鹿児島本線

2008年12月1日 (月) 03:15時点における>ドリフ大爆笑'78による版 (→‎門司港~八代)
ナビゲーションに移動 検索に移動

九州旅客鉄道

鹿児島本線の噂

門司港~八代

  1. 元々は門司港〜鹿児島間の路線。しかし2004年の九州新幹線開業で八代〜川内間が第3セクター化されてしまった。
    • (門司港方面から見て)鹿児島に達しないのに"鹿児島"本線。
  2. 熊本では熊本駅の「フレスタ」を車内中に宣伝しまくってる普通列車が一日に何本か走っている(外観がかなり派手)
  3. 博多~鳥栖間は特急列車過密区間。
    • ここを「有明」「リレーつばめ」「かもめ」「みどり」「ハウステンボス」の各特急が通る。
      • 「みどり」と「ハウステンボス」はたいてい連結されている。
      • たまに「かもめ」+「みどり」+「ハウステンボス」という世にも珍しい3列車併結特急が走る。
        • 11両編成で通り抜けもできないから、ホームの待ち位置を間違えると大変。
  4. 古賀・筑前新宮間に2駅新設される。快速は止まらないそうだが、朝夕停車から全停になる可能性はある。快速の停車駅の増加に歯止めはかかるか。
    • できるのは、古賀市の鹿部駅と新宮町の上府駅。新宮町初のJR駅!
    • ちなみに、筑前新宮は「福工大前」に改名した。
  5. 「準快速」なんて列車が走ってる。
    • そんなものより「新快速」「通勤快速」でも作ってほしい。
      • 九州新幹線が全通したら、出来るかも。
      • 運行区間は・・・門司港(下関)~熊本あたりまで?下関発着はオールロングが入りそうだからなぁ。
    • 「区間快速」の親戚。あえて言い換えるなら「区間各停」。
  6. 荒尾以南の普通列車は日中でも中がとても暗い。
    • 乗客少ないから改善されないかも。
    • 荒尾以南は普通しか走らない、快速は無い。
  7. 千早駅は門司港駅から71kmのはずだが72kmポストがある。
    • 「THE IDOLM@STER」のバスト72アイドル・如月千早に対する嫌がらせ説あり。
  8. 九州新幹線の全通後、鳥栖・久留米以南の特急が全廃か半減か気になるところ。
    • 「有明」を残すか否か。高速バスと値段面で対抗するつもりがあるなら前者、時間で勝負するつもりなら後者だろう。
    • 消えるとなると、豊肥線電化の意味が疑わしくなってくる。
  9. 国鉄が九州初の電車として421系を送り込んだとき、最初の冬に断熱性と暖房容量不足が指摘された。
    • ちなみにほぼ同一設計の401系は北関東で使って何の問題もなかった。

リレーつばめの噂

有明の噂

  1. 熊本から小倉まで通しで乗ったら、2回検札を受けた。博多で降りなかったのが俺だけだったからか?そもそも需要はそんなモンなんだろうか。
    • 自由席特急券 熊本-(有明)-小倉 1680円 熊本-(有明)-博多-(新幹線)-小倉 1620円
      • ↑納得。因みに私は周遊きっぷ(九州ゾーン)で乗りました。
      • ↑博多-小倉間は新幹線の方が路線が直線的に通ってる為、営業キロ数が短く特急料金は安くなる。
        • 熊本-博多間は新幹線乗継割引で半額。博多-小倉間は新幹線で1区間内であれば特別な料金設定をしているため安い(自由席のみ)。ちなみにその間に新駅ができて2区間になっても安いままに設定されている。新幹線の料金は、各駅間でそれぞれ設定されているため営業キロは関係ない。

きらめきの噂

  1. 783系、787系、885系が使用される。
  2. 名前の割に、列車はダークな場合も。
  3. 昔はJR西日本で北陸を走っている全く関係ない特急の名前だった。

川内~鹿児島

  1. 元々は門司港〜鹿児島間の路線。しかし2004年の九州新幹線開業で八代〜川内間が第3セクター化されてしまった。
  2. 鹿児島地区や日豊本線延岡以南はボロばっかり走っていたが、2003年から新型の817系が走るようになった(但し福北ゆたか線からのお下がりではあるが)。
  3. 第3セクター化された肥薩おれんじ鉄道区間は電化されているのに気動車運行。
    • ただし、JR貨物の車輌が通過する為、通電は24時間されている。また、このJR貨物の通行料金は肥薩おれんじ鉄道では大事な収入源でもある。
      • そもそも、JR貨物は肥薩おれんじ鉄道に出資している。
  4. この路線こそ操舵機構付振り子式台車を備えた特急を投入すべきだった。
  5. ↑投入時点(現リレーつばめ787系は92年投入)で博多~鹿児島の区間が多少は違ってようが新幹線が出来るのが分かってる区間に高額な振り子車両入れる意味あるのか?
    • 新幹線を白紙にしてでもそうすべきだった。東シナ海や不知火海の素晴らしい眺めが観れれば、在来線の高速化事業でも不満は無いはず。
  6. 鹿児島市田上の半高架の区間は非常に中途半端。新川改修工事と合わせて完全なる高架にすべし。

主要駅

関連項目

  1. 九州新幹線
  2. 肥薩おれんじ鉄道