ページ「札幌市/白石区」と「東京/港区」の間の差分

< 札幌市(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Tmp
 
 
1行目: 1行目:
{{区|name=白石|reg=北海道||pref=北海道|city=札幌市|ruby=しろいし|eng=Shiroishi}}
{{区|name=|reg=関東|pref=東京|city=東京23区|ruby=みなとく|eng=Minato-ku}}
== 白石区の噂 ==
==町の噂==
# 本州人の半数以上が「し'''ら'''いしく」と読む。
*[[六本木]]
#*だが宮城県人の90パーセントは「し'''ろ'''いし」と読める。
*[[お台場]]
#* [[クイズマジックアカデミーファン|某オンラインクイズゲーム]]で読みを出題されたが、正解率が16人中3人だった。残り13人は全員「しらいし」と回答。美帆が悪いのか、生協職員が悪いのか。
*[[新橋]]
#**元々は宮城県の[[白石市|白石]]からの入植者が開拓したので「し'''ろ'''いし」と読む。
*[[汐留]]
#***白石区は宮城県の植民地。仙台銘菓「白松がモナカ」の札幌支店もここにある。
*[[麻布]]
#**川崎には「し'''ら'''いし」と読む「白石」があるんだよな。
#***[[関東の駅/川崎市#武蔵白石駅の噂|武蔵白石]]のことなら、あれは人名由来。生協・美帆と一緒。
#**涼子が悪いのかも(オタ的に考えて)。
#***稔も悪いのかも。
#**ワタシはこの区のおかげで生協職員を「しろいし」と読んでしまった。
#*ただし[[水曜どうでしょうファン|どうオタ]]などは比較的多数が「しろいし」と読める。理由は↓参照。
#白石区の平和は、「雅楽戦隊ホワイトストーンズ」が守る。
#*オリジナル版では、3人とも白石を去ったけどねェ。
#*[[アサヒビール]]北海道工場や札幌コンベンションセンターは悪の秘密結社の支配下に…。
#地下鉄白石駅はかつての終着駅でバスターミナルがあるにも関わらず、夜が暗い。1人でメシを食うのに結構難儀した。(結局ケンタッキーで食った人)
#おもしろいし←白石区ホームページより。
#*「手稲っていーね」と双璧。
#**いくらなんでもそれは手稲に失礼だろ・・・
#*「藻岩もい~わ」っていうのもあったような.
#JR白石駅は、北郷側にも駅舎が欲しい。橋上駅舎にするって話もあるようだけど、いつになったら実現するのだろう。
#*今、駅の西側工事してるけど関係ある…といいなぁ。
#*JR白石駅には「ホワイトストーン」というダイレクトな名前のお土産が売っている。
#**宮城県民(特に白石市民)は札幌にも白石駅があることが気にくわない。なぜ「石狩白石」にしないのかと・・・。
#***石狩、と頭に付けると札幌市に属していないような感じになりそう。(例:石狩太美、石狩月形など)
#***「きたひろ」に倣って「北白石」にしてはいかが?
#****先祖の名に免じて許して下さい。「北郷」だと[[宮崎|ここ]]とかぶってしまう…。
#最北にある宮城県
#昭和30年代まで遊郭があった(現:豊平区)
#某巨大掲示板で「札幌の[[東京/足立区|足立区]]」と称されていた。
#*[[東京/荒川区|荒川区]]じゃなくてよかったw
#*良くも悪くも、札幌の下町。特に~通とつく一帯。
#いじめ動画撮影並びに流出事件を引き起こした高校はなんと'''偏差値がたったの31'''だった。
#区なのに姉妹都市がある。その名はもちろん「白石市」(宮城県)
#雪解けの時期になると、豊平区民の捨てた雪で月寒川が溢れることがあるため困惑している。
#河川の合流地点が多く、低地のため洪水に弱い。56水害の際は上記で挙げられている高校の周辺地域も被害に遭った。
#*ウチの婆様曰く、北郷のあたりは湿地帯だったらしい。かなり初期(たぶん50年くらい前)に住み始めたらしく、当時は北郷小学校近くの家(今も住んでる)から汽車の走るトコが見えたそうな。
#*北郷だと以前、クレーンが傾いて隣家に倒れ死亡者が出たニュースがあった。元々地盤の悪い土地なのに設置してある土台の補強がなってなかったらしい。
#*北郷の近くの某高校は、校舎の端っこが沈んでいる。
#白石営業所で運営している[[北海道中央バス|中央バス]]路線が廃止の危機に。北郷方面は陸の孤島となるおそれも・・・
#*JRバスが引き継ぐことになりました。補助制度次第で[[北海道中央バス|中央バス]]が廃止を取り下げるかもしれないと発表しごたごたしましたが。
#**と、思いきや元通り中央バスに…
#千葉涼平(w-inds.4)の地元。
#JR貨物の札幌貨物ターミナル駅がある。ここから、本州各地や道内各地への高速コンテナ貨物列車が数多く発着する。


[[Category:札幌市|しろいしく]]
==施設・スポット==
*[[サントリーホール]]
*[[六本木ヒルズ]]
*[[東京タワー]]
*[[慶應義塾|慶應義塾大学]]
*[[品川駅]]
 
== 港区の噂 ==
# 地方出身者は「内幸町」を初見では「ないこうちょう」と呼ぶ。 
#* 一回聞けば覚えますが。 
#* 内幸町って、港区にもあるの? 
#** [[千代田区]]ですねw 
#*** そうですね。「ないこうちょう」の北側で喫煙すると、[[千代田区]]職員にカツアゲされます。
#****「おらおら、何断り無しに煙草吸ってんだよ。ちょっと顔貸しな。」このようにして体育館の裏に連れ込まれるのである。
# 大使館が多く、[[千代田区]]の隣ということもあって警察がやたら多い。違反取り締まりで捕まっている人を見ない日はない。
#* 外国人に会う確率も高い
#**↑でいう「外国人」とは白人・黒人の意味。アジア系外国人はむしろ少ない。
#***↑と思いきや、赤坂などはリトルコリアタウン化している
#****米国大使館のある1丁目や2丁目の一部(溜池界隈)は未だに米国人の天下。でも最近はうどん屋などでは韓国系ビジネスマンの姿も見かける。
#****山王下から見附寄りはもう日本とは呼べない有様w
# 以前、区長選挙の争点が「膨大な黒字をどう使う」だった事もあるほど区の財政は裕福
#*↑すべては森ビルのおかげ
# 区名の割に港に面していない。というか、港に面していると思っていない人が多い。
#*↑戦後に赤坂区、麻布区、芝区が統合して出来た地名だから。未だに「港に住んでいます」などとはまず言わない。
#* 残念ながら、芝浦は港湾地域。住民なら知っている。
#** 伊豆諸島や小笠原に行くには東京都の場合は船で行くと港区の竹芝桟橋からしか行けない筈だが。
# BMWの人口当たり保有率全国1位。
# こりん星があるらしい。
#* それ外房の茂原
# [[東京メトロ日比谷線|日比谷線]]と[[東京メトロ銀座線|銀座線]]、[[東京都交通局大江戸線|大江戸線]]と[[東京メトロ千代田線|千代田線]]、[[東京都交通局三田線|三田線]]と[[東京都交通局大江戸線|大江戸線]]、[[東京メトロ南北線|南北線]]と[[東京メトロ日比谷線|日比谷線]]、[[東京都交通局三田線|三田線]]と[[東京メトロ銀座線|銀座線]]・・・と、地下鉄同士が交差してるのに乗り換え駅がない場所がやたら多い。
#*そのせいもあり、都バスやちぃばすが大活躍。特にちぃばすは、なかなかツボをついたルートを通っている。
#**ちぃばすの便利さは異常。都バスより安いから気軽に乗れるが車両が小さいのでいつも混雑
#かの悪名高き秘密結社フリーメーソンの日本支部がある(大マジ)
#*しかも堂々と看板を出して営業中。申し込めば無料で見学も可能(どこが秘密結社なんだ)
#**ふほほ、本当の秘密というのは、人混みの中に隠すのだよ。
#港区の図書館は、23区に在住・通勤通学してればカードを作れるので便利。
#*[[東京/千代田区|千代田区]]も作れるのだが、あっちは蔵書が少なすぎる。
#生粋の東京人は案外赤坂や六本木に寄りつかない。
 
==テレビ局の噂==
[[日本テレビ]] [[TBS]] [[フジテレビ]] [[テレビ朝日]] [[テレビ東京]]
# 民放の在京キー局は全て港区に所在。
#* 日本テレビは千代田区二番町から港区汐留へ移転。旧社屋は麹町サテライトとして今でも残っている。
#* TBSは現在の位置からは変わっていない。
#* フジテレビは新宿区市谷河田町から港区台場へ完全移転。というより、お台場一帯の埋め立て地のなかで、フジテレビの周りだけ、むりやり、港区所属に変えた、と言う噂。
#* テレビ朝日は港区内での移転(アークヒルズ→六本木ヒルズ)。
#** 一時期は東陽町で仮住まい。
#* テレビ東京は現在の港区虎ノ門の他、品川区東品川に天王洲スタジオを設置している。
 
==青山の噂==
# [[渋谷]]と[[六本木]]にはさまれているせいか、意外と地味で目立つのは[[青山学院]]くらい。怪しげなお店もなくなんとなくハイソな雰囲気が漂っている。
#*その[[青山学院]]はぎりぎり渋谷区である。
#*青山高校も渋谷区だ。
# 唯一「青山」が駅名に入っている『青山一丁目駅』は単なるオフィス街と青山墓地しかない。
#* 普通の人がイメージする青山は「[[表参道]]」や「外苑前」ですね。
#* ホンダの本社があるわな。古館伊知郎云うところの「青山一丁目の伝説」ってのがw
#*つーか、青山一丁目すらない。
# 青山墓地は落ち着くんだか落ち着かないんだかよく分からないが、とりあえず[[六本木ヒルズ]]はよく見える。
#* 青山墓地は花見の名所。墓石に座って宴会もできる(本当にやってはいけない)。
#* 青山墓地横の野球場でホームランを打っても、球を回収しに行けない。
#* 青山墓地近くのデニーズ(通称「青デニ」)は芸能人出没スポットとして有名。
# ウン十年前にここでゼロヨンが行なわれていたなどと最近の若いモンに話しても理解してくれない。
#レコード会社のたまり場(ソニー、ユニバーサルなど)
#「青山○丁目」という地名は存在しない。246の北側が「北青山」、南側が「南青山」。
# 実は都営住宅等が多い。
#*青山一丁目駅前の高層マンションも実は都営住宅。
#**ここ、高級賃貸マンションと建替都営住宅と老朽都営住宅が並んでとってもシュール。
#「アホやな」と「あおやま」は似てる。
 
==赤坂・赤坂見附の噂==
# いわゆるセンセイ方は大概ここの料亭に集まる。
# 韓国料理屋がたくさんある
#* 山王下の見附寄りを南西方向に入った通りなどはプチコリアタウン状態(「PC房」などもある)
# 逆再生しても「あかさか」。
# TBSがしょっちゅう工事している
#* 防衛庁あとだね。やたらでかいビルが出来つつあるが、ヒルズから見てると高さ抜くんじゃねぇのって思ってます。
#** TBSのある場所って元防衛庁なんですか? 防衛庁の方は六本木〜乃木坂の間で、違う場所ではないでしょうか?
#** 防衛庁跡は「[[wikipedia:ja:東京ミッドタウン|東京ミッドタウン]]プロジェクト」、TBSの再開発とは別物。防衛庁跡再開発は駅からすると完全に六本木だが、住所的には東京都港区赤坂九丁目(檜町)なので赤坂に分類されてても間違ってはいない。
#*TBSの地下倉庫に幽霊が出るといっていたような?
#*TBS一帯は「赤坂サカス」。高層ビルに赤坂ブリッツ、赤坂ミュージカル劇場とアミューズメント施設が充実している
# 小町。
#* 後のプリンセス・プリンセス。
# 見附駅前にあるさぬきうどん屋
# 赤坂最大の料亭には黒塗りのマイバッハがいつも駐車している。
# 赤坂プリンスは千代田区紀尾井町にある。
 
==表参道の噂==
# 裏参道はないのかね?
#* ある。明治神宮の周りを探すべし。
#* ある。札幌にw
#**そこでは当然、高倉健、鶴田浩二や池辺良が闊歩している。あ、そりゃ裏街道か。
#* 地図では結構な大通りに見えるが車は走れません。
#*裏参道近くに新都心線の駅が出来る予定
# 表参道ヒルズがある。
#* 中央に吹き抜け、その周囲に螺旋の坂道。名古屋の栄にある「オアシス21」のパクリだね。
#* あれすげえ不便。
#ヒルズ2号が誕生。
#* 2号ではありません。アークヒルズなど六本木以前のものもあります。
#かつて、滑走路として使われたことがあった。
#表参道駅のコンコースは、ただでさえ乗り換え客でごった返していたのにそこにいろいろ店を入れたから、動線がムチャクチャになった。
#かつて空襲で一面焼け野原になった。あの辺りがおしゃれになったのは米軍が現代々木公園に進駐したから,,,とか聞いたような気がする(出典不明)
#この駅で自殺が起きた。死にやすいらしい。
 
==白金・白金台の噂==
# 高級住宅街の代名詞のように言われるが、南北線が出来るまでは陸の孤島だったことはあまり知られていない。(高輪・麻布にも同じことが言える)
#*しかし、「本当の」白金住民は地下鉄など使わないので、南北線開業も全く関係なし、だったらしい。
#*つーか、地下鉄開業で白金の閑静さが失われてしまうと危惧された。
#*そして、たまに電車を使う白金住民はどこから出ればいいのかわからなくなり、聞いてくる場合がある。
# 正式な呼称は「しろかね」である。
# 「プラチナ通り」がある。
#* 見た事が無いような高級外車が路上駐車している。
#**頻繁にレッカー移動されている。
#***ランチ4000円からとか、普通に出ている
#****そのくせ、やたら犬のウ○コが落ちている。
# シロガネーゼとは白金台に住んでいる方を指すことを、殆どの人は知らない。
#* 白金の住民は、シロ「ガ」ネーゼとは決して発音しない。
#* 白金はマダムの溜まり場。
#** マダムやセレブと言われても、バブル崩壊を経験した今の日本人には、戦後「ワシャ神風帰りじゃ!」とか騒いでいたヨタ者と同類にしか見えない。
#* ちょっとあるけば五反田の喧噪。シロカネーゼなんて聞いてワラワせやがるぜ!
#* 白金に居るシロガネーゼと言われる人たちの半分以上は白金以外に住んでるらしい
# 夜の目黒通りは通行する車3台のうち2台はタクシーである。
#自然教育園と言う森があるが、カラスの楽園になっている。
#白金2丁目,4丁目,6丁目は瀟洒なマンション邸宅が並び、1丁目,3丁目,5丁目は下町的雰囲気が漂う。
#B'zの稲葉さん
#都立庭園美術館、国立科学博物館付属自然教育園(長いよ!)、松岡美術館、畠山記念館と地味に美術館博物館が揃っている。
#*松岡美術館は、広報活動を全然しないのであまり知られていないが、実は都内でも屈指のコレクションを持つ美術館である。
#明治学院大学がある。明治学院高校も同じ敷地内にある。美男美女が多いことで有名。
#* 本当か?
#* 二部が無くなったね。
 
==高輪の噂==
#都内でも有数の高級住宅地として知られている。
 
==浜松町・大門の噂==
*[[関東・甲信越の駅/東京#浜松町駅の噂|浜松町駅の噂]]
# リーマンワールド。
#*[http://tokyo.gourmet.livedoor.com/restaurant/info/6379.html 秋田屋]ですな。漢の集うパラダイス。
#羽田に着いた田舎者が最初に触れる大都会TOKYOということで全国区の街。
#ニューヨークの世界貿易センター(World Trade Center)ビルは有名だ(った)が、ここにも世界貿易センタービルがあることはあまり知られていない。
#*夜のWTC展望室では東京タワーみながらいちゃついているカップルだらけ
#*実は世界貿易センター(World Trade Center)という名称はここが発祥で、NYのWTCは二番煎じだった。
#**実は瓶裸殿は本当はここを狙ったとか、いないとか。
#世界貿易センタービル1階には浜松町バスターミナルがある
#*虹01というビッグサイトへ行くバス路線がありコミケ開催時には混雑する
#世界貿易センタービル地階の飲食店街はなんとなく哀愁が漂う.
#毎週日曜はほぼ必ずといっていいほど同人イベントが開催されていたりする。が、一般的に浜松町を利用する人はあんまり知らない。ちなみに開催場所は東京都産業貿易会館浜松町館でオタクには都産貿と略されている。
#*同人イベントのある日は、東京モノレール駅のスイカ便利帳(現在はモノレール便利帳)の配布数がすごかったとか。
#*日曜にポケモンセンター行くため浜松町駅時々利用するが、駅にオタクっぽい人はそんないなかったような。行くのが夕方だから?
# [[文化放送]]が引っ越してきた。文化放送といえばアニメ・ゲーム関係のラジオ。まさか↑と関係が?
#*再開発がらみらしい。
#愛宕地区には愛宕隧道という古びた一通のトンネルがある
#*新橋側に抜けると慈恵医大方面に続いており、タクシーがウジャウジャいる
#つい最近ポケモンセンターが日本橋から移転してきた。
#*ずいぶん広くてきれいな店になったね。山手線や東海道線の車内からも見える。
#月に数回、主に週末に、ここから[[静岡|静岡県]][[富士宮市]]の日蓮正宗総本山大石寺までの直行バスが、往復で運行されている。利用しているのは、大部分が日蓮正宗の信徒(法華講員)である。
#*運行しているのは、大石寺の近くにある観光バス会社兼旅行代理店である清観光株式会社。
#東京タワーまで行くとき歩いていくか都バスに乗るか迷うところ。
 
==三田・田町の噂==
#NECの本社がある。(芝5)
#*NECの財政難はこのビル(NECスーパータワー、総工費600億円)のせい。
#森永製菓の本社もある。(芝5)
#*「エンゼル通り」「エンゼル街」と分かりやすいネーミングセンスの店舗街がある。
#*田町の駅にチョコボールのキョロちゃんをキャラにした「キョロスク」がある。
#**↑無くなった(2007年前半)。代わりにウィダーインゼリーのキオスクになった。
#*その本社の中にNECが入っている。
#東芝の本社もある。(芝浦1)
#*住所が芝浦1-1-1とわかりやすい。
#博報堂の本社もある。(芝浦3)
#*2008年5月1日に赤坂に移転しました。グランパークが少々寂しくなった。
#ヤナセの本社もある。(芝浦1)
#*そのせいかそこらじゅうでメルセデス・ベンツを見かける。
#KO大学のキャンパスもある。(三田2)
#田町駅と品川駅の間に山手線の新駅が出来る。恐らく泉岳寺駅で決まりだろうけど。
#*新泉岳寺だったりして。
#*新駅開設とあわせて、広大な車両基地を移転し、大規模開発する計画がある。
#*都営の駅名で裁判沙汰になってるから泉岳寺とは付けないと思う。
#知る人ぞ知る東京名物「[[ラーメン二郎]]」の本店はここ。
#*人により好き嫌いが激しく分かれる。
#三菱自工も出戻ってくる。
#ここは「みた」。だが兵庫にある三田は「さんだ」。「にほんばし」と「にっぽんばし」みたいなものか?
#東京ガスの本社もある。
#三田にシャブ中の息子を持った女優は住んでいない。
#*でも捕まったのは港区のセブンイレブン・・・
 
==芝浦・港南の噂==
#かつて三井製糖の工場と都営バスの操車場があった場所は取り壊され、高層マンションが4棟も建った一大バブリータウン。
#その名の通り芝浦工大があったが豊洲へ移転した。
#*その芝浦工大のキャンパス跡地と東京ガスの研究所を移転させて再開発する予定がある。
#**だいぶ工事が進んできた。
#昔は企業の工場や倉庫が立ち並んでいたが不景気のため敷地を不動産業者に売却。そのお陰で今日の高層マンションラッシュがある。(別名:湾岸戦争)
#レインボーブリッヂがある。
#*閉鎖できません!
#**それ「閉鎖」じゃなくて、「封鎖」だから。
#*実は[http://allabout.co.jp/relationship/homosexual/closeup/CU20020504A/ レインボーはゲイのシンボル]。なので、ウホっ!・・・
#地元では屠殺場があって、風向きでは臭いが・・・
#*新鮮な焼き肉の臭いである。ウマー。
 
[[Category:港区|*]]

2008年6月4日 (水) 12:11時点における版

町の噂

施設・スポット

港区の噂

  1. 地方出身者は「内幸町」を初見では「ないこうちょう」と呼ぶ。
    • 一回聞けば覚えますが。
    • 内幸町って、港区にもあるの?
      • 千代田区ですねw
        • そうですね。「ないこうちょう」の北側で喫煙すると、千代田区職員にカツアゲされます。
          • 「おらおら、何断り無しに煙草吸ってんだよ。ちょっと顔貸しな。」このようにして体育館の裏に連れ込まれるのである。
  2. 大使館が多く、千代田区の隣ということもあって警察がやたら多い。違反取り締まりで捕まっている人を見ない日はない。
    • 外国人に会う確率も高い
      • ↑でいう「外国人」とは白人・黒人の意味。アジア系外国人はむしろ少ない。
        • ↑と思いきや、赤坂などはリトルコリアタウン化している
          • 米国大使館のある1丁目や2丁目の一部(溜池界隈)は未だに米国人の天下。でも最近はうどん屋などでは韓国系ビジネスマンの姿も見かける。
          • 山王下から見附寄りはもう日本とは呼べない有様w
  3. 以前、区長選挙の争点が「膨大な黒字をどう使う」だった事もあるほど区の財政は裕福
    • ↑すべては森ビルのおかげ
  4. 区名の割に港に面していない。というか、港に面していると思っていない人が多い。
    • ↑戦後に赤坂区、麻布区、芝区が統合して出来た地名だから。未だに「港に住んでいます」などとはまず言わない。
    • 残念ながら、芝浦は港湾地域。住民なら知っている。
      • 伊豆諸島や小笠原に行くには東京都の場合は船で行くと港区の竹芝桟橋からしか行けない筈だが。
  5. BMWの人口当たり保有率全国1位。
  6. こりん星があるらしい。
    • それ外房の茂原
  7. 日比谷線銀座線大江戸線千代田線三田線大江戸線南北線日比谷線三田線銀座線・・・と、地下鉄同士が交差してるのに乗り換え駅がない場所がやたら多い。
    • そのせいもあり、都バスやちぃばすが大活躍。特にちぃばすは、なかなかツボをついたルートを通っている。
      • ちぃばすの便利さは異常。都バスより安いから気軽に乗れるが車両が小さいのでいつも混雑
  8. かの悪名高き秘密結社フリーメーソンの日本支部がある(大マジ)
    • しかも堂々と看板を出して営業中。申し込めば無料で見学も可能(どこが秘密結社なんだ)
      • ふほほ、本当の秘密というのは、人混みの中に隠すのだよ。
  9. 港区の図書館は、23区に在住・通勤通学してればカードを作れるので便利。
    • 千代田区も作れるのだが、あっちは蔵書が少なすぎる。
  10. 生粋の東京人は案外赤坂や六本木に寄りつかない。

テレビ局の噂

日本テレビ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京

  1. 民放の在京キー局は全て港区に所在。
    • 日本テレビは千代田区二番町から港区汐留へ移転。旧社屋は麹町サテライトとして今でも残っている。
    • TBSは現在の位置からは変わっていない。
    • フジテレビは新宿区市谷河田町から港区台場へ完全移転。というより、お台場一帯の埋め立て地のなかで、フジテレビの周りだけ、むりやり、港区所属に変えた、と言う噂。
    • テレビ朝日は港区内での移転(アークヒルズ→六本木ヒルズ)。
      • 一時期は東陽町で仮住まい。
    • テレビ東京は現在の港区虎ノ門の他、品川区東品川に天王洲スタジオを設置している。

青山の噂

  1. 渋谷六本木にはさまれているせいか、意外と地味で目立つのは青山学院くらい。怪しげなお店もなくなんとなくハイソな雰囲気が漂っている。
    • その青山学院はぎりぎり渋谷区である。
    • 青山高校も渋谷区だ。
  2. 唯一「青山」が駅名に入っている『青山一丁目駅』は単なるオフィス街と青山墓地しかない。
    • 普通の人がイメージする青山は「表参道」や「外苑前」ですね。
    • ホンダの本社があるわな。古館伊知郎云うところの「青山一丁目の伝説」ってのがw
    • つーか、青山一丁目すらない。
  3. 青山墓地は落ち着くんだか落ち着かないんだかよく分からないが、とりあえず六本木ヒルズはよく見える。
    • 青山墓地は花見の名所。墓石に座って宴会もできる(本当にやってはいけない)。
    • 青山墓地横の野球場でホームランを打っても、球を回収しに行けない。
    • 青山墓地近くのデニーズ(通称「青デニ」)は芸能人出没スポットとして有名。
  4. ウン十年前にここでゼロヨンが行なわれていたなどと最近の若いモンに話しても理解してくれない。
  5. レコード会社のたまり場(ソニー、ユニバーサルなど)
  6. 「青山○丁目」という地名は存在しない。246の北側が「北青山」、南側が「南青山」。
  7. 実は都営住宅等が多い。
    • 青山一丁目駅前の高層マンションも実は都営住宅。
      • ここ、高級賃貸マンションと建替都営住宅と老朽都営住宅が並んでとってもシュール。
  8. 「アホやな」と「あおやま」は似てる。

赤坂・赤坂見附の噂

  1. いわゆるセンセイ方は大概ここの料亭に集まる。
  2. 韓国料理屋がたくさんある
    • 山王下の見附寄りを南西方向に入った通りなどはプチコリアタウン状態(「PC房」などもある)
  3. 逆再生しても「あかさか」。
  4. TBSがしょっちゅう工事している
    • 防衛庁あとだね。やたらでかいビルが出来つつあるが、ヒルズから見てると高さ抜くんじゃねぇのって思ってます。
      • TBSのある場所って元防衛庁なんですか? 防衛庁の方は六本木〜乃木坂の間で、違う場所ではないでしょうか?
      • 防衛庁跡は「東京ミッドタウンプロジェクト」、TBSの再開発とは別物。防衛庁跡再開発は駅からすると完全に六本木だが、住所的には東京都港区赤坂九丁目(檜町)なので赤坂に分類されてても間違ってはいない。
    • TBSの地下倉庫に幽霊が出るといっていたような?
    • TBS一帯は「赤坂サカス」。高層ビルに赤坂ブリッツ、赤坂ミュージカル劇場とアミューズメント施設が充実している
  5. 小町。
    • 後のプリンセス・プリンセス。
  6. 見附駅前にあるさぬきうどん屋
  7. 赤坂最大の料亭には黒塗りのマイバッハがいつも駐車している。
  8. 赤坂プリンスは千代田区紀尾井町にある。

表参道の噂

  1. 裏参道はないのかね?
    • ある。明治神宮の周りを探すべし。
    • ある。札幌にw
      • そこでは当然、高倉健、鶴田浩二や池辺良が闊歩している。あ、そりゃ裏街道か。
    • 地図では結構な大通りに見えるが車は走れません。
    • 裏参道近くに新都心線の駅が出来る予定
  2. 表参道ヒルズがある。
    • 中央に吹き抜け、その周囲に螺旋の坂道。名古屋の栄にある「オアシス21」のパクリだね。
    • あれすげえ不便。
  3. ヒルズ2号が誕生。
    • 2号ではありません。アークヒルズなど六本木以前のものもあります。
  4. かつて、滑走路として使われたことがあった。
  5. 表参道駅のコンコースは、ただでさえ乗り換え客でごった返していたのにそこにいろいろ店を入れたから、動線がムチャクチャになった。
  6. かつて空襲で一面焼け野原になった。あの辺りがおしゃれになったのは米軍が現代々木公園に進駐したから,,,とか聞いたような気がする(出典不明)
  7. この駅で自殺が起きた。死にやすいらしい。

白金・白金台の噂

  1. 高級住宅街の代名詞のように言われるが、南北線が出来るまでは陸の孤島だったことはあまり知られていない。(高輪・麻布にも同じことが言える)
    • しかし、「本当の」白金住民は地下鉄など使わないので、南北線開業も全く関係なし、だったらしい。
    • つーか、地下鉄開業で白金の閑静さが失われてしまうと危惧された。
    • そして、たまに電車を使う白金住民はどこから出ればいいのかわからなくなり、聞いてくる場合がある。
  2. 正式な呼称は「しろかね」である。
  3. 「プラチナ通り」がある。
    • 見た事が無いような高級外車が路上駐車している。
      • 頻繁にレッカー移動されている。
        • ランチ4000円からとか、普通に出ている
          • そのくせ、やたら犬のウ○コが落ちている。
  4. シロガネーゼとは白金台に住んでいる方を指すことを、殆どの人は知らない。
    • 白金の住民は、シロ「ガ」ネーゼとは決して発音しない。
    • 白金はマダムの溜まり場。
      • マダムやセレブと言われても、バブル崩壊を経験した今の日本人には、戦後「ワシャ神風帰りじゃ!」とか騒いでいたヨタ者と同類にしか見えない。
    • ちょっとあるけば五反田の喧噪。シロカネーゼなんて聞いてワラワせやがるぜ!
    • 白金に居るシロガネーゼと言われる人たちの半分以上は白金以外に住んでるらしい
  5. 夜の目黒通りは通行する車3台のうち2台はタクシーである。
  6. 自然教育園と言う森があるが、カラスの楽園になっている。
  7. 白金2丁目,4丁目,6丁目は瀟洒なマンション邸宅が並び、1丁目,3丁目,5丁目は下町的雰囲気が漂う。
  8. B'zの稲葉さん
  9. 都立庭園美術館、国立科学博物館付属自然教育園(長いよ!)、松岡美術館、畠山記念館と地味に美術館博物館が揃っている。
    • 松岡美術館は、広報活動を全然しないのであまり知られていないが、実は都内でも屈指のコレクションを持つ美術館である。
  10. 明治学院大学がある。明治学院高校も同じ敷地内にある。美男美女が多いことで有名。
    • 本当か?
    • 二部が無くなったね。

高輪の噂

  1. 都内でも有数の高級住宅地として知られている。

浜松町・大門の噂

  1. リーマンワールド。
    • 秋田屋ですな。漢の集うパラダイス。
  2. 羽田に着いた田舎者が最初に触れる大都会TOKYOということで全国区の街。
  3. ニューヨークの世界貿易センター(World Trade Center)ビルは有名だ(った)が、ここにも世界貿易センタービルがあることはあまり知られていない。
    • 夜のWTC展望室では東京タワーみながらいちゃついているカップルだらけ
    • 実は世界貿易センター(World Trade Center)という名称はここが発祥で、NYのWTCは二番煎じだった。
      • 実は瓶裸殿は本当はここを狙ったとか、いないとか。
  4. 世界貿易センタービル1階には浜松町バスターミナルがある
    • 虹01というビッグサイトへ行くバス路線がありコミケ開催時には混雑する
  5. 世界貿易センタービル地階の飲食店街はなんとなく哀愁が漂う.
  6. 毎週日曜はほぼ必ずといっていいほど同人イベントが開催されていたりする。が、一般的に浜松町を利用する人はあんまり知らない。ちなみに開催場所は東京都産業貿易会館浜松町館でオタクには都産貿と略されている。
    • 同人イベントのある日は、東京モノレール駅のスイカ便利帳(現在はモノレール便利帳)の配布数がすごかったとか。
    • 日曜にポケモンセンター行くため浜松町駅時々利用するが、駅にオタクっぽい人はそんないなかったような。行くのが夕方だから?
  7. 文化放送が引っ越してきた。文化放送といえばアニメ・ゲーム関係のラジオ。まさか↑と関係が?
    • 再開発がらみらしい。
  8. 愛宕地区には愛宕隧道という古びた一通のトンネルがある
    • 新橋側に抜けると慈恵医大方面に続いており、タクシーがウジャウジャいる
  9. つい最近ポケモンセンターが日本橋から移転してきた。
    • ずいぶん広くてきれいな店になったね。山手線や東海道線の車内からも見える。
  10. 月に数回、主に週末に、ここから静岡県富士宮市の日蓮正宗総本山大石寺までの直行バスが、往復で運行されている。利用しているのは、大部分が日蓮正宗の信徒(法華講員)である。
    • 運行しているのは、大石寺の近くにある観光バス会社兼旅行代理店である清観光株式会社。
  11. 東京タワーまで行くとき歩いていくか都バスに乗るか迷うところ。

三田・田町の噂

  1. NECの本社がある。(芝5)
    • NECの財政難はこのビル(NECスーパータワー、総工費600億円)のせい。
  2. 森永製菓の本社もある。(芝5)
    • 「エンゼル通り」「エンゼル街」と分かりやすいネーミングセンスの店舗街がある。
    • 田町の駅にチョコボールのキョロちゃんをキャラにした「キョロスク」がある。
      • ↑無くなった(2007年前半)。代わりにウィダーインゼリーのキオスクになった。
    • その本社の中にNECが入っている。
  3. 東芝の本社もある。(芝浦1)
    • 住所が芝浦1-1-1とわかりやすい。
  4. 博報堂の本社もある。(芝浦3)
    • 2008年5月1日に赤坂に移転しました。グランパークが少々寂しくなった。
  5. ヤナセの本社もある。(芝浦1)
    • そのせいかそこらじゅうでメルセデス・ベンツを見かける。
  6. KO大学のキャンパスもある。(三田2)
  7. 田町駅と品川駅の間に山手線の新駅が出来る。恐らく泉岳寺駅で決まりだろうけど。
    • 新泉岳寺だったりして。
    • 新駅開設とあわせて、広大な車両基地を移転し、大規模開発する計画がある。
    • 都営の駅名で裁判沙汰になってるから泉岳寺とは付けないと思う。
  8. 知る人ぞ知る東京名物「ラーメン二郎」の本店はここ。
    • 人により好き嫌いが激しく分かれる。
  9. 三菱自工も出戻ってくる。
  10. ここは「みた」。だが兵庫にある三田は「さんだ」。「にほんばし」と「にっぽんばし」みたいなものか?
  11. 東京ガスの本社もある。
  12. 三田にシャブ中の息子を持った女優は住んでいない。
    • でも捕まったのは港区のセブンイレブン・・・

芝浦・港南の噂

  1. かつて三井製糖の工場と都営バスの操車場があった場所は取り壊され、高層マンションが4棟も建った一大バブリータウン。
  2. その名の通り芝浦工大があったが豊洲へ移転した。
    • その芝浦工大のキャンパス跡地と東京ガスの研究所を移転させて再開発する予定がある。
      • だいぶ工事が進んできた。
  3. 昔は企業の工場や倉庫が立ち並んでいたが不景気のため敷地を不動産業者に売却。そのお陰で今日の高層マンションラッシュがある。(別名:湾岸戦争)
  4. レインボーブリッヂがある。
  5. 地元では屠殺場があって、風向きでは臭いが・・・
    • 新鮮な焼き肉の臭いである。ウマー。