ページ「金魚」と「ベタな値引きの法則」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>○ぴこ
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
==全般==
#○○円引き、○○%引きのシールが張られる。
#[[鮒|フナ]]の親戚だが、ランチュウまで行くとフナの面影はほとんどない。
#*30%引きだと思ったら30円引きのシールと気づき凹む。
#[[日本人]]にとって、最も身近な観賞魚。
#賞味期限切れ前の値引き。
#*[[鯉|錦鯉]]と双璧をなす存在。
#*評判の良いスーパーはドンドン値引きして在庫を減らして新しい商品を供給するらしい。
#*縁日の屋台ではおもちゃにされる可哀想な存在。
#*消費期限の場合もあってこれは衝動買いすると危険。
#**ちょっと迷惑かも。
#**「買ってすぐ食べる」という前提なら別に問題はないのだが。
#***一番安いワキンは、ペットショップで他の魚の餌にされる。
#**安いじゃんと思って衝動買いすると買いすぎてしまい消費期限までに食べ切れないことがある。まぁそういうおバカは多少過ぎてても食べるんですけどね。
#****「小赤」ですな。ペットとして売られていた[[ブラックバス]]に丸呑みされた瞬間を見たときはショックだった…。
#飲食店の期間限定値下げはリピーター獲得が主たる目的である。
#タブーだとは分かっているものの、一度は「食べられるのだろうか」と考えてしまう。
#*価格安くするならともかく値引きクーポンは[[モーニング・イブニングファン#聖☆おにいさんファン|輪廻]]のお誘いである。
#*[[wikipedia:ja:林家木久扇|し、師匠]]、殺生な…。
#日付にちなんだサービスデー。
#*金魚=鮒の品種改良種、と言うことはコイ科の魚ですから、もし食べるとしたら鯉や鮒と同じような料理法がいいのでは・・・?味もきっと鯉や鮒のような味になると思われます。
#*[[キテレツ割引カレンダー]]の一部の割引はたぶん存在する。
#実は「銀魚」も存在する。
#新商品登場による旧型の値引き。
#*「鉄魚」もいるが、なぜか「銅魚」はいないらしい。
#もしも他の店よりも高い場合はさらにお安くいたします。
#*ちなみに銀魚は毒持ちである。
#*証拠(チラシ)を持っていかないとやってくれない。
#[[愛知/海部#弥富市の噂|弥富市]]が有名。
#**ネット商品相手だと、印刷したものを持っていっても相手にしてくれない。
#*宇宙飛行士に就職し、フライトした経験あり。
#*これで安くしてもらうと、ポイントカードのポイントがつかないらしい。
#*[[大和郡山市]]も有名。
#日焼け・ほつれがある衣服。
#JAの粗品。
#*返品返金不可であることが多い。
#*何個か貰いました。
#決算期になると「え!」と思うような値引きがでることも。
#[[熊本]]産のはとてつもなく巨大らしい。
#*特に自動車。
#モノによっては目玉が飛び出るほど高価なモノも…、
#**決算期とデザイン変更が重なると更に割引。
#*和金型で目玉が飛び出てしまうと、高価どころか値段もつかずに撥ねられる…(悲)
#交渉の際、「端数はスパッと切ります」はお約束。
#[[きんぎょ注意報!ファン|ぎょぴ?]]
#「会員様限定」
#*ぎょぴぴ?
#*提携クレジットカードなど
#**当然ながらそのカードでの決済が前提。まれに提示での現金払いもあり。
#***提携カードを持っていてそのカードが使えるお店なのに現金で払うと言うのはどういう理由なんだろう。
#それ目当ての客層というのが必ずいる。
#*閉店前のスーパーを見れば明らか。
#セット割引は意外と曲者。
#家電の場合、別売りの付属品をタダにしてくれというのは定番中の定番。
#*情報家電は光回線やイーモバイルの契約とセットで。
#*参考:[[ベタな家電量販店の法則]]
#安売り専門のスーパーは、市場で余った物を大量購入して仲買人に仕入れ値を負けさせているらしい。
#*だから毎日安売り品や目玉品が違う。
#*搬送中にダンボール箱が破損しただけで流通からはねられるらしい。


==品種別の噂==
[[Category:ベタな小売業の法則|ねひき]]
===和金===
#最もオーソドックスな金魚。赤一色で鮒尾だと「小赤」になる。
#金魚すくいでもおなじみ。
#上手に飼うと長生きする。
#*小さいうちは可愛げもあるが、大きくなるとふてぶてしい。
 
===コメット===
#金魚としては珍しく、[[アメリカ]]生まれ。
 
===琉金===
#丸っこい体でおなじみ。「金魚」と聞いて真っ先に思い浮かべるのはこれが多いかもしれない。
#動きは和金に比べるとゆっくり。
 
===出目金===
#金魚すくいの関係上、「黒」しかいないと思われているらしい。
#*実際は「赤」や「三色」など、以外に多彩だったりする。
#体が弱く、すぐ☆になってしまうというイメージが強いが、実は強健。
 
===らんちゅう===
#背びれのない高級金魚。当然「金魚すくい」ではまずお目にかかれない。
#漢字では「魚蘭 魚寿」と書くらしいが、IMEにそんな字は入っていない(涙)。
#*仕方なく「蘭鋳」と書かれているらしい。
 
===オランダシシガシラ===
#[[中華人民共和国|中国]]原産。[[オランダ]]とは全く関係ない。
#上にも書いてあるが、[[熊本]]産のものは[[鯛]]ほど大きくなるらしい。
 
===頂点眼===
#出目金の変種。眼球が上向きになっている。
 
==関連項目==
*[[もし鮒から金魚が生み出されなかったら]]
 
[[Category:魚類|きんきよ]]

2021年1月31日 (日) 17:38時点における版

  1. ○○円引き、○○%引きのシールが張られる。
    • 30%引きだと思ったら30円引きのシールと気づき凹む。
  2. 賞味期限切れ前の値引き。
    • 評判の良いスーパーはドンドン値引きして在庫を減らして新しい商品を供給するらしい。
    • 消費期限の場合もあってこれは衝動買いすると危険。
      • 「買ってすぐ食べる」という前提なら別に問題はないのだが。
      • 安いじゃんと思って衝動買いすると買いすぎてしまい消費期限までに食べ切れないことがある。まぁそういうおバカは多少過ぎてても食べるんですけどね。
  3. 飲食店の期間限定値下げはリピーター獲得が主たる目的である。
    • 価格安くするならともかく値引きクーポンは輪廻のお誘いである。
  4. 日付にちなんだサービスデー。
  5. 新商品登場による旧型の値引き。
  6. もしも他の店よりも高い場合はさらにお安くいたします。
    • 証拠(チラシ)を持っていかないとやってくれない。
      • ネット商品相手だと、印刷したものを持っていっても相手にしてくれない。
    • これで安くしてもらうと、ポイントカードのポイントがつかないらしい。
  7. 日焼け・ほつれがある衣服。
    • 返品返金不可であることが多い。
  8. 決算期になると「え!」と思うような値引きがでることも。
    • 特に自動車。
      • 決算期とデザイン変更が重なると更に割引。
  9. 交渉の際、「端数はスパッと切ります」はお約束。
  10. 「会員様限定」
    • 提携クレジットカードなど
      • 当然ながらそのカードでの決済が前提。まれに提示での現金払いもあり。
        • 提携カードを持っていてそのカードが使えるお店なのに現金で払うと言うのはどういう理由なんだろう。
  11. それ目当ての客層というのが必ずいる。
    • 閉店前のスーパーを見れば明らか。
  12. セット割引は意外と曲者。
  13. 家電の場合、別売りの付属品をタダにしてくれというのは定番中の定番。
  14. 安売り専門のスーパーは、市場で余った物を大量購入して仲買人に仕入れ値を負けさせているらしい。
    • だから毎日安売り品や目玉品が違う。
    • 搬送中にダンボール箱が破損しただけで流通からはねられるらしい。