ページ「もし著作権がなくなったら」と「YouTubeファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
タグ: au回線
 
タグ: au回線
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|もしWiki|もしも借箱}}
==YouTubeファンの噂==
#あらゆる著作物はコピーし放題。
*[http://jp.youtube.com/ YouTube]
#*世の中が海賊版でありふれるようになる。
*[[動画配信サイト#YouTube|YouTube(Chakuwiki内記事)]]
#*[[中華人民共和国|パクリ大国]]・[[韓国|パクリ小国]]がやりたいほーだい。
#地方在住者にとって、テレ東・UHF系のアニメが投稿されると嬉しい。
#**[[日本]]涙目。
#*海外在住者にも貴重です。
#***しかし、それも問題にならなくなる。
#*だが、著作権違反ですぐ消されるものも多い。例えば[[乃木坂46ファン|乃木坂工事中]]のYouTubeは違法ですぐに消されてしまう。
#JASRACなどの著作権団体はもちろん消滅。
#キーワードを検索するのが楽しみになってくる。
#*コンテンツ業という業種が廃止される。
#*検索結果で動画が無かったらガッカリする。
#創作だけでは収入が得られなくなり、プロの創作者が消滅。
#*(これは他の検索エンジンにもいえることだが)検索して少ししか一致しないものや、ワードを変えられるものが出てくるとむかつく(もっとも""←これをつければいいのだが)
#*ミュージシャンはライブをかなり頻繁に行って生計を立てる。
#著作権違反動画の温床になりつつあるが、ここでしか見れないので黙認している。
#ディズニーの二次創作サイトが乱立
#*テレビや雑誌などで騒ぎ出したのはここ最近。
#*それだけではない。過去に封印された[[コナミ|コ○ミ]][[アダルトゲームメーカー#élf|エ○フ]][[任天堂|任○堂]]関係の二次創作物が次々復活。
#*音楽ファンにとって、敵はJASR・・ギャァアアー
#*ディズニーも数年足らずで倒産していた。
#**JASR・・・と話し合いをし始めたらしいね。
#日本でも外国のアニメを無断で放送するようになる。
#ハングルや英語の字幕が邪魔だと思いつつ動画を見る。
#*しかも、キャラクターの名前がすべて日本風にされている。
#*"英語ではこう訳すのか..."とか感心してるのは僕だけだろうか。
#**昔はそういうのあったよ。
#**勉強熱心な方もいたのか…失礼。
#初音ミクなどの自作CDが発売されるようになる。
#**俺はそう思いながらも邪魔だと思ってる。
#*え、既にされてね?
#*たまに、明らかに誤訳と思える字幕が表示される動画もある。
#*カバー曲でも良くなる。
#**著作権対策でつけているとしか思えない。
#[[ニコニコ動画]]や[[YouTubeファン|youtube]]などのユーザーは大いに喜びうpをし続けた。
#あの「[[ハングル|偉大なる文字]]」が目障りだ。
#*そのお陰でDVDの売上激減。
#*なんですか?それ。
#*テレビの視聴率が下がっていた。
#**リンクつけました。<!--マジレスすみません-->
#*本屋、レンタルビデオ屋の倒産が史実よりも相次いでいた。
#*目障りならDVDなんなり買いましょう
#*動画の音声が変わったり画が速くなることはなかった。
#好きな曲を検索して、レコーダーで録音する、というやり方もあり。
#**同じのが2回以上流れることもなかった。
#*ただし、音質を期待してはいけない。
#変わらないと思う。
#**それでもタダにはかえられないという心理・・・
#「黒部の太陽」はDVD化される。
#*PV見られるんで未だにYouTubeは重宝してます。
#*そればかりか動画サイトに流出する。
#*そんな事しなくても動画を保存出来るソフトがあります。(詳しくは[[ニコニコ動画ファン|こちら]]
#森進一が「おふくろさん」を堂々と歌う。
#*しかし好きな曲が見つかるも歌っているのは初音○クでがっかり。(by.経験者)
#*今は歌えるようになりました(2008年12月)
#**カバーとつければいいのに、まるで本家のようなタイトルのカバー動画には憤慨している。
#日本語ウィキペディアが発展する。
#**某[[VOCALOIDファン|○○ロ]]ファンだけは喜ぶ。
#*オタク系ウィキペディアンが増加する
#実は、音楽やアニメなどのプロモートに一役買っている。映画BSを創ったGは、ハルヒの成功から何も学んでない
#*漫画やアニメのスキャンもうっぴー放題になる。
#ゲーム動画などであまり関係のない音楽をBGMに使っているとがっかり。
#小林亜星と服部克久が法廷で争うこともなかった。
#'''HAHAHA! It's Pakuri!'''とか'''Oh! JAPAN is cool!'''とか不自然な英語でコメントするのはかっこ悪いと思う。
#*これは著作権法が元々なかった、あるいは戦後以前に著作権法がなくなっていた場合の話でしょ
#*え?英語のコメントは日本人がわざと書いたものだったの?(英語苦手なんでその辺よく分からん)
#そのうち、何が誰のなのかとか発祥国などが分からなくなり、もう歴史がメチャメチャ;
#日本未公開のアニメの日本語ダブの投稿があると超うれしい!
#*[[韓国]]が「全部ウリナラ起源ニダ!」と言い出す。
#外人の反応を見てニヤニヤ楽しむ。
#ダビングCD譲渡によりレコード会社が損害を受ける。
#英語版サイトで見る者が真のファンで、日本語サイトは邪道だと思っている。
#映画公開の翌日には海賊版DVDの販売が始まっている。
#削除されない為の検索対策を駆使する。
#*そのため映画公開と同じ日にDVDの販売も始まる。
#*漫才の「麒麟」を「き り ん」と書くetc.
#*映画館でNO MORE 映画泥棒が流れることもなくなる。
#*これを利用し、検索に引っかからないよう'''意図的に[[Wikipedia:ja:Google八分|Google八分]]になる'''こともできる。
#書籍や音楽CDのバーゲンセールが開催される。
#なんかいろいろ見てたら、アニメの曲の画像に明らかにどっかの個人サイトから取ってきたイラストを使った曲が大量に・・・タイトルや解説が英語だったけど、曲や画像が日本の物だったから、日本人のしわざ。曲だけではなく画像の著作権は大丈夫なんだろうか・・・?(ポケモン関連で大量に発見)
#3.のとおりプロの創作者がいなくなるため、一流の創作がなくなり、三流四流の創作ばかりが溢れるようになる。
#*それってまさか[http://www.pokesho.com ここから]流出してるものでは?
#*著作権概念がない時代の作品は三流創作ばかりでしたか?
#著作権侵害の動画が大量にアップロードされるのに対し、著作者自らが投稿する事もあるらしい。
#テーマパークなどは経営が成り立たなくなる
#*スカパーも投稿している。
#乃木坂工事中、日向坂で会いましょう、そこを曲がれば櫻坂の各YouTubeがすぐに消されることはなかった。
#**しかも、利用者ページで宣伝しまくり。
#*著作物の利用者を法律でがんじがらめにするよりも、こういう場で自分も宣伝に参加したほうが儲かる、ということに気づき始めたか。
#*最近では近畿の某局もユーザー登録しました。
#*2015年2月に「テレビ番組をインターネットにアップロードすることは違法です」という啓発テロップが番組に流れるようになった。ただ違法とわかっていてもその恩恵を受けている人は多そう。自分の地域で見られない番組とか。
#**昔の番組・CMを見て懐かしがることも多い。
#*削除云々するなら、公式(放送局など)自ら動画をどんどん配信してほしい。違法は公式がやる気ないから、こうなっているわけ。
#懐かしCMの中で海外向け日本車や欧州車の英語版CMを見ると感慨を覚える。
#*メルセデス各車のドイツ語のプロモ動画を見た時も感慨を覚えた。
#[[:Category:視聴覚室]]を肥大化させている主犯。
#右側の動画リストで気になった動画をクリックしたら削除されていた時は凹む。削除されたんなら載せんなよ・・・
#*最近なら「この動画には○○(権利者)さんのコンテンツが含まれていますが、著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。」の類というパターンもある・・。
#**同じケースで、スライドショーや名言集の類だと、著作権上の問題でBGMのみカットされるパターンも見る。
#**「この動画は○カ国でブロックされています」というのもある。全世界でブロックは著作権侵害と同じ扱いになるが、全世界でなければまず影響なし(でも、危ないことには変わりない)。
#「HD」のボタンを押すといきなり画面が大きくなるのでビビる。
#*うっかり「HQ」かと思いきや「HD」だった、ということもよくある。
#小学生の場合、「YouTube」を「ユーチューブ」でもなく「ようつべ」でもなく「ようチューブ」と読む。
#*僕、小学生だけど読まんなぁ~
#コメントが反映されないことなど日常茶飯事でもう慣れている。
#[[アンサイクロペディア|アンサイ]]で『'''きわめて難しい方法'''で動画をupする』と書かれているが気にしない。
#鉄道ファンにとっても欠かせない。金や暇がなくても電車に乗ったり旅行した気分になるから最高!
#*金を出して前面展望のDVDなんかを買う必要もなくなった。
#高画質・高音質で見たいときに、480pボタンなどが付いていない動画は、いちいちアドレスに&fmt=18とかを入れなくてはならないので面倒だ。
#再エンコードがなにげに優秀なので、アップするときはとりあえず高画質な動画を上げとけば良いというのがイカス。
#アニメ本編を探す際、海外サイト誘導もウザかったりする。良くて本編フルだがサイトアドレス字幕差し込み、最悪は無音静止画1枚・動画説明文にDLサイトアドレスのパターン。
#左右反転動画を時々見かける。
#*画面が横倒しになってるやつも。
#動画再生前の広告動画がうざい。
#*15秒ver.と30秒ver.の2種類があるらしい。30秒ver.は広告動画がスタートしてから5秒が経過するとスキップ出来るようになる(とは言っても、ロードの関係で5秒待たなければいけないというわけではないため、最低でも5秒は広告動画を見なければならない)が、15秒ver.はスキップが出来ないため、広告動画を最後まで見なければお目当ての動画がスタートしない。
#**長尺の動画に至っては何度も広告が挿入される。良い時に動画が遮断されると流石にイラッとくる。
#*最近(2018年)は広告動画2本立てなんてのも出てきた。1本目の広告動画が終わるorスキップで動画開始かと思いきや、立て続けに2本目の広告動画が開始。2本目の広告動画が終わるorスキップでようやく動画が開始。
#改悪の一途をたどっても他には[[ニコニコ動画|ここ]]ぐらいしかないので仕方なく利用する。
#最近公式が執拗なまでに自称パフォーマーの皆様方の動画に誘導しようとするのが鬱陶しくて仕方がない。
#*何もそんなとこまでニコ動の歌い手とかそこら辺の追従をせんでもええのに、と思う。
#最近他サイトの広告に日本エレキテル連合とかの動画をゴリ押してくるが、あれは何の真似なんだろう。ページを読み込むのに重いったらありゃあしない(2015年6月時点)。
#*上にも書いたが、所謂「[[ネットビジネス#YouTuber|Youtuber]]」と呼ばれるパフォーマーの皆様方のごり押しだと考えられる。この姿勢でニコ動ユーザーからはかなり敵意を向けられている気がする。
#**あの手の動画を見ていると、個人情報が特定されるのではないかと言う人もいてかなり心配だ。特に高校生以下に関しては…。
#**あっちの歌い手と違って色々なページに出てくるのでかなり鬱陶しい。変な顔すればいいってもんじゃねぇぞ。
#*しつこいごり押しは嫌われるという言葉を知らないのだろうか。
#*「Youtuber」は、CMや広告で公にも目をさらされるようになった。おかげで、小中学生にも人気がある配信者もいるとか。
#無差別低評価や悪口コメントで荒らされるのがウザったい。
#*いったいああいうような荒らしは何者なんだろうか。
#**アンチやねらー系の荒らしは目立つ。
#**たまに自らの携帯番号を載せるやつもいるが、あれは一体何なんだろうか。
#2016年になって生放送配信開始。LINELIVEやabemaTVFRESH!など生放送配信が増えたからだろうが、これでニコ生ユーザーが流れ込まないか心配している。
#文字が流れるだけの動画にうんざりしている。
#コメント欄は基本的に見ない。
#*正直あそこは[[Yahoo! JAPANファン#Yahoo!ニュース(コメント欄)ファン|ここ]]か[[2ちゃんねる|ここ]]以下。
 
==関連項目==
==関連項目==
*[[もし著作物の無断複製が完全に禁止されたら]]
*[[動画投稿者ファン|YouTuberファン]]
 
*[[偽動画投稿者の特徴|偽YouTuberの特徴]]
[[カテゴリ:もしも借箱|ちよさくけん]]
[[カテゴリ:ファンの噂/ウェブサイト|ゆうちゆうふ]]
[[カテゴリ:Google|ゆうちゆうふふあん]]

2021年8月8日 (日) 23:50時点における版

YouTubeファンの噂

  1. 地方在住者にとって、テレ東・UHF系のアニメが投稿されると嬉しい。
    • 海外在住者にも貴重です。
    • だが、著作権違反ですぐ消されるものも多い。例えば乃木坂工事中のYouTubeは違法ですぐに消されてしまう。
  2. キーワードを検索するのが楽しみになってくる。
    • 検索結果で動画が無かったらガッカリする。
    • (これは他の検索エンジンにもいえることだが)検索して少ししか一致しないものや、ワードを変えられるものが出てくるとむかつく(もっとも""←これをつければいいのだが)
  3. 著作権違反動画の温床になりつつあるが、ここでしか見れないので黙認している。
    • テレビや雑誌などで騒ぎ出したのはここ最近。
    • 音楽ファンにとって、敵はJASR・・ギャァアアー
      • JASR・・・と話し合いをし始めたらしいね。
  4. ハングルや英語の字幕が邪魔だと思いつつ動画を見る。
    • "英語ではこう訳すのか..."とか感心してるのは僕だけだろうか。
      • 勉強熱心な方もいたのか…失礼。
      • 俺はそう思いながらも邪魔だと思ってる。
    • たまに、明らかに誤訳と思える字幕が表示される動画もある。
      • 著作権対策でつけているとしか思えない。
  5. あの「偉大なる文字」が目障りだ。
    • なんですか?それ。
      • リンクつけました。
    • 目障りならDVDなんなり買いましょう
  6. 好きな曲を検索して、レコーダーで録音する、というやり方もあり。
    • ただし、音質を期待してはいけない。
      • それでもタダにはかえられないという心理・・・
    • PV見られるんで未だにYouTubeは重宝してます。
    • そんな事しなくても動画を保存出来るソフトがあります。(詳しくはこちら
    • しかし好きな曲が見つかるも歌っているのは初音○クでがっかり。(by.経験者)
      • カバーとつければいいのに、まるで本家のようなタイトルのカバー動画には憤慨している。
      • ○○ロファンだけは喜ぶ。
  7. 実は、音楽やアニメなどのプロモートに一役買っている。映画BSを創ったGは、ハルヒの成功から何も学んでない
  8. ゲーム動画などであまり関係のない音楽をBGMに使っているとがっかり。
  9. HAHAHA! It's Pakuri!とかOh! JAPAN is cool!とか不自然な英語でコメントするのはかっこ悪いと思う。
    • え?英語のコメントは日本人がわざと書いたものだったの?(英語苦手なんでその辺よく分からん)
  10. 日本未公開のアニメの日本語ダブの投稿があると超うれしい!
  11. 外人の反応を見てニヤニヤ楽しむ。
  12. 英語版サイトで見る者が真のファンで、日本語サイトは邪道だと思っている。
  13. 削除されない為の検索対策を駆使する。
    • 漫才の「麒麟」を「き り ん」と書くetc.
    • これを利用し、検索に引っかからないよう意図的にGoogle八分になることもできる。
  14. なんかいろいろ見てたら、アニメの曲の画像に明らかにどっかの個人サイトから取ってきたイラストを使った曲が大量に・・・タイトルや解説が英語だったけど、曲や画像が日本の物だったから、日本人のしわざ。曲だけではなく画像の著作権は大丈夫なんだろうか・・・?(ポケモン関連で大量に発見)
    • それってまさかここから流出してるものでは?
  15. 著作権侵害の動画が大量にアップロードされるのに対し、著作者自らが投稿する事もあるらしい。
    • スカパーも投稿している。
      • しかも、利用者ページで宣伝しまくり。
    • 著作物の利用者を法律でがんじがらめにするよりも、こういう場で自分も宣伝に参加したほうが儲かる、ということに気づき始めたか。
    • 最近では近畿の某局もユーザー登録しました。
    • 2015年2月に「テレビ番組をインターネットにアップロードすることは違法です」という啓発テロップが番組に流れるようになった。ただ違法とわかっていてもその恩恵を受けている人は多そう。自分の地域で見られない番組とか。
      • 昔の番組・CMを見て懐かしがることも多い。
    • 削除云々するなら、公式(放送局など)自ら動画をどんどん配信してほしい。違法は公式がやる気ないから、こうなっているわけ。
  16. 懐かしCMの中で海外向け日本車や欧州車の英語版CMを見ると感慨を覚える。
    • メルセデス各車のドイツ語のプロモ動画を見た時も感慨を覚えた。
  17. Category:視聴覚室を肥大化させている主犯。
  18. 右側の動画リストで気になった動画をクリックしたら削除されていた時は凹む。削除されたんなら載せんなよ・・・
    • 最近なら「この動画には○○(権利者)さんのコンテンツが含まれていますが、著作権上の問題で権利所有者によりブロックされています。」の類というパターンもある・・。
      • 同じケースで、スライドショーや名言集の類だと、著作権上の問題でBGMのみカットされるパターンも見る。
      • 「この動画は○カ国でブロックされています」というのもある。全世界でブロックは著作権侵害と同じ扱いになるが、全世界でなければまず影響なし(でも、危ないことには変わりない)。
  19. 「HD」のボタンを押すといきなり画面が大きくなるのでビビる。
    • うっかり「HQ」かと思いきや「HD」だった、ということもよくある。
  20. 小学生の場合、「YouTube」を「ユーチューブ」でもなく「ようつべ」でもなく「ようチューブ」と読む。
    • 僕、小学生だけど読まんなぁ~
  21. コメントが反映されないことなど日常茶飯事でもう慣れている。
  22. アンサイで『きわめて難しい方法で動画をupする』と書かれているが気にしない。
  23. 鉄道ファンにとっても欠かせない。金や暇がなくても電車に乗ったり旅行した気分になるから最高!
    • 金を出して前面展望のDVDなんかを買う必要もなくなった。
  24. 高画質・高音質で見たいときに、480pボタンなどが付いていない動画は、いちいちアドレスに&fmt=18とかを入れなくてはならないので面倒だ。
  25. 再エンコードがなにげに優秀なので、アップするときはとりあえず高画質な動画を上げとけば良いというのがイカス。
  26. アニメ本編を探す際、海外サイト誘導もウザかったりする。良くて本編フルだがサイトアドレス字幕差し込み、最悪は無音静止画1枚・動画説明文にDLサイトアドレスのパターン。
  27. 左右反転動画を時々見かける。
    • 画面が横倒しになってるやつも。
  28. 動画再生前の広告動画がうざい。
    • 15秒ver.と30秒ver.の2種類があるらしい。30秒ver.は広告動画がスタートしてから5秒が経過するとスキップ出来るようになる(とは言っても、ロードの関係で5秒待たなければいけないというわけではないため、最低でも5秒は広告動画を見なければならない)が、15秒ver.はスキップが出来ないため、広告動画を最後まで見なければお目当ての動画がスタートしない。
      • 長尺の動画に至っては何度も広告が挿入される。良い時に動画が遮断されると流石にイラッとくる。
    • 最近(2018年)は広告動画2本立てなんてのも出てきた。1本目の広告動画が終わるorスキップで動画開始かと思いきや、立て続けに2本目の広告動画が開始。2本目の広告動画が終わるorスキップでようやく動画が開始。
  29. 改悪の一途をたどっても他にはここぐらいしかないので仕方なく利用する。
  30. 最近公式が執拗なまでに自称パフォーマーの皆様方の動画に誘導しようとするのが鬱陶しくて仕方がない。
    • 何もそんなとこまでニコ動の歌い手とかそこら辺の追従をせんでもええのに、と思う。
  31. 最近他サイトの広告に日本エレキテル連合とかの動画をゴリ押してくるが、あれは何の真似なんだろう。ページを読み込むのに重いったらありゃあしない(2015年6月時点)。
    • 上にも書いたが、所謂「Youtuber」と呼ばれるパフォーマーの皆様方のごり押しだと考えられる。この姿勢でニコ動ユーザーからはかなり敵意を向けられている気がする。
      • あの手の動画を見ていると、個人情報が特定されるのではないかと言う人もいてかなり心配だ。特に高校生以下に関しては…。
      • あっちの歌い手と違って色々なページに出てくるのでかなり鬱陶しい。変な顔すればいいってもんじゃねぇぞ。
    • しつこいごり押しは嫌われるという言葉を知らないのだろうか。
    • 「Youtuber」は、CMや広告で公にも目をさらされるようになった。おかげで、小中学生にも人気がある配信者もいるとか。
  32. 無差別低評価や悪口コメントで荒らされるのがウザったい。
    • いったいああいうような荒らしは何者なんだろうか。
      • アンチやねらー系の荒らしは目立つ。
      • たまに自らの携帯番号を載せるやつもいるが、あれは一体何なんだろうか。
  33. 2016年になって生放送配信開始。LINELIVEやabemaTVFRESH!など生放送配信が増えたからだろうが、これでニコ生ユーザーが流れ込まないか心配している。
  34. 文字が流れるだけの動画にうんざりしている。
  35. コメント欄は基本的に見ない。

関連項目