ページ「町田市」と「福岡ソフトバンクホークス」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>Extream!!
編集の要約なし
 
 
1行目: 1行目:
{{市|name=町田|reg=関東|pref=東京|area=南多摩|ruby=まちだ|eng=Machida}}
==テーマ別==
{{南多摩}}
*[[福岡ソフトバンクホークスファン]]
==神奈川県町田市?==
*[[福岡ドーム]]
[[画像:Tokyo_Machida_2.gif|frame|一応、太い黒線が県境です。]]
*[[ソフトバンク]]・[[ソフトバンクモバイル]](現親会社)
# [[神奈川]]県だと思われている。
*[[ダイエー]](前親会社)
#* 明治時代まで他の[[多摩地区|三多摩地区]]と同じで本当に[[神奈川]]県だった。東京に水を引くために、[[Wikipedia:ja:多摩地域|東京都が町田(他の三多摩地区も)を編入]]してしまった。
*[[野球場/旧本拠地]](大阪・平和台)
#**ただ、他の三多摩地区は神奈川県というイメージは薄いのに、町田だけそのイメージが強いのは、道路や鉄道が多摩丘陵で分断されているからなんでしょうね。
*[[野球場]](雁の巣:二軍本拠地)
#* 実際、週末に集まってくる人の多くが神奈川県民。
#*神奈川県のカテゴリ一覧からここにリンクしていた。編集した奴はよく分かっている。
#*[[横浜]]市民で、「東京都町田市」と「神奈川県町田市」の二つがあると信じていたやつがいた。冷戦時代の[[ベルリン]]じゃないんだから…。
#*かつて有隣堂が神奈川県内にしか出店しないと言われていたときも町田にだけは店があった。
#*神奈川のテンプレートに町田入れちゃった。
# 町田市民は半分神奈川県と言われることに諦めている。それでも都民としてのプライドは捨てない。
#*この項目のタイトルが「神奈川県町田市」から「神奈川県町田市?」に変更されたのもその所以に違いない。
#*町田が東京都だと思っているのは町田市民だけ
#何も隠すつもりはないが、町田市民(特に町田駅周辺)のバスはほとんど全てが「[[神奈川中央交通|'''神奈川'''中央交通]]」である。この事からも、町田が神奈川県として認識されているのである。
#*一応[[小田急バス]]も乗り入れているが、同社は神奈川県にも路線を持っているため結局は・・・。
#**てゆうか、同じ[[小田急電鉄|小田急]]グループで、だいたい[[川崎]]までは小田急バス、横浜以西は神奈中、ってすみわけてるんだよねえ。…てことは町田は川崎よりも“神奈川”っぽい?
#*なんで都営バスは走ってないんだ?
# アルバイト情報雑誌の目次を読むと「東京'''(町田除く)'''」「[[神奈川]]'''(町田含む)'''」と書いてある。
#* ファーストフードのクーポン券でも、東京(町田除く)や神奈川(町田含む)と書いてあることが。
#**[[マクドナルド]]の場合、かつては会社組織の関係で町田市だけが神奈川と同じ「中央地区本部」管轄で、いわゆる都内は「関東地区本部」だったため、クーポン券の扱いが違ったから。今は日本マクドナルド創業者の藤田田が居なくなって以降会社組織そのものが大きく変わったことやクーポン券へのポリシーが変わっている為そういうことは少なくなったようだ。
#***かつてのマクドナルドでは、カフェオレの期限が切れようとしたとき、隣の[[相模大野]]に持っていったのである。なぜならば、神奈川県の乳製品の賞味期限が一日長かったのだ。マチダとサガミハラは表裏一体のようで居て非なるものなのだ。1995年前後。
#**マクドナルドに限らず、町田市のみ都内と組織が異なるという企業は少なくない。きわめて合理的である。
# ○文社の神奈川県の道路マップに[[厚木市|厚木]]・[[平塚市|平塚]]などとともに町田の市街地の地図が載っている。
#* 同社の文庫サイズ地図においては、東京版では切り貼りされて「右図につづく」と秘境扱い、対して神奈川版ではそういった切り貼りがなく、断然神奈川版で見た方が見やすい。
#*他社の神奈川県版地図でも確認。横浜、川崎などと並んで神奈川県の主要都市扱い(中心部の詳細図が載っていた)。
# [[相模原市]]との区別が曖昧。
#* 市外局番が相模原と同じ042-7(三輪町、三輪緑山は除く)。つい最近(1998/11/3)まで市外局番は4桁だったが、その頃も相模原と同じ市外局番である0427だった。同じ042-7局の相模原市内への電話は県が違っていても市内通話料金。(三輪町、三輪緑山へは県内市外通話料金)。
#*三輪町、三輪緑山の市外局番は044で実は川崎と同じ。そういう意味では場所によっては川崎との区別もあいまい。でもどっちにしても神奈川県であることは変わりなし。
#**今はどうか知らんが、かつては町田の境川付近で119番にかけると、相模原や津久井の消防につながった。そして、そういう場合は、要請がなくても相模原、津久井からも応援の消防車が出場していた。
#*市立図書館を相模原市と相互に利用できる。
#*相模原市広報紙「[http://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/koho/htm/set.html 広報さがみはら]」のラックが町田・相原駅にある。
#**逆に、淵野辺駅や橋本駅には「[http://www.city.machida.tokyo.jp/kurashi/koho/kouhoushi/kouhousi05/ 広報まちだ]」のラックがある。
#*相模原市との越県合併案が浮上したことがある。が、合併後は神奈川県となってしまうのが必至な為町田側が反対し、成立しなかった。
#** それはない。相模原側にとっては引っ越さずに都民になれるので、東京都になると言うのがもっぱらの見方。
#**そもそも合併話はもう何十年も前から浮上しては消えての繰り返しだから。
#*以前は相模原市民が町田に買い物に行くパターンのみだったが、現在では逆に町田市民が相模原に買い物等に来るパターンも多々。行政の差を除けば、実質上一つの市。
#*町田市が1枚で全部入る地図だと、その余白部分で相模原市がほぼ全て入ってしまう(南部端の1,2km部分だけはみ出す。見た目には「可」の字)。
# 町田駅から徒歩数分で[[神奈川]]県のため、町田で犯罪をして神奈川に逃げる神奈川県民が後を絶たない
#*これは完全な風説で、町田で犯罪を起こす人間が神奈川県民であるという根拠はない。町田を近隣の神奈川市部と差別化するための常套句ではある。
#*町田駅近辺で補導された未成年の4割が、相模原から来たという話もある。
#**単に町田で遊んでる相模原市民が多いというだけの話だろうよ。
#*犯罪者が神奈川県民かどうかは別として、都県境を越えると警察の管轄が違うことは確か。だから駐車違反や速度超過は逃げる人が多い。
#**成瀬街道を走る珍走のバイクを神奈川県警が追っかけていることもある。おそらく、横浜から追跡しているのだろうが、実際は「管轄違い」っていうのは、現行犯罪の前では大して意味はない。国外に出るとかいうのなら別だろうが。
#* そのため最近は、町田署と相模原南署が合同で町田駅近辺をパトロールして、協力体制で取り締まりを試みてるとかなんとか。
#*実際は県境を越えても一定距離内については無通告で追跡検挙できるし、たいていは相互協定が結ばれており、県境を越えれば大丈夫というのは都市伝説であり、実際は追跡検挙される。
# [http://www.boy.co.jp/ 横浜銀行]のATMがやたらと多い。
#*市の指定金融機関が横浜銀行だしねえ。その点も神奈川県?らしいところ。
# 地図が2つ必要。東京の地図だけだと神奈川に行けず、神奈川の地図だと東京に行けない。最近はカーナビでだいぶ解消された。
# 毎年、年賀状が何枚か「神奈川県町田市」で届く。差出人は、なぜか神奈川県民であることが多い。
#* いや、それはない。すでに都市伝説化している。
#** いや、実際届く。
#** 郵便番号と町名以下がさえあっていれば[[沖縄|沖縄県]]横浜市という明らかにわざと間違えた住所でも届く。ただし、郵便局員に失笑されるのは間違いない。
#* 森野の町田郵便局でバイトしたことあるけど、確かに神奈川県町田市と書いてある年賀状は何枚か見た。が、年賀状はとにかく量があるから、そんなのいちいち気にしない。
#* 完全にありえない住所は論外だけど、郵便屋も多少は推理して配達する。だからその程度の勘違いやいたずらをしても届く。
#*東京都民からも神奈川県町田市と来る事もある。
#**[[青梅]]在住の親戚から「神奈川県町田市」でお中元が来たときには正直、がっかりした。
#各種新聞の神奈川の地域情報にニュースが載る。
#神奈川県内のローカルニュースを配信する「カナコロ」にニュースが載る。
#町田の店の紹介記事が東京ウォーカーに載ることはあまり無いが、横浜ウォーカーにはよく載る。
#*最近このシリーズの別冊が発売されたが、その名も「町田相模原ウォーカー」。やはり神奈川県と一緒くたである。
#**相模原が東京扱いと言う感じで東京への帰属意識が市民はほっとした模様
#一部の鉄道社員は、[[相模原市/津久井#旧津久井郡の噂|津久井郡]]とトレードして路線に合わせて整理して欲しいと思っている。
#皮肉の意味ではなく、まじめに間違えている人も少なくない。[[google:"神奈川県町田市"|googleで検索]]してみると驚く。
#*普通の人が間違えるのはともかく不動産屋が間違えるのはどうか。
#町田市は東京都から出っ張っているように見えるが、その形状が妙に[[イタリア]]半島に似ている。
#*いい感じで似てるね、実際は町田でイタリアを感じる部分って[[サイゼリヤ|サイゼリア]]でドリンクバーをあおりながら暑苦しい店内BGMが聞こえてくるときくらいだけど。
#**''サイゼリアでイタリアを感じられるお前がうらやましい!''
#***↑激しく同意!!!
#***津久井の山奥から憧れの東京(町田)に行き入ったレストランで感じた感想だと思う。
#*神奈川県に突き刺さっている。
#免許の更新に[[府中市 (東京)|府中]]に行くのは1日がかりだ。
#*[[横浜市/旭区#二俣川|二俣川]](神奈川県の免許試験場)のほうがずっと近い。
#**二俣川で受験するための苦労を知らない都民はこれだから…
#***その二俣川で、8~9位の、免許を、取った俺どう?
#*いや、旭町の町田警察署で更新できる。
#**違反がなければ、ね。これが結構町田市民にとっては大きなペナルティ。
#*だから[[東京/品川区#鮫洲の噂|鮫州]]で更新した。当然横浜経由で京急乗って。
#*逆に相模原市民(特に[[橋本(相模原市)|橋本]]とか[[JR相模原|相模原]]や上溝の連中)の場合、電車で行ったりすると二俣川より府中の試験場の方が近い場合があるので、都内に住んでる親戚の家に一時的に住民票を移す奴までいた。
#Googleマップ等で町田市の北辺である東京都の他の市との境目の衛星写真を是非見てみよう!!手付かずの緑がなんだかバリアに見えてくる。
#最近地上波デジタル放送が始まったが、東京都の東京都域局である[[東京MXテレビ]]は受信できず、神奈川県の県域局の[[テレビ神奈川|tvkテレビ]]がクリアに受信できる。
#*大体、地域エリアを自動検索させると、神奈川になるしな。
#*いや、MX映るが普通に。しかも[[大和市]]もMX入るんだが東京都大和市なのか??
#**リアルに大和は東京都編入を希望してるから、それでおk。
#なんだかんだ言っても、東京都であることは大きいらしい。
#*地価がかなり変る様子。一例として町田駅付近の12時間まで定額のパーキングの相場:東京都側1500~1200円。川を越えると1000円~900円。同じTI○ES系列でも差があり、繁華街が東京都側にあることを差し引いても相場が違う。
#*賃貸マンションの相場も、上り方面である神奈川エリアよりも高め。
#**しかし町田市民外の東京都民に「町田は東京」と言われても、その後に「の飛び地」と続く。
#税金を払うようになって、初めて東京都民だと気づいた人も少なくはない。
#パスポートを取りに都庁に行く時にも都民を実感。
#町田駅から[[小田急小田原線|小田急線]]上り・下り・横浜線上り・下りのどの電車に乗っても、必ず神奈川県に入る。
#*ちなみに小田急線上りは、町田駅→川崎市→町田市→川崎市→町田市→川崎市→[[多摩川]]と何度も県境を越える。
#[[横浜線]]に(小田急並とは言わないが)快速・快速特急等があるようになれば、更に神奈川化が進むに違いない。(現状は真昼間に1駅ずつ飛ばす快速がある程度)
#町田が神奈川県化するのが先か、相模原が南多摩化するのが先か。
#セブンイレブンのICカードnanacoが「4/23より東京都内<small>'''(町田市は除く)'''</small>でサービス開始」となってることからも神奈川扱いなことがわかる。
#*ちなみに町田でのサービスは神奈川県と同じ5月14日
#店で流れてるラジオは、決まって[[神奈川のメディア#Fm-yokohama|FMヨコハマ]]。
#新幹線に乗るときは[[新横浜駅]]利用が常識。
#ここを走るコミュニティーバスは相模ナンバー。
#*成瀬のだけね。あれ大和営の担当だから。
#重大事故や重症の病気などで救急車で運ばれるときは都内の病院ではなく神奈川の聖マリアンナや北里などの大学病院の救急へ運び込まれる。
#*北里に「現在通院治療中の患者以外はお断り」と言われ、仕方なく三鷹の杏林大学病院まで行かされた救急隊は可哀想だった。


==町田市全般の噂==
==ソフトバンクホークスの噂==
# 小田急線を境に、北側と南側で印象が大きく異なる。
#永久欠番はないが、永久欠番扱いの背番号は存在する。
#* 南側は横浜市内のように道が狭く、起伏が激しい。つくし野などの閑静な住宅街も。
#*2(城島健司)、15(藤井将雄)、90('''景浦安武''')
#* 北側はなだらかな台地が多い。比較的道が広い。団地・公団住宅だらけ。 そんなイメージ
#**南海時代、藤原満が引退しコーチになる際、背番号90を付けるよう言われたが「あぶさんの番号は付けられない」と断ったらしい。
#東京西部の人は「町田=危ない街」と思っていてやたら警戒する。渋谷や新宿にはよく行くが、町田は怖くて行ったことがないと言う奴に何人も会った。
#***その逆という噂もあり。
#*全国の市の中で、人口100人あたりの警官の数がワースト1位とか聞いた気がする。
#**グッスがあったのにはビックリする[[阪神タイガースファン|阪神ファン]]
#**町田駅の商店街に民間交番がある。
#**小久保が帰ってきたからなw
#*週刊朝日2005年5/6・13合併号「都内危険な町・丁目ランキング」で1位本町田、続いて木曽、金森、能ヶ谷の順でトップ4を町田市で独占。100位までに町田市内の10の町の名前が出ていた。
#**王監督の89が永久欠番になるとの噂
#**雑誌では主な理由として「神奈川県が隣接し、特に市南部は東名高速、国道246号、16号、町田街道など利便性の高い道路が多い。犯罪者が逃げ易い。」
#*5年ぶりに日本復帰の城島が、王会長直々の誘いを断って[[阪神タイガース|マネーの虎]]に行ってしまった。よって背番号2は誰かがつける可能性あり。
#**「都内住宅地の空き巣、忍び込みなどのワースト」でも2位に金森、4位に木曽、9位に小山、成瀬などがランクインしていた。
#**結局、新人の今宮が2番をつけることに。
#**週刊朝日の記事はランキングの出し方に問題あり過ぎ。人口20,000人超の本町田と、人口2,000〜3,000人程度の町域の犯罪「件数」を単純に比較しても無意味。人口比に直すと本町田の犯罪発生率は全国平均以下である。詳しくは[http://j-expert.com/ike/2005/05/17_1.html 週刊朝日記事についての議論集約]を参照のこと。
#地元愛の強い、逸材経営者を育てておけば、いざというときに救われる良い例
#*夕方のニュースで「町田駅前は危険」だと特集される。
#*孫さんが地元愛が強くて良かった。
#*昔はヤクザ&族の喧嘩が耐えなかった。
#**野球への愛、球団への愛も凄い。胴上げしてもらえるオーナーなんてそうそういない。
#*殺人事件が相次いでいる。
#*選手の九州出身率も高い。松中・馬原([[熊本]])、杉内・柴原([[福岡]])、川﨑・田之上([[鹿児島]])etc.
#*歌舞伎町などの都心方面の風紀取り締まりが強化され、追い出された人たちが町田に流れ込んできているらしい。
#**本多(福岡)、内川([[大分]])…
#*ちなみに神奈川県の(窃盗なども含めた)犯罪件数ワースト1位の市町村は相模原市だそうな。
#**一応、新垣([[沖縄]])も含めておこうか。
#*警察関係の人に聞いたが、都内で一番犯罪が発生しているのが町田だって。
#*次期一軍監督・秋山幸二も熊本出身だし。引退時にはクマニチが社説まで書いた。
#*町田警察署の受け持ち人口は東京一。
#*しかし秋山が監督になるまでは、九州出身者が監督になっていないのも事実。
#*西側半分(面積的にではなく)は多摩境以外にこれといって何にも無い分、かなり平和。学校はたくさんあるが。
#**杉浦は愛知、田淵と王は東京、根本は茨城。
# [[石川]]から町田に移った者です。「町田は住み易いよ。[[金沢市|金沢]]と同じだから。」と聞いて来ましたが、確かに水田を畑に置き換えれば見た目全く同じです。
#どうやら小久保は「'''無償レンタル'''」だった模様。
# 日頃から東京都扱いのされない町田市だが、実は高校野球で甲子園常連校の[http://www.nihon3.ed.jp/ 日大三高]がある。また、[http://www.obirin.ed.jp/hiscl/ 桜美林]も地味に出場回数を重ねており、平成13年には東京都の東西代表2校がどちらも町田市という快挙がある。もちろん両校とも優勝経験あり。
#*不思議なことに貸した方が金を払った
#* 「オベリン」と呼ばれ、地元子女率高し。
#*金だけならともかく吉武・・・・・
#* でもどちらもスクールバスは相模原市淵野辺駅から出ている。
#**吉武は移籍先で打撃投手しているとか…
#**甲子園出場しても淵野辺駅北口はノボリ一つでお茶を濁される。淵野辺は東京都じゃないしねぇ。
#***知らぬ間にスカウトになってた。
#とある中学には'''"東京見学"'''なる行事がある。
#*彼は次期一軍監督候補らしい、就任は数年後だがちなみに小久保の後任は松中だろう。
#*あった。事前学習して浅草とか行った・・
#**最近のインタビュー等聞いているとどう考えても球団幹部がしそうな発言をしている。
#[[柏市]]とよく同列に語られる。16号沿い、東京のベッドタウン、繁華街が発達など…
#***とりあえず、監督としての経歴は積みつつある。
#*同様の都市は関西には無い。しいて言えば[[大津市]]か。
#***チームより先に国の代表監督になった。
#タヌキ専用トンネルがある。
#多村のスペランカー体質が全体に感染してきている…。
#町田市教育委員会は2007年に入っても「ゲーム脳」森昭雄の講演会を後援している([http://takoyaki-tako-tako.de-blog.jp/takotako/2007/02/post_e1df.html 参考])。
#*[[横浜DeNAベイスターズファン|ベイファン]]ですが多村をよろしくお願いします、どうか大事にしてやってください
#*国歌斉唱反対教師の取材で町田の学校(Ex:○川第○小学校)がよく出る。割合が多いかは知らんが中心メンバーがいるのは確か。
#**と思ったらまさかの出戻り。
#総括すると、地縁がない人間が好んで住むべき土地ではない。
#南海時代とソフトバンクに変わったときの2回、球団名が「コンドルス」になるというネタがあった。
#*だが、東京郊外で持ち家・分譲マンションを検討する人は候補には上がるだろう。小田急線の利便性と所要時間が良く、羽田空港も1時間半程度。新規開発地も多く新築で土地も安め。同じ新宿に接続する中央線沿線などとの価格比較で優位等々による。ついでに一応ながら「東京都民」の肩書き付き。
#*どっちもオーナーがハゲだったから。
#2007年3月16日現在、[http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E7%94%BA%E7%94%B0%E5%B8%82%E9%95%B7&lr= “町田市長”でググる]と、[http://www.janjan.jp/area/0601/0601027234/1.php 町田市長のではないページ]がトップになる。
#*南海時代のは親会社の業績向上を願ったネタでもあった。南海(電車)混んどるす
#*2chの町田市関連板によると2006年1月ごろからこうなってたらしい。
#4年連続優勝を譲った非常に優しいチーム。
#*これは、町田市の隣接市には見られない、町田市ならではの現象のようだ。横浜も川崎も相模原も大和も多摩も八王子もググってみたが、同じ現象は起こせなかった。
#*前半2年は確かにレギュラーシーズン1位のダイエー・SBが優勝を譲ったけど、後半2年は[[北海道日本ハムファイターズ|ファイターズ]]がレギュラーシーズン1位です。譲ってもらった覚えはありません(公ファン)
#*その「市の長期計画」とやらがどの程度かは、狭い道路と幹線道路の渋滞、町区分の適当さを見ればすぐにわかる。
#*PO・CSで勝ち抜けできず、4年続けて日本シリーズに出場出来なかったのは不憫だと思います。
#**分かった分かった・・・ナンなら一緒に泣こうか?(あんたも今年は悔しいんだろ?bySBHファン)
#***そだね。でも来年もまたSBHさんとは、名勝負繰り広げたいものですね。(公ファン)
#****もちろんですとも。何しろ「技」のパ・リーグですから(bySBHファン)
#*****[[アンサイクロペディア|某百科]]に書かれていた「パリーグの[[読売ジャイアンツ|巨人]]」は本当だったんですね。
#*****KY迷采配ワースト3監督:ソフトバンクの秋山監督、中日の落合監督、阪神の真弓監督。逆に名采ベスト3監督:巨人の原監督、ロッテの西村監督、(西武の渡辺監督か日ハムの梨田監督、オリックスの岡田監督が候補)楽天の星野監督は8年ぶりにSBHに借りを返し日本シリーズで阪神に恩返しできるかどうかに掛かってくる。
#*速報・2008年10月7日、[[東北楽天ゴールデンイーグルス|楽天]]にサヨナラ負けし最下位確定・・・。
#*2008年某チームから外国人投手を強奪したのに最下位になり罰があたった。某チームは2位に。
#**それは強奪じゃなくて[[オリックス・バファローズ|某チーム]]の手違いと勘違いじゃなかったっけ?まあその投手も名前を聞かなくなったが。
#*2010年、なんと優勝アドバンテージ1勝+ホーム開催という超有利な状況から、[[千葉ロッテマリーンズ|3位からの成り上がり球団]]にまさかの逆転負け。パ・リーグきってのCS弱い球団だと思う。(2009年には、格上とは言え、[[東北楽天ゴールデンイーグルス|2010年最下位だったとこ]]に2タテされたし)
#*短期決戦に弱い球団……セは阪神、パはソフトバンク。2003年の日本シリーズ戦績が4勝3敗(どっちもホームでのみ勝利)だったのはそうなるフラグだったのか。
#**2004年以降ホークスがレギュラーシーズン1位になると、必ずそれ以外のパリーグ球団が日本一となるおまけつき。
#***2011年、ついに'''呪い'''から解放された。しかも日本一というこれ以上無いおまけつきで。(相手は[[中日ドラゴンズ|日本シリーズで2回しか日本一しかなっていないとこ]]。)
#****松中信彦がCS第3戦で代打満塁ホームランを放ったのがこの「流れ」を変える一発だったといえる。
#*****第3戦じゃなくて第2戦ですよ。
#******第3戦であってる。(第2戦は1-2だから満塁ホームランは出てない。どう見ても)
#*******いや、第2戦のスコアは7-2ですよ。おそらく1-2は日本シリーズ第2戦のスコアと思う。
#*****あれはテレビの前でマジ泣きした…。日本一よりも嬉しかった…。
#****但しアジアシリーズは日本初の敗北を喫した。
#****翌年の2012年もCSに出場したものの・・・。呪いはそう容易く解放されるものではなかった。
#**2004年から2010年までリーグ1位が3回もあるのに日本シリーズ出場なし。ネット上では「ホークスの恒例行事」「秋の風物詩」と揶揄されていた。
#胴上げのときには必ずと言って良いほど遺影らしき物が。
#*根本さんじゃないの?
#**根本さんは1999年。2000年は藤井投手、2003年は・・・、誰だ?(チームスタッフらしい)
#*決して「葬式ごっこ」ではない。
#*最近、偶然にも(?)他球団でも遺影を掲げながらの胴上げが多い。
#球団史上最大の迷言は「利き手はやめろブルガリア ブルガリア!」
#*「開幕投手には格というものがあるだろう」も捨て難い
#**しかし、「格の低い開幕投手」に完敗。
#***完敗というわけでもない。なぜなら、その格の無い開幕投手に勝ちは付いていないからだ(5回を投げきる前に降板した)
#*某選手の不倫騒動について王さんが放った「9800円!?もっといいホテル行けよ…」も最近加わった。
#2軍は[[福岡市/東区|雁]]であるらしい。
#*その巣で行われるウエスタンリーグの対[[中日ドラゴンズ|中日]]戦では、スコアボードに「DH」の文字が縦に並ぶ。それを見たファンが連想するのは「指名打者」ではなく「ダイエーホークス」。
#**2016年には、その巣が福岡県筑後市にある九州新幹線船小屋駅近くに移転決定。
#濃い顔の選手が多い。
#*1番濃いのは森脇コーチと巨人に行った大道。
#**その他にも、過去に所属していた人も含めると城島、井口、村松、若田部など。
#パリーグの巨人は[[埼玉西武ライオンズ|西武]]とソフトバンクとどっちなんだろう…
#*大打者が多いと言う意味では、最近の[[オリックス・バファローズ|オリックス]]も当てはらない事は無い。
#*総年棒は2008年実績で12球団中3位(パでは唯一30億円台)、平均年棒は2009年の公表だと2位だそうだ。ただし後者の1位は巨人ではなく[[阪神タイガース|阪神]]である(巨人は3位)。
#何故飲酒した未成年選手の名前を公表しないのか分からない。
#*未成年だからだ。
#*実は畑違いだが、当時[[アビスパ福岡|同じ福岡のチーム]]の未成年選手が寮で女子中学生と{{あきまへん}}したと言う事件がありまして(以下略
#SBの社長が嫌いなどの理由により、未だに『ダイエー』と呼ぶファンが結構いる。
#*それどころか[[大阪/和泉|泉州]]のファンの場合、未だに『南海ホークス』と呼ぶ人がいる。
#実は球団名から「福岡」を外したがってたり?!(例:「新・いざゆけ若鷹軍団」、スコアボードのチーム名表記)
#鷹なのに[[wikipedia:ja:近田怜王|獅子]]がいる・・・
#*2012年に退団。
#交流戦は基本的に強い。2007年に8位だったほかは優勝争いに加わっている。
#*しかし優勝してもペナントでは最下位になったこともある(2008年)。
#一時期、[[近畿日本鉄道|近鉄]]を名乗っていた。
#*「近鉄」ではない、「近畿日本」と「(近畿)グレートリング」だ。当時の近鉄は[[近江鉄道|滋賀県の私鉄]]。
#2010年ドラフト。ついに戦略を変更したか、高校生を一位指名。3軍構想もあるので、育成の成果が注目される。
#*気がつけば育成選手の人数が巨人並みになっていた。
#*他球団の三軍は二軍のおまけだが、ホークスの場合三軍監督以下コーチが一軍や二軍同様すべての分野にいて、同様に遠征もする。三軍だけでなんと年間100試合近くこなしており、[[韓国]]にまで遠征するほど。
#毎年恒例・鷹の祭典。ユニフォームの色がどんどんチームカラーと乖離していく。
#*2009年は紺、2010年が赤、2011年は水色。
#**2011年の日本シリーズで、スタンドには水色の中に赤が点在し、まるで金魚が泳いでいるようだった。
#*2012年は緑。ま、南海色だと思えば納得もいく。
#**2013年は紫。珍しいってレベルではない。
#***女子高生デーのピンクのユニフォームも合わせれば[[ももいろクローバーZファン|ももクロ]]の5色が揃う。
#*その時期に西武が遠征してくると西鉄の復刻ユニフォームで来るので、余計にカオス。
#**毎年来場者や地域の関係者にどんどんユニフォームを配ってくれる気前の良さには感心。おかげで市内のタクシーの運ちゃんまで祭典ユニフォームを着てます。
  
===南海時代の噂===
#初代[[ファミスタファン|ファミスタ]]にホークスの選手は3人しか出てこない(やまもと、かどた、にしかわ)
#*南海の末期の状態をよく示している。
#**佐々木誠を忘れてもらっては困る。
#昔は[[阪神タイガース|阪神]]より人気がある球団だったのに、[[読売ジャイアンツ|巨人]]との対戦がなくなったおかげで没落。
#*伝統の一戦は「西鉄vs南海」だった。奇しくも今日、「パリーグ版巨人」と揶揄される球団同士(西武vsソフトバンク)である。
#**この一戦のうち、九州の球団は入れ替わってしまった。移転初期はやはり抵抗のある人もいたという。
#*南海の選手が巨人に分捕られたときは、スタンドのみならずグラウンドにも険悪な空気が走ったとか…
#昭和50年代は[[難波駅]]前というきわめて便利なところに[[野球場/旧本拠地#大阪スタヂアムの噂|本拠地球場(大阪球場)]]があったのに、入場3000人未満が普通だった。
#*関西はどこもそうだったが、野次はとにかく汚く厳しかった。
#**敵に対しても味方に対しても。悪く言えば品がない、良く言えば観客と選手の距離が近かった。
#**しかしこの野次を大事にしようという声は今なおある。「-電車ではよ帰れ」は象徴的。
#**野次の中で「-電車はボロ電車」もある意味定番だった。
#**私設応援団が内野席・ダッグアウトの上で応援していた時代、大阪圏の球場では1塁側と3塁側で相手応援団へ野次の飛ばしあいをしてた。下手な漫才より面白く聞いてて笑えた。大阪球場で阪急戦、日生球場で近鉄戦、また見に行きたいな~。(ねーよ)
#***1989年が本当に運命の分かれ道だった……
#野村克也の「月見草」発言が、この球団のみならずパリーグの当時の状況を示している…
#*しかも未だに、彼はいなかったこと扱い…
#**もう永久に存在を認めないだろうな。
#**ファンからもきれいに忘れられている。
#**大阪球場跡のなんばパークスにある「南海ホークスメモリアルギャラリー」でも消されているが、これは南海側の意志ではなく、サッチーの意趣返しで名前を出せなかったため。少なくとも彼女が死ぬまで、黒歴史のままなのだろう。
#*野村がサッチーと不倫しなければ、ホークスが福岡に行くことはなかった。勿論阪急がオリックスになることも。
#**その問題が無ければ、ノムさんは後にホークスで監督をしていたかもしれなかった。
#***ここで補足。ここで言いたいのは現実で言うヤクルトや阪神や楽天にいた頃に、ノムさんがダイエー~ソフトバンクで監督したかもしれなかったということ。(by↑書いた人)
#***ダイエー身売り後の1990年、杉浦の後任として要請されながらそれを断り、ヤクルトの監督になったという。
#**なんばパークスでのエピソードに明らかなように、サッチーは全く反省していない。…するわけ無いか。
#**不倫の件は良いとはいえんが、仕方ない気もする。当時の奥さんが球団後援会のドンの娘さんで、後援会、選手達の大半が鶴岡元監督の信者で、鶴岡さんの禅譲を得たわけでないノムさん相手に毎晩ボロカス言ってたらしいからね。結婚当初は仲の良かった最愛の妻に裏切られたとでも思ったんでしょう。
#*南海からはともかく、ホークスから忘れ去られてはいなかった。
#**2013年の始球式に門田とともに出演。2回身売りしたことでホークスからは黒歴史ではなくなった模様。
#ライトという名の外野手がいた。
#*1988年在籍の後1993年に再びホークス入り。
#親会社([[南海電気鉄道]])のどケチぶりは有名であった。
#*選手のための備品すらまともに有しておらず、本人負担としていたことが多かったという噂あり。
#*実際に財政が豊かでなかったんだけど(当時から)。
#*まだファンに愛されている[[広島東洋カープ|広島]]の方がマシかもね。
#*そんな状態なんで、ダイエー身売り後に選手のロッカールームにフルーツ等が用意されてるのを見て選手達はドッキリか何かかと思ったらしい。
#**門田が大阪球場でアキレス腱断裂を起こした時、タンカがなくて、戸板に乗せて運ばれたらしい。
#南海時代のユニフォームが復刻されるのは関西でのビジターゲーム(阪神・オリックス戦)だけ。
#*2013年はオリックスが[[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]のユニフォームで対戦。
#*ちなみにオリックスの森脇監督って、ホークスのイメージが強すぎて最初近鉄にいたというのは意外と知られていないような。
#*その後、レジェンドシリーズで南海ユニフォームは福岡初登場を果たした。
#**ここで野村克也がホークスと復縁。但し、現経営陣とは良好でも南海電鉄とは距離を置いたまま。
#山内という名字の選手が同時期に3人いた。


===ダイエー時代の噂===
#実はかつて[[ダイエー]]が経営していた「ホークスタウン」は当初は球団の低迷とともに殆ど赤字だった(黒字になったのはホークス優勝時から)
#福岡移転初年度の'''[[鳥類#雀|スズメ]]'''ヘルメットは黒歴史。
#*JP問題も展開次第で黒歴史か?
#**この問題では、やってることがやってることだけに「パリーグの巨人」という台詞がますます現実味を帯びてきているのが怖い。ただ、奇しくも同じ年にスタートしたオリックスに比べ管理・調査能力ははるかに上ということもわかった。
#***皮肉なことにあまり活躍せず、チームも最下位に沈んだ。一方のオリックスは・・・。
#*初代ユニホームが『あの』三宅一生デザイン、てのも黒歴史?あれじゃ詐欺だ。
#**しかもホーム用は白ではなく「肌色」だったため、キャッチャーのサインが見えにくい、と特に投手陣には大不評だった。
#***今回の南海や[[福岡ドーム|ドーム]]時代のダイエーのユニフォームは復活するのに完全無視ですからねえ。
#***肌色だったのはホーム用じゃなくてビジター用。ホーム用は白地にこげ茶の縦縞でした。
#****ビジター用は上記の理由で、1991年のシーズン途中でグレーに変更。
#*うちら世代では、「ガッチャマンヘルメット」と呼んでいました。
#**今だったら上記のユニフォームとヘルメットは事件呼ばわりされてもおかしくはなかろう。
#*「スズメ」ということは[[東京ヤクルトスワローズ|スワローズ]]ならぬスパローズだな。
#*2014年、まさかの復刻。
#**その上、対戦相手の西武が黄金時代の全身青のビジター用を復刻。
#ハリーホークより前のホーマーホークは、忘れられかけているキャラのひとつ。
#*来福時の着ぐるみの出来の悪さは、今だったら事件だ。
#*ソフトバンクに身売りされる前まで使われたペットマークの顔は、ハリーではなくホーマーだったらしい。
#**ダイエー球団発足当初の名残?
#ダイエーからソフトバンクに売却されたおかげで、俄かファンは減った模様。
#*流通系球団はセール目当てで俄かがよく現れる。
#*但し、身売り後も店内でホークスの球団歌をBGMにしながら、ホークス感謝セールをしているお店もあった。しかも、ドラゴンズのお膝元で(苦笑)
#**ドラゴンズとホークス両方やるのかw。その愛知県内のダイエーではダイエー身売り前もドラゴンズが優勝した時に優勝セールをしていたw
#2003年は阪神との対決だったが、[[阪神甲子園球場|甲子園球場]]前にダイエーがあったので「虎鷹対決」を間近に感じることが出来た。
#*ダイエー発祥の地である[[大阪市/旭区|千林商店街]]では阪神のほかダイエー優勝の際も記念セールをやっていたので、この年に限り両方の祝勝ペナントが飾られていた。ダイエーは翌年ソフトバンクに身売りされたので、このような風景は2度と見られないだろう。
#[[野球場/旧本拠地#平和台野球場の噂|平和台球場]]のこともやはり忘れられかけている。
#*平和台事件などがあるため[[埼玉西武ライオンズ|西鉄]]は思い出せても、ダイエーは思い出せなかったり。
#*ホークスファン以外の人は、水島新司の漫画「あぶさん」を読んでやっと思い出す人が多そう。
#2003年ホークス打線は文句無しに史上最強打線(村松、井口、城島、松中、バルデス、ズレータ、これで小久保がいたらどうなっていたか…)。むしろ今が見る影ないだけに忘れようがない。他球団ファンからしたら、トラウマというどころではなかった。
#*間髪置かずに同じ球団から2回も20点以上を獲ったからねえ。
#**この年8月1日の試合で「29-1」を記録し、戦後の最多得点に。その5日前に達成した27得点の記録を自ら塗り替えた。
#**でも新聞で「恥を知れ」「プロ野球の危機」「ダイエーの打撃練習」などと散々に書かれた[[オリックス・バファローズ|相手球団]]とそのファンにとっては黒歴史以外のなにものでもない。
#***翌年、その「プロ野球の危機」を体現化するように[[大阪近鉄バファローズ|近鉄]]との合併を選択することになってしまったのでなおのこと。ダイエーもソフトバンクに身売りしたけど。
#*その強力打線を相手に同年の日本シリーズで互角に戦った(結果は4勝3敗でダイエーの日本一)阪神もすごいと思う。(by阪神ファン)
#**因みに阪神の[[阪神甲子園球場|本拠地]]のすぐ近くには[[ダイエー]]がある。阪神ファンもダイエーで弁当などを買っていく。
#南海末期から90年代のイメージは「ヒゲ」。
#*バナザード、ゴセージ、山内宏、山内一、藤本、湯上谷etc.
#*一時期のMLB・オークランドアスレチックスみたい(笑)


==地域別の噂==
==球団マスコットの噂==
===町田駅周辺===
#ホークスのマスコットキャラはハリーホークを中心としたホークファミリー。
[[町田市/原町田]]を参照
#*実は総勢8人もいて12球団最多なのだが、あまり気にしたことはない。
#*ホンキーはハリーの叔父、ハック、リック、ホックはハリーの甥、となぜか親子ではない設定が目立つ。
#**平和台球場時代のホーマーホーク達はそうでもないのだが…
#**甥っ子設定は某アヒルを真似たと思われ。
#最近では白戸家のお父さんもマスコットみたいな存在に。
#ペーニャお気に入りのカエルもマスコット?


===南部(田園都市線沿線・成瀬・金森)===
----
[[町田市/成瀬]]も参照
{{プロ野球}}
#南の方(鶴間、金森)は比較的平静な住宅街。金森には田畑も目立つ。
#南町田のグランベリーモールが微妙。
#*土休日に急行が停車するのを喜んでいるのは、南町田駅利用者のみ。
#*駐車料金の関係で、[[カルフール]]の駐車場に停めてグランベリーモールに行くのは常識。
#*そのカルフールの駐車場も2006年から駐車料金が値上げされちゃったorz
#*地元住民はグランベリー&ニトリ渋滞の為、休日は車の移動が非常に困難になっている。
#南町田の由来は町田市の南ではなく、元々は南多摩郡南村から。南+町田。
#田園都市線つくし野駅近隣は町田の高級住宅街。駅前商店街は閑散としている。
#*住宅街のはずれに未舗装の「山道」がある。意を決して森の中を進んでいくと長津田に到達する。
#**あそこ夜通るとマジ怖い。けど突如公共施設っぽいの(卓球出来たはず)が出現したりする。
#**東急ファンならだれもが通る道だなw
#この辺に鶴間という地名があるが(南町田駅の辺り)、[[大和市|隣]][[相模原市|の]]市(いずれも神奈川県)にも「鶴間」がつく地名があるので少々紛らわしい。


===東部(玉川学園前・鶴川・真光寺周辺)===
{{DEFAULTSORT:ふくおかそふとはんく}}
#玉川学園の中を小田急が突っ切る。
[[Category:福岡ソフトバンクホークス|*]]
#その上に架かる橋を造った時、学費が値上げ。
[[Category:プロ野球]]
#東京と神奈川の都県境をウロチョロ。
[[Category:福岡のスポーツ]]
#*玉川大学工学部の校舎が東京都と神奈川県にまたがっている。
[[Category:ソフトバンク|ほおくす]]
#三輪町と三輪緑山は川崎市にあげてもいいと思う。
#鶴川駅のホームの隣は田んぼである。遠い昔、アイガモ農法を採用しており、アイガモが泳いでいた。今は半分畑になっているが・・・。
#*鶴川駅に快速急行・急行が止まればいいのに、と思っている。実際昇降客が非急行停車駅としては小田急駅中最多で、経堂・向ヶ丘遊園等の急行停車駅より多い。しかし各停でも新百合ヶ丘・町田まですぐ&急行等と連結しているので不便さは少ない。
#**快速急行の停車は絶対に勘弁して・・・小田急は湘南新宿ラインへの対抗や遠近分離政策のため、町田~新宿間における重要な連絡駅であり、一日乗降客数が16万もある[[登戸]]すら通過させているのに・・・これ以上、相模大野~新宿間の停車駅を増やされて、低速化されては困ります(ちなみに、快速急行の新宿~相模大野間の全停車駅とも、一日の乗降客数は10万人以上。最少人数の新百合でも10万超え+多摩線乗換駅という拠点駅のひとつ。鶴川は2006年ベースでも6万9000人弱だし、鉄道乗換駅でもないし・・・)。急行は、将来的にはありかな・・・経堂や向ヶ丘遊園閉鎖後の遊園駅より乗降客が多いから。もっとも、遊園はスルーの優等が増えちゃったけど。
#*新百合ヶ丘駅が出来るまでは鶴川が急行停車駅だった。朝の上りで通過待ちがあるのはその名残。
#**違います。お隣の柿生です。柿生駅のホームが無駄に両脇にスペースが空いているのが、その名残です。
#*誰か小田急に多額寄付でもして急行停車駅(出来れば経堂のような駅)にしてくれ~!
#小田急線から見える鶴川団地で誰も住んでいない棟があり、夜中に行くと霊に取り付かれると、ブームになった。
#建設途中で建築法にひっかかった廃墟マンション、通称お化けマンションがあった。色んなロケが来たりしていたそうだ。仮面ライダーにも出てきた。今は壊されて緑地になったがコンクリの残骸はまだある。
#*バロム1もやっていたぞい。昔、この建物に入ったことあるが、揺れて怖かったイメージがあります。
#鶴川駅再開発はすごい。いつのまにかスタバができた。鶴川にスタバ・・・。
#*昔は本当に小さいデパートくらいしかなかった。至近のコンビニも通りの向かいだった。
#**なので、遅くに帰ってきたサラリーマンは、まっすぐ帰るか、予め町田か新宿に寄るかしかなかった。そうでなくても寄り道できる場所は無かったが。
#*しかし、駅の真ん前にパチンコ屋。地元の地主は発展させることより、ただ、儲けることしか考えてない。
#**店舗が明らかになったのは結構後で、市議会とかでも問題になったが、地主が強行したらしい。相当驚いたことだろう。実際に見ても驚く。
#**結局、地主は自分の首を絞める結果になるということに気づかないだろう。駅前一等地に真っ先にパチンコ屋が出来て大都市に発展したとか、耳にしない。
#**更に整理後の駅前空き地が、このパチンコ屋の駐車場になってしまっているので、更なる不評を買っている。せめて立体駐車場とか……
#白洲邸は鶴川の名所となっているが、料金が高いのでボッタクリと評判が悪い。
#タクシーが相模中央交通も多い。本来ナワバリから東京都内は駄目なのだが、TBS緑山スタジオから鶴川駅までの便などが多いのでオッケー、とはタクシー運転手の弁。
#*相模中央交通には、「町田営業所」が存在するわけだが。鶴川は営業エリアですよ。
#**いやだから「町田は神奈川県」と以下略
 
===中部(忠生・木曽町周辺)===
#マンモス団地郡で人口は多い。
#神奈中バスがライフライン。
#忠生、木曽こそ町田と言い切っているが実は田舎だという事に気づいて居ない住民が多い街
#本当ならば最寄り駅は古淵駅になる住民も多いが、あの坂のおかげであまりにも敬遠されまくってしまっている。
 
===北部(小山田・多摩境=小山ヶ丘・小山・相原)===
#南北幅700m程度、東西幅10km程度。単純比で1:14、すさまじく細長い。いかに町田市がヘンテコな形かを思い知らされる地域。
#昭文社の文庫版地図で全体が載らない
#*旧「堺村」。なぜ八王子にならなかったのだろう。
#**八王子市と合併すれば吸収合併。町田町と合併すれば対等合併。町田町は合併後に消防車を配置する約束をしたが、八王子には約束してもらえなかったので、町田と合併した。詳しい成り行きは、旧堺村役場が合併直前に火災によって焼失したため、不明。
#***たかだか消防車何台かで遥か遠くの町田市を選んだことで、現在の住民はさぞかし不便を強いられていることだろう。
#**警察は実際、町田警察署から新設される多摩西警察署(八王子市南大沢)に移管予定。町田警察署の負担軽減でもあるが。
#法政多摩キャン
#*相原駅からよりもめじろ台駅から来る学生の方が多いらしい。
#*町田市ではなく八王子市だと思っている学生は結構いる。
#**八王子市の大学マップにもかろうじて載っている。
#橋本の次の相原が町田市と聞くと誰もが驚く。
#*新築されるまで横浜線でもっともぼろい駅だった。
#**あまりのボロさに映画に使われたことも。
#京王相模原線 多摩境駅周辺の開発は、道路のキャパシティに対しての商業施設の大きさがあまりにも不釣合いなのか、とにかく「休日は渋滞」というイメージしかない。
#*そのとおり。神奈中バスの[橋76]は定時運行ができないため(というか神奈中がお手上げみたい)、土休日の橋本駅北口→神奈中多摩車庫行きと多摩境駅(神奈中多摩車庫始発を含む)→橋本駅北口行きでは大きく運行本数が異なる。橋本駅北口発多摩境駅止まりの東行き[橋73]の運行を希望。
#特に相原より西側の地区は、数年前に市営の直通バスができるまでバス→電車→バスと乗り継がないと市役所にも行けなかったが、その市営バスも1日3往復なので無いに等しい。
#*車体がかなり小さい(日野リエッセ)が、料金が同ルートを走る神奈川中央交通より安いためやたら混む。
#**町田に市営バスなんかない。それ(まちっこ)だって神奈中。
#**あと、まちっこは急行運転で停留所をだいぶすっ飛ばすのも魅力ではないか?
#相原の山林で死体発見。
 
== 町田の交通事情 ==
*[[町田市の交通事情]]を参照。
 
[[Category:関東地方の市|まちだ]]
[[Category:多摩|まちだ]]<!--これで確定とします。消さないで下さい-->
[[Category:東京|まちだ]]<!--これで確定とします。消さないで下さい-->
[[Category:神奈川|まちだ]]<!--これで確定とします。消さないで下さい-->
[[Category:所属に議論のある地域|まちた]]
[[category:町田市|*]]

2014年10月5日 (日) 11:55時点における版

テーマ別

ソフトバンクホークスの噂

  1. 永久欠番はないが、永久欠番扱いの背番号は存在する。
    • 2(城島健司)、15(藤井将雄)、90(景浦安武
      • 南海時代、藤原満が引退しコーチになる際、背番号90を付けるよう言われたが「あぶさんの番号は付けられない」と断ったらしい。
        • その逆という噂もあり。
      • グッスがあったのにはビックリする阪神ファン
      • 小久保が帰ってきたからなw
      • 王監督の89が永久欠番になるとの噂
    • 5年ぶりに日本復帰の城島が、王会長直々の誘いを断ってマネーの虎に行ってしまった。よって背番号2は誰かがつける可能性あり。
      • 結局、新人の今宮が2番をつけることに。
  2. 地元愛の強い、逸材経営者を育てておけば、いざというときに救われる良い例
    • 孫さんが地元愛が強くて良かった。
      • 野球への愛、球団への愛も凄い。胴上げしてもらえるオーナーなんてそうそういない。
    • 選手の九州出身率も高い。松中・馬原(熊本)、杉内・柴原(福岡)、川﨑・田之上(鹿児島)etc.
      • 本多(福岡)、内川(大分)…
      • 一応、新垣(沖縄)も含めておこうか。
    • 次期一軍監督・秋山幸二も熊本出身だし。引退時にはクマニチが社説まで書いた。
    • しかし秋山が監督になるまでは、九州出身者が監督になっていないのも事実。
      • 杉浦は愛知、田淵と王は東京、根本は茨城。
  3. どうやら小久保は「無償レンタル」だった模様。
    • 不思議なことに貸した方が金を払った
    • 金だけならともかく吉武・・・・・
      • 吉武は移籍先で打撃投手しているとか…
        • 知らぬ間にスカウトになってた。
    • 彼は次期一軍監督候補らしい、就任は数年後だがちなみに小久保の後任は松中だろう。
      • 最近のインタビュー等聞いているとどう考えても球団幹部がしそうな発言をしている。
        • とりあえず、監督としての経歴は積みつつある。
        • チームより先に国の代表監督になった。
  4. 多村のスペランカー体質が全体に感染してきている…。
    • ベイファンですが多村をよろしくお願いします、どうか大事にしてやってください
      • と思ったらまさかの出戻り。
  5. 南海時代とソフトバンクに変わったときの2回、球団名が「コンドルス」になるというネタがあった。
    • どっちもオーナーがハゲだったから。
    • 南海時代のは親会社の業績向上を願ったネタでもあった。南海(電車)混んどるす
  6. 4年連続優勝を譲った非常に優しいチーム。
    • 前半2年は確かにレギュラーシーズン1位のダイエー・SBが優勝を譲ったけど、後半2年はファイターズがレギュラーシーズン1位です。譲ってもらった覚えはありません(公ファン)。
    • PO・CSで勝ち抜けできず、4年続けて日本シリーズに出場出来なかったのは不憫だと思います。
      • 分かった分かった・・・ナンなら一緒に泣こうか?(あんたも今年は悔しいんだろ?bySBHファン)
        • そだね。でも来年もまたSBHさんとは、名勝負繰り広げたいものですね。(公ファン)
          • もちろんですとも。何しろ「技」のパ・リーグですから(bySBHファン)
            • 某百科に書かれていた「パリーグの巨人」は本当だったんですね。
            • KY迷采配ワースト3監督:ソフトバンクの秋山監督、中日の落合監督、阪神の真弓監督。逆に名采ベスト3監督:巨人の原監督、ロッテの西村監督、(西武の渡辺監督か日ハムの梨田監督、オリックスの岡田監督が候補)楽天の星野監督は8年ぶりにSBHに借りを返し日本シリーズで阪神に恩返しできるかどうかに掛かってくる。
    • 速報・2008年10月7日、楽天にサヨナラ負けし最下位確定・・・。
    • 2008年某チームから外国人投手を強奪したのに最下位になり罰があたった。某チームは2位に。
      • それは強奪じゃなくて某チームの手違いと勘違いじゃなかったっけ?まあその投手も名前を聞かなくなったが。
    • 2010年、なんと優勝アドバンテージ1勝+ホーム開催という超有利な状況から、3位からの成り上がり球団にまさかの逆転負け。パ・リーグきってのCS弱い球団だと思う。(2009年には、格上とは言え、2010年最下位だったとこに2タテされたし)
    • 短期決戦に弱い球団……セは阪神、パはソフトバンク。2003年の日本シリーズ戦績が4勝3敗(どっちもホームでのみ勝利)だったのはそうなるフラグだったのか。
      • 2004年以降ホークスがレギュラーシーズン1位になると、必ずそれ以外のパリーグ球団が日本一となるおまけつき。
        • 2011年、ついに呪いから解放された。しかも日本一というこれ以上無いおまけつきで。(相手は日本シリーズで2回しか日本一しかなっていないとこ。)
          • 松中信彦がCS第3戦で代打満塁ホームランを放ったのがこの「流れ」を変える一発だったといえる。
            • 第3戦じゃなくて第2戦ですよ。
              • 第3戦であってる。(第2戦は1-2だから満塁ホームランは出てない。どう見ても)
                • いや、第2戦のスコアは7-2ですよ。おそらく1-2は日本シリーズ第2戦のスコアと思う。
            • あれはテレビの前でマジ泣きした…。日本一よりも嬉しかった…。
          • 但しアジアシリーズは日本初の敗北を喫した。
          • 翌年の2012年もCSに出場したものの・・・。呪いはそう容易く解放されるものではなかった。
      • 2004年から2010年までリーグ1位が3回もあるのに日本シリーズ出場なし。ネット上では「ホークスの恒例行事」「秋の風物詩」と揶揄されていた。
  7. 胴上げのときには必ずと言って良いほど遺影らしき物が。
    • 根本さんじゃないの?
      • 根本さんは1999年。2000年は藤井投手、2003年は・・・、誰だ?(チームスタッフらしい)
    • 決して「葬式ごっこ」ではない。
    • 最近、偶然にも(?)他球団でも遺影を掲げながらの胴上げが多い。
  8. 球団史上最大の迷言は「利き手はやめろブルガリア ブルガリア!」
    • 「開幕投手には格というものがあるだろう」も捨て難い
      • しかし、「格の低い開幕投手」に完敗。
        • 完敗というわけでもない。なぜなら、その格の無い開幕投手に勝ちは付いていないからだ(5回を投げきる前に降板した)
    • 某選手の不倫騒動について王さんが放った「9800円!?もっといいホテル行けよ…」も最近加わった。
  9. 2軍はであるらしい。
    • その巣で行われるウエスタンリーグの対中日戦では、スコアボードに「DH」の文字が縦に並ぶ。それを見たファンが連想するのは「指名打者」ではなく「ダイエーホークス」。
      • 2016年には、その巣が福岡県筑後市にある九州新幹線船小屋駅近くに移転決定。
  10. 濃い顔の選手が多い。
    • 1番濃いのは森脇コーチと巨人に行った大道。
      • その他にも、過去に所属していた人も含めると城島、井口、村松、若田部など。
  11. パリーグの巨人は西武とソフトバンクとどっちなんだろう…
    • 大打者が多いと言う意味では、最近のオリックスも当てはらない事は無い。
    • 総年棒は2008年実績で12球団中3位(パでは唯一30億円台)、平均年棒は2009年の公表だと2位だそうだ。ただし後者の1位は巨人ではなく阪神である(巨人は3位)。
  12. 何故飲酒した未成年選手の名前を公表しないのか分からない。
    • 未成年だからだ。
    • 実は畑違いだが、当時同じ福岡のチームの未成年選手が寮で女子中学生と×××××したと言う事件がありまして(以下略
  13. SBの社長が嫌いなどの理由により、未だに『ダイエー』と呼ぶファンが結構いる。
    • それどころか泉州のファンの場合、未だに『南海ホークス』と呼ぶ人がいる。
  14. 実は球団名から「福岡」を外したがってたり?!(例:「新・いざゆけ若鷹軍団」、スコアボードのチーム名表記)
  15. 鷹なのに獅子がいる・・・
    • 2012年に退団。
  16. 交流戦は基本的に強い。2007年に8位だったほかは優勝争いに加わっている。
    • しかし優勝してもペナントでは最下位になったこともある(2008年)。
  17. 一時期、近鉄を名乗っていた。
    • 「近鉄」ではない、「近畿日本」と「(近畿)グレートリング」だ。当時の近鉄は滋賀県の私鉄
  18. 2010年ドラフト。ついに戦略を変更したか、高校生を一位指名。3軍構想もあるので、育成の成果が注目される。
    • 気がつけば育成選手の人数が巨人並みになっていた。
    • 他球団の三軍は二軍のおまけだが、ホークスの場合三軍監督以下コーチが一軍や二軍同様すべての分野にいて、同様に遠征もする。三軍だけでなんと年間100試合近くこなしており、韓国にまで遠征するほど。
  19. 毎年恒例・鷹の祭典。ユニフォームの色がどんどんチームカラーと乖離していく。
    • 2009年は紺、2010年が赤、2011年は水色。
      • 2011年の日本シリーズで、スタンドには水色の中に赤が点在し、まるで金魚が泳いでいるようだった。
    • 2012年は緑。ま、南海色だと思えば納得もいく。
      • 2013年は紫。珍しいってレベルではない。
        • 女子高生デーのピンクのユニフォームも合わせればももクロの5色が揃う。
    • その時期に西武が遠征してくると西鉄の復刻ユニフォームで来るので、余計にカオス。
      • 毎年来場者や地域の関係者にどんどんユニフォームを配ってくれる気前の良さには感心。おかげで市内のタクシーの運ちゃんまで祭典ユニフォームを着てます。

  

南海時代の噂

  1. 初代ファミスタにホークスの選手は3人しか出てこない(やまもと、かどた、にしかわ)
    • 南海の末期の状態をよく示している。
      • 佐々木誠を忘れてもらっては困る。
  2. 昔は阪神より人気がある球団だったのに、巨人との対戦がなくなったおかげで没落。
    • 伝統の一戦は「西鉄vs南海」だった。奇しくも今日、「パリーグ版巨人」と揶揄される球団同士(西武vsソフトバンク)である。
      • この一戦のうち、九州の球団は入れ替わってしまった。移転初期はやはり抵抗のある人もいたという。
    • 南海の選手が巨人に分捕られたときは、スタンドのみならずグラウンドにも険悪な空気が走ったとか…
  3. 昭和50年代は難波駅前というきわめて便利なところに本拠地球場(大阪球場)があったのに、入場3000人未満が普通だった。
    • 関西はどこもそうだったが、野次はとにかく汚く厳しかった。
      • 敵に対しても味方に対しても。悪く言えば品がない、良く言えば観客と選手の距離が近かった。
      • しかしこの野次を大事にしようという声は今なおある。「-電車ではよ帰れ」は象徴的。
      • 野次の中で「-電車はボロ電車」もある意味定番だった。
      • 私設応援団が内野席・ダッグアウトの上で応援していた時代、大阪圏の球場では1塁側と3塁側で相手応援団へ野次の飛ばしあいをしてた。下手な漫才より面白く聞いてて笑えた。大阪球場で阪急戦、日生球場で近鉄戦、また見に行きたいな~。(ねーよ)
        • 1989年が本当に運命の分かれ道だった……
  4. 野村克也の「月見草」発言が、この球団のみならずパリーグの当時の状況を示している…
    • しかも未だに、彼はいなかったこと扱い…
      • もう永久に存在を認めないだろうな。
      • ファンからもきれいに忘れられている。
      • 大阪球場跡のなんばパークスにある「南海ホークスメモリアルギャラリー」でも消されているが、これは南海側の意志ではなく、サッチーの意趣返しで名前を出せなかったため。少なくとも彼女が死ぬまで、黒歴史のままなのだろう。
    • 野村がサッチーと不倫しなければ、ホークスが福岡に行くことはなかった。勿論阪急がオリックスになることも。
      • その問題が無ければ、ノムさんは後にホークスで監督をしていたかもしれなかった。
        • ここで補足。ここで言いたいのは現実で言うヤクルトや阪神や楽天にいた頃に、ノムさんがダイエー~ソフトバンクで監督したかもしれなかったということ。(by↑書いた人)
        • ダイエー身売り後の1990年、杉浦の後任として要請されながらそれを断り、ヤクルトの監督になったという。
      • なんばパークスでのエピソードに明らかなように、サッチーは全く反省していない。…するわけ無いか。
      • 不倫の件は良いとはいえんが、仕方ない気もする。当時の奥さんが球団後援会のドンの娘さんで、後援会、選手達の大半が鶴岡元監督の信者で、鶴岡さんの禅譲を得たわけでないノムさん相手に毎晩ボロカス言ってたらしいからね。結婚当初は仲の良かった最愛の妻に裏切られたとでも思ったんでしょう。
    • 南海からはともかく、ホークスから忘れ去られてはいなかった。
      • 2013年の始球式に門田とともに出演。2回身売りしたことでホークスからは黒歴史ではなくなった模様。
  5. ライトという名の外野手がいた。
    • 1988年在籍の後1993年に再びホークス入り。
  6. 親会社(南海電気鉄道)のどケチぶりは有名であった。
    • 選手のための備品すらまともに有しておらず、本人負担としていたことが多かったという噂あり。
    • 実際に財政が豊かでなかったんだけど(当時から)。
    • まだファンに愛されている広島の方がマシかもね。
    • そんな状態なんで、ダイエー身売り後に選手のロッカールームにフルーツ等が用意されてるのを見て選手達はドッキリか何かかと思ったらしい。
      • 門田が大阪球場でアキレス腱断裂を起こした時、タンカがなくて、戸板に乗せて運ばれたらしい。
  7. 南海時代のユニフォームが復刻されるのは関西でのビジターゲーム(阪神・オリックス戦)だけ。
    • 2013年はオリックスが近鉄のユニフォームで対戦。
    • ちなみにオリックスの森脇監督って、ホークスのイメージが強すぎて最初近鉄にいたというのは意外と知られていないような。
    • その後、レジェンドシリーズで南海ユニフォームは福岡初登場を果たした。
      • ここで野村克也がホークスと復縁。但し、現経営陣とは良好でも南海電鉄とは距離を置いたまま。
  8. 山内という名字の選手が同時期に3人いた。

ダイエー時代の噂

  1. 実はかつてダイエーが経営していた「ホークスタウン」は当初は球団の低迷とともに殆ど赤字だった(黒字になったのはホークス優勝時から)
  2. 福岡移転初年度のスズメヘルメットは黒歴史。
    • JP問題も展開次第で黒歴史か?
      • この問題では、やってることがやってることだけに「パリーグの巨人」という台詞がますます現実味を帯びてきているのが怖い。ただ、奇しくも同じ年にスタートしたオリックスに比べ管理・調査能力ははるかに上ということもわかった。
        • 皮肉なことにあまり活躍せず、チームも最下位に沈んだ。一方のオリックスは・・・。
    • 初代ユニホームが『あの』三宅一生デザイン、てのも黒歴史?あれじゃ詐欺だ。
      • しかもホーム用は白ではなく「肌色」だったため、キャッチャーのサインが見えにくい、と特に投手陣には大不評だった。
        • 今回の南海やドーム時代のダイエーのユニフォームは復活するのに完全無視ですからねえ。
        • 肌色だったのはホーム用じゃなくてビジター用。ホーム用は白地にこげ茶の縦縞でした。
          • ビジター用は上記の理由で、1991年のシーズン途中でグレーに変更。
    • うちら世代では、「ガッチャマンヘルメット」と呼んでいました。
      • 今だったら上記のユニフォームとヘルメットは事件呼ばわりされてもおかしくはなかろう。
    • 「スズメ」ということはスワローズならぬスパローズだな。
    • 2014年、まさかの復刻。
      • その上、対戦相手の西武が黄金時代の全身青のビジター用を復刻。
  3. ハリーホークより前のホーマーホークは、忘れられかけているキャラのひとつ。
    • 来福時の着ぐるみの出来の悪さは、今だったら事件だ。
    • ソフトバンクに身売りされる前まで使われたペットマークの顔は、ハリーではなくホーマーだったらしい。
      • ダイエー球団発足当初の名残?
  4. ダイエーからソフトバンクに売却されたおかげで、俄かファンは減った模様。
    • 流通系球団はセール目当てで俄かがよく現れる。
    • 但し、身売り後も店内でホークスの球団歌をBGMにしながら、ホークス感謝セールをしているお店もあった。しかも、ドラゴンズのお膝元で(苦笑)
      • ドラゴンズとホークス両方やるのかw。その愛知県内のダイエーではダイエー身売り前もドラゴンズが優勝した時に優勝セールをしていたw
  5. 2003年は阪神との対決だったが、甲子園球場前にダイエーがあったので「虎鷹対決」を間近に感じることが出来た。
    • ダイエー発祥の地である千林商店街では阪神のほかダイエー優勝の際も記念セールをやっていたので、この年に限り両方の祝勝ペナントが飾られていた。ダイエーは翌年ソフトバンクに身売りされたので、このような風景は2度と見られないだろう。
  6. 平和台球場のこともやはり忘れられかけている。
    • 平和台事件などがあるため西鉄は思い出せても、ダイエーは思い出せなかったり。
    • ホークスファン以外の人は、水島新司の漫画「あぶさん」を読んでやっと思い出す人が多そう。
  7. 2003年ホークス打線は文句無しに史上最強打線(村松、井口、城島、松中、バルデス、ズレータ、これで小久保がいたらどうなっていたか…)。むしろ今が見る影ないだけに忘れようがない。他球団ファンからしたら、トラウマというどころではなかった。
    • 間髪置かずに同じ球団から2回も20点以上を獲ったからねえ。
      • この年8月1日の試合で「29-1」を記録し、戦後の最多得点に。その5日前に達成した27得点の記録を自ら塗り替えた。
      • でも新聞で「恥を知れ」「プロ野球の危機」「ダイエーの打撃練習」などと散々に書かれた相手球団とそのファンにとっては黒歴史以外のなにものでもない。
        • 翌年、その「プロ野球の危機」を体現化するように近鉄との合併を選択することになってしまったのでなおのこと。ダイエーもソフトバンクに身売りしたけど。
    • その強力打線を相手に同年の日本シリーズで互角に戦った(結果は4勝3敗でダイエーの日本一)阪神もすごいと思う。(by阪神ファン)
      • 因みに阪神の本拠地のすぐ近くにはダイエーがある。阪神ファンもダイエーで弁当などを買っていく。
  8. 南海末期から90年代のイメージは「ヒゲ」。
    • バナザード、ゴセージ、山内宏、山内一、藤本、湯上谷etc.
    • 一時期のMLB・オークランドアスレチックスみたい(笑)

球団マスコットの噂

  1. ホークスのマスコットキャラはハリーホークを中心としたホークファミリー。
    • 実は総勢8人もいて12球団最多なのだが、あまり気にしたことはない。
    • ホンキーはハリーの叔父、ハック、リック、ホックはハリーの甥、となぜか親子ではない設定が目立つ。
      • 平和台球場時代のホーマーホーク達はそうでもないのだが…
      • 甥っ子設定は某アヒルを真似たと思われ。
  2. 最近では白戸家のお父さんもマスコットみたいな存在に。
  3. ペーニャお気に入りのカエルもマスコット?

プロ野球
セントラル・リーグ パシフィック・リーグ
消滅球団:西鉄ライオンズ | フライヤーズ
阪急ブレーブス | 大阪近鉄バファローズ
独立リーグ:四国IL | BCリーグ | 関西独立 | マスターズリーグ
メジャーリーグアメリカン・リーグ | ナショナル・リーグ
韓国:KBOリーグ | プロ野球ファン | 球団に言いたい
歴史のif | もしも借箱 | ベタの法則 | 勝手チーム