城郭風建築物

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

北海道

池田ワイン城

  1. 要はワイン工場だった。
    • はっきり言って、税金の無駄遣いになるはずだった。
    • ところが、ワインが大ヒットして儲かりだし、財政が潤う始末。
  2. 欧州の御城を模したらしい。
  3. 裏から見ると普通のビル。

青森

小田川城

  1. かの羽柴誠三秀吉氏により築城。1579年に本物の秀吉が建てたものを復元したと書かれているが…
    • あれ?1579年って確か秀吉は織田信長配下で中国地方の戦線じゃないかなぁ… それが一足飛びに青森か、凄いなぁ、、、

秋田

天鷺城・亀田城・ワイン城

偽天守閣、天鷺城。
  1. 江戸時代の殿様は2万石で天守閣のある城を築けなかったので、昭和時代に町長さんが建ててあげたそうな。3つとも。
  2. 天鷺城は天守閣だけ。内部はレストラン、土産物屋。資料が置いてあったかは忘れた。
    • 施設内には移設してきた古民家の類いが幾つかあったり、ステージがあったり。
  3. 亀田城は美術館になっている。奥でお抹茶とお菓子をいただけます。有料。
  4. 天鷺城、亀田城近辺の家はふつーの民家なのにお城風、武家屋敷風。どういう町作りを目指しているのやら。
  5. ワイン城はちょっと離れた山の上に立地。
  6. 天鷺城が平城で亀田城は山腹の城、ワイン城は山城。ってどうせ偽物だからどうでもよいか。

福島

リカちゃんキャッスル

  1. 名前の通り中はリカちゃん人形だらけ。
  2. タカラトミーのリカちゃん人形製作工場。
  3. 磐越道からチラッと見える。
  4. いまや小野町にとって千本桜とともに無くてはならない観光名所。
  5. かつてリカちゃんと共に一世を風靡し、リカちゃんの姉貴分的存在として売られていたジェニーも一般販売終了後もここ限定で生き残っている。

群馬

大理石村ロックハート城

群馬の山の中
  1. 群馬の山の中にあるヨーロッパの城館。
  2. イギリスからまるごと移設された正真正銘本物。
  3. 城じゃなくて邸宅なのでは?という気もする。
  4. 最初は北海道に立つ予定だったらしい。
  5. 多くの城郭風建築物と同じくバブルの遺産。
  6. スーパー戦隊や仮面ライダーで「ヨーロッパ」のテロップが出てきたら、大体ここで撮影したものと考えていい。
    • 某埼玉映画でもロケ地になった。

千葉

シンデレラ城

  1. ネズミの国のメインシンボル。
    • 世界各地に同類の建築物(眠れる森の美女の城etc)が存在する。
  2. 改装工事後、壁の色が渋くなった。
    • そして内部ツアーが廃止された。
  3. 遠近法か何かで奥行きが出ているように見せているらしい。

神奈川

風雲たけし城

  1. 1980年代に毎週攻撃されていた城として有名。
    • 挑戦者に立ちはだかるトラップばかりが注目されるが、きちんと城っぽいセットも作られていた。
    • 今では不定期ながらも同じ場所に別の難攻不落な城塞がそびえ立っている。
  2. 不安定な足場だらけの竜神池やジブラルタル海峡の知名度が高い。
    • 特に竜神池は今でもパロディやアーカイブ映像でよく見かけるような気が。
  3. 大人の事情で城主が不在だった期間がある。
関連項目
風雲!たけし城ファン

静岡

熱海城

歴史のif城
  1. 「戦国大名の見果てぬ夢をここに実現」したつもりの、リアル歴史のif検討委員会
    • 言ってしまえば「そんな城は無かった」。「もし後北条氏が熱海に城を造っていたら」という“設定”で昭和時代に建造された。
  2. ゴジラに破壊されたという名誉(?)はある。
  3. 昔、駐車場に都電6000形が2両保存されていたらしい。
    • 土砂崩れで解体になったそうな。
  4. 現在、城の内部はトリックアートの博物館になっている。

岐阜

ぎふ初寿司

  1. 大垣店は結構それっぽく見える。
  2. 店舗によっては全然城郭風でないところもある。
  3. 「〇〇分店」を名乗る店舗や愛知県内の店舗でもそれなりにそれっぽいところもある。

福井

勝山城博物館

  1. 勝山市は勝山藩の城下町で勝山城があった。しかし、今ある天守風建物はそれとは全然関係ない。
    • 勝山出身の富豪がバブル期につくった。
      • タクシー業界ってあんな儲かるもんなんだ…… 妙な所で感心してしまった。
  2. 日本で最も高い天守閣。
    • 大阪城天守閣も上回る。
  3. まあまだこっち(勝山城博物館)は模擬天守閣好き観光客が訪れるため大分マシだが、それより一緒に建設された大仏の方は完全にゴーストタウン状態で収益が赤字になってヤバいとか何とか…。

愛知

名古屋市役所

  1. 建設当時の案が559案もあったらしい。
  2. 隠れたドラマのロケ地。
    • 市内探してもここまでレトロな建物は貴重。
  3. 戦時中の名残で手すりが鉄から木になった部分がある。
  4. 全国的にも珍しい円形の議場がある。
  5. これは特に城郭風ではない気がするんだが。
    • どっちかというと愛知県庁舎の方が城を意識してそう。

お菓子の城

  1. 地元製菓会社が建てた城。
    • スイートポテトが名物。
  2. お菓子作り体験ができる施設。
  3. 展示品すべてが砂糖でできた施設がある。
  4. 最近はコスプレの聖地化している。
    • 子供向けにドレスを着させるコーナーは元々あるが。

札幌かに本家 豊田城店

  1. もちろん、天下のトヨタ様のおひざ元、国道248号沿いにある。
  2. 店名に敢えてを入れる念の入れよう。

三重

平安城

  1. 伊賀市佐那具駅付近にある城郭風建築物。なんだか怪しげだなと思ったらなんと宗教施設だった。唖然。

滋賀

佐和山遊園

  1. 城以外にもいろいろある。
  2. 入場料は驚愕のタダ。
  3. 個人がコツコツ造っている。
    • 造ってる人はきっと楽しいだろうなと思う。
  4. 国道8号に面している。
    • 結構いい立地なんじゃなかろうか。
  5. よりによって、こんなすぐ近くに本物があるところに建てて良かったんだろうかと思う。
    • 名前の通り、佐和山の麓にある。
    • 彦根城から佐和山遊園の一部が見える。
      • 逆に言えば佐和山遊園から彦根城も見えるということ。

琵琶湖文化館

  1. 大津市内の琵琶湖岸沿いにある。
  2. かつては博物館や美術館が中にあったが、老朽化のため2008年から休館中。
  3. 昔は様々な展示があったが、他の県立博物館が建つ度に持ってかれた。

大阪

小阪城

ライバルは大阪城
  1. ガラクタで築城された。
    • おそらく、一人の一般人男性が独力で作った城というのは、2013年現在、ここだけじゃなかろうか。
  2. ちょくちょく、新聞にもネタで載せられる。
    • 新聞報道によると、城主のニセ太閤さんこと磯野さんはあの浅井家家老で後に織田家の家臣となった北近江の磯野員昌の末裔らしい。
  3. 五層の天守閣が有る。
    • この天守閣の総工費は5万円という当時としては破格の安さ。
    • 連結式小天守(3層)まで付いた。
    • もはや岸和田城とかよりも格上といってもいいかもしれない。下手すりゃ、小天守のない大阪城を超えてる?
    • 黄金の茶室や千畳敷の大広間さえ有る。今の大阪城にはエレベーターはあるけど千畳敷はなかったはず。
  4. パチパチパンチのオッサンが誘拐されて、ここに連れ込まれたことがあるらしい。
    • その時は茂造じいさんが助けてくれたとか。

ホテル醍醐

  1. 天王寺駅のすぐ近くにある。
  2. 建物の屋上に大阪城を思わせるオブジェがある。
  3. 残念ながら2020年から休業中。

兵庫

神戸ワイン城

  1. 一応、欧州風の城郭を模しているらしい。
    • どう見ても、田舎にある低層の賃貸マンションにしか見えない。
  2. ワイン云々よりも庭園の方が有名かもしれない。
    • まあ、ホンマは農業公園やししゃーないか。

白鳥城

  1. 姫路の隠れた名物。
  2. 名前の由来は白鷺城への対抗意識ではない。
    • 側に、白鳥湖という湖があるんよね。
    • その側にはPAがあるんだが、大阪方面行上り線のところから見ても見えませんです。
    • 下り線は、書写山の真下のトンネルを抜けた辺りで、壁越しにちょろっと見える。
  3. 城を含む公園の入園料1300円はちと高い。
    • 裏の事情を知ったらそんなことは言うてられんのだが、それでもちと……

和歌山

湯浅城

  1. 42号を走っていると見えてくる。
  2. 恐らく、ジェットバス付きの城というのは日本初だと思われる。
    • 入城料300円(入湯税込)は安いと思う。
  3. 日本庭園がある。
    • 城なので甲冑も装備として備蓄済み。
  4. 南北朝時代の築城。
    • 当時の設備をちょろっといじってできたらしい。

鳥取

お菓子の壽城

  1. 米子インターを降りて北上するとまっさきに目に入ってくる。
  2. 築城は平成時代、米子道開通と同じ頃。
  3. 米子駅構内に支城がある。
  4. 読めない…

広島

尾道城

尾道駅前から。
  1. 尾道駅前から山の方を見ると目に飛び込んでくる。
  2. もともと「全国城の博物館」にして千光寺公園の展望台だったらしい。
  3. 高度成長期の築城。
    • 後に閉鎖され現在は観光マップなどから存在が抹消されている。
  4. かなり崖すれすれに立っているので何か起きたら崩れてきそうな気がしてならない。

愛媛

高井城

  1. 別名「城山ハイツ」。要するに城を模したアパート。
    • お城マンションともいう。
    • 入居募集をしているところを見たことがないが、もししていたら一国一城の主(?)になれるのだろうか・・・
  2. から北西側のすぐのところに見えるため、今治城と間違える人もいるとか。
    • ちなみに、今治城は南東側。真逆。
    • 「ここは今治城ではありません!」という看板がある。

道後城

  1. 天守閣を模したラブホテルだったが税金滞納で差し押さえ。愛媛県がヤフオクに出品したが買い手はつかなかった。

宮崎

森岡城

  1. こだわりの城。
    • 「日本建築の集大成」と豪語。
  2. えびの市民図書館と隣接しているので、パブリックな施設かと思ってた。

沖縄

うえのドイツ文化村

  1. 美しい珊瑚礁、輝く太陽、ドイツ風の城。
    • 「どうしてこうなった」と言いたくなる。
  2. 実はドイツとの関係は100年以上も遡る。
    • 座礁したドイツ船を島民が救助したという美談。