いただきストリートファン

2021年3月1日 (月) 11:58時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

初代~3の噂[編集 | ソースを編集]

  1. モノポリーのパクリと言われるとムキになって否定する。
    • モノポリーの派生なのは事実ですから…
  2. たかゆきは嫌いだが、ここまでイヤミなキャラを演じられるとむしろ清々しくなる。
    • いたストSPのフローラにそのキャラは受け継がれた。
  3. 古参のファンはSFCのいただきストリート2を最高傑作と思っている。
    • アレフガルドのマップとBGMには感激した。
    • 筒美京平のBGMは今でも色あせない。
    • もちろん、スライムを使えるようにするのは常識だと思っている。
  4. 日本列島のマップでは、一刻も早く自分の出身地周辺を買い占めようとする。
  5. ゴージャスキングのすごろくタウンはSFC版ドラクエ3のすごろくの流用としか思っていない。
  6. 第1作がエニックスから出ていないというのは常識。
  7. 3をやってから他の作品をやると、急にメンツが常識人の集まりに見えて来る。
    • 12歳の飛び級JK、タイムスリップしたくのいち、蘇った古代人、ロボット、喋る猫三兄弟、サバの板前、怪獣、自称ヒーロー……
  8. 家庭教師モードは釈迦に説法だが、やり込み要素になっているので面倒くさい。
  9. 弟子をまともに育てて対戦したことがある人間が何人いたのか。
  10. 右半球(初代・3)なのか左半球(2・ゴージャスキング)なのかはっきりして欲しい。
    • ソフィーの洞窟がドラクエマップなのかそうでないのかも。
  11. いたストマラソンに出て来る過去のマップの背景の雑さには呆れ笑いした。
  12. キャラ同士の掛け合い、変わるマーク、スイッチ、空き地の改革、乗り物など3になってから生まれて根付いた要素も多いのは間違いない。
    • でも店の名前が10段階から7段階に減ったのは賛否両論要素かも(露店→仮設店舗→商店→コンビニ→スーパー→ショッピングセンター→デパート→高級デパート→グランドタワー→ラストエンペラー)。

いたストSP以降の噂[編集 | ソースを編集]

  1. りゅうおうさまとクッパ萌え
    • 無駄に熱い。それがいい。
  2. フローラのお嬢様キャラにびっくりしたプレイヤー多数
    • 「このわたくしがどんけつ!ぶっちゃけありえな~いですわ。」
  3. 「なんでいたストDSにハッサンが出ているの?」と疑問を呈する奴は許さん。
    • シリーズ一の漢キャラになりきってプレイするのが至高の楽しみ。
    • まあできればアモスとか6主人公とかと共演して…ゲフンゲフン
      • 6主人公ならSPにいる。ハッサンはいないが
    • この手のオールスターコラボものではよくある論争。KOFとかスパロボとか。
      • にしてもドラクエが比較的まんべんなく出ているのに対しFFは偏りがある。SPではユウナが二人、ポータブルではⅦとⅫで12人中11人。30thまでⅥ以前のプレイヤーキャラはゼロ。
  4. スフィアバトルは邪道だと思っている。
    • イージーモードについてはどうだろうか。
  5. ドラクエ・FF派とDS派に分かれる。
    • DSのサイトを覗いて「スーパーマリオRPGの曲がある!ジーノとマロが出るかも!」と期待したのは自分だけだろうか。
  6. ドラクエ・FFでFF5のバトルテーマのオーケストラアレンジを聞き、オーケストラの格好良さに目覚める。
  7. 西武の「52席の至福」のロゴを見てるといたストを思い出す。
    • カラーリングはDQ・FF以降のそれに近い。
  8. 2をやり込んだ経験でスライムを選んでプレイすると、プリン(ムーンブルクの王女)に四六時中キレられて涙目になる。

関連項目[編集 | ソースを編集]