ページ「長野vs松本」と「もし血液型占いが○○だったら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Kの特急
(rv(煽り)
 
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
{{保護解除|度重なる地域貶め|2014年7月10日 (木) 23:28}}
==型の区分==
[[長野]]
===6種類になったら===
==長野県vs松本県!?の噂==
6つの血液型占いとは、遺伝子型まで考慮したAO型、AA型、OO型、BO型、BB型、AB型の6つで占う血液型占いです。
#県が4つに分裂していて仲が悪い。
#ややこしくなる。
#*県庁所在地が(県民の心の中で)長野県庁と松本県庁と2つある。
#AO及びBOの性格はかなり曖昧なものに。
#**正確には松本人のなかではね。
#説明書シリーズが増える。
#*奈良時代から明治時代初頭まで、律令制下における『信濃国(信州)』の国府(現代に例えると県庁)は松本に置かれていたのが歴史的事実。
#O入り族(OO型、AO型、BO型)とO抜き族(AB型、AA型、BB型)という分類がなされる。
#**古代律令体制下では、松本は信濃国の国府、つまり信府と呼ばれていたのは事実。しかし現在は信府と呼ばないよね?それは中世以降、政治や経済の中心としての機能を上田や長野に奪われ続けていたから。明治まで国の中心たる国府であったなら駿府や甲府のように名前が残ってるものダヨ。つまり位置以外に国府としての実力に欠けていたということが厳然たる歴史的事実。
#AA型とBB型の性格はAB型っぽいとされる。
#**古代から奈良時代末まで「科野国」の国府は上田市にあった。国分寺・国分尼寺・科野総社(科野大宮社)は今も上田市にある。奈良時代末に国府が上田から松本に移動。
#遺伝子型6分類法が主流となる。
#***国府が移動した時期に「科野」から「信濃」に国名が変化
#*従来の4つの分類法は時代遅れとなる。
#***律令制が本格化すると、租庸調を集めて都に送るのには都に近い松本に国府を置いた方が便利だったため国府が移動したと思われる。
#血液型占いはより面白くなる。
#*北信・中信・東信・南信という表現が県外でも当然通じると思っている。
#*その一方でついていけなくなる人も続出する。
#*「北(長野)」と「中(松本・木曽)」の仲が悪く、何かにつけていがみ合っている。
#AOとAAは優性の法則を考えると基本的に差がないことに気付かない人続出。
#**北信の住人は、大糸線沿線地域を中信だと思っており、中信の住人はこの地域を北信だと思っている。
<!--#BB型が一番嫌いな血液型となる。-->
#***県外から見れば、[[長野/北安曇|北安曇郡]]は北信の一部だと見なす人が多い。
#***んなこたーない。安曇野の住人は高校進学で松本に出たがるし職場も松本が多い。小谷や白馬行くと知らんが。
#****文章よく読めー「県外から見れば」だよ。県外者から見れば長野経由で新幹線とバスで行った方が楽だもん。
#**木曽を巻き込まないでください><
#*JR東日本・西日本・東海の本州三社をコンプリート。こんな県は長野だけ。そしてこれが更なる分裂を招く・・・。
#**三遠南信以東は東日本のエリアに入れてくれ~!東海は要らん!
#*思うに、松本ナンバーと長野ナンバー地域でそれぞれ独立したほうがよろしいかと。
#**それは言えますね。南信から県庁まで3時間は遠すぎる。
#**でも小谷村から根羽村まで松本ナンバーなので、これも分割したほうがよろしいかと。と思ったら、諏訪ナンバーできるのね。
#***小谷村は北安曇郡なんだから長野ナンバーに入れろ!
#****北安曇は元筑摩県なんだから松本のもの!
#****ってことは松本ナンバーと長岡ナンバーは隣接してるの?
#**あと、上田ナンバーと飯田ナンバーができてもいいと思う。
#*歴史的にも諏訪が信濃から独立していた時期がある。
#**いつ??そんな時代があったの??
#**信濃国という概念ができた直後の飛鳥時代とか奈良時代とかそのあたり。
#*地域間での仲の悪さが原因して、[[信州大学]]のキャンパス統合は願わず、国立大有数のたこ足キャンパスを持つに至る。特に繊維学部のある上田市に至っては「上田繊維大学」として独立させようとする運動さえある。こうした地域エゴのおかげで設備関連の無駄な経費(5キャンパス全てに図書館を設置しなければならないなど)などが信州大学の足を引っ張っている。
#**それゆえに信州大学最大の不幸は「長野県に設置されたこと」。
#**信州大学の前身である旧制松本高等学校は校名に「松本」を冠しているが、新制大学では「松本大学」とも「長野大学」ともできず(結局両名は私立大学として存在している)、「信州」の名前を冠するに至った。県外者からしてみると、田舎臭い「長野」や「松本」より「信州」の方が垢抜けたイメージがあるため、災い転じて福となっている。
#***いずれにせよ信州大学は長野県民のエゴに翻弄されている。
#***本来なら長野市に設置されるべき物が、松本、上田とゴネた結果では?
#***それは間違い。上にもあるように信州大学の全身は旧制松本高等学校だった。全国の国立大学は原則として旧制高等学校を改組して設立されたもの。長野県の場合、長野ではなく松本に高等学校が置かれていたのだから、松本に国立の信州大学が設置されたのは必然の流れてある。
#***繊維学部は、上田が蚕種製造の日本の中心であったため明治43年に上田蚕糸専門学校として設立。当時日本の外貨獲得の7割は蚕糸と蚕種で占めていたため、日本の最重要産業として三吉米熊博士を中心に設立
#****三吉米熊は「坂本龍馬のボディガード」として寺田屋での奮戦が有名な長府藩槍術指南役三吉慎蔵の息子。龍馬が慎蔵に「産業強化と輸出振興」を熱く語っていたため、息子の米熊が信州に来てシルク産業発展に尽力する。
#****カナダ映画「シルク」でも主題だったが、蚕は「微粒子病」が恐ろしく予防と感染拡大阻止は重大問題だったため蚕種製造の中心地の上田に高等専門学校が作られた
#**筑摩県が存続していたなら長野大学と松本大学が国立で信州大学は私立だっただろう。
#[[長野市]]民は「こっちには地下鉄([[長野電鉄]])がある!」と豪語し、[[松本市]]民は「こっちにはパルコがある!」と反論し、お互い一歩も譲らない。
#*冷静な松本市民の間では「あんなの地下鉄って言えるかなぁ?」と、冷ややかな突っ込みを入れる。
#**長野市民も「地下鉄??」地下区間でしょ?と冷静だ。
#*しかし実際に長野市にあるのは"地下区間"である。
#**長野電鉄の案内図では"地下鉄区間"という訳の分からない表示がある(つーかわざわざ案内図に示す必要あるのか?)
#***地下区間があるだけでも地方都市で大変珍しい。
#****あえて高架にせず、地下に鉄道を走らせた連続立体交差事業は、都市景観にも配慮されていてこれに関しては誇らしい(長野市民)
#**今度の北陸新幹線金沢延伸に伴う駅の整備で地下駅を含め大々的に変わるよ!電鉄長野駅との一体化が進んでとてもかっこいい駅になるよ!
#*「地下鉄」と称せられるのは政令指定都市下のみ。東横名京阪神札仙広福といった各都市に「地下鉄」の称号が与えられる。また「地下鉄」と称しても逆に地上区間を走る地下鉄はいくつでもある。(大阪の御堂筋線・東京メトロなど)さらには県外の人間から「自動改札も無いの?」と笑われて当然の状況。
#**最近までJRの[[松本駅]]にも自動改札が無く、県内外の人間から笑われていた状況なのは秘密だw
#*パルコに絶対的な都会的価値を求める所が、松本の限界を示している。
#*パルコはともかく、今度長野に県内初進出の東急ハンズが出店しますよ~。ついでに渋谷ロフトもね。長野ではマルキュー(渋谷109)の誘致も考えてるみたいだし、いつまでもパルコパルコ言ってると追い越されますよ~いままでみたいにww
#長野高校と松本深志高校は、互いに県内No'1の座を競っている。しかし他県と違い、長野県内には偏差値が70を超える高校が存在しない。
#[[長野/諏訪|諏訪]]に住むくらいなら僻地に住んだほうがましだと諏訪地方以外の人は思っている。
#県外で出身地を問われると長野市の人は「長野県」と言うが松本以南の人は「信州」という傾向がある。
#*県名が県庁所在地の長野市に由来しているため。その前の県庁は中野市にあり、その時は中野県だった経緯も有り。
#*または、長野県の○○出身です、と言う。長野県出身だが、長野市出身と思われたくないと考えている。
#**もしくは、単に「松本です。」とも。絶対に北信出身だとは思われたくないと思っている。
#***北信出身だと思われることが絶対嫌という、その根拠は分からないが、そんな松本/諏訪出身だと思われたくないため、長野県出身だがあえて「信州」と言う。
#他県民から見ると城、美ヶ原、アルプス、安曇野があり、「白線流し」の舞台にもなった松本の方がイメージが沸く。長野市は善光寺しかなく野沢や志賀のようなリゾート地は遠い。
#*それは間違い、長野は千曲川沿いに観光資源が集約されている、その多くは歴史遺産だ。松代の城下町~須坂の蔵造りの町並み~小布施の歴史散歩。戸隠のそばも有名だ。
#**東北信という括りで城は、龍岡、小諸、上田、松代、飯山。かなりあるな。
#***松本城は派手好きで見栄っ張りな松本人が、天守だけ残した城。天守以外は堀すら全周していない、城としては悲しい現況。
#****二の丸御殿も残ってたよ。筑摩県庁舎として使ってた。ただ明治時代に火災で消失→筑摩県は廃止になった。
#*「野沢や志賀のようなリゾート地は遠い」って、北アルプスはかなり松本から離れてないか?それに美ヶ原も安曇野も普通に松本から遠いぞ?。近辺にほとんど観光地がないんだよな松本って。牛伏寺も意外に離れてるしなー
#*「他県民」さん。東京で信州と言えば東北信地域を思い起こす人が多かったぞ。東京と中京とかでは思い描く信州のイメージに差異があるものでは?
#長野新幹線開業後、負けじと松本市は「あずさ」の高速化を目指している。
#*固い決意を表した立て看板が松本駅前にある。
#**しかし、動きはほとんどない。早く高速化して!
#**上諏訪-岡谷が単線で線形も悪くさらに住宅密集地だから、高速化は無理
#*さらにはリニアのルートを曲げろと県まで一緒になってゴネる始末。
#**大嘘。Bルートを積極的に推進したのは諏訪・伊那地域だけ。松本は県の歩調に合わせるという消極的スタンスしか取っていない。なぜなら、もしBルートが実現すると中央東線の特急(あずさ等)が廃止もしくは大幅減便される恐れがあり、松本から東京へのアクセスはかえって不便になるため。だからリニアではなく『あずさ』の高速化に熱心に動いている。
#長野松本内戦!は根深いものがある。それはかつて廃藩置県の時代に遡る。
#*当時現在の長野県は長野中心の「長野県」と松本中心の「筑摩県」に分かれていた。
#*筑摩県庁だった松本県庁舎が火事になったのが事の発端。それで合併問題が急浮上した。
#**松代藩士(長野側)が「旧信濃国で1県」を内務省に強烈に働きかけ、松本側は旧信州で合併するならせめて松本に近い上田に県庁置いてくれと請願していた。
#**長野側の合併運動の最中に筑摩県庁舎は放火で全焼する。松代藩士は「上田藩士が放火した」と言いふらすが、松本側は「上田に県庁を」と主張しておりありえない話。この辺が長野側の陰険さで、問題を根深くしている。
#*結局は県庁を長野市とした「大長野県」が生まれたのだ。未だに松本人はそれを気に食わないでいる。隙あらばいつか「信州県」の県庁として返り咲きたいと願っている。
#**[[上信越自動車道]]沿線とは縁を切りたいと願っている。
#**筑摩県でお願いします。どうにも信州ってブランドが欲しいみたいね。分県した時点で信州でなくなって、「旧信州」になっちゃうのにね。
#*松本県庁舎は上田の人が放火したとの噂。
#**その噂のために有力候補・上田も没になり、長野が漁夫の利。
#*松本市博物館に、「筑摩県を復活させろ」てな内容の陳情書が展示されてる。
#*松本の庁舎が燃えた為に仮に長野の庁舎に県庁を置いたが、それを既成事実にしてしまった。
#[[J3リーグ#FC長野パルセイロ|長野]]、[[松本山雅FC|松本]]のサッカーチームが、共にJリーグ参入を掲げて対立している。
#*両者の直接対決は「信州ダービー」と呼ばれて数千人の観衆を集める。地域社会人リーグとしては異例。
#**2007年のリーグ戦では松本ホームで6,399人、長野ホームで3,199人の観衆を集めた。
#***ただし、松本はキャパが20,000人で入場無料、長野はキャパ5,000人で有料なので、比較が難しい。
#**2008年以降は松本も有料化。2008年は松本ホーム:4,126人、長野ホーム:3,385人の観衆。
#**2009年は長野ホーム:1,990人、松本ホーム:6,012人でした。
#**2011年はついに[[JFL]]で…。
#***結果、長野ホーム:3,849人、松本ホーム:11,663人。ついに1万の大台を突破。
#****サポーターがなにするかわからないとパトカーや機動隊が来ていたらしい。
#*あまりに盛り上がるためクラシコという映画になった。映画化だけでもすごいのにDVD化されるらしい。
#東京~長野間のバスでもこの構図が見られる。
#*[[新宿駅|新宿]]行きのバスが松本勢([[京王バス]]&[[アルピコグループ]])、[[池袋]]行きのバスが長野勢([[西武バス]]&長電バス)。
#*中南信人だらけの新宿の高速バスターミナルで、長野行きが何か窮屈そうに見えるのは自分だけだろうか?w
#**貴方だけではないと思います。
#**長野は圧倒的に新幹線利用者が多いから・・・あずさなら高速バスと所要時間的に競合するのもうなずける話。
#県外とのアクセスを考えると……
#*長野県内は車がないと動けないので新幹線よりも車で来たい。その場合は中央道のほうが明らかに便利。
#*東京に行く際は車で行くと面倒だから新幹線が便利。あずさは時間的にも乗り物酔い的にも不利。
#**圏央道の開通、リニアの開通でそれぞれの利点もまた変わるかもしれない。
#*名古屋に行こうと思ったら結局松本経由。
#長野県議会で分県が決議されそうになった時、傍聴席で県歌である『[[信濃の国]]』の合唱が起こり、分県案を潰した……という話を朝日新聞で知りました。by県外の人
#*あの当時分県していれば、松本に延々と足を引っ張られなくて済んだのに・・・と長野市民は後悔している。
#県庁所在地を間違われる県の一つ。間違いの答えは当然「松本」。
#*他に間違われる県は埼玉(ただしさいたま市になってから意味がなくなったが、そもそもさいたま市自体が認知されてない)、群馬、栃木など。
#**さいたま市が認知されてない?一県都の市名がひらがなになった時のインパクトは物凄かったけどなあ。
#*福島も、そうだよね。
#**福島の県庁所在地を間違えるのは、福島県内勢力図?を理解している人だけ。一般的には県名=県庁所在地だよ・・・
#*[[金沢市|金沢]]が有名すぎて、県名である[[石川]]を覚えてもらえないという逆バージョンもある。
#*VOWに載ってた「金沢県」という誤植を思い出した。
#**[[仙台市|仙台県]]もよろしく!
#*[[愛知]]も[[名古屋市|名古屋県]]と言われる逆バージョンだな。
#*東京に居た4年間で、長野の県庁所在地を間違えるようなおバカさんには一度として会えなかったな。あと諏訪は何故か有名だった。
#*日本人の多くが「県庁所在地=県名と同じ都市」だと思ってるから、いちいち松本の名前が出る事は無い。
#**むしろ松本は岐阜の高山や白川郷との関わりの中で、岐阜の県庁所在地と思われてるんじゃないか?
#**地理に疎いんですか?都道府県のうち3分の1以上が「県名≠県都名」ですが。中には札幌、仙台、横浜、金沢、名古屋、神戸、高松、松山、那覇といった大都市や有名都市も含まれてますけど。
#***まぁまぁ、実際日本人ってびっくりするくらい地理に疎いから。それに3分の2が県名=県都名だしね。あと例示した都市と松本では格が違いすぎません?実際のところ甲府とか前橋って所でしょ。がんばって盛岡とか。あまり他を引き合いに出して自分を大きく見せるのはやめたほうがいいですよ。
<!--#*松本人は困ったチャン。どのくらいおかしいかというと、「県庁所在地を間違われる県の一つ。間違いの答えは当然「松本」。」なんて本気で思っているあたり。妄想と現実の境があいまいになっていますねw-->
#他都道府県民はなぜ長野市に県庁所在地あるのか疑問に感じる。
#*松本市と長野市がどちらに県庁をおくか話し合い、長野市に県庁、松本市に日銀の支店をおいた。
#**長野側が「旧信濃国」として1県を主張し、内務省に対して無理矢理に合併運動をしている最中に、松本城内の筑摩県庁舎が放火され、長野側が強引に合併したから今でも反発は根強い
#*長野に県都の地位を奪われた松本の亡霊に未だに悩まされ続けるのも長野市の悲哀。
#*時々この手のサイトに松本人を貶める輩が出没するのを見かけるけども、長野市が北陸とか主張して失笑を買ってるのに気が付かないの?
#*長野県民だって時々なんで長野に県庁が・・・?と思う事がある。小学生の頃、県庁に見学行った時に質問してみたら、職員さんが答えに詰まってた物もの。
#*何故か他都道府県民を引き合いに出してるが、長野県の地政なんて興味も無いから疑問にも感じない。
#[[東京ジャイアニズム/支配下地域#甲信越|東京のスネ夫地域]]扱いされていることは両者共通している。
<!--#この対立構造は日本VS韓国と同じ。特に松本の考え方、行動が韓国にそっくりで気持ち悪い。県外者からもそう見られているのに松本の‘反長野‘は止まらないのであった。-->
#他県民から見ると、県内の二大都市を結ぶ需要がそこまで無いのかと疑いたくなる
#*電車は関東のお古が回ってきたドサクサ紛れに真っ先にワンマン化、高速バスに至っては'''土休日運休'''


==長野市視点==
===Rh+、Rh-が加わったら===
#謀反ばかり起こす松本市を、とにかく嫌う。
既存のA、B、O、ABをRhの+と-に分けて8種類にした場合。
#*松本が信州を名乗るのが気に入らない。
#Rh-の人はRh+の人よりも暗めという性格に。
#**気にならないし、相手にしない。
#やはり煩雑になる。
#*松本に恨みはないが長野市を悪く言うから嫌い。
#Rh-AB型の人はかなりの希少扱い。
#**若者は対立の構図すら知らない人が多い、長野市では対立は過去の物になっている。
#*約2000人に1人しかいない。
#*長野市を大都会だと勘違いしている人が多い。
#血液型を聞かれた時、「Rh+」「Rh-」というようなひねくれた回答が使えなくなる。
#**新幹線のお陰で東京が近くなった。東京を見て長野を大都会だと勘違いする人はいないでしょう。
#より細かく言うと、Rh式はC/c/D/E/eの5抗原で決まる(D抗原があれば+、なければ-)のでかなり複雑になる。
#*長野市=大都会、松本市=ド田舎という考え方を持った人が多い。
#**県内に限って言えば、長野市の半分くらいの規模の松本市を、長野より栄えた街と感じる人はいない。
#*長野市を大都会だと勘違いしてる人は、恐らく誰一人としていない。
#*松本を嫌うどころか、憧れている。
#*正直松本が県都の方が良かったんじゃないかと思ってる。
#*松本に特別な感情は無いが、こういった所でやたら突っかかってくる松本人には辟易している。
#*松本は城下町らしく町の中心へ発展が志向しているのが羨ましい。長野はダラダラと郊外に向けて広がってる感じ。
#*都会的と言う事が良い事ばかりでないが、松本市街の集約的で都会的な街作りは長野も真似して欲しい。
#*長野市に本社がある会社も、松本営業所の方が大きかったりする。
#*松本は過去にはドラマ「白線流しの舞台」となり、2011年にはNHK連ドラ「おひさま」、大作映画「岳」「神様のカルテ」が次々と公開されるなど全国に名前を売る機会が多くて羨ましい。アド街も松本には来たのに長野には来てくれない。
<!--#**その白癬流しだが、実際の舞台は岐阜県の高校で、松本の高校ではそんな慣習なかったというのは秘密だ。松本はつまり背景ロケ地なのです。それをさも「素敵な慣習がある松本って素敵!」と思ってる松本人が多くて痛々しい。-->
#*全国30000人を対象にした『地域ブランド調査』でも、全国1000市区町村のうち松本は47位と上位なのに長野は圏外(101位以下)と差をつけられている。
#**その「地域ブランド調査」の最新版(2013年版)が出てますよ~。長野は前年から25位アップの59位でした。ちなみに松本さんは前年から20位ダウンの74位です。安曇野が単一ブランドとして独立したのが痛かったかな?(ちなみに安曇野市は53位)
#東信と上越は属領。
#*その上越も半分は松本領なのがますます気に入らない。
#**???松本や諏訪は、[[山梨|山梨県]]・[[長野/下伊那|伊那]]・[[岐阜|岐阜県]]に就くんじゃないのか?内陸性気候で、中央本線や中央自動車道の沿線だし。
#**違います上越の属領が松本です。(by新潟人
#***上杉謙信が塩を送ったからです。(新潟人
#**飯山も新潟県の属領です。(新潟人
#***戦国時代のときに上杉謙信が属領にしていたからです。(新潟人
#*しかも信州といえば真っ先に松本付近が出てくる罠。県内の巨大観光地も大半が松本&その属領。
#*そして東信は長野市ではなく関東方面を向いている。特に軽井沢・蓼科のリゾート地帯は関東から来る人が多いし。
#**信州なら中信地方という括りで、別段松本近辺という感じはしない、諏訪もあるし。信濃といえば東北信を指していると感じる。
#**その属領って感覚おかしくないか?松本ではこんなくだらない事考えてるの?
#***バカサイトなので、あんまり真に受けないで下さい(by事情の分からない[[北陸|部外]]者)
#長野市周辺の人は酒の席になると北信流をやりたがる。
#*まずやります・・・
#長野と松本の仲が悪いのは、一方的に松本方面の方々が長野を嫌ってるせいです。長野市の人は、敬意を込めて中南信地方の人を松本方面の人って呼びます。
#*構図としては東京vs大阪みたいな。
#**長野市のページであまり「松本vs長野」を語りたくないです、長野市民は松本市を嫌っていませんので。松本市のページで何で嫌っているか書いて貰った方がいいです。
<!--#**松本人に散々荒らされてしまって、長野市視点という体を成していないもんな、ここ。-->


==松本市視点==
===Rh式+ABO式6種===
#住民の多くは、松本を長野県の一都市ではなく、松本県の県都だと無理矢理思いこんでいる。長野に対するライバル意識は半端でない。
#合計12種類となり、占星術の黄道12宮とバランスが取れる。
#*信州とは松本以西・以南と思ってるからな。長野県廃止>松本県発足&北・東信地方切捨ては松本市民のひそかな願望。
#*数のバランスはよくても人口のバランスは・・・
#**東北信も切り捨てずに岐阜を取り込んで、名前を「松本県」「筑摩県」とかに改称して、県庁を松本にしたい。
#***廃藩置県のときに「筑摩県」あったような
#*このように松本vs長野の対立を煽る者が多い。以下バトルは続く
#*たったの4年8ヶ月しか存続しなかった筑摩県に未来永劫こだわる。
#*県外の人間が思っている以上に自分達の街が重要だと思っている?ツーリングで寄ったGSで、おねえちゃんがさも「名古屋と同格」位に地元、松本を語っていた・・・。
#*県都長野市にあるものは同等以上のものを松本市に作りたがる。
#**同規模の物が作れなければ付加価値で勝負(サイトウキネン等)
#*長野がオリンピックで沸いている年は、対抗して「信州花博」という時代を先取りしたイベントを開催した。
#*現在は長野市の北陸新幹線に対抗して、中信地方に中央リニアを引っ張ってこようとしている。
#*しかし結局Cルートになって20年後には飯田にさえ抜かれる。
#**中央リニアを引っ張ろうとしていたのは中信ではなく南信。松本市は全般的にリニアは静観していた。Cルート決定後も散々ゴネたのは伊那市や諏訪市などの南信地区だけ。これは新聞やネットなどでニュースを調べれば容易に判明すること。
#[[新潟/上越|新潟県上越地方]]の覇権を長野市と争ってる。
#*今のところ糸魚川を松本市、上越市を長野市が治めることで覇権争いは落ち着いてるが…
#**勝手に治められても…(新潟県民の代理)
#***なんであんあ小都市に治められなきゃならねーんだよ。
#**糸魚川は我々のもの。JRかて西やろが!(富山県関係者)
#***JR西は南小谷~糸魚川を電化した上でJR東に引き渡すべき。
#***娯楽施設がパチンコぐらいしかない富山には興味ありません。
#諏訪、木曽、伊那、飯田まで傘下にしているから長野市より優勢。
#*しかし諏訪が山梨県、木曽と飯田が[[岐阜]]に取られそうで油断できない。
#**実際に木曽地方のごく一部が中津川と越県合併してます。
#*日曜のパルコ周辺の駐車場には諏訪人の車が多い。
#**諏訪に限らず市外から来るのは全部「おのぼりさん」。
#**たかだが小地方都市なのに、同じ県内の人間を「おのぼりさん」とか呼んで田舎者扱いしているのが痛々しい。by 横浜市民
#*大町&安曇野と塩尻は完全に属領扱い。
#*周辺市町村を属領扱いって、どんだけ上から目線なわけ?そんなに松本が偉いの?<!--その高飛車で高慢な態度が県内外の人から色々と指摘されてるのに気がつかないの松本の人って?-->
#北信(長野市含む)が信州を名乗ることに違和感有。
#*科野・信濃のルーツは千曲市
#*北信の信は、「信州」の「信」ではなくて、「信濃」の「信」である。
#かつて長野オリンピックが開催された折、失敗を望む市民が多かったらしい。
#*水すまし発言の知事と、同じレベルにされるのが嫌だった
#*知事云々の話はともかく、失敗を望むって・・・それはちょっと民度が低いな~
#**その水すまし発言も中信者を配慮した発言だったのだが。長野でやるスケート競技より、中信地区(白馬)で行われるスキー競技のほうが重要ですよと、言ってたんだよ。前後の文脈切られて報道されたがね。
#長野のする事が、いちいち気に障る。
#松本では北信出身者のいない飲み会は「気に入らない長野野郎も居ないことですし・・・」という挨拶で始まる。
#*松本人って陰険だわ。
#松本は誰に聞いても「近い」、長野は誰に聞いても「遠い」。byドラマ白線流しを知らない世代の[[名古屋市]]民
#*松本は微妙に遠い。長野は近い。「東京都民談」
#もしも長野ではなく松本が県都だったなら、「今頃政令指定都市くらいにはなっていた!!」と本気で思っている。
<!--#*なので政令都市の大都会松本を妄想すると、長野への怒りがますます沸いてくるのであった。-->


==東信・南信視点==
===MN式が加わったら===
#南信の住人は、この争いは正直どうでもいいと思っている。
#ほとんど誰も知らないので、検査を受ける人が大量発生。
#*南信の住民は半ば諦めている
#*松本、諏訪なんぞといっしょにされたくない。
#東信の住人もわりとどうでもいいと思っている。
#*と言うか[[軽井沢町|軽井沢]]と[[長野/佐久#立科町の噂|蓼科]]を擁する東信にとっては長野県内の対立よりも関東方面との付き合いの方が重要問題。
#「東(上田・佐久)」はたいした勢力がなく、「南(伊那・諏訪)」は名古屋の文化圏扱い。
#*その南でも温度差がある。完全な名古屋文化圏の下伊那(飯田あたり)、東京文化圏の諏訪、緩衝地帯の上伊那(駒ヶ根あたり)…。地域内ですらこの調子だからなぁ。
#木曽と伊那も、昔国鉄と高速道路を取り合った遺恨が残る(今度トンネルでつながるのでピリピリしてる)
#*今では諏訪と伊那がリニアの取り合い。
#*結局どっちも通らないルートって事になったね。
#正直、中信以南の人間は県庁所在地がもう少し南にあって欲しいと思っている。[[名古屋市]]や[[甲府市]]の方がはるかに近いんだもの(距離的にも心情的にも…)。
#*地理的にはやはり松本市が県都に相応しいんですよねぇ。
#**そう、地理的にはね。ただし県域の端に県都がある県も沢山あるし、県庁所在地より栄えてる県内都市を持つ県も少なくない。松本は県の中央付近という利点があるが、そもそも全ての盆地が山で隔てられてる信州では中心という利点が意味を成さない。<!--実際に色々な機関を引っ張って来て長野に対抗したけど、現在は完全に全ての規模で負けている。県庁が来なかったから発展できなかったというのはプライドが高い松本人にとっての長野に負けた言い訳、免罪符になってる。-->


{{DEFAULTSORT:なかのたいまつもと}}
===稀少血液型が考慮されたら===
[[Category:長野]]
#病院でしっかり検査をして自分の血液型を判定しないと占いができなくなる。
[[Category:県内対立]]
 
===兄弟順まで考慮していたら===
#A型長女は家庭的でしっかり者だとされる。
#*兄がいる長女はそうとは限らないかも…
 
===以上すべてが考慮されたら===
#ここまで来るともう全性格を書いたほうが早いかも。
#[[嘉門タツオファン|嘉門達夫]]のあの歌がすごく長くなる。
#*さだまさしにもそういう曲なかったっけ?
#*バラクーダの「演歌・血液ガッタガタ」もお忘れなく。
#多分ここまで流行ることはなかった。
 
==欧米諸国でも流行ったら==
血液型占いに関心がない欧米諸国で突然流行ったらどんな現象が起こるか。
#欧米で「日本は疑似科学に汚染されている」などといえなくなる。
#*そんな中でも勿論、アンチ血液型占いはある程度出てくる。そのような人達は「○○(自国)は擬似科学に汚染されている」と言い出す。
#*星占い、マイナスイオン、水素水は?
#O型が大多数を占める国ではA型やB型を求めて国際結婚が多発する。
#*血液型分布を見ると、O型が多い南米人と、A型とB型が多いアジア人あたりだろう。
#アメリカでハリウッドスターの血液型分析が行われる。
#*プロフィール欄には普通に「Blood type」と記載されている。
<!--#A型が多い国では、B型が悪く言われる。
#*逆に、B型が多い国では、A型が悪く言われるようになる。-->
#A型が多いドイツでは、ナチス時代にA型優位論が唱えられていた。
#*現実にヒトラーは血液型にこだわって,側近を全員A型にしていた。
#血液型番組が放送され、視聴率が50%を超える。
#アメリカの億万長者の30~40%はB型が占めていることが世界中で報道される。あのビル・ゲイツもB型である。
#国ごとに多種多様なバージョンが存在する。
#*アメリカあたりだと国内で複数種類存在しても不思議ではない。
#冷戦期にはCIAやKGBが血液型についての研究を結構行う。
#どこかのカルト宗教が血液型を教義と深く関連させている。
#アフリカや東南アジア、中南米などにもブームが拡大するのは確実。
#国によっては日本以上の深刻な差別問題が発生しかねない。
#*法律で血液型占いを禁止する国も出てくる。
 
==20世紀以前にあったら==
#戦国武将が血液型占いを活用する。
#*戦国武将「敵はイ型だからこう攻めてくるだろう。だから逆をついてこう責める」
#江戸時代には庶民の間で流行していた。
#そもそも現代の血液型とはかなり異なった定義・分類になっている。
#*ABO式血液型の発見は20世紀初頭。
 
==学校教育に取り入れられたら==
#血液型別にクラス分けが行われる。
#[[日教組|{{あきまへん}}]]辺りがやりそうで怖い…
#*むしろ「非科学的で差別を助長する」などと言って猛反発するのでは。
#*戦前に日本軍が部隊編成に使おうとしたこともこの際の批判材料にされる。
 
==存在していなかったら==
#プロフィールに血液型が書かれることはない。
#*それは無い。なぜなら血液型占いが存在しなくても変わらない
#**いや、血液型占いが流行る前はキャラクターには血液型は設定されていなかったぞ。
#自分の血液型を知らない人はもっと多かった。
#*そのため、輸血の際に病院の手間が増えたかも。
#**確かにここら辺が血液型占い普及のメリットかもね。
<!--==集団訴訟問題に発展したら==
#[[スイーツ(笑)]]涙目。
#原告側がB型、被告側がA型となる。
#*原告はAB型かも。
#高確率で原告側が勝訴。
#*しかし、[[マスコミ|マスゴミ]]はなんとかして被告側を擁護しようとする。-->
 
==B型・AB型とA型・O型の立場が逆だったら==
#A型が悪く言われるようになる。
#*数の論理が起きるかも。
#国民の7割から苦情が殺到する。
#*血液型占いが廃れるかもしれない。
 
==血液型の相性診断がいい事が結婚要件に組み込まれたら==
#違憲だとして血液型の相性が悪いカップルが一丸となって法改正を求める。
#「血液型の相性が悪くて結婚できないカップルの片方が難病で骨髄移植をし、血液型が変わり結婚できるようになった」というのが感動のラブストーリーか実話として語り継がれる。
#そもそも色々な解釈の血液型の相性診断が世の中に溢れているが、どれを参考にするのだろうか。
 
[[カテゴリ:もしも借箱/生物|けつえきかたうらない]]
[[カテゴリ:血液型|もしもうらないか]]

2021年3月1日 (月) 12:36時点における版

型の区分

6種類になったら

6つの血液型占いとは、遺伝子型まで考慮したAO型、AA型、OO型、BO型、BB型、AB型の6つで占う血液型占いです。

  1. ややこしくなる。
  2. AO及びBOの性格はかなり曖昧なものに。
  3. 説明書シリーズが増える。
  4. O入り族(OO型、AO型、BO型)とO抜き族(AB型、AA型、BB型)という分類がなされる。
  5. AA型とBB型の性格はAB型っぽいとされる。
  6. 遺伝子型6分類法が主流となる。
    • 従来の4つの分類法は時代遅れとなる。
  7. 血液型占いはより面白くなる。
    • その一方でついていけなくなる人も続出する。
  8. AOとAAは優性の法則を考えると基本的に差がないことに気付かない人続出。

Rh+、Rh-が加わったら

既存のA、B、O、ABをRhの+と-に分けて8種類にした場合。

  1. Rh-の人はRh+の人よりも暗めという性格に。
  2. やはり煩雑になる。
  3. Rh-AB型の人はかなりの希少扱い。
    • 約2000人に1人しかいない。
  4. 血液型を聞かれた時、「Rh+」「Rh-」というようなひねくれた回答が使えなくなる。
  5. より細かく言うと、Rh式はC/c/D/E/eの5抗原で決まる(D抗原があれば+、なければ-)のでかなり複雑になる。

Rh式+ABO式6種

  1. 合計12種類となり、占星術の黄道12宮とバランスが取れる。
    • 数のバランスはよくても人口のバランスは・・・

MN式が加わったら

  1. ほとんど誰も知らないので、検査を受ける人が大量発生。

稀少血液型が考慮されたら

  1. 病院でしっかり検査をして自分の血液型を判定しないと占いができなくなる。

兄弟順まで考慮していたら

  1. A型長女は家庭的でしっかり者だとされる。
    • 兄がいる長女はそうとは限らないかも…

以上すべてが考慮されたら

  1. ここまで来るともう全性格を書いたほうが早いかも。
  2. 嘉門達夫のあの歌がすごく長くなる。
    • さだまさしにもそういう曲なかったっけ?
    • バラクーダの「演歌・血液ガッタガタ」もお忘れなく。
  3. 多分ここまで流行ることはなかった。

欧米諸国でも流行ったら

血液型占いに関心がない欧米諸国で突然流行ったらどんな現象が起こるか。

  1. 欧米で「日本は疑似科学に汚染されている」などといえなくなる。
    • そんな中でも勿論、アンチ血液型占いはある程度出てくる。そのような人達は「○○(自国)は擬似科学に汚染されている」と言い出す。
    • 星占い、マイナスイオン、水素水は?
  2. O型が大多数を占める国ではA型やB型を求めて国際結婚が多発する。
    • 血液型分布を見ると、O型が多い南米人と、A型とB型が多いアジア人あたりだろう。
  3. アメリカでハリウッドスターの血液型分析が行われる。
    • プロフィール欄には普通に「Blood type」と記載されている。
  4. A型が多いドイツでは、ナチス時代にA型優位論が唱えられていた。
    • 現実にヒトラーは血液型にこだわって,側近を全員A型にしていた。
  5. 血液型番組が放送され、視聴率が50%を超える。
  6. アメリカの億万長者の30~40%はB型が占めていることが世界中で報道される。あのビル・ゲイツもB型である。
  7. 国ごとに多種多様なバージョンが存在する。
    • アメリカあたりだと国内で複数種類存在しても不思議ではない。
  8. 冷戦期にはCIAやKGBが血液型についての研究を結構行う。
  9. どこかのカルト宗教が血液型を教義と深く関連させている。
  10. アフリカや東南アジア、中南米などにもブームが拡大するのは確実。
  11. 国によっては日本以上の深刻な差別問題が発生しかねない。
    • 法律で血液型占いを禁止する国も出てくる。

20世紀以前にあったら

  1. 戦国武将が血液型占いを活用する。
    • 戦国武将「敵はイ型だからこう攻めてくるだろう。だから逆をついてこう責める」
  2. 江戸時代には庶民の間で流行していた。
  3. そもそも現代の血液型とはかなり異なった定義・分類になっている。
    • ABO式血液型の発見は20世紀初頭。

学校教育に取り入れられたら

  1. 血液型別にクラス分けが行われる。
  2. ×××××辺りがやりそうで怖い…
    • むしろ「非科学的で差別を助長する」などと言って猛反発するのでは。
    • 戦前に日本軍が部隊編成に使おうとしたこともこの際の批判材料にされる。

存在していなかったら

  1. プロフィールに血液型が書かれることはない。
    • それは無い。なぜなら血液型占いが存在しなくても変わらない
      • いや、血液型占いが流行る前はキャラクターには血液型は設定されていなかったぞ。
  2. 自分の血液型を知らない人はもっと多かった。
    • そのため、輸血の際に病院の手間が増えたかも。
      • 確かにここら辺が血液型占い普及のメリットかもね。

B型・AB型とA型・O型の立場が逆だったら

  1. A型が悪く言われるようになる。
    • 数の論理が起きるかも。
  2. 国民の7割から苦情が殺到する。
    • 血液型占いが廃れるかもしれない。

血液型の相性診断がいい事が結婚要件に組み込まれたら

  1. 違憲だとして血液型の相性が悪いカップルが一丸となって法改正を求める。
  2. 「血液型の相性が悪くて結婚できないカップルの片方が難病で骨髄移植をし、血液型が変わり結婚できるようになった」というのが感動のラブストーリーか実話として語り継がれる。
  3. そもそも色々な解釈の血液型の相性診断が世の中に溢れているが、どれを参考にするのだろうか。