ページ「鉄ヲタに言いたい」と「長崎/彼杵」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>新たな季節
編集の要約なし
 
編集の要約なし
タグ: 改変
 
1行目: 1行目:
{{保護検討}}
{{地域|name=彼杵|reg=九州|pref=長崎|ruby=そのぎ|eng=Sonogi}}
#知識を披露したいならウィキペディアに行けよ。
#*'''ウィキペディアに来られても困る。'''
#**''ウィキペディアってフリー事典ですよね?鉄道好きが知識を書くのには尤もな場所。来られても困るのなら、'''ウィキペディアの鉄道のページは寂しさ満天になっている筈だ。'''実際、君が言う事でもないと思う。''
#***ウィキペディアは「フリー'''百科事典'''」であって、専門知識をひけらかす場所では本来ない。詳細な情報があることが悪とまでは思わないが、あくまで一般の人たちが必要としかつ理解できるような内容にするのが妥当で、説明もなく専門用語を濫発したり細かすぎる内容をだらだらと書き散らして悦に入るのは愚の骨頂。「一定レベルの知識がないと理解できない百科事典」に何の意味がある? あと、最低限「読んで理解できる日本語」で書いてくれ。鉄道やアニメ・ゲーム・ライトノベルなどは酷すぎる(by 旅鉄)
#*[http://railwiki.mw.cmssquare.com/index.php/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8 いいもの]ができたようなので、そちらに行かれてはいかがですか。
#*知識があるなら公正に比較して検討して結論を出してよ。何か自分の地域の電車(の実情)しか知らないのに、紙の知識だけで違う地域の鉄道会社を叩いたり、自分の地域の鉄道会社を貶めたり、勘弁して下さい。
#一般人は鉄道ネタなんか興味ないんだよ。
#*''普通そう。'''だから何。'''一般人でも鉄道ネタに覚醒するのはいる筈だ。''
#**ここで布教活動をするのはやめてくれ。
#***''へ?''
#**「覚醒」とか、何様? もはや「鉄道好き」全体に対するネガティブキャンペーンにしか見えない。
#*[[もし物がしゃべったら|ここ]]のページ、他の項目は面白いのに、鉄道が喋ると途端にマニアックでつまらないんですが…。<!--そこのページに、鉄道ネタが嫌われる理由のすべてが凝縮されている。-->
#限定品の[[PASMO]]、[[Suica]]売り場でケータイで「○○さん、××(駅名)でGETできた?」とか大声で言うな!ヲタク丸出しだよ!
#*''それはマナーを守らん一部の人物。''
#**まあな。
#地元住民から煙たがられてるんだね…。
#*''それは鉄道マニアが鉄道ファンの評判まで下げるから。'''ルールやマナー、モラルさえちゃんとやってくれれば煙たがれることなど無い!'''''
#**''コレが守れない奴がいるから煙たがられるのでは?''<br>そんな奴らの画像が他所で上がってるのは知ってるはずだろ。
#**''なんでもかんでもマナーの悪すぎる一部の鉄オタだけを基準にしてそんなこというな。趣味を制限されたらかなわん。
#チャクウィキは鉄ヲタサイトじゃねーぞ。
#*''ってさ、'''噂を書くのに知識を披露と取られたら一体俺達はどうすればいいんだ。矛盾してるぞ。'''''
#**噂というよりもウィキペディアの記事をただ箇条書きにしただけのようなネタが多い。
#*鉄ネタが多いだけじゃないの。
#**''悪いかよ!!!!''
#*[[勝手に鉄道建設]]とか必死すぎだろ。
#**もうこれは、チャクウィキじゃねーだろ。無くすべきだろ。
#***''あなたに言われる筋合いはないね。悔しかったら'''千葉'''と'''浦和'''のつく駅名を両方時刻表を見ないで言ってみやがれ。<br>言えなかったらそういう事言うなよ。'''絶対だからな!'''(by[[利用者:竜也|名古屋市民の鉄道ファンで来年4月からは鉄道友の会に入る人]])''
#****いや、マニアックすぎて一般人には理解できないと言いたいんだと思うが。
#*****それなら、新宿駅から発着してる特急全部。これならいいでしょ?
#******「いいでしょ?」って、何が? 一般人からすれば「言えたら、それが何なの?」で終りだろ。ほんとに必死すぎ。
#**オリジナル路線と停車駅は作ったから、今度は時刻表かな。よく続くね。
#***時刻表専用のソフトもあるからね。
#**ここまで細かく設定しているなら、自分でHP作って公開したほうがよくね?
#**''だから?''
#*書くなら整理して書けよ。鉄ヲタの独り言や不平不満を書き散らしてもバカネタにはならねーよ。
#海外の鉄道にも目を向けよ。
#*バスヲタの動向にも目を向けよ。
#**航空ヲタを目のかたきにするな。
#***自動車ヲタとも交流せよ。
#****''実は意外にバスヲタ兼任とか航空ヲタ兼任の鉄ヲタは多いらしい''。
#*''自分が熱中している事以外に何故やらされなければならない?もう、このページは'''鉄道好きへの中傷専用のページにしか見えん。'''''
#電車だって人殺してるんだぞ。(好きで殺しているかは?だけど)
#*人殺すって?事故った時とかのことか?
#*鉄道会社や利用者にとってはいい迷惑。特に自殺は。
#*ロマンスカー飛び込み自殺で小田急の怒りは物凄かった・・・
#*どうせ飛び込み自殺だろ
#*んなこといってんなら数的に自動車の方が人殺してんじゃねえか!
#*ほとんどの場合「殺させられている」。鉄道会社は被害者。
#*正直言うと自動車の比じゃないよ。(自動車のほうが一日の事故率が多い)
#*というか、この書き込みは鉄道を分かっていない。非常識過ぎる。電車が人を殺すのは1%程度。他は自殺。
#*'''この書き込み削除していいですか?この7番の書き込み鉄道分かってないですよ!'''
#*鉄道を使って自殺はやめよう
#その知識では鉄道会社には入れないよ。あんたが入っても客減るだけだと思うよ。
#*一度は日勤教育喰らって思想を浄化してこい!
#**「自衛隊に入って根性叩き直せ!」って言ってるみたいだなw
#*''言って置くと鉄道好きが鉄道会社に入るのはごく一部。他の人は「'''趣味'''」として残している。もう少し分かれ。''
#*鉄道会社は「鉄道が好きな人」よりも「営業で使える人」を優先するからな。(かといって、鉄道が嫌いな人は鉄道会社に就職しようなんて思わないが)
#**「営業面や技術面において、'''会社で仕事のできる人'''」だな。世の中全然甘くない。
#こっちは毎日使ってるんだよ!(By地域住民)
#*とか言いながら,実は乗っていない住民も(byローカル線)
#**いや、通勤で毎日乗ってるんですけど(by都市住民)
#*''意味分からん。乗る回数で差別するのはやめれ''
#*''沖縄や小笠原諸島にだって鉄道好きはいるぞ。''
#ローカル線で廃止決定前は無関心なのに決定後は急に残念そうな顔して乗りまくるんじゃねえ!
#*最近はそうでもないぞ(例、鹿島鉄道)
#*それって沿線住民じゃないかなと思う。
#*↑同意
#*↑同意。廃止直前の日立電鉄と『同じ状況』になっていると思ったから、あえて乗らなかった。(by今は無き電鉄には乗ったことがある地元民)
#*無関心でもない。実は見えない所で心配している。
#**その通り。地元とは無関係な県内のローカル線の行方を新聞で気に留めてる人もいるかもよ(俺もその一人)。
#***心配はするが利用はしない。←同乗するなら金をくれ。
#****あたり
#*****お前らが言ってることは「葬式鉄」ですね分かります。
#鉄道のどんなところが魅力的なのか本当に教えてほしい。すごい気になる。
#*鉄道に興味があっても,周りの人間で引きそう。
#*'''鉄道が好きになれば分かるさ。'''
#*俺の場合は幼い頃、新幹線が好きだった。「速くて外見もかっこいいなー」てな感じで。そこから鉄道が好きになった。周りのみんなにはテツだと言えないけど・・・。
#*'''''それは鉄道ファンに限らず全てのファンやマニアに言える事だと思う。'''''
#*''んじゃラーメンが好きなのに理由いるのか? 何かを好きになるのに理由なんていらねえよ!! 別に犯罪してるわけじゃねえからいいだろ!''
#**'''''鉄道が分からない奴に鉄道のことを言っても無駄さ'''''
#*転勤で京急を知るまでは本当に鉄道に無関心だったんだけどねぇ…(遠い目)
#鉄道はお前らのためにあるんじゃねえぞ! 鉄道はお前らの道楽のためにあるんじゃねえぞ!!
#*まぁ鉄ヲタに限らず、全てのヲタクどもに言える事だけどw
#*それは一部の人間によって一般人にそう思われてしまうだけ。マナーを守ってる人の方が多い。
#そこまで知識あるならできる限り安く早く電車を利用できる方法を教えてくれ!
#*それなら、インターネットで調べれば・・・。多分、こういうのを研究してるのは、ある意味、鉄おたではないかな。
#*それはやはりネットのお仕事。
#*鉄道好きは'''鉄道専用の辞書ではない。'''
#路線の実情を無視してクロスシート賛成、ロングシート反対などすんな!!
#*''東北の701系は否定してるぞ!''
#*''山手線とか京浜東北線はしょうがないけど、ローカル線はクロスで良い。''
#鉄ヲタにフィギュアヲタが紛れ込むな!!フィギュア興味ないやつも色眼鏡かけられて見られるやろが!!
#*鉄道娘のCDが発売されてるが、アレは声優ファンが買ってると思うのだが。
#*そもそも鉄道むすめってどういう人がファンになるんだ?純粋な鉄道ファンはどうやって存在を知るんだ?
#**ちなみに私の知る事例「ここに鉄道好きな男・Aがいるとする。Aは、心の奥底に萌え方面趣味の種も持っているが、ら○すたやハ○ヒには興味が無く関わることも無いので覚醒していない。だが、鉄道むすめの魔手は鉄道に関わる様々な場所に潜み、Aが何かの機会にそれを閲覧、'''Aの心の中の萌え方面趣味の種が発芽!'''」
#***↑これ、鉄ヲタのセリフやね。斜体にしないと。
#***[[鉄道むすめ・バスむすめファン|あれは]]俺嫌い。名古屋の鉄道のが全然なくて詰まらん。
#なんで'''鉄オタ'''っていうと火病になるの?'''電車マニア'''でも怒るし、'''電車オタク'''でも怒る。'''鉄道マニア'''はやんわり否定するよね。君らが主張する'''鉄道ファン'''ってそんなにちがうものなの?
#*電車は違うだろう。電車にはあまり興味のない[[鉄道ファン|鉄ヲタ]]もいる。
#*彼らが主張する呼称は'''鉄'''なのでは?
#*「モーヲタ」って言うとキモいだろ?一般的に最後に「ヲタ(オタ)」とつくやつは軽蔑されるから、嫌いなんだよ。コレは「テツ」に限ったことじゃない。
#**鉄道ファンにならって「モー娘ファン」なら気持悪くな・・・やっぱきんもー☆
#**恐ろしいこと気がついた。「彼、洋楽好きなんだって。」→おk。「彼、アニソン好きなんだって」→きもい。「彼、バイク好きなんだって」→まぁまぁおk。「彼、鉄道好きなんだって」→・・・
#***つまり'''本当の差別用語は「鉄道」!'''
#****違います。
#*俺が思うには、電車以外にも機関車や気動車など、車両の種類があるからでは?
#鉄子の旅はもちろん読んでるよな?
#*当たり前じゃないか☆
#*財政難で買ってません。DVDは持ってますが(笑)
#ステンレスカーを嫌うのはなぜなんだ?
#*''ステンレスカーのない[[西日本旅客鉄道/広島支社|広島]]や最近ようやく入った[[東日本旅客鉄道/千葉支社|千葉]]に対しては「ボロい」って文句言ってるけどな。''
#*私の場合、205系が好きなのでそこまでステンレスは嫌いではない。だが、京急のステンレスは許せない!!
#*一説には強度が弱くなっている(バブル崩壊などで会社が赤字になったりしたときに製造したものが多いので、その分、ケチって作っている)からという話を聞いたことがある。
#'''''じゃ鉄道に悪口書いたやつは通勤、通学、旅行・・・で鉄道を使うな!!!!!'''''
#*''誰もココに『鉄道』への文句は書いてませんが。''
#'''鉄ヲタ主体でダイヤなどは変えられません。わがままを言うなら鉄道に乗るな。'''
#*別に鉄道ファン主体じゃないよ。きっと地元の人だって同じ事思ってるよ。'''わがままじゃねえよ。'''
#'''''鉄道がなかったら、今頃地球温暖化が進みまくって日本のどこかが、沈んでるかも知れないんだよ!!!
#*''誰も鉄道の文句は書いていない、鉄ヲタへの文句を書いてるだけ。''
#おい、鉄ヲタよ。'''お前らへの批判を鉄道への批判と摺りかえる'''な! お前ら主張は単に独善的なわがままでしかないんだ!
#*''このページを見た感じ鉄道への批判も散見。そりゃ怒るわ。君の方が悪い。そして君の主張も中傷と同じ。一部の奴にしか過ぎないのに全員を指定されると鉄道ファンとして泣きたくなる。''
#**↑俺がルールって奴ですね、わかりますw
#**↑↑じゃ泣いてろバーローw
#'''''この世には色んな奴が居るんだよ!'''''
#*その世の中からは色眼鏡で見られているぞ。周りに気を配らないと、色眼鏡が正しいことになってしまうよ。[http://spa.fusosha.co.jp/weekly/ent_3622.php]
#まぁ、鉄が全部そうだとは思わないでもらいたい。中にはマナーをわきまえた人もいるから。
#*[[阪神ファンに言いたい|ここ]]と同じで、批判されるようなことをするのは一部の奴らだ。
#**・・・でなかったらとっくに鉄オ・・・鉄道ファンを取り締まる法律ができてるって。
#怒ったら終わり。これは'''''鉄道ファン'''''も言いたいだろう。一般人も鉄ヲタも怒るな。現実、「鉄道好きに助けられる」一般人も居るんだ。{{極小|でも、無い事は無いと思う。}}
#余り過剰になって言い過ぎると逆に中傷になるのでお気をつけを。
#*もう手遅れかも。自重したほうがいい。
#このページ、一言で言うと「たかじんのそこまで言って委員会」
#*悪口書いとんのは田嶋陽子(笑)
#**「本日も、ご利用くださいましてありがとうございます。このページは、放送禁止用語だらけですので、東京人の皆様は少々ショックを受ける場合がございます。しかし、関西と言う場所は、こういうものでございます。あらかじめご了承ください。」
#鉄ヲタが怒ってどうする、んでもって一般人が鉄ヲタを追い詰めてどうする。正直、ほっといてほしいと思う。(by鉄ヲタ)
#*正直ココでの対応に困る。byにわか鉄っぽい人
#*とりあえず鉄道を楽しむ上では最低限のマナーをしっかり守っとけばよろしいかと(by鉄道ファン)
#'''''お前らが消えたら鉄道会社の収入が下がるぞ!'''''
#*↑と↓へ・鉄道ファンの本来の目的は鉄道会社への収入の為じゃない(廃線危機の路線とかは別として)
#乗り鉄、撮り鉄なんて気取らずに、とにかく乗れ。指定席を現地で購入して乗れ。お前らがお金落とさないと廃止されるんだよ。
#*気取ってない。誰も。
#*乗る→周りからウザイだのキモイだの→乗らなくなる。
#聞き流したり、冷静に説明したりできずに、斜め字のような発言を繰り返すと一般人にさらにキモがられる。
#社会的常識を身につけろ。鉄道グッズを注文する時、なんで普通郵便で現金をむき出しで送るんだよ!?
#「鉄道員裏事情」を読んでみなさい。完読した時あなた方は鉄道ヲタで居留まっていた事に安堵感を覚える事でしょう…。
#*↑「裏事情」じゃなくて「裏物語」ね。
#*そんなことに些少でも目を向けているなら、フラッシュ焚いて走行妨害したり、乗客を怒鳴って営業妨害したりするものか。
#*読んでみたが、駅員のことばかり書いてあっておもしろくなかった。
#記念列車の報道写真やニュース映像見ると、新聞社やテレビ局、果ては駅員押しのけて撮影しているよね。大丈夫なの?
#*何度も言っているが一部の人間。


#斜め字の連中って俺様ルール発動しすぎ。
== 彼杵地方の噂 ==
#頭でっかちになる事なかれ。紙の上の知識だけじゃ無く、実際に足を運んで乗って感じなさい。(鉄ヲタから鉄ヲタへ)
{{彼杵}}
#この項目読んでると一般大衆およびマスコミがヲタク(鉄道にしろアニメなどにしろ)を嫌う理由がよく分かるし頷ける。
#観光客から「彼杵」=「そのぎ」と読んでもらえない。
#*賛成。DQN同然。
#佐世保を本当にここに含めていいのか悩む。
#*実際「盗り鉄」なるDQNもいる。斜め字のような連中の中には居るんじゃないの?w
#*中心地は東彼杵郡だったが、市域としては[[長崎/北松|北松浦郡]]が多いので。
#**少なくともカメラを使ってない俺は違う。
#**平成の大合併で北松浦郡へ範囲が広がったからそうなっただけ。いいんじゃないの?
#**1970年代のSLブーム→理解が深まる→ナンバープレート、行き先表示板が盗まれる→一発でモラル低下。モラルを下げているのは本っっっ当に一部の人間
#北高来も含まれる。
#10月に行われた鉄道フェスティバルのことです。なぜか運転士や技術士の個人情報を聞いてくるバカがいました。そんなの聞いてどうするのですか?
#*対する南高来は[[長崎/島原|島原]]に。
#鉄道関係者からも嫌われ、女性からも嫌われ、そして家族からも見放され・・・。救いようがないね。
#*Chakuwikiではなぜかそうなってるが、「ほっこう(北高来郡)」は彼杵とは違うでしょ。諫早も含めて。
#標識やら備品やら盗む鉄ヲタの腐った奴等まで発生中。
#**疑問を抱いてはいたのですが、そうすると諫早で分断されてしまい・・・どういう分け方ならよかったんだろう?
#鉄の元素番号は?←そーゆーことじゃない。
#***諫早を「長崎/島原」に移動させて「長崎/高来」にすれば分け方としてはいちばん正しいんでしょうが、おっしゃるとおり彼杵地方が分断されてしまうし(実際むかしの大村藩はそうなってたらしいが)、合併で南北とも郡が消えてしまった「高来」よりも「島原」の方が他県の方には断然わかりやすいでしょう。それにここで「微妙な地域の噂」と位置づけてるので、これでいいと思いますよ。(by長崎県民)
#*物質としての鉄が好きなわけではない。
#****平成の合併で諫早市も旧西彼杵郡の地域([[諫早市#多良見|多良見町]])を含むようになりました。
#お前らに風俗ヲタをバカにする権利はない。お前らに比べれば健全で安全だ。
#長崎県民は、東彼杵郡・西彼杵郡を「東彼」「西彼」と言うことが多い。それぞれ「とうひ」「せいひ」と正しく読めるかどうかで、長崎県人を見分けることができる。
#JR批判をしているってことは[[動労千葉]]支持者ってことだよねwww。
#*ついでにいうと長崎県人が「そのぎ」と言ったら、フツーは東彼杵町のことを指す。
#でも自分が使用している路線を悪く言われるのは嫌じゃね?
#ぶっちゃけどうでも良いよもう(´・ω・`)好きな奴は、好き。嫌いな奴は嫌いでいいじゃん。醜いぞお前ら。
#*↑激しく同意。いつまで不毛な争いを続ける気だ。
#駅で罵声あげるのYA☆ME☆RO!そんなことしてもせいぜい'''[[ニコニコ動画]]かYouTubeに晒し上げされるのがオチ'''だぞ!
#要は'''日本人が偏見を持ちやすいだけ'''。ヲタに対してだけではない。もう諦めろ。by鉄ヲタ
#[[東日本旅客鉄道/車両#209系|209系]]以降の所謂「走ルンです」叩きが本当にうるさい。実際に利用者として不便を感じているなら良いけど、他はそろそろ自重して下さい。
#*↑その気持ち痛いほどわかる。マジでウザすぎ…。
#*中央線の201系ヲタのE233系への敵意は凄まじい。E233系の事故とか水没を喜んでたし。
#*俺も鉄オタだが確かにJR東に集中攻撃してる連中は相当ウザい。同じ分類にされたくない。
#悪いのは一部の鉄ヲタだ、自分は関係ないと言ってるが、その'''自称一部'''が多すぎるんだよ。[[プロ市民]]みたいに一部の奴が日本全国に出没してるとでも?それも集団で。


[[Category:○○に言いたい|てつをた]]
===大村湾の噂===
[[Category:鉄道|をたにいいたい]]
#広大な大村湾の入口が針尾瀬戸、たった200mの海峡なのが不思議な感じ。俺だけ?
#*針尾瀬戸だけじゃなくて早岐瀬戸もありますよ。でもいちばん狭い所は幅10mぐらい・・・
#湖みたいにも見える。
#*何か状況が[[日本の湖沼#浜名湖|浜名湖]]に似ている。
#「琴の海」とも呼ばれる。相撲取りかよ!
#*しかも、市名になりかけた。
#**長崎市域に[[長崎市#琴海|表記と読み方を変えた地名]]あり。
#*ちなみに名づけ親は頼山陽だ。
#この場合、波佐見町の沿岸としての扱いが微妙だ。
#長崎空港もここ。
 
===彼杵地方かどうか微妙な地域の噂===
*[[佐世保市]]
 
==主な市の噂==
*[[長崎市]]
*[[諫早市]]
*[[大村市]]
 
==西海市の噂==
#[[Wikipedia:ja:長崎バイオパーク|バイオパーク]]の入園料が動物園としては法外に高い。
#*それでもあの[[カピバラ|モルモットを巨大化させたような世界最大のネズミ]]に触れ合いたい人にとっては決して高くない。あれが目当てでわざわざ遠方から来る客もいる。その時は大体ハウステンボスとセット。
#生長の家の総本山があり、正月のみ混雑する。
#西海橋自殺の名所。その自殺体は大瀬戸町であがることが多い。[[File:西海橋と新西海橋.jpg|thumb|まだ、生きろよ!]]
#*西海橋の下は潮の流れが速く、飛び込んだらほぼ確実に死んでしまうらしい。だからといって、わざわざここまで来て自殺なんかしちゃだめよ!
#「江島」「平島」という島があるが、市民のほとんどがその存在を認識していない。(連絡船も1日に1本だけ)
#*天気予報では五島扱い。
#実は西海国立公園等は西海市よりももっと北。
#*旧西海町も同じような勘違い
#朝鮮半島の方々は[[黄海]]を西海と呼んでいるらしいが、ここと無関係なはず…。
#陸続きなのは長崎市だが、陸運支局では佐世保の管轄だ。
 
===大瀬戸===
#西海市役所がある。
#七ツ釜地区がある。鍾乳洞は旧西海町。
#雪浦の集落はゴールデンウィーク期間の1週間、集落をあげてイベントを行う。雪浦ウィーク。割と手作りな感じです。気楽に散策どうぞ。
 
====松島====
#人間の数より狸の数が多い。
#長崎県出身の某有名歌手が若いころ松島にある発電所で働いていて、「桜坂」という歌のモデルになった桜坂がある。
#ここだけ小見出しになってるが、旧大瀬戸町松島だったので、間違いではありません。
#日本一小さい公園がある。
 
===西彼===
#バイオパークが主な観光地
#[[遊園地・テーマパーク#長崎オランダ村|旧オランダ村]]がある。
#*旧オランダ村の前後の国道はやたら道幅が広く、当時の賑わい(交通渋滞)を偲ばせるが、つい調子に乗ってスピードを出しすぎてしまうと、すぐに警察に捕まる。
#オランダ村跡地に開業した「キャスビレッジ」は数ヶ月で潰れた。しかも夜逃げ同然に。
 
===西海===
#七ツ釜鍾乳洞が観光地。
#「説教場下」バス停がある。
 
===大島===
#大島大橋が繋がっている。
#*平成11年11月11日11時11分11秒11ミリ秒に開通。
#[[長崎バスグループ|長崎バス]]が真っ先に子会社化した営業所がある。
#ここも昔は炭鉱があったらしい。
#近年大崎高校の野球部の活躍が目まぐるしい。
#肥前大島城は[[平戸市#大島|あっち]]なのに、肥前大島郵便局はこっち。
 
===崎戸===
#バトルロワイヤルの撮影があった。
#旧炭鉱アパートが廃墟ファンを誘う。
#西海橋、大島大橋、中戸橋のおかげで、本土からここまで車で行ける。
#ふだん「崎戸」と呼んでる所はじつは蛎浦島で、崎戸島はもう一つ橋を渡った所らしい。
#*御床島と共に磯釣りスポットらしい。
#ここも捕鯨が盛んだった。
 
====江島====
#「えのしま」と読むが[[江ノ島]]ではない。
#*海水浴もできないことはないが、砂浜はないらしい。
#*江ノ島に似ているから江島と名付けられたらしい。
#簡単に行ける所じゃない。船は佐世保から1日1便。
#*間違っても[[江ノ島電鉄|江ノ電]]では行けない。
#捕鯨基地時代の納屋場跡とかがある。
 
====平島====
#目の前は五島。ここまで来ると佐世保より五島に渡るほうが何かと便利。
#江島村はここから分離したのに、最終的に仲良く崎戸町に合併された。
 
==西彼杵郡の噂==
#下手に時津長与の噂を書くと命が危ない
#*時津と長与の関係は千葉と埼玉の関係に似ているかもしれない
#*長与から時津へ働きに行く人は多いが、時津から長与へ働きに行く人は少ない
#**でも学びに行くのは時津から長与への一方通行。長与町内某高校では時津弁が公用語である。
#***今度はゴミ処理場の件でもめているらしい。
#*合併して力士の名前のような「琴の海市」になりかけたが、消防署やらの件で話がこじれ没となった。皆ほっとしたのではないだろうか。
#*そういえば西彼杵郡はたくさん町があったのに、気がついたら長与と時津だけになった。
#パチンコ店がやたら多い
#夏はペーロン勧誘の嵐、地元の若い奴は強制参加。
#「にっその」と読むのが正しい。
#肥前国で二番目の面積を誇った彼杵郡が東西に分割されて誕生。
 
===長与町の噂===
#国公立大学としては、初めてカタカナを名前に用いた「県立長崎シーボルト大学」がある。
#*2011年に県立長崎シーボルト大学が閉学される予定。
#**単独の大学としては閉学したものの、「長崎県立大学シーボルト校」として現在も存続している。
#平成の大合併の時に、時津町と合併し「ことのうみ市」(という力士のような名前)になりかけた。
#*が、自前の大きな消防署を作る予算のめどが付かず、この話しは立ち消えとなったらしい。
#*いずれ自力で市になれるだろうから、時津町と合併せずにすんで助かったと軽く思っている。
#*旧琴海町も時津・長与両町と合併予定だった。
#長崎大水害の時に、役場が1時間雨量の歴代最高記録、187mm/hの雨量を観測したが、このことはあまり町民には知られていない(被害が少なかったのか?)。
#*それって旧琴海町の長浦岳だったような記憶があるんですけど・・・だから長与では知られてないのでは?
#**長浦岳は162mm、ただ長浦岳はアメダスによる気象庁の公式記録。長与町のは町が独自に設置したものなので非公式記録扱い。
#*長与で間違いない。が、40歳以上の人に聞くと雨量よりも長与川の氾濫や土砂崩れのほうが強く記憶に残っている。
#長与ニュータウン、青葉台団地、南陽台団地、緑ヶ丘団地、百合野団地……団地がイパーイ
#昼と夜の人口がまったく違う典型的なベッドタウン。気がついたら山が消えて団地になっている。
#*気がついたら坂の向こうの丘の緑が削られて「緑ヶ丘団地」になってたのには唖然とした。というかあそこ未だにスカスカだよな。
#**長崎市内行きのバスは2時間に1本程度
#**周りは寂れてるし、どこに行くにも微妙に遠いんだよな。まなび野団地やサニータウンばかり売れて見向きもされない。さらに長崎市街地に近いさくら野団地までできたものだから・・・。
#***ついに完売しました。
#*今度は北陽台高校の裏手の山を削った榎の鼻団地が造成中。
#元女子プロレスラー・長与千種はここではなく[[大村市]]出身。
#町内に小学校・中学校・高校・大学とそろっている。幼稚園から就職まで町内を出ずに一生を過ごすことも可能(こんな町なかなかないぞ)。
#角煮まんじゅうの岩崎本舗の本社所在地はここ。
 
===時津町の噂===
#町内にベスト、ヤマダ、コジマと電器店が三店舗そろっている。
#*琴海方面からバスに乗ってくると時津→野田→元村の順で全部見れる。
#**コジマは閉店。そしてMEGAドンキができた。
#郡名だけでなく、町名の「時津」もなかなか正しく読んでもらえない。
#*本当は「ときつ」と読むが何故か地元人に「とぎつ」と読まれる場合が。
#**え…逆じゃないの?
#**正式には「とぎつ」。でも地元人は「ときつ」とも言う。「とつ」とは呼ばれない
#**相撲の時津風部屋は「ときつかぜ」と読む。
#午後6時になると、微妙な音楽が町内放送で流される。
#日並バイパスが完成して「オサダ渋滞」が解消されたはいいが、今度は井手園にニトリができて「ニトリ渋滞」が発生するようになった。
#*っつーか、ニトリ渋滞ひど過ぎる・・・
#**昔はサンアイ渋滞がすごかったらしい
#時津まんじゅうを語らずして時津を語るなかれ。
#ついに時津にもゆるキャラ誕生。その名も「とっきー」。
#イオン時津店は町民の憩いの場。
#*イオンの前にあった複合型スーパーは寿屋。略称「ブキヤ」。
#**その前はお墓だったらしい。
#現在の西時津ニュータウン一体は、広大な湿地帯であった。
#*雉が生息していたり、野生のめだかなど貴重な野生動物がたくさんいた。
 
==東彼杵郡の噂==
# 波佐見町と川棚町はどちらが都会なのかを自慢しあう。結局ゲームセンターがあるか無いか、JRの駅があるか無いかでドローになる。しかし、3町の内の1つ彼杵町は田舎過ぎるために、この話題に入れない。
#*彼杵町?東彼杵町だろう。
#*交通の要衝としては東彼杵町が1位。
#**ただ別に、それで優位に立っているような印象は皆無。
#佐世保もかつては東彼杵郡だった。
#西彼杵のことはよく分からないし、遠い国のことだと思っている。
#*「名前が似てるなあ」ぐらい。
#*でも実は、西彼杵郡所属の町が激減したことを、意外と残念に思っている。
#*時津と長与は位置がよく分からないのでいっしょくた。「時津長与は長崎市の上」。
#多良見の位置はギリギリ分かるが、高来と小長井は分からない。
#県内3位は大村市だと思っている。
#*2位は諫早か?
#*2位はもちろん佐世保である。
#長崎市は[[佐賀市]]とほぼ同距離にあるため、佐世保市志向が強い。
 
===東彼杵町の噂===
*道の駅:[[九州の道の駅#彼杵の荘|彼杵の荘]]
#まず、「ひがしそのぎ」と読む。
#佐世保市も大村市も東彼杵郡だったのに、みんな巣立って元気にやっている。
#駅もあり、高速道路のICもあり、佐賀と佐世保と長崎を結ぶ幹線道路の交差点があるなど、郡内でも交通の要衝であるはずなのだが、大して発展はしていない。
#*むしろ地味な方で、郡名を冠している割にはかなりひなびた所である。
#*郡の中では面積は一番だが山地が同居し、人口は最下位で今はすでに1万人を切っている。
#*特にどこの町とも対抗意識はなく、ほのぼのやっている。
#*佐賀と大村湾に挟まれた中の一番くびれている部分が東彼杵町にあたるので、天気予報ではすぐに位置が分かる。
#*最近、彼杵駅は新しく建て替えられたが、その新駅舎は高級な公衆トイレのようにも見える。
#*難読地名としては有名。しかしそこで有名になってどうする東彼杵。
#お茶とみかんとくじらの町。
#*彼杵駅を降りると、くじらのニオイが広がる。
#*そのぎ茶はちょっと前まで「嬉野茶」として売り出していた。
#*嬉野町のお茶農家も、東彼杵で育てたお茶から嬉野茶を作っている所もある。
#大きく分けて、音琴(ねごと)地区、彼杵地区、千綿(ちわた)地区、大楠(おおぐす)地区、大野原地区、と5分割される。
#*大野原地区の奥部には広大な大野原高原が広がり、演習場としてたびたび自衛隊が演習を行っている。
#**射撃などの演習が行われる場合は、町内放送で事前に危険を促し、演習場の入り口には何ヶ所かに自衛隊の見張りが立つなどしている。
#*大野原地区最奥部である遠目郷には、いわゆる"険"道として知られる県道6号(大村嬉野線)が通っている。
#**地方幹線にも関わらず、およそ70%は離合が不可能で、中盤は山奥の上に崖沿いで霧も発生しやすく、雨で濡れた路面が乾きにくいというかなり厳しい道のり、足がすくむほどの絶景が広がる。
#その昔、千綿村と彼杵町が合併する際に、大村市と接していた千綿村武留路(むるろ)郷は大村と単独で合併した。
#*その際、千綿村+彼杵町=東彼杵町と改名した事から、元から郡名を冠している訳ではなかった。
#千綿駅はよく見ると傾いている。
#*千綿駅が日本で一番海に近い駅だと信じている東彼杵の子供たちは、いずれ真実を知ることになる。
#[[長崎のバス#西肥自動車|西肥バス]]が撤退したため、町営バスがその代わりに運行されることになったが、[[長崎電気軌道|長崎市の路面電車]]の運賃形態を髣髴とさせる値段の安さが意外と好評のようで、路線延伸も視野に入れているらしい。
#埋め立てた新港の使用方向に、未だ活路を見出せていない。
#*彼杵港で釣りをすると、バリばっかり馬鹿みたいに釣れる。
#*たまに小さいフグも釣れるが、最終的にバリにエサあげに来たような感じになるので、東彼杵町民が目指す釣りポイントは、もっぱら赤木池である。
#平成の大合併の煽りを受けた東彼杵町は、川棚町と波佐見町との3町合併案か、大村市との合併案が立てられ、町が2分。選挙するまでに至り、3町合併案に決まるも、川棚町が合併協議会を離脱したため破談。
 
===川棚町の噂===
#郡の中では人口密度が一番高く、経済的にも優位だが、何があるかというとよく分からない。
#駅近くにある饅頭屋さんの川棚まんじゅうがおいしい。
#石木地区の住民は、石木ダム建設に全身全霊で反対している。
#県道106号は川棚嬉野線という名目でありながら、両側とも「開通していません」と入り口で掲げている。でも実際は完全に繋がっていたりとややこしい。
#嬉野側に見える郡内最高峰の虚空蔵山は、鋭くとんがって見える。
#*しかし波佐見町、東彼杵町からはプリンのような台形の形をしているように見える。
#道路を走っていると、川棚町と波佐見町の境目がよく分からない。
#接していない東彼杵町と波佐見町を行き来する場合は川棚町を経由することになるが、9割がた町境すぐの百津からの近道を通るため、市街には入らない。
#町内では、やたら「まゆみ」という表記を見かける。
#北部の半島には入園無料のくじゃく園がある。
#*その途中に見える海岸は、毎年アクアスロンのスイムの競技会場となっている。
#町長選挙の影響からか、眼科の医院が東彼杵町に移った。
 
===波佐見町の噂===
#昨今の平成の大合併により、長崎県で唯一、海に面しない町になった。
#地図を見ると、佐賀県に突き刺さったような出っ張りが波佐見町である。
#経済圏としては、大村市を向いている東彼杵町とは違い、川棚町と共に佐世保市の方を向いている。
#焼き物が有名である。
#*隣町は、県は違えど同じく焼き物で有名な有田町で繋がりは深い。
#*焼き物として、波佐見焼と有田焼は別のものである。
#*佐世保市にある三川内焼ともまた別のものである。
#*西九州自動車道の波佐見有田ICとあるが、有田町ではなく波佐見町にある。
#温泉地でもあり、温泉センターがある。
#*その温泉センターの近くでは、なぜかダチョウが飼われている。
#*廃業した波佐見温泉センター跡地に2010年4月26日温泉施設「はさみ温泉 湯治楼」がオープンした。
#「あの子、その子、この子」は、波佐見町独特の方言で「あんし、そんし、こんし」と言われる。
#長崎県勢としては代表的な甲子園出場校の波佐見高校があるが、近年では、初出場にして強豪校を次々と打ち破った佐々町の清峰高校や、県勢初のベスト4進出を遂げた長崎日大高校の台頭により株を奪われている。
#*いや、ベスト4初じゃねえよ調べろよ
#*最近だと現在は[[福岡ソフトバンクホークス]]で活躍している松田遼馬がエースの時に横浜高校を倒したことで有名になったぐらいか。
#夏に行われる花火大会のとき、庭でバーベキューを始める家が続出する。
#*その際、たまに酔った人からバーベキューに誘われるなど、かなり開放的な町民性を持っているらしい。
#宿郷だけ、やけに発展している。
 
[[Category:長崎|そのき]]

2021年8月5日 (木) 05:08時点における版

彼杵地方の噂

佐世保 波佐見
川棚
西
東彼杵

大村
時津 長与
長  崎
  1. 観光客から「彼杵」=「そのぎ」と読んでもらえない。
  2. 佐世保を本当にここに含めていいのか悩む。
    • 中心地は東彼杵郡だったが、市域としては北松浦郡が多いので。
      • 平成の大合併で北松浦郡へ範囲が広がったからそうなっただけ。いいんじゃないの?
  3. 北高来も含まれる。
    • 対する南高来は島原に。
    • Chakuwikiではなぜかそうなってるが、「ほっこう(北高来郡)」は彼杵とは違うでしょ。諫早も含めて。
      • 疑問を抱いてはいたのですが、そうすると諫早で分断されてしまい・・・どういう分け方ならよかったんだろう?
        • 諫早を「長崎/島原」に移動させて「長崎/高来」にすれば分け方としてはいちばん正しいんでしょうが、おっしゃるとおり彼杵地方が分断されてしまうし(実際むかしの大村藩はそうなってたらしいが)、合併で南北とも郡が消えてしまった「高来」よりも「島原」の方が他県の方には断然わかりやすいでしょう。それにここで「微妙な地域の噂」と位置づけてるので、これでいいと思いますよ。(by長崎県民)
          • 平成の合併で諫早市も旧西彼杵郡の地域(多良見町)を含むようになりました。
  4. 長崎県民は、東彼杵郡・西彼杵郡を「東彼」「西彼」と言うことが多い。それぞれ「とうひ」「せいひ」と正しく読めるかどうかで、長崎県人を見分けることができる。
    • ついでにいうと長崎県人が「そのぎ」と言ったら、フツーは東彼杵町のことを指す。

大村湾の噂

  1. 広大な大村湾の入口が針尾瀬戸、たった200mの海峡なのが不思議な感じ。俺だけ?
    • 針尾瀬戸だけじゃなくて早岐瀬戸もありますよ。でもいちばん狭い所は幅10mぐらい・・・
  2. 湖みたいにも見える。
  3. 「琴の海」とも呼ばれる。相撲取りかよ!
  4. この場合、波佐見町の沿岸としての扱いが微妙だ。
  5. 長崎空港もここ。

彼杵地方かどうか微妙な地域の噂

主な市の噂

西海市の噂

  1. バイオパークの入園料が動物園としては法外に高い。
  2. 生長の家の総本山があり、正月のみ混雑する。
  3. 西海橋自殺の名所。その自殺体は大瀬戸町であがることが多い。
    まだ、生きろよ!
    • 西海橋の下は潮の流れが速く、飛び込んだらほぼ確実に死んでしまうらしい。だからといって、わざわざここまで来て自殺なんかしちゃだめよ!
  4. 「江島」「平島」という島があるが、市民のほとんどがその存在を認識していない。(連絡船も1日に1本だけ)
    • 天気予報では五島扱い。
  5. 実は西海国立公園等は西海市よりももっと北。
    • 旧西海町も同じような勘違い
  6. 朝鮮半島の方々は黄海を西海と呼んでいるらしいが、ここと無関係なはず…。
  7. 陸続きなのは長崎市だが、陸運支局では佐世保の管轄だ。

大瀬戸

  1. 西海市役所がある。
  2. 七ツ釜地区がある。鍾乳洞は旧西海町。
  3. 雪浦の集落はゴールデンウィーク期間の1週間、集落をあげてイベントを行う。雪浦ウィーク。割と手作りな感じです。気楽に散策どうぞ。

松島

  1. 人間の数より狸の数が多い。
  2. 長崎県出身の某有名歌手が若いころ松島にある発電所で働いていて、「桜坂」という歌のモデルになった桜坂がある。
  3. ここだけ小見出しになってるが、旧大瀬戸町松島だったので、間違いではありません。
  4. 日本一小さい公園がある。

西彼

  1. バイオパークが主な観光地
  2. 旧オランダ村がある。
    • 旧オランダ村の前後の国道はやたら道幅が広く、当時の賑わい(交通渋滞)を偲ばせるが、つい調子に乗ってスピードを出しすぎてしまうと、すぐに警察に捕まる。
  3. オランダ村跡地に開業した「キャスビレッジ」は数ヶ月で潰れた。しかも夜逃げ同然に。

西海

  1. 七ツ釜鍾乳洞が観光地。
  2. 「説教場下」バス停がある。

大島

  1. 大島大橋が繋がっている。
    • 平成11年11月11日11時11分11秒11ミリ秒に開通。
  2. 長崎バスが真っ先に子会社化した営業所がある。
  3. ここも昔は炭鉱があったらしい。
  4. 近年大崎高校の野球部の活躍が目まぐるしい。
  5. 肥前大島城はあっちなのに、肥前大島郵便局はこっち。

崎戸

  1. バトルロワイヤルの撮影があった。
  2. 旧炭鉱アパートが廃墟ファンを誘う。
  3. 西海橋、大島大橋、中戸橋のおかげで、本土からここまで車で行ける。
  4. ふだん「崎戸」と呼んでる所はじつは蛎浦島で、崎戸島はもう一つ橋を渡った所らしい。
    • 御床島と共に磯釣りスポットらしい。
  5. ここも捕鯨が盛んだった。

江島

  1. 「えのしま」と読むが江ノ島ではない。
    • 海水浴もできないことはないが、砂浜はないらしい。
    • 江ノ島に似ているから江島と名付けられたらしい。
  2. 簡単に行ける所じゃない。船は佐世保から1日1便。
    • 間違っても江ノ電では行けない。
  3. 捕鯨基地時代の納屋場跡とかがある。

平島

  1. 目の前は五島。ここまで来ると佐世保より五島に渡るほうが何かと便利。
  2. 江島村はここから分離したのに、最終的に仲良く崎戸町に合併された。

西彼杵郡の噂

  1. 下手に時津長与の噂を書くと命が危ない
    • 時津と長与の関係は千葉と埼玉の関係に似ているかもしれない
    • 長与から時津へ働きに行く人は多いが、時津から長与へ働きに行く人は少ない
      • でも学びに行くのは時津から長与への一方通行。長与町内某高校では時津弁が公用語である。
        • 今度はゴミ処理場の件でもめているらしい。
    • 合併して力士の名前のような「琴の海市」になりかけたが、消防署やらの件で話がこじれ没となった。皆ほっとしたのではないだろうか。
    • そういえば西彼杵郡はたくさん町があったのに、気がついたら長与と時津だけになった。
  2. パチンコ店がやたら多い
  3. 夏はペーロン勧誘の嵐、地元の若い奴は強制参加。
  4. 「にっその」と読むのが正しい。
  5. 肥前国で二番目の面積を誇った彼杵郡が東西に分割されて誕生。

長与町の噂

  1. 国公立大学としては、初めてカタカナを名前に用いた「県立長崎シーボルト大学」がある。
    • 2011年に県立長崎シーボルト大学が閉学される予定。
      • 単独の大学としては閉学したものの、「長崎県立大学シーボルト校」として現在も存続している。
  2. 平成の大合併の時に、時津町と合併し「ことのうみ市」(という力士のような名前)になりかけた。
    • が、自前の大きな消防署を作る予算のめどが付かず、この話しは立ち消えとなったらしい。
    • いずれ自力で市になれるだろうから、時津町と合併せずにすんで助かったと軽く思っている。
    • 旧琴海町も時津・長与両町と合併予定だった。
  3. 長崎大水害の時に、役場が1時間雨量の歴代最高記録、187mm/hの雨量を観測したが、このことはあまり町民には知られていない(被害が少なかったのか?)。
    • それって旧琴海町の長浦岳だったような記憶があるんですけど・・・だから長与では知られてないのでは?
      • 長浦岳は162mm、ただ長浦岳はアメダスによる気象庁の公式記録。長与町のは町が独自に設置したものなので非公式記録扱い。
    • 長与で間違いない。が、40歳以上の人に聞くと雨量よりも長与川の氾濫や土砂崩れのほうが強く記憶に残っている。
  4. 長与ニュータウン、青葉台団地、南陽台団地、緑ヶ丘団地、百合野団地……団地がイパーイ
  5. 昼と夜の人口がまったく違う典型的なベッドタウン。気がついたら山が消えて団地になっている。
    • 気がついたら坂の向こうの丘の緑が削られて「緑ヶ丘団地」になってたのには唖然とした。というかあそこ未だにスカスカだよな。
      • 長崎市内行きのバスは2時間に1本程度
      • 周りは寂れてるし、どこに行くにも微妙に遠いんだよな。まなび野団地やサニータウンばかり売れて見向きもされない。さらに長崎市街地に近いさくら野団地までできたものだから・・・。
        • ついに完売しました。
    • 今度は北陽台高校の裏手の山を削った榎の鼻団地が造成中。
  6. 元女子プロレスラー・長与千種はここではなく大村市出身。
  7. 町内に小学校・中学校・高校・大学とそろっている。幼稚園から就職まで町内を出ずに一生を過ごすことも可能(こんな町なかなかないぞ)。
  8. 角煮まんじゅうの岩崎本舗の本社所在地はここ。

時津町の噂

  1. 町内にベスト、ヤマダ、コジマと電器店が三店舗そろっている。
    • 琴海方面からバスに乗ってくると時津→野田→元村の順で全部見れる。
      • コジマは閉店。そしてMEGAドンキができた。
  2. 郡名だけでなく、町名の「時津」もなかなか正しく読んでもらえない。
    • 本当は「ときつ」と読むが何故か地元人に「とぎつ」と読まれる場合が。
      • え…逆じゃないの?
      • 正式には「とぎつ」。でも地元人は「ときつ」とも言う。「とつ」とは呼ばれない
      • 相撲の時津風部屋は「ときつかぜ」と読む。
  3. 午後6時になると、微妙な音楽が町内放送で流される。
  4. 日並バイパスが完成して「オサダ渋滞」が解消されたはいいが、今度は井手園にニトリができて「ニトリ渋滞」が発生するようになった。
    • っつーか、ニトリ渋滞ひど過ぎる・・・
      • 昔はサンアイ渋滞がすごかったらしい
  5. 時津まんじゅうを語らずして時津を語るなかれ。
  6. ついに時津にもゆるキャラ誕生。その名も「とっきー」。
  7. イオン時津店は町民の憩いの場。
    • イオンの前にあった複合型スーパーは寿屋。略称「ブキヤ」。
      • その前はお墓だったらしい。
  8. 現在の西時津ニュータウン一体は、広大な湿地帯であった。
    • 雉が生息していたり、野生のめだかなど貴重な野生動物がたくさんいた。

東彼杵郡の噂

  1. 波佐見町と川棚町はどちらが都会なのかを自慢しあう。結局ゲームセンターがあるか無いか、JRの駅があるか無いかでドローになる。しかし、3町の内の1つ彼杵町は田舎過ぎるために、この話題に入れない。
    • 彼杵町?東彼杵町だろう。
    • 交通の要衝としては東彼杵町が1位。
      • ただ別に、それで優位に立っているような印象は皆無。
  2. 佐世保もかつては東彼杵郡だった。
  3. 西彼杵のことはよく分からないし、遠い国のことだと思っている。
    • 「名前が似てるなあ」ぐらい。
    • でも実は、西彼杵郡所属の町が激減したことを、意外と残念に思っている。
    • 時津と長与は位置がよく分からないのでいっしょくた。「時津長与は長崎市の上」。
  4. 多良見の位置はギリギリ分かるが、高来と小長井は分からない。
  5. 県内3位は大村市だと思っている。
    • 2位は諫早か?
    • 2位はもちろん佐世保である。
  6. 長崎市は佐賀市とほぼ同距離にあるため、佐世保市志向が強い。

東彼杵町の噂

  1. まず、「ひがしそのぎ」と読む。
  2. 佐世保市も大村市も東彼杵郡だったのに、みんな巣立って元気にやっている。
  3. 駅もあり、高速道路のICもあり、佐賀と佐世保と長崎を結ぶ幹線道路の交差点があるなど、郡内でも交通の要衝であるはずなのだが、大して発展はしていない。
    • むしろ地味な方で、郡名を冠している割にはかなりひなびた所である。
    • 郡の中では面積は一番だが山地が同居し、人口は最下位で今はすでに1万人を切っている。
    • 特にどこの町とも対抗意識はなく、ほのぼのやっている。
    • 佐賀と大村湾に挟まれた中の一番くびれている部分が東彼杵町にあたるので、天気予報ではすぐに位置が分かる。
    • 最近、彼杵駅は新しく建て替えられたが、その新駅舎は高級な公衆トイレのようにも見える。
    • 難読地名としては有名。しかしそこで有名になってどうする東彼杵。
  4. お茶とみかんとくじらの町。
    • 彼杵駅を降りると、くじらのニオイが広がる。
    • そのぎ茶はちょっと前まで「嬉野茶」として売り出していた。
    • 嬉野町のお茶農家も、東彼杵で育てたお茶から嬉野茶を作っている所もある。
  5. 大きく分けて、音琴(ねごと)地区、彼杵地区、千綿(ちわた)地区、大楠(おおぐす)地区、大野原地区、と5分割される。
    • 大野原地区の奥部には広大な大野原高原が広がり、演習場としてたびたび自衛隊が演習を行っている。
      • 射撃などの演習が行われる場合は、町内放送で事前に危険を促し、演習場の入り口には何ヶ所かに自衛隊の見張りが立つなどしている。
    • 大野原地区最奥部である遠目郷には、いわゆる"険"道として知られる県道6号(大村嬉野線)が通っている。
      • 地方幹線にも関わらず、およそ70%は離合が不可能で、中盤は山奥の上に崖沿いで霧も発生しやすく、雨で濡れた路面が乾きにくいというかなり厳しい道のり、足がすくむほどの絶景が広がる。
  6. その昔、千綿村と彼杵町が合併する際に、大村市と接していた千綿村武留路(むるろ)郷は大村と単独で合併した。
    • その際、千綿村+彼杵町=東彼杵町と改名した事から、元から郡名を冠している訳ではなかった。
  7. 千綿駅はよく見ると傾いている。
    • 千綿駅が日本で一番海に近い駅だと信じている東彼杵の子供たちは、いずれ真実を知ることになる。
  8. 西肥バスが撤退したため、町営バスがその代わりに運行されることになったが、長崎市の路面電車の運賃形態を髣髴とさせる値段の安さが意外と好評のようで、路線延伸も視野に入れているらしい。
  9. 埋め立てた新港の使用方向に、未だ活路を見出せていない。
    • 彼杵港で釣りをすると、バリばっかり馬鹿みたいに釣れる。
    • たまに小さいフグも釣れるが、最終的にバリにエサあげに来たような感じになるので、東彼杵町民が目指す釣りポイントは、もっぱら赤木池である。
  10. 平成の大合併の煽りを受けた東彼杵町は、川棚町と波佐見町との3町合併案か、大村市との合併案が立てられ、町が2分。選挙するまでに至り、3町合併案に決まるも、川棚町が合併協議会を離脱したため破談。

川棚町の噂

  1. 郡の中では人口密度が一番高く、経済的にも優位だが、何があるかというとよく分からない。
  2. 駅近くにある饅頭屋さんの川棚まんじゅうがおいしい。
  3. 石木地区の住民は、石木ダム建設に全身全霊で反対している。
  4. 県道106号は川棚嬉野線という名目でありながら、両側とも「開通していません」と入り口で掲げている。でも実際は完全に繋がっていたりとややこしい。
  5. 嬉野側に見える郡内最高峰の虚空蔵山は、鋭くとんがって見える。
    • しかし波佐見町、東彼杵町からはプリンのような台形の形をしているように見える。
  6. 道路を走っていると、川棚町と波佐見町の境目がよく分からない。
  7. 接していない東彼杵町と波佐見町を行き来する場合は川棚町を経由することになるが、9割がた町境すぐの百津からの近道を通るため、市街には入らない。
  8. 町内では、やたら「まゆみ」という表記を見かける。
  9. 北部の半島には入園無料のくじゃく園がある。
    • その途中に見える海岸は、毎年アクアスロンのスイムの競技会場となっている。
  10. 町長選挙の影響からか、眼科の医院が東彼杵町に移った。

波佐見町の噂

  1. 昨今の平成の大合併により、長崎県で唯一、海に面しない町になった。
  2. 地図を見ると、佐賀県に突き刺さったような出っ張りが波佐見町である。
  3. 経済圏としては、大村市を向いている東彼杵町とは違い、川棚町と共に佐世保市の方を向いている。
  4. 焼き物が有名である。
    • 隣町は、県は違えど同じく焼き物で有名な有田町で繋がりは深い。
    • 焼き物として、波佐見焼と有田焼は別のものである。
    • 佐世保市にある三川内焼ともまた別のものである。
    • 西九州自動車道の波佐見有田ICとあるが、有田町ではなく波佐見町にある。
  5. 温泉地でもあり、温泉センターがある。
    • その温泉センターの近くでは、なぜかダチョウが飼われている。
    • 廃業した波佐見温泉センター跡地に2010年4月26日温泉施設「はさみ温泉 湯治楼」がオープンした。
  6. 「あの子、その子、この子」は、波佐見町独特の方言で「あんし、そんし、こんし」と言われる。
  7. 長崎県勢としては代表的な甲子園出場校の波佐見高校があるが、近年では、初出場にして強豪校を次々と打ち破った佐々町の清峰高校や、県勢初のベスト4進出を遂げた長崎日大高校の台頭により株を奪われている。
    • いや、ベスト4初じゃねえよ調べろよ
    • 最近だと現在は福岡ソフトバンクホークスで活躍している松田遼馬がエースの時に横浜高校を倒したことで有名になったぐらいか。
  8. 夏に行われる花火大会のとき、庭でバーベキューを始める家が続出する。
    • その際、たまに酔った人からバーベキューに誘われるなど、かなり開放的な町民性を持っているらしい。
  9. 宿郷だけ、やけに発展している。