「トーク:東武東上線」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
>Road
編集の要約なし
(4人の利用者による、間の4版が非表示)
1行目: 1行目:
;ボロ列車云々の議論(コメントナンバー7参照)
#正直な話、あんなボロっちい電車が来ると思うと・・。(東横ユーザー)
*現時点で9000系と5050系が9割を占めてるので一番ボロイのは東武だろ。
#*人のことは言えねーよ。東武と東急は'''とりあえず作っとくか8000系同盟'''だからな。
*現状8000系が多いように見えるが、東武は地下鉄13号線開業までに20m級の地下鉄乗入れ車両を50000形系列で統一する方針を立てている。そうなると現在[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]直通に使われている9000系(昭和56年製造開始)と、現在[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]直通用に使用されている30000系(平成9年製造開始)が余剰になる。生粋の東上線用9000系は東上線ローカルに残る可能性が大。また30000系は[[東武伊勢崎線・日光線|伊勢崎線]]地上運用に必要な2R編成がない上、伊勢崎線の設備が10両固定に向いていない為、地上線転用が進むにつれて東上線に回される可能性が大。逆に回生失効の心配がない為に伊勢崎線系統に8000系は多く残る公算大。
#**いや、東横の8000系はほぼ隠居状態で全車が廃車にされるのも時間の問題。結局東上線が一番ぼろっちぃ電車を走らせることに。
*そもそも、現時点で'''半蔵門線直通系統で一番ボロいのが東急'''。
#*いつの間にか東横は全車VVVF、[[西武池袋線|西武]]の乗り入れ車も全車VVVF、メトロも13号線はVVVF車。東武もいい加減まともな車両作れ。
*しかも'''[[東京急行電鉄|東急]]最新の5050系は走ルンですE231系の系譜'''。東武の電車が古い木造家屋に例えれば、東急の新車はさながら'''築数日のプレハブ'''。
#**東武も新車作ってます。'''[http://www.tobu.co.jp/rail/frail_2_3.html 50000形]'''。8000系はブレーキの関係(発電ブレーキがない)で他社に乗入れないと思うので、おそらく東急の車両が一番ボロになる。
**ついでに言っちゃあなんだが、'''9000系以降の東武の通勤電車を設計してるのは[[東急車輛製造]]'''。東急車輛にとっては20m級ステンレス通勤車を大量発注してくれるのは東急を除くと東武と[[南海電気鉄道|南海]]しかないので、東武向け電車開発の経験値がなければ東急の新世代電車も登場していない。
#***東横乗り入れで50000形置換えが急速に進み、8000系の大量廃車が出ると8000系フリークはビクビクしているところ。
***ついでのついでだが、50000系もじつは、プレハブの仲間だったりする。
#***現時点で9000系と5050系が9割を占めてるので一番ボロイのは東武だろ。
#***現状8000系が多いように見えるが、東武は地下鉄13号線開業までに20m級の地下鉄乗入れ車両を50000形系列で統一する方針を立てている。そうなると現在[[東京メトロ有楽町線|有楽町線]]直通に使われている9000系(昭和56年製造開始)と、現在[[東京メトロ半蔵門線|半蔵門線]]直通用に使用されている30000系(平成9年製造開始)が余剰になる。生粋の東上線用9000系は東上線ローカルに残る可能性が大。また30000系は[[東武伊勢崎線・日光線|伊勢崎線]]地上運用に必要な2R編成がない上、伊勢崎線の設備が10両固定に向いていない為、地上線転用が進むにつれて東上線に回される可能性が大。逆に回生失効の心配がない為に伊勢崎線系統に8000系は多く残る公算大。
#***そもそも、現時点で'''半蔵門線直通系統で一番ボロいのが東急'''。
#***しかも'''[[東京急行電鉄|東急]]最新の5050系は走ルンですE231系の系譜'''。東武の電車が古い木造家屋に例えれば、東急の新車はさながら'''築数日のプレハブ'''。
#****ついでに言っちゃあなんだが、'''9000系以降の東武の通勤電車を設計してるのは[[東急車輛製造]]'''。東急車輛にとっては20m級ステンレス通勤車を大量発注してくれるのは東急を除くと東武と[[南海電気鉄道|南海]]しかないので、東武向け電車開発の経験値がなければ東急の新世代電車も登場していない。
#*****ついでのついでだが、50000系もじつは、プレハブの仲間だったりする。
#*****残念! 東武50000系はメトロ05系の仲間。

2007年2月19日 (月) 19:25時点における版

  1. 正直な話、あんなボロっちい電車が来ると思うと・・。(東横ユーザー)
    • 人のことは言えねーよ。東武と東急はとりあえず作っとくか8000系同盟だからな。
      • いや、東横の8000系はほぼ隠居状態で全車が廃車にされるのも時間の問題。結局東上線が一番ぼろっちぃ電車を走らせることに。
    • いつの間にか東横は全車VVVF、西武の乗り入れ車も全車VVVF、メトロも13号線はVVVF車。東武もいい加減まともな車両作れ。
      • 東武も新車作ってます。50000形。8000系はブレーキの関係(発電ブレーキがない)で他社に乗入れないと思うので、おそらく東急の車両が一番ボロになる。
        • 東横乗り入れで50000形置換えが急速に進み、8000系の大量廃車が出ると8000系フリークはビクビクしているところ。
        • 現時点で9000系と5050系が9割を占めてるので一番ボロイのは東武だろ。
        • 現状8000系が多いように見えるが、東武は地下鉄13号線開業までに20m級の地下鉄乗入れ車両を50000形系列で統一する方針を立てている。そうなると現在有楽町線直通に使われている9000系(昭和56年製造開始)と、現在半蔵門線直通用に使用されている30000系(平成9年製造開始)が余剰になる。生粋の東上線用9000系は東上線ローカルに残る可能性が大。また30000系は伊勢崎線地上運用に必要な2R編成がない上、伊勢崎線の設備が10両固定に向いていない為、地上線転用が進むにつれて東上線に回される可能性が大。逆に回生失効の心配がない為に伊勢崎線系統に8000系は多く残る公算大。
        • そもそも、現時点で半蔵門線直通系統で一番ボロいのが東急
        • しかも東急最新の5050系は走ルンですE231系の系譜。東武の電車が古い木造家屋に例えれば、東急の新車はさながら築数日のプレハブ
          • ついでに言っちゃあなんだが、9000系以降の東武の通勤電車を設計してるのは東急車輛製造。東急車輛にとっては20m級ステンレス通勤車を大量発注してくれるのは東急を除くと東武と南海しかないので、東武向け電車開発の経験値がなければ東急の新世代電車も登場していない。
            • ついでのついでだが、50000系もじつは、プレハブの仲間だったりする。
            • 残念! 東武50000系はメトロ05系の仲間。