ページ「トーク:こんな○○は嫌だ」と「浦和vs大宮」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「\[\[利用者:(.+)\|(.+)\]\]」を「{{旧サイト利用者|$1|$2}}」に置換)
 
(文字列「<\[\[([^市]+)市\]\]」を「{{Pathnav|$1市}}」に置換)
 
1行目: 1行目:
どちらかというと1兆%にした方がいいのではないかと思いますが...。
{{Pathnav|さいたま市}}  
*ココはシンプルに『こんな○○はいやだ』にした方がいいと思います--{{旧サイト利用者|たかはま|たかはま}} 2007年7月2日 (火) 20:52 (JST)
==[[さいたま市/浦和区|浦和]]vs.[[さいたま市/大宮区|大宮]]==
どうもありがとうございます。
#駅の規模は、県庁所在地駅の浦和駅より大宮駅の方が圧倒的に大きい。大宮駅は新幹線も止まる。
 
#*高所得者、高学歴者数は浦和が圧倒的に多く、大宮は大規模整備される前から肉体労働者と在日朝鮮人のまちであった。サッカーでも負け、市長選でも負け、何から何まで負けっぱなしの大宮だが、経済規模や駅の規模、また不法滞在外国人の数では浦和を圧倒する。
==重点化の結果==
#**大宮は何かにつけ常に浦和に対抗意識を燃やす場合が多いが、これは韓国が日本に対抗意識を持っている事に似ていると浦和に揶揄されている。
しかし凄い増えようですね。たった1日で入れ食いですよ。--{{旧サイト利用者|無いです|無いです}} 2009年1月22日 (木) 21:08 (JST)
#***でも新幹線は止まらないよね、と言うと旧浦和市民は烈火のごとく怒る。
*もう28000バイトを超えました。重点テーマ効果すごいです。この調子で32000バイト超えたらどうしましょう?--先ほど本文の編集時に5回連続で編集競合に合った{{旧サイト利用者|中太郎|中太郎}} 2009年1月22日 (木) 21:17 (JST)
#***逆に新幹線がなかったから下手に商業地化せず、個人商店や浦和の閑静な高級住宅地は守られたともいえる。現状でも浦和駅は東京方面に十分便利なので、新幹線がないとか駅がショボいとかいうのは攻撃対象にはならない。(by浦和市民)
*独立カテゴリ化して随時分割してしまえば良いのでは?--{{旧サイト利用者|I.T.Revolution|<span style="color:#00CED1">'''I.T.Revolution'''</span>}} 2009年1月23日 (金) 13:26 (JST)
#****元々鉄道黎明期に東北本線を作る時に浦和周辺の人が「火と煙を吹きながら走る車? そんな危険なものを作るな」と反対したので路線が西寄りになったとか。 最初から受け入れていたら今頃どうなってたのやら・・・・・・。
**重点テーマとしている以上、処理が面倒くさくなったりページが分かりにくくなったりするので分割は3/1以降が妥当かも知れません。緊急性がある場合は致し方ないのですが…、分割したページを上部に表示しますか?--{{旧サイト利用者|浜静人|浜静人}} 2009年1月24日 (土) 00:26 (JST)
#*****今の埼京線が東武線になって「東武北上線」とかいう名前になってた、かも。
*ついに倍の64000どころか71000バイトを超えてきました。さすがにそろそろ分割しないと苦しくなってきたかもしれません。--{{旧サイト利用者|Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>}} 2009年1月26日 (月) 13:40 (JST)
#*****鉄道黎明期に反対したのは岩槻。岩槻を避けるルートにするため、結果的に東北線と高崎線の分岐点が大宮にずれた。これは浦和市内の小学校3年のとき「うらわ」という教科書で学んだ。
**分割するならば記事の多い鉄系・マスコミ系・サブカル系を順次、というところでしょうか。なお、「オタク」の取り扱いは微妙です。それぞれの分野に跨っていますからいずれにせよ相互にリンクを貼る必要性がありそうです。
#******これこそ典型的な[[ベタな鉄道忌避伝説の法則|鉄道忌避伝説]]である。
**なお、分割のタイミングは投稿頻度の少ない深夜早朝にPC環境からアクセスできる方にお願いしたいと思います。私は平日の夜から朝はアドエスのみですので、手伝えるのは休日のみです。
#******そのせいで岩槻は発展から取り残された
**分割済みページは冒頭にリンクを貼ればよいと思います。できれば<big>'''大きめの太字'''</big>で。-相変わらずあまり時間の取れない{{旧サイト利用者|TriLateral|TriLateral}} 2009年1月26日 (月) 13:55 (JST)
#******浦和から岩槻だと見沼田圃の軟弱地盤を避けられないので無理だったというのが真相だと思う。
***分割時には親ページを全保護(子ページは保護不要)して整備後に解除すれば競合トラブルは避けられます。ですが一般投稿者の利便を考えればやはり午前2時~6時の間が一番望ましいと思います。-{{旧サイト利用者|TriLateral|TriLateral}} 2009年1月26日 (月) 16:00 (JST)
#*****浦和の旧中山道の宿場町は駅の西側にあるから、浦和を避けて西よりに鉄道を引いたってことはありえない。高崎線は基本的に旧中山道に沿っている。
**先行して[[:Category:こんな○○は嫌だ|新カテ]]を作っておきました。--{{旧サイト利用者|008|''008''}} 2009年1月26日 () 14:11 (JST)
<!--#***それは大宮でも同じ。浦和は何かにつけ大宮に対抗意識を燃やす韓国みたいな地域だと思われている。
*いつの間にか[[特別:Longpages]]の1位に浮上しました。これを保存する頃には80kB達成か?--{{旧サイト利用者|浜静人|浜静人}} 2009年1月26日 (月) 23:43 (JST)
#***浦和は何かにつけ常に大宮に対抗意識を燃やす場合が多いが、これは韓国が日本に対抗意識を持っている事に似ていると浦和以外の埼玉県民に揶揄されている。-->
*しまった、もうこんな時間!後は自分で出来るわよね?--[[:Category:ベタなキャラクターの法則|何キャラ]]だ?{{旧サイト利用者|I.T.Revolution|<span style="color:DarkTurquoise">'''I.T.Revolution'''</span>}} 2009年1月29日 () 15:25 (JST)
#***(以下恒例の罵り合いが続く)
**ふう…とりあえず倍の64000は脱したわね。後は任せたわ。--一応は[[THE IDOLM@STERの登場人物#如月千早|これ]]のつもりな{{旧サイト利用者|Amberangel|<font color="#9400d3">Amberangel</font>}} 2009年1月29日 (木) 16:04 (JST)
#**最も浦和が高所得者・高学歴者が多いと言っても、所詮埼玉県なのでタカが知れている。(by浦和在住の東大生)
 
#**非さいたま市民から見れば、駅の規模が大きくて遊べる大宮のが上な気がする。(by東京都民)
== 特定物項目について ==
#***駅の規模がでかいということは、人民労働者階級など平均的な市民が多いことに過ぎない。ハイクオリティーな人たちが居住する処は案外こぢんまりとしていて、駅も小さかったり無かったりする(田園調布とか葉山とか)。
#特定物についてはここよりは「偽○○の特徴」の方が合ってるような気がしますが、どうでしょうか?--{{旧サイト利用者|あけぼう|あけぼう}} 2009年1月22日 () 23:41 (JST)
#****そうだそうだ!
#*一部その様な投稿が見受けられますね(自分のものも一部あると思いますが・・・。)。その場合はまた新たな線引きが必要でしょう。
#*****どっちも[[wikipedia:ja:荒川沖駅|うち]]にくらべりゃでかいでしょ?
#**例えば、特定物のただの逆説は「偽○○」、特定物に対して「こうなると嫌だな・・・」と思う事はこのページに書けばよいと思います。--{{旧サイト利用者|Kの特急|Kの特急}} 2009年1月22日 () 23:49 (JST)
#****さいたま市と同等に扱われるのは心外(by葉山町民)
 
#****こぢんまりと言うか単に開発に取り残された古くてこきたない駅だっただろ>浦和駅。エスカレーターはおろかエレベーターさえも一本もない薄暗い地下道と階段をモソモソ移動するバリアフリーとは対極に位置する駅だった。ハイクオリティー()。県庁所在地なのにね。今は整備されつつあるがかつての東口駅前の閑散を通り越した原っぱっぷりは凄かった。
==次の分割項目==
#***酷いルサンチマンだな。
またしても32,000バイト越えの模様となってきたようですが、次に分割するとしたらどの項目にしておくべきでしょう?記述量がどれも似ている感じが否めないのですが。--{{旧サイト利用者|Asakaze|Asakaze}} 2009年11月7日 (土) 10:11 (JST)
#そもそも、こんな比較が生まれるところが、ださいたま市(さいたま市に勤務する茨城県人)
 
#*金持ち喧嘩せず。貧しい田舎モンほど何かと張り合う。
== 書籍関係の独立に際して ==
#*茨城県民乙w
 
#**横浜市民からみたら、埼玉県民≒茨城県民≒栃木県民なんだが。
量が多いので書籍関係を「こんな書籍は嫌だ」として独立しようと考えています。しかし、2つ問題があります。1つは「こんな小説は嫌だ」をこのページの子記事扱いして良いかどうか。もう1つは、「こんな漫画は嫌だ」「こんなライトノベルは嫌だ」のロード<!--って言うのかな?アレは-->にこれを加えて良いかどうかです。ご意見お待ちしております--{{旧サイト利用者|がちゅう|がちゅう}} ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2020年5月20日 (水) 19:39 (JST)
#***その腐ったプライドを振りまいてるうちは埼玉県民≒茨城県民≒栃木県民>横浜市民だということに早く気付きなさいね。
*どれもだいたい書籍にまつわる事柄ですので、それら既存のページを新項目と関連付けても問題は無いと思います。--{{旧サイト利用者|渦の抜け殻|渦の抜け殻}} ([[利用者・トーク:渦の抜け殻|トーク]]) 2020年5月21日 (木) 21:43 (JST)
#****だいたい、横浜にも[[横浜カースト|こんなもん]]がある件。横浜は人の事言えないやん。
**上記の提案の通りに分割しました。--{{旧サイト利用者|がちゅう|がちゅう}} ([[利用者・トーク:がちゅう|トーク]]) 2020年6月10日 (水) 19:34 (JST)
#****つまり、茨城県民も「ださい」ということで→[[茨城のポリシー|土浦vsつくば]]
#*****でも、横浜ってめっちゃお洒落やん!関西で言うと、大阪=東京、京都=埼玉、奈良=千葉、兵庫=神奈川、滋賀=茨城・栃木・群馬って感じ!
#******大阪=東京、京都=多摩、兵庫=神奈川、和歌山=千葉、滋賀=埼玉、三重=茨城、奈良=栃木、福井=群馬、鳥取=山梨だと思う。(by近畿人)
#だいたい、これほど仲が険悪な地域(市)同士が一つの市になること自体がおかしかったのだ。「さいたま市」を解体して浦和市・大宮市・与野市・岩槻市を復活させるべきでは・・・。
#*合併構想は浦和・大宮が町だった昭和6年からあった。北足立郡浦和町・大宮町・与野町が合併して「大埼玉市」に。結局浦和大宮の両役場の仲が悪いため決裂、お互い単独で市制施行。結局合併までに70年かかった。
#*同感です。ずっと別の地域で張り合ってる方がまだ安泰だったかも。今は新市長に期待。
#さいたま市長選挙に至っても浦和vs大宮の代理戦争に過ぎない
#さいたま市議会は自民、民主などの党単位ではなく、党派を超え(?)大宮と浦和で異常に対立する。
#他の地域の人からすると、大宮の方が重要で、浦和はどうでもいいポジションにしか見えなかった
#開業時の東北・上越新幹線の起点は大宮。鉄道博物館も大宮。大宮は鉄ヲタの聖地であり、浦和は湘南・新宿ラインすら止まらないのでショボいイメージで見られている。
#*東京からさいたまへ帰宅する場合、旧大宮市民は必ず大宮駅に停まるから埼京線だろうが京浜東北だろうが東北・高崎線だろうがとにかく北へ行く電車に乗りさえすればいい。旧浦和市民は浦和の各駅に停まるかどうか確認してから乗る必要がある。
#**湘南新宿ラインと上野東京ラインも追加。
#***しかしかつては浦和駅の次は上尾駅だった。そもそも大宮駅は存在しなかった。
#***YOU&I構想を知っていたら確実にオッサン
#おかげさまで、旧与野市は「中央区」をGet!
#合併時の[[さいたま市]]長選で元浦和市長がさいたま市長になってからいっそう険悪になった。 
#*旧浦和市・与野市域は順調な発展を遂げているが、旧大宮市域は特に改善は見られない(特に、東武野田線沿線)。一説には、大宮の潤沢な税収を簒奪するために合併話を持ちかけたという話もある。また、旧岩槻市域は政令指定都市の恩恵に、わずかながらあやかっている。
#**いや、東京都内にあった官庁の一部をさいたま新都心(旧大宮操車場)へ移転する際に、そこの住所が埼玉県与野市~とかだと「はぁ?」ということになるため、お上の都合によって、半強制的に合併を押し付けたのが本当の原因らしい。
#**大宮区以外はさいたま市になってからの方が発展している。旧浦和は全体を満遍なく発展させる。旧大宮は一点豪華主義。浦和が牛耳っているさいたま市政では浦和方式による開発が行われている。
#*浦和と大宮の仲の悪さは合併後の今も残っている。さいたま市誕生により存在が薄くなった[[熊谷市|熊谷]]は気象台があることを誇り、浦和、大宮が嫌いだ。
#*確か今はなき電波少年で浦和・大宮・与野の3市を合併した新市名にどこかが激怒したような・・・。
#**電波少年が提案した名前は「与ッ!大浦和市」だった。浦和と与野にはバカウケだったが、大宮には激怒された。(ジョークが理解されなかった?)
#*世間体(千葉が政令市になったのに何故うちは・・)のためだけに無理矢理結婚した偽装夫婦のようなもの。
#**むしろ、国の機関が集まるさいたま新都心が10万にも満たない与野市になるのを恐れて国が無理やり押し付けた政略結婚。何せ合併委員会の長が一時は裏の総理と言われた石原信雄。それに迎合した人も多いかったけど。
#***そのためにさいたま新都心を囲んでいる浦和・大宮・与野の三市さえ同意できれば良かった。
#浦和は、与野、川口、鳩ヶ谷、蕨とかと合併して新しい浦和市となり、大宮は、上尾や伊奈とかと合併して新たな大宮市となってれば、「(だ)さいたま市」のような非常にダサい市名にはならず、「浦和」や「大宮」という市名を維持しプライドを保てたはず。
#*川口にとっても、イメージ的に川口よりも浦和のほうが潜在的によいため、新市名をめぐる諸問題は起きなさそう。
#**ところが、そうじゃなさそうなのが川口のクオリティ。蕨・鳩ヶ谷との合併に絡み他は「武南市」でほぼ纏まりかけていたのに激しく「川口市」を主張して決裂したた経歴がある。
#***宇都宮線、高崎線すら停まらないのに湘南新宿ラインを停めろとか言うところだしなw
#同じ市内で地域対立なんてネタだろう、と普通は思う。しかしみんな、マジなのである。
#*ネタだよ、こだわってるのは年寄りだけ
#**年寄りがどの年代を指すのか分からないが、40代の自分や同年代の周りを見てもこだわってる人を一切見た事がない。
#*さいたま市のgdgdぶりを見て高崎市と前橋市は胸をなでおろしている。
#**同意
#***同じ市内で2つの地域が対立してるさいたま市の縮小版と言えるのが[[上越市]]の直江津と高田(直江津=大宮、高田=浦和?)
#***縮小版とは言うが面積は上越市の方がさいたまより約5倍大きい(人口は約100万人少ないが・・・)
#****というか別に浦和は嫌いじゃないんだけど、浦和ばかり優遇されて金かけられてるのが嫌なだけ。もっと端っこの区にも金使えよby大宮区出身の現岩槻区民
#****相模原市もさいたまより大きい。人口は少ないが。
#****谷田部vs桜(つくば市)、西舞鶴vs東舞鶴(舞鶴市)、福岡vs博多(福岡市)…縮小版とするならつくばじゃないのか?
#***[[相模原市]]の橋本や相模大野とかも・・・
#県内他地域民からすれば「'''どっちもいいかげんにしろ!'''」と言いたい。共に埼玉の中心として手を取り合おうという気はないのか。
#漁夫の利でプロ野球球団のある所沢が埼玉の中心
#*気象台のある熊谷こそが埼玉の中心
#*中央区になった旧与野市こそが埼玉の中心
#*両市(大宮・浦和)より人口の多い川口が埼玉の中心
#*観光地としてメジャーな川越が埼玉の中心
#**所沢・熊谷・川口・春日部・川越・戸田・越谷・上尾・桶川・・・と埼玉各地が争いを起こしているような
<!--#浦和人の鉄オタが言いたいことはやぶさを大宮通過にしろ、宇都宮・高崎線の通快も大宮を通過しろ、京浜東北線を浦和で折り返し運転しろ。
#*県内最大規模の乗換駅なんだから、新幹線、在来線とも全列車停車が当然。京浜東北線だって不満があるなら、宇都宮・高崎線(湘南新宿、上野東京)を使えばいい。むしろ、県庁や市役所しかなく、乗換駅でもない浦和駅に、湘南新宿や上野東京が止まってくれるだけでも感謝すべき。鉄道会社は、好き嫌いではなく、どこに需要があるかで物事を決めているのだから、現状が嫌なら、浦和を大宮以上のターミナル駅にすればいい。旧大宮市や大宮駅、JRを恨むのは筋違いだ‼by旧大宮市民-->
{{DEFAULTSORT:うらわたいおおみや}}
[[Category:県内対立]]
[[Category:さいたま市]]

2021年2月27日 (土) 19:10時点における版

  

浦和vs.大宮

  1. 駅の規模は、県庁所在地駅の浦和駅より大宮駅の方が圧倒的に大きい。大宮駅は新幹線も止まる。
    • 高所得者、高学歴者数は浦和が圧倒的に多く、大宮は大規模整備される前から肉体労働者と在日朝鮮人のまちであった。サッカーでも負け、市長選でも負け、何から何まで負けっぱなしの大宮だが、経済規模や駅の規模、また不法滞在外国人の数では浦和を圧倒する。
      • 大宮は何かにつけ常に浦和に対抗意識を燃やす場合が多いが、これは韓国が日本に対抗意識を持っている事に似ていると浦和に揶揄されている。
        • でも新幹線は止まらないよね、と言うと旧浦和市民は烈火のごとく怒る。
        • 逆に新幹線がなかったから下手に商業地化せず、個人商店や浦和の閑静な高級住宅地は守られたともいえる。現状でも浦和駅は東京方面に十分便利なので、新幹線がないとか駅がショボいとかいうのは攻撃対象にはならない。(by浦和市民)
          • 元々鉄道黎明期に東北本線を作る時に浦和周辺の人が「火と煙を吹きながら走る車? そんな危険なものを作るな」と反対したので路線が西寄りになったとか。 最初から受け入れていたら今頃どうなってたのやら・・・・・・。
            • 今の埼京線が東武線になって「東武北上線」とかいう名前になってた、かも。
            • 鉄道黎明期に反対したのは岩槻。岩槻を避けるルートにするため、結果的に東北線と高崎線の分岐点が大宮にずれた。これは浦和市内の小学校3年のとき「うらわ」という教科書で学んだ。
              • これこそ典型的な鉄道忌避伝説である。
              • そのせいで岩槻は発展から取り残された
              • 浦和から岩槻だと見沼田圃の軟弱地盤を避けられないので無理だったというのが真相だと思う。
            • 浦和の旧中山道の宿場町は駅の西側にあるから、浦和を避けて西よりに鉄道を引いたってことはありえない。高崎線は基本的に旧中山道に沿っている。
        • (以下恒例の罵り合いが続く)
      • 最も浦和が高所得者・高学歴者が多いと言っても、所詮埼玉県なのでタカが知れている。(by浦和在住の東大生)
      • 非さいたま市民から見れば、駅の規模が大きくて遊べる大宮のが上な気がする。(by東京都民)
        • 駅の規模がでかいということは、人民労働者階級など平均的な市民が多いことに過ぎない。ハイクオリティーな人たちが居住する処は案外こぢんまりとしていて、駅も小さかったり無かったりする(田園調布とか葉山とか)。
          • そうだそうだ!
            • どっちもうちにくらべりゃでかいでしょ?
          • さいたま市と同等に扱われるのは心外(by葉山町民)
          • こぢんまりと言うか単に開発に取り残された古くてこきたない駅だっただろ>浦和駅。エスカレーターはおろかエレベーターさえも一本もない薄暗い地下道と階段をモソモソ移動するバリアフリーとは対極に位置する駅だった。ハイクオリティー(笑)。県庁所在地なのにね。今は整備されつつあるがかつての東口駅前の閑散を通り越した原っぱっぷりは凄かった。
        • 酷いルサンチマンだな。
  2. そもそも、こんな比較が生まれるところが、ださいたま市(さいたま市に勤務する茨城県人)。
    • 金持ち喧嘩せず。貧しい田舎モンほど何かと張り合う。
    • 茨城県民乙w
      • 横浜市民からみたら、埼玉県民≒茨城県民≒栃木県民なんだが。
        • その腐ったプライドを振りまいてるうちは埼玉県民≒茨城県民≒栃木県民>横浜市民だということに早く気付きなさいね。
          • だいたい、横浜にもこんなもんがある件。横浜は人の事言えないやん。
          • つまり、茨城県民も「ださい」ということで→土浦vsつくば
            • でも、横浜ってめっちゃお洒落やん!関西で言うと、大阪=東京、京都=埼玉、奈良=千葉、兵庫=神奈川、滋賀=茨城・栃木・群馬って感じ!
              • 大阪=東京、京都=多摩、兵庫=神奈川、和歌山=千葉、滋賀=埼玉、三重=茨城、奈良=栃木、福井=群馬、鳥取=山梨だと思う。(by近畿人)
  3. だいたい、これほど仲が険悪な地域(市)同士が一つの市になること自体がおかしかったのだ。「さいたま市」を解体して浦和市・大宮市・与野市・岩槻市を復活させるべきでは・・・。
    • 合併構想は浦和・大宮が町だった昭和6年からあった。北足立郡浦和町・大宮町・与野町が合併して「大埼玉市」に。結局浦和大宮の両役場の仲が悪いため決裂、お互い単独で市制施行。結局合併までに70年かかった。
    • 同感です。ずっと別の地域で張り合ってる方がまだ安泰だったかも。今は新市長に期待。
  4. さいたま市長選挙に至っても浦和vs大宮の代理戦争に過ぎない
  5. さいたま市議会は自民、民主などの党単位ではなく、党派を超え(?)大宮と浦和で異常に対立する。
  6. 他の地域の人からすると、大宮の方が重要で、浦和はどうでもいいポジションにしか見えなかった
  7. 開業時の東北・上越新幹線の起点は大宮。鉄道博物館も大宮。大宮は鉄ヲタの聖地であり、浦和は湘南・新宿ラインすら止まらないのでショボいイメージで見られている。
    • 東京からさいたまへ帰宅する場合、旧大宮市民は必ず大宮駅に停まるから埼京線だろうが京浜東北だろうが東北・高崎線だろうがとにかく北へ行く電車に乗りさえすればいい。旧浦和市民は浦和の各駅に停まるかどうか確認してから乗る必要がある。
      • 湘南新宿ラインと上野東京ラインも追加。
        • しかしかつては浦和駅の次は上尾駅だった。そもそも大宮駅は存在しなかった。
        • YOU&I構想を知っていたら確実にオッサン
  8. おかげさまで、旧与野市は「中央区」をGet!
  9. 合併時のさいたま市長選で元浦和市長がさいたま市長になってからいっそう険悪になった。
    • 旧浦和市・与野市域は順調な発展を遂げているが、旧大宮市域は特に改善は見られない(特に、東武野田線沿線)。一説には、大宮の潤沢な税収を簒奪するために合併話を持ちかけたという話もある。また、旧岩槻市域は政令指定都市の恩恵に、わずかながらあやかっている。
      • いや、東京都内にあった官庁の一部をさいたま新都心(旧大宮操車場)へ移転する際に、そこの住所が埼玉県与野市~とかだと「はぁ?」ということになるため、お上の都合によって、半強制的に合併を押し付けたのが本当の原因らしい。
      • 大宮区以外はさいたま市になってからの方が発展している。旧浦和は全体を満遍なく発展させる。旧大宮は一点豪華主義。浦和が牛耳っているさいたま市政では浦和方式による開発が行われている。
    • 浦和と大宮の仲の悪さは合併後の今も残っている。さいたま市誕生により存在が薄くなった熊谷は気象台があることを誇り、浦和、大宮が嫌いだ。
    • 確か今はなき電波少年で浦和・大宮・与野の3市を合併した新市名にどこかが激怒したような・・・。
      • 電波少年が提案した名前は「与ッ!大浦和市」だった。浦和と与野にはバカウケだったが、大宮には激怒された。(ジョークが理解されなかった?)
    • 世間体(千葉が政令市になったのに何故うちは・・)のためだけに無理矢理結婚した偽装夫婦のようなもの。
      • むしろ、国の機関が集まるさいたま新都心が10万にも満たない与野市になるのを恐れて国が無理やり押し付けた政略結婚。何せ合併委員会の長が一時は裏の総理と言われた石原信雄。それに迎合した人も多いかったけど。
        • そのためにさいたま新都心を囲んでいる浦和・大宮・与野の三市さえ同意できれば良かった。
  10. 浦和は、与野、川口、鳩ヶ谷、蕨とかと合併して新しい浦和市となり、大宮は、上尾や伊奈とかと合併して新たな大宮市となってれば、「(だ)さいたま市」のような非常にダサい市名にはならず、「浦和」や「大宮」という市名を維持しプライドを保てたはず。
    • 川口にとっても、イメージ的に川口よりも浦和のほうが潜在的によいため、新市名をめぐる諸問題は起きなさそう。
      • ところが、そうじゃなさそうなのが川口のクオリティ。蕨・鳩ヶ谷との合併に絡み他は「武南市」でほぼ纏まりかけていたのに激しく「川口市」を主張して決裂したた経歴がある。
        • 宇都宮線、高崎線すら停まらないのに湘南新宿ラインを停めろとか言うところだしなw
  11. 同じ市内で地域対立なんてネタだろう、と普通は思う。しかしみんな、マジなのである。
    • ネタだよ、こだわってるのは年寄りだけ
      • 年寄りがどの年代を指すのか分からないが、40代の自分や同年代の周りを見てもこだわってる人を一切見た事がない。
    • さいたま市のgdgdぶりを見て高崎市と前橋市は胸をなでおろしている。
      • 同意
        • 同じ市内で2つの地域が対立してるさいたま市の縮小版と言えるのが上越市の直江津と高田(直江津=大宮、高田=浦和?)
        • 縮小版とは言うが面積は上越市の方がさいたまより約5倍大きい(人口は約100万人少ないが・・・)
          • というか別に浦和は嫌いじゃないんだけど、浦和ばかり優遇されて金かけられてるのが嫌なだけ。もっと端っこの区にも金使えよby大宮区出身の現岩槻区民
          • 相模原市もさいたまより大きい。人口は少ないが。
          • 谷田部vs桜(つくば市)、西舞鶴vs東舞鶴(舞鶴市)、福岡vs博多(福岡市)…縮小版とするならつくばじゃないのか?
        • 相模原市の橋本や相模大野とかも・・・
  12. 県内他地域民からすれば「どっちもいいかげんにしろ!」と言いたい。共に埼玉の中心として手を取り合おうという気はないのか。
  13. 漁夫の利でプロ野球球団のある所沢が埼玉の中心
    • 気象台のある熊谷こそが埼玉の中心
    • 中央区になった旧与野市こそが埼玉の中心
    • 両市(大宮・浦和)より人口の多い川口が埼玉の中心
    • 観光地としてメジャーな川越が埼玉の中心
      • 所沢・熊谷・川口・春日部・川越・戸田・越谷・上尾・桶川・・・と埼玉各地が争いを起こしているような