ページ「王子 (東京都北区)」と「生き物が借」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>Yddit
 
1行目: 1行目:
{{小地域|reg=関東|pref=東京|city=23区|ku=北区|name=王子|ruby=おうし|eng=Oji}}
*生物の噂を集める。
==王子の噂==
**生物なのか生物ではないのか不明なものの噂も集める。
[[画像:Oji01.jpg|frame|北とぴあから臨む王子の街並み]]  
*記事を見やすくする為、基本的に新しく追加する際や気づいた時などには上から漢字も含め五十音順にしてください。
#[[王子製紙]]発祥の地だが、ここにはもうない。あるのは紙の博物館。
*分割済ページ
#*駅前にアイスホッケー部が練習していたスケートリンクが残っていたんだけど、ゲーセンになってしまった。王子中(現王子桜田中)の校歌は「煤煙匂う工業地」と唄ってる。王子製紙や十条製紙の工場が誇らしい時代があった名残。
**動物-[[生物が借/哺乳類|哺乳類]]
#*旧王子製紙の王子・十条地区の工場や諸施設は旧王子の分割後、十條製紙が引き継いだ。今も日本製紙(旧十條製紙)関連の研究所や系列運送会社などが多数残っている。
**動物-[[生物が借/魚類|魚類]]
#**日本製紙の登記上の本店は、王子駅前のサンスクエア(の住所)。
**[[生物が借/植物|植物]]
#**サンスクエアの時計台に「丸沼高原」(群馬のスキー場)と書かれているのも日本製紙が社有林を開発したことから。
 
#**2014年に王子五丁目にあった北王子倉庫と、田端からつながっていた貨物線の北王子線が廃止。ますます日本製紙の影が薄くなる。
==動物==
#北の[[二子玉川]]と呼ばれるほど高校が多い
===哺乳類===
#*でも、女子高生目当てで群がる男子のレベルは格段に低い(泉麻人「東京23区物語」参照)。
*→[[生物が借/哺乳類]]へ
#**「北の二子玉川」なんて聞いたことない。どこの情報ですか?だいたい高校は2つしかないし。
 
#**厳密に言えば王子ではないが、王子界隈(西ヶ原や滝野川を含む意味で)となると高校がやはり多い。
===鳥類===
#***厳密に言わず王子だけでも,都立飛鳥,順天,駿台,成徳とやっぱり多い.
*[[アヒル]]
#****昔は朝、王子駅から北に向かって、成徳、駿台、都立北(現飛鳥)へ向かう高校生の大行軍が見られた。途中にあるコンビニでバイトしていたが、朝は戦場だった。今は南北線が通ったから鎮静化したかもしれない。
*[[アホウドリ]]
#***昔は学区制があってあまり気にしてなかったが都立高は少ないかもね。北高(現飛鳥高)ももはや伝説だしな。
*[[鵜]]
#駅前の歩道橋に落書きされ「玉子駅前」になっていた時期がある
*[[ウグイス]]
#赤羽と比べると店があんまりなく寂しい。意外に[[池袋]]が近いためバスで行くことができる。
*[[鴨]]
#深田恭子の原産地。
*[[カモメ]]
#「みのめんた」というラーメン屋がある。マスコミにも度々取り上げられてる。
*[[カラス]]
#*有名だが、そのわりにはうまくはない。しかし、王子にはラーメン屋が少ないのでここで食べることになる。
*[[キーウィ]]
#**ただ、最近は結構増えてきた。
*[[雉]]
#**量は結構多い
*[[コウノトリ]]
#**もともとは、「味の麺多」らしい
*[[鷺]]
#*「平澤かまぼこ店」という名前の立ち飲み屋もある。赤羽の「丸健水産」と並んで、ここら辺では知られたおでんの店。
*[[雀]]
#王子の由来は、割烹「扇屋」が訛ったとも、扇屋で売ってる玉子焼きが名物でそれが変化して王子になったとも言われている。
*[[鷹]]
#*扇屋ってそんなに古い?王子神社が1322年にできて地名の由来になったはずだけど(小学校の社会科で習った)。
**[[ハゲタカ]]
#王子稲荷神社というかなり大きなお稲荷さんがある。また、そこを舞台とした古典落語で「王子の狐」というのもある。
*[[タゲリ]]
#*あったねぇ、そんなの。区役所側から見た鳥居の左下あたりに「都指定無形文化財」と主張した看板があった気が。(by神社近所の高校卒業生)
*[[ダチョウ]]
#*紀州熊野の若王子社を勧請したが、これが後の王子神社である。また、飛鳥山の地名も紀州熊野の飛鳥明神に由来する(奈良の飛鳥ではない)。
*[[ツバメ]]
#*「王子の狐」の噺の中で、狐を騙して男が飲み食いしたのが↑にある扇屋。実在の店が噺の題材になっているのは珍しい。
*[[鶴]]
#桜の名所飛鳥山公園がある、ここに置いてある都電は悲惨なことになっている。[[画像:AsukayamaPMR01.jpg|thumb|120px|斜行モノレール]]
*[[朱鷺]]
#*飛鳥山とJR線路の間にある「さくら新道」は、ここだけ時が止まったかのような凄い空間だ。飲み屋もやってるのか、怪しい。
*[[鳶]]
#** 王中時代の同級生の実家がそこの飲み屋のひとつだけど。30~25年前は営業してた。今はどうなのかね。
*[[鶏]]
#***何故か入口辺りにはダース・ベイダー似の銅像がある。そして飲み屋には今時流しが現れるという。
*[[白鳥]]
#**しかし2012年初頭に…
*[[鳩]]
#*入り口にモノレールとエレベーターの中間みたいな乗り物ができた。
*[[ハヤブサ]]
#**名前はアスカルゴ(飛鳥山+エスカルゴ)
*[[ヒクイドリ]]
#都電荒川線ならびに営団の南北線が停車する。
*[[フクロウ]]
#*都電荒川線の駅名は「王子駅前」であり、営団の南北線の王子駅とJRの王子駅は非常に近くにあるため、埼玉の鳩ヶ谷とかからJRに乗り換えたい人にとっては王子が便利だけど高い(汗)。赤羽岩淵と赤羽の間は、少し遠いため雨天のときが大変になる。
*[[フラミンゴ]]
#**埼玉からここまでは武蔵野線・京浜東北線を回ってくる人も多い。
*[[ペリカン]]
#*70年代初めまで、王子駅前から分かれて北本通り上を赤羽(今の赤羽岩淵あたり)まで行く都電の路線があった。南北線の王子~赤羽岩淵間に相当。
*[[ペンギン]]
#** 昭和50~60年代頃も、北本通りにはアスファルトに埋もれてまだ線路が露出し残っている部分も目立ったため、自転車がスリップしたり子供のおもちゃが挟まって取れなくなり悲しい事が起きたりした(俺のカウンタックのミニカーが挟まり、クルマに潰されぺったんこに・・・)
*[[ムクドリ]]
#[[東北自動車道|東北道]]方面からの高速バス利用者にとっては馴染みの深い場所。ここで降りて渋滞回避という裏技が使える。
*[[]]
#平成12年ごろに移転してしまった[[東京の学校・大学#東京外国語大学|東京外国語大学]]は王子から近い西ヶ原にあった。文系だけの大学だったので、ぼろい公立高校のような雰囲気だった。
 
#*現在は[[府中市_(東京)|府中市]]に所在。移転して日が浅いので建物はすごく綺麗。
===爬虫類===
#「王子」って、東京を知らない人からしたら何気に変な名前だよね。
*[[亀]]
#*王子なんて[[街道#熊野古道|熊野古道]]沿いにはなんぼでもある。地名にも残っている。大阪・和歌山の人(と歴史オタ)からは珍しくもなんともないはず。
*[[恐竜]]
#*下記のように「八王子」があるからそこまで変だとは思われないと思うが…
*[[トカゲ]]
#JR王子駅前のマックは色々と凄い。普通に店内に鳩がいる。
**[[エリマキトカゲ]]
#*マックが珍しいって時代からあった古い店で、売上が都内上位だった時期があったはず。昭和末期かもしれないが。
**[[グリーンイグアナ]]
#かつて、「キャバレー女の世界」という店が、駅前の象徴のように存在していた。昼間からスピーカーで宣伝アナウンスが流れていて、某小学校の新卒新任女性教師曰く「とんでもない町に赴任してしまった」と思ったそうだ。
*[[蛇]]
#* 下記サイトに「女の世界」の看板付き雑居ビルの写真がある。周辺にも飲み屋はあったがとりわけ繁華街というわけでもなく、このビルだけにパチンコ、サウナ、キャバレー、などが集約されて独特の雰囲気を醸していた記憶がある(平成26年現在、パチンコジュラクを中心に飲み屋、スタバなど入居)。同区画隣接の「大衆割烹半平」「王子メガネ」は当時から営業が続いていて地元民には馴染み深い。
**[[マムシ]]
#** http://ameblo.jp/kachikachi3f/entry-12028902252.html
*[[ヤモリ]]
#バスのハブターミナルとしては、JRで複数接続が無い駅としての格に見合わぬほど昔から規模がでかい。都電や南北線があったとしても、やはりでかい。バス天国。
*[[ワニ]]
#埼玉スタジアム2002(浦和レッズのホーム)へ行くにはここで乗換となるため、レッズの試合がある日は駅北口が真っ赤に染まる。
 
#まず[[八王子市|八王子]]と勘違いされる。都民でも二人に一人は八王子と勘違いする。
===両生類===
#駅前にサンスクエアという長い歴史を持つ複合レジャー施設がある。
*[[イモリ]]
#*上の方にもあるように、そこは日本製紙の会社登記上の本店所在地。
**[[シリケンイモリ]]
#昔からある不二泉という洋菓子店には、巨大なフクロウの看板がある。
*[[ウーパールーパー]]
#*「ミミちゃん最中」と呼ぶ。
*[[オオサンショウウオ]]
#* 残念ながら不二泉製菓は2013年に破産手続となり、現在看板はビルから撤去された
*[[蛙]]
#* 北本通りの象徴といえば「ほりぶん」の黄看板と合わせ、文字通りの2枚看板だった
 
#** ほりぶんは健在である(2016年)
===魚類===
#大晦日かから新年にかけて「狐の行列」というイベントがあり、結構な人が集まる。内容は狐の扮装をした参加者が街を練り歩くというもの。
*→[[生物が借/魚類]]へ
#*33ケ国から狐がやってくるとウィキ「王子の狐の歴史」に。
 
#おまいら「石鍋屋」を忘れてないだろうな。稲荷神社の屋台が出ると普通に行列。ちなみに[[読売新聞|某新聞]]に載りました。どでーんと。
===無顎類===
#「狸家」という和菓子やもある。狐・狸・ふくろうと動物天国王子。
*[[ヌタウナギ]]
#なにげに故小渕元首相の邸宅がある。官房長官になったら、門の横に詰所が作られて、警官が常駐していた。邸宅はいまもある。
*[[ヤツメウナギ]]
#かれこれ10年くらいやっている溝田橋の工事が終わる気配を見せない。
 
===頭索動物===
*[[ナメクジウオ]]
 
===節足動物===
====甲殻類====
*[[エビ]]
*[[蟹]]
*[[ザリガニ]]
*[[タラバガニ]]
*[[ダンゴムシ]]
*[[ヤシガニ]]
*[[ヤドカリ]]
 
====昆虫類====
*[[アブラムシ]]
*[[蟻]]
*[[イナゴ]]
*[[ウスバカゲロウ]]
*[[蚊]]
*[[蛾]]
*[[カナブン]]
*[[カブトムシ]]
*[[カマキリ]]
*[[カメムシ]]
*[[クワガタムシ]]
*[[ゲンゴロウ]]
*[[ゴキブリ]]
*[[シデムシ]]
*[[セミ]]
*[[蝶]]
*[[テントウムシ]]
*[[トンボ]]
*[[蝿]]
*[[蜂]]
*[[バッタ]]
*[[ブヨ]]
*[[蛍]]
 
====その他====
*[[クモ]]
*[[サソリ]]
*[[ムカデ]]
*[[ヤスデ]]
 
===軟体動物===
====貝類====
*[[アサリ]]
*[[アワビ]]
*[[イモガイ]]
*[[牡蠣|カキ]]
*[[カタツムリ]]
*[[クリオネ]]
*[[サザエ]]
*[[ナメクジ]]
*[[ハマグリ]]
*[[ホタテ]]
*[[ムール貝]]
 
====頭足類====
*[[イカ]]
*[[タコ]]
 
===扁形動物===
*[[エキノコックス]]
*[[コウガイビル]]
*[[サナダムシ]]
*[[プラナリア]]
 
===刺胞動物===
*[[クラゲ]]
*[[サンゴ]]
 
===棘皮動物===
*[[ウニ]]
*[[ナマコ]]
*[[ヒトデ]]
 
==植物==
*→[[生物が借/植物]]へ
 
==菌類・微生物==
*[[キノコ]]
**[[椎茸]]
**[[シメジ]]
**[[マツタケ]]
*[[粘菌]]
*[[ボツリヌス菌]]
 
==生物?==
*[[一力]]
*[[淫獣]]
*[[ウイルス]]
*[[宇宙人]]
*[[鬼]]
*[[怪獣]]
*[[河童]]
*[[奇妙な物体]]
*[[精子]]
*[[ゾンビ]]
*[[ツチノコ]]
*[[デジタルモンスター]]
*[[人魚]]
*[[ネッシー]]
*[[半魚人]]
*[[HeLa細胞]]
*[[プリオン]]
*[[ペガサス]]
*[[鳳凰]]
*[[ポケットモンスター]]
*[[幽霊]]
*[[雪男]]
*[[ユニコーン]]
*[[竜]]
 
==関連項目==
*[[遺伝子組み換え植物を作る]]
*[[食べ物]]
**[[珍味・ゲテモノ食大全]]
 
[[Category:テーマ別|いきもの]]
[[Category:生物が借|*]]

2008年9月13日 (土) 23:41時点における版

  • 生物の噂を集める。
    • 生物なのか生物ではないのか不明なものの噂も集める。
  • 記事を見やすくする為、基本的に新しく追加する際や気づいた時などには上から漢字も含め五十音順にしてください。
  • 分割済ページ

動物

哺乳類

鳥類

爬虫類

両生類

魚類

無顎類

頭索動物

節足動物

甲殻類

昆虫類

その他

軟体動物

貝類

頭足類

扁形動物

刺胞動物

棘皮動物

植物

菌類・微生物

生物?

関連項目