ページ「東京/品川区」と「○○のジレンマ」の間の差分

< 東京(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Yoshi09
 
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
 
1行目: 1行目:
{{区|name=品川|reg=関東|pref=東京|city=東京23区|ruby=しながわ|eng=Shinagawa}}
ジレンマ - 二つの相反する事柄の間で矛盾し、結果的にいい影響を及ぼさない因果関係のこと。
==主な地域・施設の噂==
*有名なのは「ハリネズミのジレンマ」。ある冬のこと、とあるハリネズミ2匹は、寒いので身を寄せ合って暖めあいたいが、針が刺さるので痛く近づけない、というもの。<!--実際は愛し合っているから身を寄せあいたく、最終的にちょうどいい距離を見つける。-->
;地域
*[[五反田]]
*[[大井町 (品川区)|大井町]]
*[[天王洲アイル]]
;施設
*[[東京の博物館・美術館#船の科学館|船の科学館]]
*[[東京23区の駅/品川区・目黒区]]
**[[品川駅]]([[東京/港区#高輪の噂|港区]])


==品川区の噂==
==ネットのジレンマ==
[[画像:ShinagawaCityOffice.JPG|frame|品川区役所]]
;Chakuwikiのジレンマ
#世間の「[[東京のナンバープレート#品川ナンバー|品川ナンバー]]」的イメージとは程遠い、寺社仏閣と銭湯の林立する街。でも、旗の台とか山王附近とか御殿山とか、区のはじっこがなぜかハイソ。
*管理者は、インデントや趣旨の違反をするユーザーをCaution天麩羅で注意する。注意されたユーザーは天麩羅の威圧感に押され、反感を覚える。結果的に、Chakuwikiを離れていく。
#*旗の台はハイソかねぇ…。結構下町然としてるけどねぇ。ちなみに東急旗の台駅周辺には美味いメシ屋が結構ある。
**今いる優良なユーザーは、反感を覚えず注意に従った人たちだということだろう。
#**旧洗足住宅地(旗の台、小山、荏原の一部)のこと。ここは田園調布の見本になったエリア。超ハイソ地帯だ。
***そんな奴いるの?
#*旗の台駅〜荏原町駅間の商店街は活気あるんだか無いんだか…。
**管理者側としては、注意に反感を覚えるようなユーザーには利用してほしくありません。
#*御殿山を[[御殿場市]]の飛び地と思っている奴がいる。
***荒らしに甘い対応をするとそのまま付け上がって暴れ回り、一般のユーザーは増長した荒らしにドン引きしてしまう。だからといって過剰に厳しい対応をすると、一般のユーザーは今度はそういった管理者の態度にドン引きしてしまう。(Chakuwikiに限らないか…)
#**むしろ[[武蔵野市]]の方の・・・
****補足:何も反感を覚えるのは言われた本人だけとは限らない。まともな大多数のユーザーも、自分には決して見せた事がない(そして見せるわけもない)管理者のそういう態度に引いてしまうかもしれない。
#大きく三つに分かれる。西から旧荏原区・旧品川区・そして埋め立て地区である。埋め立ての歴史は古くかつ大がかりなもので、思いもよらない場所も埋め立て地だったりする。昔の浮世絵などみるとわかるが、東海道から東は昔は海であったと思ってあまり間違いでは無い。
***ユーザー側としては、反感を覚えさせるような注意をする管理者には管理してほしくありません。
#*いや、旧街道が海岸線だから…。
**他に方法が無く、苦肉の策ならまだしも、新規ユーザーに対していきなりトークページにそういうテンプレートを貼り付けて「おやめ下さい。」なんて強い口調で言ったら、かなり威圧的に受け取られて萎縮してしまうと思う。
#*旧街道の東側は、江戸時代多くの赤線宿だった、海または海まで宿だったので、売られて来た人は、街道沿いの正面入口しか逃げ場がなかった。
**問題のある投稿があったとき、投稿した当人のトークページに殴り込むか問題投稿通知に吊るし上げるか。いずれにせよそういう問題のある投稿をどうにかしたいわけだが、どっちが適切なのだろうね?
#**昔はお伊勢参りに行く人を見送る仲間は品川宿まで一緒に来て、一晩騒いで店の前で別れたと聞いている。仲間は江戸に戻り、行く人は伊勢に旅立つ。
*ネタがたくさんあるとき、その中のちょっとしか書かないと、気分的に物足りない。だが、あまり書きすぎると、「投稿者の著しい寡占」としてその記事が保護や削除検討の対象になってしまうかもしれない。
#港区と大田区に挟まれ陰の薄い場所であるが、東海道の宿場以来の伝統を誇る交通の要衝。東西に二本(りんかい線・田園都市線)南北になんと十本(東から東京モノレール・京浜急行線・東海道本線・京浜東北線・湘南新宿ライン・都営地下鉄浅草線・東海道新幹線・横須賀線・池上線・目蒲線)高速網・一般道も整備され羽田空港に近く東京港(大井コンテナ埠頭)もあり、大井埠頭はJR貨物の基地でもある(東京貨物ターミナル駅)。
**他の人が入り込めない雰囲気プンプンな過剰投稿が問題な訳だが。
#*田園都市線じゃなく大井町線じゃない?
***あ、そうなんですか、ご指摘ありがとうございました。
#**昔は田園都市線だったんだよ。半蔵門線開通以前。
*ネタが少ないが、バカの卵に書けば誰かが加筆して独立項目になるかもしれない。だが、誰も加筆しなければ、アーカイブ化というお蔵入りをしてしまい、独立項目化など夢のまた夢になってしまう。
#***もはやこじつけだろ・・・。
**ネタがたくさん集まってもケチが付けば独立項目化は不可能かもしれない。
#****大井町線→田園都市線→大井町線と線名が変わったんだよ。
*速報規制をかけなければ、誰かが速報的な投稿をしてしまい、結局差し戻す手間になる。だが、速報規制に躍起になると、規制をいち早くかける事が実質速報行為のようになってしまう。
#*****浅草線中延駅にはつい最近まで田園都市線の上に大井町線を貼ったのがバレバレの案内があった。
**特に規制期間は決められていないが、もうほとぼりが冷めただろうと自己判断で投稿した[[ベタなマーフィーの法則|時に限って]]差し戻され、注意されてしまう。しかし、その事に警戒し過ぎていつまでが規制期間なのかの問い合わせが過ぎると、むしろその事で鬱陶しく思われ、注意されてしまう。
#*「A列車で行こう」を逆にしたような、強引な鉄道誘致の賜物。しかも優等列車の通過を認めなかったため、京急とよくもめた。りんかい線では品川区自らが出資するという技に出た。
*不適切な投稿がされたのなら、いち早く差し戻さなければならない。しかし、即刻差し戻してしまうと、その投稿者を逆上させ、結局は編集合戦を引き起こし、[[Chakuwikiでブロックされる法則|強権発動する]]羽目になる。
#旧品川地区・埋め立て地区は倉庫だらけの町であった(交通の要衝のわりに地価が安かったから。地価が安かった理由は下記品川駅の項を参照)その後ベッドタウン化が進み人口が増えてゆき、そして今度は開発が進んできた。住民にあまり自覚は無いが、23区でもっとも変化した処だろう。
**果てはLTAをまた一人増やしてしまうかもしれない。
#区内の小学校出身者は、全員「品川音頭」を歌い踊ることができる。潜在意識に強烈に刷り込まれてしまうため、大人になっても祭りで流れるとついつい口ずさんでしまう。しかし「東京音頭」は習わないので踊れない。
;セキュリティのジレンマ
#*ウソ。踊りの倶楽部にでも入って居なければ踊れないし、騒音にしか聞こえない…テープが擦り切れてるため…。CDに変える予算が無く、音質が良いのは稀…。
*セキュリティをきつくすると、見たいサイトまで見れなくなる。だがゆるくすると、結果的に見てはいけないサイトまで見てしまう。
#**区政60周年記念でCDがでたよ。
**迷惑メールフィルタを緩くすると、メールボックスがスパムで溢れかえる。だからといってきつくし過ぎると、重要なメールを見落としてしまう。
#*小学校時代、連体に出るときに習った。あと、品川甚句というのもならった。
;SNSのジレンマ
#**○十年前のことですが。
*プロフィールを伏せていると誰にも見つけてもらえない。でもプロフィールを公開し過ぎると、好ましからざる人物に目を付けられてしまう。
#**小学校によって音頭か甚句のどちらかが割り振られるんじゃなかった?甚句しか習った記憶がない
;注意書きのジレンマ
#*都はるみが歌ってたはず。
*「やってはいけない事」をサイトのトップなどの目立つ場所に書いておけば、しっかりと守ってくれる優良ユーザーにとっては効果的で、好ましくない書き込みを抑制できるかもしれない。しかし、荒らしにとっては「ここに書いてある事と逆の事をすれば荒らせますよ」とわざわざ弱みを書いている事に等しい。
#**でも子供達が盆踊りで踊るのは「ドラえもん音頭」だねぇ
**やたらと冗長な注意書きは、実質「荒らし方の指南書」になり得る。
#*品川音頭は歌えるが踊れない。習った訳ではないがあれだけ盆踊りで連発されれば歌は自然と覚えてしまう。
;ネット弁慶のジレンマ
#大井埠頭では深夜ドリフト族とパトカーが追いかけっこを繰り広げている。
*素性の分からない人間が何かを主張している。それを「何も行動しない、ネットでしか粋がれないネット弁慶」と囃し立てるが、そいつらが本当に何か行動したら自分が損害を受けるような事をしでかすかもしれない。
#*そのためなのか、アスファルトがひび割れて道路標識や縁石などが壊れてる。、
#品川駅が品川区にないことはよく話題に上るが、目黒駅が品川区にあることはあまり取り上げられない。
#*「目黒のさんま祭り」が分かれて開催してるのもそれが原因。品川区にある目黒駅前商店街が始めたら、目黒区にある目黒通り商店街が対抗して始めた。
#*品川区側は宮古市、目黒区側は気仙沼市を味方に引き込んでさんまを焼く熱くて煙たい争いが続いている。
#**でも一週間あいて開催されるので祭り好きにはたまらない。
#*京急の北品川は品川駅より南にある。
#**京急の品川駅は昔、高輪駅と名乗っていた気がする。
#タクシーへ乗って「桜新道へ」なんて云うと桜新町へ連れて行かれる。よって「いすゞ病院がある通りまで」と言わなければいけない。
#再開発で工場が撤退して跡地にはタワー・マンションやテナント・ビルなどが建てられる。
#かつて目黒川にしょっちゅう水死体が流れていたらしい。
#*2年前の冬に、自分も見てしまいました。ロープをつないでいたので多分自殺!!海上保安庁の船が目黒川にのぼってきたのも初めてその時見ました。
#品川庄司の品川祐は品川区出身ではない。([[東京/渋谷区|渋谷区]]出身)
#お台場近辺にある船の科学館とその一帯も品川区。
#*ちなみに「船の科学館」周辺(品川区)と「フジテレビ本社ビル」周辺([[東京/港区|港区]])を除いて全て[[東京/江東区|江東区]]
#**しかしアミューズメントが集中しているのがフジテレビ周辺なので港区のイメージが強い。
#***「船の科学館」は老朽化のため建て替え予定。展示されている羊蹄丸は旅立つ予定だそうな。
#[[wikipedia:ja:スイート10|品川さん]]
#*[[wikipedia:ja:ヤンキー君とメガネちゃん|品川くん]]
#**今じゃすっかり[[ゴジラシリーズ#シン・ゴジラ|第三形態]]の愛称となってしまった。
#品川女子の制服は派手。いちご100%の西野つかさの制服そっくり。
#アサリを使った「深川飯」に対抗して、シャコを使った「品川丼」を開発したが、区民さえその存在を知らない。(名物開発の失敗例)
#*いちおう江戸時代からの歴史のある郷土料理なんっだけどなあ、品川飯。
#**「品川飯」は漁師の食べていた郷土料理だと思うけど、「品川丼」は違うと思う。だいたい卵の黄身を丼の中央に乗せるって、漁師の料理じゃないでしょ。
#***品川丼の発祥は知らないけど、漁師飯に卵は乗っけるでしょ。
#*[[:画像:ShinagawaDonP00.jpg|品川駅で食べられます]]。
#地元の人は{{国道|関東|15}}・[[国道1号]]とは呼ばない。それぞれ第一京浜・第二京浜、もしくはイチコク・ニコクと呼ぶ。
#*箱根駅伝で有名になりました。
#スタバの本社が来た。(上大崎2丁目)


==大崎の噂==
==その他のジレンマ==
[[画像:GateCityOsaki00.jpg|frame|ゲートシティ大崎]]
;枕投げのジレンマ
#数年前まで何も無かったが、ゲートシティ大崎ができてちょっとマシになった。
*本当は誰もやられたくないが、やりたい。最初に誰かがやると、やられた側がやられただけでは納得がいかぬとやる。それが誰かに当たる。同様にしてまたやり返し、最終的に全員参加の肉弾戦になってしまう。
#*駅からゲートシティに繋がる歩道は区道扱い。でも人通りが多過ぎて危険なので基本催し物は禁止。
;ゴミ集積場のジレンマ
#**勝手になんか開催しているのは無許可でやっている。ゲリラライブと同じ。
*高度に文明化された現代では、ゴミを処理するにも一旦どこかに集める事が必要だ。でもそんな場所は、自分の家の前には欲しくない。
#*今後は「高輪ゲートウェイ」と間違われそう。「品川から1駅」という意味でも。
**これはがれき処理にも言えることだなぁ。
#基本的にハコモノは充実してる。
**[[シムシティファン|シムシティ]]ですね、分かります。
#平日の昼間は閑散としている。とてもじゃないがターミナルに見えない。
*ゴミ出しするのに近くて済むが、近所の人もゴミ出しするついでにウチの諸々を窺ってくるんじゃないか?
#サンリオ本社ビルの窓をよく見ると、サンリオキャラクターのシールが窓ガラスに張られているのがみえる。
;カフェインのジレンマ
#Edyというローカル通貨を発行している。しかし最近は大崎以外でも流通するようになってきた。
*大事な会議があるので、眠くならないようにコーヒーを飲んでから臨みたい。でも、飲んだが故にトイレに頻繁に行きたくなってしまって会議に集中できなくなるおそれがある。
#*EDYはソニー系列が開発してる電子マネー。ローカルではない。ちなみに「円、ドル、ユーロの略」
;記述問題のジレンマ
#**いや、マジレスされても…それに円・ドル・ユーロじゃなくてユーロ(E)・ドル(D)・円(Y)(に次ぐ第4の通貨になりたいという意味)だし。
*短く書くと、大事な要素の抜けがあって減点されるかもしれない。かといって、多く書きすぎると、回答に不適切な要素を入れてしまってこれまた減点されるかもしれない。
#***Edyがローカルとか馬鹿ににしてるからな。Suicaなんぞより余程か全国区だっての。
;桃太郎侍のジレンマ
#*Yが円?¥に似てるから?それならドルは$のはず…。
*悪党の前に颯爽と現れて「桃から生まれた、桃太郎!」…って、確か童話「桃太郎」のあれは[[トリビアの泉ファン|明治時代に変更された設定]]じゃなかったっけ?
#*「円」は英語で「yen」と綴るのです。その頭文字が「Y」。
**それ、ジレンマ(二律背反)じゃなくて単なる矛盾。
#*肝心なコトが語られてないので…大崎ゲートシティ内の店舗は、全部Edyが使えるという事。今ではそういう場所もかなり増えたけど、ここが先駆けて導入したような。因みにセガのゲーセンはEdyじゃないと遊べない仕組み。
;自主行動のジレンマ
#国際自動車教習所。何気に芸能人が多いという噂。
*「言われた事ばかりをするな」と教育され続けた結果、指示を待たずに自主的に行動するようになるが、今度は「言われていない事を勝手にやるな」と言われてしまう。
#*何故か第一京浜を走行してる。たまに2台続いて…。仮免で通るには大変と思われるけど…。
;移動手段のジレンマ
#*仮免3日目でレインボーブリッジを通ってお台場往復した。(めっちゃ怖かった)
*バスなどトイレ付きの車両を選んでも安心して使わずじまいになる。無い車両を選ぶと変に緊張してトイレが近くなる。
#**レインボーブリッジ出口には急カーブがあるのだ。というか、仮免者は教習以外高速道路走行ダメ!
**[[ベタなマーフィーの法則|マーフィーの法則]]ですね。
#***レインボーブリッジの下段は一般道です。
*楽をしようとリクライニングを倒そうと思う。しかし後ろの人に迷惑が掛かるかもしれないと思うと倒せなくなり楽が出来ない。<!--一声掛けられる勇気があれば解決するけど-->
#*廃業しました。跡地は高層ビルの予定…
*途中下車をしながら全線を往復したければ、乗り降り自由の1日乗車券を買えば節約できる。だけど、正規の運賃を払わずに1日居座るのは[[小心者選手権|なんとなく申し訳ない]]。
#安く惣菜を売る店や牛丼屋が無い
;オフィスのジレンマ
#*400円くらいで食事を済まようとするとマックくらいしかない。給料日前には優しくない街。
*冷蔵庫のそばの席になれれば、冷蔵庫の中の物を取りに行くのにそんなに移動しなくても済む。だが、共用の冷蔵庫であるが故に、多くの人が自分の後ろを通る事になる。
#**なので、お昼頃になるとマックやロッテリアでさえ行列ができる。
;女友達のジレンマ
#*ゲートシティー内部には社員食堂風の食堂がある。一応ゲートシティー関係者用だが部外者も利用できるらしい。定食だと600円程度。
*思春期の男子が女友達を作ると、気分はルンルンだが、代わりに多くのモテない男友達を失う。
#**気のせいかも知れないが、弁当を配達する車が多い。
**[[ドラえもん]]でよくあるパターン。
#山手線では有名な地名かもしれない。(入出庫で大崎発着の電車があるため)
;男子校のジレンマ
#東北には「[[大崎市]]」ができた。
*面倒な異性関係が無くて楽だが、いざ大学に行くと女性に近寄れずあたふた。
#*九州には「大崎町」がある。
;[[ベタな「勘違い日本」の法則|勘違い日本]]のジレンマ
#[[東京臨海高速鉄道|りんかい線]]が大崎まで来て、埼京線と直通して、湘南新宿ラインも全列車停車するようになって、利用客もずいぶん増えた。
*海外に行き現地人に日本について紹介するといろいろ喜んでくれるが、「忍術をやれ」といった無茶な要求をされる。しないとブちぎれる。
#大崎と上大崎を間違えるとえらい目に遭う。
;どうでもいいジレンマですが…
#*上大崎二丁目は目黒駅周辺になる。
*「そんな話、どうでもいいだろ?いちいち話すな」と一蹴されないために「どうでもいい話ですが…」と前置きすると「そんなの、どうでもいい話なんだろ?いちいち話すな」と一蹴されてしまう。
#品川祐が歩いていて、通行人に惜しいと言われた('''[[品川駅|隣駅]]のため'''
*「どうでもいい」と言っている割には、実態は「(自分にとっては)どうでもいいんだから、そういうのに拘るのはやめろ」という難癖である。つまりは「どうでもよくない」。
#*一応品川区なので、惜しいどころかジャストミート。
;口内炎のジレンマ
#六厘舎というつけ麺屋の行列が名物。年末(2009年度)は3時間待ちだったらしい。
*口内炎の治療のためにビタミンCを摂らなくてはいけないのは分かっている、でも柑橘類はしみる!
#*たかがラーメンのために2~3時間も行列するな。(行列の嫌いな関西人)
;1回しか言わない説明のジレンマ
#**六厘舎の近くの道路って拡張予定なかったっけ?
*「一度しか言わないからよく聞け」「1回の説明でわからない輩には利用してほしくない」と言っておけば、注意深く相手は聞いてくれるかもしれない。だが、「分かったフリ」をされ、それで行動されて思わぬ被害を出すおそれがある。
#*通りかかって、行列が出来てないと水曜日(定休日)だと気付く。
;認知症のジレンマ
#*2010.8.22閉店することになった。原因は「行列が凄過ぎて近隣住民に迷惑をかけているから」
*テレビで「認知症は物忘れと違います」と流れていたが、あれを見て本当に認知症である人が「自分は単なる物忘れなんだ」と思ったりしないのだろうか。
#*ゴメン。2010.8.29の閉店でした。訂正します。
;限定商法のジレンマ
#**店主曰く「今度は近隣に迷惑をかけない所を探して再開したい」とのこと。
*期間を限定してグッズを売れば、もう二度と手に入らないだろうとこぞって買ってくれるかもしれない。しかし、買い逃してしまった人は、もう二度と手に入らないとそれ以降の収集を放棄してしまうかもしれない。
#***ファンは再開されるまで、店が監修したインスタント麺で我慢。インスタント麺も美味しいけどね。
**コンプリート要素があるものなら特に顕著。
#***なんか通販の生麺も話題になってる。
;ボケのジレンマ
#***できれば[[大阪]]にも店を出してほしい。
*ボケにセルフツッコミを入れると痛々しく見える。だが、ボケただけだとマジレスを返される可能性がある。
#****大阪には出店していないものの[[阪神百貨店]]の催事に来たことがある。
;当たり前のジレンマ
#*時々「ラーメンフェア」みたいな催し物に参加しているみたいだ。
*「いちいち説明してから始めるのか、そんな当たり前の話をわざわざ説明する程の事とでも思っているのか?」VS「説明もなしに始めるのか、みんながみんなそれを当たり前だとでも思っているのか?」
#**と思ったら元の大崎で土曜日限定で再開してた。
;予防線のジレンマ
#実は[[フジテレビ]]の社屋がここに移転してくる可能性があった。
*あらぬ攻撃をされないように予防線を張るにしても、張り過ぎてしまうと、その予防線自体が攻撃目標として目立ってしまう。
#西口にあるビルの数ある飲み屋は、中国人の従業員が多い、同じ経営者のようだ。
**そして予防線ごと吹き飛ばされるような猛攻撃を受ける。
#日本ギガバイトの本社があり、大崎駅の構内にギガバイ子ちゃんの看板が掲げられている。
***もはや防御のための予防線ではなく、予防線という名の武器になってしまう。
#*2007年7月を以てGIGABYTE日本法人は解散となりました。
***結局予防線もろとも相手を破壊した方が色々と都合が良くなってしまう。
#[[コミックマーケット]]時は「100万人がスルーする」と自虐PR。コミケ戦士の避難所(大崎コミックシェルター)が設置され、JRもポスター等でネタをかます。
;個性のジレンマ
#*コミケカタログがSuicaで買える希少な駅である。
*人と個性が被るのはなんか平凡っぽくて嫌だが、変化球狙って周囲から浮くのも笑われそうで嫌。
;飲み会のジレンマ
*串ものを人数分頼めば、自分の分は「○本」と食べてもいい「分け前」を確保できるが、それと同時にその本数が食べなければいけない「ノルマ」にもなり得てしまう。
;予約のジレンマ
*間際で予約をキャンセルされると多少なりとも損害を被るので、キャンセル料を取らないと割に合わない。だが早くからキャンセル料を取ると、予約そのものを躊躇されてしまう。
;二次創作のジレンマ
*本編に恋愛要素が無いので二次創作で補完する。だが、本編に恋愛要素が無いのに何故二次創作をしてまで求めるのかとも思われる。
**たまたま恋愛要素が無い作品を好きになった人と、恋愛要素が無いからその作品を好きになった人との軋轢。
;元○○のジレンマ
*元○○なのに○○に対して批判的という事は、まあ、あんな○○から抜け出してアンチ○○になるのも当然か。 だが、○○だった事があるくせにアンチ○○とは生意気だ、滑稽だ、とも取れる。
;報・連・相のジレンマ
*上司や先輩に「分からないところがあったら聞いてね」と言われたので聞いたら「そんなことイチイチ相談するな!」とキレられ自分の判断で行ったら「勝手にやるな!なんで相談しないんだよ!」と説教喰らう。
**そもそも、やっちゃいけないことがあるなら先に言ってくれ。実行した後で言われてもこっちも困るわ。
**もぅ独自の判断で行っていいことと悪いことが分からないので、なにを相談すればいいのか分からなくなってくる。
**そして「どうせ文句言うなら最初から自分でやれ」と有能な人材がドンドン離れていき役立たずばかりが残る。
;カツアゲのジレンマ
*いかにもDQNな奴に「金を貸せ」とせがまれ拒否するとイジメられる。応じると毎日せびられる。
**「先に貸した金返さなければ貸さない」と反撃にでると「貸さなきゃ返さない」と開き直られる。
**最後の手段として親や先生などに間に入ってもらうと一度は戻ってくるけど、再びせびられるの繰り返し。


==品川地区==
===新馬場の噂===
[[画像:ShinagawaJinjya01.JPG|thumb|240px|品川神社から(右奥は天王洲アイル)]]
*天王祭の噂は[[品川天王祭|こちら]]。
#やっぱり荏原神社の天王祭でしょ。
#この辺出身のお父さんお母さん(団塊)世代が「小さい頃は『お台場』で遊んだ」と言ったら、今の[[お台場]]では無く、第四台場(現在の[[天王洲アイル]])の事なので真に受けてはいけない。
#*ちなみに現在目視できるのは第三台場と第六台場だけ。
#東京十社の1つ、品川神社がある。
#*この神社自体が山(丘?)の上にあるけれど、更に「たんこぶ」見たいに盛り上がった部分があって、そこから[[京浜急行電鉄|京急]]越しに見る景色は絶景。
#**「たんこぶ」みたいに盛り上がった部分は、『品川神社富士塚』と言われ江戸時代に流行った富士山を信仰する講が明治にはいって力を出し合って作り上げたらしい。
#*ソニーや第一三共の社員の集団が、仕事始めの日にスーツ姿でぞろぞろお参りに来るのは圧巻。
#*昨年今年の初詣に町会や自治会の応援部隊が盛り沢山。甘酒美味かった。
#**品川神社の社殿の裏に板垣退助の墓がある。見学OKのはず。
#**いつでもOKです。やぶ蚊に気を付けて!
#四方を墓地に囲まれた小学校がある
#本当に「品川」と呼ぶべきなのは[[品川駅|あっち]]じゃなくてこっち。
#*でも優等列車は総スルー。So Blue。
#*かつての北馬場駅と南馬場駅のホームをつなげて新馬場駅とした。お陰でホームが長い長い…
#**しかも4両の各駅停車しか停まらないので、ホームの中央まで行かなくてはならない。
#***一応6両編成もあるよ。どちらにせよ中央まで行かなきゃいけないけど。
#*何故新馬場なのかわからない。北馬場と南馬場だからというのは理由にならない。そもそも馬場って何?という話だし。品川のつく駅名に改称しよう。目黒区は中目黒があるからまだ良いが品川区内には北とシーサイドしかない。住所上北品川と南品川にまたがっているし。
#ばんば。
#とある小学校の道路を挟んだ前にある公園の下には遺骨が埋まっていると言う噂がある。
#*かいじゅう公園なら化石でしょう。
#**かいじゅう公園なら、元東海寺の墓地跡の可能性あり、ちなみに山手通りも東海道線路、京浜東北線線路も元東海寺敷地に施設された。
#**怪獣公園の下には、目黒川緊急増水避難の巨大な貯水施設がある。
#*城二の前の東品川庭球公園の話でしょう。まだ交通公園と言われていた時代、戦時中のものと見られる多量の遺骨が出土した話では。
#沢庵和尚で有名な東海寺もある。
#*東海寺には熊本の細川家代々の墓所がある。区が主催する文化財見学会では墓守さんが解説をしてくれる。
#**沢庵和尚の世話をする寺男達の使った用人橋という橋もある。ただ用人の仕事の中には沢庵和尚が放浪の旅に出ないように引き止める役割もあった。
#***東海寺では沢庵は売っていない。
#東海橋のたもとに緊急用の船着場がある。地震の時にはここから物資の補給や被災者の避難を船で行う予定だとか。
#*船着場なので一段低くなっている。大雨洪水高潮警報が出ているときは冠水の恐れがあるとの看板が接地されている。
#東急バスの新馬場駅前バス停から大崎警察署前バス停までの間は、山手通りがカーブばかりでグニャグニャしている。


===品川シーサイドの噂===
[[カテゴリ:テーマ別|まるまるのしれんま]]
[[画像:ShinagawaSeaSide.JPG|thumb|240px|恒例の職場(オフィス街)に毛の生えた程度]]
#以前は旧専売公社・現[[JT]]の巨大な物流倉庫があった東品川4丁目近辺。再開発でイオンやオフィスビル、ホテルや高層マンションなどが林立し情勢が一変。おかげで近隣の八潮パークタウンの買い物客も、わざわざバスに乗ってまでダイエーからイオンへ乗り換える人多数。
#*無料バスが走ってたけど…今でも運行してるのかな?
#*↑ちゃんと走ってるよ。品川発と大森発の2系統。紫色の車体にイオンのロゴが入ってます。
#*楽天もここに移転しました(昼の社食が無料らしい)
#**2015年半ばをメドに[[二子玉川]]に再移転した。
#*今では日立の某子会社が一番目立つ。
#バス停の名称も専売公社前→日本たばこ前→都立八潮高前とコロコロ変わっている。
#ちなみに交差点斜向かいの都立八潮高校は、薬師丸ひろこや関根勤の出身校でもある。
#[[東京臨海高速鉄道|りんかい線]]の品川シーサイド駅があるが乗り換え路線はないので、夏冬のコミケでも隣の大井町駅ほどヲタは目を留めていない可能性大。
#*2007年に現れた[[バンダイナムコグループ|三角形の聖地]]に巡礼者が集まりはじめている。
#**元々はパナソニックの建物だった(2006年に売却)。
#**そこも再開発で潰されてマンションへ…
#以前は旧専売公社・現[[JT]]の巨大な物流倉庫があった場所には、ダイエー系の会員制ディスカウントストア「Kou's(コウズ)品川店」が1996年に開店(今のUR高層団地と道路付近)したが、結局 1998年には閉店している、あまりにも短い期間だったので地元でも覚えている人が少ないみたいです。
#*当時小学校低学年だったけどワッフルを食べたのを覚えている。今思うとずいぶんと広い敷地だったんだな。
 
==大井地区==
===西大井の噂===
[[画像:NishiOi01.jpg|frame|駅前]]
#日本の初代総理大臣 伊藤博文の墓がある。
#*伊藤博文の墓は元々彼の別荘。
#*その名残で、今でも馬寄せが敷地外に残っている。
#昔この一帯は「伊藤町」という名前だった。
#*その名残で、周辺には「伊藤保育園」「伊藤小学校」「伊藤中学校」とやたら「伊藤」とつくものが多い。
#**「伊藤中学校」と「原小学校」がくっついて「伊藤学園」になりました。
#***「原小学校」の跡地は、下が保育園で上が老齢者住宅と言う「ウェルカム原」という施設になりました。
#****老齢者には子供の歓声が栄養剤代わりかも。
#***昔初めて「ハラショー」と聞いたときに何でロシア語?と思った。
#**「伊藤町住宅」もある。
#*町会の御神輿にも「伊藤町」と書いてある。
#駅前に高層マンションがある。あと、[[ニコン]]の事務所と工場がある。光学通りがあってある意味「ニコンの街」。
#*ニコンの総本山と言われている。
#*西大井駅はニコン社員の為に作られたという話。
#西大井駅は東京都内で中電(近郊電車)しか止まらない駅
#*横須賀総武快速線は他に例のない「近郊型車両を使用する電車区間(E電)」なんだけどね。だけど湘南新宿ラインは中電。似た境遇なのが尾久駅(北区)
#*昔、西大井駅ができたばかりの頃、北関東のとあるローカル線の駅で「西大井まで」と言って切符を買ったら、西荻つまり「西荻窪」までの切符を渡された・・・
#*いまは相鉄・JR直通線のおかげで近郊列車以外も止まる。
#この周辺のスーパーや八百屋で売っている惣菜はどこも美味しくない。横浜から引っ越してきてビックリした。周辺住民の味覚がオカシイのかと真面目に思った。環七や幹線道路が近い地域だというのと関係があるのか。
#*ただ、千番という中華屋は値段がすごく安いのに美味しい。近所の人が皿持参で晩御飯を買いにくるほど。しかし営業時間が適当で、夕方の数時間しか開いていないみたい。店主に聞いたら、「営業時間は決まっていない」みたいな事を言われた。夜7時には大抵もう閉まっている。
#*買い物には大井町か大森に出かける方が良い。
#*そりゃ田舎で売ってる野菜のほうがうまいに決まってるだろ、しかも勝手に味覚感覚を自分に設定するな。
#駅ができるまでは、旧原小学校前から踏切を渡って、中延学園(現:朋優学院)裏の坂を降りて荏原営業所に至る、一方通行のバス路線があった。
#*停留所は伊藤公墓所向かいのAMPM前と、藤美住宅の前の2ヶ所。
#ランドセルを背負ったお地蔵さんがいる。
#駅周辺は道が狭くおまけに一方通行地獄。車で目的地をうっかり通り過ぎると戻るのが大変。
#*しかも大田区の方まで入り込んで大回りしないと元の位置には戻れないなんてのはザラ。
#駅前には商店が少ない。横須賀線のガードを潜った立会通りの方が商店がある。
#駅前のマクドナルドの店外席で食事をしていると、ポテトが欲しいスズメが近付いて来る。
#*ポテトをあげると、振り回して千切りながら食べる。
#**それをハトが横取りに来る。
#***がっついてポテトを丸呑みにしたが、呑み込み切れなくてジタバタしているハトを見たことがある。
#「西大井」という町名は神奈川県足柄上郡大井町と茨城県つくば市にもあり、共にここからの直線距離はほぼ同じ約60km(方角はそれぞれ南西と北東で、ほぼ正反対)。
 
===鮫洲の噂===
[[画像:Samezu00.jpg|thumb|200px|商店街(旧東海道)]]
#東京都民で運転免許を取っている人間ならば必ず一度は行く場所。
#*他にも運転免許センターはある。(府中や東陽町)
#*最近隣にでかい留置場が出来た。
#**留置場で働いてる人に聞いたけど、収容者によっては宗教その他の問題で食べられない食材があるので気を使うとか。
#*ごめん。都民だけど東陽町に行っちゃった。
#*とても試験が厳しいことで有名。そのため黒い噂も時々聞く。
#京急普通電車を使う人にとっては「追い抜かれる場所」という認識しかない。
#四方を墓地に囲まれたマンションがある
#かつての東京都立工業高専があった。が2010年3月に閉校した。
#*産業技術高専の品川キャンパスに変身したとのこと。
#かっこいい地名だけど住所としてはもう残っていない。
#「暗闇祭り」という真夜中に明かりをつけないで行う祭りがあるとか。
 
===立会川の噂===
#大井競馬場の最寄り駅。
#坂本龍馬で町興し中。
#*土佐藩が海防警備にあたったのがこの辺りらしい。
#**龍馬や半平太も警備に参加したらしい。
#泪橋(現・浜川橋)がある。
#*昔の罪人と家族はここでお別れ。だから泪橋。
#*今は大井競馬場でスッカラカンになった人が泣きながら渡るので、泪橋。
#**近くの通りは「オケラ通り」と呼ばれている。
#南大井だけと、鈴が森の刑場跡がある。
#*八百屋お七の終焉の地。
#*実は……
 
==荏原地区==
===武蔵小山の噂===
#どうも。むさこです。
#*むさこだと[[川崎市/中原区|武蔵小杉]]だなぁ
#*それに武蔵小杉も武蔵小山も同じ目黒線沿線だね。
#*武蔵小金井も忘れないでください。
#*むさこや。
#*2012年4月22日に駅前で「ムサコのたけのこ祭り」というのを開催するらしい。
#**ムサコの称号は武蔵小杉や武蔵小金井には渡したくないらしい。
#***昔、武蔵小山で取れたタケノコ汁を振舞うってよ。
#商店街がちょっと有名
#*アーケード商店街「パルム商店街」は本当に大きい。
#*「横のデパート」といわれ全国的に有名(と「わたしたちの品川区」には書いてあった)
#*物価が異常に安い 95年くらいの新品CDアルバムが100円で売られていたり。(物によってはamazonで中古で500円くらいのもの)
#**安く惣菜を売る店や安い外食が出来る店が多い。独身者に優しくて便利な街
#***安い割りに美味い。
#**意外な掘り出し物がある。「え~!これが100円かよ~!」て感じで。
#*あとは大規模駐輪場さえあれば。
#**そうだねぇ。アーケード脇の路地にズラッと止めるのはやめて欲しいよ。
#***脇の路地に自転車を止めている人はパチンコ屋の客が多いという罠。買い物客は自転車を押しながら買い物してる。荷物の積み込みが楽だから。
#**THE L MALLの地下にでっかい駐車場ができた。
#*キャベツさんという名物オカマがいる。
#**放送から10年経っているのに関わらず[[らき☆すたファン|らき☆すた]]の新品CDがまだ残っていたときは余りにも驚いた。
#密かに都会憧れ派が住む街
#*熊本や高松のようなアーケードが発達している地方都市から引っ越すと落ち着くのでなかろうか
#**実は近隣の旗の台を含めて小山、平塚、荏原には家賃が安いアパートが多いらしい。
#武蔵小山は日本初のアーケード街。
#*平日夕方は活気あるぞぉ。昨今、アーケード街や商店街の「シャッター通り化」が報道されてるけど…「シャッター通り?何それ?」といわんばかりの元気っぷり。
#シンドラーエレベーターの事故で亡くなったのは武蔵小山にある小山台高校の生徒。合掌。
#最近、駅が地下化された。
#*マヂでsky。
#*けど、その後開始された急行列車の緩急接続は意味ないよね・・・。特に朝ラッシュの目黒方面。
#**目黒から2駅なのに急行停車駅。これぞ商店街の力。遠近分離なんて知ったこっちゃない。
#***目黒線で都心に一直線で行ける。意外と通勤に便利。若い独身者&カップル向けの街かも。
#****駅ビルが出来ました。
#小山26号通りの信号の繋がりの悪さは狙ってるとしか思えない。そして焦ると平塚橋交差点でサインさせられる事に。
#都立小山台、星薬科大があるからか、駅前とか喫茶店とかにはいつも学生がたまってる。
#ときどきバナナの木を見かける、が、バナナだとわかる人はきっと少ないはず。サトイモの葉っぱを1mくらい引き伸ばしたような葉に、なんてゆうかとうもろこしみたいな幹の植物です。気候的に実は成らないはずだけど。
#*アレは木に見えて実はただの茎なんだな。
#[[東京ヤクルトスワローズ|ヤクルト]]の宮本慎也選手が住んでいるとかいないとか…。
#*2012年5月に商店街が表彰した。本人は「もう引っ越せない」と照れていたとか。
#再開発に伴って多くの店が閉店した。
 
===戸越の噂===
#テレビ取材の恒例スポット
#*サラリーマン=[[新橋]]、オタク=[[秋葉原]]、ギャル=[[東京/渋谷区|渋谷]]、年寄り=[[巣鴨]]、おばちゃん=戸越銀座
#**休日と平日で戸越銀座の客層がまるっきり違うことは、テレビではあまりコメントしませんねぇ。
#*休日は区の端っこの家族づれも来る。ところが平日は近くの小中学生がmanymany.
#意外な出身芸能人→川村ひかる、char
#*’08/11/22にJA/JA全農あおもりのアンテナショップができた。
#戸越銀座駅のレトロぶりがすごい。都内であんな駅が残っているのは珍しいかも。
#*戸越銀座駅前の商店街は活気あふれてるYO。
#**休日(9月上旬)の昼、散歩で初めて通ったけど、下町ちっくで賑やかな商店街にびっくり。祭りの週だったらしく、子供たちが後で配られるお菓子目当てに元気に神輿かついでた。いい街だ。
#*駅の敷地が少な過ぎて建て替えできないとか聞いたことがある。
#**しかも都営線が近いので地下にも駅が作れない&高架にも出来ない。八方塞で駅舎の改築は当分無理。
#*逆方面のホームに行けない。寝過ごしたサラリーマンは五反田(大崎広小路は混む)か荏原中延で引き返すことになる。
#「Stand Up!!」というドラマの舞台になった。
#戸越銀座の発祥は、関東大震災の後、中央区銀座の崩れたレンガ建ての建物の残骸から使えるレンガを貰ってきて道路の舗装に使った。だから戸越銀座と名乗った。全国の「○○銀座」の先駆けらしい。
#*一応本物の[[銀座]]と関係が有るのが自慢のひとつ。
#戸越銀座の商店街は商店街としては日本一長いという。
#*更に中延商店街や荏原商店街と端が繋がっているので長い長い・・・
#オフィス街や学生街がない上、車が入れない商店街のため外回りのサラリーマンも来ないため、ランチタイムでも飲食店は比較的空いている。
#*松屋・なか卯・王将・CoCo壱番館・ペッパーランチ・サイゼリヤ・マクドナルド・ミスタードーナツはあるのに、なぜか吉野家がない。
#**隣の五反田には何軒もあるのに。
#「百番」という中華料理屋が何軒もある。
#*同じ中国人一族による同族経営らしい。
#とある児童センターに[[任天堂|スーファミ]]が置いてある。しかもカセットは貸出されてる。
#*しかし初代ファミコンは撤去された…嗚呼!
 
 
==八潮の噂==
[[画像:Yashio01.jpg|frame|京浜運河越しに]]
#[[東海道新幹線|新幹線]]の車庫と東京貨物ターミナル(貨物駅)がある。
#*貨物の[[東京駅]]。知名度は低いけど物流の要所と言っても過言ではない、かも。
#*東海道貨物線はここから羽田空港の敷地(地下)を通って[[川崎市/川崎区|川崎]]→[[横浜市/鶴見区|鶴見]]→[[横浜市/神奈川区#羽沢・菅田・三枚の噂|横浜羽沢]]→[[東海道本線]]と抜けて行く。
#**なのでこれを分岐旅客化して東京方面から羽田空港への新たなアクセス路線にするとかしないとか言う噂がちらほら流れている。
#大井埠頭がある。
#*埠頭のガントリークレーンは凄いぞ!
#日本で始めて手話で授業を行う明晴学園がある。最初は小学校のみだったがPTAの努力とろうあ協会の尽力により中学校も出来た。
#*品川区立学校の校舎を再利用してる。
#なお、埼玉県の八潮市とは無関係。
#*埋め立て地が八潮と名付けられ、団地が出来た当初 大井町駅から深夜タクシーで帰宅(その当時はバスしか足が無かった)しようと「八潮迄」と運転手さんに言うと埼玉県の八潮市迄連れていかされたらしい。
#**埋立地の名称を公募したときに、「八潮」の名称は1位ではなかった。でも名付けられた。なんで?
#***近くの八潮高校(旧『府立第八高等女學校』)から取ったのでは?
#*[[つくばエクスプレス]]開業に合わせて「[[埼玉の駅/東部#八潮駅の噂|八潮駅]]」が設置された現在となっては、知名度は八潮市の方が上かもしれない。
#八潮団地は品川区内でも高齢化率が高い。そのうち「限界集落」と化すかもしれない。
#*公立学校の校舎を改装して特養にするそうな。
#嵐主演の映画「ピカ★ンチ」の撮影地。嵐のコアなファンには超有名。あと、映画になったきっかけはイノッチの出身地だから。
 
[[category:品川区|*]]
[[Category:●川|しなかわ]]

2021年3月1日 (月) 11:58時点における版

ジレンマ - 二つの相反する事柄の間で矛盾し、結果的にいい影響を及ぼさない因果関係のこと。

  • 有名なのは「ハリネズミのジレンマ」。ある冬のこと、とあるハリネズミ2匹は、寒いので身を寄せ合って暖めあいたいが、針が刺さるので痛く近づけない、というもの。

ネットのジレンマ

Chakuwikiのジレンマ
  • 管理者は、インデントや趣旨の違反をするユーザーをCaution天麩羅で注意する。注意されたユーザーは天麩羅の威圧感に押され、反感を覚える。結果的に、Chakuwikiを離れていく。
    • 今いる優良なユーザーは、反感を覚えず注意に従った人たちだということだろう。
      • そんな奴いるの?
    • 管理者側としては、注意に反感を覚えるようなユーザーには利用してほしくありません。
      • 荒らしに甘い対応をするとそのまま付け上がって暴れ回り、一般のユーザーは増長した荒らしにドン引きしてしまう。だからといって過剰に厳しい対応をすると、一般のユーザーは今度はそういった管理者の態度にドン引きしてしまう。(Chakuwikiに限らないか…)
        • 補足:何も反感を覚えるのは言われた本人だけとは限らない。まともな大多数のユーザーも、自分には決して見せた事がない(そして見せるわけもない)管理者のそういう態度に引いてしまうかもしれない。
      • ユーザー側としては、反感を覚えさせるような注意をする管理者には管理してほしくありません。
    • 他に方法が無く、苦肉の策ならまだしも、新規ユーザーに対していきなりトークページにそういうテンプレートを貼り付けて「おやめ下さい。」なんて強い口調で言ったら、かなり威圧的に受け取られて萎縮してしまうと思う。
    • 問題のある投稿があったとき、投稿した当人のトークページに殴り込むか問題投稿通知に吊るし上げるか。いずれにせよそういう問題のある投稿をどうにかしたいわけだが、どっちが適切なのだろうね?
  • ネタがたくさんあるとき、その中のちょっとしか書かないと、気分的に物足りない。だが、あまり書きすぎると、「投稿者の著しい寡占」としてその記事が保護や削除検討の対象になってしまうかもしれない。
    • 他の人が入り込めない雰囲気プンプンな過剰投稿が問題な訳だが。
      • あ、そうなんですか、ご指摘ありがとうございました。
  • ネタが少ないが、バカの卵に書けば誰かが加筆して独立項目になるかもしれない。だが、誰も加筆しなければ、アーカイブ化というお蔵入りをしてしまい、独立項目化など夢のまた夢になってしまう。
    • ネタがたくさん集まってもケチが付けば独立項目化は不可能かもしれない。
  • 速報規制をかけなければ、誰かが速報的な投稿をしてしまい、結局差し戻す手間になる。だが、速報規制に躍起になると、規制をいち早くかける事が実質速報行為のようになってしまう。
    • 特に規制期間は決められていないが、もうほとぼりが冷めただろうと自己判断で投稿した時に限って差し戻され、注意されてしまう。しかし、その事に警戒し過ぎていつまでが規制期間なのかの問い合わせが過ぎると、むしろその事で鬱陶しく思われ、注意されてしまう。
  • 不適切な投稿がされたのなら、いち早く差し戻さなければならない。しかし、即刻差し戻してしまうと、その投稿者を逆上させ、結局は編集合戦を引き起こし、強権発動する羽目になる。
    • 果てはLTAをまた一人増やしてしまうかもしれない。
セキュリティのジレンマ
  • セキュリティをきつくすると、見たいサイトまで見れなくなる。だがゆるくすると、結果的に見てはいけないサイトまで見てしまう。
    • 迷惑メールフィルタを緩くすると、メールボックスがスパムで溢れかえる。だからといってきつくし過ぎると、重要なメールを見落としてしまう。
SNSのジレンマ
  • プロフィールを伏せていると誰にも見つけてもらえない。でもプロフィールを公開し過ぎると、好ましからざる人物に目を付けられてしまう。
注意書きのジレンマ
  • 「やってはいけない事」をサイトのトップなどの目立つ場所に書いておけば、しっかりと守ってくれる優良ユーザーにとっては効果的で、好ましくない書き込みを抑制できるかもしれない。しかし、荒らしにとっては「ここに書いてある事と逆の事をすれば荒らせますよ」とわざわざ弱みを書いている事に等しい。
    • やたらと冗長な注意書きは、実質「荒らし方の指南書」になり得る。
ネット弁慶のジレンマ
  • 素性の分からない人間が何かを主張している。それを「何も行動しない、ネットでしか粋がれないネット弁慶」と囃し立てるが、そいつらが本当に何か行動したら自分が損害を受けるような事をしでかすかもしれない。

その他のジレンマ

枕投げのジレンマ
  • 本当は誰もやられたくないが、やりたい。最初に誰かがやると、やられた側がやられただけでは納得がいかぬとやる。それが誰かに当たる。同様にしてまたやり返し、最終的に全員参加の肉弾戦になってしまう。
ゴミ集積場のジレンマ
  • 高度に文明化された現代では、ゴミを処理するにも一旦どこかに集める事が必要だ。でもそんな場所は、自分の家の前には欲しくない。
    • これはがれき処理にも言えることだなぁ。
    • シムシティですね、分かります。
  • ゴミ出しするのに近くて済むが、近所の人もゴミ出しするついでにウチの諸々を窺ってくるんじゃないか?
カフェインのジレンマ
  • 大事な会議があるので、眠くならないようにコーヒーを飲んでから臨みたい。でも、飲んだが故にトイレに頻繁に行きたくなってしまって会議に集中できなくなるおそれがある。
記述問題のジレンマ
  • 短く書くと、大事な要素の抜けがあって減点されるかもしれない。かといって、多く書きすぎると、回答に不適切な要素を入れてしまってこれまた減点されるかもしれない。
桃太郎侍のジレンマ
  • 悪党の前に颯爽と現れて「桃から生まれた、桃太郎!」…って、確か童話「桃太郎」のあれは明治時代に変更された設定じゃなかったっけ?
    • それ、ジレンマ(二律背反)じゃなくて単なる矛盾。
自主行動のジレンマ
  • 「言われた事ばかりをするな」と教育され続けた結果、指示を待たずに自主的に行動するようになるが、今度は「言われていない事を勝手にやるな」と言われてしまう。
移動手段のジレンマ
  • バスなどトイレ付きの車両を選んでも安心して使わずじまいになる。無い車両を選ぶと変に緊張してトイレが近くなる。
  • 楽をしようとリクライニングを倒そうと思う。しかし後ろの人に迷惑が掛かるかもしれないと思うと倒せなくなり楽が出来ない。
  • 途中下車をしながら全線を往復したければ、乗り降り自由の1日乗車券を買えば節約できる。だけど、正規の運賃を払わずに1日居座るのはなんとなく申し訳ない
オフィスのジレンマ
  • 冷蔵庫のそばの席になれれば、冷蔵庫の中の物を取りに行くのにそんなに移動しなくても済む。だが、共用の冷蔵庫であるが故に、多くの人が自分の後ろを通る事になる。
女友達のジレンマ
  • 思春期の男子が女友達を作ると、気分はルンルンだが、代わりに多くのモテない男友達を失う。
男子校のジレンマ
  • 面倒な異性関係が無くて楽だが、いざ大学に行くと女性に近寄れずあたふた。
勘違い日本のジレンマ
  • 海外に行き現地人に日本について紹介するといろいろ喜んでくれるが、「忍術をやれ」といった無茶な要求をされる。しないとブちぎれる。
どうでもいいジレンマですが…
  • 「そんな話、どうでもいいだろ?いちいち話すな」と一蹴されないために「どうでもいい話ですが…」と前置きすると「そんなの、どうでもいい話なんだろ?いちいち話すな」と一蹴されてしまう。
  • 「どうでもいい」と言っている割には、実態は「(自分にとっては)どうでもいいんだから、そういうのに拘るのはやめろ」という難癖である。つまりは「どうでもよくない」。
口内炎のジレンマ
  • 口内炎の治療のためにビタミンCを摂らなくてはいけないのは分かっている、でも柑橘類はしみる!
1回しか言わない説明のジレンマ
  • 「一度しか言わないからよく聞け」「1回の説明でわからない輩には利用してほしくない」と言っておけば、注意深く相手は聞いてくれるかもしれない。だが、「分かったフリ」をされ、それで行動されて思わぬ被害を出すおそれがある。
認知症のジレンマ
  • テレビで「認知症は物忘れと違います」と流れていたが、あれを見て本当に認知症である人が「自分は単なる物忘れなんだ」と思ったりしないのだろうか。
限定商法のジレンマ
  • 期間を限定してグッズを売れば、もう二度と手に入らないだろうとこぞって買ってくれるかもしれない。しかし、買い逃してしまった人は、もう二度と手に入らないとそれ以降の収集を放棄してしまうかもしれない。
    • コンプリート要素があるものなら特に顕著。
ボケのジレンマ
  • ボケにセルフツッコミを入れると痛々しく見える。だが、ボケただけだとマジレスを返される可能性がある。
当たり前のジレンマ
  • 「いちいち説明してから始めるのか、そんな当たり前の話をわざわざ説明する程の事とでも思っているのか?」VS「説明もなしに始めるのか、みんながみんなそれを当たり前だとでも思っているのか?」
予防線のジレンマ
  • あらぬ攻撃をされないように予防線を張るにしても、張り過ぎてしまうと、その予防線自体が攻撃目標として目立ってしまう。
    • そして予防線ごと吹き飛ばされるような猛攻撃を受ける。
      • もはや防御のための予防線ではなく、予防線という名の武器になってしまう。
      • 結局予防線もろとも相手を破壊した方が色々と都合が良くなってしまう。
個性のジレンマ
  • 人と個性が被るのはなんか平凡っぽくて嫌だが、変化球狙って周囲から浮くのも笑われそうで嫌。
飲み会のジレンマ
  • 串ものを人数分頼めば、自分の分は「○本」と食べてもいい「分け前」を確保できるが、それと同時にその本数が食べなければいけない「ノルマ」にもなり得てしまう。
予約のジレンマ
  • 間際で予約をキャンセルされると多少なりとも損害を被るので、キャンセル料を取らないと割に合わない。だが早くからキャンセル料を取ると、予約そのものを躊躇されてしまう。
二次創作のジレンマ
  • 本編に恋愛要素が無いので二次創作で補完する。だが、本編に恋愛要素が無いのに何故二次創作をしてまで求めるのかとも思われる。
    • たまたま恋愛要素が無い作品を好きになった人と、恋愛要素が無いからその作品を好きになった人との軋轢。
元○○のジレンマ
  • 元○○なのに○○に対して批判的という事は、まあ、あんな○○から抜け出してアンチ○○になるのも当然か。 だが、○○だった事があるくせにアンチ○○とは生意気だ、滑稽だ、とも取れる。
報・連・相のジレンマ
  • 上司や先輩に「分からないところがあったら聞いてね」と言われたので聞いたら「そんなことイチイチ相談するな!」とキレられ自分の判断で行ったら「勝手にやるな!なんで相談しないんだよ!」と説教喰らう。
    • そもそも、やっちゃいけないことがあるなら先に言ってくれ。実行した後で言われてもこっちも困るわ。
    • もぅ独自の判断で行っていいことと悪いことが分からないので、なにを相談すればいいのか分からなくなってくる。
    • そして「どうせ文句言うなら最初から自分でやれ」と有能な人材がドンドン離れていき役立たずばかりが残る。
カツアゲのジレンマ
  • いかにもDQNな奴に「金を貸せ」とせがまれ拒否するとイジメられる。応じると毎日せびられる。
    • 「先に貸した金返さなければ貸さない」と反撃にでると「貸さなきゃ返さない」と開き直られる。
    • 最後の手段として親や先生などに間に入ってもらうと一度は戻ってくるけど、再びせびられるの繰り返し。