愛知の鉄道

2006年6月8日 (木) 18:53時点における61.215.78.249 (トーク)による版 (→‎愛知の鉄道)
ナビゲーションに移動 検索に移動

愛知の鉄道

  1. 地下鉄が環状であることが自慢。
    • 東京の大江戸線のことは知らない。
      • 大江戸線は環状線ではあるが、環状運転してない。名城線は完全な環状線の地下鉄として日本初。
    • 大江戸線は輪状にはなっているが、丸くはなく水滴型なので、別に短絡線を作らなければ環状運転は無理。都庁前での折返し運転なら可能
      • 「6の字型」だね。ちなみに国外だと韓国ソウルの地下鉄2号線が結構前から環状運転。
  2. 愛知が日本の中心だと思っているのに、新幹線のぞみが朝一本だけ通過していた(1992年~1997年)ことについて非常にむかついている。
    • 名古屋通過ののぞみは実は京都も通過していたが、京都ではまったく話題にならなかった。
  3. 愛知環状鉄道たる鉄道があるが、どこが環状なのか全く分からない。よっぽど地下鉄の方が進んでる。
    • JR線と合わせてみると環状に見えなくも無い。しかし環状鉄道の線路自体はどう見ても曲線。
    • 実はJRと愛知環状鉄道は当初つながる予定だったのです。  
    • 「JR愛知環状線」だと思われている。
      • 「JR城北線」もある。
    • 豊田市の真ん中を通っているので、通勤客で実は大黒字。新型車両も多い。
      • でも、それを知っているのは利用者だけ。
        • 万博の時は、始発から乗れないほどに、込んでいた。
    • 第三セクター経営になる以前、国鉄時代は岡崎と多治見を結ぶ予定だったので「岡多線」と呼ばれていた(結局多治見まで繋がらなかった)。
    • その後、小牧市の桃花台線の軌道などとつなげて環状鉄道にする話が持ち上がったが、尾張人が、尾張北部をトヨタの植民地とされるのを恐れてか、破談に。
      • この結果、桃花台線は廃止が決定した。尾張と三河の経済の力関係と底意地の悪さが具間見える。
      • 万博のリニモ(東部丘陵線)も、名古屋ではなくトヨタに依存しないと将来は桃花台線の二の舞か。
      • 鉄道まで車に依存する街である。
    • 名鉄・地下鉄・リニモは、トランパスが使えるのに愛知環状鉄道は使えない。
      • いまだに、無人駅があるから。
  4. 「あおなみ線」は大丈夫か?
  5. リニモ・ゆとりーとライン・ピーチライナー・城北線・あおなみ線と存在意義がない交通が多い。
    • 電車の英語アナウンスは駅名も英語っぽく発音するが、あおなみ線は駅名をもろ日本語で言う。
      • 「Next station is 名古屋」「This train bound for きんじょーふとー」 みたいな感じ。
      • さらにささしまライブ駅の英語表記はSasashima-liveではなくSasashima-raibu
      • 同様に総合リハビリセンター駅の英語表記はSogo Rehabilitation CenterではなくSogo Rihabiri Center
      • ネイティブの留学生談では英語アナウンス内のHigashiyama-lineは発音がおかしいらしい。
        • 地下鉄で東西南北は、そのまま日本語読み。
    • 名鉄特急の字幕の英語案内は、日本人が見ても恥ずかしくなるようなレベル
  6. 名鉄が鳴らすミュージックホーンには歌詞がある。「ど~け~よ~ど~け~よ~こ~ろ~す~ぞ~」
    • さすが天下の名鉄w
    • 「ど~け~よ~ど~け~よ~そ~こ~ど~け~」というバージョンもある
    • ど~け~よ~ど~け~よ~お~す~な~よ~ と言っているが
      • 「押すなよ」の意味がわからんが…
  7. 名鉄新名古屋駅、部外者には日本一利用しづらい駅。行き先が多種多様で訳分からん。
    • 平日の10時台~20時台の4番線は、1時間に28本電車が来る。種別は8種類、行先は10個ある。両数も何種類かある。しかも、並ぶ場所がいくつもある。
    • 現在は「名鉄名古屋」。昔の「新名古屋」だとJR名古屋駅から遠い、というイメージがあるため

会社別の噂

  1. 名古屋鉄道

東海旅客鉄道

東海道新幹線

  1. JR東海の全収益の約85%は東海道新幹線が占めている。JR新幹線などと言われるのもこのため。

東海道線

その他の路線

JR東海

愛知環状鉄道

愛知高速交通

名古屋臨海高速鉄道

豊橋鉄道