwiki:お願い/日本の駅]]」をご覧ください。
{{Pathnav|もしあのスポーツ大会が存在しなかったら|name=近代オリンピック}}
#普通にラグビーやサッカーのワールドカップが人気があった
#*バスケやバレーの世界選手権も同様
#*ラグビーのワールドカップは外国人枠が外されていた
#[[Jリーグ]]は実史よりも早く誕生していた
#*メキシコ五輪銅メダルによる第一次ブームが起きないので、日本にプロサッカーはできず、マイナーな存在のままだったかも。
#*下記に書かれているがFIFAワールドカップは2年に1回の開催になっている可能性があるので20世紀中に日本で開催されサッカーがプロ化している可能性もある
#柔道、水泳、体操はマイナースポーツのままで何れは廃れていた
#*柔道と水泳は大丈夫じゃないかなぁ。むしろテコンドーの日本での知名度が低かったと思う。
#*冬期五輪も存在しないので、ジャンプ以外のノルディックスキーは日本では誰も知らない。
#今頃ラグビーがプロ化してジュビロ磐田が黄金時代を築いていた
#*大阪ライナーズの活躍は実史と変らず
#*バレーボールもプロ化され、FC東京が強豪化していた
#*陸上競技もプロ化され、新潟アルビレックスが強豪化
#*ラグビーW杯の日本開催も20世紀中に実現していた。
#*[[岩手/沿岸南部#釜石市の噂|釜石市]]が[[鹿嶋市]]のような存在になる。
#サッカーワールドカップは2年に1回の開催になっていた
#*バスケやバレーの世界選手権も同様
#*世界陸上も偶数年の開催だったかも
#調子に乗った読売グループがラグビーにも参入していた
#WBCはもっと早く開催されていた
#アメフト人気は世界に広まっていた
#マラソンはツアー形式になっていた。
#クーベルタン男爵は無名のまま。
#*[[フランス語]]の国際的な地位が現実より低い。
#**[[英語]]の地位は史実以上のものに…。
#ギリシャはユーゴスラビア領→内戦で独立回復。
#国民体育大会もなかった可能性がある。
#WBAは分裂しなかった。
#*WBAはアマチュアも統括。
#五輪による経済成長と環境破壊がないため、気候変動が若干変わっていた可能性すらある。
#*日本は高度経済成長がなく、緩やかな成長で現存の国だとNIESレベル?
#**万博で高度成長する大阪に逆転されたか、万博自体が1965年に東京近郊(史実の科学万博のあったつくば周辺か)で開催。
#***普通に東京万博になったと思われる。そして85年のつくば万博が大阪万博に…。
#**韓国もソウル五輪がないので発展途上国のまま
#***つまり先進国=欧米という形が未だに成立している。
#閏年に対する特別な感覚はそれほどなかったと思われる。
#*むしろワールドカップ年(4で割って2余る年)の方が平年でありながら特別な年として扱われることに…。
#**ワールドカップが閏年になるか、他でも言われてるように隔年開催になるのでは?
#白鵬の実父は現実ほど有名にならなかった。
#*モハメド・アリやマイケル・ジョーダンも。
#成立経緯が異なるパラリンピックはオリンピックが無くても存在するが、名前は「ストーク・マンデビル競技大会」のままだったかもしれない。
#陸上競技はマイナーなまま、世界各地の陸上競技場の半分近くはサッカー専用スタジアムになるかラグビー兼用スタジアムとして建設される
#*国体の規模も史実より少なかった
#*史実で陸上競技が強い国(エチオピアやケニア等)はサッカーに力を入れていた
#*そんなに力を入れていないので今でも100m走の世界記録は10秒を切っていない。
#**あるいは陸上も世界陸上かそれにあたる大会が盛り上がってそれなりに人気だったり…
#オリンピックが無い代わりに世界各国はFIFAワールドカップ誘致に全力を出す
#*よって日本のワールドカップ開催は20世紀中に実現していた
#*アメリカ、ロシア(ソ連)、韓国での開催も史実より早くに実現していた
#**北米サッカーリーグは崩壊せず現在まで存続
#FIFAワールドカップやラグビーワールドカップの開催国増加が史実より早く起こっていた
#*今頃両大会共に64カ国参加まで肥大化していたりして・・・
#コカ・コーラの世界的シェアは史実以上にペプシと拮抗していたかもしれない。
#*パナソニックも史実のような多国籍企業にならなかったかもしれない。
#こち亀に日暮熟睡男というキャラクターは出なかった。
#「オリンピック」と言えば古代オリンピックを指すことになるため「オリンピック」と言ったら多くの人が全裸で競技する大会を連想する。
#*AVにおいて全裸競技する作品でタイトルに「オリンピック」を含むものが複数登場するが商標上の問題は生じず不謹慎と思う人もいない。
#釣り具の某ブランドは時期によりマミヤとか西野とかを名乗っていた。
#オリンピックスポーツという屋号のスポーツ用品店が出現しなかったので、アルペンの一人勝ちになっていた。
#*ヴィクトリアスポーツがゼビオ傘下になることもなかった。


==[[名古屋市営地下鉄名城線]]==
[[カテゴリ:歴史のif検討委員会 オリンピック史|おりんひつくかなかつたら]]
===八事日赤駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営2|name=八事日赤|roma=Yagoto Nisseki|back=名古屋大学|back2=Nagoya Daigaku|next=八事|next2=Nagoya|symbol=M|s-no=19|next-no=20|color=#8F76D6|back-link=名古屋市の駅/千種区・名東区#名古屋大学の噂}}
所在地:昭和区山手通
#病院の最寄り駅だけあって構内にゆとりあり。
#壁面のせいか、ホームが古臭く見える。
#ここから南山大学にも行けなくもないが…。
#*おすすめしない。あの急坂を歩くのは辛い。
#**名古屋大学前から行く方が少しマシ。
#中京テレビ最寄駅 (ではなくなる予定) 。
 
===総合リハビリセンター駅の噂===
所在地:瑞穂区彌富町月見ヶ丘
#ちょっとした駅員さんによる模型コーナーがあった。現在はないらしい。
#付近は高級住宅地。
#*付近一帯、商業的なものは全くなし、
#左回りの車内はこの駅が近づくと車内放送がかき消される程の爆音が鳴り響きだす。
#英語表記は「Sogo Rihabiri Center」。「General Rehabilitation Center」にすれば良かったのに。
 
===瑞穂運動場東駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営2|name=瑞穂運動場東|roma=Mizuho Undojo Higashi|back=総合リハビリセンター|back2=Sogo Rihabiri Center|next=新瑞橋|next2=Aratama-bashi|symbol=M|s-no=22|next-no=23|color=#8F76D6|back-link=#総合リハビリセンター駅の噂|next-link=#新瑞橋駅の噂}}
所在地:瑞穂区八勝通三丁目
#地下鉄のほうが便利な金山発着系統が無駄に多い。
#*支線を含めれば4つも。それぞれルートが微妙に違う。
#*一応昔の終点は別で地下鉄開業時にまとめられただけのが真相。
#計画段階ではバス停と同じ山下通駅だった。
#*もしこのままだったら桜通線の瑞穂運動場駅を改名することはなかった。
#**そんなことしたら、駅からのアクセスは明らかに東駅の方が便利なのにかえって分かりづらくなりそう。
#この駅で一番恩恵を受けたのは昭和高校だろう。
#2018年から通路約60mにグランパスロードをオープン。
 
===新瑞橋駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=新瑞橋|roma=Aratama-bashi|back=瑞穂運動場東|back2=Mizuho Undojo Higashi|next=植田|next2=Myoin-dori|symbol=M|s-no=23|next-no=24|color=#8F76D6|back-link=#瑞穂運動場東駅の噂|next-link=#妙音通駅の噂}}
所在地:瑞穂区洲山町
{{駅名標/名古屋市営2|name=新瑞橋|roma=Aratama-bashi|back=瑞穂運動場西|back2=Mizuho Undojo Nishi|next=桜本町|next2=Sakura-hommachi|symbol=S|s-no=14|next-no=15|back-link=#瑞穂運動場西駅の噂|next-link=名古屋市の駅/緑区・南区#桜本町駅の噂}}
#初見で読める?御器所駅以上に読みが難しい。
#*つい「しんずい」橋と読んでしまうが正式には「あらたま」橋。
#環状線化する前はこの駅が名城線の終点だった。
#*というか4号線。
#近くにバスターミナルもある。
#*鳴尾のCNG車だらけ。
#*構造が2階建て、とかなり無理やり。設計者の発想の勝ち。
#駅開業の翌日に市電が廃止。
#*方面が名城線とは全く重複しないが。
#ちょっとしたミニ鉄道展示スペースがある。
#*実物大パンダクラフとか。今もあるかは不明。
#*パンタグラフや信号機はまだある。なくなったのは鉄道模型。
 
*路線‐名古屋市営地下鉄名城線・桜通線
 
===妙音通駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=妙音通|roma=Shiogama-guchi|back=新瑞橋|back2=Aratama-bashi|next=堀田|next2=Horita|symbol=M|s-no=24|next-no=25|color=#8F76D6|back-link=#新瑞橋駅の噂|next-link=#堀田駅の噂}}
所在地:瑞穂区妙音通三丁目
#乗降客数地下鉄最下位。
#*上飯田と最下位争い中。
#*立地も地味で堀田→新瑞橋を車で走ってもいつの間にか通過しているイメージ。
#*バスすら碌な系統がない(1日4本)ので乗り換え客もいない。
#**その使いづらいバスですら消滅。これでも昔はバスの折り返し地点だったらしい。
#*近くに住んでる人でも新瑞橋か堀田を使ってしまう。
#駅の周りには飲食店やコンビニぐらいしかない。これでは乗降客が伸びるわけない。
 
===堀田駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=堀田|roma=Horita|back=妙音通|back2=Myoin-dori|next=伝馬町|next2=Demma-cho|symbol=M|s-no=25|next-no=26|color=#8F76D6|back-link=#妙音通駅の噂|next-link=名古屋市の駅/中区・熱田区#伝馬町駅の噂}}
{{駅名標/名鉄|name=堀田|ruby=ほりた|roma=HORITA|back=呼続|back2=YOBITSUGI|next=神宮前|next2=JINGŪ-MAE|back-link=名古屋市の駅/緑区・南区#呼続駅の噂|next-link=名古屋市の駅/中区・熱田区#神宮前駅の噂}}
所在地:瑞穂区苗代町(名市交)/新開町(名鉄)
[[画像:Horita Station.jpg|thumb|レトロな雰囲気]]
#名鉄と名市交の駅。駅名は同じだが両駅は離れている。
#*当駅から名古屋に向かう場合は名鉄、栄に向かう場合は地下鉄。金山は…速い名鉄に軍配か?
#**栄には基幹バスも便利。名鉄堀田、地下鉄堀田と両方止まるし。
#*それほど困らないと思うが後発開業の地下鉄は別名を名乗るべきだったかもな。
#**そうするなら、バス停名に倣って「地下鉄堀田」駅になるだろう。
#名鉄の堀田駅は待避線があるが乗り換えできない構造なので通過待ちしかできない。
#*豊川始発の急行はここまで来て特急に抜かされる。目的地の直前で追い抜かれてなんだか悔しい。
#*昔は回送列車が本線上で堀田駅停車の急行を退避するという愉快なダイヤがあった。
#*駅開業時は急行が廃止されており特急と準急のみになっていたためだが、それゆえ特急の退避にしか使えずボトルネックの一因に。
#**素直に2面4線かせめて3線にしておいたほうがまだ使い道はあったと思う……
#*「新幹線型配線」とか「瓢箪山型配線([[近鉄奈良線]])」と呼ばれる。
#[[名鉄関連ダイヤ改正案]]etc架空鉄は真っ先にこの駅を通過させたがる。確かに神宮前から近いけどさ。
#*昔は超特急も停まっていたんだぜ?
#読み方は「ほりた」だがつい「ほった」と読んでしまう。
#駅の中にある商店街は昭和の香りが漂う。
#*ダイソーが駅構内とすぐ近くにあり、2店舗も最寄り駅にある
#ブラザー瑞穂工場あたりにでも総合駅作って欲しい。名城線東側と三河の連絡に金山使うの面倒なので
#急行以下しか停車しない(しかも3.のように急行を止める必要性も乏しい)、大した規模でもない駅のくせに放送機器が「種別→行き先」型の物に更新されている。
#堀田商事は堀田にはない。
 
*路線 - 名古屋市営地下鉄名城線 [[名鉄名古屋本線]]
 
==[[名古屋市営地下鉄鶴舞線]]==
===荒畑駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=荒畑|roma=Arahata|back=鶴舞|back2=Tsurumai|next=御器所|next2=Gokiso|symbol=T|s-no=11|next-no=12|color=#04acdd|back-link=#鶴舞駅の噂|next-link=#御器所駅の噂}}
所在地:昭和区鶴舞四丁目
#最近まで自転車がタダで止められることができた。
#*この間、有料化されていた。
#駅前にある{{あきまへん}}な店。いつもシャッター閉まっている印象。
#*気がついていたら閉店していた。
#桜花は勿論、昔は向陽高校の生徒も利用していたとか。
#*Wikipediaにわざわざ書かれているのはそれもあるのか。
#所在地こそ鶴舞だが、駅を出て南に行くと御器所○丁目である。
 
===御器所駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=御器所|roma=Gokiso|back=荒畑|back2=Arahata|next=川名|next2=Kawana|symbol=T|s-no=12|next-no=13|color=#04acdd|back-link=#荒畑駅の噂|next-link=#川名駅の噂}}
{{駅名標/名古屋市営2|name=御器所|roma=Gokiso|back=吹上|back2=Fukiage|next=桜山|next2=Sakurayama|symbol=S|s-no=10|next-no=11|back-link=名古屋市の駅/千種区・名東区#吹上駅の噂|next-link=#桜山駅の噂}}
所在地:昭和区御器所通
#名古屋市の中でも結構レベルが高い方に入る難読駅。
#読みにくいと「'''ごきしょ'''駅」に一時期変えられたことがあったが、また元に戻された。
#*んなこたない。
#**逆に地元民は「ごきそ」と「ごきしょ」をうまく使い分けている。
#地下の自転車置き場はバブル期の設計のせいか無駄に広く、広すぎるせいか一部は閉鎖されている。
#ホームの吹上寄りのところに閉鎖されている場所があるが、無駄に広い。
#改札付近に持ち出し自由 (もちろん善意で返す必要がある) の文庫本コーナーがある。かつてはほかの駅にもあったらしいが今はここくらいしか残っていない。
#*名古屋以外だと[[東京メトロ]]や[[札幌市交通局#市営地下鉄の噂|札幌市営地下鉄]]にもある。
#*地下鉄ではないが[[大阪モノレール]]の駅にも結構ある。
#*というかこのように利用客の良心に任せるやり方だと必ず返さない奴がいるんだな…。
#桜通線側改札→鶴舞線は便利だが、逆は不便。
#*7・8番出口から改札も目の前にガラス張りでホーム行き階段があるのに延々とコンコースを往復させられるので不便。
#**せめて、あそこにある扉の部分に改札を設置して欲しい。
#*それでも[[名古屋市の駅/中区・熱田区#丸の内駅|丸の内駅]]よりは乗り換えはマシ。
 
*路線‐名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線
 
===川名駅の噂===
所在地:昭和区広路通八丁目
#最寄りバス停がわかりにくい。
#*Wikipediaには直接連絡しないと書いてあるが、普通に使える。
#**近くに高校がないと書いてあるが、最寄りの高校があるのに利用者が更に少ない荒畑の例もある。
#***というより、周りの駅が濃い駅ばかりなので少なく見えるだけの感じ。
#この辺の道は再開発が進んでてもはや把握不能。
 
===いりなか駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=いりなか|roma=Irinaka|back=川名|back2=Kawana|next=八事|next2=Yagoto|symbol=T|s-no=14|next-no=15|color=#04acdd|back-link=#川名駅の噂|next-link=#八事駅の噂}}
所在地:昭和区隼人町
#[[愛知の喫茶店#喫茶マウンテン|喫茶マウンテン]]の最寄り駅。
#*八事日赤も。
#駅名がひらがなだが、そんなに難読駅ではないと思う。(漢字で杁中と書く)
#*「杁」が常用外だかららしい。<!--名鉄(二ツ杁)は気にしてないけど-->
#**漢字は常用範囲なのに案内上はひらがな表記にしている大阪市営地下鉄の難波駅、我孫子駅、中百舌鳥駅よりは大分マシ。
#***それらは難読だから(我孫子は関東人も[[我孫子市|ここ]]の影響で読めるが)。逆なパターンは[[京都市営地下鉄東西線]]の椥辻。
#**名古屋圏の人は読めるだろうが、他地域の人はまず読めないと思う。
#***「いり」は田んぼの水路などに使う簡易的な水門で、尾張では「杁」、三河では「圦」の字を当てた。全国的には「圦」の方が定着し(国語辞典にも載っている)、「杁」は尾張の地名以外ではほぼ使われない字となった。ただ「杁」が駅名になる一方、「圦」を使う地名は小字レベルのローカルなものばかりなので、使われる頻度でいえば「杁」が勝ると思われる。
#**でも市バスの停留所は漢字で書かれている
#もともとは[[南山大学]]最寄り駅だったが、名城線全通で大学生の乗客が減少。
#*中京高校は今尚最寄り駅。
#駅の周りは塾だらけ。
 
*バス‐名古屋市営バス・JR東海バス
**え、JR東海バス?と思ったけど高速バスだった。
 
===八事駅の噂===
[[画像:Yagoto Station.jpg|thumb|終点時代の名残]]
所在地:昭和区広路町
#鶴舞線と名城線の乗換駅。
#*しかし両者間の接続は非常に悪い。特に休日ダイヤ。
#*しかも各地下鉄から、市バスへの接続も悪い
#*先にできた鶴舞線の方が深いホーム、名城線が浅いホーム。山という地形でこうなってしまった。
#上から幽霊が....出てくるかもしれない....。てのは多分ウソだが、八事霊園の最寄り駅。
#*路面電車時代は霊柩車ならぬ霊柩電車が霊園まで走っていたらしい。
#名城線の駅は新しく、2004年に完成。
#*[[中京大学]]直結の出口もこの時できた。
#*地形の関係上、後から出来た名城線の方が上を通る構造に。
#右の写真のシャッターは、八事に臨時の車庫があった頃、資材搬入口があった場所らしい。
#一部の出口は隣りの天白区にある。
#名城線建設工事中は混雑であまり車で近寄りたくなかったとこ。
 
*路線‐名古屋市営地下鉄鶴舞線・名城線
*バス‐名古屋市営バス・JR東海バス
 
===塩釜口駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=塩釜口|roma=Shiogama-guchi|back=八事|back2=Yagoto|next=植田|next2=Ueda|symbol=T|s-no=16|next-no=17|color=#04acdd|back-link=#八事駅の噂}}
所在地:天白区塩釜口一丁目
#あの有名店パセリの最寄駅。
#*それ以外にも安くて量のある飲食店が多い。[[愛知の大学#名城大学|名城大学]]のお膝元ゆえか。
#**でも出入り口のすぐ隣にある某牛丼屋が一番安かったりする。
#*店の入れ替わりは結構激しい。
#パセリの最寄の出入り口だけやけに駅の改札から離れている・・・。
#日曜日はやたら混雑する。名城大学で資格の試験がある日は出入り口から行列が見える。
#*資格試験以外にも塾の模試で使われるためその日も混む。逆にそれらがない土日はそこまで人いないけど。
#最近まで白黒の旧型の駅名標が残っていた。
#*それにすら無理やり駅ナンバリングを付けていたから恐れ入る。
#*後は植田くらい。
#ラッシュ時は当駅を境に乗車率が激変する。
#*理由はお察し(ry。
 
*バス‐名古屋市営バス
 
===植田駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営|name=植田|roma=Ueda|back=塩釜口|back2=Yagoto|next=原|next2=Ueda|symbol=T|s-no=17|next-no=18|color=#04acdd|back-link=#八事駅の噂}}
所在地:天白区植田三釜口一丁目
#近くには三菱UFJ銀行植田支店、ほかにも三井住友銀行、十六銀行の支店がある。
#地下鉄鳴子北行のバス(天白中学校経由(鳴子11)と野並経由(植田11))、星ヶ丘行のバス(焼山経由(幹星丘1)、平成橋経由(幹星丘2))等があるがいずれも本数が少ない。
#地下鉄植田~地下鉄植田の循環バス(右回り、右内小回り、左回り、左小回り いずれも植田12)という地元民でも理解不能な系統が存在する。
#天白スポーツセンターへの最寄り駅。
#高齢者の利用が多いためか、エレベータの動作がめっちゃ遅い(設置年数が古いわけでなく、老人の動作に合わせている)。
#スーパー(ベリーグッド(コノミヤ)、FEEL(フィール))、ドラッグストア(ドラッグユタカ、マツモトキヨシ、B&D)などがある。
 
* バス‐名古屋市営バス
 
===平針駅の噂===
所在地:天白区平針二丁目
#愛知県民ならほぼお世話になる運転免許試験場の最寄駅。
#*駅からバス利用。
#駅周辺は天白区の中では比較的栄えている。
 
*バス‐名古屋市営バス
 
==[[名古屋市営地下鉄桜通線]]==
===桜山駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営2|name=桜山|roma=Sakurayama<br />(市立大学病院)|back=御器所|back2=Gokiso|next=瑞穂区役所|next2=Mizuho Kuyakusho|symbol=S|s-no=11|next-no=12|back-link=#御器所駅の噂|next-link=#瑞穂区役所駅の噂}}
所在地:瑞穂区桜見町
[[画像:Sakurayama Station.jpg|thumb|桜の壁画]]
#改札からは桜山停留所ではなく、市大病院停留所の方が近い。
#*元々は、桜山→市立大学病院前、市立大学病院→市大病院正門という名前だった。今の方がまだマシ。
#**他に2つも乗換指定されているバス停がある。デフォルトの赤や青以外の紺や緑の乗り場案内はほかにないだろう。
#**付近の案内看板も交差点名をいじっているせいなのか、2つあるメイン交差点のどちらなのかよく分からない。
#所在地は桜山ではなく桜見町。まるで[[東京/墨田区#両国の噂|横網と横綱]]みたい。
#*近くにあったファミマは「桜見町店」。一瞬誤字かと思ったレベル。今でも近くに桜見町と書かれた案内板がある。
#**今は100円ローソン。この一帯、100円ローソンが多すぎる。
#***…と思ったらほぼ全滅。ちょっと小道に入ればあるけど、ほぼ地元民or車で通過する客向け。
#**後継テナントはなぜかドミノピザ。宅配ピザがあんなとこに作っても意味あるのだろうか。かつて存在したアオキーズピザは路地裏にあったけどね。
#*何故か駅前のデイリーヤマザキを潰してローソンが出来て、博物館近くのファミマも潰れた。
#*駅北にあったセブンイレブンも消滅(少し離れた昭和郵便局側はまだあるけど)。ローソンが駅前(元デイリーヤマザキ)、駅構内(元サークルK)、市大病院(元ミニストップ)と全て乗っ取りの形でローソン王国に、
#御器所駅と同じような市電時代を思わせる壁画があるが、目立たない場所にあるせいか、御器所駅のものより状態が良い。
#*個人的には市電をうまく押し出していてお気に入り。
#西に向かうバスは多いが、北に向かうバスは1本もない。回送は多いけど。
#*北向き方面にバス停があった痕跡と北にあるバス停に桜山方面を消した跡が見られるので昔はあったよう。
#**調べてみたら、2004年に廃止されたらしい。栄~今池~桜山~金山14と同じルートという、名城線がないと仮定しても半分近く地下鉄と並行という誰得路線。
#***当時リフトバスを導入した、いかにもお役所が導入した路線とも言える。
#**桜通線開通前は勿論大量にあった模様。金山~桜山~御器所通という出入庫系統もあったほど。
#***この出入庫は最近深夜便を整理する形で復活。この近辺ではあまり馴染みのない無番系統に戸惑う。
#桜山終点の列車が一日に数本ある。
#*出入庫行先にありがちな早朝深夜の終電間際以外にも運行しているので撮影しやすい。
#*知名度が地元民でも殆ど無いので、普段乗らない時刻に乗って驚く人もちらほら。
#ホームドアの色は緑。桜色にしてほしかった。
#*せいぜい、改札の柱付近に緑色のラインが書かれている程度。吹上駅みたいに駅のあちらこちらにホームドア色が書かれているというわけではない。
#瑞穂区役所駅と同様、近くに学校がいくつかあるので平日の朝と昼過ぎは駅が騒がしくなる。
 
===瑞穂区役所駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営2|name=瑞穂区役所|roma=Mizuho Kuyakusho|back=桜山|back2=Sakurayama|next=瑞穂運動場西|next2=Mizuho Undojo Nishi|symbol=S|s-no=12|next-no=13|back-link=#桜山駅の噂|next-link=#瑞穂運動場西駅の噂}}
所在地:瑞穂区瑞穂通2丁目
#区役所よりも周辺学校の為の駅。
#*名古屋女子大・同中高・瑞陵高校・名古屋大谷高校・享栄高校・名経大高蔵高校・名市大薬学部とこれだけの高校・大学の最寄となっている。
#逆に商業は寂しい・・・。
#*小さな商店街(と言えるのかすら怪しい)がある程度。
#*コンビニも無い。警察署はあるが。
#**コンビニが3軒出来たがいずれも高校生のたまり場と化している。
#*かつては100円ローソンが駅前に存在したが、潰れて歯医者になった。
#**その歯医者、やたらあちこちで広告を見かけるし、歯科医の経緯を見ているとお金持ちのボンボンの臭いがプンプン。
 
===瑞穂運動場西駅の噂===
所在地:瑞穂区瑞穂通5丁目
#元瑞穂運動場駅
#*名城線環状化で駅名が変更された。
 
===野並駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営2|name=野並|roma=Nonami|back=鶴里|back2=Tsurusato|next=鳴子北|next2=Naruko Kita|next-link=#鳴子北駅の噂|symbol=S|s-no=17|next-no=18}}
所在地:天白区古川町
#かつては緑区の植民地。
#*市バス乗り換えのために多くの利用客で賑わった。
#**終バス後はタクシーの列。
#**狭い道に4つくらいバス停があったので列が長い。多分延伸を見据えてターミナルを作らなかったのが原因。
#**折り返し場が足りず、少し先まで運行するバスもあったくらい。
#*徳重延伸ですべてが変わった。
#**乗り換え客用の店は大打撃。
#**開通後数年で潰れた店がかなり多い。
 
===鳴子北駅の噂===
{{駅名標/名古屋市営2|name=鳴子北|roma=Naruko Kita|back=野並|back2=Nonami|next=相生山|next2=Aioiyama|symbol=S|s-no=18|next-no=19|back-link=#野並駅の噂}}
所在地:天白区相川1丁目
#野並バス停の役割はこちらに譲った。
#*徳重発着の系統も多いので、以前よりは混雑していないが。
#いかにも仮称な名前、変わると思っていたが。
#ここまで天白区なんだ、驚いたわ。
#*このように緑区と間違えられやすい。
#地下鉄鳴子北バス停とは別に「地下鉄鳴子北の(西)」というバス停が存在する。
#ここから徳重間の各駅はホーム幅が狭い。
#*阪急の中津とか春日野道ほどではないが(笑)
 
{{愛知の駅}}
[[Category:名古屋市の駅|*しようわてんはくみすほ]]

2021年11月2日 (火) 11:37時点における版

  1. 普通にラグビーやサッカーのワールドカップが人気があった
    • バスケやバレーの世界選手権も同様
    • ラグビーのワールドカップは外国人枠が外されていた
  2. Jリーグは実史よりも早く誕生していた
    • メキシコ五輪銅メダルによる第一次ブームが起きないので、日本にプロサッカーはできず、マイナーな存在のままだったかも。
    • 下記に書かれているがFIFAワールドカップは2年に1回の開催になっている可能性があるので20世紀中に日本で開催されサッカーがプロ化している可能性もある
  3. 柔道、水泳、体操はマイナースポーツのままで何れは廃れていた
    • 柔道と水泳は大丈夫じゃないかなぁ。むしろテコンドーの日本での知名度が低かったと思う。
    • 冬期五輪も存在しないので、ジャンプ以外のノルディックスキーは日本では誰も知らない。
  4. 今頃ラグビーがプロ化してジュビロ磐田が黄金時代を築いていた
    • 大阪ライナーズの活躍は実史と変らず
    • バレーボールもプロ化され、FC東京が強豪化していた
    • 陸上競技もプロ化され、新潟アルビレックスが強豪化
    • ラグビーW杯の日本開催も20世紀中に実現していた。
    • 釜石市鹿嶋市のような存在になる。
  5. サッカーワールドカップは2年に1回の開催になっていた
    • バスケやバレーの世界選手権も同様
    • 世界陸上も偶数年の開催だったかも
  6. 調子に乗った読売グループがラグビーにも参入していた
  7. WBCはもっと早く開催されていた
  8. アメフト人気は世界に広まっていた
  9. マラソンはツアー形式になっていた。
  10. クーベルタン男爵は無名のまま。
    • フランス語の国際的な地位が現実より低い。
      • 英語の地位は史実以上のものに…。
  11. ギリシャはユーゴスラビア領→内戦で独立回復。
  12. 国民体育大会もなかった可能性がある。
  13. WBAは分裂しなかった。
    • WBAはアマチュアも統括。
  14. 五輪による経済成長と環境破壊がないため、気候変動が若干変わっていた可能性すらある。
    • 日本は高度経済成長がなく、緩やかな成長で現存の国だとNIESレベル?
      • 万博で高度成長する大阪に逆転されたか、万博自体が1965年に東京近郊(史実の科学万博のあったつくば周辺か)で開催。
        • 普通に東京万博になったと思われる。そして85年のつくば万博が大阪万博に…。
      • 韓国もソウル五輪がないので発展途上国のまま
        • つまり先進国=欧米という形が未だに成立している。
  15. 閏年に対する特別な感覚はそれほどなかったと思われる。
    • むしろワールドカップ年(4で割って2余る年)の方が平年でありながら特別な年として扱われることに…。
      • ワールドカップが閏年になるか、他でも言われてるように隔年開催になるのでは?
  16. 白鵬の実父は現実ほど有名にならなかった。
    • モハメド・アリやマイケル・ジョーダンも。
  17. 成立経緯が異なるパラリンピックはオリンピックが無くても存在するが、名前は「ストーク・マンデビル競技大会」のままだったかもしれない。
  18. 陸上競技はマイナーなまま、世界各地の陸上競技場の半分近くはサッカー専用スタジアムになるかラグビー兼用スタジアムとして建設される
    • 国体の規模も史実より少なかった
    • 史実で陸上競技が強い国(エチオピアやケニア等)はサッカーに力を入れていた
    • そんなに力を入れていないので今でも100m走の世界記録は10秒を切っていない。
      • あるいは陸上も世界陸上かそれにあたる大会が盛り上がってそれなりに人気だったり…
  19. オリンピックが無い代わりに世界各国はFIFAワールドカップ誘致に全力を出す
    • よって日本のワールドカップ開催は20世紀中に実現していた
    • アメリカ、ロシア(ソ連)、韓国での開催も史実より早くに実現していた
      • 北米サッカーリーグは崩壊せず現在まで存続
  20. FIFAワールドカップやラグビーワールドカップの開催国増加が史実より早く起こっていた
    • 今頃両大会共に64カ国参加まで肥大化していたりして・・・
  21. コカ・コーラの世界的シェアは史実以上にペプシと拮抗していたかもしれない。
    • パナソニックも史実のような多国籍企業にならなかったかもしれない。
  22. こち亀に日暮熟睡男というキャラクターは出なかった。
  23. 「オリンピック」と言えば古代オリンピックを指すことになるため「オリンピック」と言ったら多くの人が全裸で競技する大会を連想する。
    • AVにおいて全裸競技する作品でタイトルに「オリンピック」を含むものが複数登場するが商標上の問題は生じず不謹慎と思う人もいない。
  24. 釣り具の某ブランドは時期によりマミヤとか西野とかを名乗っていた。
  25. オリンピックスポーツという屋号のスポーツ用品店が出現しなかったので、アルペンの一人勝ちになっていた。
    • ヴィクトリアスポーツがゼビオ傘下になることもなかった。