ページ「日韓友好トンネル」と「東京」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
#やめとけやめとけ!建設費用のほとんどを日本が負担する羽目になるのは確実だ!不法労働者も増えるし・・・
== 町の噂 ==
#*戦前の[[大日本帝国]]はこういう構想があったらしい。
[http://www.chakuriki.net/tokyo.html 東京の地図から町を選ぶ]<br>
#これが出来たら、[[九州旅客鉄道|JR九州]]が泣くぞ。
[[六本木]] [[原宿]] [[神保町]] [[高円寺]] [[下町]] [[巣鴨]] [[多摩]] [[八王子]] [[町田]] [[伊豆小笠原]] [[西荻窪]] [[日野]] [[奥多摩]] [[檜原村]] [[ジブリの森]] [[八王子]] [[所沢]] [[立川]] [[府中]] [[東村山]] [[三鷹]] [[武蔵野]] [[としまえん]] [[新小岩]] [[高尾山]] [[吉祥寺]] [[下北|北沢]] [[世田谷]] [[都庁]] [[初台]] [[代々木]] [[成城]] [[新宿]] [[歌舞伎町]] [[大久保]] [[明治神宮]] [[渋谷]] [[代官山]] [[ウラハラ]] [[池袋]] [[国会議事堂]] [[赤坂]] [[永田町]] [[霞ヶ関]] [[六本木ヒルズ]] [[六本木]] [[表参堂]] [[中目黒]] [[青山]] [[高田の馬場]] [[高田の馬場]] [[東京ドーム]] [[ラクーア]] [[九段]] [[東京駅]] [[皇居]] [[四ツ谷]] [[麻布]] [[銀座]] [[東京タワー]] [[広尾]] [[シロガネ]] [[恵比寿]] [[田園調布]] [[自由が丘]] [[二子玉川]] [[小笠原]] [[目白]] [[品川]] [[丸の内]] [[丸ビル]] [[靖国神社]] [[巣鴨の地蔵]] [[巣鴨]] [[練馬]] [[東京大学]] [[御茶ノ水]] [[H]] [[神田]] [[秋葉原]] [[羽田空港]] [[昭和島]] [[お台場]] [[府中競馬場]] [[うみほたる|うみほてる]] [[天王洲アイル]] [[レインボーブリッジ]] [[築地]] [[にっぽり]] [[上野]] [[浅草]] [[雷門]] [[ウンコビル]] [[足立区]] [[葛飾柴又]] [[北千住]] [[ディズニーランド]] [[ディズニーシー]] [[幕張]] [[汐留|しおどめ]] [[多摩湖]] [[神田川]] [[隅田川]] [[西新井大師]] [[国技館]]
#これ、工事自体は日本企業だけでやるのか?共同事業とかだったら韓国側が掘った部分だけ崩落とか…[[マレーシア|ペトロナスタワービル]]の二の舞。
 
#対馬-釜山間のトンネルはユーロトンネルや青函トンネルを凌ぐ長さになる。
== 東京の噂 ==
#韓国から「なぜ韓が後ニダ。」と苦情が来る。
# ナンバープレートで格付けされる。
#*こうしてめでたく韓日(Korea-Japan)トンネルに。そこまでして'''日本国韓国郡'''になりたかったのか、韓国よ。
#*品川>>>>>((混沌と(練馬>>多摩>>足立)しております))>>>>>>>>>>>>>>>>>(県境)>>>>>>>>>八王子
#*また、完成時に世界中で「日本海を結ぶ友好の架け橋」と報道されたため、「日本海ではなく'''東海'''ニダ。」と抗議する。さらにVANKを使って世界中にサイバー攻撃を仕掛ける。
# 何線に住んでいるかでも格付けされる。
#でも友好トンネルシリーズの中では比較的現実的かつ需要があると思われる。新大阪~ソウルにのぞみだかKTXだかが走れば飛行機といい勝負をしそう。
#*山手線の中>>東急沿線>>小田急線>>>京浜東北線>>>中央線>>京王線>>>>>>((京急/西武新宿/西武池袋/京成/東武伊勢崎線))>>>東武東上線
#*というか友好トンネルで本当に造れそうなのは、これと[[日露友好トンネル]]の樺太線ぐらいだろう。
#*京浜東北線は京浜急行と同列で、西武・東武よりはるかに下の格付け、という異論あり。
#参考[http://www.jk-tunnel.or.jp/] [http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%9F%93%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB]
#*埼京線の影響からか、池袋発の私鉄(西武池袋・東武東上線)の格付け上昇中、という異論あり。
#*[http://www.jk-tunnel.or.jp/j/4jyouhou/index.html アニメーション]は必見。(右クリックして適当な場所に保存してからじっくりと見るべし)
# 問題のある小中学生が多い。
#*↑この「日韓トンネル研究会」っていうのは統一協会の関連団体だよ。
# ぼったくりをする人が多い。
#一応まともにルートを考える 西唐津-呼子-壱岐-対馬-豊玉-上対馬-釜山 唐津線は交流電化 唐津~西唐津間は直流・交流の単線並列に
# 繁華街を歩けば一日一回知らない人に声を掛けられる(宗教の勧誘、キャバクラなどのスカウト、マルチ商法の勧誘、エステの勧誘などなど)。
#*え~!唐津線を延ばすのかよ!山陽新幹線を伸ばして博多-唐津-壱岐-厳原-上対馬-釜山にしようよ。んでKTXと直通運転。
# おしなべて気が狂っている。地方出身者ほど異常に東京弁で話す。
#感情抜きにして、加速の鈍いKTXは日本国内では絶対にお荷物。''JR東海''が断固として反対するものと思われる。
# 福岡の銘菓「ひよこ」を東京のお菓子だと思っている。
[[Category:勝手に鉄道建設|につかんゆうこうとんねる]]
# 普段、自分達の眺めているテレビCMが実は関東というローカルエリアでしか流れていないということに気がついていない。
# 原宿はコスプレと黒人だらけ。
# 白金はマダムの溜まり場。
# 空気が汚いので鼻毛がぐんぐん伸びる。
#*港区、中央区辺りがわりとよく伸びる。
# ★車のナンバーに結構こだわるが「八丈島」では「品川ナンバー」の車が走っている。
#*大島・新島・小笠原・何かと話題の三宅島はもちろんのこと、青ヶ島や御蔵島その他諸々、伊豆諸島はすべて品川ナンバーである。
# 本当の下町育ちは、「ひ」が発音できない。「しぶや」を「ひぶや」と言う。
# 足立区は「足立は一つの国」という意識が強く、足立国民と自称する。
# 練馬区民は他区民に「ネリマンダー」とバカにされる。埼玉県練馬区、とか、練馬村、とか言われる。
# 「東京土産コーナー」で「草加せんべい」を何故か売っている。
# 「八丈島」では「品川ナンバー」の車が走っている。
# 京王線と東武線以外は数センチでも雪が降ると電車が止まる。理由は「パンタグラフが非力で、余計な重みに耐えられない」(by T)
# JR武蔵野線は、風が吹くと運転を見合わせ、強風で運休する。
# どこから神奈川かよく分からない。
# とくわからない西側の市民は、それでも東京都民としてのプライドは持っている。
# 世田谷区成城にはその名も「成城一番」と言う名のバス停がある。
# 弥生時代の「弥生」は発掘現場である文京区「弥生」から取られた。ちなみに東大構内。
# 地下鉄千代田線根津-町屋間のホームは二階建て。
# かつて地下鉄東西線を地下鉄半蔵門線の電車(8000系)がテスト走行していた。
# 地下鉄有楽町線は「核シェルター」と呼ばれているらしい。(沿線に陸自朝霞駐屯地、陸自練馬駐屯地、市谷の防衛庁、永田町の国会議事堂、桜田門の警視庁があるため)
# 中央線と銀座線にはかつて、それぞれ「万世橋」と言う駅があったが、両方とも短命で終わった。(今の交通博物館の辺り)
# 銀座線には「新橋駅」が二つある。
# 銀座線のホームは設計が古いからか妙に天井が低い。
# 半蔵門線が三越前止まりだった時代、沿線住民の「東急百貨店離れ」を恐れた東急では、田園都市線のアナウンスで「間もなく、渋谷・半蔵門線方面行きの電車が参ります」と言っていた。
# すぐそばにある駅なのに名前が違ったりする。例)永田町と赤坂見附、淡路町と新御茶ノ水と小川町など
# 都心部に住む人々は妙に見栄を張る。そしてそれを他人にも強要する。だから一般市民には住みづらい。
# 23区の地価は西高東低。冬の気圧配置か?
# 同じ23区内でもちょっと地域が違うだけで異常なほど差別をする。
#*そういう傾向あるかも。でも実際に城西地区の人たちって、東京都民としてのプライドだけは他の地域より異常に高い。
# 多摩地域のコトを「都下」と言ってバカにする。
# 神奈川・埼玉・千葉をとことん侮蔑する。特に千葉に対してはひどい。
#*都民じゃないくせに、地方に行った時「東京から来ました~」なんて言うなよ(ーー;)>神奈川・埼玉・千葉県民
# 自分の街よりも寂れた多摩や八王子の大学に通う地方の県庁所在地出身者もいる。
# 練馬を走る地下鉄に「大江戸線」って…。皮肉か?
# 伊豆諸島は東京都なので「品川」ナンバー。伊豆って言う位なんだから静岡県にあげればいいのに…。
# 杉並区は二つの区に分かれている。
#*「中央線区」…高円寺・荻窪などの小さなアパートで、中央線で中野や四谷の芸能プロに通い、大きな夢(芸人やミュージシャンなど)を追いかける地方出身の若者たちの街。
#*「井の頭線区」…久我山や浜田山の辺りの一戸建て(ガレージには高級セダン)に住み、井の頭線で私立の女子校に通うお嬢様たちの街。
# 杉並区民はナンバーが「練馬」なのに納得がいかない。隣の世田谷区は「品川」ナンバーなのに…。
# 練馬区大泉学園に「大泉学園」と言う学校はない。東急や小田急に見習って西武が学園誘致を行い、結果失敗したのである。
# 未だに地方から出てきた受験生は、都立大学や学芸大学が東横線沿線にあると思っていたりする。(実際は都立大学(現・首都大学東京)は京王線南大沢、東京学芸大学は中央線武蔵小金井)
# 東急には「小田急相模原」「京王多摩センター」「西武新宿」のように社名を冠した駅名がない。
#*社名は使ってないけど、東急たまプラーザの最寄り駅は、たまプラーザ駅だな。いや、それだけ。
# 山手線は「やまのてせん」であり「やまてせん」ではない。
# 山手線は完全な環状。
# 田町-新宿-田端間が正式な山手線。
#*田町-東京間は東海道本線。東京-田端間は東北本線です。
# 中央線沿線に住んでいるというと必ず「人身事故多いよね」といわれる。が、実は最近そうでもない。
# 中央線沿線の民は中央線沿線から引っ越すことがない。便利というのもあるんでしょうが、「おかしな磁場がある」とも言われている。
# 武蔵境以西に在住・在学・在勤経験がある人は「スタ丼」を知っている。食べたことがなくても、知っている。
# 東京育ちの小学生達の間では、たびたび 布団を 敷くvs引く、古敷vs風呂敷 で大激論。
# 江東区のとあるコンビニ店長は、見事なべらんめぇ調。
# 北区民は足立区が嫌い。
# 吉原の風俗店では、地元割引があるらしい。というか、呼び込みのお兄さんにそう言われたことがある。
# 足立区は東京の植民地であると思っている。特に北区民。
# 関西人に「やっぱりビッグマックはビッグマクドっていうの?あ、あとさマックシェイク・・(略)」とフザけたことを聞く。
# 地下鉄が無茶苦茶。
# 「都内」といえば東京都全体ではなく東京23区内のことを指す。しかも多摩地区の人間は23区内だけではなく東京都から島嶼を除いた全域を差して「東京」という。(○京区のみを「京都」という京都市伏見区民とはかなり対象的。)
# 西郷隆盛は上野出身だと思われている。
# 東京のお菓子のお土産の代表は東京バナナか東京ショコラ。
# 地方出身者によって成り立っている
# 八王子市の郊外は「山梨県」
# 人口の蟻地獄。地方で産生した人間を東京は消費する。江戸時代からの形。
# 駅を出てから目的地に向かう時は300m歩くだけでも遠く感じるが、駅構内を500m以上歩いて地下鉄を乗り換えるのは至って普通だと思っている。
# 千葉が東京の一部だというのは常識だと思っていたが、この前、前橋人が前橋も東京の一部だと言っていた。東京は大きいと知った。
# 青山など都心の高級住宅地にある都営住宅の住民は、地元では高すぎて買い物ができないので、わざわざ地下鉄で上野や浅草に出て買い物をしている。
# 多摩地区住民は年に数回しか都心に出ない。立川・八王子・町田・多摩センターで大概のことは事足りてしまう。
# 地方出身者に「このくらい歩こうよ!」と必ずいわせるくらい、都心では駅と駅との感覚が短い。よって料金も安い。だまされたきもちになる。
#田舎の人間には、関東平野≒東京と思っている人間が多い。具体的には小田原-甲府-高崎-宇都宮-水戸を結んだラインの内側はすべて「東京」である。
#付近に駅が無い地域を「陸の孤島」と呼ぶ。(地下鉄ができる前の麻布十番や葛西など)
#生粋の東京っ子は標準語しか知らないため、方言に対する抵抗力が少ない。方言のきつい転校生が入ってくると、一瞬にしてクラス全体が訛る。
 
== 地図 ==
[http://www.chakuriki.net/tokyo.html バカ東京地図]
== 待ち合わせスポット ==
<table>
<tr>
<td valign="top">
001. ハチ公しっぽ側 (渋谷/by コロ助)<br>
[[画像:1065044099.jpg]]<br>
</td><td valign="top">
002. アマンド (六本木)<br>
[[画像:1064286449-a.gif]]<br>
</td><td valign="top">
003. パンダ前 (JR上野駅/by kimta)<br>
[[画像:1064040908-panda.jpg]]<br>
</td><td valign="top">
004. モヤイ像前 (JR渋谷駅)<br>
[[画像:1063934513-mo small.gif]]<br>
</td></tr><tr><td valign="top">
005. いけふくろう (JR池袋駅)<br>
[[画像:1064293494-hukuro.jpg]]<br>
</td><td valign="top">
006. BIG BOX (高田馬場駅)<br>
[[画像:1064387937-bigbox.gif]]<br>
</td><td valign="top">
007. アルタ前 (新宿)<br>
[[画像:1064541351-spot 030926.gif]]<br>
</td><td valign="top">
008. 雷門 (浅草)<br>
[[画像:1064579756-raimon.jpg]]<br>
</td></tr><tr><td valign="top">
009. 銀の鈴 (東京駅)<br>
[[画像:1064733327-ginnosuzu2.gif]]<br>
</td><td valign="top">
010. うんこびる (浅草吾妻橋)<br>
[[画像:1064897469-azumabashi.jpg]]<br>
</td>
</tr>
</table>
== 東京人 ==
http://www.chakuriki.net/images/tokyo20050316.png
[http://www.chakuriki.net/images/tokyo20050316a.png +拡大]
 
[[Category:日本の都道府県|とうきょう]]
[[Category:東京|とうきょう]]
[[Category:首都|とうきょう]]
[[Category:関東地方|とうきょう]]

2005年7月20日 (水) 15:24時点における版

町の噂

東京の地図から町を選ぶ
六本木 原宿 神保町 高円寺 下町 巣鴨 多摩 八王子 町田 伊豆小笠原 西荻窪 日野 奥多摩 檜原村 ジブリの森 八王子 所沢 立川 府中 東村山 三鷹 武蔵野 としまえん 新小岩 高尾山 吉祥寺 北沢 世田谷 都庁 初台 代々木 成城 新宿 歌舞伎町 大久保 明治神宮 渋谷 代官山 ウラハラ 池袋 国会議事堂 赤坂 永田町 霞ヶ関 六本木ヒルズ 六本木 表参堂 中目黒 青山 高田の馬場 高田の馬場 東京ドーム ラクーア 九段 東京駅 皇居 四ツ谷 麻布 銀座 東京タワー 広尾 シロガネ 恵比寿 田園調布 自由が丘 二子玉川 小笠原 目白 品川 丸の内 丸ビル 靖国神社 巣鴨の地蔵 巣鴨 練馬 東京大学 御茶ノ水 H 神田 秋葉原 羽田空港 昭和島 お台場 府中競馬場 うみほてる 天王洲アイル レインボーブリッジ 築地 にっぽり 上野 浅草 雷門 ウンコビル 足立区 葛飾柴又 北千住 ディズニーランド ディズニーシー 幕張 しおどめ 多摩湖 神田川 隅田川 西新井大師 国技館

東京の噂

  1. ナンバープレートで格付けされる。
    • 品川>>>>>((混沌と(練馬>>多摩>>足立)しております))>>>>>>>>>>>>>>>>>(県境)>>>>>>>>>八王子
  2. 何線に住んでいるかでも格付けされる。
    • 山手線の中>>東急沿線>>小田急線>>>京浜東北線>>>中央線>>京王線>>>>>>((京急/西武新宿/西武池袋/京成/東武伊勢崎線))>>>東武東上線
    • 京浜東北線は京浜急行と同列で、西武・東武よりはるかに下の格付け、という異論あり。
    • 埼京線の影響からか、池袋発の私鉄(西武池袋・東武東上線)の格付け上昇中、という異論あり。
  3. 問題のある小中学生が多い。
  4. ぼったくりをする人が多い。
  5. 繁華街を歩けば一日一回知らない人に声を掛けられる(宗教の勧誘、キャバクラなどのスカウト、マルチ商法の勧誘、エステの勧誘などなど)。
  6. おしなべて気が狂っている。地方出身者ほど異常に東京弁で話す。
  7. 福岡の銘菓「ひよこ」を東京のお菓子だと思っている。
  8. 普段、自分達の眺めているテレビCMが実は関東というローカルエリアでしか流れていないということに気がついていない。
  9. 原宿はコスプレと黒人だらけ。
  10. 白金はマダムの溜まり場。
  11. 空気が汚いので鼻毛がぐんぐん伸びる。
    • 港区、中央区辺りがわりとよく伸びる。
  12. ★車のナンバーに結構こだわるが「八丈島」では「品川ナンバー」の車が走っている。
    • 大島・新島・小笠原・何かと話題の三宅島はもちろんのこと、青ヶ島や御蔵島その他諸々、伊豆諸島はすべて品川ナンバーである。
  13. 本当の下町育ちは、「ひ」が発音できない。「しぶや」を「ひぶや」と言う。
  14. 足立区は「足立は一つの国」という意識が強く、足立国民と自称する。
  15. 練馬区民は他区民に「ネリマンダー」とバカにされる。埼玉県練馬区、とか、練馬村、とか言われる。
  16. 「東京土産コーナー」で「草加せんべい」を何故か売っている。
  17. 「八丈島」では「品川ナンバー」の車が走っている。
  18. 京王線と東武線以外は数センチでも雪が降ると電車が止まる。理由は「パンタグラフが非力で、余計な重みに耐えられない」(by T)
  19. JR武蔵野線は、風が吹くと運転を見合わせ、強風で運休する。
  20. どこから神奈川かよく分からない。
  21. とくわからない西側の市民は、それでも東京都民としてのプライドは持っている。
  22. 世田谷区成城にはその名も「成城一番」と言う名のバス停がある。
  23. 弥生時代の「弥生」は発掘現場である文京区「弥生」から取られた。ちなみに東大構内。
  24. 地下鉄千代田線根津-町屋間のホームは二階建て。
  25. かつて地下鉄東西線を地下鉄半蔵門線の電車(8000系)がテスト走行していた。
  26. 地下鉄有楽町線は「核シェルター」と呼ばれているらしい。(沿線に陸自朝霞駐屯地、陸自練馬駐屯地、市谷の防衛庁、永田町の国会議事堂、桜田門の警視庁があるため)
  27. 中央線と銀座線にはかつて、それぞれ「万世橋」と言う駅があったが、両方とも短命で終わった。(今の交通博物館の辺り)
  28. 銀座線には「新橋駅」が二つある。
  29. 銀座線のホームは設計が古いからか妙に天井が低い。
  30. 半蔵門線が三越前止まりだった時代、沿線住民の「東急百貨店離れ」を恐れた東急では、田園都市線のアナウンスで「間もなく、渋谷・半蔵門線方面行きの電車が参ります」と言っていた。
  31. すぐそばにある駅なのに名前が違ったりする。例)永田町と赤坂見附、淡路町と新御茶ノ水と小川町など
  32. 都心部に住む人々は妙に見栄を張る。そしてそれを他人にも強要する。だから一般市民には住みづらい。
  33. 23区の地価は西高東低。冬の気圧配置か?
  34. 同じ23区内でもちょっと地域が違うだけで異常なほど差別をする。
    • そういう傾向あるかも。でも実際に城西地区の人たちって、東京都民としてのプライドだけは他の地域より異常に高い。
  35. 多摩地域のコトを「都下」と言ってバカにする。
  36. 神奈川・埼玉・千葉をとことん侮蔑する。特に千葉に対してはひどい。
    • 都民じゃないくせに、地方に行った時「東京から来ました~」なんて言うなよ(ーー;)>神奈川・埼玉・千葉県民
  37. 自分の街よりも寂れた多摩や八王子の大学に通う地方の県庁所在地出身者もいる。
  38. 練馬を走る地下鉄に「大江戸線」って…。皮肉か?
  39. 伊豆諸島は東京都なので「品川」ナンバー。伊豆って言う位なんだから静岡県にあげればいいのに…。
  40. 杉並区は二つの区に分かれている。
    • 「中央線区」…高円寺・荻窪などの小さなアパートで、中央線で中野や四谷の芸能プロに通い、大きな夢(芸人やミュージシャンなど)を追いかける地方出身の若者たちの街。
    • 「井の頭線区」…久我山や浜田山の辺りの一戸建て(ガレージには高級セダン)に住み、井の頭線で私立の女子校に通うお嬢様たちの街。
  41. 杉並区民はナンバーが「練馬」なのに納得がいかない。隣の世田谷区は「品川」ナンバーなのに…。
  42. 練馬区大泉学園に「大泉学園」と言う学校はない。東急や小田急に見習って西武が学園誘致を行い、結果失敗したのである。
  43. 未だに地方から出てきた受験生は、都立大学や学芸大学が東横線沿線にあると思っていたりする。(実際は都立大学(現・首都大学東京)は京王線南大沢、東京学芸大学は中央線武蔵小金井)
  44. 東急には「小田急相模原」「京王多摩センター」「西武新宿」のように社名を冠した駅名がない。
    • 社名は使ってないけど、東急たまプラーザの最寄り駅は、たまプラーザ駅だな。いや、それだけ。
  45. 山手線は「やまのてせん」であり「やまてせん」ではない。
  46. 山手線は完全な環状。
  47. 田町-新宿-田端間が正式な山手線。
    • 田町-東京間は東海道本線。東京-田端間は東北本線です。
  48. 中央線沿線に住んでいるというと必ず「人身事故多いよね」といわれる。が、実は最近そうでもない。
  49. 中央線沿線の民は中央線沿線から引っ越すことがない。便利というのもあるんでしょうが、「おかしな磁場がある」とも言われている。
  50. 武蔵境以西に在住・在学・在勤経験がある人は「スタ丼」を知っている。食べたことがなくても、知っている。
  51. 東京育ちの小学生達の間では、たびたび 布団を 敷くvs引く、古敷vs風呂敷 で大激論。
  52. 江東区のとあるコンビニ店長は、見事なべらんめぇ調。
  53. 北区民は足立区が嫌い。
  54. 吉原の風俗店では、地元割引があるらしい。というか、呼び込みのお兄さんにそう言われたことがある。
  55. 足立区は東京の植民地であると思っている。特に北区民。
  56. 関西人に「やっぱりビッグマックはビッグマクドっていうの?あ、あとさマックシェイク・・(略)」とフザけたことを聞く。
  57. 地下鉄が無茶苦茶。
  58. 「都内」といえば東京都全体ではなく東京23区内のことを指す。しかも多摩地区の人間は23区内だけではなく東京都から島嶼を除いた全域を差して「東京」という。(○京区のみを「京都」という京都市伏見区民とはかなり対象的。)
  59. 西郷隆盛は上野出身だと思われている。
  60. 東京のお菓子のお土産の代表は東京バナナか東京ショコラ。
  61. 地方出身者によって成り立っている
  62. 八王子市の郊外は「山梨県」
  63. 人口の蟻地獄。地方で産生した人間を東京は消費する。江戸時代からの形。
  64. 駅を出てから目的地に向かう時は300m歩くだけでも遠く感じるが、駅構内を500m以上歩いて地下鉄を乗り換えるのは至って普通だと思っている。
  65. 千葉が東京の一部だというのは常識だと思っていたが、この前、前橋人が前橋も東京の一部だと言っていた。東京は大きいと知った。
  66. 青山など都心の高級住宅地にある都営住宅の住民は、地元では高すぎて買い物ができないので、わざわざ地下鉄で上野や浅草に出て買い物をしている。
  67. 多摩地区住民は年に数回しか都心に出ない。立川・八王子・町田・多摩センターで大概のことは事足りてしまう。
  68. 地方出身者に「このくらい歩こうよ!」と必ずいわせるくらい、都心では駅と駅との感覚が短い。よって料金も安い。だまされたきもちになる。
  69. 田舎の人間には、関東平野≒東京と思っている人間が多い。具体的には小田原-甲府-高崎-宇都宮-水戸を結んだラインの内側はすべて「東京」である。
  70. 付近に駅が無い地域を「陸の孤島」と呼ぶ。(地下鉄ができる前の麻布十番や葛西など)
  71. 生粋の東京っ子は標準語しか知らないため、方言に対する抵抗力が少ない。方言のきつい転校生が入ってくると、一瞬にしてクラス全体が訛る。

地図

バカ東京地図

待ち合わせスポット

001. ハチ公しっぽ側 (渋谷/by コロ助)
ファイル:1065044099.jpg

002. アマンド (六本木)
ファイル:1064286449-a.gif

003. パンダ前 (JR上野駅/by kimta)
ファイル:1064040908-panda.jpg

004. モヤイ像前 (JR渋谷駅)
ファイル:1063934513-mo small.gif

005. いけふくろう (JR池袋駅)
ファイル:1064293494-hukuro.jpg

006. BIG BOX (高田馬場駅)
ファイル:1064387937-bigbox.gif

007. アルタ前 (新宿)
ファイル:1064541351-spot 030926.gif

008. 雷門 (浅草)
ファイル:1064579756-raimon.jpg

009. 銀の鈴 (東京駅)
ファイル:1064733327-ginnosuzu2.gif

010. うんこびる (浅草吾妻橋)
ファイル:1064897469-azumabashi.jpg

東京人

http://www.chakuriki.net/images/tokyo20050316.png +拡大