「Chakuwiki:問題投稿通知/無差別スパマー」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Amberangel
(→‎4月5日: 署名忘れorz)
>御蒲田弓之助
287行目: 287行目:
*また、犯人は恐らく「長期荒らし(LTA)」の中の誰かであると強く推定されます。もし容疑者の絞込みが可能でナマIPを暴くことができればISP通報にまで踏み込んだほうがよいと考えます。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2010年4月5日 (月) 01:21 (JST)
*また、犯人は恐らく「長期荒らし(LTA)」の中の誰かであると強く推定されます。もし容疑者の絞込みが可能でナマIPを暴くことができればISP通報にまで踏み込んだほうがよいと考えます。-[[利用者:TriLateral|TriLateral]] 2010年4月5日 (月) 01:21 (JST)
**賛同します。大多数の健全なIP諸氏には申し訳ないですが、それしかないでしょう。--[[利用者:あけぼう|あけぼう]] 2010年4月5日 (月) 07:28 (JST)
**賛同します。大多数の健全なIP諸氏には申し訳ないですが、それしかないでしょう。--[[利用者:あけぼう|あけぼう]] 2010年4月5日 (月) 07:28 (JST)
**(あくまでも短期暫定的措置として)ここまでしつこいとやむを得ないでしょう。ただ、長期的措置としてIPユーザーが外部リンクを添付する場合、ウィキペディアみたく歪んだアルファベットを再入力させるようなフォームを導入するとかしたほうがいいかもしれません。これだけでBotによる自動spam攻撃はかなり抑えられると思います。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2010年4月5日 (月) 08:33 (JST)
**(あくまでも短期暫定的措置として)ここまでしつこいとやむを得ないでしょう。ただ、長期的措置としてIPユーザーが外部リンクを添付する場合、ウィキペディアみたく<s>歪んだアルファベットを再入力させるようなフォーム</s>[[wikipedia:ja:CAPTCHA|CAPTCHA]]を導入するとかしたほうがいいかもしれません。これだけでBotによる自動spam攻撃はかなり抑えられると思います。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2010年4月5日 (月) 08:33 (JST)<small>修正。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2010年4月5日 (月) 17:23 (JST)</small>
**こんなにひっきりなしに爆撃されてはたまったもんじゃありません。一般のIPユーザーにアカウント取得を促すいい機会にもなりますし。--[[利用者:無いです|無いです]] 2010年4月5日 (月) 09:26 (JST)
**こんなにひっきりなしに爆撃されてはたまったもんじゃありません。一般のIPユーザーにアカウント取得を促すいい機会にもなりますし。--[[利用者:無いです|無いです]] 2010年4月5日 (月) 09:26 (JST)
**賛成です。せめて現在進行形のこの状況だけでもなんとか・・・--[[利用者:Eric|Eric]] 2010年4月5日 (月) 09:29 (JST)
**賛成です。せめて現在進行形のこの状況だけでもなんとか・・・--[[利用者:Eric|Eric]] 2010年4月5日 (月) 09:29 (JST)

2010年4月5日 (月) 17:23時点における版

<問題投稿通知

無差別スパマー報告

  • 2010年4月4日(日)16:53(JST)頃から、無作為にスパム貼り付けを行っています。おそらくは同一犯でしょう。これからさらに増える恐れがあるので警戒及び対処のほどよろしくお願いします。--Amberangel 2010年4月4日 (日) 18:15 (JST)
  • 各IPともに1年ブロック済み、日本のもののみ()書きあり。

4月4日

16:53~18:00(JST)
~19:00(JST)
~20:00(JST)
~21:00(JST)
~22:00(JST)
~23:00(JST)
~4月5日(月)0:15(JST)

4月5日

~1:00(JST)
~2:00(JST)
~3:00(JST)
~4:00(JST)
~5:00(JST)
~6:00(JST)
~7:00(JST)
~8:00(JST)
~9:00(JST)
~10:00(JST)
~12:00(JST)
~13:00(JST)
~15:00(JST)
~17:00(JST)

IPユーザーの一時規制提案

  • こうもしつこいと人手がいくらあっても足りません。特に休日明け直前を狙うなど言語道断です。
  • そこで、時間帯を区切ってIPユーザーの投稿を規制して頂きたく存じます。-TriLateral 2010年4月5日 (月) 01:10 (JST)
  • また、犯人は恐らく「長期荒らし(LTA)」の中の誰かであると強く推定されます。もし容疑者の絞込みが可能でナマIPを暴くことができればISP通報にまで踏み込んだほうがよいと考えます。-TriLateral 2010年4月5日 (月) 01:21 (JST)
    • 賛同します。大多数の健全なIP諸氏には申し訳ないですが、それしかないでしょう。--あけぼう 2010年4月5日 (月) 07:28 (JST)
    • (あくまでも短期暫定的措置として)ここまでしつこいとやむを得ないでしょう。ただ、長期的措置としてIPユーザーが外部リンクを添付する場合、ウィキペディアみたく歪んだアルファベットを再入力させるようなフォームCAPTCHAを導入するとかしたほうがいいかもしれません。これだけでBotによる自動spam攻撃はかなり抑えられると思います。--御蒲田弓之助 2010年4月5日 (月) 08:33 (JST)修正。--御蒲田弓之助 2010年4月5日 (月) 17:23 (JST)
    • こんなにひっきりなしに爆撃されてはたまったもんじゃありません。一般のIPユーザーにアカウント取得を促すいい機会にもなりますし。--無いです 2010年4月5日 (月) 09:26 (JST)
    • 賛成です。せめて現在進行形のこの状況だけでもなんとか・・・--Eric 2010年4月5日 (月) 09:29 (JST)
    • IP検索で国の数を数えていましたが、36カ国にも渡っていました。短期的な措置としての一時規制は賛成です。ただ長期的には何らかの別の措置も必要でしょう。--Amberangel 2010年4月5日 (月) 10:09 (JST)
    • 保護と言うかMediaWikiレベルの対応が出来るまで一刀さんに落としてもらうというのはダメなんですか?他のWiki等(特にWikipedia)ではどういった対応をしているのかは分かりませんが、根本的な解決を図らない限りは時間と労力の無駄という気がします。あと、これはスパムボットみないなものにたまたまChakuwikiが引っ掛かっているだけなんですか?それとも誰かが作為的にプログラムを組んでChakuwikiを攻撃(?)しているんですか?--I.T.Revolution 2010年4月5日 (月) 12:18 (JST)
    • とりあえず緊急措置としてはそれがベストでしょう。かつての608荒らしの際にIPユーザー規制の検討がなされたこともあります。詳しくは当該アーカイブをご参照下さい。-生きた化石のTriLateral 2010年4月5日 (月) 12:28 (JST)