ページ「平成大合併の悲劇/甲信越・北陸」と「広島市/中区」の間の差分

< 平成大合併の悲劇(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Chat-savarge
 
1行目: 1行目:
== [[新潟]] ==
{{区|name=中|reg=中国地方|pref=広島|area=安芸|city=広島市|ruby=なか|eng=Naka}}
*[[新潟市]]
==テーマ別==
**「旧地名を使わない」というポリシーを作ったばっかりに「中央区」「西区」「東区」など、普通すぎて住民すら理解できなさそうな区名になるモヨリ。
*城の噂:[[中国地方の城#広島城|広島城]]
***噂では「東区」の東に「北区」ができるらしい…。
*神社の噂:[[中国地方の神社#廣島護國神社|廣島護國神社]] [[中国地方の神社#白神社|白神社]]
**「秋葉区」の区名でひと悶着。
*博物館の噂:[[博物館・美術館#広島平和記念資料館|広島平和記念資料館]]
***「新津区(秋葉区の置かれる旧市名)にしてくれ」と住民から懇願されたとか。ただし、この区に含まれる小須戸町は反発。
*駅の噂:[[広島市の駅#本通駅の噂|本通駅]] [[広島市の駅#県庁前駅の噂|県庁前駅]] [[広島市の駅#城北駅の噂|城北駅]] [[広島市の駅#白島駅の噂|白島駅]]
****「[[秋葉原|アキバ]]区」よりはマシだと思う。
*橋の噂:[[ご当地の名橋#元安橋|元安橋]] [[ご当地の名橋#相生橋|相生橋]]
*****うわあぁぁぁ・・・それは丁重にお断りします。
*[[新潟/下越#胎内市の噂|胎内市]]
**「出身は?」「胎内です・・・」
***「だから出身地は?」「胎内です・・・・・」「ふざけんな!出身地を聞いてるんだよ!!!!」
**医学的には市民に限らず誰にも当てはまるわけだが。
***でも出身地を言うとこそばゆい気分になる気がする・・・
**そんなに'''中条市'''の名前が嫌だったのか?(旧)黒川村よ。
**新潟行ったとき、道の駅胎内があっただけでもスゴイと思ったのにまさか市名になってたとは・・・
***レジャー施設名も胎内ファミリーパークって・・・
*[[柏崎市]][[新潟/中越#刈羽村の噂|刈羽村]]
**刈羽村の周りがすべて柏崎市となってしまったため陸の孤島。
***きっと新潟県全ての市町村が合併するとしても刈羽村は合併しない。
*[[上越市]]
**合併で領土もゲットしたが、ついでに過疎地指定も同時にゲットだぜ!
**大して人口無いのに「上越市○○区」って政令指定都市っぽくなってる。
**しかも○○区とついているのは他の政令指定都市には似つかない田舎
**妙高市共々形が(ry
*[[新潟/魚沼#南魚沼市の噂|南魚沼市]]
**地名自体はそんなに問題ない(南魚沼郡から採った)んだが、やはり魚沼市があるから…。
*[[長岡市]]
**山古志村に、栃尾市に、寺泊町に、・・・・・・海から山まで盛りだくさんな合併。
***例の大地震の象徴を吸い込んでしまった。
****その中に川口町が入りそうである。また借金増えるのか・・・(鬱)
*****入る方だけでなく、受け入れる方(長岡市民)も住民投票をやりましょう。はたして借金を受け入れる覚悟があるのか?後になって破産してもそれは住民の選択。
***更に新潟市と接することに。


== [[長野]] ==
==中区の噂==
*山口村の[[岐阜/東濃#中津川市の噂|岐阜県中津川市]]入り
#本通の人通りがまばらになるのが結構早くて、驚いた。
**県が少し小さくなってしまった。
#*それは[[名古屋市/中区|ここ]]も一緒。
**これは当の山口村自身の希望によるもの。
#アステールプラザ
*[[松本市]]
#*ホールがバブリー
**4村を吸収し超巨大化。上高地と乗鞍の2大観光地もゲットだぜ!が、真ん中に細長い旧梓川村が入り、四国を更にくびれさせたような超イビツな形に。
#*中区民文化センター
**ただし、そのくびれの原因の1つである波田町と合併協議に入るらしい。
#**他の7区は「○○区民文化センター」となっているが、中区だけアステール。
***しかし松本市は消極的。
#広島厚生年金会館
*[[長野/上小#長和町の噂|長和町]]
#*→広島市文化交流会館→広島文化学園HBGホール
**「ながわ」村が合併により消滅し、「ながわ」町が誕生。でもぜんぜん別のところ。
#*広島に住む吹奏楽ファンのメッカ。
**松本と合併した「奈川」と、長門と和田が合併してできた「長和」。まぎらわしい。
#広島で最も昼間人口が増加する区(特に紙屋町)。
**合併前にあった長門町もまた合成地名で、山口県の長門とは無関係。合成の上に詐称(読みまで同じ)。
#繁華街規模は俗に言う7大都市中最小でこれなら[[神戸市|神戸]]・[[三宮]]の方がまし
*[[長野/上小#東御市の噂|東御市]]
#*7大都市の中で広島は軍事・工業都市として発展したので仕方ない。勤務先が市街地ではない人が多いんだから。
**合成地名ってだけでもアレなのに語呂も悪い。
#昔は見真(けんしん)講堂と言うイベント会場もあった。
*[[長野/松本#安曇野市の噂|安曇野市]]
#意外な事に、JRの駅はない。
**色んな面で知名度抜群だった「穂高」の町名を何で消しちゃったのだろう…。
#*[[#白島|白島]]にできる。
**豊科も負けない。
#**駅名は「新白島」。
**穂高と豊科が仲が悪かった。安曇野は長野県では有名だが、全国だと意外に知らない。
#中区という割りに、南に偏っているのでは…。
*中央アルプス市(未遂)
#*広島市が北の方に果てしなく広がりすぎたから。
**南セントレア市の陰に隠れて目立たなかったが、駒ヶ根市などが合併して出来かかっていた。結局住民が猛反発して、合併自体も白紙に。当然だ。
#*東西に見たら真ん中らへん。
**北アルプス市成立も阻止された
#橋を渡らないと外に出られない。
*[[長野/上小#上田市の噂|上田市]]
#*そのせいで「アイツ」は逃げられなかったのか?
**旧丸子町の某高校で陰湿な事件があった矢先に丸子と合併して良かったのか?某巨大掲示板では旧丸子以外の現上田市域までとばっちりを食らった状態だという事に気付いてるのだろうか。
#**しかし、どこをどうやって渡ったのか西区まで逃げてましたね。あともう一本、橋を渡っていれば…<!--(この2012年1月の脱獄事件のネタ、書いていいんですか?)-->
#千田町にあった被爆ピアノは爆心地から約1.8㎞のところで被爆したが、2013年現在も現役で使われている。また、[[ニューヨーク]]に運ばれて演奏された事もある。


== [[山梨]] ==
===紙屋町・八丁堀===
*[[山梨/巨摩#南アルプス市の噂|南アルプス市]]
#[[百貨店#福屋|福屋]]・[[天満屋]]・[[三越]]・[[東急ハンズ]]・[[パルコ]]・[[そごう]]がかたまっている。
**アルプス!
#*ロフトはそごう新館の中にある。
**日本唯一の外来語ドドーン!
#*天満屋は2012年3月に閉店しヤマダ電機になるとか。
*[[山梨/国中#甲斐市の噂|甲斐市]]・[[山梨/国中#甲州市の噂|甲州市]]
#**なりました。
**甲斐と甲州…どっちがどっち?
#**しかしバス停は天満屋前のまま・・・
***甲斐市ともかく、甲州市は素直に塩山市とすべきだった。
#*パルコ前中継。
***甲斐市は竜王市、甲州市は塩山市でよかったんじゃね?
#**どちらかというと、[[スターバックスコーヒー|スタバ]]前中継。
*[[山梨/国中#中央市の噂|中央市]]
#**24時間テレビの募金は正真正銘、パルコ前で行っている。
**どこの中央か分からないだろ!
#**2016年9月10日の夜はパルコ前で店員さんと思しき方による「それ行けカープ」と「宮島さん」のトランペット演奏が行われた。
***日本の中央。首都機能移転の布石。
#地下にシャレオが埋まっている。
*[[山梨/国中#笛吹市の噂|笛吹市]]
#*その下には[[広島高速交通|アストラムライン]]も埋まっている。
**う~ん、まともな名前をつけてきたなぁ。
#*シャレオはおしゃれですか?
**山梨県民の間でも「大合併唯一の良い地名」と評判。
#基町クレド
***[[山梨/郡内#富士河口湖町の噂|富士河口湖町]]も別に悪くないと思うけど。
#*ティエスエスが出動するよ
*県北西部でまともな名前は韮崎だけに。
#*パセーラ
#*リーガロイヤルは広島で一番高い建物(150m)だったが、アーバンビュー(166m)に抜かれた。
#**中枢都市なのに、一番高い建物がマンションだなんて恥ずかしい。オフィス需要がそれだけ少ないということか。
#[http://kamihachi.net 「カミハチ」]というらしい
#*西区出身だけど、言わない。
#*南区民も言わない。
#*本元中区民もね。
#八丁堀バス停は15箇所もある。八丁堀バス停の目の前に立町電停があるところもある
#*確か紙屋町・八丁堀バス乗り場の乗り場数が世界一だったはず。
#広島ピースツリーという235mのタワーが近近建つらしい。
#新天地に本店のあるお好み焼き店「へんくつや」は[[阪神タイガースファン|虎ファン]]向けであってそれ以外の地元民向けではない。
#アリスガーデンでは月に一度、アイドルになりたい女の子のためのイベントが行われている。
#*毎月のようにユニットメンバーが入れ替わっているらしい。いろいろ大変ね。
#八丁堀には広島屈指のお好み焼屋「みっちゃん」総本店がある。
#カープのリーグ優勝時はここら辺が市内で最もてんやわんや状態になる。


== [[富山]] ==
====バスセンターの噂====
*市町村数がたったの15(全国最少)に。しかし、日本一面積の狭い自治体(舟橋村)がある。
#広島市の交通の中心
**[[富山/呉東|呉東地区]]における破談などのゴタゴタがなければ少なくとも13以下になっていたと思われる。各ブロック毎にまとまって4市にまで減るとの予測すらあった。
#中距離なら[[広島駅]]よりも便利
**ずいぶんおおざっぱな地図になっちゃったね。
#*可部線・芸備線・宮島線沿線からなら1番便利。
*[[富山/呉西#南砺市の噂|南砺市]](なんとし)
#広島そごうの3階にある。そごうは3階だけ匂いが違う。
**なかなか正しく読んでもらえない。世界史(西洋史)通には[[フランス]]のNantes(ナント)と間違われる。
#*そごうが生き残れたのはバスセンターあってこそ。
***随分学のある人を対象としていると見た!
#*リニューアルで待合室まで排気ガスが流れなくなった気がする。
****世間で言う「随分学のある人」というのは常識知らずのリアルバカですから…-リアルバカ
#*地上からダイレクトでエスカレーターがつながっている。
***井波・福光・五箇山(旧平・上平・利賀の各村)などの地域の特色が名前から見えて来ない
#高速バス乗り場から見える辺りに「東京へは新幹線」という大きな広告が出ている。
***でも他の案よりはまだまし。[[ベトナム|某東南アジアの国]]を思わせる案(越○市)まで存在していた。
*[[富山/呉西#射水市の噂|射水市]](いみずし)
**旧郡名を市名にしたものだが、いまいちピンと来ない。新湊のほうが知名度があったのに…
***しかも尊厳死問題で変に有名になるというおまけつき
***合併の際、旧市役所でなく旧町役場を新市の本庁舎にしたケースは、ここと、茨城県古河市(旧総和町役場を新市役所にした)だけかな?
***同じ茨城の笠間市も当てはまる。市役所が旧友部町役場だから。
*[[富山市]]の大膨張
**いくらなんでも…
***北アルプスの秘境まで県庁市の一部とは…
***静岡市に似ているのでは?
***それも県庁所在地なのに、吸収ではなく新設合併であそこまで大きくなる必要があったのか?


== [[石川]] ==
===白島===
*[[平成大合併の悲劇/甲信越・北陸/石川|石川]]
#「しろしま」ではない。「はくしま」です。
#白鳥でもありません。
#白島も昔は島だったらしい。
#「広島郵便貯金ホール」改め「広島県立文化芸術ホール(仮)」
#*郵便貯金ホール最後のコンサートは、坂本冬美20周年記念コンサート。
#*ネーミングライツ導入するらしい。
#*広[[東京の企業#綜合警備保障|綜警]]が命名権を取ったので、ALSOKホールになった。
#**更には上野学園ホールになった。上野学園ってなんだ?
#***広島で7校の専門学校を経営している学校法人らしい。
#*その隣に[[広島ホームテレビ]]の社屋がある。
#[[マルナカ]]の飛地。
#白島新駅はいつになったらできるのだろうか…
#*先日、広島市のホームページで駅舎のデザインを募集していた
#**ドラえもんの『ガリバートンネル』みたいな完成予想図が出てた。
#*なかなかスタイリッシュな駅になりますた。


== [[福井]] ==
===流川・薬研堀===
*[[平成大合併の悲劇/甲信越・北陸/福井|福井]]
#流川に[[ポプラ (コンビニエンスストア)|ポプラ]]の一号店がある。
[[Category:平成大合併の悲劇|こうしんえつほくりく]]
#*ポプラは流川の賜物。流川の夜遊びに支えられて誕生。
[[Category:新潟|へいせいたいかつへいのひけき]]
#流川を他県の人に([[SLAM DUNKファン|スラムダンク]]の影響で)「るかわ」と読まれて困っている。
[[Category:長野|へいせいたいかつへいのひけき]]
#*ちなみにスラムダンクではインターハイの開催地が広島だった。
[[Category:山梨|へいせいたいかつへいのひけき]]
#広島市中心部を流れる太田川水系7河川ではない。
[[Category:富山|へいせいたいかつへいのひけき]]
#*流川という小川はあったらしい。
[[Category:甲信越地方|へいせいたいかつへいのひけき]]
#正しい読み方は「ながれかわ」と「やげんぼり」
[[Category:北陸地方|へいせいたいかつへいのひけき]]
#*流れていくから流川 やけのやんぱち薬研堀
#*「なが'''ら'''がわ」は主に[[岐阜]]。
#[[福岡市|福岡]]でいうと[[福岡市/博多区#中洲|中洲]]みたいなところ。
#言ってましたね~。[http://www.youtube.com/watch?v=HiiRK8tfZw0 これ]
#{{あきまへん}}の収入源。
#薬研堀には特殊なお風呂屋さんが数軒ある。
#「[[まんが4コマぱれっとファン#普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。ファン|ろこどる]]」がいるわけでもない。
#*あれは[[流山市]]のことだ。
#流川は飲み屋さんが多い。
#'''夜のお店'''の方と思しき男の呼びこみがしつこい。
 
===中町===
#中町スタイルは[[汐留]]スタイルの「オマージュ」
 
===吉島===
#住宅宣言吉島
#*打ちっぱなしが目印
#広島市のど真ん中なのに交通機関が[[広島の交通#広島バス|赤バス]]24号しかない
#*いや、50号もあるぞ
#住宅の真ん中に刑務所がある
#*塀が高くて逃走の心配はなし
#**この前逃走したじゃん!!!!
#吉島のえぐれた部分にある貯木場が、いつの間にかヨットハーバーというおしゃれポイントに
#*それまでは東小のガキが、先生が入るなと口酸っぱく言ってるにも関わらず、勝手に立ち入ってハゼ釣りしてる場所だったのに
 
===江波===
#EBA
#*女優のほうの江波さん(故・江波杏子さんの意)は「えなみ」なので混同しない様に。
#[[新世紀エヴァンゲリオンファン|エヴァ]]
#*これで「ロケみつ」のネタになった。
#昔は島だった。
#江波と言えばライガー。
#*という人がいるけど、ライガーの出身地は「永井豪宅」で広島の出身ではない。
#**ただ山田恵一という消息不明のレスラーの出身地ではある。
#*元ミッシェルのアベの出身。
#**アベさん亡くなっちゃったね;;
#エバヤマザクラ
#*他の桜に比べて花弁の多いレアな品種らしい
#市電が無い先っぽはホンマに不便じゃけぇのぉ・・・。
#*延長の計画は一応あるらしいが進む気配がない。
 
===舟入===
#舟入高校と広島商業高校
#中心部が近すぎず遠すぎず市電もバスも本数が多い
#3号線・6号線・郊外線…ほんとだ!便利
#「西川口町」があるけど[[川口市/地域別#西川口の噂|埼玉の風俗街]]とは無関係。
#*そこの風俗街は壊滅状態にされました…。
#漫画家の中沢啓治と、彼の代表作「はだしのゲン」の主人公の家があったのは舟入本町。
#キャバクラが数軒ある。
 
===十日市・広瀬===
#交差点に謎の高い'''鳥の巣'''がある。
#*昔は中に人が入って広電のポイントを切り替えていた。
#不動産屋激戦区(不動産激戦区ではない)
#'''寺町'''はその名の通り寺ばかり。
#「土橋」があるが、「ど'''は'''し」である。
#*マジ!?今までずっとどばしだと思っとったわ。
#*実は、中国新聞本社は土橋にある。
 
==原爆ドームの噂==
[[画像:Genbakudome.jpg|thumb|240px|平和を願う]]
#平和とは何ぞや、と静かに考え・・・ようとすると周りで署名活動やら街宣車の演説やら、やかましくてそれどころじゃなくなる。
#NO MORE WAR!!と落書きされて、結局消した。
#*ひどい人がいるね。許せん
#*立ち入りが規制されていなかった1950年代前半の写真によると一部の壁が落書きだらけだったらしい。
#老朽化が激しい。
#*ドームの内部は鉄骨を渡して補強。見えない部分には鉄板を打ち付けてある部分も。
#**しかし、近寄ると補強工事の跡がしっかり見える。
#***UNESCOはどこまで↑を許してくれるのだろうか……。
#****もともとのレンガ造りの構造を損ねているわけではないので問題ないらしい。
#[[旧広島市民球場]]はお向かいさん
#*ジャイアンツの本拠地は東京ドーム、ホークスの本拠地もヤフードームだが、広島カープの本拠地は原爆ドームではなく市民球場。
#**2009年からカープは[[広島市民球場|新球場]]に本拠地移転。
#心霊スポット。写真を撮ると何かしら写るらしい。
#*そんな事言ってたら、広島市内だけで何万も幽霊さんと出くわす事になる。
#昔は非常に美しい建物だった。その(以下自粛)
#*中にも入れた。
#すぐ近くに広島のオタクの聖地が存在する
#厳密に言うと広島産業奨励館。
#ここが爆心地だと思われてることがあるが、実際は少し違うらしい。
#*とある病院の真上。
#**島病院
#***爆心地を偲ばせるものは説明付きの石碑くらいしかない。
#ここのすぐそばに勧められても絶対に行ってはならないお好み焼屋がある。
#高層マンションが近くにできた際には「景観が損なわれて世界遺産リストから抹消されるのではないか」と大騒ぎになった。
#「ウルトラマンA」第1話で超獣ベロクロンに破壊される予定だった。
#*しかし被爆者などへの配慮により舞台が福山に変更されたためそのシーンは没に。
#*ちなみにミニチュアはあまり似ていなかったような記憶がある。
#実は野良猫の棲家と化してる。
#建物としての高さは約25m。
#日本で初めてバウムクーヘンが販売された場所。
#正式な保存決定は1966年だがその15年以上前から公園用地として開発が規制されていたため壊されずに済んだ。
#原爆ドームを世界遺産に推薦するために史跡指定基準が改正された。
#*それ以前は近代の物件はあまり対象として想定されていなかった。
#建物の足元の地面はかなり苔だらけ。
#戦後の一時期には「平和記念ドーム」という名称が使われていたこともあった。
 
==平和公園の噂==
*関連項目:[[博物館・美術館#広島平和記念資料館|広島平和記念資料館]]
#中島町だったところ。
#*今も地名は広島市中区中島町
#*原爆が落とされる前は繁華街だった。
#遠足の定番
#修学旅行の定番
#放鳩
#*[[鳩]]は、平和の象徴というか「平和公園の」象徴になっている。
#*略称が「UHT」だったころのホームテレビのOPでこの映像が流れていた。
#中心市街地にあれだけの空間があるのはすごい。
#*そりゃ元祖グラウンド・ゼロだし。
#地元の人にはただの広場。早朝来ると、年寄りたちがラジオ体操や犬の散歩をしている。
#*{{あきまへん}}にとっては聖地
#8月6日は{{あきまへん}}が全国から集結するので、かなり賑やか。
#*左の人が集まると思われがちだが、右の人も集まっていろいろやっている(例えば2009年の田母神俊雄「ヒロシマの平和を疑う」@メルパルク)
#原爆ドームの対岸にあるレストハウスも実は被爆建造物。爆心地からこの距離で現役で使われているのがすごい…
#*地下には何かあるらしい。
#**原爆が落ちた時、地下にいて助かった人がいるらしい。
#公園を貫いている車道は旧西国街道。
#*かつて繁華街として栄えていた頃の数少ない名残となっている。
 
[[Category:中区|ひろしま]]

2018年11月6日 (火) 11:30時点における版

テーマ別

中区の噂

  1. 本通の人通りがまばらになるのが結構早くて、驚いた。
  2. アステールプラザ
    • ホールがバブリー
    • 中区民文化センター
      • 他の7区は「○○区民文化センター」となっているが、中区だけアステール。
  3. 広島厚生年金会館
    • →広島市文化交流会館→広島文化学園HBGホール
    • 広島に住む吹奏楽ファンのメッカ。
  4. 広島で最も昼間人口が増加する区(特に紙屋町)。
  5. 繁華街規模は俗に言う7大都市中最小でこれなら神戸三宮の方がまし
    • 7大都市の中で広島は軍事・工業都市として発展したので仕方ない。勤務先が市街地ではない人が多いんだから。
  6. 昔は見真(けんしん)講堂と言うイベント会場もあった。
  7. 意外な事に、JRの駅はない。
    • 白島にできる。
      • 駅名は「新白島」。
  8. 中区という割りに、南に偏っているのでは…。
    • 広島市が北の方に果てしなく広がりすぎたから。
    • 東西に見たら真ん中らへん。
  9. 橋を渡らないと外に出られない。
    • そのせいで「アイツ」は逃げられなかったのか?
      • しかし、どこをどうやって渡ったのか西区まで逃げてましたね。あともう一本、橋を渡っていれば…
  10. 千田町にあった被爆ピアノは爆心地から約1.8㎞のところで被爆したが、2013年現在も現役で使われている。また、ニューヨークに運ばれて演奏された事もある。

紙屋町・八丁堀

  1. 福屋天満屋三越東急ハンズパルコそごうがかたまっている。
    • ロフトはそごう新館の中にある。
    • 天満屋は2012年3月に閉店しヤマダ電機になるとか。
      • なりました。
      • しかしバス停は天満屋前のまま・・・
    • パルコ前中継。
      • どちらかというと、スタバ前中継。
      • 24時間テレビの募金は正真正銘、パルコ前で行っている。
      • 2016年9月10日の夜はパルコ前で店員さんと思しき方による「それ行けカープ」と「宮島さん」のトランペット演奏が行われた。
  2. 地下にシャレオが埋まっている。
  3. 基町クレド
    • ティエスエスが出動するよ
    • パセーラ
    • リーガロイヤルは広島で一番高い建物(150m)だったが、アーバンビュー(166m)に抜かれた。
      • 中枢都市なのに、一番高い建物がマンションだなんて恥ずかしい。オフィス需要がそれだけ少ないということか。
  4. 「カミハチ」というらしい
    • 西区出身だけど、言わない。
    • 南区民も言わない。
    • 本元中区民もね。
  5. 八丁堀バス停は15箇所もある。八丁堀バス停の目の前に立町電停があるところもある
    • 確か紙屋町・八丁堀バス乗り場の乗り場数が世界一だったはず。
  6. 広島ピースツリーという235mのタワーが近近建つらしい。
  7. 新天地に本店のあるお好み焼き店「へんくつや」は虎ファン向けであってそれ以外の地元民向けではない。
  8. アリスガーデンでは月に一度、アイドルになりたい女の子のためのイベントが行われている。
    • 毎月のようにユニットメンバーが入れ替わっているらしい。いろいろ大変ね。
  9. 八丁堀には広島屈指のお好み焼屋「みっちゃん」総本店がある。
  10. カープのリーグ優勝時はここら辺が市内で最もてんやわんや状態になる。

バスセンターの噂

  1. 広島市の交通の中心
  2. 中距離なら広島駅よりも便利
    • 可部線・芸備線・宮島線沿線からなら1番便利。
  3. 広島そごうの3階にある。そごうは3階だけ匂いが違う。
    • そごうが生き残れたのはバスセンターあってこそ。
    • リニューアルで待合室まで排気ガスが流れなくなった気がする。
    • 地上からダイレクトでエスカレーターがつながっている。
  4. 高速バス乗り場から見える辺りに「東京へは新幹線」という大きな広告が出ている。

白島

  1. 「しろしま」ではない。「はくしま」です。
  2. 白鳥でもありません。
  3. 白島も昔は島だったらしい。
  4. 「広島郵便貯金ホール」改め「広島県立文化芸術ホール(仮)」
    • 郵便貯金ホール最後のコンサートは、坂本冬美20周年記念コンサート。
    • ネーミングライツ導入するらしい。
    • 綜警が命名権を取ったので、ALSOKホールになった。
      • 更には上野学園ホールになった。上野学園ってなんだ?
        • 広島で7校の専門学校を経営している学校法人らしい。
    • その隣に広島ホームテレビの社屋がある。
  5. マルナカの飛地。
  6. 白島新駅はいつになったらできるのだろうか…
    • 先日、広島市のホームページで駅舎のデザインを募集していた
      • ドラえもんの『ガリバートンネル』みたいな完成予想図が出てた。
    • なかなかスタイリッシュな駅になりますた。

流川・薬研堀

  1. 流川にポプラの一号店がある。
    • ポプラは流川の賜物。流川の夜遊びに支えられて誕生。
  2. 流川を他県の人に(スラムダンクの影響で)「るかわ」と読まれて困っている。
    • ちなみにスラムダンクではインターハイの開催地が広島だった。
  3. 広島市中心部を流れる太田川水系7河川ではない。
    • 流川という小川はあったらしい。
  4. 正しい読み方は「ながれかわ」と「やげんぼり」
    • 流れていくから流川 やけのやんぱち薬研堀
    • 「なががわ」は主に岐阜
  5. 福岡でいうと中洲みたいなところ。
  6. 言ってましたね~。これ
  7. ×××××の収入源。
  8. 薬研堀には特殊なお風呂屋さんが数軒ある。
  9. ろこどる」がいるわけでもない。
  10. 流川は飲み屋さんが多い。
  11. 夜のお店の方と思しき男の呼びこみがしつこい。

中町

  1. 中町スタイルは汐留スタイルの「オマージュ」

吉島

  1. 住宅宣言吉島
    • 打ちっぱなしが目印
  2. 広島市のど真ん中なのに交通機関が赤バス24号しかない
    • いや、50号もあるぞ
  3. 住宅の真ん中に刑務所がある
    • 塀が高くて逃走の心配はなし
      • この前逃走したじゃん!!!!
  4. 吉島のえぐれた部分にある貯木場が、いつの間にかヨットハーバーというおしゃれポイントに
    • それまでは東小のガキが、先生が入るなと口酸っぱく言ってるにも関わらず、勝手に立ち入ってハゼ釣りしてる場所だったのに

江波

  1. EBA
    • 女優のほうの江波さん(故・江波杏子さんの意)は「えなみ」なので混同しない様に。
  2. エヴァ
    • これで「ロケみつ」のネタになった。
  3. 昔は島だった。
  4. 江波と言えばライガー。
    • という人がいるけど、ライガーの出身地は「永井豪宅」で広島の出身ではない。
      • ただ山田恵一という消息不明のレスラーの出身地ではある。
    • 元ミッシェルのアベの出身。
      • アベさん亡くなっちゃったね;;
  5. エバヤマザクラ
    • 他の桜に比べて花弁の多いレアな品種らしい
  6. 市電が無い先っぽはホンマに不便じゃけぇのぉ・・・。
    • 延長の計画は一応あるらしいが進む気配がない。

舟入

  1. 舟入高校と広島商業高校
  2. 中心部が近すぎず遠すぎず市電もバスも本数が多い
  3. 3号線・6号線・郊外線…ほんとだ!便利
  4. 「西川口町」があるけど埼玉の風俗街とは無関係。
    • そこの風俗街は壊滅状態にされました…。
  5. 漫画家の中沢啓治と、彼の代表作「はだしのゲン」の主人公の家があったのは舟入本町。
  6. キャバクラが数軒ある。

十日市・広瀬

  1. 交差点に謎の高い鳥の巣がある。
    • 昔は中に人が入って広電のポイントを切り替えていた。
  2. 不動産屋激戦区(不動産激戦区ではない)
  3. 寺町はその名の通り寺ばかり。
  4. 「土橋」があるが、「どし」である。
    • マジ!?今までずっとどばしだと思っとったわ。
    • 実は、中国新聞本社は土橋にある。

原爆ドームの噂

平和を願う
  1. 平和とは何ぞや、と静かに考え・・・ようとすると周りで署名活動やら街宣車の演説やら、やかましくてそれどころじゃなくなる。
  2. NO MORE WAR!!と落書きされて、結局消した。
    • ひどい人がいるね。許せん
    • 立ち入りが規制されていなかった1950年代前半の写真によると一部の壁が落書きだらけだったらしい。
  3. 老朽化が激しい。
    • ドームの内部は鉄骨を渡して補強。見えない部分には鉄板を打ち付けてある部分も。
      • しかし、近寄ると補強工事の跡がしっかり見える。
        • UNESCOはどこまで↑を許してくれるのだろうか……。
          • もともとのレンガ造りの構造を損ねているわけではないので問題ないらしい。
  4. 旧広島市民球場はお向かいさん
    • ジャイアンツの本拠地は東京ドーム、ホークスの本拠地もヤフードームだが、広島カープの本拠地は原爆ドームではなく市民球場。
      • 2009年からカープは新球場に本拠地移転。
  5. 心霊スポット。写真を撮ると何かしら写るらしい。
    • そんな事言ってたら、広島市内だけで何万も幽霊さんと出くわす事になる。
  6. 昔は非常に美しい建物だった。その(以下自粛)
    • 中にも入れた。
  7. すぐ近くに広島のオタクの聖地が存在する
  8. 厳密に言うと広島産業奨励館。
  9. ここが爆心地だと思われてることがあるが、実際は少し違うらしい。
    • とある病院の真上。
      • 島病院
        • 爆心地を偲ばせるものは説明付きの石碑くらいしかない。
  10. ここのすぐそばに勧められても絶対に行ってはならないお好み焼屋がある。
  11. 高層マンションが近くにできた際には「景観が損なわれて世界遺産リストから抹消されるのではないか」と大騒ぎになった。
  12. 「ウルトラマンA」第1話で超獣ベロクロンに破壊される予定だった。
    • しかし被爆者などへの配慮により舞台が福山に変更されたためそのシーンは没に。
    • ちなみにミニチュアはあまり似ていなかったような記憶がある。
  13. 実は野良猫の棲家と化してる。
  14. 建物としての高さは約25m。
  15. 日本で初めてバウムクーヘンが販売された場所。
  16. 正式な保存決定は1966年だがその15年以上前から公園用地として開発が規制されていたため壊されずに済んだ。
  17. 原爆ドームを世界遺産に推薦するために史跡指定基準が改正された。
    • それ以前は近代の物件はあまり対象として想定されていなかった。
  18. 建物の足元の地面はかなり苔だらけ。
  19. 戦後の一時期には「平和記念ドーム」という名称が使われていたこともあった。

平和公園の噂

  1. 中島町だったところ。
    • 今も地名は広島市中区中島町
    • 原爆が落とされる前は繁華街だった。
  2. 遠足の定番
  3. 修学旅行の定番
  4. 放鳩
    • は、平和の象徴というか「平和公園の」象徴になっている。
    • 略称が「UHT」だったころのホームテレビのOPでこの映像が流れていた。
  5. 中心市街地にあれだけの空間があるのはすごい。
    • そりゃ元祖グラウンド・ゼロだし。
  6. 地元の人にはただの広場。早朝来ると、年寄りたちがラジオ体操や犬の散歩をしている。
    • ×××××にとっては聖地
  7. 8月6日は×××××が全国から集結するので、かなり賑やか。
    • 左の人が集まると思われがちだが、右の人も集まっていろいろやっている(例えば2009年の田母神俊雄「ヒロシマの平和を疑う」@メルパルク)
  8. 原爆ドームの対岸にあるレストハウスも実は被爆建造物。爆心地からこの距離で現役で使われているのがすごい…
    • 地下には何かあるらしい。
      • 原爆が落ちた時、地下にいて助かった人がいるらしい。
  9. 公園を貫いている車道は旧西国街道。
    • かつて繁華街として栄えていた頃の数少ない名残となっている。