もし他の道府県から東京都への移住が禁止されたら

2021年3月1日 (月) 12:25時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
ナビゲーションに移動 検索に移動

47都道府県で最も人口が多いのは東京。これ以上東京の人口が増えないように他の道府県から東京都への移住が禁止されたら?

  • 但し、奥多摩や伊豆・小笠原諸島は別として。
  • タイトルからして間違い。東京都でなくて、東京特別区(23区)への移住が禁止されたらでしょ!

移住のみ禁止だったら

  1. 地方からの人口流失がかなり減っている。
  2. 東京都といっても奥多摩や伊豆・小笠原諸島への移住はOK。
    • 奥多摩は埼玉県か山梨県所属、伊豆・小笠原諸島は静岡県か神奈川県の所属になる。
  3. 結局住民票を移さずに東京に住む人がいるのだから同じこと。
  4. 埼玉・千葉・神奈川・山梨・茨城・栃木・群馬は特例として東京への引っ越しを認める。
    • したがって、一旦これらの県に住民票を移してから東京に住む人が続出する。
      • 特例にする意味が不明。だったら山梨県も隣の県なのだから東京への引越しを認めてもいいのでは?
    • つまり、埼玉や千葉や神奈川の人口が増えてしまい、結局同じこと。
    • そのため、上の3県にも移住禁止令が発令。
  5. 関西圏や東海圏の人口が増えてしまい、結局同じこと。
    • これまた関西圏や東海圏、北海道圏やその他の政令指定都市を擁する都道府県にも同様の移住禁止令が発令。
      • 加えて中核市で政令指定都市に近い人口の都市を擁する県(例:岡山県など)にも移住禁止令が発令。
      • とうとう隣の県にすら移住できなくなり、裁判で「違憲」とされ発令はすべて無効にされてしまう。
        • それでもやはり地方出身者より外国人が来てもらって増えた方が100%マシという流れが生まれるが。
      • 北海道は過疎化防止のため石狩振興局管内のみ適用。
  6. 東京ジャイアニズムは死語になりつつある。
  7. やがて、これらの都道府県はマイナス思考の都道府県民が流れて来るよりはむしろ外国人が来て増えた方がマシという感情が起きる。
  8. なかなか面白いですね。
    • ・・・何が?
  9. 結局日本中が東京化する。
    • 三浦展曰く「ファスト風土」。
  10. 企業勤めの人にとっては、長期出張だとか短期駐在と言う名目で、永住する意思はないということをアピールして、結果そのまま居座り続けてしまい、現状と変わらない。
    • 東京へは新幹線通勤が当たり前となる。
  11. 埼玉県・千葉県・神奈川県など、近隣県への移住者が増えそうだ。

特定の人物以外の規制

政府関係者、公務員等

  1. 日本一の電気街は秋葉原ではなく大阪府の日本橋(にっぽんばし)になる。
  2. 本社を移転せざるを得ない各社は大阪に本社を移転して最終的には東京と大阪はワシントンとニューヨークのような関係になる。
  3. 多摩県誕生。県庁所在地は立川市。
    • 県庁所在地の設置にあたり、府中市や八王子市が黙っていないと思う。
  4. ベルリンの壁ならぬ東京の壁が出来る。
  5. 各企業が大阪に本拠地を移すだけで地域格差は消滅せず、結局運送会社が儲かるだけに終わる。
  6. 練馬区の飛地周辺は道路の半分しか通れなかったりして大変。
    • 神奈川県民の町田通過は例外として認める。
    • 町田市が神奈川県に割譲される。
  7. 初詣参拝者数一は明治神宮でなくなる。
    • おそらく住吉大社か伏見稲荷大社となっていた。
  8. 東京は閑古鳥になり、大阪が実質的な日本の中心になる。
    • 新幹線も大阪中心となるが、東京への進入が制限されているため東海道新幹線は新横浜止まり。東北新幹線は日本海側を経由して大阪~青森間を結んでいる。
      • 仙台市ではなく秋田市が東北地方の中心として政令指定都市となっていた。
      • 上にある通り23区と多摩が分離されれば、武蔵野線に沿ったルートで新幹線同士を結節させる事はできるはず。但し史実よりも遠回りになる分、時間短縮にはそれほど適さない思われる。
  9. 日本の3大都市圏といえば名古屋・大阪・福岡を指すようになっていた。
  10. 東京から国政選挙区が無くなっているかもしれない。
  11. 「東京にはこっそり核弾頭が配備されていて、核兵器や生物兵器の研究開発が行われている」という誠しやかな都市伝説が流布するようになる。
    • 「東京の地下には核戦争を考慮した巨大地下シェルターが作られている」という誠しやかな都市伝説が流布するようになる。
    • 90年代後半、「東京の地下には特務機関があって、汎用人型決戦兵器の研究が進められている」という噂が、一部のアニオタの間で流布される。
      • 東京23区は、明治期の名称に戻して「東京市」になり、なおさら某アニメを連想させるような呼称になる。
  12. 横浜市・川崎市・相模原市が合併し、現実の東京23区のような特別区に昇格し、人口集中箇所が東京都心から横浜に移るだけで、実態はあまり変わらなくなる。

現在東京に住んでいる人

  1. こっちよりはいささかマシになる。
  2. 地方選挙がなくなる。
  3. 埼玉県民、千葉県民、神奈川県民の多くが発令直前に八王子に急いで移住する。
    • 神奈川県民は町田市、千葉県民は葛飾区か江戸川区、埼玉県民は北区ではないかと。
  4. ベルリンの壁かウォール・マリアのごとく東京都を囲う壁ができ、入京制限がかけられる。
    • 38度線のように、都境には自衛隊員が監視をしており、隙を見て入京しようしたら射殺されることになる。
  5. 新幹線のターミナル駅が東京駅から新潟駅に変わる。
    • 東京に行く目的が無くなるので、東海道新幹線を利用する必要性がほとんどなくなり衰退する。
    • 一方、日本海側ルートが発展するので、北陸新幹線の大阪-金沢間の開通が急がれる。
  6. 羽田空港行きの路線を飛ばすだけ無駄になるので、国内線のほとんどが成田空港に移転する。
  7. プロスポーツリーグにおいて、対戦相手が東京にこれず、在京チームによるホームゲームが成立しなくなる。
    • 読売ジャイアンツ、ヤクルトスワローズ、FC東京、東京ヴェルディはこれを機に、移転を余儀なくされる。
      • ヴェルディに関しては、これに伴う移転を行っても止む無しと言うことで、川崎からの移転の時のようにホームタウンの住人たちから叩かれることもなくなる。
        • そもそも東京に本拠地があるチームでも他県在住の選手は一定数いるので困るはず(例.巨人の川崎にある寮に住む若手)。

65歳未満

定年になったら東京都に住めなくなり、必然的に移住が迫られるようになったらどうなるか。

  1. 現在の姥捨て山と揶揄される。
  2. 基本的には東京以外であれば日本国内外どこに移住しても構わないが、金銭的理由等で移住を拒否する場合には、強制的に網走送りとなる。
    • 終活と並んで、移住活と言うのが中高齢者の話題のトレンドとなる。
  3. どうせ65歳になったら住居を手放さなくてはいけなくなるので、わざわざ都内で一軒家を立てる意味がなく、賃貸かマンション購入のどちらかで居住地を賄うことになる。
    • その為東京都の建物は、香港のように高層ビル化が進む。

学生のみ

東京都に居住することができるのは学生(および教育機関の先生)のみとなったら。

  1. このライトノベルのように、学園都市と呼ばれるようになる。
    • 主要都市交通は多摩モノレールになる。
    • 時折、第三位の超能力者がレールガンをぶっ放すので、しばしば電力供給が不安定になることがある。

スポーツ選手及びそれを支える関係者と選手の家族

東京に本拠地を置くチームがあるので、移籍等の事を考えて特例措置があったとしたら。

  1. 東京に住みたい人はスポーツを始めるか、スポーツチームの職員になるか選手と結婚するしか無い。
  2. 東京は巨人ヤクルト等の数チームの選手と職員と家族だけが集まる集落になり、買い出しは若手選手や妻の一部や職員を他県にパシらせて行われる。
  3. 他チームの選手用の宿は作られるがルール的に職員は置けないため粗末なものになり、別荘みたいな形で勝手に選手達が家を立ててそこに住む。
  4. 子ども達は神奈川県や埼玉県や千葉県の学校に通うのだろうか?
  5. 東京のチームは現地の客がほぼ0になるので遅かれ早かれ本拠地移転が検討される。
    • 応急処置として、巨人は川崎のG球場を魔改造して一軍とファームの本拠地を入れ替え、ヤクルトは戸田球場を魔改造して一軍とファームの本拠地を入れ替え、サッカーとバスケは他道府県の使われていない体育館や競技場を探して間借りし、本拠地になる所が決まらなかったらジプシー・ロッテ状態へ。

東京都内の特定区域内への移住禁止

全般

  1. 規制される場所によっては交通の便が不便になるだけであまり変わらないかもしれない。

東京23区

  1. 鉄道のターミナル駅は八王子駅か立川駅になる。
  2. 川崎や船橋よりも、相模原や所沢の方が栄える。

千代田区

  1. 千代田区に住んでいた住民がそのまま周辺の区に移動する程度なので大きくは変わらない。
    • ただし、区内に立地する丸の内や秋葉原等は廃れると思われる。
  2. 新宿が東京一のターミナル駅になる他、埼京線沿いが今よりも栄える。
    • 東京駅は八重洲口のみ利用可能。
    • 中央総武線は信濃町~浅草橋の間に立地する駅は全列車通過になる。
  3. そのうち皇族と国会議員のみ千代田区内に侵入可能になるであろう。