ページ「阪神タイガース/暗黒時代」と「鹿沼市」の間の差分

< 阪神タイガース(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>マイトさん
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
*'''[[阪神タイガース]]'''
{{市|name=鹿沼市|reg=関東|pref=栃木|area=西部|ruby=かぬま|eng=Kanuma-city}}
{{栃木/西部}}


== 暗黒時代の噂 ==
== 鹿沼市の噂 ==
#阪神が弱かった頃にガラガラの[[阪神甲子園球場|甲子園]]で応援していた人こそ、本当の阪神ファン。そしてそういう人は決まって、現状に嫌気が差して球場に来ていない。
#[[イトーヨーカドー|○トーヨー○ドー]]が8月に撤退する。跡地には市役所が立つ。
#*あの頃は、負け試合を観に行った事のスラングに「'''芝生鑑賞をして来た'''」というモノがあった。
#*解体されました。これが視界から消えただけで、府中橋から見る黒川の風景は別物。寂しいものだ。
#*暗黒から応援していて、今は鼻高々な人ももちろんいる。
#**今はトステムビバによる「ビバホーム鹿沼店」の建設作業が進んでいる。
#**ただし関西以外で。名古屋地区や関東地区だと鼻高々。
#デニーズ近くの交差点の青にならない信号に憎悪を寄せている。
#また、ヤクザだが選手応援歌作曲センス最高の中虎連合応援団がいなくなり、健全だが応援歌作曲センス皆無のダサ黄色ジャージ応援団が跋扈していることに憂いている。
#*新しい道路を作ったはいいが、その起点が五差路になって混雑が激しくなってしまった。
#*個人的な話で申し訳ないが、シーツの応援歌のファンファーレ'''だけ'''は評価してる。それでもアリアスの「メシアフロムUSA」には負けてるけど・・・。
#*西茂呂といい晃望台といい新鹿沼駅前といい、渋滞がひどすぎる。
#1992年に優勝を逃したのは「八木の幻のホームラン」のせいだと今でも主張する。
#**↑夕方の木工団地、千渡を忘れてはならない。
#*その元凶は{{極小|ラッキーゾーンの撤去}}だったりして。
#*俗に言う右折分離信号(右折分離交差点)
#「中継ぎ課」「神のお告げ」「F1セブン」など、この時代の阪神を語る上でネタに欠かさない。
#[[イオングループ|ジャスコ]]の跡地は10年以上放置されている。
#川藤がコーチを2年間やっていたことを知っている。
#*↑最近になって鉄骨を組んで防護布を張ったりするなど動きが出てきた。
#*守備走塁コーチって・・・。
#鹿沼インターの隣には栃木県民が他県に誇れるすばらしい海がある
#オマリーと関川と野田が移籍先で大活躍。
#*それって…○ーゲ海の事?……
#FAで獲った石嶺と山沖・・・。
#*県道6号(楡木街道)を走っているとやたら広告が目立つ
#*松永も入れようや。
#何故か掃除をできない人口が多い
#「猛虎!破竹の2連勝!」と[[兵庫のメディア#デイリースポーツ|デイリースポーツ]]に書かれる。
#*庭がガーデナーお馴染みの鹿沼土で出来ている、訳ではない
#*阪神が3連勝しただけでも奇跡と言われていた。
#鹿沼相互信用金庫のロゴが古臭い。街全体を現してるかのようだ。
#**キャンプの50m走のタイムが1面になった事もあるぞ。
#*建物も古臭い。「建物に金かけてもしょうがない」という考えかららしい。(南支店のような例外もあるが)
#「3連戦のうち1つくらいは勝つだろう」と思って3試合のチケットを取ったら、3試合とも完封負け。
#*ヤン坊マー坊のような子供がマスコット。
#「や~ってくれたね~、タイガース~♪家庭円満、タイガース~♪」
#**鹿沼インター近くに潰れた店があるが、マスコットのシルエットだけ抜かれていて不気味。
#*「ランランランラン黒い星 ランランランランまた増えた」
#街を走っていると、潰れた[[静岡]]の[[ヤオハン|某スーパー]]がまだ営業しているかのような錯覚を受ける。
#**負けソングの方が聞く機会が多かったことは秘密だ。
#*母体となる会社が違う、名前が同じだけ。
#*このコーナーで「85年の優勝がきっかけで阪神ファンになったら…、大乃国(康:第62代横綱)が横綱になったのでファンになったら…。そして僕の仇名は疫病神に決まりました」という視聴者のハガキが紹介されたことがある。
#*ちなみに[[栃木市]]にも同名のスーパーがあってさらにややこしい。
#デイリースポーツの一面に「坪井4の2、行けるぞ新人王!」とでっかく書かれ、その下に小さく「チームは5連敗」と書かれていたことは内緒だ。
# 東武のダイヤ改正(改悪)のせいで、車でないと東京に出にくい街になってしまった。どうせ空気輸送なんだからスペーシアの料金もうちょっと何とかならんもんか。
#19時からの野球中継が始まったとき、既に先発投手は降板。
#*特急を利用した合理化は、小田急では既に行われていた。東武の場合、いつまでも快速を残して「安い、速い」の印象を与え過ぎてしまったのと同時に対策に出るのが遅かったのが裏目に出た。
#*紳助が「阪神戦は18時から放送せえへんと先発投手が誰だかわからへん」と言ってたなあ。
#**いずれにせよ特急料金の値段は確かに不満が大きい。せめて最高額を500円にまで引き下げてもらいたいものだが・・・。
#バース2世が何人来たのだろう・・・
#*今のダイヤじゃ鹿沼市だけでなく、栃木県自体がが推し進めるクルマ社会には勝てないと思う。
#*可能性があったのは、マーク・ジョンソンくらい。
#市役所周辺の旧市街には更地や廃屋が目立つ。
#苦しい時は、あの85年の栄光の映像を見て耐えてきた
#*あの辺食う所少なすぎ!特にハローワークのある旧ヨーカドーのあたり。
#4番の打率が2割5分・・・。
#鹿沼街道と鹿沼日光線(県道14号)の直結は、鹿沼市民の悲願である。
#*3番だけど、バースは86年に.389も打った(シーズン日本最高打率)。
#*JR鹿沼駅前がいつも渋滞している。
#10点のリードでも逆転されるんじゃないかとハラハラしながら観戦。
#国道が何回も右左折を繰り返している。
#*でもいつだったか、1回に満塁ホームラン2本打った時はやり過ぎだと思った。
#*国道が三つ重なっている区間がある。道路標識を見ると、最初はびっくりする。
#そう言えば昔、徳光が'''「阪神が優勝する事はハレー彗星が来るのと同じ位の珍事」'''って言ってたけど
#*道路マニアは「だんご3兄弟」とか言って崇める。
#そういえば、たけし軍団にも負けたなあ。
#**ここに限らず、栃木は国道・県道標識の類がやけに親切。
#*その翌日、日光猿軍団と試合させようや!とか冗談を言った思い出がある。これで本当に試合やって負けた日には・・・。
#御○山病院という高級住宅地にありそうな名前の病院がある。
#*ちなみにその翌年に阪神は2位になった
#*品川とか吉祥寺にありそうな名前
#*弁護すると、本来とは違うポジションを守ってた・・・というのもある。野手がピッチャーやったりとか。'''←弁護になってるかどうか微妙だけど。'''
#草久、入粟野などの奥地に行くとFOMAが余裕でつながらなくなる。
#負けることを前提に試合を見に行く。ゆえに万が一勝ってしまったら、球場の外でも馬鹿騒ぎ。
#*つい最近FOMAアンテナが立ち、いきなりハイスピードエリアに
#大量得点をあげて勝つと、自分の身に良からぬことが降りかかるのではと、不安になる。
#コミュニティバス(リーバス)がいつもガラガラ。あれほど客がいないとどれだけ税金を食っているのだろうかと心配になってくる。
#開幕戦は捨てゲーム、もしくは相手チームに対するボーナスステージ。
#*運転本数が少なすぎるため、安心して乗れない。
#いつかバースが'''選手として'''帰ってくることを、本気で願っていた。
#*いらなそうな時間に多く走っており、通勤・通学の時間には少ない
#一時阪神の選手はオールスターのファン投票で'''新庄だけ'''でチームの9割超の投票を獲得していた
#新宿行き高速バス(マロニエ新宿号)の客用駐車場が辺鄙な所に移動になった。知られていないのか空車が目立つ。
#*そして2001年のオールスター投票では阪神の選手に'''1票も入らなかった'''
#*鹿沼市民なら東武線のスペーシアで都内に出たほうが遥かに便利。料金も400円前後ぐらいしか変わらない。
#*「1票も」はサスガにない。1人もファン投票で選ばれなかったって事でしょ?
#*関東自動車の路線バスやリーバスを高速バスに接続させる考えはないのか・・・
#チームの弱さは初期の[[東北楽天ゴールデンイーグルス|楽天]]と良い勝負
#宇都宮から免許センター行きの関東バスは、整備された鹿沼インター通りではなくわざわざ旧道である楡木街道を通っていく。
#ファンの合言葉は''あと100連勝すれば逆転優勝できるから。''
#*カーブが多いのでバスに乗っていると怖いし、自分で運転してバスが前に付かれると道が狭くて抜くに抜けないので舌打ちをする。
#松井在籍時の[[読売ジャイアンツ|巨人]]に'''「30点」'''取られて敗北した
#*直通のバスは別。
#「巨人vs'''阪神'''」の伝統の一戦が「巨人vs'''[[中日ドラゴンズ|中日]]'''」にとって変わる噂が絶えなかった
#市内を流れる「黒川」は名前とは裏腹な清流。
#弱体化し過ぎて阪神身売りの噂が絶えなかった
#*特に板荷のあたりは本当にきれい。
#*「今日も安全~」[[佐川急便|○○○○]]が政界スキャンダルを起こす前、200億円で買収話を持ちかけたことがあるらしい。
#鹿沼インターそばの立体交差の存在意義に疑問を持っている人が多い。
#*よく言われてたのは[[サントリー|この会社]]だったような気がするけど。でも自前でOB雇っちゃった(?)からなァ。
#*宇都宮から東北道に入る時には助かるが、東北道から宇都宮に行く場合あの立体交差のせいで信号待ちが長くなる。ありゃ本末転倒。
#甲子園優勝校にも負けるのではないかとも毎年のように噂された。
#*その立体交差の下を行く工業団地のメインストリートも、青の表示されない右折分離信号になったため、朝晩の渋滞が一層激しくなった。
#[[村上ファンド|村○ファンド]]によって一過性の暗黒時代がもたらされた事もある。
#北部の[[日光市|日光]]とはかつて同じ郡だった。
#*天罰下り済み。
#*今でも上都賀エリアの中心ということになっている。
#周りはみんな半袖の時から始まるストーブリーグ
#**でも宇都宮の衛星都市化が年々進んでいる…。
#*それも'''着出した頃'''。
#JR鹿沼駅と東武新鹿沼駅が市街地を挟んで遠く離れていることを疎んでいる。
#シーズン途中に入ってくる外国人は、'''決して救世主ではない'''
#*遠出するとき、東武駅前には有料の駐車場があるので助かるが、JR駅前には数分だけ停めることのできる送迎車用駐車場しかない。不便極まりない。
#駄目外国人ばかりの中活躍してくれたキーオは希望の光だった。
#木工団地という変わった工業団地がある。
#[[東京スポーツ|東スポ]]が「阪神1位!!」と見出しを書いたが「評論家によるセリーグ最下位予想」のことだった。
#流石にガキの時は「しかぬま」と読んでしまった…。
#早ければ梅雨明けと同時に、来年のことを考え始めるが、4番とエースピッチャーには、'''まだ見ぬ新外国人'''を指名する。
#奈佐原の「○ール」とかいうラブホは何年も前から廃墟とは言え、とてつもなくどえらいことになっている。
#シーズン中は、3日に1回はファンを辞めようと思っていた。
#足利銀行鹿沼東支店(晃望台)は営業時間に行くと必ず混んでいる。駐車場をもう少し何とかできないものだろうか。
#圧倒的な負け試合の中トラッキーのパフォーマンスが唯一の楽しみだった・・・
#*みずほ銀行の口座を持っている俺は負け組。宇都宮まで出向くか手数料を取られて取引するしかない。
#「甲子園球場をPL学園の本拠地にするよ」とマンガに書かれていた。
#'''裏道に入る車が異常に多い。'''自重しろ!って言いたくなるぐらい。
#この頃からファンをやってる人は、2007年オールスター明けの驀進劇~嘘のような連敗を見て'''心のどこかでホッとしたハズ。'''
#*上野町交番から神谷建設前、駅前のおおのホールへ続く抜け道は誰でも知っている。
#*「9連勝したら10連敗する」なんて事が多々あったモノだ。暗黒時代は。
#**一方で事故もひっきりなしに発生している。大抵の原因は狭い裏道での猛スピードによる暴走行為、交差点の巻き込み、大通りへの無理な侵入が挙げられる。
#当時からのファンは、「自分が観戦したから負けた」とか、「自分がファンだから最下位」とかいう考えが染み付いてしまっているので、強い今でもチームに申し訳なくて観戦できない。
#*茂呂や下武子の住宅街を平然と爆走する奴もいる。子供が出てくるかもしれないとかそういうことは一切考えてないような走りっぷりである。
#3連戦で「斉藤・桑田・槙原」をぶつけてくる読売は、血も涙もないと思っていた。
#**子供がいてもスピードを落とすことは一切ない。危ないと思ったらクラクションを鳴らしつけてそのままの速度で強行突破。
#*槙原だけは嫌な思い出ばかりでもないけどね。
#**'''中には切れて文句言ってくる人もいる。人間として生きてる価値がまったくない!'''
#*槙原は伝説のバックスクリーン3連発や新庄の敬遠球サヨナラのイメージが強すぎる。
#*店舗の駐車場をショートカットに利用する馬鹿も多い。
#*だが、槙原が出てきたら勝てる気が全くしなかったのも事実。
#**驚いたのが晃望台のビックワンカフェ(旧ツタヤ)、左折するのになんで駐車場を横切るのか理解できないし、俺が駐車しようとしたら変な目で見られた。因みに該当車は白のワゴンR。
#1回の攻撃、1番和田豊の応援歌を歌い始めた時が、試合で一番楽しい時だった。
#*「おとこーならいーのちかけーてーぼーるーにーくーらーいつーけー♪」
#**「ゆけよーゆけよーわだゆたーかーおまえーのーでんばんだぜー♪」
#*その次が「'''こーのーいちだにかーけろー♪'''」だった事がある。暗黒史に残る謎の「スタメン2番・桧山」・・・(しかも開幕3連戦でやった)
#**2番は「レツゴーレツゴーてるーよし」がデフォじゃないのか!?
#負け試合を見せられ、「二度と見に来るか!ボケ!」と捨て台詞を残し、次の日も同じ席で観戦
#子どもの時、「何で阪神は勝てないの?」と親父に聞いたら'''「阪神だからに決まっとるやろ!」'''と言われ、それ以上何も言えなかった。
#ぶっちぎりで指定席への道を突っ走ってた時、七夕の短冊に「'''阪神が優勝しますように'''」と書かれているのを見て、思わず泣きそうになった
#*優勝は無しでも良いから3位にはなってくれって言っていた人がいたぞ
#*ゴメン、'''絵馬に書いたわ。'''
#ピッチャーが好投している時に限って、打てない打線
#*でも、打線が爆発すると'''投手陣が大炎上'''
#'''「明日も勝~つ!」'''は、当然禁句だ。
#長かった暗黒時代だけど、心底嫌われてる選手がダレル・メイだけ1人ってのは意外かもしんない。次点は松永浩美だけど、彼の存在は余程の野球ヲタ以外には忘れ去られてる。
#*メイに関しては、「TO HIM」問題があったからだろうけど・・・。
#とある年の開幕戦、1回の表先頭バッターがヒットを放ち、「今年は行ける!」と思ったが、その後一人のランナーも出せずにボロ負け。
#5位のことを「'''セリーグの5本の指に入った'''」と言う。
#「マクドナルド」は、[[マクドナルド|ファーストフード店]]のことではない。
#*彼のユニフォームには「MacDONALD」と書かれてたような・・・aも要るのか?
#桑田佳祐に「今年の阪神は8位」と言われた事がある。当然、反論も出来ず・・・。
#*ちなみにこの御仁はアンチ巨人。巨人が負けた日のラジオでは「松田(巨人ファンのドラマー)ざま見ろ」とよく言う。


== 関連項目 ==
== 粟野の噂 ==
*[[もし阪神が身売りされたら]]
#粟野町が鹿沼市に飲み込まれたが衰退の一歩を辿る市に飲まれても…
*[[もし阪神タイガースが90年代に身売りされていたら]]
#*旧粟野町の端っこの永野地区は完全に栃木市の生活圏なので、鹿沼との合併に不満を持っている住民が多い。
#*ガッツ石松の出身地ゲットだぜ!……あまり有難くない。
#*でも永野の蕎麦はかなり美味い。多分県内で一番では?


[[Category:阪神タイガース|あんこくしたい]]
== 鹿沼市の駅の噂 ==
===鹿沼駅===
#ここから鶴田駅までは10km近くもある。
#*新駅設置の噂は絶えないが、実現に向けた話はなかなか聞かない。
#*↑↑厳密に言うと9,5km
 
*路線 - [[東日本旅客鉄道/関東地区#日光線の噂|日光線]]
*バス - [[栃木の交通#バス|関東自動車]] リーバス
 
===新鹿沼駅===
#[[東京]]へ向かう[[東武特急|スペーシア]]が毎時1本止まるようになった。
#*が、需要がそれだけあるのかどうかは不明。
#*各駅停車は1時間に1本だけ。
#*[[東武動物公園#東武動物公園駅の噂|東武動物公園]]から各駅に止まる区間快速も1時間に1本ある
#「新鹿沼行き」のバスは、ここ行きではない。
#*近くにある関東バスの営業所行きである。駅前には来ず、近くの交差点しか経由しない。
 
*路線 - [[東武伊勢崎線・日光線|東武日光線]]
*バス - [[栃木の交通#バス|関東自動車]] リーバス
 
{{DEFAULTSORT:かぬまし}}
[[Category:栃木]]
[[Category:関東地方の市]]

2008年5月25日 (日) 02:47時点における版

群馬 鹿 沼






 
三川

下野


群馬 野木

鹿沼市の噂

  1. ○トーヨー○ドーが8月に撤退する。跡地には市役所が立つ。
    • 解体されました。これが視界から消えただけで、府中橋から見る黒川の風景は別物。寂しいものだ。
      • 今はトステムビバによる「ビバホーム鹿沼店」の建設作業が進んでいる。
  2. デニーズ近くの交差点の青にならない信号に憎悪を寄せている。
    • 新しい道路を作ったはいいが、その起点が五差路になって混雑が激しくなってしまった。
    • 西茂呂といい晃望台といい新鹿沼駅前といい、渋滞がひどすぎる。
      • ↑夕方の木工団地、千渡を忘れてはならない。
    • 俗に言う右折分離信号(右折分離交差点)
  3. ジャスコの跡地は10年以上放置されている。
    • ↑最近になって鉄骨を組んで防護布を張ったりするなど動きが出てきた。
  4. 鹿沼インターの隣には栃木県民が他県に誇れるすばらしい海がある
    • それって…○ーゲ海の事?……
    • 県道6号(楡木街道)を走っているとやたら広告が目立つ
  5. 何故か掃除をできない人口が多い
    • 庭がガーデナーお馴染みの鹿沼土で出来ている、訳ではない
  6. 鹿沼相互信用金庫のロゴが古臭い。街全体を現してるかのようだ。
    • 建物も古臭い。「建物に金かけてもしょうがない」という考えかららしい。(南支店のような例外もあるが)
    • ヤン坊マー坊のような子供がマスコット。
      • 鹿沼インター近くに潰れた店があるが、マスコットのシルエットだけ抜かれていて不気味。
  7. 街を走っていると、潰れた静岡某スーパーがまだ営業しているかのような錯覚を受ける。
    • 母体となる会社が違う、名前が同じだけ。
    • ちなみに栃木市にも同名のスーパーがあってさらにややこしい。
  8. 東武のダイヤ改正(改悪)のせいで、車でないと東京に出にくい街になってしまった。どうせ空気輸送なんだからスペーシアの料金もうちょっと何とかならんもんか。
    • 特急を利用した合理化は、小田急では既に行われていた。東武の場合、いつまでも快速を残して「安い、速い」の印象を与え過ぎてしまったのと同時に対策に出るのが遅かったのが裏目に出た。
      • いずれにせよ特急料金の値段は確かに不満が大きい。せめて最高額を500円にまで引き下げてもらいたいものだが・・・。
    • 今のダイヤじゃ鹿沼市だけでなく、栃木県自体がが推し進めるクルマ社会には勝てないと思う。
  9. 市役所周辺の旧市街には更地や廃屋が目立つ。
    • あの辺食う所少なすぎ!特にハローワークのある旧ヨーカドーのあたり。
  10. 鹿沼街道と鹿沼日光線(県道14号)の直結は、鹿沼市民の悲願である。
    • JR鹿沼駅前がいつも渋滞している。
  11. 国道が何回も右左折を繰り返している。
    • 国道が三つ重なっている区間がある。道路標識を見ると、最初はびっくりする。
    • 道路マニアは「だんご3兄弟」とか言って崇める。
      • ここに限らず、栃木は国道・県道標識の類がやけに親切。
  12. 御○山病院という高級住宅地にありそうな名前の病院がある。
    • 品川とか吉祥寺にありそうな名前
  13. 草久、入粟野などの奥地に行くとFOMAが余裕でつながらなくなる。
    • つい最近FOMAアンテナが立ち、いきなりハイスピードエリアに
  14. コミュニティバス(リーバス)がいつもガラガラ。あれほど客がいないとどれだけ税金を食っているのだろうかと心配になってくる。
    • 運転本数が少なすぎるため、安心して乗れない。
    • いらなそうな時間に多く走っており、通勤・通学の時間には少ない
  15. 新宿行き高速バス(マロニエ新宿号)の客用駐車場が辺鄙な所に移動になった。知られていないのか空車が目立つ。
    • 鹿沼市民なら東武線のスペーシアで都内に出たほうが遥かに便利。料金も400円前後ぐらいしか変わらない。
    • 関東自動車の路線バスやリーバスを高速バスに接続させる考えはないのか・・・
  16. 宇都宮から免許センター行きの関東バスは、整備された鹿沼インター通りではなくわざわざ旧道である楡木街道を通っていく。
    • カーブが多いのでバスに乗っていると怖いし、自分で運転してバスが前に付かれると道が狭くて抜くに抜けないので舌打ちをする。
    • 直通のバスは別。
  17. 市内を流れる「黒川」は名前とは裏腹な清流。
    • 特に板荷のあたりは本当にきれい。
  18. 鹿沼インターそばの立体交差の存在意義に疑問を持っている人が多い。
    • 宇都宮から東北道に入る時には助かるが、東北道から宇都宮に行く場合あの立体交差のせいで信号待ちが長くなる。ありゃ本末転倒。
    • その立体交差の下を行く工業団地のメインストリートも、青の表示されない右折分離信号になったため、朝晩の渋滞が一層激しくなった。
  19. 北部の日光とはかつて同じ郡だった。
    • 今でも上都賀エリアの中心ということになっている。
      • でも宇都宮の衛星都市化が年々進んでいる…。
  20. JR鹿沼駅と東武新鹿沼駅が市街地を挟んで遠く離れていることを疎んでいる。
    • 遠出するとき、東武駅前には有料の駐車場があるので助かるが、JR駅前には数分だけ停めることのできる送迎車用駐車場しかない。不便極まりない。
  21. 木工団地という変わった工業団地がある。
  22. 流石にガキの時は「しかぬま」と読んでしまった…。
  23. 奈佐原の「○ール」とかいうラブホは何年も前から廃墟とは言え、とてつもなくどえらいことになっている。
  24. 足利銀行鹿沼東支店(晃望台)は営業時間に行くと必ず混んでいる。駐車場をもう少し何とかできないものだろうか。
    • みずほ銀行の口座を持っている俺は負け組。宇都宮まで出向くか手数料を取られて取引するしかない。
  25. 裏道に入る車が異常に多い。自重しろ!って言いたくなるぐらい。
    • 上野町交番から神谷建設前、駅前のおおのホールへ続く抜け道は誰でも知っている。
      • 一方で事故もひっきりなしに発生している。大抵の原因は狭い裏道での猛スピードによる暴走行為、交差点の巻き込み、大通りへの無理な侵入が挙げられる。
    • 茂呂や下武子の住宅街を平然と爆走する奴もいる。子供が出てくるかもしれないとかそういうことは一切考えてないような走りっぷりである。
      • 子供がいてもスピードを落とすことは一切ない。危ないと思ったらクラクションを鳴らしつけてそのままの速度で強行突破。
      • 中には切れて文句言ってくる人もいる。人間として生きてる価値がまったくない!
    • 店舗の駐車場をショートカットに利用する馬鹿も多い。
      • 驚いたのが晃望台のビックワンカフェ(旧ツタヤ)、左折するのになんで駐車場を横切るのか理解できないし、俺が駐車しようとしたら変な目で見られた。因みに該当車は白のワゴンR。

粟野の噂

  1. 粟野町が鹿沼市に飲み込まれたが衰退の一歩を辿る市に飲まれても…
    • 旧粟野町の端っこの永野地区は完全に栃木市の生活圏なので、鹿沼との合併に不満を持っている住民が多い。
    • ガッツ石松の出身地ゲットだぜ!……あまり有難くない。
    • でも永野の蕎麦はかなり美味い。多分県内で一番では?

鹿沼市の駅の噂

鹿沼駅

  1. ここから鶴田駅までは10km近くもある。
    • 新駅設置の噂は絶えないが、実現に向けた話はなかなか聞かない。
    • ↑↑厳密に言うと9,5km

新鹿沼駅

  1. 東京へ向かうスペーシアが毎時1本止まるようになった。
    • が、需要がそれだけあるのかどうかは不明。
    • 各駅停車は1時間に1本だけ。
    • 東武動物公園から各駅に止まる区間快速も1時間に1本ある
  2. 「新鹿沼行き」のバスは、ここ行きではない。
    • 近くにある関東バスの営業所行きである。駅前には来ず、近くの交差点しか経由しない。

警告: 既定のソートキー「かぬまし」が、その前に書かれている既定のソートキー「かぬま」を上書きしています。