「福島テレビ」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>借音バカ
編集の要約なし
>借音バカ
(修正w)
54行目: 54行目:
#*あの番組見てる人いるのかな?
#*あの番組見てる人いるのかな?
#*夕方ではなく、19時代がローカル放送なんて珍しい。
#*夕方ではなく、19時代がローカル放送なんて珍しい。
#**[[毎日放送|こ]][[朝日放送|い]][[関西テレビ放送|つ]][[讀賣テレビ放送|ら]]はどうなるんだよ…
#**[[毎日放送|こ]][[朝日放送|い]][[関西テレビ放送|つら]]はどうなるんだよ…
{{FNS}}
{{FNS}}
{{DEFAULTSORT:ふくしまてれひ}}
{{DEFAULTSORT:ふくしまてれひ}}

2009年6月9日 (火) 18:18時点における版

<福島のメディア

福島テレビの噂

  1. 県が株式の半分(50%)を持っている。
    • 福島県初の民放テレビ局の覇権争いをしていたおかげで、仕方がなく県が仲介したため。
    • しかしながらこの局が大好きなのは福島県よりも福島市。報道や押しが基本福島市なので福島市民にもっとも好かれている。当然郡山市民からは「偏向報道」と批判される。
      • ただ、郡山にも理解はあり、うすい押しや郡山中継などもやる。
        • 郡山に本社のあるどっかのテレビ局とは大違い。
      • ケーブルテレビ局などがないので市の記録映像はこの局に委託。
        • わらじまつりや鼓笛隊パレードなど福島市民のイベントには徹底的に協力。
        • スターウォーズ展覧会の福島と若松という郡山除外はここでしかできない。
      • ヤクルトの企業城下町に配慮し、スワローズの試合は必ずあづま球場。
      • 福島市の企業や大学、市民の功績は徹底的に褒めちぎる。
    • 水道代の値上げ条例や大型店の閉店は「この世の終わり」のごとくでかでかと報道。
      • ただ、福島市内衰退の最大の原因「仙台福島往復高速バス」を運営する福島交通とも関係が深い。
  2. 創立時はTBS系列だったが、83年からフジテレビ系列となった。
    • このことが、日本一ラッキーなテレビ局と言われるゆえん。
      • 創立時の1963年は系列に関係が無かったが、66年に日本テレビ系列となる。その後1971年に福島中央テレビが日本テレビ系列になるに伴い、福島テレビはTBS系列となる。そこから1983年3月までTBS系列だったために、この当時のTBS製作の番組は「視聴率が取れる番組ばかり」だったので地位を確立し、1983年4月以降はフジテレビ系列となり、ちょうどフジテレビ製作の番組に人気番組が増えた時期だったので確実に福島県民に支持されるテレビ局となる。テンプレート:Long article L
        • ある意味『世渡り上手』なテレビ局
    • なお、フジテレビとは不仲らしい。
      • 反面TBSとは比較的良好だったが。
        • 毎日放送との関係も良好。福島民報は毎日と関係が深いし、昔番販を大いに受けていたので。
      • ただし、フジとの関係は近年改善しつつある。
    • かつて夕方ローカルは「テレポート」だった。一見JNNだった名残の様に見えるが、TBSやHBCより早く開始している。また、FNNでも「テレポート」を使っていた局は数局あった。
  3. 数年前のクロージングはあの怖いアカペラ。アァアアアァアァ~
    • ♪るんららら~るんららら~るらるらる~らんらん~るらるらる~らんらん~♪
      • 昔アカペラEDの前ってきまって『洋服のキング』のCMやってたけどあれも怖かった。静止画だし。
    • 福島テレビアカペラED。1971年~1996年までと、比較的最近までやっていたらしい。
      • 末期は劣化して文字通り恐怖映像になっていたらしい。
  4. 年始年末は自主制作率を低くし、夜のFNNニュースの関東の天気でさえも差し替えられない。
    • それ以外は夜9時前のニュースを意地でも差し替える。
  5. tvkのsakusakuが放送されている。宮城からでも見ることができる。
  6. 別名「福島県営テレビ」
    • ってゆーか、第3セクター。
  7. 全国向けは駅伝中継ぐらい。
    • でも厳密には『東日本』向け。
  8. 競馬があるからかrfcとともに男子アナの実力は高い。
  9. お笑い芸人・小島よしお似の男子アナがいる。
    • 坂部友宏アナのこと。よく見ると本当に似てる。
    • 出身が豊橋とは…、これまた衝撃的だ。
    • FTVは現在のアナウンサーに福島県出身者がゼロなのだが。
    • 坂部アナは2009年3月いっぱいで退職しました。
  10. 略称のFTVはかつてフジテレビ(現在は「JOCX-TV」から「CX」)が開局直後の数年間使っていた。
    • 仙台放送の略称「OX」と同様、「PX」かもね。
    • ここが開局するずっと前なのに、何故CXへ変更したんだ?
  11. 月曜日19:30というゴールデンタイムに自社制作番組を放送している。
    • そのおかげで「北の国から」の特番1時間バージョン(他局は2時間)になったけどな。
    • ダウンタウンも以前、HEY!HEY!HEY!のスペシャルを2時間版と1時間版の2本録りしなきゃいけないってキレてた。地域名のところにピー入れられてたけど、あれは間違いなく福島だった。
    • 関西の可能性もある。フジ系列の月曜日19:00~20:00はローカル放送時間というスタンスらしいよ。ただし福島と関西以外はネット番組を流しているが。
    • 2004年以降のHEY!HEY!HEY!SP(19:00開始)からはフジテレビとフルネットとなった。(どうして司会のダウンタウンの出身地(関西地区)ではフルネットしないのが不思議だ)
      • 関西のテレビ局ではダウンタウンよりも上沼恵美子が優先。「ガキの使い」は始まって15年以上経っているが、関西では放送されていない期間の方が圧倒的に長い。
    • あの番組見てる人いるのかな?
    • 夕方ではなく、19時代がローカル放送なんて珍しい。
フジテレビ系列

フジテレビ8/BSフジ
関西テレビ(カンテレ)8 東海テレビ1
北海道文化放送8 岩手めんこいテレビ8 仙台放送8 秋田テレビ8 さくらんぼテレビ8
福島テレビ8 長野放送8 NST新潟総合テレビ8 テレビ静岡8
富山テレビ8 石川テレビ8 福井テレビ8 さんいん中央テレビ8 テレビ新広島8 岡山放送8
テレビ愛媛8 高知さんさんテレビ8 テレビ西日本8 サガテレビ3 テレビ長崎8 テレビ熊本8
鹿児島テレビ8 沖縄テレビ8
テレビ大分4 テレビ宮崎3
斜字はクロスネット局。