ページ「日本テレビの番組/番組別」と「週刊少年サンデーファン/作品別」の間の差分

< 日本テレビの番組(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>羞恥心なし
 
タグ: 行数減 改変
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|日本テレビの番組|name=番組別}}
==独立済==
==独立項目==
*[[機動警察パトレイバーファン]]
*[[金田一少年の事件簿 (ドラマ)]]
*[[ハヤテのごとく!ファン]]
*[[!世界仰天ニュース]]
*[[名探偵コナンファン]]
*[[女王の教室]]
*[[謎の老婆]](「週刊ストーリーランド」より)


==あ行==
==あ行==
===アメリカ横断ウルトラクイズ===
===犬夜叉ファン===
#日本のテレビ史上もっともスケールの大きなクイズ番組だった。
#犬を見ると「'''おすわり!!'''」と言いたくなる。
#*「世界で最も制作費のかかったクイズ番組」としてギネス認定もされている。
#聖闘士星矢やテニプリのように未放映の話をOVAで実現してほしいファンもいる。
#第1回は開局25周年記念として放送された。
#この漫画を読んで戦国モノが好きになった。
#「ニューヨークへ行きたいか―!!」。
#アニメの終わり方は許せない。
#タイトルの「アメリカ」は「合衆国」ではなく「大陸」のことらしい。
#紫色の玉を見ると四魂の玉と意識してしまう。
#*なので第5回でメキシコに入国したりもした。
#アニメ二期の制作が発表された件。
#テーマ曲には「スタートレック」の曲を流用した。
#*視聴率低迷に追いやられた[[名探偵コナン]]の後番組になるらしい。
#1982年の大晦日に「史上最大の敗者復活戦」を別途放送。これが受けて「[[#高校生クイズ|高校生クイズ]]」が立ち上がった。
#*…と思いきや、読売、日テレと[[福島中央テレビ|他]][[長野のメディア#テレビ信州|3]][[熊本のメディア#熊本県民テレビ|局]]で放送開始。特に[[熊本のメディア#熊本県民テレビ|ここ]]は30分前の番組も読売(夢色パティシエール)である。


===1億人の大質問!笑ってコラえて===
===うる星やつらファン===
#前身番組である「どちら様も笑ってヨロシク」の維持費が高騰したため、経費削減の一環でリニューアルしたもの。
#[[OTAKU]]の元祖
#*番組で使われたコンピュータの維持が高額だったらしい。
#*2次元萌えという意味で。
#*スペシャルゲストクイズはその名残である。
#この作品から道を誤り,そのまま「大きなお友達」になってしまった者は多い。
#*あと番組の健全化。
#*この作品自体所有していても誰からも批判はされない。けどオッサンになってアニメにハマった俺みたいな人はその頃からOTAKUだと思われるので要注意。本棚に「うる星やつら」「めぞん一刻」無問題、+「ガンダム」=美少女好き(ここ迄一般人)、+「とらドラ!」=ラブコメ好き、+「ハルヒ」「らき☆すた」「侵略!イカ娘」=言い訳できないアニオタ(俺)
#**「どちら様も笑ってヨロシク」時代の2時間スペシャルは男女対抗戦であり、女性チームが「きれいさんチーム」であるのに対し、男性チームは「きたないさんチーム」という、今思えば男性差別とも思えるチーム名だった。
#**口癖萌えの元祖でもあるか。
#一時は「クイズ!ヘキサゴン2」の人気で喰われたことがあったが、枠移動して持ち直した。
#まだ「萌え」を知らない。
#ダーツの旅は町村クラスの自治体が対象。
#*イタリアでは男は人生で一度はラムゥ(と言う発音らしい)に恋をしない奴はいないと言われてる。
#*平成の大合併以後はネタ切れを避けたいのか、市に合併された旧町村までも取り上げるようになった。
#放送当時、裏番組の「連想ゲーム」に出ていた水島裕を声優として認識できない。
#佐藤栞里はこの番組でブレイクした。
#1985年、阪神タイガースの優勝試合の為に放送中止になった回がある。その時の再放送を、いつまでも要求し続けていた。
#ご長寿早押しクイズのパロディで幼稚園早押しクイズというのがあった。
#*当の作者が阪神ファンだからなあ・・・。
#日本列島 吹奏楽の旅では顧問の指導が壮絶過ぎた。
#アニメのOPを親と一緒に観るのが何故か恥ずかしかった@小学3年生時代の俺。
#「ダーツの旅」は実は他局の番組のパクリだった。
#めぞん一刻の響子さんは電撃を使えないラムと同じ位嫉妬深い。
#竜之介親子が元ネタで主役になった「らんま1/2」にはついて行けないファンが多い。
#未だに某巨大掲示板では平野文と平野綾の区別が付いてない人がいる(俺も最初は文さん、まだ声優で頑張ってんのか、と思ったら全くの別人)。
#タッチで出てきたラムの顔入りサインは実際に凄く貴重らしく、達也を野球部に売り飛ばしたボクシング部部長の気持ちが今は判る。
#ラムの胸は揺れないなあ・・・・まだ胸が揺れるという描写がなかった時代。
#「メガネ」の役職名を暗唱できる。
#*スーパー………キッド28号のフルネームを暗唱できる。
#アニメのOP,EDが半年ごとに変わるのが画期的だったと思っている。
#*この作品の楽曲には意外に名曲が多い。
#**名曲じゃない。神曲だ。
#主題歌はあくまで「宇宙は大ヘンだ!」である。
#口癖は「だっちゃ」
#*いまだに博多弁や長崎弁の女子を見ると心動かされてしまう。
#リゲインCMは認めない。
#*爆発音は「ちゅどーん!」だろ!?他つっこみ所多数。
#最初に出たLD-BOXは33万円もしたのに結構売れた。
;関連項目
*[[偽週刊少年サンデーの特徴#偽うる星やつらの特徴|偽うる星やつらの特徴]]


===ウッチャンナンチャンのウリナリ!!===
===おそ松くんファン===
#最初は「ウッチャンウリウリ!ナンチャンナリナリ!!」だった。
#はっきり言ってしまえば、六つ子にはあまり興味がない。
#*「メンバーが多すぎるから。」という理由で行われた「ウリナリ大会議」で「タバスコ・ロシアンルーレット」をやった時、内村が負けてレギュラー降格になり、タイトルが「ナンチャンのナリ!!」になったことがある。しかも、2回。
#*六つ子はファンとはいえ外見だけでは区別不可能。
#*内村レギュラー復帰戦は視聴者からの抗議が多かった。
#**そしてどんどんイヤミやチビ太に主役の座を奪われてゆく……
#ポケットビスケッツとブラックビスケッツが誕生した。
#**そして7.のように、謂れの無いにわかファンのレッテルを貼られてしまう。
#*ポケットビスケッツとブラックビスケッツの対決が話題になった。
#**「おそ松さん」ではちょいちょい違いが分かるような感じに
#*マナー対決で食事のマナーをやった時、ポケビのウドが酒を飲みまくって減点連発するし、きき酒対決で酒が飲めないブラビの天野が酔っ払った事があった。
#**「天才バカボン」しかり、赤塚不二夫は本来の主役をすぐにないがしろにする悪い癖がある。
#「シャドーマン」で内村と東野が子供たちに野次を飛ばされまくった。(男の子「一時間も並んで損したよ!!」)
#おでんといえばチビ太。
#*「ジャイアントシャドーマンは何にでも変身することが出来る。」って言ったのに子供のリクエストに答えられないことがあったし、子供のリクエストに答えることが出来たとき、他の子供に聞かず、「圧倒的に〇〇(子供がリクエストしたもの)が多いので・・・」って言っちゃうんだもん。そりゃ、子供に野次られるわ。
#*[[ローソン]]ではおでんのキャラにチビ太を採用していた。
#**[[サークルKサンクス|サークルK]]だったよ。
#*●▲■のおでん以外は認めない。
#**具はもちろんこんにゃく、がんもどき、鳴門巻き。
#*叫ぶ詩人の会の歌に「ハタ坊のおでん」があるが、作詞者が「おでんを持っているのはハタ坊」と勘違いしていたためにこの曲名になったらしい。
#[[フランス]]と付くものには「お」を付けたがるザンス。
#*「ラ・おフランス」?<!--洋ナシです…-->
#*[[京阪電気鉄道|おけいはん]]みたいだ。
#部屋で一人で「シェー!」をやってケガをする。
#*ゴジラもやってたのは気にしないことにしておく。
#*[http://www.fujio72.com/ これ]には深く感動した。
#パンツ一丁の時は語尾に「ダス」を付けるダス。
#*同じく頭にお子様ランチに付いてきた星条旗を突き刺して語尾に「だじょー」をつけるんだじょー。
#*ケチャップまみれの楊枝でも気にせず突き刺す。
#白黒アニメの時が一番良いと思っている。
#誰が誰か分からない奴は、にわかファンだ。
#「'''お粗末くん'''」って書かれると怒るはず。
#*嘘松と言う言葉も嫌い。
#洋画の名作をパラフレーズしたシリーズがあったことを知っている。
#*チャップリンの「街の灯」ネタの回はけっこう泣けた。
#*赤塚先生は後年も名作文学の漫画化をいくつもやっている。みなもと太郎みたいにギャグに走らず、大まじめに漫画化しているのが意外だ。いつものあのキャラクターでやるもんだから笑えてしまうのだが……
#トト子ちゃんがそのまんまひみつのアッコちゃんに流用されたことを知っている。
#「カオルちゃん」といえばお巡りさんが愛用している人形。[[相棒ファン|相棒]]の亀山のことではない。
#イヤミやデカパン、ハタ坊、ダヨーンらが一切出てこなかった初期(1962年ころ)の作品を知っている人はかなりの通だ。
#メガドライブのゲーム版は黒歴史だ。
#「あっぱれ!チビ太の鬼たいじザンス」のドレス姿のトト子姫はとても可愛い。
#*その一方、乙姫様はと言うと…
#おそ松くんとおそ松さんの六つ子はおそ松以外性格が違いすぎだと思う。
#まさかおそ松くんで腐萌えはないだろうと思いきや、おそ松さんより7年も前の2008年におそ松くんの腐向け手書きMADが存在していたとは…


===エンタの神様===
====おそ松さんファン====
#この番組を批判する視聴者や芸能人が多かった。
#なんと大人になったおそ松くんのアニメ化が決定。その名も「おそ松'''さ'''ん」。
#ゲストが一言も喋らずに終わったことがある。
#1話のパロディ満載の内容に衝撃が走る
#漫才コンビがこの番組の時だけコントをやっていたなんてこともザラ。
#*あまりの内容故かBDに未収録&配信停止に、家での録画を保存版にするという人も
#**本放送版が永久保存版、って同じ監督が担当していた[[銀魂ファン|銀魂]]の流れを思い出す。
#*元作品の製作委員会とかからどんなクレームを受けたのか気になってしょうがない。
#まさか女性方面にアピールした雰囲気とはいえこんなに話題になるとは…
#*「既存の作品が新たなファン層を獲得する」流れとしては同年の[[トランスフォーマー#キュートランスフォーマー|キュートランスフォーマー]]を思い出す方もいるかもしれない。
#**内容も前述のパロディにかまけている訳では無い面白さではある
#***イケメン男性声優並べただけではない痛烈な面白さ、とも言える。
#このシリーズのおかげでイヤミやチビ太よりも六つ子に興味を持ち始めたとか。
#原色パーカーを着て[[スターバックスコーヒー|スタバ]]に出没し、ラテのトールサイズをエスプレッソドッピオで注文してみる。
#第2期・第1話における「ちゃんとした合体ロボ」が[[スーパーロボット大戦シリーズ|スパロボ]]に参戦してほしいと願っている。
#サンリオとのコラボでニャニィニュニェニョンを知った。
#*というか四男の中の人[[ジュエルペットシリーズ|別のサンリオアニメ]]では堂々と猫の役やってる…。
;関連項目
*[[偽週刊少年サンデーの特徴#偽おそ松くんの特徴|偽おそ松くんの特徴]]


===太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。===
===オバケのQ太郎ファン===
#視聴者の意見を反映しない。
#長年原作が絶版状態が続いていたので、なぜオバQは封印されなければならないのかと思うと夜も眠れなかった。
#採決がいい加減である。
#*2007年に「新オバケのQ太郎」が再販されたが、正直旧作もまた出して欲しい。
#*視聴が賛否しても、芸能人の賛否が優先となる。
#**遂に小学館から藤子F不二雄全集として出ることに…。
#この番組で可決した法案のすべては、実際の国会で審議される。
#**従姉妹の姉さんが虫コミ全12巻持ってます。譲って欲しい…。
#*ていうか、実際の国会で審議したことあるのか?
#ギャグ漫画としては[[ドラえもん]]以上と思っている。
#*陳情だけ。もちろん審議されるわけがない。{{極小|当たり前だがw}}
#*「Qちゃんさようなら」「さよならドロンパ」は「さよならドラえもん」より泣ける。
#**たとえ審議されたとしても、どの政党も賛成しないだろう。仮に成立したら[[もしあの番組が○○だったら/日本テレビ系/あ・か行#太田光の私が総理大臣になったら…|こうなる]]
#*新オバQの「9時カエル」も。
#2010年9月に終了…。
#なんといっても小池さんは外せない。
#芸能人に紛れてきちんと政治家や政治学者も出演していたりしていたのだが、番組構成は芸能人寄りだったのでマトモな審議とは言えない代物になっていた。
#*原作で小池さんが'''精神病院に収容されたことがある'''のも知っている。
#とりあえずバケラッタ!と叫ぶ。
#*アニメ版において「バケラッタ」の意味をイントネーションで聞き分けられれば、ファンとして一人前。ちなみにそこでは実際にO次郎がバケラッタ語教室を開く回もある。
#「劇画・オバQ」は[[トリビアの泉ファン|トリビアの泉]]で紹介される前から知っていた。
#*大人になってみれば、この作品の味がよく分かると思う。
#今の[[女性声優ファン/ま行#水田わさびファン|ドラえもんの声]]はQ太郎に似てると思う。
#[[バスファン]]はオバQのことをかつて一世を風靡した[[川崎重工業|川崎製]]のオバQバスと連想する人が多い。
#*フロントデザインがオバQに似ているので。
#マラソン金メダリストの行く末が気になる。
#*引退しましたねえ。
#*ちなみに彼女がQちゃんと呼ばれていたのは、「尚」の字がオバQに似ていたかららしい。
#*いや、それは後付け。リクルート時代に新歓だか何だかの集まりでオバQの物まねを(コス?)したから。
#*大食いだからじゃないのか…。
#「田代(たしろ)」といえば、{{あきまへん}}な人ではなく、元[[横浜DeNAベイスターズ|大洋]]のホームランバッター。
#[[北海道テレビ放送#onちゃんの噂|onちゃん]]や[[中京テレビ放送|チュウキョーくん]]や[[広島ホームテレビ|ぽるぽる]]を見ると「思いっきりO次郎のパ●リやんか」と思ってしまう。
#曽我町子氏といえば[[スーパー戦隊シリーズ|この作品]]より初代オバQだ。
#[[ゲゲゲの鬼太郎ファン|この作品]]同様、主題歌を歌わせ、どれを歌ったかで年齢が分かる。
#ワ○キー(ペナ○ティ)にはちょい困ったもんだ…。
#おまんじゅうに化けられる。
#物事に行き詰まると「ボム!」と言う。
#[[バンダイナムコグループ#バンダイ|バンダイ]]からファミコンソフトが出ている。
#*凶悪な難易度のおかげで泣いた子供多数。
#**とにかくQ太郎の燃費が悪すぎ。
#[[女優ファン/な・は行#能年玲奈ファン|能年玲奈]]の顔を見て「O次郎に似ている」と思った。
#*もしオバQを実写化したらOちゃん役は能年ちゃんしかいないとも思う。


==か行==
==か行==
===カックラキン大放送!!===
===かってに改蔵ファン===
#70年代から80年代にかけての日テレを代表する人気番組。
#とりあえず乾電池を挿してみる。
#由来は「カックラ金曜日」とか「神楽坂のきんさん」など諸説あり。
#連載中期以降から読み始めた人(あるいは絶望先生から入った人)が初期の話を読むとまず引く。
#新御三家や研ナオコらのバラエティへの適応性を引き出した番組。
#*南国アイスホッケー部、太陽の戦士ポカポカを読んでた人間にとっては後の作風への変遷の過渡期。リアルタイムで最初から最後まで少しづつ慣れていったので、どれを見ても久米田マンガとして受け入れている。
#末期にはマッチやトシちゃんも出演し、後のSMAPやTOKIOなどジャニーズのバラエティ本格進出への足掛かりとなった。
#もちろん[[さよなら絶望先生ファン|後作品]]も読んでいる。
#OP・EDで大きなコーヒーカップのセットを使った演出が印象的だった。
#*「絶望した!」の初出が絶望先生でないことも知っている。
#関根勤が「ラビット関根」の名で出演していた。
#*15巻の表紙の改蔵が望に見える。
#元々は『コント55号のなんでそうなるの?』と交代で坂上二郎のみ出演していた。
#*また、美礼(太陽の戦士ポカポカ)が初期の改蔵に見えてしまう。
#[[声優ファン]]も兼任しているとダメ絶対音感を自称したくなる。
#「かってに研究しやがれBOOK」は無印、完全版とも持っている。
#打ち切られた理由を未だに考えている。
#*編集長の交代が原因ではないかと未だに疑っている。
#連載終了後、まさかのアニメ化に驚いた。
#*ある意味、OVAでよかったと思う。
#*昔はアニメ化の話が出ては流れるという自虐ネタが定番だったのだが。せいぜいサンデーのTVCMぐらいで。
#*羽美は案外合ってたが、部長は・・・・・・うーん。地丹は反応に困る。
#「美人で有名なクラス委員の山田さん」の下の名前は、最初は気にしていたが最後の方はどうでもよくなっていた。
#*いつだかのトビラ絵で「ついに山田さんの本名が!?」みたいなアオリがあったなあ。結局鉢植えの葉っぱか何かに隠れてた。
#聖地(連載初期の舞台)は[[さいたま市/中央区|与野本町]]。
#スキーソングといえばZOOのChoo Choo TRAINである。


===金曜10時!うわさのチャンネル!!===
===神のみぞ知るセカイファン===
#ナベプロとの対立の結果生まれた番組。
#タイトルだけではどんな話か分かりにくいと思う。
#笑福亭鶴瓶はこの番組でも{{あきまへん}}を起こしたが、12chの時とは違い収録だったためオンエアには乗らず、出入禁止も数年で済んだ。
#*タイトルだけ聞くと[[電撃文庫ファン|電撃文庫]]あたりのラノベっぽいと思う。
#桂馬のギャルゲー論(?)に共感してしまう。
#*Ctrlキー禁止(小説2巻挿絵より)とか、常人には無理だろ・・・。
#先の展開が読めたとき、「見えたぞ、エンディングが…!」とつぶやいてみる。
#エルシィの本名がきちんと言える。
#スープよりも味噌汁派。
#[[ハヤテのごとく!|こっち]]も読んでいる。
#アニメ化決定。おめでとう。
#*まさかの2期決定。おめでとう。
#**もともと分割2クールだけどな。
#**今後も1クールずつちまちまやっていくんだろうか。
#*OP曲(特に第一期)の格好良さは異常。
#**長さも異常。1期はフルで8分。3期に至っては12分。
#*そして3期は2期から約7巻分すっ飛ばして女神編に突入。
#'''BMW'''
#*今後車は[[BMW]]に乗ることにした。
#*鉄道なら[[近畿日本鉄道|近鉄]]。
#**ついに公式タイアップすることに。
#*実妹至上主義とは、さすが神にーさまはよくわかっている。
#**実妹落とせるギャルゲーってあんま無くね? とか突っ込んではいけない。
#真のヒロインはエルシィでもハクアでも天理でもなく、よっきゅんだ。
#*無論[[アニメファン/作品別#アイドル天使ようこそようこファン|こっち]]ではない。
#*[[ときめきメモリアルシリーズファン|藤崎詩織]]を[[keyファン|いたる絵]]で描いて、更に下手にしたようなキャラデザがチャームポイント。
#**エンドカードでいたるさんがよっきゅんを描いてて吹いた。
#*いや「神ねーさま」こそ真のヒロインだ。
#**ひたすら可愛い上に[[ツンデレファン|ツンデレ]]気味で、物事に無関心なのに打たれ弱いとか最高すぎるだろ。
#主人公が結局リア充なのは気にしてはいけない。
#*※ただイケで、成績良くて、かわいい女の子が周りに複数いだと、チクショウめ・・・!
#これを逆にゲームにしたらどうなるか考えてしまう。
#「落とし神モード」を実践したことがある。
#*そして失敗した。


===金曜ロードショー→金曜ロードSHOW!===
===境界のRINNEファン===
#やはり水野晴郎のイメージ。
#アニメ化が待ち遠しい。次の改編こそは・・・
#*そして夕日の海辺のOPのイメージ。
#*アニメ化決定。しかし電波教師と丸被りの時間帯に。
#*水曜時代は水野晴郎が選挙出馬で降板していた時に愛川欽也が代役を務めたこともある。
#作中でれんげ(たぶん)が発した「いつ殺るか今でしょ」は傑作
#*SHOW!になってから1年間は加藤清史郎がナビゲーターを務めていたがこれが不評だったんだとか。
#六文だけ服を着てない理由が知りたい。<!--りんねが貧乏だから?-->
#*'''いやーっ、映画って本当にいいものですね。'''
#**実はその台詞、その日の作品による3段階評価だったらしい。
#***傑作→本当に素晴らしいものですね、普通→本当にいいものですねor本当に楽しいものですね、駄作→本当に面白いものですね
#*作品の時間が短かったり、水野晴郎の話す内容が無くなった時とかは水野晴郎の趣味である警察の話で時間を埋めることもあった。
#嘗ては水曜日の放送で、番組名も『水曜ロードショー』だった。
#*[[水曜どうでしょうファン|北海道の人気バラエティ番組]]の番組名の由来がこれ。
#番組名が『金曜ロードSHOW!』に変わったのは映画以外のバラエティもこっちで放送するため。
#嘗ては定期的に刑事コロンボを放送していたのが名物だったが、今では[[ジブリファン|ジブリ]]や[[ハリー・ポッターファン|ハリーポッターシリーズ]]、[[名探偵コナンファン|コナン]]や邦画ばかりになってしまった。
#*[[ルパン三世ファン|ルパン]]のテレビスペシャルも水野晴郎が出演していた頃からの名物。
#*たまに水野晴郎の趣味全開の玄人好みの作品が放送されたことも。
#2代目OP(映写機を回すおじさん)はジブリに作らせた。
#*現在(2019年現在)のOPは細田守によるもの。


===ぐるぐるナインティナイン===
===今日から俺は‼︎ファン===  
#日曜の夕方に放送していた時、過激な企画が多かった。
#最近のファンはドラマ版から入った人が多い。
#*「早朝ドッキリハイキング」で岡村の家の中でバーベキューや噴出花火をやった事があった。
#*よく日テレがドラマ化できたよな、と思っている。
#*食べ物を粗末にすることが多かった。
#*同じ放送枠&監督の「親バカ青春白書」も見ようと思っている。
#相手の頭を叩いた時、効果音が出た事があった。
#*中野を出さなかったことには不満を感じている。
#現在のメインは『[[#グルメチキンレース・ゴチになります!|ゴチになります]]』。2週に1回の割合で放送されることが多い。
#アニメがあるらしいが、OVAだから知らないというファンも多い。
#ナイナイとTOKIOの国分がカブトムシ採りをやると必ず、岡村が矢部&国分と揉めてしまう。
;関連項目
*[[偽週刊少年サンデーの特徴#偽今日から俺は!!の特徴|偽今日から俺は!!の特徴]]


====グルメチキンレース・ゴチになります!====
===銀の匙 Silver Spoonファン===
#男性より女性の制服の方がバラエティに富んでいる。
#聖地は[[帯広市]]。
#*男性は誰でも長めの学ランだが、女性は個性的でセーラー服、ブレザーなどなど何でもアリ。
#*なので、普段ノイタミナを遅れて番販ネットしている[[北海道文化放送|uhb]]でも特別に同時期ネット。
#**森泉の制服は祖母の森英恵がデザインをした。
#*「病気やら害虫やら持ち込んだりしたら農家が超大迷惑だから聖地巡礼やめれ」と公式でアナウンスされた。
#***その森英恵も多くの学校制服のデザインに携わっている。
#**番組側から公式に巡礼自粛を求める告知を出したのはこの番組が初めてだろう。
#**セーラー服以外の女性メンバーはミニスカートがデフォだが江角マキコは『ショムニ』とは打って変わってスカート丈が少し長めだった。
#**[[北海道の駅/道東#帯広駅の噂|帯広駅]]と[[ベタな駅前の法則|駅周辺]]なら問題ないだろう。作中にも出てるし。
#***優等生キャラとして売りたかったのか?
#ほとんどの人が[[鋼の錬金術師ファン|前作]]からやって来た。
#***江角は設定金額との誤差+1400円で最下位になったり、4連敗したり、31連勝したことがあった。
#*等価交換に通じるものがちらほらと。
#***共演者の縁で高橋克実や戸田恵子がゲストとして出演することもあった。
#*「百姓貴族」を経由して入り、現在も両方を並行して読んでいる人は結構居る。
#****戸田恵子は同局の『アンパンマン』の縁もある。
#お腹が減った時に読むとちょっとキツい。
#**橋本環奈に至っては放送回ごとに異なる。
#*卵かけご飯とかピザとかジンギスカンとか。
#***あまりにも多忙で出られない時もある。モニタ出演したこともあった。
#豚をバカにしてはいけない。
#俳優がバラエティ番組に進出するきっかけとなる場でもある。
#*偶然だが同時期に[[めだかボックスファン|阿久根さん]]も似たようなことを言ってた。
#船越英一郎は大人の事情で降板した。
#作者の前作が日5、同じサンデーであるマギも日5だからこの作品がアニメ化するとしたら日5だろうと思ってたが、なぜか[[ノイタミナファン|ノイタミナ]]。
#*裏番組のドラマとの兼ね合いがあった。
#*もうちょっと見やすい時間で放送してほしいけど仕方ない。
#岡村が休んでいた時、岡村の代わりとして、なぜか、お笑いコンビが出たり、最弱の出川が出たことがあった。(最下位になったのはハリセンボンの箕輪と出川だけ。)
#**日5での放送かつ4月開始ならば、代わりにヤマト2199がノイナミナ送りになっていた可能性も…。
#岡村はピタリ賞を5回獲っている。
#アニメのストーリーの構成が中途半端。1クール3カ月以内という制約はあっただろうが、もっとスッキリしたキリのいい終わらせ方は思いつかなかったのか?
#セイン・カミュは無敗で卒業した。
#*結局は分割2クールという形になったが…。
#年末の放送のクビ決定戦と、年始の放送の新メンバーお披露目が毎年の楽しみ。
#2017年の「ゴチになります18」の最終戦で最下位になればクビになってしまう国分太一が最下位になって、クビになってしまった。しかも、最下位の国分太一の誤差と6位の大杉漣の誤差の差がたったの100円。
#「ペケ×ポン」のターンテーブルはこれの二番煎じである。


===高校生クイズ===
===金色のガッシュ!!ファン===
#正確には冠付きの『ライオンスペシャル 第○回全国高等学校クイズ選手権』。
#赤い表紙の本を持つと、思わず'''「ザケル!!」'''と言ってしまう。
#元々は『[[#アメリカ横断ウルトラクイズ|アメリカ横断ウルトラクイズ]]』のスピンオフ。
#小学館の某編集者は許せない。
#数年ごとに内容や演出も変わる。
#*講談社で[[久米田康治ファン|あの人]]がお待ちです。たぶん。
#ここ最近、乃木坂46を推している。
#**まさかこの二人の作品が同じ号のマガジン<!--2016年30号-->に載ることになるとは…
#金色の魔本から現れた魔物たちがド派手な「シン」の呪文を使う中で、バリーが地味なドルゾニスだったことに一瞬驚くが、でもその方がバリーらしいとすぐに納得する。
#*正直、この漫画で一番燃えるのはバリー退場回だと思っている。
#**もちろんキッドも。
#OVAでも良いのでアニメをきちんと完結させてほしいなあと思っている。
#*最後のほうを全部大谷さんの新規録音で・・・!!
#*原作でのゼオンとの和解と比べて、アニメ終盤の彼の糞っぷりに腹が立った。
#まさか[[男性声優ファン/た~わ行#若本規夫ファン|若本]]にキャラソンを歌わせるとは思わなかった。{{動画}}
#*でもこの作品で一番話題になったキャラソンは「チチをもげ!」だろうなあ…。
#魔物のチェックをしている間にマイナーな色の名前に詳しくなってしまった。
#別冊マガジンに番外編が掲載。
#*やっぱり句点はつかない。
#**サンデーは句点ついてたので、違和感がある。
#*ついには[[スマホゲームファン#パズル&ドラゴンズファン|パズドラ]]でマガジンレジェンドとしてガッシュが登場したことですっかりマガジンの作品となってしまったという実感に寂しさが…
#なぜパピプリオが最後の10人に入ったか謎で謎で、


==さ行==
==さた行==
===ZIP!===
===常住戦陣!!ムシブギョーファン===
#「MOCO'Sキッチン」で速水もこみちが暴走している。
<!--週刊少年サンデーではこちらのタイトルで連載してるので「常住戦陣!!」をつけさせてもらいます-->
#*オリーブオイルを使いまくったり、近所のスーパーで手に入らない食材を使ったり、視聴者のリクエストを無視したり、ご飯にしじみを殻ごと乗せたことがあった。
#「サンデー超」時代から読んでる人は筋金入り。
#作者が事故に遭った時にはヒヤヒヤした。
===スーパークイズスペシャル===
#サービスカット目当てで読んでる人もいる。
#90年代の改変期を象徴する番組対抗番組。
#*アニメは夕方放送なんだが、いいんだろうか…
#*出演チームの番組タイトルをつなぎまくった長いタイトルで知られる。
#**「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」とばかりに火鉢のふんどし見せまくり。
#*『クイズまるごと大集合』を日テレが作ったらこうなった、って感じ。
#*作者から「はいてません」と公言された女キャラが既に2名。多分今後もっと増えると思う。
#設定は『[[クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!ファン|クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!]]』そのものだった。
#やっぱりというか、最初に倒される蟲は[[クモ|蜘蛛]]なんですね。
#*『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』最終回の次の日にこの番組が放送されたのは興ざめした。
#やっと一乃谷殿にも出番が。
#*『クイズ世界はSHOW by ショーバイ!!』終了後も設定は引き続き使われた。
#結構端折りまくりのアニメ版を見て、もうちょっとゆっくりやっててもいいと思った。
#*元々は『4月(10月)は人気番組でSHOW by ショーバイ!!』を発展させたもの。
#*一番割を食ったのは恐らく武家見廻り組の皆さんだろう。見せ場も矜持もあったものではない。
#1998年秋の放送では水槽に飛び込んで正解である物を当てるクイズがあったが、榎本加奈子はセーラー服姿で飛び込んだため、スカートの中から黒パンが丸見えだった。
#松本明子がマジカルバナナで「回すと言ったら{{あきまへん}}」と答えて放送禁止でアウトになったのは伝説。
#*飯島愛に至っては「吸うと言ったら{{あきまへん}}」と答えて退場させられたことがある。
#1994年春の放送では安達祐実に対するごり押しがひどすぎた。
#*くっつきバトルロイヤルで飯島直子が答えられずにアウトとなって安達が回ってきた時に答えられたことに対しては司会は安達に「偉いね~」と褒めたの対し、飯島に対しては「しっかりしろよ」と窘められた。
#*この顛末に対してはTVガイドの読者投稿コーナーのネタにされた。
#往年の深夜番組『11PM』の名物企画『イレブンダービー』もここで復活した。大橋巨泉はこのコーナーだけ司会。
#『日本テレビ縦断ビッグスターお笑いウルトラクイズ』と題したクイズもあったが、『[[#アメリカ横断ウルトラクイズ|アメリカ横断ウルトラクイズ]]』でお馴染みだった『バラマキクイズ』そのもの。
#1996年秋の放送でナイナイの矢部浩之が赤坂泰彦に挨拶したのに無視された事、板東英二につねられた事で激怒したことがあった。
#ドラえもんにはガールフレンドはいないを正解とする問題が出題されたことがある。
#*ミーちゃんがいたし、それ以前には猫型ロボットのガールフレンドがいたのに。出番が少ないキャラクター故にいないと思われたのか。
#*それ以前になぜ、同局で放送しているアンパンマンにしなかったのかと問い詰めたくなる(無論、アンパンマンにはガールフレンドはいない)。


===ズームイン!!朝!===
===太陽の戦士ポカポカファン===
# 「1億2677万人の健康に、ズームイン!!」
#まず作品の存在すら知られているのか・・・
#朝の情報番組の先駆け的存在。
#久米田康治最大の黒歴史と言ってはいけない
#オープニングでの全国各地からの中継はお約束だった。
#絶望先生の臼井君の初出を知っている。
#福留さんはテレビやラジオでネタになるほどの暴力キャラだったのだろうか。
#4巻以降は黒歴史。
#*スタッフに厳しい司会者や、カメラの前では温厚で回らなくなると口調が変わる出演者自体少なくなさそう。


===世界一受けたい授業===
===だがしかしファン===
#司会は堺正章、レギュラーにくりいむしちゅーが出演。
#ほたるさんがかわいい。
#*生徒のゲストが日によって変わる。
#*ほたるさんの年齢に触れてはいけない。
#知られざる常識を教えてくれる。
#うすた京介の漫画みたいと言われて妙に納得する。
#美と健康の特集も積極的。
#[[お菓子]]ページをチェックしてしまう。
#地球のキャラが「ホニャララ」と話す。
#*思わず駄菓子の大人買いをするようになった。
#「めちゃイケ」からお株を奪った。
#なんとアニメ化決定。
#*その「めちゃイケ」もパロディとして「世界一受けたくない授業」をやったことがある。
#*ウルトラスーパーアニメタイムでも5分アニメ枠でもなくTBS木曜深夜枠。大きい枠を取れたもんだなと思った。
#「スーパークイズスペシャル」以来となる番組対抗スペシャルも放送していた。
#アニメ化を機に、どこかのメーカーがコラボしてくれないかと期待してしまう。
#*オンエアは「オールスター感謝祭」の1週間後だった。
#*[[三重の企業#おやつカンパニー|おやつカンパニー]]が本当に実現させた。
#*アニメの制作協力(製作委員会)に[[ローソン]]もクレジットされているので、どんなキャンペーンを開催するのか楽しみ。


==た行==
===電波教師ファン===
===ダウンタウンDX===
#ハヤテとか神のみとか無かったら連載されてなかったんだろうなと思う。
#昔はクイズ番組だった。
#*GTOとかハンマーセッションみたいなのを今のサンデーでやるとおそらくこういう感じ。
#*「1000人アンケート 2ケタを狙え!」の「ホモっぽいタレントと言えば?」で回答数が314人で川合俊一がぶっちぎりの1位になってしまった。(フジテレビの「ボキャブラ天国」でホモ扱いされたから。)ちなみに2位はデビット伊東(90人)、4位に松本人志(61人)、11位に高倉健(16人)がランクイン。こいつら、ホモっぽいか?
#サンデーアニメプロジェクトに名前が挙がらなかったが、アニメCMはやってるのでまだ諦めてない。
#*「オンチな男性タレントと言えば?」で浜田雅功が5位(52人)、松本人志が6位(34人)にランクインして、小室哲哉と答えた人が2人いた。
#*ついに悲願達成。しかし[[#境界のRINNEファン|サンデーの大御所]]と丸被りする事態に…さながらコナン&MAJORの如し。
#初期は大物ゲストとダウンタウンのトークというシンプルな構成だった。
#あのタイミングでカードゲームネタをやってもよかったのだろうか。
#*収録も大阪の読売テレビ本社だった。
#[[男性声優ファン/あ行#小野大輔ファン|小野D]]ボイスの女装メイド…需要有ると思うぞ?
#柊学園本校の班戦争のシステムが[[電撃文庫ファン#アクセル・ワールドファン|アクセル・ワールド]]と[[バカとテストと召喚獣ファン|バカテス]]っぽく感じる。
;関連項目
*[[偽週刊少年サンデーの特徴#偽電波教師の特徴|偽電波教師の特徴]]


===ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!===
==なは行==
#2017年にリニューアルし、タイトルロゴが変わった。
===21エモンファン===
#大晦日は毎年笑ってはいけないシリーズ。
#聖地は[[丹波篠山市]](モンガーの出身星が「ヘッコロダニ星雲タンバ星系ササヤマ星」)。
#「七変化」で渡辺直美は一発目がすべらなければ七変化ランキングで1位になれた。(1位:次長課長・河本(63000円)、2位:渡辺直美(60000円))
#現実の2018年には異星からの観光客が地球を訪れることも東京で第1回宇宙オリンピックが開かれることもなかったが、「エモンがイヤミとデカパンの出るマンガ(アニメ)を見ている」という描写は[[#おそ松さんファン|現実化したといえる。]]
#*ケンドーコバヤシの時はなぜか、突然、厳しくなり、ケンドーコバヤシが連れて来た人が笑わせたネタの時に出た罰金が抜かれてしまった。
#*ブラックマヨネーズの小杉が江頭2:50を連れて来た。
#「公開&未公開オープニングタイトル どなってかんだら恐怖のバツがカミングスーン!!」で一番、有利だった浜田雅功が「チキチキ」を言い忘れるという凡ミスをやらかした。


===電波少年===
===パーマンファン===
#松村邦洋が何度も不良達にやられた。
#来てよパーマンを歌える。
#「将来のため 榊原郁恵さんの母乳を飲ませてもらいたい!」で松本明子が本気で渡辺徹に怒られた。
#1期目(1967年版)は[[TBS]]系、2期目(1983年版)は[[テレ朝]]系で放送された。
#猿岩石のヒッチハイクは一部飛行機を使った。
#[[近畿|関西]]は1期目も2期目も[[朝日放送|6チャン]]だった。
#電波少年で起きた最悪な出来事といえば、「象に覚醒剤射つ悪い人達を注意したい!!」 でタイに行った松村邦洋が山で犯人達に拉致されてしまったことである。


===ドラマ===
===ポケットモンスター RéBURSTファン===
#水曜10時が女性主人公、土曜10時がジャニーズメイン、日曜10時がジャニーズ以外の若手メインでほぼ固定している。
#少しはいるはず。
#*最近の土曜10時は女性主人公もメインになってきた。
#まっとうなポケモンファンとは相性が悪い。
#*いよいよ日曜10時にもジャニーズ降臨!!!!!! 
#*ツッコミ所満載だが気にしてはいけない。
#**日曜10時は、一切女性主人公作品は放送されない。(ただし今からあなたを脅迫しますの武井咲は例外。理由は男女ペアだったから。)
#*仮にポケモン要素を完全排除したとしても話の出来そのものが酷過ぎてもうね…。
#*「家なき子」がヒットして以来、若者向けしか制作していない。
#リョウガよりもハリルの方が主人公っぽい。
#*吉本芸人が主役をやるドラマが多い。松本人志(伝説の教師)、ロンブー(新宿暴走救急隊)、藤井隆(乱歩R)など。
#※3ヶ月に一度、ドラマ改編の時に水、土、日のドラマの予告編を組み合わせた30秒あたりのcmがドラマ最終回寸前辺りから番組の最後の他のドラマのcmの最後に流れる。
#評判が良かったドラマを映画化すると、高確率でコケて、酷評の嵐。
#*TBSラジオ「ライムスター宇多丸のウイークエンドシャッフル」の映画批評コーナー「ザ・シネマハスラー」の「シネマランキング2012」で「映画じゃねえ!」と批判され、最下位がほぼ確実だった「劇場版テンペスト3D」を抑えて、「映画 ホタルノヒカリ」が最下位になった。
#*「映画 怪物くん」は宇多丸に「もの凄くつまらないです。」と言われた。
#なぜかBPOの審議対象となる作品が多い。
#花王が筆頭スポンサーを務めるが、ちょっとしたことで提クレ自粛したことがある。
#*スポンサーの意に反して強引なキャスティングでライバル会社のCMに出演している女優を主演にしたため、提クレ自粛したこともあった。
#*それどころか、スポンサー全てが提クレ自粛したこともあった。


====月10====
==ま行==
#月10ドラマはフジテレビの「SMAP×SMAP」の裏だったので視聴率が悪く、打ち切りになることが多かった。
===まじっく快斗ファン===
#*トータス松本が出ていた「キンザの恋」は黒歴史である。
#怪盗キッドがとにかく大好き!!
#*勝平の大ファン。
#*快斗が乱馬っぽく感じる。
#本編の三枚目な怪盗キッドが好きで、コナンに登場する怪盗キッドはあまり好きでない。
#*まじ快の三枚目のキッドの姿がコナンに登場するのが楽しみ。
#**「KID in TRAP ISLAND」や「天空の難破船」は傑作。
#変装術にあこがれている。
#*老若男女問わず変装したい。
#*女性にも変装したい(変態)
#*ハングライダーで自由に飛びたい♪
#現実を追求するコナン世界に紅子の魔法があることに違和感を感じている。
#ルパン三世も大好き。
#『コナンVSキッドVSヤイバ 宝刀争奪大決戦!!』のドジな怪盗キッドが出ていたのが嬉しい。
#*恐らくアニメコナンには絶対出てこないだろう魔女衣装の紅子が見れる。貴重。
#**オチから判断するとコナンはキッドの正体を知ってる事になる気がする。
#謎の組織の展開にわくわくしている。
#*コナンの黒の祖域に繋がってそう。
#2001年コナンスペシャルは記念すべき作品。
#初期のまじ快をOVA化をしてほしいと願っている。
#*でも初期のまじ快は非現実世界だから、コナン世界に合わせるのは難しい。紅子が魔法を使い、白馬が髪の毛だけで怪盗キッドの正体を知るなんて・・・・・・
#**今はDNA鑑定があるから髪の毛一本でも手に入れば充分キッド=快斗に行き着けるんじゃない?
#***寧ろ忠告シーンを残し魔法使用はカットというスタッフの判断のせいでコナンしか見てない層に「ただの痛い子」「中二病」と認識されている紅子が可哀想。
#****「集められた名探偵! 工藤新一vs怪盗キッド」より。
#2010年にアニメ化したまじっく快斗は必ず見る。
#*2014年版ももちろん見るが、青子と黄之助(こちらは仕方ないが)の声優が変わっているのがなぁ…。


====水10====
===マギファン===
#「東京全力少女」に中島みゆきが出るとは思わなかった。
#勿論「[[ヤングガンガンファン|すもももももも]]」も読んでる。
#「家政婦のミタ」の視聴率が40%を超えた。
#*半蔵がアリババにしか見えない。
#4月、10月クールでは直前の朝ドラ出演者をキャスティングすることが非常に多い。
#中近東史大好き。
#赤坂の火曜10時と共にあまり男性を主演にすることはない。
#*アラビアンナイトも読み始める。
#批判されるドラマが多い。
#[[悪魔|ソロモン72柱]]をソラで言おうとする。
#*主題歌であるMY LITTLE LOVERの「Hello, Again 〜昔からある場所〜」は大ヒットしたが、「ホットロード」にそっくりだった「終らない夏」、結末が最悪だった「〇〇妻」、ものすごくエグい「明日、ママがいない」など。
#[[魔法少女まどか☆マギカの登場人物|さやか・マミ・杏子]]の三人を見ると本作の主人公トリオを思い出す。
#タイトルが短すぎて検索が面倒だと内心思っている。
#*それどころか[[魔法少女まどか☆マギカ|よく似た名前のアニメ]]の検索結果も一緒に出てしまうので紛らわしい事この上無い。
#*[[魔法少女まどか☆マギカ|このアニメ]]に限ったことじゃないけどね。
#悪いことが起きるとアル・サーメンのせいにする。
#まだまだ世界が広がりそうだったのに打ち切りに近い形の終わり方だった。
#スピンオフ含めたアニメor原作終了後の扱いが不遇で仕方ない。
#*特に2021年に音沙汰が無くなり、逆にタイアップし続ける特定のCLAMP作品(聖伝、wish、こばと)とゼルダの伝説トライフォース三銃士が大嫌い。


====土曜ドラマ====
===MAJORファン===
#昔は土曜9時だったが、今は土曜10時に放送している。
#今の野球少年のバイブルである。
#「外科医 有森冴子」で三田佳子がバイクに乗って病院に行く場面を見て、「三田佳子はバイクに乗れる。」と勘違いした視聴者が多かったらしい。
#リトル時代から派と、メジャーから派に大きく分かれる。
#「女王の教室」は日本だけではなく、香港でも高視聴率だった(しかも、日本ドラマとしては史上最高視聴率)。
#*もしくは漫画派とアニメ派。
#アニメの完成度が高い事に感動を覚える。
#アニメのOP・EDは名曲が多い。
#*特に初期のロードオブメジャーは良かった。
#子供時代は吾郎に同情を覚えた。
#海堂の夢島の「心臓破りの丘」に挑戦してみたい。
#清水に惚れてしまいそうになる。
#*たまにあるサービスカットにドキドキしてしまう。
#ジョー・ギブソンに嫌悪を擁いている。
#もちろん全巻そろえている。
#*もしくはサンデーで読んでいる。
#寿也の事を「佐藤」なんて読んでいるのは確実ににわかファンだ。
#WBCではない。BWC<!--ベースボール・ワールドカップ-->だ。
#あのゲームのことは禁句。
#*制作会社は許せない。
#**数々の前科を持つ会社同士による悪夢の核融合…
#正直、終わり時を間違えた様に見える今日この頃・・・(泣)。
#*アニメ版は今年から復活するらしいですよ。
#**ま~さかもう土曜にはやらんよね?!
#***そのまさかが現実に…
#吾郎が優勝して子供を授かった次の回で、'''いきなりもう一人家族ができた'''、さらに'''肩を壊して引退'''という展開が急すぎる。
#*その後は野手として復帰した。
#**この展開を見てバッドエンドを想像した。
#***分かるww
#14で言われてる家族、息子を主人公とした第2期が始まった。どこまでやるんだろ。


====日曜ドラマ====
===MÄRファン===
#huluへの誘導が激しい。
#最近、タイアップがこのアニメの主題歌のみになってしまったGARNET CROWは、おそらく作者に買収されたのでは?と、思っている。
#*スピンオフならまだしも、完結編をhuluに回すなど。
#*その後コナンやゴルゴ13などにタイアップ。見事疑惑を払拭することに成功。
 
#*後に原作でも「ガーネットクロウ」なる名前のARMが出たのだが…。GARNET CROWファンは怒って良いと思う。
==なは行==
#ドロシーのキャラクターは恐いが、なんとなく可愛く嫌いにはならない。
===24時間テレビ「愛は地球を救う」===
#原作とアニメ版でのロコとシャロンの扱いの違いに賛否両論。
{{注意|番組や障害者に対する行き過ぎた批判、ならびにそれに対する反論はおやめください。}}
#ナナシと「烈火の炎」のジョーカーが同一人物かどうか真剣に議論しあう。
#夏場の募金とマラソンは年中行事
#*それにしてもナナシは性格上関西弁が似合い過ぎだと思う。
#*ちなみに、マラソンやチャリティーソング『サライ』が定着化したのは1992年(第15回)の大幅リニューアル以降。
#[[韓国]]でも[http://www.ontooniverse.com/pro/character.asp?program_id=A2007-0022/ 放送]が始まったが、ギンタが「カン・ホス」と[[韓国人]]にされているのを知って半分うれしく半分ショック。
#2007年のランナーで第1回司会者だった欽ちゃんのギャラは1000万円を超えるうわさが。
#*↑日本人なら「ふざけんな!」だと思うが。
#*どう考えても司会者にはギャラが出てると思う。
#**キャラ名が現地風に改められるのは、どこの国向けにでもよくある事。
#**徳光和夫を切り離せないでいる。
;関連項目
#*海外のチャリティー番組では、出演者にギャラを出せば、冗談抜きで'''詐欺罪として訴える事も可能'''なんだが。
*[[偽週刊少年サンデーの特徴#偽MÄRの特徴|偽MÄRの特徴]]
#**おそらくこんな番組、法に訴えてまで構う価値も無いのだろう。批判して気取るだけの存在。
#*欽ちゃんがノーギャラ出演を望んでいても「そうはいかない」ということで、ギャラ全額寄付してたという話もある。
#*本当にノーギャラにする場合に、労働基準法はどうやってクリアするのか気になる。切実に。
#**ギャラを全額寄付するか。
#「同情するなら金をくれ!」はこの局だが、この言葉こそここの24時間テレビの実態にふさわしい。
#募金を集めるより制作費その他経費を'''そのまま寄付'''したほうが・・・。
#*総制作費4億円に対してCMなどスポンサー収入20億円以上らしい。せめて差額を寄付すべきではなかろうか。
#*ただ、この場合はストレートニュースとして処理されておしまいなため、視聴者側に情報が伝わらない可能性が高い。
#**(現状でも少ないが)ドキュメンタリーの要素が皆無になることから、現状を知る機会が減ってしまう。
#**そこで大々的に朝から晩までニュースで告知するとしたら、売名だと言う人間が間違いなく出現する。
#*24時間テレビチャリティー・リポートという募金の使用経過を流す番組をやっている。
#最早、AM3:00ごろの熱湯コマーシャルしか見どころがなくなってしまった。
#*そんな熱湯コマーシャルも2009年を以て終了してしまった。
#先日、他局(フジではない)のアニメにて「24時間TVのマラソンだって見えないところで車使ってるって話だよ」と、アニメの主人公が言っていた
#*でも、とある本によると、24時間テレビのランナーを追跡したら、本当に100km走っていたらしい。ちなみにその人は、今は国会議員をやっている。
#何気に24時間マラソンは芸人つぶしにシフトしているような…。
#ネット局、特に[[テレビ宮崎|UMK]]の場合は最早、ローカル番組と化している。
#*番組放映中に青森に旅行していたが、ローカルな内容なのにびっくりした。
#*ローカル枠のほうが、日テレ本体の枠よりも真面目だったりする。番組内容自体もだしイベントの内容も。
#**キャラバン隊がいたら同時に募金も受け付ける、イベント会場での売り上げは全額寄付、だとか。
#募金自体は放送前後だけでなく、年間を通して行われている。
#*このことは、批判する側も意外と(意図的に)気づいていない。
#*愛知に本社があるS薬局もやってたりする。ちなみに関西にもそこそこ店(系列含め)があったりするが募金箱に中京テレビのロゴが入っている。
#募金は福祉車両の贈呈に使われる。
#*番組ロゴマーク付き。意外と見かける。
#*贈呈されるのは必ずしも[[日産自動車|日産車]]とは限らない。
#**トヨタカローラ鹿児島で購入した車両を見たことがある。多分、南国殖産つながり。
#何だかんだで40年続く番組(企画)。他局によるパロティーや便乗企画も多い。
#*2006年~2014年のめちゃイケにおける「24時間対抗テレビ」。
#**宮崎や沖縄ではこちらも同時ネットで流れていた。
#*日曜20時には、[[TOKYO FM#JAPAN FM NETWORK|半蔵門]]で加山雄三<!--有吉のモノマネ-->がサライのリハーサル。マラソンランナーは照英さん。
#*NHK Eテレ([[NHK大阪放送局|大阪]]制作)の「バリバラ」は全面的に喧嘩を売るスタイル。
#**この番組はこの番組で、場外乱闘やってるイメージがある。
#これと[[フジテレビの番組/番組別#27時間テレビ|27時間]]は、ほぼ確で「Splatoon」のフェスとバッティングする(任天堂が合わせに行ってる?)。今年(2017年)の24時間はバッティングしなかったが、27時間とは被る。
#沖縄県でも募金を受け付けているが、一部の寄付金は他系列のチャリティ基金に入る。
#深夜枠は音楽とか果てはSMプレイを放送したことも。
#「ダウンタウンのミッドナイト大喜利歌合戦」の「たたいでたたいて何でしょう?」で木村祐一がかぶっているヘルメットをノコギリで切ったり、吉田ヒロがかぶっているヘルメットをチェンソーで切った松本人志。
#近年の番組スタッフの総責任者は、元祖お涙頂戴番組だった「ウリナリ」の元ディレクター。


===NEWS ZERO===
==や行==
#06年10月から23時枠にもワイドショー?をいれたらしい。(あの、ニュースなんとかって奴)・・・。
===YAIBAファン===
#*いかんせんゼロって奴。
#コナンがヒットしすぎたため忘れ去られてしまったことが不憫でならない
#**ニュースがないという題名のニュース番組はNHKニュース9以来半年ぶり。ニュースがないというのにある番組を待望したファンは…そんなやついるか。
#コナンとの共演を心待ちにしているが世界観が違いすぎて無理なんだろうね・・・
#**各所に、同じ時間の古舘さんとテレビ東京のパクリが見られるが、まさか製作会社が同じだとか?数字に苦労してるらしい。アンチからはいつまで持つのかが興味がある所。
#*OVAでは実現した。
#引き換えに、開局以来の長寿番組「きょうの出来事」を棄ててしまった。視聴者が他局に逃げていってしまった位だし。
#新装版の表紙に違和感を感じる。
#*やはり、身内の不祥事を報道しなかった事が…。
#近年の名作アニメ化or再アニメ化ブームに倣って再アニメ化してほしいと願っている。
#*[[wikipedia:ja:羽鳥慎一|身内]]からも逃げられました。
#*ただ現在題名が似てる某ジャンプの鬼殺し漫画が流行っているし、再アニメ化が難しいかも。しかも今も連載中のコナンファンと兼ねてる人も多いから対立はしないのが救いだがそれでも向こうのファンにとっても申し訳ない気持ち。
#曲がりなりにも報道番組であるにもかかわらず、某キャスターが番組内で自分のプライベートを報告するシーンがあった。そのキャスターだけの問題にするのは酷だが、公私混同も甚だしいと思う。
#*報道番組は出演者のプライベートを報告する場ではないはずだが…。
#*んなもんトーク番組でやってけろ。


===プロボクシング中継===
===やおよろっ!ファン ===
#長年放送してきた『ダイナミックグローブ』は深夜落ちの後、地上波撤退し今はG+のみ。
#なぜサンデーで連載できたのだろうと考えてはいけない。
#世界戦は近年『ワールドプレミアムボクシング』とあまりにも壮大すぎるタイトルが付いている。
#[[:Category:萌え擬人化|萌え擬人化カテゴリ]]が似合いすぎる。
#*後に『THE REAL』のサブタイトルが付いた。某三兄弟への皮肉として付けたのだろうか?
#実は柱の冷やし中華ちゃんと犬のトークを楽しみにしている。
#90年代の解説はファイティング原田・浜田剛史コンビがデフォだった。
#*改編期ごとにアニメの話をするのはお約束。


===プロ野球中継===
===焼きたて!!ジャぱんファン===
#かつてのドル箱だった[[読売ジャイアンツ|巨人]]戦が今や'''最大のお荷物'''。
#黒柳のリアクションは想像を絶する。
#*長嶋と運命共同体の感じがする。
#*ピエロも該当。
#*とうとう「基本的に地上波中継の延長なし」が決まった。
#新潟県出身なのに微妙に広島弁に近い方言を話す和馬を不思議に思う。
#「振り返れば[[テレビ東京|テレ東]]」と言われている。
#マイスター霧崎の素顔を見てみたい。
#*それは[[TBS]]
#[[韓国]]では登場人物を[[韓国人]]にして、舞台を[[韓国]]にしているのを知って半分うれしく半分ショック。ちなみにタイトルは[http://www.ontooniverse.com/pro/character.asp?program_id=A2005-0054/ 「ほかほかベーカリー」]
#**今は[[フジテレビ]]
#パクりネタを好む。
#*テレビ東京みたいに日テレファンって居るのか?
#*コ○ンなんて、アニメ版でも健在だった・・・局が違うのに・・・
#**ytvだけど日テレファンです。
#自分もパンを作ってみたいと思う。
#**他の在京(テレ東・MX以外)で一番まともな番組を流してると思うんだが。
#最大のライバルは[[銀魂ファン]]
#(2007/01現在早稲田実業の)斉藤選手が今後が気になるためか、大学野球の放送権を買った。
#*更にはぴったんこカンカンもライバルであった。
#*きっと上重アナ(六大学野球史上2人しかいない完全試合達成者の1人)がこれでもかとこき使われる。
#冠茂は作者の担当者から名前がきているが、似ても似つかないピンク髪のかわいい少年だったので不思議。
#*2010年にその斉藤投手を指名すると思いきや、何故か澤村投手を単独指名。
#[[ローソン]]、デイリーヤマザキで作中に登場したパンを実際に売っていたが、番組が終了したとたん販売終了してショックを受けた。
#しかし、噂では巨人ファンでないと働けないとか。
#最終回にはガッカリさせられた。
#*福留さんは実は局アナ時代から[[阪神タイガースファン|阪神ファン]]だという噂が耐えない。
#河内の扱いの酷さにひいた。後半ではパンすらも作らせてもらえない上に最終回の河内の最後・・・・。
#**南海ファンという説もある。少年時代に南海のある選手のサインを貰ったとか。
#意外に長野県の地名が多かった。東(須坂市)、諏訪原(諏訪市+原村)、梓川(松本市)...。
#*そんな事ない。桝太一アナは、[[千葉|千葉県]][[松戸市]]出身なのに何故か[[広島東洋カープファン|カープファン]]を公言している。
#*諏訪原は神奈川にもある。
#*よく実況やってる蛯原は阪神ファンを公言してるぞ。
#*長野電鉄って路線に松代って駅があった。
#*羽鳥アナも阪神ファン疑惑がある。
#せっかくアニメ化してしかもサンライズなのに今川泰宏が関わってくれなくて残念だった。
#*福澤アナは西武ファンらしい。
#アニメが中途半端なところで無理矢理終了させられてしまったのが悔しい。
#巨人戦は完全に編成の巨人偏向が視聴者離れの原因。逆に、フジテレビ中継の[[東京ヤクルトスワローズ|スワローズ]]戦は対巨人戦だと視聴率が取れる。巨人が負けているとなお効果的。
#*いや、実際にはそれでも視聴率は取れない。
#**要するに野球自体が視聴率が取れないわけだ。もっとも[[関西の野球事情|関西はわからないが]]
#***WBCなど国際大会は高視聴率なのでサッカーやバレーなどと似た状況になっているというべきか?
#**一方で、[[広島のメディア|広島]]のカープ戦のように、コンスタントに20%台を取る「ドル箱番組」となる地域もある。
#日テレが巨人戦を多く放送するおかげで、他局(特にフジ)は大助かり。
#*巨人戦を放送すると視聴者が裏番組に流れて高視聴率になる。
#*あまりにも低視聴率で業を煮やしたのか、2006年から日テレが格下とみてる[[テレビ朝日|テレ朝]]、テレ東に数試合押し売り。
#**それでも8月までは何とか巨人主催試合のナイター(デーゲームは完全とはならず)は全試合中継できた。
#**2007年は2局に押し売りした試合を増やし、日テレ地上波のナイター中継では全主催試合の半分ほどに。結果主催試合の3分の1強が、地上波で放送されず。2007年は巨人も優勝争いに入り激戦だったが、視聴率は回復せず。
#*2017年の今ではナイターはほとんどBSに回され、デーゲームも関東ローカル。土曜ナイターもNHKに。
#2006年WBC決勝では驚異的な視聴率を叩き出したにも関わらず、2009年は撤退。
#2009年も巨人戦の延長はなかったが、東京ドームでのCSとなると30分延長。
#*おかげで後の番組の放送時間が繰り下げられて困る。
#しかし、2006年の中日ドラゴンズの優勝試合は日テレが流さなかったため、[[中京テレビ放送|中京テレビ]]が激怒し日テレと中京の関係はそれからあまりよくない(でもまだまだ良好)。
#*現在中京圏では[[中部日本放送|CBC]]か[[東海テレビ放送|東海テレビ]]との方が日テレと関係良好とされている。
#**おっと、[[名古屋テレビ放送|メ~テレ]]も忘れずに。
#***そんな中、「ザ・サンデー」で何故か巨人在籍経験無いどころか、当時中日一筋だった川上憲伸推しだったのが最大の謎。
#巨人ファンを全国に増やした元凶。
#*「巨人の星」も「侍ジャイアンツ」も「童夢くん」もセリーグの他5球団を徹底的に悪者に仕立て上げ、子供たちを巨人ファンに仕立て上げるために作られた『洗脳ビデオ』にすぎない。
#**花形満や通天閣虎雄のファンだっていないわけじゃないぞ!
#*団塊の世代前後の世代に「プロ野球=巨人」な巨人ファンが多かった原因でもある。
#*ゴールデンタイムのバラエティ番組ほとんどを不定期放送にさせた元凶でもある。
#視聴率3%しか稼げないのに、50億円も投入しているとか。それ故に、経営が危なくなり局員の給与が半減した者も…。
#視聴率が悲惨なので、系列局は徐々に地元球団の試合の差し替えを決行している。
#*ただし[[中京テレビ放送|名古屋の某局]]は[[中日ドラゴンズ|地元球団]]の放送権を持っていない為、結果的に巨人戦を垂れ流し・・・。
#*[[讀賣テレビ放送|ytv]]と[[広島テレビ放送|広テレ]]は昔からそうだった。最近ではパが全国各地に広がったので、[[札幌テレビ放送|北海道]]・[[福岡放送|福岡]]・[[宮城テレビ放送|仙台]]までもが差し替えを決行している。
#2011年、野球中継の話題づくりとして'''「審判カメラ」'''を発明。小型カメラを主審のマスクに取り付けただけのシンプルなもの。
#*これだけのために、わざわざNPB日本野球機構に頼み込んだらしい。


==ま~行==
===行け!!南国アイスホッケー部ファン===
===マジカル頭脳パワー!!===
#「はーん」「こすこす」に反応。
#1990年代を象徴するクイズ番組の1つ。
#正直今の[[久米田康治ファン|久米田]]についていけない・・・
#ゴールデンタイムでのフライングスタートの嚆矢となった番組でもある。
#*今の久米田作品で月斗みたいなキャラは生かせるのだろうかと思う。
#年を追うごとに路線変更が激しかった。
#アイスホッケーについては言っちゃダメだ。
#*書き問題→居残りクイズ→リズム系クイズ→ゲーム路線と変化した。
#ロブ・吉田を知らないやつはモグリ。
#*居残りクイズ路線の時代にはあるなしクイズオンリーの回もあった。
#*連載当初は[[鹿児島の言葉|鹿児島弁]]だったこともキャプテンがメガネをかけていなかったことも知らないやつもモグリ。
#*番組末期に至っては「東京フレンドパーク2」の二番煎じと揶揄される始末だった。
#[[山陽本線]]の朝霧駅と舞子駅に反応。
#**あまりにも頭脳からかけ離れ過ぎていて視聴者からそっぽを向かれた。
#久米田氏というと変態帽をかぶったあの男。
#リズム系クイズ路線の頃はレギュラーの降板が相次いだ。
#絵柄がかなり変化しているがどの絵柄も好きである。
#*俵孝太郎は「どうもこういうのって教養を邪魔するね」といって降板した。
#コンニャクの間違った使い方を知る。
#*千堂あきほは女優業への専念。
#[[トヨタ自動車|トヨタ車]]が好き。
#*所ジョージは「出演者同士とのやり取りも大事にしろ」と主張したが、番組側がこの主張を受け入れることが出来ずに降板。
#これのワイド版とルートパラダイスは久米田作品の中でも揃えにくい作品だと思う。
#*降板しなかったのは間寛平だけだった。
#番組全盛期にはSMAP・TOKIO・V6といったジャニーズタレントが出演するようになった。
#*V6はスペシャルの時は出なかった。「学校へ行こう」が裏番組となる兼ね合いなのか?
#**その代わりTOKIOが出演していた。
#あるなしクイズ初級編があった頃、所ジョージは例題に下ネタを使うことがあった。
#*クソにあってウ○コにない、小便にあってオナラにないなど。
#*便にあってクソにないと答えたら30点減点させられた。
#ミスが意外と多かった。
#*千堂あきほが頭に「ほう」がくっつく言葉の時に「高」にはくっついて「低」にはくっつかないと答えて正解となったが、実際には「低」にもくっつく。
#*マジカルシャウトで頭に「の」が付く新幹線(正解はのぞみ)の時になぜか100系の写真が登場したことがある。
#北野大は「伝言バトル」が超苦手だった。
#所ジョージの1000点超えを阻止するために「エラーを探せ!」の点数を調整してたらしい。
#あるなしクイズにはこのクイズのために造語が使われることがあった(トウモロッコシ、ニャーゴヤ、出中など)。
#*通常、対比となるものや同義語が使われることが多いが、変わった用法して「世間」にあって「鬼」にはないなどと使われることがあった。
#*初級編では例題に強引な造語を使って正解にした例がある。例として、「がない」にあって「ガキーン」にはないなど。
#「映像シャウト」ほど解答者泣かせなものは無い。


===ものまね===
==らわ行==
#最初は研ナオコとヒロミが司会をやっていた。
===らんま1/2ファン===
#お客さんも審査に参加する。
#「無差別」「格闘○○」という言葉に反応する。
#飯島愛が2回、「TATTOO」の時の中森明菜の真似をしたことがある。
#「乱馬」と「らんま」を使い分ける。
#コロッケはフジテレビから移籍という形で参加しているが、元々「お笑いスター誕生!!」出身なので正確には古巣復帰である。
#初期のあかねの髪型がロングだったことや東風先生の存在ももちろん覚えている。
#*フジテレビのモノマネ番組でプロデューサーと揉めたから。岩本恭生も同様。
#制服があるのに登場人物の服装が何故かバラバラ、という設定に疑問を感じない。
#90年代に活躍した声優を語る上では欠かせない。
#*八宝斎とコロンの中の人が[[サザエさん|波平とフネ]]と同じというのは面白いんじゃなかろうか。
#何らかのCDを持っている。
#*特にキャラソン。
#EQUALロマンスが[[wikipedia:ja:デ・ジ・キャラットにょ|この作品]]に使われたことに驚く。
#重なる声優の多い[[名探偵コナンファン|これ]]を兼ねる人がいるとかいないとか。
#*世良真純役が[[女性声優ファン/は行#日高のり子ファン|この人]]で納得した。
#**なびきとあかねというべきか乱馬とあかねというべきか…
#「右京」と言えば、[[相棒ファン#杉下右京ファン|水谷豊]]でも覇王丸のライバルでもない。
#特殊体質と聞けばとりあえずお湯をかけて戻そうとする。
#「'''想'''い出がいっぱい」ではなく、「'''思'''い出がいっぱい」。
#*知名度に差はあれどどっちもサンデー。
#*ジャンプで言うと「ブルーバード」(いきものがかり/NARUTO疾風伝)と「Blue Bird」(コブクロ/バクマン。)みたいなもの。
;関連項目
*[[偽週刊少年サンデーの特徴#偽らんま1/2の特徴|偽らんま1/2の特徴]]


===雷波少年===
{{DEFAULTSORT:しゆうかんしようねんさんてーふあんさくひんへつ}}
#売れなかったSomething ELseとBluem of Youthをブレイクさせた。
[[Category:漫画ファン|*しゆうかんしようねんさんてー]]
#人気の割にはネットしなかった局が多かった。
[[Category:アニメファン]]
#「鮒子のVIVA★特売!」で自転車に乗って走る椿鮒子をスタッフが自転車で追いかけていたので、椿鮒子とスタッフが激ヤセしてしまった。
[[Category:週刊少年サンデー|*]]
[[Category:日本テレビ|はんくみへつ]]
[[Category:テレビ番組|にほんてれひはんくみへつ]]

2022年4月8日 (金) 08:26時点における版

独立済

あ行

犬夜叉ファン

  1. 犬を見ると「おすわり!!」と言いたくなる。
  2. 聖闘士星矢やテニプリのように未放映の話をOVAで実現してほしいファンもいる。
  3. この漫画を読んで戦国モノが好きになった。
  4. アニメの終わり方は許せない。
  5. 紫色の玉を見ると四魂の玉と意識してしまう。
  6. アニメ二期の制作が発表された件。
    • 視聴率低迷に追いやられた名探偵コナンの後番組になるらしい。
    • …と思いきや、読売、日テレと3で放送開始。特にここは30分前の番組も読売(夢色パティシエール)である。

うる星やつらファン

  1. OTAKUの元祖
    • 2次元萌えという意味で。
  2. この作品から道を誤り,そのまま「大きなお友達」になってしまった者は多い。
    • この作品自体所有していても誰からも批判はされない。けどオッサンになってアニメにハマった俺みたいな人はその頃からOTAKUだと思われるので要注意。本棚に「うる星やつら」「めぞん一刻」無問題、+「ガンダム」=美少女好き(ここ迄一般人)、+「とらドラ!」=ラブコメ好き、+「ハルヒ」「らき☆すた」「侵略!イカ娘」=言い訳できないアニオタ(俺)
      • 口癖萌えの元祖でもあるか。
  3. まだ「萌え」を知らない。
    • イタリアでは男は人生で一度はラムゥ(と言う発音らしい)に恋をしない奴はいないと言われてる。
  4. 放送当時、裏番組の「連想ゲーム」に出ていた水島裕を声優として認識できない。
  5. 1985年、阪神タイガースの優勝試合の為に放送中止になった回がある。その時の再放送を、いつまでも要求し続けていた。
    • 当の作者が阪神ファンだからなあ・・・。
  6. アニメのOPを親と一緒に観るのが何故か恥ずかしかった@小学3年生時代の俺。
  7. めぞん一刻の響子さんは電撃を使えないラムと同じ位嫉妬深い。
  8. 竜之介親子が元ネタで主役になった「らんま1/2」にはついて行けないファンが多い。
  9. 未だに某巨大掲示板では平野文と平野綾の区別が付いてない人がいる(俺も最初は文さん、まだ声優で頑張ってんのか、と思ったら全くの別人)。
  10. タッチで出てきたラムの顔入りサインは実際に凄く貴重らしく、達也を野球部に売り飛ばしたボクシング部部長の気持ちが今は判る。
  11. ラムの胸は揺れないなあ・・・・まだ胸が揺れるという描写がなかった時代。
  12. 「メガネ」の役職名を暗唱できる。
    • スーパー………キッド28号のフルネームを暗唱できる。
  13. アニメのOP,EDが半年ごとに変わるのが画期的だったと思っている。
    • この作品の楽曲には意外に名曲が多い。
      • 名曲じゃない。神曲だ。
  14. 主題歌はあくまで「宇宙は大ヘンだ!」である。
  15. 口癖は「だっちゃ」
    • いまだに博多弁や長崎弁の女子を見ると心動かされてしまう。
  16. リゲインCMは認めない。
    • 爆発音は「ちゅどーん!」だろ!?他つっこみ所多数。
  17. 最初に出たLD-BOXは33万円もしたのに結構売れた。
関連項目

おそ松くんファン

  1. はっきり言ってしまえば、六つ子にはあまり興味がない。
    • 六つ子はファンとはいえ外見だけでは区別不可能。
      • そしてどんどんイヤミやチビ太に主役の座を奪われてゆく……
      • そして7.のように、謂れの無いにわかファンのレッテルを貼られてしまう。
      • 「おそ松さん」ではちょいちょい違いが分かるような感じに
      • 「天才バカボン」しかり、赤塚不二夫は本来の主役をすぐにないがしろにする悪い癖がある。
  2. おでんといえばチビ太。
    • ローソンではおでんのキャラにチビ太を採用していた。
    • ●▲■のおでん以外は認めない。
      • 具はもちろんこんにゃく、がんもどき、鳴門巻き。
    • 叫ぶ詩人の会の歌に「ハタ坊のおでん」があるが、作詞者が「おでんを持っているのはハタ坊」と勘違いしていたためにこの曲名になったらしい。
  3. フランスと付くものには「お」を付けたがるザンス。
  4. 部屋で一人で「シェー!」をやってケガをする。
    • ゴジラもやってたのは気にしないことにしておく。
    • これには深く感動した。
  5. パンツ一丁の時は語尾に「ダス」を付けるダス。
    • 同じく頭にお子様ランチに付いてきた星条旗を突き刺して語尾に「だじょー」をつけるんだじょー。
    • ケチャップまみれの楊枝でも気にせず突き刺す。
  6. 白黒アニメの時が一番良いと思っている。
  7. 誰が誰か分からない奴は、にわかファンだ。
  8. お粗末くん」って書かれると怒るはず。
    • 嘘松と言う言葉も嫌い。
  9. 洋画の名作をパラフレーズしたシリーズがあったことを知っている。
    • チャップリンの「街の灯」ネタの回はけっこう泣けた。
    • 赤塚先生は後年も名作文学の漫画化をいくつもやっている。みなもと太郎みたいにギャグに走らず、大まじめに漫画化しているのが意外だ。いつものあのキャラクターでやるもんだから笑えてしまうのだが……
  10. トト子ちゃんがそのまんまひみつのアッコちゃんに流用されたことを知っている。
  11. 「カオルちゃん」といえばお巡りさんが愛用している人形。相棒の亀山のことではない。
  12. イヤミやデカパン、ハタ坊、ダヨーンらが一切出てこなかった初期(1962年ころ)の作品を知っている人はかなりの通だ。
  13. メガドライブのゲーム版は黒歴史だ。
  14. 「あっぱれ!チビ太の鬼たいじザンス」のドレス姿のトト子姫はとても可愛い。
    • その一方、乙姫様はと言うと…
  15. おそ松くんとおそ松さんの六つ子はおそ松以外性格が違いすぎだと思う。
  16. まさかおそ松くんで腐萌えはないだろうと思いきや、おそ松さんより7年も前の2008年におそ松くんの腐向け手書きMADが存在していたとは…

おそ松さんファン

  1. なんと大人になったおそ松くんのアニメ化が決定。その名も「おそ松ん」。
  2. 1話のパロディ満載の内容に衝撃が走る
    • あまりの内容故かBDに未収録&配信停止に、家での録画を保存版にするという人も
      • 本放送版が永久保存版、って同じ監督が担当していた銀魂の流れを思い出す。
    • 元作品の製作委員会とかからどんなクレームを受けたのか気になってしょうがない。
  3. まさか女性方面にアピールした雰囲気とはいえこんなに話題になるとは…
    • 「既存の作品が新たなファン層を獲得する」流れとしては同年のキュートランスフォーマーを思い出す方もいるかもしれない。
      • 内容も前述のパロディにかまけている訳では無い面白さではある
        • イケメン男性声優並べただけではない痛烈な面白さ、とも言える。
  4. このシリーズのおかげでイヤミやチビ太よりも六つ子に興味を持ち始めたとか。
  5. 原色パーカーを着てスタバに出没し、ラテのトールサイズをエスプレッソドッピオで注文してみる。
  6. 第2期・第1話における「ちゃんとした合体ロボ」がスパロボに参戦してほしいと願っている。
  7. サンリオとのコラボでニャニィニュニェニョンを知った。
関連項目

オバケのQ太郎ファン

  1. 長年原作が絶版状態が続いていたので、なぜオバQは封印されなければならないのかと思うと夜も眠れなかった。
    • 2007年に「新オバケのQ太郎」が再販されたが、正直旧作もまた出して欲しい。
      • 遂に小学館から藤子F不二雄全集として出ることに…。
      • 従姉妹の姉さんが虫コミ全12巻持ってます。譲って欲しい…。
  2. ギャグ漫画としてはドラえもん以上と思っている。
    • 「Qちゃんさようなら」「さよならドロンパ」は「さよならドラえもん」より泣ける。
    • 新オバQの「9時カエル」も。
  3. なんといっても小池さんは外せない。
    • 原作で小池さんが精神病院に収容されたことがあるのも知っている。
  4. とりあえずバケラッタ!と叫ぶ。
    • アニメ版において「バケラッタ」の意味をイントネーションで聞き分けられれば、ファンとして一人前。ちなみにそこでは実際にO次郎がバケラッタ語教室を開く回もある。
  5. 「劇画・オバQ」はトリビアの泉で紹介される前から知っていた。
    • 大人になってみれば、この作品の味がよく分かると思う。
  6. 今のドラえもんの声はQ太郎に似てると思う。
  7. バスファンはオバQのことをかつて一世を風靡した川崎製のオバQバスと連想する人が多い。
    • フロントデザインがオバQに似ているので。
  8. マラソン金メダリストの行く末が気になる。
    • 引退しましたねえ。
    • ちなみに彼女がQちゃんと呼ばれていたのは、「尚」の字がオバQに似ていたかららしい。
    • いや、それは後付け。リクルート時代に新歓だか何だかの集まりでオバQの物まねを(コス?)したから。
    • 大食いだからじゃないのか…。
  9. 「田代(たしろ)」といえば、×××××な人ではなく、元大洋のホームランバッター。
  10. onちゃんチュウキョーくんぽるぽるを見ると「思いっきりO次郎のパ●リやんか」と思ってしまう。
  11. 曽我町子氏といえばこの作品より初代オバQだ。
  12. この作品同様、主題歌を歌わせ、どれを歌ったかで年齢が分かる。
  13. ワ○キー(ペナ○ティ)にはちょい困ったもんだ…。
  14. おまんじゅうに化けられる。
  15. 物事に行き詰まると「ボム!」と言う。
  16. バンダイからファミコンソフトが出ている。
    • 凶悪な難易度のおかげで泣いた子供多数。
      • とにかくQ太郎の燃費が悪すぎ。
  17. 能年玲奈の顔を見て「O次郎に似ている」と思った。
    • もしオバQを実写化したらOちゃん役は能年ちゃんしかいないとも思う。

か行

かってに改蔵ファン

  1. とりあえず乾電池を挿してみる。
  2. 連載中期以降から読み始めた人(あるいは絶望先生から入った人)が初期の話を読むとまず引く。
    • 南国アイスホッケー部、太陽の戦士ポカポカを読んでた人間にとっては後の作風への変遷の過渡期。リアルタイムで最初から最後まで少しづつ慣れていったので、どれを見ても久米田マンガとして受け入れている。
  3. もちろん後作品も読んでいる。
    • 「絶望した!」の初出が絶望先生でないことも知っている。
    • 15巻の表紙の改蔵が望に見える。
    • また、美礼(太陽の戦士ポカポカ)が初期の改蔵に見えてしまう。
  4. 声優ファンも兼任しているとダメ絶対音感を自称したくなる。
  5. 「かってに研究しやがれBOOK」は無印、完全版とも持っている。
  6. 打ち切られた理由を未だに考えている。
    • 編集長の交代が原因ではないかと未だに疑っている。
  7. 連載終了後、まさかのアニメ化に驚いた。
    • ある意味、OVAでよかったと思う。
    • 昔はアニメ化の話が出ては流れるという自虐ネタが定番だったのだが。せいぜいサンデーのTVCMぐらいで。
    • 羽美は案外合ってたが、部長は・・・・・・うーん。地丹は反応に困る。
  8. 「美人で有名なクラス委員の山田さん」の下の名前は、最初は気にしていたが最後の方はどうでもよくなっていた。
    • いつだかのトビラ絵で「ついに山田さんの本名が!?」みたいなアオリがあったなあ。結局鉢植えの葉っぱか何かに隠れてた。
  9. 聖地(連載初期の舞台)は与野本町
  10. スキーソングといえばZOOのChoo Choo TRAINである。

神のみぞ知るセカイファン

  1. タイトルだけではどんな話か分かりにくいと思う。
    • タイトルだけ聞くと電撃文庫あたりのラノベっぽいと思う。
  2. 桂馬のギャルゲー論(?)に共感してしまう。
    • Ctrlキー禁止(小説2巻挿絵より)とか、常人には無理だろ・・・。
  3. 先の展開が読めたとき、「見えたぞ、エンディングが…!」とつぶやいてみる。
  4. エルシィの本名がきちんと言える。
  5. スープよりも味噌汁派。
  6. こっちも読んでいる。
  7. アニメ化決定。おめでとう。
    • まさかの2期決定。おめでとう。
      • もともと分割2クールだけどな。
      • 今後も1クールずつちまちまやっていくんだろうか。
    • OP曲(特に第一期)の格好良さは異常。
      • 長さも異常。1期はフルで8分。3期に至っては12分。
    • そして3期は2期から約7巻分すっ飛ばして女神編に突入。
  8. BMW
    • 今後車はBMWに乗ることにした。
    • 鉄道なら近鉄
      • ついに公式タイアップすることに。
    • 実妹至上主義とは、さすが神にーさまはよくわかっている。
      • 実妹落とせるギャルゲーってあんま無くね? とか突っ込んではいけない。
  9. 真のヒロインはエルシィでもハクアでも天理でもなく、よっきゅんだ。
    • 無論こっちではない。
    • 藤崎詩織いたる絵で描いて、更に下手にしたようなキャラデザがチャームポイント。
      • エンドカードでいたるさんがよっきゅんを描いてて吹いた。
    • いや「神ねーさま」こそ真のヒロインだ。
      • ひたすら可愛い上にツンデレ気味で、物事に無関心なのに打たれ弱いとか最高すぎるだろ。
  10. 主人公が結局リア充なのは気にしてはいけない。
    • ※ただイケで、成績良くて、かわいい女の子が周りに複数いだと、チクショウめ・・・!
  11. これを逆にゲームにしたらどうなるか考えてしまう。
  12. 「落とし神モード」を実践したことがある。
    • そして失敗した。

境界のRINNEファン

  1. アニメ化が待ち遠しい。次の改編こそは・・・
    • アニメ化決定。しかし電波教師と丸被りの時間帯に。
  2. 作中でれんげ(たぶん)が発した「いつ殺るか今でしょ」は傑作
  3. 六文だけ服を着てない理由が知りたい。

今日から俺は‼︎ファン

  1. 最近のファンはドラマ版から入った人が多い。
    • よく日テレがドラマ化できたよな、と思っている。
    • 同じ放送枠&監督の「親バカ青春白書」も見ようと思っている。
    • 中野を出さなかったことには不満を感じている。
  2. アニメがあるらしいが、OVAだから知らないというファンも多い。
関連項目

銀の匙 Silver Spoonファン

  1. 聖地は帯広市
    • なので、普段ノイタミナを遅れて番販ネットしているuhbでも特別に同時期ネット。
    • 「病気やら害虫やら持ち込んだりしたら農家が超大迷惑だから聖地巡礼やめれ」と公式でアナウンスされた。
      • 番組側から公式に巡礼自粛を求める告知を出したのはこの番組が初めてだろう。
      • 帯広駅駅周辺なら問題ないだろう。作中にも出てるし。
  2. ほとんどの人が前作からやって来た。
    • 等価交換に通じるものがちらほらと。
    • 「百姓貴族」を経由して入り、現在も両方を並行して読んでいる人は結構居る。
  3. お腹が減った時に読むとちょっとキツい。
    • 卵かけご飯とかピザとかジンギスカンとか。
  4. 豚をバカにしてはいけない。
    • 偶然だが同時期に阿久根さんも似たようなことを言ってた。
  5. 作者の前作が日5、同じサンデーであるマギも日5だからこの作品がアニメ化するとしたら日5だろうと思ってたが、なぜかノイタミナ
    • もうちょっと見やすい時間で放送してほしいけど仕方ない。
      • 日5での放送かつ4月開始ならば、代わりにヤマト2199がノイナミナ送りになっていた可能性も…。
  6. アニメのストーリーの構成が中途半端。1クール3カ月以内という制約はあっただろうが、もっとスッキリしたキリのいい終わらせ方は思いつかなかったのか?
    • 結局は分割2クールという形になったが…。

金色のガッシュ!!ファン

  1. 赤い表紙の本を持つと、思わず「ザケル!!」と言ってしまう。
  2. 小学館の某編集者は許せない。
    • 講談社であの人がお待ちです。たぶん。
      • まさかこの二人の作品が同じ号のマガジンに載ることになるとは…
  3. 金色の魔本から現れた魔物たちがド派手な「シン」の呪文を使う中で、バリーが地味なドルゾニスだったことに一瞬驚くが、でもその方がバリーらしいとすぐに納得する。
    • 正直、この漫画で一番燃えるのはバリー退場回だと思っている。
      • もちろんキッドも。
  4. OVAでも良いのでアニメをきちんと完結させてほしいなあと思っている。
    • 最後のほうを全部大谷さんの新規録音で・・・!!
    • 原作でのゼオンとの和解と比べて、アニメ終盤の彼の糞っぷりに腹が立った。
  5. まさか若本にキャラソンを歌わせるとは思わなかった。
    トークに、週刊少年サンデーファン/作品別に関連する動画があります。
    • でもこの作品で一番話題になったキャラソンは「チチをもげ!」だろうなあ…。
  6. 魔物のチェックをしている間にマイナーな色の名前に詳しくなってしまった。
  7. 別冊マガジンに番外編が掲載。
    • やっぱり句点はつかない。
      • サンデーは句点ついてたので、違和感がある。
    • ついにはパズドラでマガジンレジェンドとしてガッシュが登場したことですっかりマガジンの作品となってしまったという実感に寂しさが…
  8. なぜパピプリオが最後の10人に入ったか謎で謎で、

さた行

常住戦陣!!ムシブギョーファン

  1. 「サンデー超」時代から読んでる人は筋金入り。
  2. 作者が事故に遭った時にはヒヤヒヤした。
  3. サービスカット目当てで読んでる人もいる。
    • アニメは夕方放送なんだが、いいんだろうか…
      • 「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」とばかりに火鉢のふんどし見せまくり。
    • 作者から「はいてません」と公言された女キャラが既に2名。多分今後もっと増えると思う。
  4. やっぱりというか、最初に倒される蟲は蜘蛛なんですね。
  5. やっと一乃谷殿にも出番が。
  6. 結構端折りまくりのアニメ版を見て、もうちょっとゆっくりやっててもいいと思った。
    • 一番割を食ったのは恐らく武家見廻り組の皆さんだろう。見せ場も矜持もあったものではない。

太陽の戦士ポカポカファン

  1. まず作品の存在すら知られているのか・・・
  2. 久米田康治最大の黒歴史と言ってはいけない
  3. 絶望先生の臼井君の初出を知っている。
  4. 4巻以降は黒歴史。

だがしかしファン

  1. ほたるさんがかわいい。
    • ほたるさんの年齢に触れてはいけない。
  2. うすた京介の漫画みたいと言われて妙に納得する。
  3. お菓子ページをチェックしてしまう。
    • 思わず駄菓子の大人買いをするようになった。
  4. なんとアニメ化決定。
    • ウルトラスーパーアニメタイムでも5分アニメ枠でもなくTBS木曜深夜枠。大きい枠を取れたもんだなと思った。
  5. アニメ化を機に、どこかのメーカーがコラボしてくれないかと期待してしまう。
    • おやつカンパニーが本当に実現させた。
    • アニメの制作協力(製作委員会)にローソンもクレジットされているので、どんなキャンペーンを開催するのか楽しみ。

電波教師ファン

  1. ハヤテとか神のみとか無かったら連載されてなかったんだろうなと思う。
    • GTOとかハンマーセッションみたいなのを今のサンデーでやるとおそらくこういう感じ。
  2. サンデーアニメプロジェクトに名前が挙がらなかったが、アニメCMはやってるのでまだ諦めてない。
    • ついに悲願達成。しかしサンデーの大御所と丸被りする事態に…さながらコナン&MAJORの如し。
  3. あのタイミングでカードゲームネタをやってもよかったのだろうか。
  4. 小野Dボイスの女装メイド…需要有ると思うぞ?
  5. 柊学園本校の班戦争のシステムがアクセル・ワールドバカテスっぽく感じる。
関連項目

なは行

21エモンファン

  1. 聖地は丹波篠山市(モンガーの出身星が「ヘッコロダニ星雲タンバ星系ササヤマ星」)。
  2. 現実の2018年には異星からの観光客が地球を訪れることも東京で第1回宇宙オリンピックが開かれることもなかったが、「エモンがイヤミとデカパンの出るマンガ(アニメ)を見ている」という描写は現実化したといえる。

パーマンファン

  1. 来てよパーマンを歌える。
  2. 1期目(1967年版)はTBS系、2期目(1983年版)はテレ朝系で放送された。
  3. 関西は1期目も2期目も6チャンだった。

ポケットモンスター RéBURSTファン

  1. 少しはいるはず。
  2. まっとうなポケモンファンとは相性が悪い。
    • ツッコミ所満載だが気にしてはいけない。
    • 仮にポケモン要素を完全排除したとしても話の出来そのものが酷過ぎてもうね…。
  3. リョウガよりもハリルの方が主人公っぽい。

ま行

まじっく快斗ファン

  1. 怪盗キッドがとにかく大好き!!
    • 勝平の大ファン。
    • 快斗が乱馬っぽく感じる。
  2. 本編の三枚目な怪盗キッドが好きで、コナンに登場する怪盗キッドはあまり好きでない。
    • まじ快の三枚目のキッドの姿がコナンに登場するのが楽しみ。
      • 「KID in TRAP ISLAND」や「天空の難破船」は傑作。
  3. 変装術にあこがれている。
    • 老若男女問わず変装したい。
    • 女性にも変装したい(変態)
    • ハングライダーで自由に飛びたい♪
  4. 現実を追求するコナン世界に紅子の魔法があることに違和感を感じている。
  5. ルパン三世も大好き。
  6. 『コナンVSキッドVSヤイバ 宝刀争奪大決戦!!』のドジな怪盗キッドが出ていたのが嬉しい。
    • 恐らくアニメコナンには絶対出てこないだろう魔女衣装の紅子が見れる。貴重。
      • オチから判断するとコナンはキッドの正体を知ってる事になる気がする。
  7. 謎の組織の展開にわくわくしている。
    • コナンの黒の祖域に繋がってそう。
  8. 2001年コナンスペシャルは記念すべき作品。
  9. 初期のまじ快をOVA化をしてほしいと願っている。
    • でも初期のまじ快は非現実世界だから、コナン世界に合わせるのは難しい。紅子が魔法を使い、白馬が髪の毛だけで怪盗キッドの正体を知るなんて・・・・・・
      • 今はDNA鑑定があるから髪の毛一本でも手に入れば充分キッド=快斗に行き着けるんじゃない?
        • 寧ろ忠告シーンを残し魔法使用はカットというスタッフの判断のせいでコナンしか見てない層に「ただの痛い子」「中二病」と認識されている紅子が可哀想。
          • 「集められた名探偵! 工藤新一vs怪盗キッド」より。
  10. 2010年にアニメ化したまじっく快斗は必ず見る。
    • 2014年版ももちろん見るが、青子と黄之助(こちらは仕方ないが)の声優が変わっているのがなぁ…。

マギファン

  1. 勿論「すもももももも」も読んでる。
    • 半蔵がアリババにしか見えない。
  2. 中近東史大好き。
    • アラビアンナイトも読み始める。
  3. ソロモン72柱をソラで言おうとする。
  4. さやか・マミ・杏子の三人を見ると本作の主人公トリオを思い出す。
  5. タイトルが短すぎて検索が面倒だと内心思っている。
  6. 悪いことが起きるとアル・サーメンのせいにする。
  7. まだまだ世界が広がりそうだったのに打ち切りに近い形の終わり方だった。
  8. スピンオフ含めたアニメor原作終了後の扱いが不遇で仕方ない。
    • 特に2021年に音沙汰が無くなり、逆にタイアップし続ける特定のCLAMP作品(聖伝、wish、こばと)とゼルダの伝説トライフォース三銃士が大嫌い。

MAJORファン

  1. 今の野球少年のバイブルである。
  2. リトル時代から派と、メジャーから派に大きく分かれる。
    • もしくは漫画派とアニメ派。
  3. アニメの完成度が高い事に感動を覚える。
  4. アニメのOP・EDは名曲が多い。
    • 特に初期のロードオブメジャーは良かった。
  5. 子供時代は吾郎に同情を覚えた。
  6. 海堂の夢島の「心臓破りの丘」に挑戦してみたい。
  7. 清水に惚れてしまいそうになる。
    • たまにあるサービスカットにドキドキしてしまう。
  8. ジョー・ギブソンに嫌悪を擁いている。
  9. もちろん全巻そろえている。
    • もしくはサンデーで読んでいる。
  10. 寿也の事を「佐藤」なんて読んでいるのは確実ににわかファンだ。
  11. WBCではない。BWCだ。
  12. あのゲームのことは禁句。
    • 制作会社は許せない。
      • 数々の前科を持つ会社同士による悪夢の核融合…
  13. 正直、終わり時を間違えた様に見える今日この頃・・・(泣)。
    • アニメ版は今年から復活するらしいですよ。
      • ま~さかもう土曜にはやらんよね?!
        • そのまさかが現実に…
  14. 吾郎が優勝して子供を授かった次の回で、いきなりもう一人家族ができた、さらに肩を壊して引退という展開が急すぎる。
    • その後は野手として復帰した。
      • この展開を見てバッドエンドを想像した。
        • 分かるww
  15. 14で言われてる家族、息子を主人公とした第2期が始まった。どこまでやるんだろ。

MÄRファン

  1. 最近、タイアップがこのアニメの主題歌のみになってしまったGARNET CROWは、おそらく作者に買収されたのでは?と、思っている。
    • その後コナンやゴルゴ13などにタイアップ。見事疑惑を払拭することに成功。
    • 後に原作でも「ガーネットクロウ」なる名前のARMが出たのだが…。GARNET CROWファンは怒って良いと思う。
  2. ドロシーのキャラクターは恐いが、なんとなく可愛く嫌いにはならない。
  3. 原作とアニメ版でのロコとシャロンの扱いの違いに賛否両論。
  4. ナナシと「烈火の炎」のジョーカーが同一人物かどうか真剣に議論しあう。
    • それにしてもナナシは性格上関西弁が似合い過ぎだと思う。
  5. 韓国でも放送が始まったが、ギンタが「カン・ホス」と韓国人にされているのを知って半分うれしく半分ショック。
    • ↑日本人なら「ふざけんな!」だと思うが。
      • キャラ名が現地風に改められるのは、どこの国向けにでもよくある事。
関連項目

や行

YAIBAファン

  1. コナンがヒットしすぎたため忘れ去られてしまったことが不憫でならない
  2. コナンとの共演を心待ちにしているが世界観が違いすぎて無理なんだろうね・・・
    • OVAでは実現した。
  3. 新装版の表紙に違和感を感じる。
  4. 近年の名作アニメ化or再アニメ化ブームに倣って再アニメ化してほしいと願っている。
    • ただ現在題名が似てる某ジャンプの鬼殺し漫画が流行っているし、再アニメ化が難しいかも。しかも今も連載中のコナンファンと兼ねてる人も多いから対立はしないのが救いだがそれでも向こうのファンにとっても申し訳ない気持ち。

やおよろっ!ファン

  1. なぜサンデーで連載できたのだろうと考えてはいけない。
  2. 萌え擬人化カテゴリが似合いすぎる。
  3. 実は柱の冷やし中華ちゃんと犬のトークを楽しみにしている。
    • 改編期ごとにアニメの話をするのはお約束。

焼きたて!!ジャぱんファン

  1. 黒柳のリアクションは想像を絶する。
    • ピエロも該当。
  2. 新潟県出身なのに微妙に広島弁に近い方言を話す和馬を不思議に思う。
  3. マイスター霧崎の素顔を見てみたい。
  4. 韓国では登場人物を韓国人にして、舞台を韓国にしているのを知って半分うれしく半分ショック。ちなみにタイトルは「ほかほかベーカリー」
  5. パクりネタを好む。
    • コ○ンなんて、アニメ版でも健在だった・・・局が違うのに・・・
  6. 自分もパンを作ってみたいと思う。
  7. 最大のライバルは銀魂ファン
    • 更にはぴったんこカンカンもライバルであった。
  8. 冠茂は作者の担当者から名前がきているが、似ても似つかないピンク髪のかわいい少年だったので不思議。
  9. ローソン、デイリーヤマザキで作中に登場したパンを実際に売っていたが、番組が終了したとたん販売終了してショックを受けた。
  10. 最終回にはガッカリさせられた。
  11. 河内の扱いの酷さにひいた。後半ではパンすらも作らせてもらえない上に最終回の河内の最後・・・・。
  12. 意外に長野県の地名が多かった。東(須坂市)、諏訪原(諏訪市+原村)、梓川(松本市)...。
    • 諏訪原は神奈川にもある。
    • 長野電鉄って路線に松代って駅があった。
  13. せっかくアニメ化してしかもサンライズなのに今川泰宏が関わってくれなくて残念だった。
  14. アニメが中途半端なところで無理矢理終了させられてしまったのが悔しい。

行け!!南国アイスホッケー部ファン

  1. 「はーん」「こすこす」に反応。
  2. 正直今の久米田についていけない・・・
    • 今の久米田作品で月斗みたいなキャラは生かせるのだろうかと思う。
  3. アイスホッケーについては言っちゃダメだ。
  4. ロブ・吉田を知らないやつはモグリ。
    • 連載当初は鹿児島弁だったこともキャプテンがメガネをかけていなかったことも知らないやつもモグリ。
  5. 山陽本線の朝霧駅と舞子駅に反応。
  6. 久米田氏というと変態帽をかぶったあの男。
  7. 絵柄がかなり変化しているがどの絵柄も好きである。
  8. コンニャクの間違った使い方を知る。
  9. トヨタ車が好き。
  10. これのワイド版とルートパラダイスは久米田作品の中でも揃えにくい作品だと思う。

らわ行

らんま1/2ファン

  1. 「無差別」「格闘○○」という言葉に反応する。
  2. 「乱馬」と「らんま」を使い分ける。
  3. 初期のあかねの髪型がロングだったことや東風先生の存在ももちろん覚えている。
  4. 制服があるのに登場人物の服装が何故かバラバラ、という設定に疑問を感じない。
  5. 90年代に活躍した声優を語る上では欠かせない。
    • 八宝斎とコロンの中の人が波平とフネと同じというのは面白いんじゃなかろうか。
  6. 何らかのCDを持っている。
    • 特にキャラソン。
  7. EQUALロマンスがこの作品に使われたことに驚く。
  8. 重なる声優の多いこれを兼ねる人がいるとかいないとか。
    • 世良真純役がこの人で納得した。
      • なびきとあかねというべきか乱馬とあかねというべきか…
  9. 「右京」と言えば、水谷豊でも覇王丸のライバルでもない。
  10. 特殊体質と聞けばとりあえずお湯をかけて戻そうとする。
  11. い出がいっぱい」ではなく、「い出がいっぱい」。
    • 知名度に差はあれどどっちもサンデー。
    • ジャンプで言うと「ブルーバード」(いきものがかり/NARUTO疾風伝)と「Blue Bird」(コブクロ/バクマン。)みたいなもの。
関連項目