あわら 石川
坂  井
福 井 永平寺 勝山  
 
越前町 鯖江
越前市
南越前 岐阜

テーマ別編集

坂井市の噂編集

  1. 堺市と間違われる。っていうか県外では誰も知らない。
    • 福井県の人口が堺市より少ない。
    • 丸岡市になっていたら堺市と混乱しなかった。
    • 県内2番目の人口を有し、県庁所在地の隣の市で且つその衛星都市という意味では堺市と坂井市は似ている。都会度では比べ物にならないのは言うまでもないが。
    • 坂井市は田舎版堺市といったところか?
    • もし将来あわら市と再合併したら市名変更の可能性もあるが、あわら市も全域が旧坂井郡だったので坂井市のままの可能性もなくはない。ちなみに当初は芦原町・金津町も坂井市に加わる予定だった。ただ再合併してその市名に「あわら市」が踏襲されたらそれはまたそれで災難だが。
  2. 坂井郡6町合併と春坂市が破談になって、特例法ギリギリに誕生した市。雨降って地固まる。
  3. 旧町単位で地域自治区が設定されている。自治区の名前は町の名前と同じなので、住所は「郡」が「市」になっただけ。
  4. 市長選挙は丸岡VS三国の一騎打ち。勝ったのは三国。
    • 坂井が丸岡を、春江が三国を応援しててまるで代理戦争みたいだった。
  5. ゴミ袋でいろいろ問題がおきている
    1. 合併直後に旧町のゴミ袋を使えなくして大騒ぎになった。結局昔の袋も使えるようにして決着。
    2. 福井市とかに比べてゴミ袋が明らかに高い。これはゴミ袋の値段に処理費用を反映しているかららしい。
  6. 三国はなんだか別世界。
  7. 市役所は坂井町で、警察署は丸岡町
  8. 「若狭牛のふるさと 坂井市」らしい。あれ?坂井市って若狭じゃなくて越前だけど、なんでなん?
  9. 平成の大合併を経て、福井県内では福井市に次ぐ2番目の人口を持つ自治体になることができた。
    • しかし福井市の属国以上のものになることはできず…。
      • イオンでも誘致出来ればちょっと発展したかもね(噂レベルのはあった)。
      • 坂井市は元々田舎の4町が集まってできた市だし。人口だけで都会度が高いと呼ぶことはできまい…。個人的には鯖江市や敦賀市とかの方が(福井県内ではだが)まだ都会度が高いのようにも思える。
  10. 市内の駅の名前がいろいろとおかしい。
  11. 2006年3月20日、坂井郡三国町・丸岡町・春江町・坂井町の4町で新設合併し発足。市役所本庁舎は旧坂井町役場に置かれた。
  12. 旧丸岡町が石川県加賀市に接していることには意外と気づきにくい。

地域別編集

三国編集

  1. 三国では地区によって平均年齢が激しく違う。
  2. 有名なのは東尋坊。
    • 電話ボックスのところに積んである10円を取らないで!
    • 東の樹海、西の…とよばれているらしい。
      • 何せ駐車場からすぐのところに断崖絶壁だもの。疲れた人がふらっと落ちてもおかしくない。
    • 土産屋で「もう疲れました」「毎日が地獄です」なんていうネタTシャツ売ってた…
  3. 世界一長いウォータースライダーがある。
    • ♪しーばーまさーっ
      • キッザニアもどきがある。…早いな。
    • 福井ではCMやってんの?大昔は静岡でもやってたけど。
    • 実はびわ湖放送やKBS京都でもCMをやっている。
      • 石川4局や富山3局も。
    • 大阪でも深夜帯にCM流している。しかし、夏休み前は頑張ってゴールデンタイムに流している。
      • 名古屋でも同じく深夜帯や7月のゴールデンタイムにCMを放送。
    • CMの声は神谷明です。
      • 「芝サマー」ってあれはないだろOTL
    • 遊園地やらキャンプ場やらあってすごく広い。あと日本海もすごい綺麗に見える。
    • 宇宙センターもある(遊具だけど)。
    • 浮き輪にのるスライダーは白の最後が一番怖い。
    • とりあえず、芝政ワールド一帯に関しては大阪府や京都府の飛地と言っても過言ではない。それぐらい関西人ばっかり。
  4. 立派なサッカースタジアムもある。Jリーグ目指そうよ。
    • 横浜FCがここでホームゲームを開催したことがある。
      • 更にその前はジェフ市原(当時)がホームゲームを開催していた。
  5. 平坦な坂井市において、地味に坂が多い街。
    • 盆地だから
      • 台地です
        • あわら市にまたがる坂井北部丘陵地
  6. 新宿がある。ここらへん
    • 新宿の読みは「しんじゅく」でなく「しんしゅく」
    • あと「目黒」ならぬ「黒目」がある
  7. 青いガードレールがある
  8. 旧三国町時代は、日曜日じゃなくても2月28日に選挙だった。
  9. トリックアートの町
  10. 三国競艇がある。
    • 今垣光太郎や頑張ります石田政吾が有名どころ。
      • だがどちらもおとなり出身。
      • あと2010年賞金王に中島孝平。地元三国町、三国高校出身の生粋の三国人。孝平ちゃんの実家は立派になったと地元競艇親父どもからせん望のまと
    • 日本海側では唯一。
    • なぜか越前市(旧武生市)が主催に絡んでいる。
      • 競艇場を開く要件の一つに「人口3万人以上」という決まりがあり、三国町単独での開催は不可能だったために周辺の市町村に共催を申し出たが、ことごとく断られた。が、何故か武生市が応じて「武生三国モーターボート組合」が設立されて競艇開催にこぎつけた。
  11. 池見のあたりはもう坂井町。
    • 目と鼻の先に木部小学校があるが、池見の児童はスクールバスに乗って離れた三国南小学校に通っている。
  12. 三国駅もあるが、aikoのは阪急宝塚線
  13. 三国一の花嫁
  14. 水族館はマリンピアと区別するためか、越前松島水族館である。
    • ペンギンの初詣の練習で年の瀬を感じ、ペンギンの入学式の練習で春の訪れを感じる。
  15. 地理的に福井市にしか見えない地区あり。
  16. 地元民にとっては「雄島(おうしま)」がオススメらしい。島を一周出来る程のお散歩コースもある。
    • 島内は自然林で閑静。
  17. 北前舟で栄えた三国一の湊「酒饅頭」が名物でもある。

丸岡編集

石瓦の天守
  1. 丸岡城は、現存する日本最古の天守閣が残る城。天正4年(1576年)に柴田勝豊が築城。
    • その天守閣の屋根には石製の瓦が乗っている。初めて見るとちょっとびっくり。
    • 最近調べた結果、建てられたのは江戸時代の寛永年間だった。松本城に抜かれ国内最古ではなくなる。
  2. 県内の町村では人口が一番多かった(32,000人)
    • 勝山市よりも多かったな
  3. 丸岡駅は旧坂井町。
    • モータリゼーションを象徴するような町で、公共交通機関では行きにくい場所。京福丸岡線は1960年代に廃止
    • 本当は北陸線も通るはずだったのに反対したから
      • 丸岡駅が本当に丸岡町内にできていたらサンダーバードが停まったかもしれない。
        • 芦原温泉と丸岡のどっちに停車させるかでもめることだろう。
    • 北陸線を丸岡に通そうとするとかなり不自然なカーブができてしまう。
  4. 「日本一短い母への手紙」で有名。坂井市になっても続くの?
    • いまや重要な財源なので止められないだろうな。
      • 2002年ごろから「新一筆啓上」になっていたらしい。知らんかった…
    • これの元ネタになったのが、「一筆啓上 火の用心 お仙泣かすな 馬肥やせ」という短い手紙である。本多作左衛門が長篠の合戦の折に嫁に送った手紙で、その息子(この手紙のお仙=仙千代)が丸岡城主になった縁でこの企画ができた。
      • 厳密には「母への手紙」じゃなくて「嫁への手紙」だし、書いた本人の縁でも受取人でもなく文中に出てくる人が縁という微妙な違いはあるが、まぁ気にするな。母などへの感謝の機会と町おこしになったんだし。
    • 選考委員があんまり福井や丸岡と関係ない(小室等とか)のが地味に気になる。
  5. もうひとつのペチカを作った今川節の出身地。
  6. あわら市が二つの中学校を統合しようかというときに丸岡中を分割。全校生徒1,000人超だから。
    • 授業のたびに生徒が教室を移動するらしい。
  7. サッカー
    • 実は北陸勢初の国立進出を果たしたのはここ。
  8. 実は豪雪地帯の竹田。
    • 観測設備がないためか、大野市九頭竜ほど話題にならない。
    • 竹田の364号には、旧和泉村と同様に↓(路肩を示すアレ)がある。
    • 某番組で油揚げが取り上げられたことにより話題になっている。
  9. 丸岡いずみはここではなく徳島県出身。
    • 「ぎょうざの丸岡」とも関係ない(こちらは宮崎県が本拠地)。
  10. 坂井市で唯一国道8号が通過する。

春江編集

  1. 本当は福井市と合併したかった。
    • どうも坂井市の合併協議会で思い通りに行かなかった町長の腹いせらしいです。参照
  2. 視力がよくなりそうなぐらい景色が広い
    • 大石地区のことね。大石と中心市街地は別物
  3. 自分らの営みをネットで販売していた夫婦がいる。
  4. たまに存在を忘れそうな空港がある
    • 合併によって、今まで「春江」で発表していた春江の気温が「福井空港」になったので多少の存在感は示している。
      • 福井空港は定期旅客便が発着しないため、福井県は事実上は空港がない県(栃木、群馬、埼玉、神奈川、山梨、岐阜、三重、滋賀、京都、奈良と同じ)の扱い。
  5. モーニング娘。の高橋愛の故郷。
    • ファン以外は知ってる人はあまりいない。当時の教員方と一緒に写真撮影をしたことがあるらしい。
    • 元々福井市出身で小さいころ春江に引っ越してきたんじゃなかった?
  6. 平野部にあるので山がない。最も高い山は小学校の築山である。
  7. せんべい 
    • かにこーらせんべい・・・・・あれはないだろ(実際にはおいしいらしい・・・・・・?)
  8. 避難場所にもなっている中学校の体育館は実際に地震が起こると崩れるらしい
  9. 国道が通らない。県道5号福井加賀線が通る。
  10. この町唯一の高校が廃校寸前にまさかの甲子園出場。全国に春江の名前を知らしめたような気がする。

坂井編集

  1. 旧坂井町と旧春江町はあまり仲が良くない。
    • 春坂市は黒歴史。
  2. 4町の中で一番地味だが、地理的に中心ということで市役所を持ってきた。
    • 地味なだけでなく、合併前に人口が一番少なかったのもここ坂井町だった。
  3. 前(元)町長を昔から知ってる。が・・・春坂市を蹴った理由を聞いて、疎遠になった
  4. ここ3年ぐらいで、金津警察署管轄内だったが名前があわら署になって、坂井町の合併で管轄が坂井署(旧丸岡署)に変わった。
  5. 木部新保の三叉路は鬼の交差点として知られる。
  6. カーネーションの産地。
  7. 市内で最も田舎
  8. BSデジタルなどのコマーシャルでおなじみ、アクサのコールセンターがある
    • 誘致が決定したときはニュースでも報道された。…が、それ以降の実績には続かず。