ページ「もしあの番組が今でも続いていたら/テレビ東京系」と「もしあの番組が大コケしていたら」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>I.T.Revolution
(割り込み)
 
1行目: 1行目:
*新設項目は50音になるように挿入してください
*現在放送されていたり、現在放送されている番組の礎となった番組がもし大コケしていたら…
*追加する際はあいうえお順になるようにお願いします。
*アニメは「[[もしあのアニメが大ヒットしていなかったら]]」に、特撮は「[[もしあの特撮作品が大ヒットしていなかったら]]」にお願いします。


==ASAYAN==
==独立項目==
#「ミュージカルテニスの王子様オーディション」なんかをやっていたかも。
*[[もし『FNNスーパータイム』が大コケしていたら]]
#NESMITHのEXILE入りはなかった。
*[[もし『ズームイン!!朝!』が大コケしていたら]]
#声優オーディションをやっていたかもしれない。
#*ここから林原めぐみ・水樹奈々クラスの声優アーティストが巣立ったかもしれない。
#*スフィアもここの声優オーディションから誕生していたかもしれない。
#モー娘。の息ももう少し続いていたかも…。
#もしかしたら、AKB48の新メンバー決定オーディションを開催していたかも。
#*姉妹ユニットであるSKE48、NMB48、HKT48のオーディションにも関わっていて結成当初から目をつけていた。
#**「スター姫さがし太郎」は存在しなかった。
#(続いていたら裏である)「行列のできる法律相談所」は2003~4年あたりに放送を終了していた。または枠移動という形になっていた。
#*「発掘!あるある大事典」も捏造事件よりもっと前に放送を終了していたかも。
#「日曜ビッグバラエティ」は存在しなかったorあったとしても1時間短縮という形になっていた。


==エルドランシリーズ==
==あ行==
#幻の四作目とダイテイオーがきちんとアニメ化されている。
===相棒===
#*四作目(レスキュー車両メイン)は結果的にジェイデッカーと競合することになってしまった。
#「はぐれ刑事純情派」はもう少し続いていた。
#[[タカラトミー]]誕生を機に、勇者シリーズと統合されることになる。
#水谷豊と寺脇康文がそこまで注目されることはなかった。
#スパロボへの登場は史実よりも少し早まっていた。
#*両名はともかく…六角精児、川原和久などはもっと地味な存在になっていたであろう。
#*ライジンオーはαシリーズに出られていた。
#*ミッチーの登場もない。
#ゾイドは復活することがなかった。
#水曜9時枠が廃枠に…(日産撤退で)
#2013年1月に放送のテレ朝開局55周年特別版は、当然放送されない。
#*代わりに別の作品の復活特番が行われていたかも。


==演歌の花道==
===家なき子===
#大正製薬の一社提供のまま。
#安達祐実の代表作と言えば「REX恐竜物語」と「ハウスカリー工房」のCM。
#ジェロやさくらまやなども登場。
#「同情するなら金をくれ」が流行語大賞を得ることは無かった。
#水樹奈々が特別出演。
#日テレ土曜9時台がローティーン枠にならず、迷走状態に陥っていた。
#*水樹が来宮良子風のナレーションで曲紹介を行うことも。
#下手したら土曜10時代もろとも廃枠となっていた可能性も。
#*川嶋あいも特別出演。
#『家なき子』といえば、エクトール・マロの小説というイメージしかなかった。
#*[[wikipedia:ja:家なき子 (アニメ)|黒歴史に近いアニメ版]]もあるが・・。
#中島みゆきの再ブレイクはなく、「空と君のあいだに」はロングヒットすることはなかった。
#映画版やPart2も制作されなかった。
#*榎本加奈子が注目されることはなかった。
#**彼女の名ゼリフである「エリカ例えてあげる」は流行語にならなかった。
#**大魔神・佐々木主浩とも結婚していなかった。


==ギルガメッシュNIGHT==
===伊東家の食卓===
#テレ東を代表する長寿番組となっていた。
#『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!』はもう少し長く放送されていた。
#「恵比須マスカッツ」はこの番組から生まれていたかも。
#「あんたがたどこさ」が若者や子供にほとんど知られなかった。
#川島和津実・蓮美ゆい・妹岳なつめ・伊東怜・上原あやか等がギルガメに出演し、AV女優引退後は本格的に芸能人に転身していた。
#*「ヒットペット」なんて競技は出来なかった。
#現在は篠田ゆう・今村美穂・牧瀬みさ・麻倉憂らが出演。
#数々の珠玉の裏ワザが世に出ず、発見した人がもどかしい思いをしていた。
#*宇佐美なな(「MUH〜」の元メンバーとは同姓同名の別人)や朝倉ことみも出演。
#*インターネットの時代になって自分のウェブサイトで公開している。
#司会はもちろん、イジリー岡田氏。
#ミルモでポン!の視聴者が史実より少しだけ増えていた・・・かも。
#BSジャパンで「ギルガメッシュLIGHT」が放送されることはなかった。


==クイズ赤恥青恥==
===[[wikipedia:ja:FNSの日|FNSの日シリーズ]]===
#「著名人クイズ」のたいぞう枠はPaboや羞恥心の誰かになっていた。
2009年に23回目を迎えたFNSの日ですが、仮に当初の予定通り、1987年度のみの放送で終わっていたら?
#「恥か誉か」では愛子様のご学友を出すかでもめていたかも・・・・・・
#日曜朝のアニメ枠(かつての東映不思議コメディシリーズ枠)がFNSの日で潰されることはなかった。
#古舘伊知郎がテレビ朝日系「報道ステーション」のキャスター就任で降板した後の司会は、福沢朗が就任。
#代わりに[[wikipedia:ja:ファイトTV24・やればできるさ!|この番組]]がシリーズ化されてたかも。
#*[[wikipedia:ja:27時間チャレンジテレビ|この番組]]の可能性も。
#*ひょっとしたらまさかのテレビ東京が[[もしTXNが長時間特番を制作したら|長時間特番を制作していたりしていて]](系列局が多ければの話だが)。


==クイズところ変れば!?==
===FNNスーパーニュースANCHOR(関西テレビ)===
#毎回のように声優がゲストで来てたかも。
#在阪局の夕方のニュース・情報番組の視聴率争いが史実とは違う展開になっていた。
#「ナニコレ珍百景」や「秘密のケンミンSHOW」とテーマが被っていた可能性がある。
#*下手すれば[[#どさんこワイド(札幌テレビ放送)|ここ]]に書かれているいくつかが現実化されていたかも・・・。
#2008年3月には前期ナレーターである広川太一郎の追悼特別企画が放送されていたかも。


==ザ・スターボウリング==
===エンタの神様===
#2011年現在、テレビ東京が誇る長寿番組となっていた。
#粗悪な一発屋芸人が減っていた。
#「ナイスカン!」は流行語に。
#日テレ土曜10時代は「嵐にしやがれ」放送まで迷走状態だった。
#「花の声優界! スター☆ボウリング」は放送されなかった。
#*現・司会は森久保祥太郎が、アシスタントを松本彩乃が務めている。
#日本を代表するトッププロボウリング選手が出演しプロ選手同士によるトーナメントはもちろん、芸能人のボウリング愛好家やアイドル・人気声優などによるアマチュアトーナメントも開催。
#*アイドル大会では、AKB48やハロプロなどのユニット対抗戦か、所属事務所対抗戦。
#**B級アイドルファンには見逃せない内容になっていたかも。
#*ノーギャラor素人への謝礼程度のギャラで「アマチュアのボウリング愛好家」として出場する、ボウリング好きの大物芸能人がいたかもしれない。
#*声優チーム対抗戦が放送された可能性は高そう。
#期首特番として「テレビ東京・オールスター番組対抗ボウリング大会」を開催。
#BS日テレの「Pリーグ」も放送されなかった。
#代々木アニメーション学院には今でも所属のプロ選手がいて(かつて実際にいた)、番組によく登場する。


==[[wikipedia:ja:サタデーナイトショー|サタデーナイトショー]]==
===[[wikipedia:ja:大江戸捜査網|大江戸捜査網]]===
#明石家さんまとテレビ東京との関係が悪化することはなかった。
#(大江戸捜査網を放送していた)テレビ東京土曜21時枠は筆頭スポンサーがコロコロ変わっていた。
#*「さんまのまんま」もテレ東で放送されていた。
#『開運!なんでも鑑定団』や『ポケットモンスターシリーズ』はなかったor他局で放送されていた。
#テレビ東京全体の平均視聴率が現実よりマシな数字になってたかも。
#東京12チャンネル(現:テレビ東京)はとっくの昔に倒産していた。
#*当然テレビ大阪やテレビ愛知なども開局していなかったため、[[もしテレビ東京が存在しなかったら|こ]][[もしテレビ大阪が開局していなかったら|れ]][[もしテレビ愛知が開局していなかったら|ら]]に書かれているいくつかが現実化していた。
#*当時の状況を見ると「大江戸捜査網」のヒットではなく69年の日経新聞による引き受けや73年の総合放送局移行の方が存続に役立ったように思える。


==新説!?日本ミステリー==
===お願い!ランキング===
#番組のスタイルに大きな変化はない。
#当然ゴールデンへの進出は無く、テレ朝の土曜夜は迷走状態だった。
#やはり大河ドラマに便乗したネタを放送していた。
#川越達也のブレイクが史実より遅れていた。
#神代文字や「東北王朝」も取り上げられていた。
#*当然、2013年1月にローソンで発売されるからあげ君のコラボ商品が発売されない。
#*結果として相変わらず歴史ファンに馬鹿にされていた。
#ノイタミナ枠の視聴率が低下することはなかったかも。
#*「珍説!?日本ミステリー」と揶揄されただろう。
#下手をするとBPOに睨まれていたかもしれない。


==スポーツTODAY==
===おはスタ===
#今なら22:30~23:00でテレ朝「ニュースステーション」のスポーツコーナーに対抗。
#テレビ東京の平日6時45分~7時半までは他局と同じようにニュース番組を放送していた。
#*「日本一速いスポーツニュース」の座を争う。
#(司会者としての)山寺宏一の知名度が史実より低くなっていた。
#慎吾ママの企画はブレイクしなかった。
#*「おっはー」以外の言葉でブレイクしていた可能性もある。


==声遊倶楽部==
===[[wikipedia:ja:おはよう朝日です|おはよう朝日です]](朝日放送)===
[[もしあの番組が大ヒットしていたら#声遊倶楽部|ここ]]も参照。
#関西や徳島でも素直に『やじうまプラス』をネット。
#司会は2000年代に山寺宏一から杉田智和に交代。
#*むしろ『やじうま』も存在しない。大元がこの番組だったから。
#*アシスタントの女性声優は三石琴乃から水樹奈々又は茅原実里に交代。
#**「ANNニュースセブン」が時間拡大して、7時台はとっくにANNマストバイ化していた。
#アニソン界の状況も今とかなり違っていたと思う
#宮根誠司が朝日放送を退社してフリーになっていなかった。
#1時間番組になりゴールデンに昇格していた。
#ytvの平日朝帯は史実ほど迷走しなかった。
#*現在は日曜7:30分枠(現実でいう『ポケモン☆サンデー⇒ポケモンスマッシュ!』を放送している枠)での放送になっていた。
#声優専門のテレビ番組の先駆け的存在となり、他局でも似たような番組が出てくる。
#先述のASAYANと合同で声優オーディションを年数回実施する。
#実際よりもっと一般層に声優アーティストが浸透していた。
#未就学児童を対象とした声優番組も登場している。
#年に数回、有名声優が亡くなった際にはその声優の追悼特番を行っていたかも…<!--もちろんゲスト出演していればの話だが-->。
<!--ネタかぶり#数年後に1時間番組となり、ゴールデンに進出していた。-->
#テレ東アニメとのコラボもあったかも。
#アニソンぷらすはなかった。
#*TXN系列の[[テレビ愛知]]で放送された「声優バラエティー SAY!YOU!SAY!ME!」もなかった。
#テレ東はもちろん他局の番組のパロディコーナーが存在したかも。
#*テレビ東京なら「いい旅夢気分」や「なんでも鑑定団」などがパロディされる。
#「ポケモン」や「なんでも鑑定団」と並ぶ、テレビ東京を代表する長寿番組になっていた。
#勿論テレビ東京以外の放送局やBSジャパンでも番販ネット扱いで放送していた(例:宮城=[[東日本放送]])。
#場合によっては「声優バラエティー SAY!YOU!SAY!ME!」のコーナーである47都道府犬もここでやっていたかも。
#もしかしたら山寺宏一扮する正義の味方「山ちゃんマン」など、有名声優を扮するヒーローが続々誕生していたかも(「オレたちひょうきん族」でいうタケちゃんマンやブラックデビルみたいなもの)。
#また、番組発の声優アイドルユニットが続々誕生し、CDデビューしていたかも。
#改変期には、「声優版・オールスター感謝祭」と題し、人気声優やアニソン歌手をテレ東で一番大きいスタジオに集め、クイズ&ゲーム大会を行う。
#*もちろんルールや進行は、本家TBSのものを参考に。規模もTBSといっしょ。


==タモリの音楽は世界だ!==
===[[wikipedia:ja:おはようとくしま|おはようとくしま]](四国放送)===
#タモリは今でもテレ東に出演していた。
#四国放送でも『ズームイン!!朝!』が放送されていた。
#アニソンも取り上げられていた。
#*『ズームインSUPER』もフルネットだった。
#*南海放送みたくTBSのネットをしていたかもしれない。
#NHK徳島放送局で平日朝に放送されるローカルニュース番組のタイトルが、「(NHKニュース)おはようとくしま(徳島)」(実史は「おはよう日本・徳島」)と名乗る。


==テレビあっとランダム==
===オレたちひょうきん族===
#時間帯は変更された。
#『8時だョ!全員集合』はあと10年長く放送されていた。
#*それでも生放送のまま?
#フジテレビは未だに低迷状態。
#司会は関口宏から徳光和夫(実史では後番組「徳光のTVコロンブス」の司会者)に変更されていた。
#フライデー襲撃事件発生と同時に打ち切られていた。


==TVチャンピオン==
==か行==
#「元祖!大食い王決定戦」は存在しない。
===開運!なんでも鑑定団===
#[[もしあの番組が今でも続いていたら/フジテレビ系#なるほど!ザ・ワールド|なるほど!ザ・ワールドの打ち切りが回避されていた]]。
#島田紳助が謹慎処分をうけることはなかった。
#*石坂浩二が病に倒れることもなかった。
#松尾伴内は、たけし軍団のメンバーというイメージだけで終わっていた。
#テレビ東京の人気番組がひとつ減っていた。
#[[wikipedia:ja:世界お宝ハンティング 勝負は目利き|この番組]]ももちろんなかった。
#[[讀賣テレビ放送|読売テレビ]]が番組の企画を買い戻して不定期番組として放送する。
#「いい仕事してますね」は流行語にすらならない。
#*骨董通りの由来も知られることはない。
#レア物ブームやヤフオクで値段を釣り上げるバカもずっと少なかった。
#転売屋が史実よりずっと少なかった。


==所さんのドバドバ大爆弾!==
===家政婦のミタ===
#所さん=12チャンネルというイメージが定着。
#松島菜々子は過去の女優扱いされていたかも。
#『所さんの目がテン!』もテレビ東京で放送していた。
#*松嶋の代表作は未だに『やまとなでしこ』。
#*テレビ東京系列局がない地区でも番販ネットで放送(場合によってはBSジャパンでも放送)。
#おそらく早々に打ち切られてた。
#日テレの水曜10時枠は程なくドラマからバラエティに切り替わっていた。
#*『クレオパトラな女たち』も放送されないので、途中打ち切りになった2012年4月期ドラマといえば『家族のうた』たった一つのみだった。
#裏番組である『ザ・ベストハウス123』はもう少しだけ続いていた。
#家政婦シリーズといえば、未だにテレビ朝日の「家政婦は見た!」。
#*「他局のドラマタイトルをパクったところでコケるだけ」という認識がますます強まる。
#「承知しました」は流行語にすらならない。
#本田望結は史実ほどブレイクしていない。
#斉藤和義が2012年の紅白歌合戦に出場することはなかった。
#忽那汐里は新垣結衣の後にポッキーのCMに出てた人、程度の知名度と認識で終わっていた。
#*少なくとも武井咲・剛力彩芽とともに「オスカー3人娘」と呼ばれることはなかった。


==日産劇場==
===カックラキン大放送!!===
#「テレビあっとランダム」は放送されていない。
#研ナオコは、歌手という認識で終わっていた。
#*「出没!アド街ック天国」も存在しない。
#*『ドリフ大爆笑』に出演することもなかった。
#もちろん日産自動車の一社提供。
#新御三家やジャニーズなど男性アイドルのバラエティ進出もありえなかった。
#*今でも「世界の恋人」でオープニングだった。
#ラビット関根(当時)は、あまり売れないまま廃業していた。
#*2001年以降はfatboy slimの”right here right now”になっていた。
#*あるいは、関根勤に改名した当時から「理想の○○」アンケートで上位に入るような存在になっていて、現在の芸能人としての立ち位置が多少違っていたかも。


==NEWSもぎたて朝一番==
===[[wikipedia:ja:欽ドン!#欽ドン!良い子悪い子普通の子|欽ドン!良い子悪い子普通の子]]===
#テレビ東京の朝枠が経済特化からの脱却に成功し、他局と伍するようになっていた。
#萩本欽一は史実より早く、人気低迷期に突入していた。
#放送時間も6時から8時の2時間枠に拡大され、市況解説番組は早朝5時台、子供番組枠は8時台に追いやられていた。
#*[[wikipedia:ja:欽ちゃんのどこまでやるの!|欽どこ]]も史実より早く終了していた。
#小島一慶降板後の後任はテレ東アナで構成され、名司会者の登竜門と化していた。
#イモ欽トリオも誕生しなかった。
#「おはスタ」は存在せず、ポケモン等のアニメ番組はエンタメコーナーを設けて紹介していた。
#[[wikipedia:ja:夜はタマたマ男だけ!!|夜はタマたマ男だけ!!]]の放送期間が長くなっていたor『[[wikipedia:ja:フジテレビ月曜9時枠の連続ドラマ|月9]]』開始が早まっていた。
#*むしろ「もぎ朝」の総合司会に山寺宏一が起用されて、結局「おはスタ」っぽい番組になった可能性も。但し史実と違ってニュース・スポーツ・芸能ニュースのコーナーがあり、番組の核として「週刊こどもニュース」的な小学生向けニュース解説のコーナーが存在する。
#エアロビクスコーナーは[[モーニング娘。ファン|モーニング娘。]]等ハロー!プロジェクトのアイドルが担ってた。


==パソコンサンデー(テレビ大阪製作)==
===恋するハニカミ!===
#(スポンサーだった)シャープがパソコン事業から撤退することはなかった。
#[[千葉ロッテマリーンズ|ロッテ]]の[[wikipedia:ja:西岡剛 (内野手)|西岡]]とモデル・タレントの[[wikipedia:ja:さくら (タレント)|さくら]]が交際することはなかった。
#小倉智昭降板後は、テレビ大阪のアナウンサーが司会を務めていた。
#石川遼が「ハニカミ王子」と呼ばれることもなかった。
#宮永好道氏が亡くなった際に、追悼企画が組まれていた。
#番組アシスタントだった蛯原友里のブレークが史実より遅くなっていた。
#BSジャパン開局と同時に、テレビ大阪とBSジャパンの共同制作番組となっていた。
#*さらに[[花王|スポンサー]]の[[資生堂|競合社]]と契約し番組を強行卒業することもなかった。
#*ただし、後者(BSジャパン)では数日遅れで放送。
#*もうひとつ言えば、彼女が久本雅美と関係悪化することもなく、[[秘密のケンミンSHOWファン|これ]]や[[wikipedia:ja:メレンゲの気持ち|これ]]にゲスト出演していたかも。


==三菱ダイヤモンドサッカー==
===高校教師===
#「スーパーサッカー」や「やべっちFC」はなかった。
#桜井幸子は人気を得ることはなかった。
#2002年の日韓ワールドカップの時は大変だった。
#*桜井幸子は『おんなは度胸』程度の知名度と認識で終わっていた。
#Jリーグ開幕後は、サッカー版「プロ野球ニュース」みたいになっていた。
#*野島ドラマ常連になることはなく、むしろ橋田ドラマ常連になっていた。
#*妹が映画版『家なき子』に出演することもなかった。
#野島伸司はその後の作品で性的・暴力的路線に走ることはなかった。
#*子供に見せたくない番組に野島ドラマがランクインすることはなかった。
#主題歌を歌う森田童子は注目されなかった。
#2003年のリメイク版は制作されなかった。
#*それでも上戸彩のその後と現在は史実とあまり変わってはなさそう。
#謎本ブームに便乗して「高校教師の謎」という本を発売することはなかった。
#「[[みなみけファン|みなみけ]]」の劇中ドラマである「先生と二宮くん」の元ネタになることはなかった。
#京本政樹が現代劇へ本格的に進出することはなかった。
#*バラエティに進出することもなかった。
#映画版も製作されることもなく、遠山景織子がデビューすることはなかった。
#フィクション作品の女子校はお嬢様学校が定番になることはなかった。


==[[wikipedia:ja:三波伸介の凸凹大学校|三波伸介の凸凹大学校]]==
===ごくせん===
#≒[[もしあの人が健在だったら/お笑い#三波伸介(初代)|もし(初代)三波伸介が長生きしていたら]]である。
#仲間由紀恵はここまで人気が上がらなかった。
#[[テレビ愛知]]開局時に名古屋で番組の収録が行われていたかも。
#*人気という点で伊東美咲・矢田亜希子の後塵を拝していた。
#*[[テレビせとうち]]開局時にも岡山で番組の収録が行われていたかもしれない。
#D-51は無名のままだった。
#*さらに、[[テレビ北海道|TVh]]開局時に北海道、[[TVQ九州放送]]開局時に福岡で番組収録が行われていたかも。
#「花より男子」の道明寺司役は松本潤でなかった。
#*むしろ、地方収録が(初代三波伸介が司会を務めていた)『笑点』と同じペースで行われていた。
#KAT-TUNは存在しなかった。
#『開運!なんでも鑑定団』レベルの長寿番組になってたかも。
#*そうなれば、2011年の日テレ系「Dramatic Game 1844」のテーマ曲は誰が担当?
#グラビア系や声優系やバラドル系の各ジャンルの女性アイドルが出演していた。
#フィクション作品の男子校はヤンキー学校が定番になることはなかった。
#初代三波の引退(逝去)後は、ずうとるびのメンバーの誰かが「校長」になる。
#*あるいは高田文夫(史実で構成を担当)。
#*関根勤の可能性も(ゲスト出演経験あり。三波にかわいがられていたとか)。
#はいだしょうこや田辺誠一が「エスチャー」に度々出演している。
#*はいだは「女・江藤(博利)」、田辺は「二代目江藤」と呼ばれる。


==木曜洋画劇場==
===[[wikipedia:ja:午後は○○おもいッきりテレビ|午後は○○おもいッきりテレビ]]===
#ポケモン・NARUTO・銀魂などテレ東制作のアニメ映画はここで放送されていた。
#[[wikipedia:ja:ごちそうさま (テレビ番組)|ごちそうさま]]は単独番組に戻っていた。
#*おそらく放送は改編期あたりじゃないかな?
#*意外に同時期に終了してたかも。
#[[wikipedia:ja:おもいッきりイイ!!テレビ|おもいッきりイイ!!テレビ]]→[[wikipedia:ja:おもいッきりDON!|おもいッきりDON!]]もなかった。
#「笑っていいとも!」の独占がもっと続いたか、TBSorテレ朝が持ち直していた。
#「[[wikipedia:ja:ヒルナンデス!|ヒルナンデス!]]」のようなバラエティ枠路線になる時期が史実より早くなっていた。


==ヤンヤン歌うスタジオ==
==さ行==
#司会者は変更されていた。
===サタ☆スマ===
#*SMAPの中居クンあたりが有力?
#「おっはー」といえば山寺宏一一択だった(山寺のは正確には「おーはー」らしいが)。
#モーニング娘。、KAT-TUN、EXILE、嵐、AKB48などその時々の人気アイドルグループが出演していた。
#*声優アイドル系のゲスト(90年代=林原めぐみや椎名へきる、00年代=水樹奈々や平野綾)も出演していた。
#東方神起やBIGBANG、KARAや少女時代等のK-POPアイドルも登場。


==[[wikipedia:ja:64マリオスタジアム|64マリオスタジアム]]==
===ザ!鉄腕!DASH!!===
※あくまでも64マリオスタジアムのまま続いていたら。と仮定して
#TOKIOは史実ほどの人気を得られていなかった。
#タイトルが変更されていた。
#*嵐のブレイクが早まっていた可能性も。
#*その上に司会者や時間枠もコロコロ変わっていた。
#DASH村も無かったたか、それほどの人気は出なかった。
#仮に「SMAP×SMAP」も大コケした場合、ジャニーズがバラエティに進出することに対して二の足を踏む可能性も。
#「ガチンコ!」や「メントレ」といった番組もなかった。


[[Category:もしあの番組が今でも続いていたら|てれひとうきよう]]
===ザ☆ネットスター!===
[[Category:TXN|もしあのはんくみかいまても]]
#無論後継番組のMAGネットは存在しない。
#NHKは史実ほどオタク寄りなイメージは無い。
#*未だにオタク良心的な局(独立UHF系列除く)は[[毎日放送|MBS]]と[[テレビ東京|TX]]だけだと思われていた。
#**それでも他の在京キー局よりは評価は高い事には変わりない。
 
===3時のあなた===
#15時台はローカル編成となっていた。
#フジテレビの男性アナウンサーの活躍の場が減っていた。
#午後のワイドショーは、3時にあいましょう(裏番組)の独擅場となっていたかも。
#*日テレが伸びた可能性も。
#*実史でのFNS系列外ネット局の15時台は、「3時にあいましょう」のネットかテレ朝正午の番組を時差ネットでしょう。
 
===さんまのからくりテレビ===
#「トロイの木馬」の放送開始時のキャッチフレーズ(明らかにからくりテレビを意識したもの)が変わっていた。
 
===さんまのまんま===
#関西テレビ月曜19時台は、[[wikipedia:ja:怪傑えみちゃんねる|えみちゃんねる]]開始まで番組がコロコロ変わっていた。
#*あるいは、打ち切り後に[[フジテレビ|キー局]]同時ネットに切り替えていた。
#**その場合、(現実の世界でネプリーグを遅れネットしている)日曜正午には別の番組が放送されていた。
#***ひょっとしたら「ペケ×ポン」がこの時間帯に放送されていたかも。
 
===GTO===
#松嶋菜々子と反町隆史が結婚することはなかった。
#アニメ版も制作されなかった。
#*2012年のリメイク版も制作されなかった。
#フジの火曜22時台はバラエティ枠になり、関テレは連続ドラマ制作から撤退していたかも知れない。
#*あるいは以前のようにサスペンスドラマ枠に戻っていた可能性も。
 
===JNNニュースコープ===
#当然のことながら、27年半に渡る長寿番組にはならなかった。
#田英夫氏の政界入りはなかったかも。
#民放各局は夕方18時台にニュースの編成がなく、NHK7時のニュース同様に19時台で編成されていた。
#キャスターが顔出しで伝える習慣がなく、現在でもVTRにナレーションが付くだけのニュースが主流になる。
 
===ZIP!===
#ズームイン朝を程なく復活させていた。
#*復活は無くとも、ズームイン色の強い報道番組に戻していたはず。
#朝のニュース番組に情報バラエティ要素は不要とされてしまっていた。
#*そもそも、バードが司会になった後のズームイン!からその傾向はあったからなぁ。
#MOCO'sキッチンも流行らないのでオリーブオイルの知名度は上がらず。
#ZIPPEIも地味な存在となったので、史実通り急逝しても大きく取り扱われなかった。
#*当然ながら「スマイルキャラバン」も人気を得ることはないため、ダイスケが売れることは無かった。
#*旅犬と言えば、今でもまさお君ファミリー(まさお君、だいすけ君、まさはる君)の認識だった。
#朝のニュース番組は「おはよう日本」の独り勝ちか、「めざましテレビ」とのつばぜり合いだった。
 
===笑点===
#落語界の規模は小さく、落語という芸は今以上にマニアックなものになっていたかも。
#*下手すりゃお笑い自体(特に関東)が今ほどメジャーにならなかった可能性も。
#三遊亭楽太郎が六代目三遊亭円楽を襲名することはなかった。
#「林家木久蔵」は襲名されるような名跡にはならなかった。
 
===情報ライブ ミヤネ屋===
#宮根誠司の全国的な知名度が上がることはなかった。
#*『Mr.サンデー』のキャスターは別の人になっていた。
#少なくとも、全国ネット化はなかっただろう。
#『知りたがり!』の視聴率が悪くなることはなかった。
 
===女王の教室===
#志田未来はブレイクしなかった。
#*「14歳の母」もなかったか、制作されても別の人が主演になっていた。
#*村山彩希もAKB48に加入することもなかった。
#「演歌の女王」は制作されなかった。
#*代わりに「女王の教室」が天海祐希主演ドラマで黒歴史扱いされていた。
#「いい加減、目覚めなさい」が流行語になることはなかった。
#子供に見せたくない番組にランクインすることはなかった。
#同時期に放映された「ドラゴン桜」と比較されることもなかった。
 
===知りたがり!===
#『はじめて記念日』は、2012年4月以降も単独番組として放送されていた。
#午後2時枠のワイドショーはミヤネ屋の一人勝ちに。
#でも、事実、視聴率が悪いから、本当に大コケしそう。
 
===新婚さんいらっしゃい!===
#[[朝日放送|ABC]]のネットチェンジ前後に打ち切られていただろう。
#桂三枝の全国的知名度がやや下がっていただろう。
#*史実では、三枝が担当している連続テレビ小説『ウェルかめ』のナレーターは別の人が担当していた。
#*6代目桂文枝は別の人が襲名していた。
#場合によっては「パネルクイズアタック25」も長続きせず打ち切られていたかも。
 
===進め!電波少年===
#今のバラエティ番組の形式は大きく変わっていた。
#'''猿岩石は一発すら上げられず消えていた。'''
#木村匡也がナレーションとして大成しなかった可能性も。
#「帝国のマーチ」と言えば誰もがスターウォーズのダースベイダーの曲を連想していた。
#当然兄弟番組も「雷波少年」もなく、サムシングエルスやブルームオブユースは注目されることなく解散していた。
 
===スッキリ!!===
#加藤浩次は「極楽とんぼ」のメンバーという認識で終わっていた。
#[[#ルックルックこんにちは|ルックルックのケース]]と同様、モーニングバードがKNBやJRTでもネットされていた。
 
===ずっとあなたが好きだった===
#冬彦さんが社会現象になることはなかった。
#*マザコン変態男の典型になることはなかった。
#「誰にも言えない」は制作されなかった。
#佐野史郎が注目されることはなく、彼の代表作になることはなかった。
#サザンオールスターズ「涙のキッス」はロングヒットすることなく、サザン初のミリオンセラーになることはなかった。
 
===SMAP×SMAP===
#フジテレビ系列の月曜22時台はドラマ枠に戻っていた。
#現在もこの枠は低迷状態のまま。
#SMAPは俳優業に専念していたかも。
 
===世界一周双六ゲーム===
#「ホーン岬」の知名度は現実よりも低かった。
#放映当時子供だった人が世界の地名を覚える機会が減っていた。(byこの番組で世界の地名をかなり覚えた視聴者)
 
===世界の果てまでイッテQ!===
#立木文彦の仕事がひとつ減っていた。
#[http://www.ntv.co.jp/q/oa/20071021/01.html こんな企画]が組まれることはなかった。
#*『この経験は必ず成功につながる』というコメントもなかった。
#イモトアヤコは、今なおマイナー芸人のままだった。
#*フォーリンラブも結成されていなかった。
#**「'''珍獣ハンター'''」の称号は、別のお笑い芸人に与えられたか。
#**現在放送中の「なんでもワールドランキング ネプ&'''イモト'''の世界番付」も無かった。
#***あったとすれば「なんでもワールドランキング '''ネプチューン'''の世界番付」だった。
#*当然、2009年の「'''24時間マラソン'''」のランナーにも選ばれない。
#*チャリティーパーソナリティもNEWSにはならない
#**同様に同年の「グラチャンバレー」のスペシャルサポーターにも選ばれなかった。
#***それはEXILEだった記憶があるが。
#*セーラー服を着ている理由が分かりやすく…
#「どうぶつ奇想天外!」が2009年4月以降も続いていた。
#*『大改造!!劇的ビフォーアフター』のレギュラー枠復帰もなかった。
#ふかわりょうの髪型変更もなかった
#日本テレビ日曜20時枠はドラマ枠に戻っていた。
 
==た行==
===探偵!ナイトスクープ===
#上岡龍太郎の引退が史実より早まっていた。
#ABCの金曜23時台はコロコロ変わって、最終的には金曜ナイトドラマに切り替わった。
#*「タモリ倶楽部」が関西でも同時ネットされている。
#**「タモリ倶楽部」は微妙だな。
#言うまでもなく関西ローカルのまま終了していた。
#桂小枝は落語に専念していた。
#「投稿!特ホウ王国」は制作されなかった。
#電子レンジで卵を加熱し破裂させてしまう事例が現実より多く発生している。
#道頓堀川からカーネル・サンダースの像が引き上げられても全国ニュースにはならなかった。
 
===ちちんぷいぷい(毎日放送)===
#角淳一の人生は大きく変わっていた。
#*定年退職後は、宮根誠司<!--裏番組『情報ライブミヤネ屋』のキャスター-->みたくフリーアナとして活躍していただろう。
#関西ローカル番組のままで終わっていただろう。
#*もちろん、[[TBS]]で金曜分が逆ネットされることもなかった<!--現実の世界でも僅か3ヶ月で打ち切りになったんですけどね-->。
#[[朝日放送]]の「ムーブ!」はもう少し長く放送継続された。
 
===徹子の部屋===
#黒柳徹子は女優という認識で終わっていた。
#テレビ朝日の看板番組が一つ減っていた。
#お笑い芸人たちの心配の種も減っていた。
 
===[[wikipedia:ja:てなもんや三度笠|てなもんや三度笠]]===
#藤田まことはコメディアンという認識で終わっていた。
#*『必殺シリーズ』の中村主水役や『はぐれ刑事純情派』の安浦刑事役は別の人になっていた。
#*夭逝することもなかったため、2013年現在でも健在だった。
#[[wikipedia:ja:前田製菓|前田製菓]]は現実以上に地味な会社となっていた。
#同じく道中ものの『水戸黄門』は、[[もし東野英治郎が降板した時点で『水戸黄門』が終了していたら|東野英治郎が降板した時点で終了していた]]。
#全国的に知られた関西の芸人の一部は、関西ローカルでの活躍に留まっていた(この番組には、関西の芸人を全国に紹介するという役目もあった)。
 
===天才・たけしの元気が出るテレビ!!===
#根岸雄一がナレーターとしてブレイクすることはなかった。
#*声優としての仕事が多くなっていただろう。
#**史実では、この番組でナレーターを担当したのを機に、ナレーターとしての仕事が多くなった。
#フライデー襲撃事件発生と同時に打ち切りとなっていただろう。
#浅草橋ヤング洋品店→ASAYANもない。
#*よってモ-ニング娘。も存在しない。
#**AKB48も存在したかどうかも不明。存在しなければ[[もしAKB48がブレイクしなかったら|ここ]]に書かれている事が現実化していたかも。
#V6に岡田准一は加わらず、原知宏がそのままメンバーになっていた。
#飯田覚士がプロボクサーになったかどうか微妙。なったとしても史実ほどの人気ボクサーではなく、世界王座は挑戦すらできなかったと思う。
#日テレ系日曜20時枠はドラマ枠に戻っていた。
#テリー伊藤も史実ほどの存在にはなっていない。
 
===電車男===
#伊東美咲=エルメス、というイメージは定着しなかった。
#*伊東美咲の代表作になることはなく、「危険なアネキ」のヒロインも別の女優になっていた。
#*伊東美咲は脇役中心に活動していたかもしれない。
#伊藤淳史は「仮面ノリダー」のチビノリダーの子役時代の印象のままだった。
#サンボマスターはブレイクしなかった。
#*「猪苗代湖ズ」として東日本大震災の復興支援ソングを歌うこともなかった。
#2ちゃんねるがさぼど注目されることもなく、良くも悪くもここまでの存在になることはなかったかも知れない。
#同じくインターネットを発祥とする「鬼嫁日記」がドラマ化されることもなかった。
 
===東京ラブストーリー===
#フジ月9のドラマ枠自体が廃止になっていたか、今ほど重要な放送枠になっていなかた。
#*テレビ局全体が、現在のようなF1層(20-34歳の女性)を主体とする恋愛主体のドラマではなく、時代劇やホームドラマなどバラエティ豊かなドラマ編成になっていた。
#**そしてこの枠は2012年まで一貫して「フジテレビの鬼門」であった。
#*全体に弁護士や医師などの職業ドラマが増えていた。
#鈴木保奈美、織田裕二、江口洋介は、今ほどの人気にならなかった。
#*織田裕二は、ミュージシャンとしての活躍がメインになる。
#**俳優としては、「真昼の月」でようやく主演に。
#**「踊る大捜査線」かもしれない。
#**少なくとも「振り返れば奴がいる」はなかったか、別の俳優が主演になっていた可能性が高そう。
#*江口洋介は、脇役専門の俳優に。
#**史実よりも、フジでの仕事が少なくなっている。
#***「ひとつ屋根の下」は制作されなかったか制作されても主役が別の俳優になっていた。
#**森高千里とは、結婚していない。
#***結婚していたとしても森高は結婚後も積極的に音楽活動をしていた。
#***「ガイアの夜明け」のパーソナリティにもなっていなかった。
#*鈴木保奈美は、川井一仁とも石橋貴明とも結婚していない。
#柴門ふみの作品が、これ以降ドラマ化されることはなかった。
#小田和正のヒット作が、一つ減る。
#*テレビドラマの主題歌によるタイアップが、今よりも盛んではなかった。
#月9枠はバラエティ枠に戻っていた。
#バブル景気の崩壊が早まったかも。<!--これはバブル期を代表するドラマなので-->
#「カンチ、セックスしよっ!」の台詞が大きな話題になることはなかった。
 
===投稿!特ホウ王国===
#「探偵!ナイトスクープ」の二番煎じと揶揄されることはなかった。
#Mr.マリックやエスパー伊東の再ブレイクはなかった。
#Whiteberryがメジャーデビューすることはなかった。
#ストローを楽器にする男は有名にならなかった。
#裏番組の「世界名作劇場」はもう少し長く続いていた。
#*「象印クイズヒントでピント」も。
 
===所さんの目がテン!===
#日本テレビ日曜7時台前半は2009年4月に『ヤッターマン(リメイク版)』が移動するまで番組がコロコロ変わっていた。
#魚住りえ(目がテン2代目アシスタント)のフリー転向はなかった。
#*その場合『ソロモン流』のナレーターは別の人(皆口裕子あたり?)になっていた。
 
===どさんこワイド(札幌テレビ放送)===
#夕方ワイド番組は作られなかった。
#STV幹部はFNNでなくNNNを選んだ事を物凄く後悔していた事は間違いない。
#*大コケしてもしなくてもSTVはNNNを選んだことを物凄く後悔している。
#**今でもSTVはHTBやuhbと系列を入れ替えたがっている。
#明石英一郎は『STVホットライン』に戻り今でも司会をしている。
#*『[[wikipedia:ja:会員制ラジオ番組 うまいっしょクラブ|うまいっしょクラブ]]』を忘れるな。
#木村洋二はSTVを退社しフリーになっていた。
#*現在放送中の「1×8いこうよ!」は、別の局で放送?
#**「1×8」と言う言葉自体がSTVの事を指している<!--詳しくはググってね-->ので、番組自体存在しないか別のタイトルになっている。
#*または、明石・洋二がWで退社・フリーに。
#**退社後は二人でお笑いコンビになっていた。
#**いずれにせよ二人の退社でSTVは大打撃を受けていた。
#HBC・HTBが夕方の時間帯の視聴率をもぎ取っていた。
#STV版2時ワイドも黒歴史だったかもしれない。
#道内の民放TV局の夕方アニメ枠(TVhを除く)が廃止される事が多分無かった。道外もそれは同じ。それどころかアニメ自体の人気が今よりも盛り上がってたのは間違いない。
#*そこは史実通りにCSのアニメ専門チャンネルが普及して需要が減退してたから、バラエティの再放送で埋められていたと思う。
#**ドラマの再放送でもおk。
#*廃止されたとしても史実よりもう少し遅れていた。
#*ただし、一部地域では自社制作のバラエティ番組(特に中部地方や関西)または他系列局の番組を放送していた。
#**後者は特に[[宮城|TX]][[静岡|N系]][[広島|列局の]][[熊本|ない県]]に住んでいる地元は大喜び。
#*おそらくこの時間帯はどこの局(NHKやテレビ東京系列局などを除く)もローカルセールス枠になっていたはず。
#当然「どさんこワイド朝」・「どさんこワイドひる」も存在せず、「朝」は違うタイトルで自主制作の番組を放送か、日テレの番組を最初から全編ネット、「昼」は「STV(全国ニュースのタイトル・2012年時点では「ストレイトニュース」)」で放送される。
 
===どっちの料理ショー===
#「ニッポン旅×旅ショー」→「秘密のケンミンSHOW」は存在しなかった。
#(裏番組であった)「とんねるずのみなさんのおかげでした」の視聴率が低迷する事はなかった。
 
===とんねるずのみなさんのおかげです===
#博士と助手のコーナーが存在しない→細かすぎて伝わらないモノマネ選手権も存在しなかった。
#*製薬会社勤務の一般人がアオキーズ・ピザのCMに出るなんてこともなかった。
#**史実でブレイクした芸人もそこまでブレイクしたかは微妙。
#とんねるずと番組スタッフで作られたユニットの「野猿」も存在しなかった。
#裏番組の「ザ・ベストテン」は史実より更に長く続いていた。
#フジテレビの木曜21時台は迷走状態が続いていた。
#*もしかしたら「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」がこの時間で放送されていたかも知れない(とんねるずが半年番組を休んでいた間やっていた「誰かがやらねば」がそうだったので)
#「とんねるずの生でダラダラいかせて!」も放送されなかった。
 
==な行==
===ナニコレ珍百景===
#[[TBS]]と同様、水曜19時台は鬼門枠となる。
 
===難問解決!ご近所の底力===
#堀尾正明(初代キャスター)のフリー転向はなかった。
#[[南海電気鉄道|南海電鉄]]貴志川線は、[[和歌山電鐵]]に営業譲渡されることなく廃線となっていた。
#*「たま駅長」もブレイクせず、全国で猫駅長がブームになることはなかった。
 
===2時のワイドショー(読売テレビ)===
#日テレはこの時間ドラマ再放送になっていた。
#ミヤネ屋が存在したかどうかは不明。
#*下手すれば[[#情報ライブ ミヤネ屋|ここ]]に書かれているいくつかが現実化していたかも。
 
===24時間テレビ 愛は地球を救う===
#偽善番組といわれることはなかった。
#FNSの日もなかった。
#*27時間テレビも存在しなかった。
#深夜は世界選手権など海外のスポーツがないときは数時間放送休止が当たり前。
#*原油高騰や環境問題に対応した深夜放送短縮や休止にもすんなり応じていた。
#*よって鳩の休日は1分が健在、TBSの放送開始・終了もガラス棒からかわっても2分かけていた。
#現在ではテレビ史関連の書籍などで「実験的な試み」として取り上げられ知る人ぞ知る存在になっている。
#1回の中継につき24時間という形は無理があると判断された。
 
===ニュースステーション===
#TBSの『ニュース22・プライムタイム』→『JNNニュースデスク'88('89)』及び『NHKニュース10』ももちろんなかった。
#久米宏は『おしゃれ』の後継番組である『オシャレ30・30』の司会も務めていた。
#*『ザ・ベストテン』の司会に復帰していた。
#[[所沢市|ここ]]の農家が風評被害に遭うこともなかった。
#テレビ朝日は最終版より夕方ニュースの大型化に注力し、ニュースコープやスーパータイムに対抗していた。
#当然後番組の「報道ステーション」も存在せず、テレ朝の22時台は他局と同じようにドラマやバラエティを放送していた。
#*むしろどこかの局が22時台にニュース番組をやっていたかも。
 
===ネプリーグ===
#フジの月7は鬼門枠のままで[[関西テレビ放送|関テレ]]のようにローカル番組を放送する局が増えていた。
 
===ねるとん紅鯨団===
#皆口裕子は、いまだにマイナー声優のまま。
#*YAWARA!の猪熊柔役は別の人になっていた。
#**ラブプラスの姉ヶ崎寧々も同様。
#**ドラゴンボールZのビーデル役も別の人になっていたりしていて。
#*ナレーターとしての仕事が増えることもなかった。
#もちろん、ハンマープライス→JAPAN BOYSもなかった。
 
==は行==
===爆笑オンエアバトル===
#ポキャブラ終了後はお笑い芸人にとって冬の時代になっていた。
#エンタの神様・レッドカーペットが製作されたか微妙
#2003年の紅白歌合戦の審査方法が変わっていた<!--この番組の審査手段(ボールを流してバケツに入れる)が使われていたため-->
#テツandトモ・はなわの紅白歌合戦への出場もなかったかもしれない。
 
===白線流し===
#「白線流し」という行事自体全国的に知られることはなかった。
#*岐阜県飛騨地方だけで知られているローカルな出来事となっていた。
#酒井美紀は現実ほどブレイクしなかったかもしれない。
#*京野ことみ・馬渕英俚何・柏原崇も。
 
===ハケンの品格===
#篠原涼子は女優ではなく昔の東京パフォーマンスドール時代や「恋しさとせつなさと心強さと」などの歌手といった印象が強いままだった。
#大泉洋が俳優としてブレイクすることはなく、大泉といえば「水曜どうでしょう」のイメージのままだった。
#*人気や知名度も道民とどうでしょうファンの一部の間に止まり全国区になることはなかった。
#*その後フジテレビの社員と結婚することもなかったはず。
#派遣業界は史実ほど注目されることもなかった。
 
===8時だョ!全員集合===
#クレージーキャッツの天下がもう少し長く続いていた。
#ドリフターズは1970年代半ば頃から個人での仕事が中心になる。
#*子供にはあまり人気が出なかった。
#*いかりや長介の俳優としての評価は史実より更に高かったかもしれない。
#*志村けんはマックボンボンの解散後は個人で活動。ドリフのメンバーになっていなかった。
#**史実ほどの人気を得られなかったかもしれない。
#***ライブを中心に活動。テレビはBSやCSにたまに出演。マニアの間では人気だが、世間にはそれほど知られていなかったかも。
#ドリフターズはバンドとしての活動をずっと続けていた。
#*あるいは、1980年頃に解散。
 
===発掘!あるある大事典===
#当然例の不謹慎事件はなかったため、関西テレビの民放連除名はなかった。
#*あの事件はあくまでも「捏造」。
#「ASAYAN」はもう少しだけ長く続いていたかも。
#フジテレビ系列の日曜夜9時台は現実よりも早くドラマ枠となっていた。
 
===パネルクイズ アタック25===
#初代司会者である児玉清が世に出ることは無かっただろう。
#*そして博多華丸・大吉の知名度もそこまで伸びることはなかった。
#*「世に出ることは無かった」というのはちょっと違うような。玄人受けする脇役で知名度は史実よりやや低く、バラエティ番組に出ることはなかった、という感じでは?
 
===101回目のプロポーズ===
#「僕は死にましぇん」が流行語になることはなかった。
#CHAGE&ASKAの再ブレイクはなく、『SAY YES』もロングヒットしなかった。
#韓国でリメイク版が制作されることはなかった。
#武田鉄矢の代表作は未だに『金八先生』のままだった。
#*恋敵役で出演した長谷川初範の再ブレイクも起きず、未だに代表作は『ウルトラマン80』の「矢的猛」のまま。
#下手したら月9のドラマ枠自体が消滅していた可能性もある。
 
===VS嵐===
#フジテレビの木曜19時枠は現在まで鬼門枠のまま。
#この時間帯では<!--裏番組である-->「いきなり黄金伝説」の独占状態が史実以上に続いていたか、日テレかTBS(場合によってはテレ東も)が持ち直していた。
 
===ヘキサゴンⅡクイズパレード===
#島田紳助がやたらめったら歌手をプロデュースすることはない。
#*「紳助社長のプロデュース大作戦」も存在しない。
#*つるの剛士の再ブレークもない。
#バカ扱いされているタレントの半分くらいは、普通の子になっていた。<!--理由はあえて言わない-->
#*史実のおバカタレントはモデルや俳優業に専念している。
 
===ペケ×ポン===
#オリエンタルラジオの持ちネタ『ペケポン!』と間違えられることはなかった。
#フジテレビ金曜19時台は鬼門枠のままだった。
#*東海テレビや関西テレビ、岡山放送のようにローカル番組を放送している局が多くなっていたかも。
 
===ポケモン☆サンデー===
#無論後継番組の「ポケモンスマッシュ!!」は存在しなかった。
#(裏番組である)[[スーパー戦隊シリーズ]]と[[仮面ライダー/平成ライダー|平成仮面ライダーシリーズ]]の視聴者が史実より増えていた。
 
==ま行==
===マジカル頭脳パワー!!===
#もちろん木曜への移動はなく、「木曜スペシャル」が2009年3月まで続いていた。
#*「週刊ストーリーランド」もなかったか、別の時間帯(月7か水8あたり)で放送されていた。
#「あるな'''し'''クイズ」でなく同時期の笑っていいとも!でやってた「あるな'''い'''クイズ」の呼称が定着していた。
#「マジカルバナナ」をはじめとしたリズム系クイズが流行することはなかった。
#俵孝太郎といえばニュースキャスターというイメージのまま。
#板東英二は自己破産に追い込まれ、表舞台から姿を消していた。
#間寛平は吉本新喜劇に戻っていた。
#*「24時間テレビ 愛は地球を救う」でマラソンに挑戦することもなかった。
#*「アースマラソン」に挑戦することもなかったかも。
#加藤紀子は天然ボケとして注目されることはなく、そのまま歌手のままで活動していた。
#*小学生からも「う○こ加藤」とも呼ばれることはなかった。
#「嵐にしやがれ!(2011年11月5日分)」でマジカル頭脳パワー!!風のマジカルバナナが登場することはなかった。
#リメイク版である「快脳!マジかるハテナ」は存在しなかった。
#*類似番組である「サルヂエ」「IQサプリ」も存在しない。
#*「ダウンタウンのごっつええ感じ」のパロディコント「マニカル頭パワー」もなかった。
#はなわの歌「この夏はバナナ」の歌詞が変わっていた。(歌詞の一部分にマジカルバナナが使われているため)
 
===窓をあけて九州(RKB毎日放送)===
#九州地区でも『サンデージャポン』が放送されていた。
#*ただ、 [[琉球放送]](沖縄県)では相変わらず「開運!なんでも鑑定団(テレビ東京)」や「ウチナー紀聞」を放送している。
#*他系列番組の遅れネットを実施している局([[熊本放送]]他)では10時29分にそのまま飛び降り。
 
===マルモのおきて===
#2011年春期の連続ドラマは『JIN-仁-』の一人勝ちになっていた。
#芦田愛菜といえば、未だに『Mother』の道木怜南(鈴原継美)役のイメージが強くなる。
#*「子役はブレイクしても一発屋で終わる」という認識がますます強まる。
#鈴木福は史実ほどブレイクしていない。
#後番組である『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』の第一話で、芦田愛菜と鈴木福が『マルモ』の役柄のまま出演することはなかった。
#フジテレビ系列の日曜夜9時台は『早海さんと呼ばれる日』が放送されるまで鬼門枠になっていた。
#*下手すればドラマ枠がそこまで続かずに廃枠になっていたかも。
#2011年の「子役ブーム」が史実より地味なものになっていた。
#フジテレビ系列の日曜夜9時台はバラエティ枠に戻っていた。
 
===水戸黄門<!--ナショナル劇場→パナソニックドラマシアター-->===
#水戸光圀役といえば月形龍之介というイメージがいまだに強かった。
#『大岡越前』や『江戸を斬る』は製作されなかったor他局で放送されていた。
#由美かおるは、アース渦巻のホーロー看板の女性というイメージがいまだに強かった。
#「徳川光圀」という人物の知名度は確実に落ちていた。
 
===みのもんたの朝ズバッ!===
#「ズームインSUPER!」は現在でも続いていた。
#TBSの朝の時間帯は現在も迷走状態のまま。
#*[[東北放送]]の「ウォッチン!みやぎ」のようにローカルワイドを放送する地方局が増えていた可能性も。
#もちろん「サタデーズバッと!」の放送もない。
#「めちゃイケ」で岡村が「8時またぎ」のパロディをすることもなかった。
 
=== 三宅裕司のいかすバンド天国 ===
#1990年代初頭のバンドブームはなかったか、あっても小規模なものだった。
#*アイドル冬の時代が早く終結していたかもしれない。
#*1990年代前半にモーニング娘。やAKB48のようなアイドルグループが大ブレイクしていたかもしれない。
#**乙女塾出身グループが史実よりも大ブレイクしていたかも。
#「たま」はブレイクしなかったかもしれない。
#*BEGINも売れずに解散していたかも。
 
===めざましテレビ===
#大塚範一は今頃CSのスポーツアナになっていたと思う。
#*高校野球の放送実績があるGAORAかSKY A sports+あたりかな。
#八木亜希子や小島奈津子はフリーにならず、家庭に入っていた。
#*後者が[[wikipedia:ja:噂の!東京マガジン|この番組]]のサブ司会者に起用されることもなかった。
#フジのこの時間は低迷がずっと続いていた。
#「ズームイン!!朝!」は今も続いていた。
#*テレビ宮崎はズームインに切り替えていただろう。
#関西テレビが独自制作の生ワイドで成功し、ABCやytvと伍するようになっていた。この成功に刺激されたUHB・東海テレビ・TNCもローカルワイドを開始し、フジはローカルセールスの情報番組を番販するなど現在の午前10時台のような編成になっていた。
#「おはよう!ナイスデイ」の8時開始は存続し、ポンキッキーズは7時半からの放送となっていた。但しローカルワイドを放送する各局は夕方に繰り下げ放送していた。
 
===めちゃ×2イケてるッ!===
#フジテレビ系土曜20時台は鬼門枠となっていた。
#山本圭一が吉本興業を解雇された際に、史実ほど騒がれることはなかった。
#雛形あきこや鈴木紗理奈はブレイクしなかったかもしれない。
#子供に見せたくない番組にランクインすることはなかった。
 
===モーニングショー===
#ワイドショーというジャンルは存在せず、芸能ニュースはスポーツ新聞が主となっていた。
#午前中はどこの局もローカル編成。
#「スッキリ!!」が宮崎・沖縄以外で見られるようになる。
#*むしろ上記の通り番組自体存在しない。もちろん「とくダネ!」も。
#TBS以外の各局は8時台のワイドショーを捨て、「はなまるマーケット」のようなバラエティ番組を制作していた。
 
===もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!===
#「パーフェクト達成による100万円獲得」は一度も出なかった。
#テレビ朝日の月曜19時枠は現在まで鬼門枠のままだった。
#下手したらQさまごと打ち切られていた。
 
==やらわ行==
===ヤングおー!おー!===
#[[毎日放送|MBS]]製作の全国ネット番組が史実より少なくなっていた。
#*当然、土6→日5もない。
#*それでも、TBS系にネットチェンジしている。
#(関東広域圏のネット局だった)[[テレビ東京|東京12チャンネル]]は[[もしNETテレビと東京12チャンネルが一般総合局化していなかったら|現在も教育専門局のまま]]。
#*当然、[[もしあの放送局の社名・愛称・略称が変わっていなかったら#テレビ東京|社名変更もない]]。
#三枝・仁鶴両師匠の司会者としての知名度がやや下がっていた。
#さんまも全国区になれなかった。
#川村ひさし(=川村龍一)の関西での知名度も史実ほど上がらず、「おはようMBS 川村龍一です」も存在しなかった。
 
===ライフ===
#北乃きいはブレイクしなかった。
#末永遥の名ゼリフ「おめーの席ねーから」は流行語になることはなかった。
#*末永遥ファンから叩かれることもなかった。
#*ニコ動の定番ネタが一つ減っていた。
#*某掲示板のAAにされることもなかった。
#*末永遥は「轟轟戦隊ボウケンジャー」の西堀さくら / ボウケンピンクという認識で終わっていた。
#福田沙紀は女優業に進出することはなかった。
#*現在でもバラエティで活躍し、「ヘキサゴン」にも復帰していた。
#**大コケしたことを島田紳助にいじられていた。
#**もし「ヘキサゴン」に出演し続けていたら元オスカー(福田の所属事務所)の南明奈のヘキサゴンファミリー入りはなかったかも。
#**Paboの3人や矢口真里といった面々がその後結婚したことを考えると彼女も今頃は人妻に、となっていた可能性も。
#子供に見せたくない番組にランクインすることはなかった。
#中島美嘉「LIFE」はロングヒットしなかった。
#フジテレビ土曜23台時台はバラエティ枠に戻っていた。
#*実際に一時期バラエティ枠に戻った時期はあったが、再びドラマ枠になることはなかった。
 
===料理の鉄人===
#普通のスーパーで豆板醤とかバルサミコとか売っていなかった。
#[[トーク:もしあの番組が復活したら|2012年10月26日に『アイアン・シェフ』として復活]]することはなかった。
 
===ルックルックこんにちは===
#岸部四郎は、ザ・タイガースのメンバーor『西遊記(堺正章版)』の沙悟浄役というイメージがいまだに強かった。
#*岸部が自己破産をした際に、史実ほど騒がれることもなかった。
#『情報満載ライブショー モーニングバード!』が北日本放送と四国放送でもネットされていた。
#*史実では、2局とも2011年4月から『スッキリ!!』のネットに切り替え。
 
===連続テレビ小説===
#NHKの朝は現実以上に視聴率が芳しくない枠となっていた。
#もちろん[[wikipedia:ja:ポーラテレビ小説|この番組]]もなかった。
#[[wikipedia:ja:つばさ (朝ドラ)|つばさ]]は[[wikipedia:ja:Lドラ|Lドラ]]枠で放送されてたかも。
#松嶋菜々子や竹内結子はブレイクしなかった。
#*松下奈緒は女優よりもピアニストとしての活躍をメインにしていたかもしれない。
#[[神戸市/中央区#北野の噂|神戸北野]]の異人館街は観光地としてブレイクしなかったかもしれない。
 
;ゲゲゲの女房
#朝ドラは廃止に追い込まれた。
#向井理は史実より人気を得るには至らなかった。
#映画版も製作されなかった。
#「ゲゲゲの…」は流行語大賞にならなかった。
#いきものがかり「ありがとう」はロングヒットしなかった。
#*翌年の選抜高校野球の入場行進曲に選ばれることはなく、2012年のNHKのロンドン五輪のテーマソングも「風が吹いている」ではなく違うアーティストの曲が使われていた。
#**ゆえにNHKと関係を持つことはなかった。
#***一応それ以前から合唱コンクールの課題曲やスタジオパークのテーマを歌ったことはあったけど。ただいきものがかり自体の人気がここまでのものになったかは微妙。
#*さらにその縁で向井理が出演しているユーキャンのCMソングを歌うこともなく、向井理と関係を持つこともなかった。
 
;ちゅらさん
#国仲涼子はブレイクしなかった。
#Part4までの続編が作られることもなかった。
#現実世界でゴーヤーマンのキャラクター商品が発売されて人気になることもなかった。
#小浜島が全国的に名を知られることもなかった。
 
;てっぱん
#瀧本美織はブレイクしなかった。
#*瀧本美織はソニー損保のCMキャラクター程度の知名度と認識で終わっていた。
#*「美男ですね」の美男役や「GTO」(リメイク版)の冬月役も違う人になっていた。
#*Eテレの「東北発未来塾」のナレーション役を務めることもなかった。
 
===渡る世間は鬼ばかり===
#橋田寿賀子の代表作が1つ減っていた。
#[[Wikipedia:ja:クイズ!渡る世間は金ばかり?!|この番組]]のタイトルの元ネタになることはなかった。
#TBS木9は史実より早く若者向けドラマに転向していたかバラエティ枠になっていた。
#角野卓造はここまで有名にならなかった。
#*ハリセンボン近藤は角野に似ていることをネタにされ、それを逆手に取ったギャグである「角野卓造じゃねーよ」はなかった。
#*渡鬼おやじバンドが企画されることもなかった。
#*えなりかずきも有名になることもなく、バラエティに進出することもなかった。
 
===笑っていいとも!===
#タモリはいまだ「夜の顔」と言うイメージのまま。
#「アフタヌーンショー」ヤラセ事件もなかっただろう。
#*当然[[もし放送界であの事件がなかったら#アフタヌーンショー・やらせリンチ事件(1985年)|こうなる]]。
#TBS昼12時台が迷走することもなかった。
 
===ワールドビジネスサテライト===
#テレビ東京の平日最終版ニュースは10分程度の簡素な番組になっていた。
#スポーツTODAYに力を入れるようになり、フジのようにスポーツニュース優位の編成になっていた。
#経済専門ニュースショーは、CSを除けばNHK-BS1の独占状態になっていた。
#小池百合子が国会議員になることも、野中ともよが三洋電機会長になることもなかった。
#小谷真生子は史実通りにNステを降りても、そのままテレ朝の夕方枠でキャスターをし続けていた。
#*NHKへの再復帰の可能性は?
 
[[Category:歴史のif検討委員会 テレビ番組史|あのはんくみかおおこけしていたら]]

2013年3月15日 (金) 15:21時点における版

独立項目

あ行

相棒

  1. 「はぐれ刑事純情派」はもう少し続いていた。
  2. 水谷豊と寺脇康文がそこまで注目されることはなかった。
    • 両名はともかく…六角精児、川原和久などはもっと地味な存在になっていたであろう。
    • ミッチーの登場もない。
  3. 水曜9時枠が廃枠に…(日産撤退で)
  4. 2013年1月に放送のテレ朝開局55周年特別版は、当然放送されない。
    • 代わりに別の作品の復活特番が行われていたかも。

家なき子

  1. 安達祐実の代表作と言えば「REX恐竜物語」と「ハウスカリー工房」のCM。
  2. 「同情するなら金をくれ」が流行語大賞を得ることは無かった。
  3. 日テレ土曜9時台がローティーン枠にならず、迷走状態に陥っていた。
  4. 下手したら土曜10時代もろとも廃枠となっていた可能性も。
  5. 『家なき子』といえば、エクトール・マロの小説というイメージしかなかった。
  6. 中島みゆきの再ブレイクはなく、「空と君のあいだに」はロングヒットすることはなかった。
  7. 映画版やPart2も制作されなかった。
    • 榎本加奈子が注目されることはなかった。
      • 彼女の名ゼリフである「エリカ例えてあげる」は流行語にならなかった。
      • 大魔神・佐々木主浩とも結婚していなかった。

伊東家の食卓

  1. 『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!』はもう少し長く放送されていた。
  2. 「あんたがたどこさ」が若者や子供にほとんど知られなかった。
    • 「ヒットペット」なんて競技は出来なかった。
  3. 数々の珠玉の裏ワザが世に出ず、発見した人がもどかしい思いをしていた。
    • インターネットの時代になって自分のウェブサイトで公開している。
  4. ミルモでポン!の視聴者が史実より少しだけ増えていた・・・かも。

FNSの日シリーズ

2009年に23回目を迎えたFNSの日ですが、仮に当初の予定通り、1987年度のみの放送で終わっていたら?

  1. 日曜朝のアニメ枠(かつての東映不思議コメディシリーズ枠)がFNSの日で潰されることはなかった。
  2. 代わりにこの番組がシリーズ化されてたかも。

FNNスーパーニュースANCHOR(関西テレビ)

  1. 在阪局の夕方のニュース・情報番組の視聴率争いが史実とは違う展開になっていた。
    • 下手すればここに書かれているいくつかが現実化されていたかも・・・。

エンタの神様

  1. 粗悪な一発屋芸人が減っていた。
  2. 日テレ土曜10時代は「嵐にしやがれ」放送まで迷走状態だった。

大江戸捜査網

  1. (大江戸捜査網を放送していた)テレビ東京土曜21時枠は筆頭スポンサーがコロコロ変わっていた。
  2. 『開運!なんでも鑑定団』や『ポケットモンスターシリーズ』はなかったor他局で放送されていた。
  3. 東京12チャンネル(現:テレビ東京)はとっくの昔に倒産していた。
    • 当然テレビ大阪やテレビ愛知なども開局していなかったため、に書かれているいくつかが現実化していた。
    • 当時の状況を見ると「大江戸捜査網」のヒットではなく69年の日経新聞による引き受けや73年の総合放送局移行の方が存続に役立ったように思える。

お願い!ランキング

  1. 当然ゴールデンへの進出は無く、テレ朝の土曜夜は迷走状態だった。
  2. 川越達也のブレイクが史実より遅れていた。
    • 当然、2013年1月にローソンで発売されるからあげ君のコラボ商品が発売されない。
  3. ノイタミナ枠の視聴率が低下することはなかったかも。

おはスタ

  1. テレビ東京の平日6時45分~7時半までは他局と同じようにニュース番組を放送していた。
  2. (司会者としての)山寺宏一の知名度が史実より低くなっていた。
  3. 慎吾ママの企画はブレイクしなかった。
    • 「おっはー」以外の言葉でブレイクしていた可能性もある。

おはよう朝日です(朝日放送)

  1. 関西や徳島でも素直に『やじうまプラス』をネット。
    • むしろ『やじうま』も存在しない。大元がこの番組だったから。
      • 「ANNニュースセブン」が時間拡大して、7時台はとっくにANNマストバイ化していた。
  2. 宮根誠司が朝日放送を退社してフリーになっていなかった。
  3. ytvの平日朝帯は史実ほど迷走しなかった。

おはようとくしま(四国放送)

  1. 四国放送でも『ズームイン!!朝!』が放送されていた。
    • 『ズームインSUPER』もフルネットだった。
    • 南海放送みたくTBSのネットをしていたかもしれない。
  2. NHK徳島放送局で平日朝に放送されるローカルニュース番組のタイトルが、「(NHKニュース)おはようとくしま(徳島)」(実史は「おはよう日本・徳島」)と名乗る。

オレたちひょうきん族

  1. 『8時だョ!全員集合』はあと10年長く放送されていた。
  2. フジテレビは未だに低迷状態。
  3. フライデー襲撃事件発生と同時に打ち切られていた。

か行

開運!なんでも鑑定団

  1. なるほど!ザ・ワールドの打ち切りが回避されていた
  2. 島田紳助が謹慎処分をうけることはなかった。
    • 石坂浩二が病に倒れることもなかった。
  3. 松尾伴内は、たけし軍団のメンバーというイメージだけで終わっていた。
  4. テレビ東京の人気番組がひとつ減っていた。
  5. この番組ももちろんなかった。
  6. 読売テレビが番組の企画を買い戻して不定期番組として放送する。
  7. 「いい仕事してますね」は流行語にすらならない。
    • 骨董通りの由来も知られることはない。
  8. レア物ブームやヤフオクで値段を釣り上げるバカもずっと少なかった。
  9. 転売屋が史実よりずっと少なかった。

家政婦のミタ

  1. 松島菜々子は過去の女優扱いされていたかも。
    • 松嶋の代表作は未だに『やまとなでしこ』。
  2. おそらく早々に打ち切られてた。
  3. 日テレの水曜10時枠は程なくドラマからバラエティに切り替わっていた。
    • 『クレオパトラな女たち』も放送されないので、途中打ち切りになった2012年4月期ドラマといえば『家族のうた』たった一つのみだった。
  4. 裏番組である『ザ・ベストハウス123』はもう少しだけ続いていた。
  5. 家政婦シリーズといえば、未だにテレビ朝日の「家政婦は見た!」。
    • 「他局のドラマタイトルをパクったところでコケるだけ」という認識がますます強まる。
  6. 「承知しました」は流行語にすらならない。
  7. 本田望結は史実ほどブレイクしていない。
  8. 斉藤和義が2012年の紅白歌合戦に出場することはなかった。
  9. 忽那汐里は新垣結衣の後にポッキーのCMに出てた人、程度の知名度と認識で終わっていた。
    • 少なくとも武井咲・剛力彩芽とともに「オスカー3人娘」と呼ばれることはなかった。

カックラキン大放送!!

  1. 研ナオコは、歌手という認識で終わっていた。
    • 『ドリフ大爆笑』に出演することもなかった。
  2. 新御三家やジャニーズなど男性アイドルのバラエティ進出もありえなかった。
  3. ラビット関根(当時)は、あまり売れないまま廃業していた。
    • あるいは、関根勤に改名した当時から「理想の○○」アンケートで上位に入るような存在になっていて、現在の芸能人としての立ち位置が多少違っていたかも。

欽ドン!良い子悪い子普通の子

  1. 萩本欽一は史実より早く、人気低迷期に突入していた。
    • 欽どこも史実より早く終了していた。
  2. イモ欽トリオも誕生しなかった。
  3. 夜はタマたマ男だけ!!の放送期間が長くなっていたor『月9』開始が早まっていた。

恋するハニカミ!

  1. ロッテ西岡とモデル・タレントのさくらが交際することはなかった。
  2. 石川遼が「ハニカミ王子」と呼ばれることもなかった。
  3. 番組アシスタントだった蛯原友里のブレークが史実より遅くなっていた。
    • さらにスポンサー競合社と契約し番組を強行卒業することもなかった。
    • もうひとつ言えば、彼女が久本雅美と関係悪化することもなく、これこれにゲスト出演していたかも。

高校教師

  1. 桜井幸子は人気を得ることはなかった。
    • 桜井幸子は『おんなは度胸』程度の知名度と認識で終わっていた。
    • 野島ドラマ常連になることはなく、むしろ橋田ドラマ常連になっていた。
    • 妹が映画版『家なき子』に出演することもなかった。
  2. 野島伸司はその後の作品で性的・暴力的路線に走ることはなかった。
    • 子供に見せたくない番組に野島ドラマがランクインすることはなかった。
  3. 主題歌を歌う森田童子は注目されなかった。
  4. 2003年のリメイク版は制作されなかった。
    • それでも上戸彩のその後と現在は史実とあまり変わってはなさそう。
  5. 謎本ブームに便乗して「高校教師の謎」という本を発売することはなかった。
  6. みなみけ」の劇中ドラマである「先生と二宮くん」の元ネタになることはなかった。
  7. 京本政樹が現代劇へ本格的に進出することはなかった。
    • バラエティに進出することもなかった。
  8. 映画版も製作されることもなく、遠山景織子がデビューすることはなかった。
  9. フィクション作品の女子校はお嬢様学校が定番になることはなかった。

ごくせん

  1. 仲間由紀恵はここまで人気が上がらなかった。
    • 人気という点で伊東美咲・矢田亜希子の後塵を拝していた。
  2. D-51は無名のままだった。
  3. 「花より男子」の道明寺司役は松本潤でなかった。
  4. KAT-TUNは存在しなかった。
    • そうなれば、2011年の日テレ系「Dramatic Game 1844」のテーマ曲は誰が担当?
  5. フィクション作品の男子校はヤンキー学校が定番になることはなかった。

午後は○○おもいッきりテレビ

  1. ごちそうさまは単独番組に戻っていた。
    • 意外に同時期に終了してたかも。
  2. おもいッきりイイ!!テレビおもいッきりDON!もなかった。
  3. 「笑っていいとも!」の独占がもっと続いたか、TBSorテレ朝が持ち直していた。
  4. ヒルナンデス!」のようなバラエティ枠路線になる時期が史実より早くなっていた。

さ行

サタ☆スマ

  1. 「おっはー」といえば山寺宏一一択だった(山寺のは正確には「おーはー」らしいが)。

ザ!鉄腕!DASH!!

  1. TOKIOは史実ほどの人気を得られていなかった。
    • 嵐のブレイクが早まっていた可能性も。
  2. DASH村も無かったたか、それほどの人気は出なかった。
  3. 仮に「SMAP×SMAP」も大コケした場合、ジャニーズがバラエティに進出することに対して二の足を踏む可能性も。
  4. 「ガチンコ!」や「メントレ」といった番組もなかった。

ザ☆ネットスター!

  1. 無論後継番組のMAGネットは存在しない。
  2. NHKは史実ほどオタク寄りなイメージは無い。
    • 未だにオタク良心的な局(独立UHF系列除く)はMBSTXだけだと思われていた。
      • それでも他の在京キー局よりは評価は高い事には変わりない。

3時のあなた

  1. 15時台はローカル編成となっていた。
  2. フジテレビの男性アナウンサーの活躍の場が減っていた。
  3. 午後のワイドショーは、3時にあいましょう(裏番組)の独擅場となっていたかも。
    • 日テレが伸びた可能性も。
    • 実史でのFNS系列外ネット局の15時台は、「3時にあいましょう」のネットかテレ朝正午の番組を時差ネットでしょう。

さんまのからくりテレビ

  1. 「トロイの木馬」の放送開始時のキャッチフレーズ(明らかにからくりテレビを意識したもの)が変わっていた。

さんまのまんま

  1. 関西テレビ月曜19時台は、えみちゃんねる開始まで番組がコロコロ変わっていた。
    • あるいは、打ち切り後にキー局同時ネットに切り替えていた。
      • その場合、(現実の世界でネプリーグを遅れネットしている)日曜正午には別の番組が放送されていた。
        • ひょっとしたら「ペケ×ポン」がこの時間帯に放送されていたかも。

GTO

  1. 松嶋菜々子と反町隆史が結婚することはなかった。
  2. アニメ版も制作されなかった。
    • 2012年のリメイク版も制作されなかった。
  3. フジの火曜22時台はバラエティ枠になり、関テレは連続ドラマ制作から撤退していたかも知れない。
    • あるいは以前のようにサスペンスドラマ枠に戻っていた可能性も。

JNNニュースコープ

  1. 当然のことながら、27年半に渡る長寿番組にはならなかった。
  2. 田英夫氏の政界入りはなかったかも。
  3. 民放各局は夕方18時台にニュースの編成がなく、NHK7時のニュース同様に19時台で編成されていた。
  4. キャスターが顔出しで伝える習慣がなく、現在でもVTRにナレーションが付くだけのニュースが主流になる。

ZIP!

  1. ズームイン朝を程なく復活させていた。
    • 復活は無くとも、ズームイン色の強い報道番組に戻していたはず。
  2. 朝のニュース番組に情報バラエティ要素は不要とされてしまっていた。
    • そもそも、バードが司会になった後のズームイン!からその傾向はあったからなぁ。
  3. MOCO'sキッチンも流行らないのでオリーブオイルの知名度は上がらず。
  4. ZIPPEIも地味な存在となったので、史実通り急逝しても大きく取り扱われなかった。
    • 当然ながら「スマイルキャラバン」も人気を得ることはないため、ダイスケが売れることは無かった。
    • 旅犬と言えば、今でもまさお君ファミリー(まさお君、だいすけ君、まさはる君)の認識だった。
  5. 朝のニュース番組は「おはよう日本」の独り勝ちか、「めざましテレビ」とのつばぜり合いだった。

笑点

  1. 落語界の規模は小さく、落語という芸は今以上にマニアックなものになっていたかも。
    • 下手すりゃお笑い自体(特に関東)が今ほどメジャーにならなかった可能性も。
  2. 三遊亭楽太郎が六代目三遊亭円楽を襲名することはなかった。
  3. 「林家木久蔵」は襲名されるような名跡にはならなかった。

情報ライブ ミヤネ屋

  1. 宮根誠司の全国的な知名度が上がることはなかった。
    • 『Mr.サンデー』のキャスターは別の人になっていた。
  2. 少なくとも、全国ネット化はなかっただろう。
  3. 『知りたがり!』の視聴率が悪くなることはなかった。

女王の教室

  1. 志田未来はブレイクしなかった。
    • 「14歳の母」もなかったか、制作されても別の人が主演になっていた。
    • 村山彩希もAKB48に加入することもなかった。
  2. 「演歌の女王」は制作されなかった。
    • 代わりに「女王の教室」が天海祐希主演ドラマで黒歴史扱いされていた。
  3. 「いい加減、目覚めなさい」が流行語になることはなかった。
  4. 子供に見せたくない番組にランクインすることはなかった。
  5. 同時期に放映された「ドラゴン桜」と比較されることもなかった。

知りたがり!

  1. 『はじめて記念日』は、2012年4月以降も単独番組として放送されていた。
  2. 午後2時枠のワイドショーはミヤネ屋の一人勝ちに。
  3. でも、事実、視聴率が悪いから、本当に大コケしそう。

新婚さんいらっしゃい!

  1. ABCのネットチェンジ前後に打ち切られていただろう。
  2. 桂三枝の全国的知名度がやや下がっていただろう。
    • 史実では、三枝が担当している連続テレビ小説『ウェルかめ』のナレーターは別の人が担当していた。
    • 6代目桂文枝は別の人が襲名していた。
  3. 場合によっては「パネルクイズアタック25」も長続きせず打ち切られていたかも。

進め!電波少年

  1. 今のバラエティ番組の形式は大きく変わっていた。
  2. 猿岩石は一発すら上げられず消えていた。
  3. 木村匡也がナレーションとして大成しなかった可能性も。
  4. 「帝国のマーチ」と言えば誰もがスターウォーズのダースベイダーの曲を連想していた。
  5. 当然兄弟番組も「雷波少年」もなく、サムシングエルスやブルームオブユースは注目されることなく解散していた。

スッキリ!!

  1. 加藤浩次は「極楽とんぼ」のメンバーという認識で終わっていた。
  2. ルックルックのケースと同様、モーニングバードがKNBやJRTでもネットされていた。

ずっとあなたが好きだった

  1. 冬彦さんが社会現象になることはなかった。
    • マザコン変態男の典型になることはなかった。
  2. 「誰にも言えない」は制作されなかった。
  3. 佐野史郎が注目されることはなく、彼の代表作になることはなかった。
  4. サザンオールスターズ「涙のキッス」はロングヒットすることなく、サザン初のミリオンセラーになることはなかった。

SMAP×SMAP

  1. フジテレビ系列の月曜22時台はドラマ枠に戻っていた。
  2. 現在もこの枠は低迷状態のまま。
  3. SMAPは俳優業に専念していたかも。

世界一周双六ゲーム

  1. 「ホーン岬」の知名度は現実よりも低かった。
  2. 放映当時子供だった人が世界の地名を覚える機会が減っていた。(byこの番組で世界の地名をかなり覚えた視聴者)

世界の果てまでイッテQ!

  1. 立木文彦の仕事がひとつ減っていた。
  2. こんな企画が組まれることはなかった。
    • 『この経験は必ず成功につながる』というコメントもなかった。
  3. イモトアヤコは、今なおマイナー芸人のままだった。
    • フォーリンラブも結成されていなかった。
      • 珍獣ハンター」の称号は、別のお笑い芸人に与えられたか。
      • 現在放送中の「なんでもワールドランキング ネプ&イモトの世界番付」も無かった。
        • あったとすれば「なんでもワールドランキング ネプチューンの世界番付」だった。
    • 当然、2009年の「24時間マラソン」のランナーにも選ばれない。
    • チャリティーパーソナリティもNEWSにはならない
      • 同様に同年の「グラチャンバレー」のスペシャルサポーターにも選ばれなかった。
        • それはEXILEだった記憶があるが。
    • セーラー服を着ている理由が分かりやすく…
  4. 「どうぶつ奇想天外!」が2009年4月以降も続いていた。
    • 『大改造!!劇的ビフォーアフター』のレギュラー枠復帰もなかった。
  5. ふかわりょうの髪型変更もなかった
  6. 日本テレビ日曜20時枠はドラマ枠に戻っていた。

た行

探偵!ナイトスクープ

  1. 上岡龍太郎の引退が史実より早まっていた。
  2. ABCの金曜23時台はコロコロ変わって、最終的には金曜ナイトドラマに切り替わった。
    • 「タモリ倶楽部」が関西でも同時ネットされている。
      • 「タモリ倶楽部」は微妙だな。
  3. 言うまでもなく関西ローカルのまま終了していた。
  4. 桂小枝は落語に専念していた。
  5. 「投稿!特ホウ王国」は制作されなかった。
  6. 電子レンジで卵を加熱し破裂させてしまう事例が現実より多く発生している。
  7. 道頓堀川からカーネル・サンダースの像が引き上げられても全国ニュースにはならなかった。

ちちんぷいぷい(毎日放送)

  1. 角淳一の人生は大きく変わっていた。
    • 定年退職後は、宮根誠司みたくフリーアナとして活躍していただろう。
  2. 関西ローカル番組のままで終わっていただろう。
    • もちろん、TBSで金曜分が逆ネットされることもなかった。
  3. 朝日放送の「ムーブ!」はもう少し長く放送継続された。

徹子の部屋

  1. 黒柳徹子は女優という認識で終わっていた。
  2. テレビ朝日の看板番組が一つ減っていた。
  3. お笑い芸人たちの心配の種も減っていた。

てなもんや三度笠

  1. 藤田まことはコメディアンという認識で終わっていた。
    • 『必殺シリーズ』の中村主水役や『はぐれ刑事純情派』の安浦刑事役は別の人になっていた。
    • 夭逝することもなかったため、2013年現在でも健在だった。
  2. 前田製菓は現実以上に地味な会社となっていた。
  3. 同じく道中ものの『水戸黄門』は、東野英治郎が降板した時点で終了していた
  4. 全国的に知られた関西の芸人の一部は、関西ローカルでの活躍に留まっていた(この番組には、関西の芸人を全国に紹介するという役目もあった)。

天才・たけしの元気が出るテレビ!!

  1. 根岸雄一がナレーターとしてブレイクすることはなかった。
    • 声優としての仕事が多くなっていただろう。
      • 史実では、この番組でナレーターを担当したのを機に、ナレーターとしての仕事が多くなった。
  2. フライデー襲撃事件発生と同時に打ち切りとなっていただろう。
  3. 浅草橋ヤング洋品店→ASAYANもない。
    • よってモ-ニング娘。も存在しない。
      • AKB48も存在したかどうかも不明。存在しなければここに書かれている事が現実化していたかも。
  4. V6に岡田准一は加わらず、原知宏がそのままメンバーになっていた。
  5. 飯田覚士がプロボクサーになったかどうか微妙。なったとしても史実ほどの人気ボクサーではなく、世界王座は挑戦すらできなかったと思う。
  6. 日テレ系日曜20時枠はドラマ枠に戻っていた。
  7. テリー伊藤も史実ほどの存在にはなっていない。

電車男

  1. 伊東美咲=エルメス、というイメージは定着しなかった。
    • 伊東美咲の代表作になることはなく、「危険なアネキ」のヒロインも別の女優になっていた。
    • 伊東美咲は脇役中心に活動していたかもしれない。
  2. 伊藤淳史は「仮面ノリダー」のチビノリダーの子役時代の印象のままだった。
  3. サンボマスターはブレイクしなかった。
    • 「猪苗代湖ズ」として東日本大震災の復興支援ソングを歌うこともなかった。
  4. 2ちゃんねるがさぼど注目されることもなく、良くも悪くもここまでの存在になることはなかったかも知れない。
  5. 同じくインターネットを発祥とする「鬼嫁日記」がドラマ化されることもなかった。

東京ラブストーリー

  1. フジ月9のドラマ枠自体が廃止になっていたか、今ほど重要な放送枠になっていなかた。
    • テレビ局全体が、現在のようなF1層(20-34歳の女性)を主体とする恋愛主体のドラマではなく、時代劇やホームドラマなどバラエティ豊かなドラマ編成になっていた。
      • そしてこの枠は2012年まで一貫して「フジテレビの鬼門」であった。
    • 全体に弁護士や医師などの職業ドラマが増えていた。
  2. 鈴木保奈美、織田裕二、江口洋介は、今ほどの人気にならなかった。
    • 織田裕二は、ミュージシャンとしての活躍がメインになる。
      • 俳優としては、「真昼の月」でようやく主演に。
      • 「踊る大捜査線」かもしれない。
      • 少なくとも「振り返れば奴がいる」はなかったか、別の俳優が主演になっていた可能性が高そう。
    • 江口洋介は、脇役専門の俳優に。
      • 史実よりも、フジでの仕事が少なくなっている。
        • 「ひとつ屋根の下」は制作されなかったか制作されても主役が別の俳優になっていた。
      • 森高千里とは、結婚していない。
        • 結婚していたとしても森高は結婚後も積極的に音楽活動をしていた。
        • 「ガイアの夜明け」のパーソナリティにもなっていなかった。
    • 鈴木保奈美は、川井一仁とも石橋貴明とも結婚していない。
  3. 柴門ふみの作品が、これ以降ドラマ化されることはなかった。
  4. 小田和正のヒット作が、一つ減る。
    • テレビドラマの主題歌によるタイアップが、今よりも盛んではなかった。
  5. 月9枠はバラエティ枠に戻っていた。
  6. バブル景気の崩壊が早まったかも。
  7. 「カンチ、セックスしよっ!」の台詞が大きな話題になることはなかった。

投稿!特ホウ王国

  1. 「探偵!ナイトスクープ」の二番煎じと揶揄されることはなかった。
  2. Mr.マリックやエスパー伊東の再ブレイクはなかった。
  3. Whiteberryがメジャーデビューすることはなかった。
  4. ストローを楽器にする男は有名にならなかった。
  5. 裏番組の「世界名作劇場」はもう少し長く続いていた。
    • 「象印クイズヒントでピント」も。

所さんの目がテン!

  1. 日本テレビ日曜7時台前半は2009年4月に『ヤッターマン(リメイク版)』が移動するまで番組がコロコロ変わっていた。
  2. 魚住りえ(目がテン2代目アシスタント)のフリー転向はなかった。
    • その場合『ソロモン流』のナレーターは別の人(皆口裕子あたり?)になっていた。

どさんこワイド(札幌テレビ放送)

  1. 夕方ワイド番組は作られなかった。
  2. STV幹部はFNNでなくNNNを選んだ事を物凄く後悔していた事は間違いない。
    • 大コケしてもしなくてもSTVはNNNを選んだことを物凄く後悔している。
      • 今でもSTVはHTBやuhbと系列を入れ替えたがっている。
  3. 明石英一郎は『STVホットライン』に戻り今でも司会をしている。
  4. 木村洋二はSTVを退社しフリーになっていた。
    • 現在放送中の「1×8いこうよ!」は、別の局で放送?
      • 「1×8」と言う言葉自体がSTVの事を指しているので、番組自体存在しないか別のタイトルになっている。
    • または、明石・洋二がWで退社・フリーに。
      • 退社後は二人でお笑いコンビになっていた。
      • いずれにせよ二人の退社でSTVは大打撃を受けていた。
  5. HBC・HTBが夕方の時間帯の視聴率をもぎ取っていた。
  6. STV版2時ワイドも黒歴史だったかもしれない。
  7. 道内の民放TV局の夕方アニメ枠(TVhを除く)が廃止される事が多分無かった。道外もそれは同じ。それどころかアニメ自体の人気が今よりも盛り上がってたのは間違いない。
    • そこは史実通りにCSのアニメ専門チャンネルが普及して需要が減退してたから、バラエティの再放送で埋められていたと思う。
      • ドラマの再放送でもおk。
    • 廃止されたとしても史実よりもう少し遅れていた。
    • ただし、一部地域では自社制作のバラエティ番組(特に中部地方や関西)または他系列局の番組を放送していた。
    • おそらくこの時間帯はどこの局(NHKやテレビ東京系列局などを除く)もローカルセールス枠になっていたはず。
  8. 当然「どさんこワイド朝」・「どさんこワイドひる」も存在せず、「朝」は違うタイトルで自主制作の番組を放送か、日テレの番組を最初から全編ネット、「昼」は「STV(全国ニュースのタイトル・2012年時点では「ストレイトニュース」)」で放送される。

どっちの料理ショー

  1. 「ニッポン旅×旅ショー」→「秘密のケンミンSHOW」は存在しなかった。
  2. (裏番組であった)「とんねるずのみなさんのおかげでした」の視聴率が低迷する事はなかった。

とんねるずのみなさんのおかげです

  1. 博士と助手のコーナーが存在しない→細かすぎて伝わらないモノマネ選手権も存在しなかった。
    • 製薬会社勤務の一般人がアオキーズ・ピザのCMに出るなんてこともなかった。
      • 史実でブレイクした芸人もそこまでブレイクしたかは微妙。
  2. とんねるずと番組スタッフで作られたユニットの「野猿」も存在しなかった。
  3. 裏番組の「ザ・ベストテン」は史実より更に長く続いていた。
  4. フジテレビの木曜21時台は迷走状態が続いていた。
    • もしかしたら「ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!」がこの時間で放送されていたかも知れない(とんねるずが半年番組を休んでいた間やっていた「誰かがやらねば」がそうだったので)
  5. 「とんねるずの生でダラダラいかせて!」も放送されなかった。

な行

ナニコレ珍百景

  1. TBSと同様、水曜19時台は鬼門枠となる。

難問解決!ご近所の底力

  1. 堀尾正明(初代キャスター)のフリー転向はなかった。
  2. 南海電鉄貴志川線は、和歌山電鐵に営業譲渡されることなく廃線となっていた。
    • 「たま駅長」もブレイクせず、全国で猫駅長がブームになることはなかった。

2時のワイドショー(読売テレビ)

  1. 日テレはこの時間ドラマ再放送になっていた。
  2. ミヤネ屋が存在したかどうかは不明。
    • 下手すればここに書かれているいくつかが現実化していたかも。

24時間テレビ 愛は地球を救う

  1. 偽善番組といわれることはなかった。
  2. FNSの日もなかった。
    • 27時間テレビも存在しなかった。
  3. 深夜は世界選手権など海外のスポーツがないときは数時間放送休止が当たり前。
    • 原油高騰や環境問題に対応した深夜放送短縮や休止にもすんなり応じていた。
    • よって鳩の休日は1分が健在、TBSの放送開始・終了もガラス棒からかわっても2分かけていた。
  4. 現在ではテレビ史関連の書籍などで「実験的な試み」として取り上げられ知る人ぞ知る存在になっている。
  5. 1回の中継につき24時間という形は無理があると判断された。

ニュースステーション

  1. TBSの『ニュース22・プライムタイム』→『JNNニュースデスク'88('89)』及び『NHKニュース10』ももちろんなかった。
  2. 久米宏は『おしゃれ』の後継番組である『オシャレ30・30』の司会も務めていた。
    • 『ザ・ベストテン』の司会に復帰していた。
  3. ここの農家が風評被害に遭うこともなかった。
  4. テレビ朝日は最終版より夕方ニュースの大型化に注力し、ニュースコープやスーパータイムに対抗していた。
  5. 当然後番組の「報道ステーション」も存在せず、テレ朝の22時台は他局と同じようにドラマやバラエティを放送していた。
    • むしろどこかの局が22時台にニュース番組をやっていたかも。

ネプリーグ

  1. フジの月7は鬼門枠のままで関テレのようにローカル番組を放送する局が増えていた。

ねるとん紅鯨団

  1. 皆口裕子は、いまだにマイナー声優のまま。
    • YAWARA!の猪熊柔役は別の人になっていた。
      • ラブプラスの姉ヶ崎寧々も同様。
      • ドラゴンボールZのビーデル役も別の人になっていたりしていて。
    • ナレーターとしての仕事が増えることもなかった。
  2. もちろん、ハンマープライス→JAPAN BOYSもなかった。

は行

爆笑オンエアバトル

  1. ポキャブラ終了後はお笑い芸人にとって冬の時代になっていた。
  2. エンタの神様・レッドカーペットが製作されたか微妙
  3. 2003年の紅白歌合戦の審査方法が変わっていた
  4. テツandトモ・はなわの紅白歌合戦への出場もなかったかもしれない。

白線流し

  1. 「白線流し」という行事自体全国的に知られることはなかった。
    • 岐阜県飛騨地方だけで知られているローカルな出来事となっていた。
  2. 酒井美紀は現実ほどブレイクしなかったかもしれない。
    • 京野ことみ・馬渕英俚何・柏原崇も。

ハケンの品格

  1. 篠原涼子は女優ではなく昔の東京パフォーマンスドール時代や「恋しさとせつなさと心強さと」などの歌手といった印象が強いままだった。
  2. 大泉洋が俳優としてブレイクすることはなく、大泉といえば「水曜どうでしょう」のイメージのままだった。
    • 人気や知名度も道民とどうでしょうファンの一部の間に止まり全国区になることはなかった。
    • その後フジテレビの社員と結婚することもなかったはず。
  3. 派遣業界は史実ほど注目されることもなかった。

8時だョ!全員集合

  1. クレージーキャッツの天下がもう少し長く続いていた。
  2. ドリフターズは1970年代半ば頃から個人での仕事が中心になる。
    • 子供にはあまり人気が出なかった。
    • いかりや長介の俳優としての評価は史実より更に高かったかもしれない。
    • 志村けんはマックボンボンの解散後は個人で活動。ドリフのメンバーになっていなかった。
      • 史実ほどの人気を得られなかったかもしれない。
        • ライブを中心に活動。テレビはBSやCSにたまに出演。マニアの間では人気だが、世間にはそれほど知られていなかったかも。
  3. ドリフターズはバンドとしての活動をずっと続けていた。
    • あるいは、1980年頃に解散。

発掘!あるある大事典

  1. 当然例の不謹慎事件はなかったため、関西テレビの民放連除名はなかった。
    • あの事件はあくまでも「捏造」。
  2. 「ASAYAN」はもう少しだけ長く続いていたかも。
  3. フジテレビ系列の日曜夜9時台は現実よりも早くドラマ枠となっていた。

パネルクイズ アタック25

  1. 初代司会者である児玉清が世に出ることは無かっただろう。
    • そして博多華丸・大吉の知名度もそこまで伸びることはなかった。
    • 「世に出ることは無かった」というのはちょっと違うような。玄人受けする脇役で知名度は史実よりやや低く、バラエティ番組に出ることはなかった、という感じでは?

101回目のプロポーズ

  1. 「僕は死にましぇん」が流行語になることはなかった。
  2. CHAGE&ASKAの再ブレイクはなく、『SAY YES』もロングヒットしなかった。
  3. 韓国でリメイク版が制作されることはなかった。
  4. 武田鉄矢の代表作は未だに『金八先生』のままだった。
    • 恋敵役で出演した長谷川初範の再ブレイクも起きず、未だに代表作は『ウルトラマン80』の「矢的猛」のまま。
  5. 下手したら月9のドラマ枠自体が消滅していた可能性もある。

VS嵐

  1. フジテレビの木曜19時枠は現在まで鬼門枠のまま。
  2. この時間帯では「いきなり黄金伝説」の独占状態が史実以上に続いていたか、日テレかTBS(場合によってはテレ東も)が持ち直していた。

ヘキサゴンⅡクイズパレード

  1. 島田紳助がやたらめったら歌手をプロデュースすることはない。
    • 「紳助社長のプロデュース大作戦」も存在しない。
    • つるの剛士の再ブレークもない。
  2. バカ扱いされているタレントの半分くらいは、普通の子になっていた。
    • 史実のおバカタレントはモデルや俳優業に専念している。

ペケ×ポン

  1. オリエンタルラジオの持ちネタ『ペケポン!』と間違えられることはなかった。
  2. フジテレビ金曜19時台は鬼門枠のままだった。
    • 東海テレビや関西テレビ、岡山放送のようにローカル番組を放送している局が多くなっていたかも。

ポケモン☆サンデー

  1. 無論後継番組の「ポケモンスマッシュ!!」は存在しなかった。
  2. (裏番組である)スーパー戦隊シリーズ平成仮面ライダーシリーズの視聴者が史実より増えていた。

ま行

マジカル頭脳パワー!!

  1. もちろん木曜への移動はなく、「木曜スペシャル」が2009年3月まで続いていた。
    • 「週刊ストーリーランド」もなかったか、別の時間帯(月7か水8あたり)で放送されていた。
  2. 「あるなクイズ」でなく同時期の笑っていいとも!でやってた「あるなクイズ」の呼称が定着していた。
  3. 「マジカルバナナ」をはじめとしたリズム系クイズが流行することはなかった。
  4. 俵孝太郎といえばニュースキャスターというイメージのまま。
  5. 板東英二は自己破産に追い込まれ、表舞台から姿を消していた。
  6. 間寛平は吉本新喜劇に戻っていた。
    • 「24時間テレビ 愛は地球を救う」でマラソンに挑戦することもなかった。
    • 「アースマラソン」に挑戦することもなかったかも。
  7. 加藤紀子は天然ボケとして注目されることはなく、そのまま歌手のままで活動していた。
    • 小学生からも「う○こ加藤」とも呼ばれることはなかった。
  8. 「嵐にしやがれ!(2011年11月5日分)」でマジカル頭脳パワー!!風のマジカルバナナが登場することはなかった。
  9. リメイク版である「快脳!マジかるハテナ」は存在しなかった。
    • 類似番組である「サルヂエ」「IQサプリ」も存在しない。
    • 「ダウンタウンのごっつええ感じ」のパロディコント「マニカル頭パワー」もなかった。
  10. はなわの歌「この夏はバナナ」の歌詞が変わっていた。(歌詞の一部分にマジカルバナナが使われているため)

窓をあけて九州(RKB毎日放送)

  1. 九州地区でも『サンデージャポン』が放送されていた。
    • ただ、 琉球放送(沖縄県)では相変わらず「開運!なんでも鑑定団(テレビ東京)」や「ウチナー紀聞」を放送している。
    • 他系列番組の遅れネットを実施している局(熊本放送他)では10時29分にそのまま飛び降り。

マルモのおきて

  1. 2011年春期の連続ドラマは『JIN-仁-』の一人勝ちになっていた。
  2. 芦田愛菜といえば、未だに『Mother』の道木怜南(鈴原継美)役のイメージが強くなる。
    • 「子役はブレイクしても一発屋で終わる」という認識がますます強まる。
  3. 鈴木福は史実ほどブレイクしていない。
  4. 後番組である『花ざかりの君たちへ〜イケメン☆パラダイス〜2011』の第一話で、芦田愛菜と鈴木福が『マルモ』の役柄のまま出演することはなかった。
  5. フジテレビ系列の日曜夜9時台は『早海さんと呼ばれる日』が放送されるまで鬼門枠になっていた。
    • 下手すればドラマ枠がそこまで続かずに廃枠になっていたかも。
  6. 2011年の「子役ブーム」が史実より地味なものになっていた。
  7. フジテレビ系列の日曜夜9時台はバラエティ枠に戻っていた。

水戸黄門

  1. 水戸光圀役といえば月形龍之介というイメージがいまだに強かった。
  2. 『大岡越前』や『江戸を斬る』は製作されなかったor他局で放送されていた。
  3. 由美かおるは、アース渦巻のホーロー看板の女性というイメージがいまだに強かった。
  4. 「徳川光圀」という人物の知名度は確実に落ちていた。

みのもんたの朝ズバッ!

  1. 「ズームインSUPER!」は現在でも続いていた。
  2. TBSの朝の時間帯は現在も迷走状態のまま。
    • 東北放送の「ウォッチン!みやぎ」のようにローカルワイドを放送する地方局が増えていた可能性も。
  3. もちろん「サタデーズバッと!」の放送もない。
  4. 「めちゃイケ」で岡村が「8時またぎ」のパロディをすることもなかった。

三宅裕司のいかすバンド天国

  1. 1990年代初頭のバンドブームはなかったか、あっても小規模なものだった。
    • アイドル冬の時代が早く終結していたかもしれない。
    • 1990年代前半にモーニング娘。やAKB48のようなアイドルグループが大ブレイクしていたかもしれない。
      • 乙女塾出身グループが史実よりも大ブレイクしていたかも。
  2. 「たま」はブレイクしなかったかもしれない。
    • BEGINも売れずに解散していたかも。

めざましテレビ

  1. 大塚範一は今頃CSのスポーツアナになっていたと思う。
    • 高校野球の放送実績があるGAORAかSKY A sports+あたりかな。
  2. 八木亜希子や小島奈津子はフリーにならず、家庭に入っていた。
    • 後者がこの番組のサブ司会者に起用されることもなかった。
  3. フジのこの時間は低迷がずっと続いていた。
  4. 「ズームイン!!朝!」は今も続いていた。
    • テレビ宮崎はズームインに切り替えていただろう。
  5. 関西テレビが独自制作の生ワイドで成功し、ABCやytvと伍するようになっていた。この成功に刺激されたUHB・東海テレビ・TNCもローカルワイドを開始し、フジはローカルセールスの情報番組を番販するなど現在の午前10時台のような編成になっていた。
  6. 「おはよう!ナイスデイ」の8時開始は存続し、ポンキッキーズは7時半からの放送となっていた。但しローカルワイドを放送する各局は夕方に繰り下げ放送していた。

めちゃ×2イケてるッ!

  1. フジテレビ系土曜20時台は鬼門枠となっていた。
  2. 山本圭一が吉本興業を解雇された際に、史実ほど騒がれることはなかった。
  3. 雛形あきこや鈴木紗理奈はブレイクしなかったかもしれない。
  4. 子供に見せたくない番組にランクインすることはなかった。

モーニングショー

  1. ワイドショーというジャンルは存在せず、芸能ニュースはスポーツ新聞が主となっていた。
  2. 午前中はどこの局もローカル編成。
  3. 「スッキリ!!」が宮崎・沖縄以外で見られるようになる。
    • むしろ上記の通り番組自体存在しない。もちろん「とくダネ!」も。
  4. TBS以外の各局は8時台のワイドショーを捨て、「はなまるマーケット」のようなバラエティ番組を制作していた。

もしものシミュレーションバラエティー お試しかっ!

  1. 「パーフェクト達成による100万円獲得」は一度も出なかった。
  2. テレビ朝日の月曜19時枠は現在まで鬼門枠のままだった。
  3. 下手したらQさまごと打ち切られていた。

やらわ行

ヤングおー!おー!

  1. MBS製作の全国ネット番組が史実より少なくなっていた。
    • 当然、土6→日5もない。
    • それでも、TBS系にネットチェンジしている。
  2. (関東広域圏のネット局だった)東京12チャンネル現在も教育専門局のまま
  3. 三枝・仁鶴両師匠の司会者としての知名度がやや下がっていた。
  4. さんまも全国区になれなかった。
  5. 川村ひさし(=川村龍一)の関西での知名度も史実ほど上がらず、「おはようMBS 川村龍一です」も存在しなかった。

ライフ

  1. 北乃きいはブレイクしなかった。
  2. 末永遥の名ゼリフ「おめーの席ねーから」は流行語になることはなかった。
    • 末永遥ファンから叩かれることもなかった。
    • ニコ動の定番ネタが一つ減っていた。
    • 某掲示板のAAにされることもなかった。
    • 末永遥は「轟轟戦隊ボウケンジャー」の西堀さくら / ボウケンピンクという認識で終わっていた。
  3. 福田沙紀は女優業に進出することはなかった。
    • 現在でもバラエティで活躍し、「ヘキサゴン」にも復帰していた。
      • 大コケしたことを島田紳助にいじられていた。
      • もし「ヘキサゴン」に出演し続けていたら元オスカー(福田の所属事務所)の南明奈のヘキサゴンファミリー入りはなかったかも。
      • Paboの3人や矢口真里といった面々がその後結婚したことを考えると彼女も今頃は人妻に、となっていた可能性も。
  4. 子供に見せたくない番組にランクインすることはなかった。
  5. 中島美嘉「LIFE」はロングヒットしなかった。
  6. フジテレビ土曜23台時台はバラエティ枠に戻っていた。
    • 実際に一時期バラエティ枠に戻った時期はあったが、再びドラマ枠になることはなかった。

料理の鉄人

  1. 普通のスーパーで豆板醤とかバルサミコとか売っていなかった。
  2. 2012年10月26日に『アイアン・シェフ』として復活することはなかった。

ルックルックこんにちは

  1. 岸部四郎は、ザ・タイガースのメンバーor『西遊記(堺正章版)』の沙悟浄役というイメージがいまだに強かった。
    • 岸部が自己破産をした際に、史実ほど騒がれることもなかった。
  2. 『情報満載ライブショー モーニングバード!』が北日本放送と四国放送でもネットされていた。
    • 史実では、2局とも2011年4月から『スッキリ!!』のネットに切り替え。

連続テレビ小説

  1. NHKの朝は現実以上に視聴率が芳しくない枠となっていた。
  2. もちろんこの番組もなかった。
  3. つばさLドラ枠で放送されてたかも。
  4. 松嶋菜々子や竹内結子はブレイクしなかった。
    • 松下奈緒は女優よりもピアニストとしての活躍をメインにしていたかもしれない。
  5. 神戸北野の異人館街は観光地としてブレイクしなかったかもしれない。
ゲゲゲの女房
  1. 朝ドラは廃止に追い込まれた。
  2. 向井理は史実より人気を得るには至らなかった。
  3. 映画版も製作されなかった。
  4. 「ゲゲゲの…」は流行語大賞にならなかった。
  5. いきものがかり「ありがとう」はロングヒットしなかった。
    • 翌年の選抜高校野球の入場行進曲に選ばれることはなく、2012年のNHKのロンドン五輪のテーマソングも「風が吹いている」ではなく違うアーティストの曲が使われていた。
      • ゆえにNHKと関係を持つことはなかった。
        • 一応それ以前から合唱コンクールの課題曲やスタジオパークのテーマを歌ったことはあったけど。ただいきものがかり自体の人気がここまでのものになったかは微妙。
    • さらにその縁で向井理が出演しているユーキャンのCMソングを歌うこともなく、向井理と関係を持つこともなかった。
ちゅらさん
  1. 国仲涼子はブレイクしなかった。
  2. Part4までの続編が作られることもなかった。
  3. 現実世界でゴーヤーマンのキャラクター商品が発売されて人気になることもなかった。
  4. 小浜島が全国的に名を知られることもなかった。
てっぱん
  1. 瀧本美織はブレイクしなかった。
    • 瀧本美織はソニー損保のCMキャラクター程度の知名度と認識で終わっていた。
    • 「美男ですね」の美男役や「GTO」(リメイク版)の冬月役も違う人になっていた。
    • Eテレの「東北発未来塾」のナレーション役を務めることもなかった。

渡る世間は鬼ばかり

  1. 橋田寿賀子の代表作が1つ減っていた。
  2. この番組のタイトルの元ネタになることはなかった。
  3. TBS木9は史実より早く若者向けドラマに転向していたかバラエティ枠になっていた。
  4. 角野卓造はここまで有名にならなかった。
    • ハリセンボン近藤は角野に似ていることをネタにされ、それを逆手に取ったギャグである「角野卓造じゃねーよ」はなかった。
    • 渡鬼おやじバンドが企画されることもなかった。
    • えなりかずきも有名になることもなく、バラエティに進出することもなかった。

笑っていいとも!

  1. タモリはいまだ「夜の顔」と言うイメージのまま。
  2. 「アフタヌーンショー」ヤラセ事件もなかっただろう。
  3. TBS昼12時台が迷走することもなかった。

ワールドビジネスサテライト

  1. テレビ東京の平日最終版ニュースは10分程度の簡素な番組になっていた。
  2. スポーツTODAYに力を入れるようになり、フジのようにスポーツニュース優位の編成になっていた。
  3. 経済専門ニュースショーは、CSを除けばNHK-BS1の独占状態になっていた。
  4. 小池百合子が国会議員になることも、野中ともよが三洋電機会長になることもなかった。
  5. 小谷真生子は史実通りにNステを降りても、そのままテレ朝の夕方枠でキャスターをし続けていた。
    • NHKへの再復帰の可能性は?