ページ「もしあの芸能人の薬物所持事件がなかったら」と「もしあの駅が開業したら」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>あや
編集の要約なし
 
>中之島線
 
1行目: 1行目:
{{速報規制|取調べ、または裁判が進行中の人物|逮捕から6ヶ月、もしくは刑の確定まで}}
*所謂「未成駅」も含みます。
新たに追加される場合は50音順でお願いします。
*乱立防止の為、記載は実際に元ネタがあるものに限ります。
*親族など、一般人同然の人物の項目は立てないで下さい。
**項目内にそれに関する文章を書いていただければ幸いです。
<!--==赤坂晃==(再犯につき暫定コメントアウト)
#もちろん今でもジャニーズ所属。
#『ホテル』のスペシャルドラマも度々製作されている。
#どこかで光GENJI再結成の話が出ていた。
-->
==大木ひかり==
#「お笑いスター誕生」のVTRでしばし登場した。
#「そんな奴おらんやろ」のギャグも誕生しなかった。
#*ラミレスが「チッチキチー」をやることもなかった。
#古都からん(大木ひびき)はお笑いから引退。
#*たぶん結婚してた。
#*五木ひろしを十八番とするモノマネ芸人として活躍していた。
#大阪漫才界の最重鎮となっていた。
#弟子ののぞみ、やまびこ、なすの、とき、たにがわ…を率いて大木一門として活躍していた。
#*JR各社の広告キャラとして色々活躍してそうだ。
#特急「ひびき」の存在は[[鉄道ファン]]でない現代人にほとんど知られなかった。
<!--#*鉄でもないのに「あの157系の雄姿…」って言う奴おらんやろー。-->


==岡村靖幸==
;関連項目
#もちろん音楽活動を継続。
*[[勝手に新駅設置]] - 根も葉もない新駅を作りたければこちらへ。
#*但し、自身の活動よりもプロデューサー業のほうが多くなっていた。
*[[もしあの鉄道路線が開業したら]] - 路線バージョン
*[[もし○○が実在していたら/交通#駅]] - フィクションに登場する駅はこちらへ。


==押尾学==
{{日本目次}}
#現在でも俳優と音楽活動を続け活躍している。
==独立項目==
#*もちろん「押尾語録」は健在で2ちゃんでは「お塩先生」と呼ばれている。
*[[もしあの駅が開業したら/関東]]
#矢田亜希子との離婚は遅かれ早かれ史実通り。
==北海道==
#*むしろ離婚はしていなかったかも。
===天ノ川駅(江差線)===
#**事件当時既に別居状態だった、という報道があったのでいずれにせよ離婚は避けられなかったと思うが…
*湯ノ岱~宮越間に駅名標のみ存在。
#『やまとなでしこ』などを始め出演したドラマの再放送が封印されることもなかった。
#周りにこれといった建物もないので信号所に格下げされていたかもしれない。
#*もしくは国鉄時代の仮乗降場を昇格する形となっていた。
#直近に道道5号があるため秘境駅扱いされるかは微妙なところ。
#2014年に結局廃止されてしまう。


==加勢大周==
==青森==
#ドラマ『キッパリ!!』が途中打ち切りにならずに済んだ。
===青森中央駅(青い森鉄道)===
#*それでも、[[中部日本放送|CBC]]は史実通り昼ドラから撤退している。
*筒井駅は最近開業したが、青森中央駅の設置の見込みは無い。
#[[中日新聞]]に『責任感のない俳優』と書かれることはなかった。
#青森信号場一帯付近に設置するので青森信号場は廃止されるかもしれない。
#*さよなら絶望先生でネタにされることもなかった。
#青森市の中心なので、少なくとも需要はある。
#織田裕二・吉田栄作と彼を加えた「御三家」で対談が実現していたかもしれない。
#青森駅の存廃問題が浮上する。
#現在でも脇役を中心に俳優活動を行っている。
#*場合によっては青森中央駅が「青森駅」として開業、現在の青森駅は廃止。
#一時的にせよ坂本一生の話題が出ることは無かった。


==小向美奈子==
==秋田==
#AVに出ることはなかった。
===羽後いずみ駅(奥羽本線)===
#現実以上に小西真奈美と間違えられていた。
*秋田-土崎間に貨物駅の用地を利用
**平成18年頃JRが設置発表をしたのだが、未だに動きが無いそうである。
#おそらく日中・夜間は無人。
#快速は通過。


==sakura==
==宮城==
#現在も[[L'Arc〜en〜Cielファン|L'Arc~en~Ciel]]のドラマーとして活躍している。
===仙台~東照宮間の新駅(仙山線)===
#*現ドラマーのyukihiroが加入する事は無かった。
*実際に「中江駅(仮称)」の構想がある。
#シングル「The Fourth Avenue Café」は当初の予定通りに発売されていた。
#建設予定地にはハイツがあるので需要あるかも。
#「虹」の内容が変わっていた。


==酒井法子==
==新潟==
#自身最大のヒット曲「碧いうさぎ」が他の歌手によりカバーされていたかもしれない。
===横越駅(信越本線)===
#*織田哲郎氏との関係で「揺れる想い」や「マイフレンド」をカバーしていた可能性があった。(逮捕直前「世界中の誰よりきっと」をカバーしていたため。さすがに「負けないで」はありえないが)
*新潟市への合併建設計画での土地区画整理事業の中で計画はあるらしい。
#現在でもお母さん役などで女優活動をしている。
#横越地区の人がこちらに行くため、江南区の交通の流れが少し変わる。
#創造学園大学は有名にならなかった。
#*普通だけ停車になるだろうが、もともと快速等が少ないので問題ない。
#*運営体制のひどさが明らかになることもなかったため、ひっそりと存続することを許された。
#同じ時期に起きた押尾学の事件が史実以上にワイドショーなどで大きく取り上げられていた。
#工藤静香とは今でも親友同士。
#夫の高相祐一とも離婚していなかった。


==清水健太郎==
===南長岡駅(信越本線)===
#Vシネマの世界に足を入れることはなかった。
*地元住民からの要望はあるのだが、実現には前向きな動きはない。
#現実の田代まさしとどっちがバカか比べられることもなかった。
#宮内や長岡に流れていた住民がこちらに流れる。
#*場合によっては一部の越後交通バス路線の廃止もありそう。
#長岡と宮内が隣同士ではなくなるので、[[To Heartファン]]が少し悲しむ。


==田代まさし==
==石川==
#田代は芸能界では途轍もなく酷いイメージをもたれない
===白山総合車両所前駅(北陸新幹線)===
#*覚醒剤の前に盗撮(ミニにタコ)やってるので、ある程度は酷く思われてる
*北陸新幹線開業前、森喜朗が白山総合車両所に駅をつくるという噂があった。
#現在までのバカ殿の側用人はやっぱり田代
#新幹線の駅として開業なら開業区間が長野~白山になっていた。
#*ダチョウ倶楽部(特に上島竜兵)が有名になることはなかった。
#*史実通り金沢開業なら白山駅は通過扱い。敦賀開業で日の目を見る。
#**今、竜兵会に所属している芸人たちもマイナーだっただろう…
#付近の加賀笠間駅を移転させる。(上越妙高駅と同じ方式)
#**おいおい、ダチョウ倶楽部はバカ殿で有名になったわけじゃなく、田代逮捕時はすでに「ものまね王座」とかで人気タレントだっただろ。
#***志村けんよりビートたけしとのつながりが強いタレントという認識のままだった。
#いかりや長介の葬儀にも参加してコメントを述べている。
#でも、やっぱり[[2ちゃんねる|2ch]]では唯一ネ申のまま
#ゴスペラッツは結成されなかった
#*代わりにラッツ&スター再結成。
#**正確には再々結成。
#「志村けんのだいじょうぶだぁ」ももっと早くDVD化された。
#「季節はずれの海岸物語」は毎年のようにBSやCSで再放送されていた。
#(仮に盗撮事件も起こさなかったら)現在の芸能界でいえば関根勤と同じくらいの人気とポジションにはいたはず。


==槇原敬之==
==長野==
#あの疑惑<!--ホ○-->も表に出なかっただろうか?
===上田~長野間の新駅(北陸新幹線)===
#その後もワーナー復帰やEMI・エイベックス移籍もなかった。
*千曲市が五里ヶ峯トンネル北側出口付近に設置を検討しているらしい。
#「世界にひとつだけの花」や「僕が一番欲しかったもの」などのライフソング路線もおそらくなかった。
#仮駅名では更埴駅と名乗っているが、新千曲駅か新屋代駅と名乗ってもおかしくない。
#『ヒルナンデス!』に関わることはなかった。
#場所的には屋代駅付近か。


==YOU THE ROCK★==
===蓮~飯山間の新駅(飯山線)===
#「ダイナモ感覚」等の発言を淫夢民にネタにされることは少なくなっていた。
*北陸新幹線や開発に控え、市街地がこの一帯に広がる可能性があると飯山市が判断し、新駅設置を検討している。
#*本人が淫夢民に絡むこともなかった。
#単に考えれば「南飯山」なのだが、イメージ的には「静間」の方が優良。
#東口だけじゃなくて西口も徐々に開発するだろう。
#それほど大きな駅にはならないと思う。


[[Category:歴史のif検討委員会 芸能史|あのけいのうしんのやくふつしよししけんかなかつたら]]
==静岡==
===如月駅(飯田線)===
*[https://twitter.com/UDON_Paradise/status/237190133827379201 元ネタ]
#きさらぎ駅の都市伝説はかなり変わっていたかも。
#*タイムスリップかタイムトラベラーやら…。
#確実に無人駅になっていた。
#*無人駅どころか秘境駅かと。
#確実に色々なアニメファンが多数訪れる。
#*駅ノートが華やかになる。
#*ここから[[福岡市の駅#千早駅・西鉄千早駅の噂|千早駅]]までの切符を発券する[[THE IDOLM@STERファン|人]]が間違いなく出る。
 
===来宮駅(東海道本線)===
*伊東線は停車するが、東海道本線は通過。
#「JR東日本の駅だか、JR東海っぽい」と言う人いそう。
#津軽今別・津軽二股駅の様に「同一位置にあるが別の駅」扱いになる可能性もある。
#*もしくは来宮(場合によっては三島)までJR東日本の管轄になる。
#*JR東海管轄の別の駅なら駅名は「新来宮」とかになる。
#越中宮崎駅([[富山の交通#あいの風とやま鉄道|あいの風とやま鉄道]])と並んで「乗り入れ先の車両の方が圧倒的に多い駅」として有名になる。
 
===静岡空港駅(東海道新幹線)===
*地元が請願していたが、様々な理由からJR東海が拒否している。
#空港の規模を考えると、駅が出来ても静岡空港の発展にはそれほど期待できない。
#*静岡駅や浜松駅からの運賃をどうにかしない限り、車からの移行は難しい。
#おそらく「こだま」しか停車しない。
#運賃通算上は島田駅と同一扱いに。
 
===士根駅(身延線)===
*元ネタはコラ画像。
#駅名からとしてヤバイ駅になる。
#もちろん御免駅と同じネタにされる。
#アクセントは「'''し'''ね」
 
==愛知==
===小野浦駅(名鉄知多新線)===
*付近で住宅開発が予定されていましたが、中止になったため駅の構造だけが残存しています。
#住宅地は開発されていたかどうか。
#*開発されていれば美浜緑苑駅程度の利用者は見込めるはず。勿論特急停車駅。
#*利用者が増えなかった場合、トランパス導入時に廃止されていた。
#知多新線の撮影スポットとなっていた。
#*ヤングビーチ号復活イベントでは撮り鉄で大混雑していただろう。
 
===瀬古駅(名鉄小牧線)===
*地下化時に開業の計画はあったようですが、準備工事に留まりました。
#守山区内本線系統唯一の駅となる。
#*何かしら対策を取らないと、初乗りが2回取られるせい乗降客数は低迷しそう。
#*地元市議が敬老パスを使用可能にしようとするが、名鉄は一切無視。
#*地下鉄車両が一応乗り入れるので、「市内唯一地下鉄が乗り入れない区」ではなくなる…のか。
#三階橋北バス停が「瀬古駅前」停留所となる。
#*新守山発着の市バスが一部乗り入れる。
#*序に、栄発新守山駅行きが本数増やして、行き先を二つにする
 
===中根駅(名鉄三河線)===
*三河線に実際に立っている看板が元ネタ。
#若林駅との距離が近すぎる気がするが、三河知立駅が免罪符。
#*三河知立駅の廃止と同時に設置…が一番現実的?
 
===尾頭橋駅(中央本線)===
*名古屋~金山間で東海道線と平行していますが、中央線側にはホームはありません。
#快速は止まるかどうか微妙。
#*鶴舞は鶴舞線利用者のために止めたが、ここは特に止める理由はなさそう。
#*止まらなければ、忠実よりは中央線快速の存在意義が増しそう。
#東海道線ホームと離れているせいで別改札になる可能性も。
 
===柳橋駅(名古屋市営地下鉄東山線)===
*東山線建設時に駅の構造だけ作られたようです。また、開業計画も最近発表されました。
#副駅名は言うまでもなく「中央市場前」。
#*魚臭さが漂うはず。
#*かつては「エイデン」も駅で大々的に広告を打っていた。
 
===つきのみや駅(東海道本線)===
*都市伝説されている駅の一つである。
#駅名は「月宮」か「月ノ宮」辺りになっていた。
#尾張一宮駅と間違えられそう。
#なぜかムーンライトながらが運転停車する。
#*サンライズ瀬戸・出雲も運転停車する。
#**知名度が無いかぎり停車しないんじゃない?
#駅ノートには[[Keyファン|月宮あゆ]]の痛ノートが設置されていた。
 
===五郎丸駅(名鉄小牧線)===
*現在は行き違い用の五郎丸信号所があります。
#ラグビーの五郎丸歩選手が有名になるにつれ特にラグビーファンの間で[[ファンの巡礼地|聖地]]として知られるようになっていた。
#*福岡県の西鉄甘木線にも同名の駅があるが、そのことも話題になっていた。
#**しかも「五郎丸」の次の駅名が「学校前」で、こちらもかつて近くの名鉄広見線に同名の駅があり、2駅連続で西鉄と名鉄に同名駅があったことも。
 
==岐阜==
===美濃文田駅(高山本線)===
*元ネタはコラ画像。
#秘密のケンミンSHOWや朝ズバでネタにされる。(後者は終わっているが)
#この駅名を名乗る以上、日本の何処かに「文田駅」が存在することに。
#*読みは「ふみた」駅かもしれないが。
#*「文田駅」がなくても、ネーミングセンスでやる可能性
 
==滋賀==
===南びわ湖駅(東海道新幹線)===
#栗東新都心は当然建設していた。
#建設予定地付近の家を買った人も困ってないはずだ。
#草津駅~手原駅間の新駅も実現。
#*駅名は「栗東新都心」か?
#開業しても最初は乗る人少なさそう。
#*栗東の開発で乗客は少し増える。
#ピエリ守山までのアクセスバスが運行されていたが、現在は廃止。
 
===五個荘駅(東海道新幹線)===
*実際に構想がある。
#米原-京都間の間だか、南びわ湖駅よりもマシだろうか?
#北陸新幹線米原ルートが実現しないかぎりちょっと難しいかもしれない。
#*恐らく待避駅で活動するだろう。
 
==京都==
===九条山駅(京都市営地下鉄東西線)===
*東西線建設時に地域住民から設置の要望があったが実現せず。
#京津線時代同様利用者は多くない。
#かなりの難工事になった。
#*史実で建設されなかった理由の一つ。
#*結果として東西線の建設費はさらに増大していた。
#ステーションカラーは青系統。
#一部からは確実に秘境駅呼ばわりされている。
#一部の列車は確実に通過となっていた。
#*その列車は「快速」となり、「1駅しか通過しない快速」として有名になる。
#**京阪時代の列車種別を考えると準急になっていたのでは。
#***もしくは全列車普通で通過する列車のみ放送で案内する。
 
===JR丹波橋駅(JR奈良線)===
*JR奈良線は京阪・近鉄の両丹波橋駅のすぐ東側を通っていますが、駅はありません。もしここに駅が存在したら…。
#京阪本線-近鉄京都線-JR奈良線の3社3路線が乗り換えできる総合ターミナル駅となっていた。
#*3社の駅は連絡橋で結ばれている。
#*JRは間違いなくみやこ路快速の停車駅となっている。
#京阪(特に大阪側)とJR奈良線の乗り換えがかなり便利になっていた(丹波橋駅は特急停車駅のため)。
#*東福寺駅での乗り換え客は現実よりも減っていたかも。
#丹波橋駅が乗り換え客の多さでパンクしそう…。
#*近鉄-京阪の乗換通路は拡幅しなければならないだろう。
#それでも駅の外に出る客は多くない。
 
==大阪==
===箱の浦駅(南海本線)===
#駅のナンバリングはNK40が割りふられていた。
<!--#*A.千早口駅のナンバリングはNK72にならずアイマスネタが一つ減っていた。-->
#普通と区間急行しか停まらなかった。
#無人駅になっていた。
 
===深井~泉ヶ丘間の新駅(泉北高速鉄道)===
*泉北高速鉄道の深井~泉ヶ丘間には将来新駅の設置を見越して上下線が少し離れた場所がありますが、もしここに新駅が出来ていたら?
#駅名は「田園」か「東山」になっていた。
#周辺の開発は現実より進んでいただろう。
#付近を通る南海バスが駅前に乗り入れるようになっていた。
 
==兵庫==
===武庫川駅(阪急神戸線)===
*実際に構想はあり、そのために阪急神戸線武庫川橋梁は上下線間が少し開いていると言われている。
#尼崎市側と西宮市側双方に改札口が設置される。
#阪神の同名駅と同様、川の上にホームが位置する駅となっている。
#*ただ阪神のこの駅や隣の武庫之荘駅と紛らわしいので、駅名は「武庫川」にはならないと思われる。
#**「日野町(西宮側の地名)」とか?
 
==岡山==
===相生-岡山間の新駅(山陽新幹線)===
*かつて片上周辺に作る案があったが、いつの間にか消えてしまった。
#備前市の再開発(開発)が実現しないかぎり開業は難しい。
 
==広島==
===JR楽々園駅(山陽本線)===
<!--駅名はあくまで仮称-->
*90年代に地元が誘致を目指していたという証言あり。
#改札口は駅の西側のみ。
#*三筋川東岸の道路へつないだらあまり手間がかからないはず。
#広電宮島線の乗客が少なからず減る。
#*五日市駅でのJRへの乗り換えのため広電の楽々園-広電五日市を利用する人は現在けっこういる。
#快速が止まるかどうかは不明。
#この駅が最寄りになる広島工業大学も誘致に協力していた。
 
===三原~東広島間の新駅(山陽新幹線)===
*広島空港へのアクセスとして新駅を設置する構想あり。
#駅名は「広島空港」?
#恐らく地下駅での開業。
#建設予定地は何も無いので、開業するとしたら駅周辺を開発すべき。
#山陽道の新ICも設置か?
 
==福岡==
===小倉~博多間の新駅(山陽新幹線)===
*かつて2駅作る計画があった。どちらも分岐線をのばして東九州新幹線を通す計画だった。
====筑前植木駅付近====
#まず、この駅は東九州新幹線の分岐線の計画なので無理やり開業するとしたら、自治体が駅の建設費を負担するしか無い。
#福北ゆたか線の新駅も実現。
====馬場山新駅====
#この駅も東九州新幹線の分岐線の計画なので現時点では難しい。
 
==大分==
===新別府駅(日豊本線)===
#別府大学駅は開業しなかった。
#*民営化後に別府大学駅に改称していた。
#吉弘踏切は拡張せず、かわりに高架道路が建設されていた。
#*それに伴い駅舎も橋上駅舎化された。
#花時計は撤去されず別府市内の観光スポットになっていた。
 
[[Category:歴史のif検討委員会 鉄道駅史|かいきようしたら]]
[[Category:もしも借箱/鉄道駅|あのえきかかいきようしたら]]

2015年11月5日 (木) 19:07時点における版

  • 所謂「未成駅」も含みます。
  • 乱立防止の為、記載は実際に元ネタがあるものに限ります。
    • 項目内にそれに関する文章を書いていただければ幸いです。
関連項目
もしあの駅が開業したら 目次
北海道 青森
秋田 岩手
山形 宮城

島根 鳥取

福井

新潟 福島
佐賀 福岡 広島 岡山
長野 群馬 栃木
長崎
大分


埼玉
宮崎 愛媛 香川
山梨 東京
鹿児島 高知 徳島 和歌山 愛知 静岡 神奈川
沖縄

独立項目

北海道

天ノ川駅(江差線)

  • 湯ノ岱~宮越間に駅名標のみ存在。
  1. 周りにこれといった建物もないので信号所に格下げされていたかもしれない。
    • もしくは国鉄時代の仮乗降場を昇格する形となっていた。
  2. 直近に道道5号があるため秘境駅扱いされるかは微妙なところ。
  3. 2014年に結局廃止されてしまう。

青森

青森中央駅(青い森鉄道)

  • 筒井駅は最近開業したが、青森中央駅の設置の見込みは無い。
  1. 青森信号場一帯付近に設置するので青森信号場は廃止されるかもしれない。
  2. 青森市の中心なので、少なくとも需要はある。
  3. 青森駅の存廃問題が浮上する。
    • 場合によっては青森中央駅が「青森駅」として開業、現在の青森駅は廃止。

秋田

羽後いずみ駅(奥羽本線)

  • 秋田-土崎間に貨物駅の用地を利用
    • 平成18年頃JRが設置発表をしたのだが、未だに動きが無いそうである。
  1. おそらく日中・夜間は無人。
  2. 快速は通過。

宮城

仙台~東照宮間の新駅(仙山線)

  • 実際に「中江駅(仮称)」の構想がある。
  1. 建設予定地にはハイツがあるので需要あるかも。

新潟

横越駅(信越本線)

  • 新潟市への合併建設計画での土地区画整理事業の中で計画はあるらしい。
  1. 横越地区の人がこちらに行くため、江南区の交通の流れが少し変わる。
    • 普通だけ停車になるだろうが、もともと快速等が少ないので問題ない。

南長岡駅(信越本線)

  • 地元住民からの要望はあるのだが、実現には前向きな動きはない。
  1. 宮内や長岡に流れていた住民がこちらに流れる。
    • 場合によっては一部の越後交通バス路線の廃止もありそう。
  2. 長岡と宮内が隣同士ではなくなるので、To Heartファンが少し悲しむ。

石川

白山総合車両所前駅(北陸新幹線)

  • 北陸新幹線開業前、森喜朗が白山総合車両所に駅をつくるという噂があった。
  1. 新幹線の駅として開業なら開業区間が長野~白山になっていた。
    • 史実通り金沢開業なら白山駅は通過扱い。敦賀開業で日の目を見る。
  2. 付近の加賀笠間駅を移転させる。(上越妙高駅と同じ方式)

長野

上田~長野間の新駅(北陸新幹線)

  • 千曲市が五里ヶ峯トンネル北側出口付近に設置を検討しているらしい。
  1. 仮駅名では更埴駅と名乗っているが、新千曲駅か新屋代駅と名乗ってもおかしくない。
  2. 場所的には屋代駅付近か。

蓮~飯山間の新駅(飯山線)

  • 北陸新幹線や開発に控え、市街地がこの一帯に広がる可能性があると飯山市が判断し、新駅設置を検討している。
  1. 単に考えれば「南飯山」なのだが、イメージ的には「静間」の方が優良。
  2. 東口だけじゃなくて西口も徐々に開発するだろう。
  3. それほど大きな駅にはならないと思う。

静岡

如月駅(飯田線)

  1. きさらぎ駅の都市伝説はかなり変わっていたかも。
    • タイムスリップかタイムトラベラーやら…。
  2. 確実に無人駅になっていた。
    • 無人駅どころか秘境駅かと。
  3. 確実に色々なアニメファンが多数訪れる。
    • 駅ノートが華やかになる。
    • ここから千早駅までの切符を発券するが間違いなく出る。

来宮駅(東海道本線)

  • 伊東線は停車するが、東海道本線は通過。
  1. 「JR東日本の駅だか、JR東海っぽい」と言う人いそう。
  2. 津軽今別・津軽二股駅の様に「同一位置にあるが別の駅」扱いになる可能性もある。
    • もしくは来宮(場合によっては三島)までJR東日本の管轄になる。
    • JR東海管轄の別の駅なら駅名は「新来宮」とかになる。
  3. 越中宮崎駅(あいの風とやま鉄道)と並んで「乗り入れ先の車両の方が圧倒的に多い駅」として有名になる。

静岡空港駅(東海道新幹線)

  • 地元が請願していたが、様々な理由からJR東海が拒否している。
  1. 空港の規模を考えると、駅が出来ても静岡空港の発展にはそれほど期待できない。
    • 静岡駅や浜松駅からの運賃をどうにかしない限り、車からの移行は難しい。
  2. おそらく「こだま」しか停車しない。
  3. 運賃通算上は島田駅と同一扱いに。

士根駅(身延線)

  • 元ネタはコラ画像。
  1. 駅名からとしてヤバイ駅になる。
  2. もちろん御免駅と同じネタにされる。
  3. アクセントは「ね」

愛知

小野浦駅(名鉄知多新線)

  • 付近で住宅開発が予定されていましたが、中止になったため駅の構造だけが残存しています。
  1. 住宅地は開発されていたかどうか。
    • 開発されていれば美浜緑苑駅程度の利用者は見込めるはず。勿論特急停車駅。
    • 利用者が増えなかった場合、トランパス導入時に廃止されていた。
  2. 知多新線の撮影スポットとなっていた。
    • ヤングビーチ号復活イベントでは撮り鉄で大混雑していただろう。

瀬古駅(名鉄小牧線)

  • 地下化時に開業の計画はあったようですが、準備工事に留まりました。
  1. 守山区内本線系統唯一の駅となる。
    • 何かしら対策を取らないと、初乗りが2回取られるせい乗降客数は低迷しそう。
    • 地元市議が敬老パスを使用可能にしようとするが、名鉄は一切無視。
    • 地下鉄車両が一応乗り入れるので、「市内唯一地下鉄が乗り入れない区」ではなくなる…のか。
  2. 三階橋北バス停が「瀬古駅前」停留所となる。
    • 新守山発着の市バスが一部乗り入れる。
    • 序に、栄発新守山駅行きが本数増やして、行き先を二つにする

中根駅(名鉄三河線)

  • 三河線に実際に立っている看板が元ネタ。
  1. 若林駅との距離が近すぎる気がするが、三河知立駅が免罪符。
    • 三河知立駅の廃止と同時に設置…が一番現実的?

尾頭橋駅(中央本線)

  • 名古屋~金山間で東海道線と平行していますが、中央線側にはホームはありません。
  1. 快速は止まるかどうか微妙。
    • 鶴舞は鶴舞線利用者のために止めたが、ここは特に止める理由はなさそう。
    • 止まらなければ、忠実よりは中央線快速の存在意義が増しそう。
  2. 東海道線ホームと離れているせいで別改札になる可能性も。

柳橋駅(名古屋市営地下鉄東山線)

  • 東山線建設時に駅の構造だけ作られたようです。また、開業計画も最近発表されました。
  1. 副駅名は言うまでもなく「中央市場前」。
    • 魚臭さが漂うはず。
    • かつては「エイデン」も駅で大々的に広告を打っていた。

つきのみや駅(東海道本線)

  • 都市伝説されている駅の一つである。
  1. 駅名は「月宮」か「月ノ宮」辺りになっていた。
  2. 尾張一宮駅と間違えられそう。
  3. なぜかムーンライトながらが運転停車する。
    • サンライズ瀬戸・出雲も運転停車する。
      • 知名度が無いかぎり停車しないんじゃない?
  4. 駅ノートには月宮あゆの痛ノートが設置されていた。

五郎丸駅(名鉄小牧線)

  • 現在は行き違い用の五郎丸信号所があります。
  1. ラグビーの五郎丸歩選手が有名になるにつれ特にラグビーファンの間で聖地として知られるようになっていた。
    • 福岡県の西鉄甘木線にも同名の駅があるが、そのことも話題になっていた。
      • しかも「五郎丸」の次の駅名が「学校前」で、こちらもかつて近くの名鉄広見線に同名の駅があり、2駅連続で西鉄と名鉄に同名駅があったことも。

岐阜

美濃文田駅(高山本線)

  • 元ネタはコラ画像。
  1. 秘密のケンミンSHOWや朝ズバでネタにされる。(後者は終わっているが)
  2. この駅名を名乗る以上、日本の何処かに「文田駅」が存在することに。
    • 読みは「ふみた」駅かもしれないが。
    • 「文田駅」がなくても、ネーミングセンスでやる可能性

滋賀

南びわ湖駅(東海道新幹線)

  1. 栗東新都心は当然建設していた。
  2. 建設予定地付近の家を買った人も困ってないはずだ。
  3. 草津駅~手原駅間の新駅も実現。
    • 駅名は「栗東新都心」か?
  4. 開業しても最初は乗る人少なさそう。
    • 栗東の開発で乗客は少し増える。
  5. ピエリ守山までのアクセスバスが運行されていたが、現在は廃止。

五個荘駅(東海道新幹線)

  • 実際に構想がある。
  1. 米原-京都間の間だか、南びわ湖駅よりもマシだろうか?
  2. 北陸新幹線米原ルートが実現しないかぎりちょっと難しいかもしれない。
    • 恐らく待避駅で活動するだろう。

京都

九条山駅(京都市営地下鉄東西線)

  • 東西線建設時に地域住民から設置の要望があったが実現せず。
  1. 京津線時代同様利用者は多くない。
  2. かなりの難工事になった。
    • 史実で建設されなかった理由の一つ。
    • 結果として東西線の建設費はさらに増大していた。
  3. ステーションカラーは青系統。
  4. 一部からは確実に秘境駅呼ばわりされている。
  5. 一部の列車は確実に通過となっていた。
    • その列車は「快速」となり、「1駅しか通過しない快速」として有名になる。
      • 京阪時代の列車種別を考えると準急になっていたのでは。
        • もしくは全列車普通で通過する列車のみ放送で案内する。

JR丹波橋駅(JR奈良線)

  • JR奈良線は京阪・近鉄の両丹波橋駅のすぐ東側を通っていますが、駅はありません。もしここに駅が存在したら…。
  1. 京阪本線-近鉄京都線-JR奈良線の3社3路線が乗り換えできる総合ターミナル駅となっていた。
    • 3社の駅は連絡橋で結ばれている。
    • JRは間違いなくみやこ路快速の停車駅となっている。
  2. 京阪(特に大阪側)とJR奈良線の乗り換えがかなり便利になっていた(丹波橋駅は特急停車駅のため)。
    • 東福寺駅での乗り換え客は現実よりも減っていたかも。
  3. 丹波橋駅が乗り換え客の多さでパンクしそう…。
    • 近鉄-京阪の乗換通路は拡幅しなければならないだろう。
  4. それでも駅の外に出る客は多くない。

大阪

箱の浦駅(南海本線)

  1. 駅のナンバリングはNK40が割りふられていた。
  2. 普通と区間急行しか停まらなかった。
  3. 無人駅になっていた。

深井~泉ヶ丘間の新駅(泉北高速鉄道)

  • 泉北高速鉄道の深井~泉ヶ丘間には将来新駅の設置を見越して上下線が少し離れた場所がありますが、もしここに新駅が出来ていたら?
  1. 駅名は「田園」か「東山」になっていた。
  2. 周辺の開発は現実より進んでいただろう。
  3. 付近を通る南海バスが駅前に乗り入れるようになっていた。

兵庫

武庫川駅(阪急神戸線)

  • 実際に構想はあり、そのために阪急神戸線武庫川橋梁は上下線間が少し開いていると言われている。
  1. 尼崎市側と西宮市側双方に改札口が設置される。
  2. 阪神の同名駅と同様、川の上にホームが位置する駅となっている。
    • ただ阪神のこの駅や隣の武庫之荘駅と紛らわしいので、駅名は「武庫川」にはならないと思われる。
      • 「日野町(西宮側の地名)」とか?

岡山

相生-岡山間の新駅(山陽新幹線)

  • かつて片上周辺に作る案があったが、いつの間にか消えてしまった。
  1. 備前市の再開発(開発)が実現しないかぎり開業は難しい。

広島

JR楽々園駅(山陽本線)

  • 90年代に地元が誘致を目指していたという証言あり。
  1. 改札口は駅の西側のみ。
    • 三筋川東岸の道路へつないだらあまり手間がかからないはず。
  2. 広電宮島線の乗客が少なからず減る。
    • 五日市駅でのJRへの乗り換えのため広電の楽々園-広電五日市を利用する人は現在けっこういる。
  3. 快速が止まるかどうかは不明。
  4. この駅が最寄りになる広島工業大学も誘致に協力していた。

三原~東広島間の新駅(山陽新幹線)

  • 広島空港へのアクセスとして新駅を設置する構想あり。
  1. 駅名は「広島空港」?
  2. 恐らく地下駅での開業。
  3. 建設予定地は何も無いので、開業するとしたら駅周辺を開発すべき。
  4. 山陽道の新ICも設置か?

福岡

小倉~博多間の新駅(山陽新幹線)

  • かつて2駅作る計画があった。どちらも分岐線をのばして東九州新幹線を通す計画だった。

筑前植木駅付近

  1. まず、この駅は東九州新幹線の分岐線の計画なので無理やり開業するとしたら、自治体が駅の建設費を負担するしか無い。
  2. 福北ゆたか線の新駅も実現。

馬場山新駅

  1. この駅も東九州新幹線の分岐線の計画なので現時点では難しい。

大分

新別府駅(日豊本線)

  1. 別府大学駅は開業しなかった。
    • 民営化後に別府大学駅に改称していた。
  2. 吉弘踏切は拡張せず、かわりに高架道路が建設されていた。
    • それに伴い駅舎も橋上駅舎化された。
  3. 花時計は撤去されず別府市内の観光スポットになっていた。