ページ「女性声優ファン/は行」と「実は存在したモノ」の間の差分

< 女性声優ファン(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>無いです
 
1行目: 1行目:
{{声優ファン|sex=女|name=は行}}
存在するのに存在しないとされているモノを集めるページ。
==分割済み==
*著名なモノと同名・近似名、および同種のモノが存在したケースについては[[○○以外にも存在したモノ]]へ。
*[[原田ひとみファン]]
*地域が限定されすぎるネタはご遠慮下さい。
*[[平野綾ファン]]
*[[堀江由衣ファン]]


====
==独立済み==
===Pileファン===
*[[実は存在したモノ/鉄道]]
#ラブライバー経由ではないファンは、希少種レベル。
**[[実は存在したモノ/鉄道車両]]
#本職は歌手、声優業は副業と認識している。
*[[実は存在したモノ/地理]]
#本人カミングアウト済みではあるが、生い立ちに関してああこう言うのは野暮だと思っている。
*[[実は存在したモノ/スポーツ]]
#*それ絡みでアニサマ2015でやらかしたバカに対しては空いた口が塞がらなかった。
*[[実は存在したモノ/文化]]
#声の出演をしているパチンコ店のCMについては意見が分かれるところ。


===朴ロ美ファン===
==ナンバリングがらみ==
*「ロ」については[[トーク:女性声優ファン/は行|ノート]]をご参照下さい。
*「2のほうが有名だけど無印や1もちゃんとある」というようなもの。
#[[釘宮理恵ファン|釘宮理恵]]はぱきろみの舎弟だ。
#ようかい体操第二
#*テレビで見る限りだと、仲の良い姉妹に見える。
#*但し4thEDである。
#腐女子。
#プレイバックPart1(山口百恵)
#ロが漢字表記にされていないとき、できないときには悲しくなる。
#*アルバム『THE BEST プレイバック』に収録。シングル化はされていない。
#[[男性声優ファン/た~わ行#森田成一ファン|これ]]や[[BLEACHファン|これ]]を兼ねる人がいる。理由は[http://ja.uncyclopedia.info/wiki/お察し下さい お察し下さい]。
#ボディ・スペシャルI(サザンオールスターズ)
#*いや、むしろ[[鋼の錬金術師ファン|ここ]]からだろ。
#*シングル「ボディ・スペシャルII」のカップリングに入っている。歌詞はない。
#ついに[[侍戦隊シンケンジャー|特撮]]にまで進出した。
#未来予想図I(DREAMS COME TRUE)
#*宿命とか業とかを背負ったキャラを演じさせたら声優としてだけでなく女優としても日本一だと09/08/17のこれを見て確信した。
#*IIの方がヒットしたので、無いと思っている人は多い。
#嫌韓主義者には否定的。
#Apple I・III
#*朝鮮学校出身者じゃないだけマシ…だと思っている。
#*IIが大ヒットしたが、それ以前にはちゃんとIが発売されていた。さらにIIIも存在した。
#アニマックスでやってた『アキハバラ情報局』にゲスト出演した時のキョドりっぷりは、『'''福井ゆかりん'''かよ!』と思わずテレビの前でツッコミ入れた。
#PS/1
#*舞台とかの経験豊富なだけに、謎である・・・。
#*但しPS/2の下位シリーズとしてPS/2より後に発売された。
#最近の金曜ロードSHOW!のオープニングとエンディングは特別なナビゲーターでない限りチェックしている。
#絶対!(早坂好恵)
#*Part2のほうが有名だが、アルバム『ぎゃふん』には「Part2」のつかない「絶対!」が収録されている。
#関口宏の東京フレンドパーク (無印)
#*1992年10月から1年間放送されていたが、その後半年の休止を経て1994年4月から始まった 「関口宏の東京フレンドパークII」 (TBS系) の放送期間が長かったので少し忘れられやすい。
#**ムーブと呼ばれる帯枠の中の一番組だった。
#マツケンサンバ(I・III・4)
#*IIが一般的に知られているが、Iも存在している上に続編も登場している。
#MS-DOS バージョン4
#*日本ではほとんどのメーカーが採用しなかったが(海外でも採用しないメーカーがあった)、バージョン4も存在していた。
#ラジオ体操第三
#*1939年から1947年まで存在していた。
#ボーイング717
#*707の次に727が製造されたため長らく空き番号だったが、777の後に登場して埋まった。
#*マクドネル・ダグラスがボーイングに吸収合併されなければMD-95となる機種だった。
#*DC-9まで遡って命名したと思えば不思議でもない。
#*空中給油機のKC-135のボーイング社内での名称としても使われていた。
#直感(モーニング娘。)
#*シングルで出たのは「直感2-逃した魚は大きいぞ!-」だが、先にアルバム曲として「直感-時として恋は-」というものがあった。
#もしかして(小林幸子)
#*美樹克彦とのデュエット「もしかしてPARTII」が有名だが、ソロとして「もしかして」もあった。
#第百生命
#*第二生命以降でこれだけが過去に存在。マニュライフ生命の前身にあたる。
#ロード(第2章以降)(高橋ジョージ)
#*2017年時点で第14章まで発売
#*本来は第13章で完結することになっていたが、2017年に第14章が追加された。
#Independent Women Part 3
#*但しPart 1・2のようにDestiny’s Childの楽曲ではなく、Miss Aのアルバムである。
#摩周湖第二展望台
#*摩周湖第一展望台と第三展望台の間に第二展望台があったが、設置から間もなく閉鎖されて現在に至る。
#beatmania II
#*開発時には通常筐体(単なる「II」とDX筐体(「IIのDX」)が用意されたが、DX筐体ばかり売れたため「II」は発売されず。


===長谷優里奈ファン===
==交通機関==
;全般
===道路関連===
[[画像:Yukiho-Aloe.JPG|thumb|180px|二大ゆりしーキャラ]]
#首都高速8号線
#ファンは{{IM|萩原雪歩|ここ}}と[[クイズマジックアカデミーの生徒#アロエ|ここ]]と[[Leafファン#ToHeart2ファン|ここ]]と[[wikipedia:ja:双恋|ここ]]からが多いか。
#*首都高速湾岸線(B)と紛らわしいからついていないともっともらしく語られるが、都心環状線京橋JCT~東京高速道路(KK線)の接続部分が該当する。
#[[うまい棒]]をこよなく愛する。
#**総延長100m。かつては延伸計画もあったらしい。
#*[[かんなぎファン|ふりかけにして食べる]]なんてもっての外である。
#大竹JCT
#一日の更新は何回であろうと、ブログのチェックは怠らない。
#*山陽道と広島岩国道路の境界は大竹ICと思われがちだが、別で大竹JCTが存在する。
#[[ニコニコ動画ファン|ニコ厨]]にとっては[[ベタなヤンデレキャラの法則|野々原渚]]だろう。「よかったぬぇっ!!!!!」
#**実際は『ここから[[山陽自動車道]](広島岩国道路)』と書かれた標識が路肩に立っているだけで、地図にもまず載らない。
#安全運転だけは欠かさない。
#**全国的に見ても珍しい形式のJCTで、例はかつての豊田東JCTや現在(新名神が延伸するまで)の新四日市ぐらいか。
#事務所の移籍があっても気にしない。たとえそれが声優系以外の事務所であっても。
#***外環開通前の三郷ジャンクションもじゃないかな?
#*突然改名しても気に…し…ない?
#東京高速道路
#**・・・ビビった・・・。
#*首都高速都心環状線の汐留JCT-白魚橋を結ぶ無料高速道路として存在する。
#ゆりしーかわいそうです(´;ω;`)
#*高架下のテナントビルからの家賃収入があるのでこの区間だけは無料。
#たとえ意味深な書き込みが本人からなされようともメンヘラと思ってはならない。
#第一東海自動車道
#*雪歩役を降板したのも仕事が減っているのもゆりしーが本当にやりたいことのためだと思ってそっと見守るのがセオリー。
#*東名高速道路の法的正式名称。
#**歌のお仕事に専念しようとも見守っていくのがゆりしーファンとしての信念だと思っている。
#**高速道路は「○○自動車道」という名称が多いのに日本の大動脈といえる東名高速道路だけ「○○自動車道」という言い方をしないが、正式名称はこのようになってる。
#近畿地方を通る中央自動車道
#*実は名神高速道路は正式には中央自動車道の一部で、正式名称は「中央自動車道西宮線」。


;落合祐里香時代のファン
===空港関連===
#どうして名前を書き間違うのかが理解できない。
#茨城空港
#*名前を間違った[[Leafファン|ここ]]のゲームはもう買わないことにしている。
#*茨城県小美玉市に存在している。正式名称は「百里飛行場」。
#実際AV女優だと勘違いしてる奴も多そう。
#福井空港
#最近のアイマス系イベントの不参加は仕方ないとは言え、涙している。
#*福井県坂井市に存在している。今は定期便は発着していない。
#*その分4thツアーの福岡公演は記憶に残るものだった。
#12か月連続で毎月CDを買い続けることを何とも思わない。
#[http://shukan.jp/ ここ]に会員登録していた。
#*さらにはグラビアDVDも購入した。
#[[ゆりかもめ]]ではない。'''[[wikipedia:ja:日の出駅|ゆりかもえ]]'''だ。


===長谷川明子ファン===
===自動車関連===
#大方は{{IM|星井美希|おにぎりアイドル}}から。
#軽自動車のナンバーの黒地黄字の「れ」
#[[女性声優ファン/さ行#下田麻美ファン|このお方]]との夫婦っぷりを、呆れながらも優しく見守っている。
#*但しレンタカーで採用されている。
#*2011年11月に石田燿子さんとこのお方を連れて故郷新潟県でイベントをやると聞いたとき、両親へのご挨拶でもするのかとつい勘繰った。
#札幌市営バス
#最近[[ニコニコ動画|ここ]]で見る[[wikipedia:ja:Paperman|これ]]の広告に、CVとして名前が出てくるのには苦笑。
#*2004年3月まではあった。政令指定都市の市営バスが全滅した初の事例らしい。
#アイマス声優陣のブログでは数少ないコメント欄があったのが嬉しい。
#日産クルーの一般向けグレード
#「おにぎり波~」にはちゃんと「磯くせぇ~」と返す。
#*タクシーをはじめ、教習車、パトカーといった業務用セダンではあったが、実は一般向けにクルー・サルーンが発売されたことがある。ローレルセダンユーザーをターゲットにしていた。
#*「しおしおのピストル~」にはちゃんと「ベトベトする~」と返す。
#*しかもオプションで自動ドアの設定もあった。
#**なんかいやらしいなオイ…って、別にアッキーが言うわけじゃねえもんな…言うの野郎の方だもんな…
#*結婚しようともふるふるfutureのコールは「大好きアッキー!!」のままだ。


===長谷川静香ファン===
==人物==
#若い割には意外と流れが多い、何せ最初の出演作が中学生なので。
#ローマ教皇ヨハネス20世
#*主に[[らき☆すたファン|ここ]]と[[魔法先生ネギま!ファン|ここ]]か。
#*かつてはヨハネス19世がこう呼ばれていた。
#**ただし後者は「実写版」での出演である。原作での影が薄いキャラだっただけに紛らわしい。
#片山左京
#*古くからの人なら[[おとぎストーリー 天使のしっぽファン|ここ]]とか[[wikipedia:ja:朝霧の巫女|ここ]]とか[[wikipedia:ja:双恋|ここ]]から。
#*元F1レーサーで登山家の「片山右京」の誤植ではなく、右京氏の叔父で慶應義塾大学経済学部名誉教授。
#**天使のしっぽからの人は、らき☆すたでの[[平野綾ファン|この人]]との再共演を喜んだ。
#大黒摩季
#*逆に最近の人は[[電撃文庫ファン#いぬかみっ!ファン|ここ]]とか[[月刊少年ガンガンファン#ながされて藍蘭島ファン|ここ]]か。
#*デビューしてから数年は、ほとんどマスメディアに登場しなかったため実在しないという噂が流れていた。
#古くからの人の中でも、成長している、成長していないと両方の意見が出る。
#明の太宗
#天使のしっぽファンを兼ねている人の間では、(イヌの)ナナ(天使のしっぽ)が(雛菊)るる(双恋)をやると話題になった。
#*永楽帝の当初の廟号。嘉靖帝時代に成祖に変えられた。
#*天使のしっぽに(カエルの)ルルというキャラが居るため。
#さくらまや以前に一桁年齢でデビューした演歌歌手
#「エガちゃん」と呼ばれている理由を知っている。
#*さくらまやが10歳で歌手デビューした際「史上最年少の演歌歌手」という触れ込みだったが、実は1970年代頃に「むすめ演歌ぶし」を7歳でリリースした佐伯美香という歌手がいた。
#**しかもB面は「あなた酒」、7歳でいいのか?というタイトルである。
#**このシングルはキングレコードから出されたが、品番からすると委託製作盤である。
#福島潤
#*声優の福山潤の誤記かと思いきや、この名前の声優が実在する。アーツビジョンに所属している(福山の方はアクセルワンに所属)。
#**「琴浦さん」の真鍋義久役や「この素晴らしき世界に祝福を!」のカズマ役で有名。
#たいらのみつもり
#*「見積」という語を見て、「みつもり」が平家にいそうな名前だと思ったらいらっしゃった。平光盛(1172~1229)。
#ポカホンタス
#*[[ディズニー]]の作品であるからどうせどこかの童話から持ってきたのだろうと思いきや、実在人物である。
#*1500〜1600年代にいた人物。現在は半ば植民地建設の神話と化している。
#本名で宝塚歌劇団で活動した人物
#*宝塚歌劇団の団員は基本的には最低でも苗字部分を芸名にする必要があるが、長谷川一夫の娘である長谷川季子は退団まで本名のまま宝塚歌劇団に在籍した。
#宝塚歌劇団の男性団員
#*創始者の小林一三は創設時より男性団員を加入させる構想を立てており、実際に一時期男性団員が在籍していたことがある。
#**1919年に8人の男子生徒が宝塚音楽学校に入学したがすぐに解散。その後1945年より再び男子生徒が入学し「男子部」を結成したが、女子生徒やファンの反対もあり一度も表舞台に立つことなく1954年に解散した。
#**「宝塚BOYS」というタイトルで舞台化されている。
#ジャニーズ事務所所属の女性タレント・グループ
#*男性アイドル専門の大手芸能事務所として知られるジャニーズ事務所だが、かつては女性タレントも在籍していた。さらに、「スリーヤンキース」「オレンジ・シスターズ」という女性グループが結成されていた。
#**「VIP」という男女混合グループも存在した。
#**1985年にオレンジ・シスターズが解散して以降女性タレントは在籍していない。
#元AKB48の局アナ
#*元乃木坂46の市來玲奈や斉藤ちはるが局アナになったことが話題になったが、実は元AKB48の小林茉里奈は福岡放送の局アナである。
#**元AKB48の中村麻里子もサンテレビで契約アナウンサーとして在籍していたことがある。
#エートルズ
#*英字表記は「THE A-TLES」。テレビアニメ『ああ播磨灘』のエンディングテーマ「死ぬまで離さない」を歌った(おそらく)単発ユニット。
#(音楽アーティスト・グループ名としての)Various Artists
#*イギリス・ブリストル出身のバンドに実在する。1981年に『Solo Album』というアルバムを発表している。
#*ドイツのテクノユニットMonolakeのメンバーであるTorsten Pröfrockの変名にもVarious Artistsが存在する。
#(移籍者以外の)HKT48における事務所所属メンバー
#*HKT48はAKB48から移籍した指原莉乃、多田愛佳以外では事務所に所属しているメンバーが何故かいない。
#**と思ったら、2019年、村重杏奈が事務所に所属した。
#阿部マリア
#*讃美歌「アヴェ・マリア」という曲を知って「あべまりあさんいそうだな」と思ったが、AKBメンバーに実在した(現在はTeam TP所属)。


===花澤香菜ファン===
==新聞==
[[画像:HKHDM00.jpg|frame|ソロデビューに際して]]
#東日本新聞
#起爆地は恐らく[[コミックハイ!ファン#ぽてまよファン|ここ]]。
#*どうやら業界紙らしい。
#*[[To LOVEる -とらぶる-ファン|ここ]]も必須条件。
#[[架空の企業#毎朝新聞社|毎朝新聞]]
#*更に[[ヤングガンガンファン#セキレイファン|ここ]]では'''ウィルスまで作ってしまった。'''
#*徳島市の会社が実際に出しているらしい。
#**ほーっぺにチュ{{ハート}}
#*1881年〜1882年、1883年〜1885年に立憲改進党系の政党機関紙として「大阪毎朝新聞」も発行されていた。
#*こうしてみるとまともに喋らない(いのくちゆかとは別な意味で)。
#東京新聞社
#**結城美柑とソラとざんげちゃんは?
#*正しくは[[中日新聞]]東京本社。
#**金色の闇は彼女でもよかったと思う(件の事情がなければ)。
#**1942年から1963年までは存在した。(中日新聞に買収されました。)登記上は存在も中日新聞に存在しているらしい。
#*[[かんなぎファン|ここ]]からも。
#石川新聞社
#*[[明日のよいち!ファン|これ]]も悪くは無い。
#*正しくは「[[石川のメディア#北國新聞|北國新聞]]」社。
#*[[〈物語〉シリーズファン#千石撫子ファン|これ]]も忘れずに。
#**戦前には存在した。
#*[[Keyファン#Angel Beats!ファン|マジ天使なこれ]]もお願いします。
#群馬新聞、栃木新聞
#**原作者がオーディションで声聞いた瞬間、「この娘じゃなきゃやだー」と駄々こねるまでに至ったらしい。
#*正しくは、上毛新聞(群馬)と下野新聞(栃木)。
#*えっ[[スケッチブックファン|これ]]って少数派だったの…
#**戦前には存在し、それぞれ↑に統合された。
#*[[IS 〈インフィニット・ストラトス〉ファン|これ]]で新たに花澤病に感染したり重症化した人は多いと思う。
#*後、上野新聞。<!--読み方は「こうずけしんぶん」。-->
#*で、ネプテューヌで女王様キャラ(変身後)までやってのけた。
#大阪新聞
#**[[堀江由衣ファン|ほっちゃん(のキャラ)]]が代弁していたけど、あの[[女性声優ファン/た行#田中理恵ファン|かつて'''銀様'''やってた方]]よりもインパクトあった…。
#*かつて産経新聞(大阪)の夕刊紙として存在した。
#[[戸松遥ファン|ここ]]と仲良し。
#千葉新聞社
#*[[THE IDOLM@STER#DS版|ここ]]で共演することに。
#*主に地元の建設業界の情報を週1くらいの冊子で発行していたが、代表者の不祥事で倒産した。
#**↑だけじゃないぞ。2人の共演は昔っから多い。ToLOVEるやらかんなぎやらよいちやら・・・
#日本新聞
#***もうきりがない。
#*シベリアに抑留された日本兵向け新聞として発行されていた。
#****ひとかなでの戸松・矢作を呼んでのクリスマスパーティーは最早恒例行事に。
#*革命思想家の太田龍が主幹をしていた『週刊日本新聞』も存在した。
#*[[女性声優ファン/た行#竹達彩奈ファン|ここ]]とか[[女性声優ファン/う~お#小倉唯ファン|ここ]]とも仲良し。
#河北新聞
#プリクラは'''禁句'''。
#*「河北新報の間違いでは?」と思われがちだが、大阪の北河内で月2回発行されている。
#*「ざーさん」も本人の前では(略。
#関西新聞
#さんま大先生からのファンは古参というより単なるロリ。
#*夕刊紙として発行されていたが、イトマン事件に巻き込まれ廃刊。
#エビチリとショウロンポウを知ってる人は'''もう手遅れ。'''
#ニューヨクタイムズ
#ロングヘアに惹かれたファン多し。
#*『ニューヨーク・タイムズ』の誤記ではない。かつて東京の銭湯に掲示していた壁新聞に実在した。1975年当時の発行部数は3000部(出典:1975年6月11日付朝日新聞「天声人語」)。
#2010年4月からの[[BS11#ANIME+の噂|ANIME+]]を見て、成長ぶりを実感する。<!--土曜23時枠はゼーガペインとAngel Beats!なので-->
#*2010年代現在でも、同名の印刷物はいくつか存在するらしい。[https://www.jalan.net/jalan/doc/theme/yadolog/powerspot/powerspot_0001000033.html][https://yukarin.sakura.ne.jp/archives/2017/04/02-25869.php][https://www.facebook.com/rankeisou/photos/pcb.1035131769874585/1035130369874725]
#*デビュー当初の演技力見て「こいつすぐ消えるなw」と思ってた奴ですら今や…。
#兵庫新聞
#**上手くはなかったけど不思議な存在感が好きだった自分は勝ち組。
#*1959年から1968年まで兵庫県域の地方紙として存在した。
#[[箱根駅伝ファン|箱根]][[wikipedia:ja:柏原竜二|新・山の神]]がファンらしい。
#**元々1946年に「神港夕刊新聞」として創刊され、1948年に「神港新聞」に改題し、最終的に「兵庫新聞」となり休刊を迎えた。
#*ゆえに花澤香菜=山の神の神。
#名古屋新聞
#*彼に限らず大学駅伝には彼女のファンが多い。
#*明治から戦時中にかけて同一エリアの「新愛知」と論調が対極をなす新聞として発行されていたが、戦時中の1942年新聞統合により「新愛知」と合併し「中部日本新聞」(現在の[[中日新聞]]となった)。
#好物はほしいも。
#*ちなみに旧新愛知出身者は「大島派」、旧名古屋新聞出身者は「小山派」と呼ばれ、その派閥争いは80年近く経った現在も続いており、[[中日ドラゴンズ|ドラゴンズ]]の運営にも大きく影響を及ぼしている。
#セキレイの主題歌は本人も黒歴史扱い。
#**「大島派」「小山派」といっても映画監督と女優の某夫妻とも、過去複数ドラゴンズに在籍した両方の苗字の選手(信雄、康徳、洋平など/伸一郎、良男、桂司=これは「おやま」=など)とも何の関係もない。
#*そんな彼女もソロデビュー、そしてソロライブ開催。あの頃と比べると感慨を覚えたりもする。
#福島新聞
#**ライブのパンフレットは出演作品の関係者からのコメントだらけだったらしい。どんだけ業界関係者にファン多いんだ?
#*福島民報、福島民友が創刊される以前の明治時代に福島市内にて刊行されていた。
#「まーた花澤かよ」と思っていた奴でさえ、ここまでコンスタントに仕事途切れない多忙っぷりには、「おい、体大丈夫か?」と思わずこぼしたのも少なくないとか。
#*この貪欲さでガンガン経験積んでこそ、今があると思われ。
#[[杉田智和ファン|杉田]]は天敵と言うか、いい弄り役と言うか、ファンの中でも意見割れている(詳しくは「[[妖狐×僕SS|これ]]」のイベントBDをご覧あれ)。
#ごはんよりパン派。
#長谷川潤を尊敬している。
#あの文春砲に返り討ち食らわ
#*「[[男性声優ファン/あ~さ行#小野賢章ファン|賢章くん]]とお付き合い?」と聞いて早速色々'''「ゴールイン」後の妄想'''に耽ったファン多数。「挙式のライブビューイングはやりますか?」と言ったファンには最高に笑った。


===林原めぐみファン===
==企業==
#声優に興味を持つきっかけとなった人だったりする。
===銀行===
#彼女のラジオ番組である「Tokyo Boggie Night」、「HeartfulStation」は必ずチェックする。
#山梨銀行
#*その関係上、特に20年以上の古参ファンは[[神奈川のメディア#RFラジオ日本|ここ]]を[[もしあの放送局が○○だったら/関東#「社会の木鐸」宣言がなかったら|絶対に許さない]]。
#*山梨中央銀行の前身のひとつである有信銀行に吸収された銀行のひとつとして昭和初期まで存在していた。
#**そんな中、拾ってくれた[[ラジオ関西]]に対しては神扱いである。
#新潟銀行
#***HSは2015年3月をもって終わってしまったが、TBNが続いているからまだ救いはある。もっともTBNの出自自体が上の一件で、HSの関東での放送が途絶えた事に対する救済の一面もある(最初は[[TBSラジオ]]ローカルだった)。
#*戦前に第四銀行に吸収された銀行のひとつとして存在していた。
#*TBNがきっかけで彼女のファンになった[[:wikipedia:ja:コサキンDEワァオ!|コサキン]]リスナーもいる(開始時はコサキン直後の土曜26時)。
#西京銀行
#**関西ならHSだけでなく「青春ラジメニア」終了と同時にラジオのダイヤルを切り替える者も多数いた。
#*過去に存在した東京銀行だけではなく西京銀行も存在している。こちらは現在も実在している。
#*上の記述が何か違和感あると思ったら正しくは「Tokyo Boogie Night」だった。
#宮城銀行
#顔の事は'''禁句'''。
#*実は七十七銀行傘下として戦前に存在していた。
#閣下と呼んだり呼ばなかったり。
#第八十二国立銀行
#*しかし先輩の[[#日高のり子ファン|この人]]が京都でやってた番組では凄まじい扱いされていた。
#*長野県に本社を置く現八十二銀行とはまったく別。こちらは後に第三国立銀行(これも三重県に現存する第三銀行とは別)に合併されたのち、11行大合同で安田銀行に吸収。その後富士銀行を経て現みずほ銀行。
#**「バナナへそへそ」とか「{{あきまへん}}ネタ」とか、(日高さんに対してですら容赦なかった)リスナーぐるみで…。
#*現在の八十二銀行は十九銀行と六十三銀行が合併してできたものである。
#性格のキツさは大目に見る。
#*まあ、江戸っ子だからなあ…。
#2ch本スレの住人は、某セガ社員のサイトの掲示板の一部の住人を非常に毛嫌いしている。
#*保志総一朗も嫌っている。
#*どうもHeartful Stationで林原の産休時に代理パーソナリティを行って、グダグダ展開になったことを根に持っているようだ。
#ある程度以上の年齢のファンは、ラジオ番組「[[男性グループ歌手ファン/あ・か行#Grass Valleyファン|気分はハートビート]]」のアシスタントというイメージが強い。
#10~20代の若手声優(特に女性)や林原めぐみに近い世代のアイドル声優を嫌悪している場合、または全く知らない場合が多い。
#長らく演ずるキャラが変わらないことが誇りだ。
#檜山・森川コンビは'''舎弟'''だ。
#デビュー作は「めぞん一刻」の近所の女の人、幼稚園児役。セリフはそれぞれ「'''何時だと思ってんのよ!'''」「'''なんだあの犬!'''」。
#*さらに、めぞん一刻には端役として出演することが多かった。
#*パトレイバーあたりだとお天気キャスターとかかな。
#本人のわがま…じゃないくてこだわりに理解することが'''林原道'''。例:ライブはラジオの公開録音のみ、ラジオの投稿は郵送が中心、など。
#メール嫌い、萌えアニメ嫌いが絶対条件。
#声優アワード? 何それ? おいしい?
#[[wikipedia:ja:俺の屍を越えてゆけ2|俺屍2]]はなかったことにしたい。
#赤塚アニメといえば「おそ松さん」ではなく「おそ松くん(CX版)」と「平成天才バカボン」だ。
#2017年にやっと1stライブ開催となったが、チケット争奪戦が業界関係者を巻き込んでの地獄絵図と化して涙目になった者多数。
#*「関係者席すら足りないのか?」と思ってしまった。


===早見沙織ファン===
===その他の企業===
[[画像:ASNS(`・ω・´)2012P00.jpg|thumb|90px|成人式パンフ]]
#株式会社ガスト
#我が家のお稲荷さまで火を付け[[セキレイファン|セキレイ]]で爆発。
#*とはいってもファミレスではなくゲーム会社である。現在は[[コーエーテクモゲームス|コーエーテクモ]]に合併、同社の一ブランド。
#*桃華月憚も忘れないでください。
#**アトリエシリーズで有名。
#*さすがに[[Keyファン#CLANNADファン|クラナド]]からはいないと思う。
#*ファミレスのガストは[[すかいらーくグループ|株式会社すかいらーく]]
#*「そらのおとしもの」も忘れないでください。
#**余談だが、ファミレスのブランドとしてのすかいらーくも無くなって久しいので、もしかしたら存在を知らない人もいるのでは?
#*宙のまにまにも・・・。
#京成百貨店
#[[ニコニコ動画|ニコ動]]では何故か彼女の知り合いが多く生息している。何故だ?
#*京成百貨店は存在しないようにみえて、実は[[水戸市|京成線とは離れた地]]にある……
#歌わせたら誰も敵わない。
#**元々京成八幡駅の駅ビルが1号店で、上野店もあったけど、相次ぐ店舗の閉鎖や売却で、外様(地元資本の志満津呉服店が源流)の水戸店だけが残ってしまった。
#*とかなんとか言ってたら[[バスカッシュ!ファン|本職に就いた]]
#南海百貨店
#**んで遂に(本当の意味での)本職に。
#*「南海百貨店」はかつて[[ダイエー]]グループの会社で存在していたことがある。
#[[ラブプラスファン|ラブプラス]]では「[[女性声優ファン/た行#丹下桜ファン|最終]][[女性声優ファン/ま行#皆口裕子ファン|兵器]]に挟まれた通常兵器」の如き扱い。
#**それも「南海道」に属した愛媛県にあった。
#*アリアンロッド・サガのCDドラマでは[[男性声優ファン/あ~さ行#関智一ファン|おかんと姉と犬が苦手な剣士]]にはスカされ殺意様にはフロストプリズムを食らい…。
#株式会社[[西友]]
#**逆に「TARI TARI」では[[女性声優ファン/さ行#瀬戸麻沙美ファン|この人]]を[[高垣彩陽ファン|あやひー]]と挟む形で・・・。
#*昔はあった。現在は'''合同会社'''です。
#「ほたて」といえば貝ではなく「うさぎ」。
#ミニショップ
#シンフォギアに何らかの形で出して欲しいと思っているファンもいる。
#*[[ミニストップ]]のバッタモノでもパロディでもない。ミニストップの店舗バリエーションの1つとして存在した。イートインを持たない小規模店がこの店舗ブランドだった。
#西芝電機
#*実は[[東芝]]のグループ会社で実在する。
#**北芝電機もある。鉄オタには松川駅の引き込み線で有名だが。
#**南芝電機は存在しないが、東芝と中国企業の合弁会社として「南芝」こと南京普天王芝通信有限公司が存在する。
#東急イン
#*[[東横イン]]の誤字ではなく、東急電鉄直営のビジネスホテルブランドとして展開されていた。
#24時間営業ではないローソンの店舗
#*嘉門達夫が♪閉まってます 田舎のローソン と替え歌のネタにしようとして「当社は田舎でもやってます」と断られたことがあるが、実は24時間営業ではない店舗は福島県浜通り地方などに存在する。
#**浪江町の店舗は日曜日が定休日の店舗もあるとか。
#*その他の地方でも24時間営業でない店舗はそれなりにあると思われる。また施設内店舗はその施設の営業時間に準じることが多いため他社でも非24時間営業だったりする。
#**大阪の都心部にも24時間営業でない(しかも平日のみの営業)店舗があった。
#やる気スイッチホールディングス
#*学習塾「スクールIE」などを運営する会社は本当にこの会社名である。
#*元は株式会社拓人だったが、2014年に改名(前社名も持株会社名および子会社名として残っている)。
#すかいらーく
#*2009年10月29日に最後の店舗が閉店した。


===原紗友里ファン===
==学校==
#{{IM|CG|パッション|本田未央}}がメイン。
===大学===
#*モバマス以前からだと[[プリティーリズムファン#プリティーリズム・オーロラドリームファンの噂|天宮りずむ]]だろうか。
#東京産業大学
#**あっちの項目にはLISPは黒歴史と書かれているが、飯屋のファンである以上一度は楽曲を聞いた事がある。
#*戦時中に短期間だが存在したことはある。
#*もしくは「戦国コレクション」の塚原卜伝ちゃんか。
#[[福岡の学業#日本経済大学|日本経済大学]]
#*ライブでは未央を意識した髪型にしているのが◎だと思う。
#*第一経済大学が福岡経済大学を経てこの校名に。
#「飯屋」の用法が普通の人とは異なる。
#大和大学
#*「飯屋のファン」といっても別に定食屋の常連というわけではない。
#*西大和学園が2014年創設。
#**本人はメシア(救世主)のつもりで言ったんだけどね。
#本州大学
#*飯屋のイメージが定着しすぎて時々それ以外の愛称(さゆさゆetc)が何だったっけ状態になる。
#*<!--過去に遡ると-->長野大学が本州大学を名乗っていた。
#**そのさゆさゆに至っては{{IMCG|クール|三船美優|三船さん}}の中の人(さやさや)と被ってしまうはめに…
#大正大学、昭和大学
#飯屋 清い[検索]
#*元号がつく学校といえば慶応と明治が有名だが、実はこの名前の大学も東京に実在する。
#*飯屋は決してゲスくはない。清いのである。
#地球大学(Earth University)
#*'''お前も流星にしてやろうか'''
<!--#*おそらく現時点で日本で一番スケールの大きい大学名は亜細亜大学。-->
#ショタコンは疑惑だから…(震え声)
#*中国語圏まで探してもさすがにこの大学名はない模様。
#*[[名探偵コナンファン|コナン君]]を見ると飯屋を思い出す。
#**…と思ったが、「Earth University」で検索したところコスタリカに実在する模様([[wikipedia:en:EARTH_University|参照]])。
#[[女性声優ファン/あ・い#井澤詩織ファン|しーちゃん]][[女性声優ファン/ま行#三上枝織ファン|みかしー]]等と共に[[:wikipedia:ja:超!A&Gミュージック+TV#OToGi8|OToGi8]]の一人だったが、その頃は知らないファン多数。
#*一応検索してみたところ、亜和地球大学という組織が2018年9月に学校法人への認可を目指しているとのこと。
#**それ以外では、ピースボートが「ピースボート地球大学」を名乗っている。
#(上に地名とかつかない)国際大学
#*新潟県魚沼市に実在する。実際には大学院大学。
#*最近できたのかと思いきや、実は1982年から存在していた。
#姫路大学
#*長い間存在しなかったが、最近近大姫路大学から校名を変更した。
#埼玉と神奈川の高等専門学校
#*聖橋高専(設立は東京、最終所在地は岡部町)→[[埼玉の学業#埼玉工業大学|埼工大]]、幾徳高専→幾徳大→[[神奈川の学業#神奈川工科大学|神奈工]]、桐蔭学園高専→[[神奈川の学業#桐蔭横浜大学|桐蔭大工学部]]がそれにあたる。
#(日本の最高学府としての)東京大学
#*本来最高学府とはあくまで「大学」を指し、必ずしも東京大学に限定されるわけではないが、日本の大学が東京帝国大学しかなかった時代(東京帝国大学ができた1877年~京都帝国大学ができる1897年)は名実ともに日本の最高学府であった。
#四国大学
#*徳島県にある。1992年に四国女子大学が共学化して改名。
#西京大学
#*現在の京都府立大学が1949年から1959年までこう名乗っていた。


===原由実ファン===
===高校===
#関西弁、ドジっ娘、腹ペコキャラと本人が最早萌えキャラである。
#日本高等学校
#*ファンならもちろん一度以上は[[餃子の王将]]に行った。
#*戦後の一時期短期間だけ存在したことはある(但し旧制)。
#大方は{{IM|四条貴音|銀色の王女アイドル}}から。
#東京高等学校
#*他のアイマスガールズで「み」で終わる人がみんな「美」である中、唯一「実」で終わるのを書き間違うことは無い。
#*いかにもな名前なので存在しないと思われがち。
#水は大量に用意するに限る。
#**現存するのは大田区の私立高校である(旧制東京高等学校は現東京大学の一部)
#*生放送などではらみーだけ水の量が明らかに多い事を常にチェックしている。
#**同様に大阪高等学校や名古屋高等学校も存在する(いずれも私立)。
#川´ラ`)<はやー
#星陵高校
#「ミンナイッショダヨ」は名画である。
#*石川の星稜高校の変換ミスとしてネット上で多用されてるが、静岡と兵庫に実在する。
#*まさか9thライブの東京公演でもネタにされるとは思わなかった。
#**静岡は私立で富士宮市、兵庫は県立で神戸市垂水区にある。
#[[郵便局員|前職]]を知っている人はその転身ぶりに驚く。
#**ちなみに福島県須賀川市には清陵情報高校がある。
#*本人が務めたことのある郵便局にまで足を運ぶ人もいる。
#平成高校
#*秋田県横手市に実在する。県立。
#横浜学園高校
#*横浜高校ではない。
#*磯子区にある。もちろん甲子園未出場。
#(岩手と富山の)福岡高校。
#*どちらも甲子園出場経験がある。
#*福岡の福岡高校は甲子園未出場。
#*かつて埼玉県にも福岡高校が存在した(甲子園には未出場)が、合併で消滅(現ふじみ野高校)。
#松山市の松山高等学校
#*戦前に旧制高校として存在した(現在の愛媛大学の一部)。
#*なお現在は松山市に「松山高等学校」は存在しない。(宮城県、埼玉県、岡山県には存在する。)
#埼玉高等学校
#*埼玉平成高校の旧称。また、浦和市(当時)にもかつて存在した(1954年に改称、1957年に市立浦和高校に合併)。
#霞ヶ関高等学校
#*埼玉県の霞ヶ関に通信制高校として存在する。
#羽田高校
#*2002年に羽田工業高校と統合してつばさ総合高校になった。羽田のはの字もなくなってしまった。
#*甲子園に出場して成田高校と対戦していれば話題になったのに。
#**日本航空高校とも。
#*せめて羽田総合高校にできなかったのか。
#東京都立多摩高等学校
#*多摩市ではなく青梅市にある。
#広島県立広島高等学校
#*広島市ではなく東広島市にある。


===潘めぐみファン===
===幼稚園・小中学校===
#おそらくHUNTER×HUNTERのゴンから。
#慶応幼稚園
#契約しているここたまは[[かみさまみならい ヒミツのここたま#ラキたま|ラキたま]]
#*[[慶應義塾大学|慶應義塾幼稚舎(小学校)]]が幼稚園と勘違いされる話はよくあることだが、愛媛県松山市に同名の幼稚園が実在する。もちろん慶應義塾とは一切関係ない。
#開成小学校
#*もちろん東京都にある中高一貫の開成高校(及びその他の○○開成高校)の付属ではないが、神奈川県開成町などに存在する。


====
==科学・技術==
===日笠陽子ファン===
#フレミングの右手の法則
[[画像:HYOUSP00.jpg|frame|2ndシングル『終わらない詩』店頭コーナー]]
#*左手を中学、右手を高校で習うのでこうなってしまう。
#≒[[けいおん!ファン]]である。
#ワイヤレスUSB
#*[[豊崎愛生ファン|向こう]]には悪いが、OPよりEDだ。
#*無線で周辺機器を接続するための規格。この分野ではBluetoothが主流となっており、ワイヤレスUSB対応機器は全然知られていない。
#**上に関連して、[[べるぜバブファン|日曜朝]]はあいなまとの立場の逆転振りに苦笑。{{極小|しかも名前が「梓」って…。}}
#B言語
#***『Don't Say Lazy』聞いて脳天に電流走った者は少なくないだろう。そしてモモノキファイブとか聞いて別の意味で脳天に電流(ry
#*C言語とD言語は知られているが、その前身としてB言語も存在していた。
#[[wikipedia:ja:メガゾーン23|この作品]]の本編は知らないが、ゲーム版だけは知っている。
#Aドライブ、Bドライブ
#土曜の夕方は超!A&G+を聴くのが日課。
#*フロッピーをWindows PC挿入すると…?
#声優なのか芸人なのかわからなくなってきた。
#*FM TOWNSではCドライブ、Rドライブが本項目に該当した。普段表示されないが、Cドライブは内蔵ROMドライブ、RドライブはスプライトRAMを利用したRAMディスクに割り当てられた。但し、利用環境によっては生成されない場合もあった。
#*[[男性声優ファン/あ~さ行#白石稔ファン|某氏]]よりよっぽどマシ。
#*PC-98シリーズではハードディスクから起動するとそのドライブがAドライブになった。
#モモノキファイブの隊員を目指している。
#Lindows
#週始めの昼は[[NHK教育テレビファン|教育テレビ]]を観て過ごす。
#*LinuxかWindowsか、どっちやねん!というネーミングだが、実態はLinuxディストリビューション。
#*現役高校生は芸術で書道を選択する。
#*マイクロソフトに訴えられたため、のちにLinspireに改名。現在は開発終了。
#『もしドラ』はNHKアニメ版に限る。
#*実際にWindowsアプリケーションが動作する互換OSを目指したらしいが、失敗に終わった。
#*ていうか、本来のタイトルを覚えているかどうかすら怪しい。
#Mac互換機
#好きなAKB48のメンバーはまゆゆこと渡辺麻友。
#*1994年~1998年の間だけ、アップルが互換ハード製造ライセンスを他社に付与していたため実現。パイオニア等が作っていた。
#*「てへぺろ(・ω<)」はひよっちが生み出し、まゆゆが流行らせたものだ。
#*実は98互換機も存在し、EPSONが作っていた。
#2012年4月15日の[[笑点ファン|笑点]]で「てへぺろ(・ω<)」がお題として登場したときには思わず「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!」と叫んでしまった。
#**98互換機は1987年~1995年の長期にわたって製造されていたのでMac互換機よりはメジャーかもしれない。
#ファイ・ブレインのミゼルカ姉さんを愛している。
#工具としての「ルーター」
#巨乳キャラが多いのに、本人は・・・、おっと誰かが来たようだ。
#*いわゆる電動ドライバーのことである。
#*ただの日笠になってる時が面白い。
#マイナスの絶対温度
#[[戦姫絶唱シンフォギアファン|これ]]繋がりで[[水樹奈々ファン|奈々様]]のライブにシークレット出演したの知って悔し涙流した俺。
#*「モノ」の温度は負の絶対温度にならないが、エネルギーの上限がある系は負の絶対温度になれる。
#*更に後日行った幕張のシンフォギアライブでは生演奏じゃなかっただけに、この曲の為にわざわざ初めて奈々様のライブBD買って見て、『何であの日俺は[[西武ドーム]]に行かなかったんだぁ!!!!!!!』余計に死にたくなったorzorzorz
#*いかなる正の絶対温度よりも熱い。
#某アニメの先行上映会で[[男性声優ファン/た~わ行#松岡禎丞ファン|こ]][[女性声優ファン/さ行#佐倉綾音ファン|ん]][[女性声優ファン/ま行#村川梨衣ファン|な]][[柚木涼香ファン|に]][[女性声優ファン/さ行#洲崎綾ファン|濃]][[女性声優ファン/さ行#諏訪彩花ファン|い]]面子の中で、圧倒的な存在感出していた事に「流石だ…」と思わずにはいられなかった。
#無限小
#*同じ作品のトークショーで、柚姐が好き勝手喋り放題で時間押した事にキレて「時間!!」と叫んだ辺り、やっぱり根は真面目なんだな、と再認識させられる。
#*無限大と違い日常語として使われることはあまりないが、数学では無限小という語も存在する。
#[[関東の劇場・コンサートホール#横浜アリーナ|横アリ]]で開催された「P's Live02」に出演しなかった事に「解せんぞ主催者」と思ったファン&観客は少なくなかったらしい。
#**極めて小さい(非常に0に近い)状態を表す。
#入籍が明らかになった時は、一瞬驚くも「まぁひよっちだしな」と納得したファンも多い。
#絶対零度で液体の物質
#深夜アニメは若手重用の流れの中、2016年は女性声優で最多となる25作品への出演を果たしたことは誇り。
#*絶対零度はすべての原子・分子が停止した状態なのであらゆる物質が固体になるはずだが、例外的にヘリウムは標準気圧下では液体で存在する。
#**固体にするためには25気圧以上が必要。
#PC-9811
#*PC-9801とPC-9821はあってもPC-9811はないだろうと思いきや、実はある。
#**但しI/O拡張ユニットである。
#*ちなみにPC-8021とPC-8821も存在するが、プリンタである。
#ロボテック55
#*「ロボテック」といえば、[[東京ビッグサイト]]で開催される国際見本市・技術展の名称か、ロボット用アクチュエータメーカー、あるいはアニメファンには『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作品を一つにしてアメリカで放映されたアニメ作品のタイトルとして知られるが、1984年にバンダイが発売した玩具ロボットに「ロボテック55」が存在した。
#**綴りは国際見本市・アニメがRobotechなのに対し、アクチュエータメーカーと玩具ロボットはRobotec。
#OSとしての「デイトナ」
#*コンピュータソフトでデイトナといえばゲームソフトの『デイトナUSA』が有名だが、Windows NT 3.5の開発コードネームも「デイトナ」だった。
#データ記録用のMD(ミニディスク)
#*「それってMOのこと?」と思われそうだが、「MD DATA」というデータ記録用のMDドライブが存在していた。
#**なお音楽用MDとデータ記録用MDではフォーマットが異なっていた。
#**その後、Hi-MDという「音楽とデータ記録を統一フォーマットで扱う」新規格が誕生した。
#甘いもののための別腹
#*甘いものを食べようと思ったとき、胃に空間ができる。
#東芝以外から発売されたHD DVDプレーヤー
#*日本国外向けだが、LGとサムスンがBDとの兼用プレーヤーを、オンキョーもHD DVD専用プレーヤーを出していた。


===氷上恭子ファン===
==文字==
#大概は[[愛天使伝説ウェディングピーチファン|ほてきゅ~ん]]か[[To Heartファン|超能力者]]か[[ブロッコリー_(企業)|うさだ]]から入ってくる。
#「角」の下の部分が「用」になっている字
#*上に関連し、委員長については[[#久川綾ファン|下の人]]よりもこっち(ネイティブ[[兵庫の言葉|神戸弁]]スピーカー)が適任だったのではと思っている。
#*俗字体として存在。なおテストでこう書くと×になるのであしからず。
#**でも、やっぱり琴音は捨てがたい…。
#*中国語ではこの字が正解。
#まさか[[フレッシュプリキュア!の登場人物#桃園あゆみ|母親]]になるとは思わなかった。
#「鉄」のつくりが「矢」になっている字<!--「鉃」、環境依存文字-->
#*しかも娘と[[果物#桃|イメージ]]が別の作品で共通だ。
#*本来は矢じりという意味の漢字。
#**自分の代では花だったが、娘の代になって実になった。
#*鉄という字が「金を失う」と連想されることから、四国以外のJRで鉄の字の代用として利用されている。
#**更には[[女性声優ファン/や~わ行#ゆかなファン|初代の人]]とスリーマンセルを組んでいた過去まで発覚…。
#**かつては近畿日本鉄道でも使われていた。
#**母娘揃って、後にフォーマンセルに進化した点も共通。
#中国語における「俥」
#*そして3年後…。今度は娘同士で「Love & Peace」ってか?
#*人力車を示す国字だが、中国でも同様の字が使われている。
#最大の親友といえば[[神戸市|同郷]]で共演経験も多い[[#宮村優子ファン|この人]]だ。
#*象棋の駒「車」の、赤側で使われる字。他、人名にも使われている。
#13番目。
#二を縦に二つ重ねて「四」を表す漢字<!--「亖」、環境依存文字-->
#[[wikipedia:ja:風のノクターン|風のノクターン]]はやっぱり日本語版だ。
#*小学校低学年くらいの子供がふざけて書きそうな字だが、「四」の古字(昔の字体)として存在する。
#ヒロインや母親のイメージしかない人に、一度[[wikipedia:ja:Dancing_Blade_かってに桃天使!|ここ]]でのクールな演技を聞かせてあげたいと思っている{{極小|(WPにも載っていないようなチョイ役だけどね)}}
#**ただ、テストでこう書くと×になると思われる。
#サクラ大戦の高村椿役からファンになった奴はニワカ認定っすか…。
#*百を横に二つ並べて「二百」を表す漢字<!--「皕」、環境依存文字-->も存在する。
#[[坂本真綾ファン|一部の]][[沢城みゆきファン|方々]]から崇め奉られる存在であることを誇らしく思っている。
#「木」を四つ並べた漢字
#*「デビュー作でこの人と共演すると後にブレイクする」という有り難いジンクスが存在するため。
#*木・林・森ときて、さらに木を加えた漢字はなさそうで実はある。
#某ギャルゲーのヒロインに「?!」となった。{{極小|結局誤植だったみたいだけど。}}
#**一つは「木」偏に「森」<!--https://glyphwiki.org/wiki/u236e7-->。義未詳。
#**もう一つは「森」の下に「木」を重ねた形<!--http://glyphwiki.org/wiki/zihai-077710-->。意味は「ジャングル」ではなく森と同じ。
#**さらに「木」を五つ<!--http://glyphwiki.org/wiki/u2ff1-u6797-u68ee-->・六つ<!--https://glyphwiki.org/wiki/u23855-->・八つ<!--https://glyphwiki.org/wiki/u2387d-->並べた漢字も存在。
#***単独ではないが、草冠+国構えの中に木が九つ並んだ漢字<!--https://glyphwiki.org/wiki/dkw-32673-->も存在。読みはユウ、ウ。意味は庭、園。
#「弓」の一番上の横棒を長くした漢字<!--https://glyphwiki.org/wiki/u22397-->、「弓」の真ん中を二つ重ねた字<!--https://glyphwiki.org/wiki/u223a7-->
#*共に「乃」の古字として存在。
#「兵」の下の点を一つずつ消した漢字<!--「乒」「乓」、環境依存文字-->
#*二字あるが、共に擬声語に使われる漢字。二つ並べると卓球(ピンポン)の意味にもなる。
#「予」が逆さになった漢字<!--https://glyphwiki.org/wiki/u20114-->
#*「幻」の本字(正字以前からあった字体)として存在。
#*他にも「了」が逆さになった漢字<!--https://glyphwiki.org/wiki/u2010f-jv-->が存在する。読みはチョウで意味は垂れる、物が掛かる。「了チョウ」で垂れ掛かるという意味。
#**男子の{{あきまへん}}という意味もある。なお「了チョウ」については大漢和辞典に「チョウの字は書きにくいので、鳥または佻の字を用いる」と書かれている。
#**また、この字に「幺」編を合わせた漢字<!--https://glyphwiki.org/wiki/u221b4-jv-->もあるが、同字である。
#「馬」偏に「鹿」と書く字<!--「騼」、環境依存文字-->
#*音はロク。<!--「騀騼」で馬の一種・野馬の意味。-->
#わ行う
#*「ゐ」「ゑ」は有名だが、わ行うも存在していた。
#**字形としては「ほ」の左側に「于」。片仮名では「于」に近く、それで代用されることも多い。
#**一応古文ではワ行の活用(植うなど)があり、本来はこれを使っていたと思われる。しかし「ゐ」「ゑ」「を」とは違い発音に差をつけることも難しかったため自然消滅したと思われる。
#*一部では「ゐ」「ゑ」をや行に扱うものも最近は少なくないが、「や行い」と「や行え」も存在した。
#**や行いは平仮名は「以」に由来、片仮名は「以」の左側である。
#**や行えは平仮名は「江」に由来、片仮名はいまも使われている「エ」である。
#**や行えはまだ発音に差がつくが、や行いは…
#「一」「乙」以外の1画の漢字
#*「丶」(チュ・てん)
#*「丿」(ヘチ・ヘツ)
#*「亅」(ケツ)
#*「丨」(コン)
#*「乁」(イ)
#*「乀」(フツ)
#*「乚」(イツ・イン・オツ・オン)
#*ちなみに「〇」(漢数字のゼロ)は厳密には漢字に含まれないそうな。
#**「星」の則天文字も「〇」である。
#「ガンダム」を表す漢字<!--https://glyphwiki.org/wiki/sosaku-gundam-->
#*フクハラヒロシゲという人物が作った創作漢字(実質国字)で、読みもそのまま「ガンダム」(おそらく訓読み)である。


===久川綾ファン===
==雑誌==
#「大きなお友達」の名づけの親であることは常識。
#週刊毎日
#[[TM NETWORKファン|CAROL]]が初の主役だったことは黒歴史。
#*『サンデー毎日』が戦時中、この題字で発行していたことがある。
#*'''あの事件'''により、ますます黒歴史化に拍車がかかりそうな悪寒…。
#週刊少年キャンデー
#大抵は[[美少女戦士セーラームーンファン|水星]]または[[To Heartファン|委員長]]から。
#*『週刊少年サンデー』の誤記かと思いきや、かつて[[女性グループ歌手ファン#キャンディーズファン|キャンディーズファン]]の統括組織「キャンディーズ・カンパニー」の会報誌として実在した。
#*[[似たモノ同士/キャラクター#その他|こちら]]に書かれている共通事項は常識。
#*変則パターンは同時期に放送されていた[[wikipedia:ja:ママレード・ボーイ|こっち]]とか。
#*俺は[[wikipedia:ja:魔法使いサリー|ここ]]から。
#で、やはり[[女性声優ファン/ま行#三石琴乃ファン|三石琴乃]]は強敵(とも)であり戦友だ。
#[[ハートキャッチプリキュア!|これ]]でセカンドブレイクが来そうな予感がしている。
#[[文化放送]]でやっていたラジオは伝説。
#*う○こ踏んじゃった。
#**小積、文一、元気かな?


===日高のり子ファン===
==政治==
#サンデーズ時代からのファンは古参だ。
===行政機関===
#*「[[:wikipedia:ja:タミヤRCカーグランプリ|タミヤRCカーグランプリ]]」は欠かさず見ていた。
#内務省
#ある意味、林家正蔵は強敵(とも)かもしれない。
#*外(外務省)はあるけどその反対はない。
#(静岡県限定)日曜の朝は[[静岡朝日テレビ|けんみんテレビ]]を見ていた。
#*日本では明治初期からあったが巨大すぎたためGHQによって分割され廃止された。
#ETCはPanasonic製に限る。<!--音声を担当しています。-->
#台湾省
#[[ジブリファン|ここ]]からのファンが多い。
#*中華民国と中華人民共和国に存在するが、どちらも省としての機能は存在しない。
#*最近は[[日常ファン|スターラ姫]]かな。
#(日本における)元老院
#*んで[[スーパー戦隊シリーズ#第38作・烈車戦隊トッキュウジャー|グリッダ嬢]]から入ったファンいるかな?
#*帝国議会の前身にあたる立法機関で1875年-90年に存在していたがあまり大きな役割は果たせなかった。
#*[[ラブライブ!]]の理事長でもいるかも。
#**そう言う訳でファン層の幅はアイドル時代からの老兵から最近の作品きっかけな者に至るまで広い。
#ゲームにも登場していたが、何人のプレイヤーがこの人を倒しちゃったんだろう・・・
#笑福亭鶴光の[[オールナイトニッポンファン|オールナイトニッポン]]で「崖っぷちアイドル」呼ばわりされていた。
#*そこで鍛えられた成果?は[[京都放送|KBS京都]]ローカルで放送されていたラジオ番組で遺憾なく発揮されていた。
#**今でこそ所謂芸人声優が増えたけれど、こんな大物に鍛え上げられた人は日高さんくらいしかおらんなw
#*「はい金(とその系譜の番組)」リスナーの<s>{{極小|鬼畜さ}}</s>情け容赦のなさは、どっかの某掲示板のアンチスレ住人など軽く一蹴していたと言っても過言ではない。
#三ツ矢雄二や庵野秀明監督に対しては複雑な心情になる。


===日高里菜ファン===
===政党===
#子役時代を知るファンはどれだけいるのやら?
#社会党
#* ジュニアアイドル時代のDVDはファンのお宝
#*1996年以降「[[社会民主党]](社民党)」に改称。
#* 14歳から声優をやっている。初期は棒読み子とまで言われていたのだが、成長具合が凄まじい。
#**正確には「日本社会党」。
#[[声優事務所#大沢事務所|今の事務所]]に移籍してから、Twitterとブログ停止。残念・・・。
#*同様に「民社党」も現存しない。
#* [[#日高のり子ファン|日高さん]]がTwitterを始めたぞ!?と話題になった
#*日本社会党の消滅後に結党された「新社会党」が略称として「社会党」を使用した。
#**2017年4月に復活![[女性声優ファン/う~お#内山夕実ファン|移籍して来たばっかりの人]]の影響でもあったのか、あの大沢に?
#民主自由党(日本)
#[[wikipedia:ja:りゅうこつ座イータ星|りゅうこつ座イータ星]]っぽい名前なのは気のせいだ。
#*よくフィクションで[[自由民主党]]のパロディに用いられるが、1948年から50年にかけて存在した。
#[[電撃文庫ファン#ロウきゅーぶ!ファン|小学生]]や[[電撃文庫ファン#ソードアート・オンラインファン|小学生じゃないんだけどロリなんだよなぁ]]、[[wikipedia:ja:ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?|ボンキュッボンなのにロリ声が合う不思議]]など、ロリ声を活かしたキャラクターが多い。
#表現の自由党
#* ファンがTwitter上で行っているキャラクター投票では、[[妖狐×僕SS|あのツンしゅんキャラ]]が毎回1位を取る程強い。このキャラかRO-KYU-BU!がファンになったきっかけという人も多い。
#*「表現の自由を守る党」ではなく1992年参院選に出馬したミニ政党。
#* [[艦隊これくしょん -艦これ-|アニメ化した際に声優ひとりで何役も演じる羽目になってしまった某ブラウザゲーム]]では声優陣の中で再多人数の12人を演じる。見事に演じ分けている。まだ実装されていない睦月型もいるし、さらに増えるのか…?
#*表現の自由が規制されるとして「ワイセツ罪」の撤廃を求める一方、日本国憲法第九条は大事として護憲を主張していた。
#今や[[wikipedia:ja:A&G TRIBAL RADIO エジソン|土曜21時 文化放送A&Gゾーン顔]]。ファンはほとんどが[[wikipedia:ja:花江夏樹|相方]]も応援している
#* この枠の前ラジオの[[ラジオDJ&パーソナリティーファン#鷲崎健ファン|あの方]]同様、トーク力からイベントなどの司会を任される機会も増えた。将来的に跡を継ぐのだろうか?
#[[声優ユニットファン#RO-KYU-BU!ファン|RO-KYU-BU!]]は神。メンバーで唯一歌手デビューしていないからね…。
#* 2015年1月〜辺りの時代も神がかっていた…。3作品のアニメのレギュラーに、接近戦のイベントだらけ…
#[[女性声優ファン/あ・い#小倉唯ファン|ちゃんゆい〜〜♡]]のファンを兼ねていることが多い。むしろ日高里菜本人が誰よりもちゃんゆいオタク
#*このふたりのカップリング(組み合わせ)に萌えや癒しを感じるファンは少なくない。特にエジソンでのあ〜ん事件や、お泊まりしまくり事件、ディズニーデート事件など、話題はつきない。
#[[女性声優ファン/は行#日笠陽子ファン|この人]]や[[女性声優ファン/あ・い#井口裕香ファン|あの人]]の影響でどんどん芸人声優ぽくなっているらしい…?
#* ↑の2人とはよく食事に行くらしい。いじられつつかわいがられている。
# 女性の交友関係が広いのは有名。RO-KYU-BU!メンバー意外にも、共演した経験のある様々な声優・アニソンアーティストと仲良くしている様子が見られる。言い方を変えれば、自他共に認めるDD…
#* [[女性声優ファン/た行#種田梨沙ファン|事務所の後輩]]・[[wikipedia:ja:山岡ゆり|旅行に行く仲]]・[[女性声優ファン/さ行#佐倉綾音ファン|この方のおっぱい揉んだことあるだと!?]]・[[女性声優ファン/か行#黒沢ともよ|天誅]]・[[女性声優ファン/か行#小松未可子ファン|天使]]・[[女性声優ファン/あ行#上坂すみれファン|吹雪ちゃん]]・[[wikipedia:ja:Ray|アーティストともデートに行くのか]]…数え切れない
#* 憧れの先輩は[[女性声優ファン/は行#早見沙織ファン|あの方]]、[[女性声優ファン/か行#喜多村英梨ファン|この方]]など。
#* 高校時代の親友は女優・松岡茉優、ももクロの百田夏菜子。
#合言葉はりなっす、及びりなりなボンバー。と思いきやファンもあまり使わない
# "[[wikipedia:ja:SHOW BY ROCK!!|あざと学主席]]"である。片手の人差し指をこめかみに、片手を腰にやって「おかしくない?」な"ちゃんりなポーズ"はファンもよくするらしい!?
#* "おしゃべりベレー帽"という二つ名をつけられる。ベレー帽はファンもよく(ry
#* 口癖は「おかしいでしょ!」「嘘でしょ!?」。ゲストであろうがファンであろうがつっこむ時はつっこむが、ファンはむしろ罵られることを喜んでいる節があるようだ
#** 花江が浅野で日高が鷲崎かと思いきや、意外と花江が日高につっこむ機会の方が多い印象
# [[電撃文庫ファン|電撃文庫]]関係の作品によく出てるよ。だからファンも春・秋の電撃祭には毎回数作品のステージに行く羽目になるみたい、って[[とある魔術の禁書目録ファン|ミサカはミサカは]]説明してみたり!
#ファンはよく飲み会を開催しており、その写真を送っているらしい。ラジオで本人も喜んでいた。


===氷青ファン===
==その他==
#旧芸名はもちろん知っている。
#秋休み
#*改名理由も。
#*但し採用している学校は少ない。
#昔からのファンは[[シスター・プリンセスファン|姫]]から。
#*主に2学期制の学校に存在する。
#*最近だと[[wikipedia:ja:君が主で執事が俺で|自称メイド長]]。
#台湾語
#*[[wikipedia:ja:夜明け前より瑠璃色な|幼馴染]]からという人もいるかもしれない。
#*中国語の一方言ではなく、原住民族が話していた言葉として存在。
#*[[おジャ魔女どれみファン|この人たち]]にとっては小竹。
#銅将
#*将棋の駒に金将と銀将があるが、実は銅将もある。但し本将棋(所謂「将棋」のこと)ではなく中将棋や大将棋などの駒として存在する。
#まずい棒
#*ぬれ煎餅で有名な銚子電鉄が発売。
#オメガドライブ
#*『仮面ライダーゴースト』に登場する必殺技(音声付き)。オメガトライブでもなければメガドライブでもない。
#シルバーウィーク
#*9月に採用される5連休だが、但し採用された年(2018年現在)は2009年と2015年。
#**なお(2018年時点での祝日法では)次は2026年で、約5~10年周期に訪れるらしい。
#防弾青年団
#*韓国の男性アイドルグループの防弾少年団の関連組織ではなく、韓国の反米団体の名称である。
#**防弾少年団のファンから苦情が来たため、のちに「訪米トランプ弾劾青年遠征団」に改名。
#(建物などの)0階
#*主にヨーロッパでは地上階(日本やアメリカでいう1階に相当する階)を0階と表記することがある。
#**エレベーターのボタンでよく見られ、他に地下1階を-1階と表記することがある。
#執行猶予付きの死刑判決
#*中華人民共和国に存在する。
#プラ模型
#*プラモデルの誤記ではない。かつて「プラモデル」がマルサン商店の登録商標であったため、商標回避のために用いられた呼称である。
#**要するに「宅急便」と「宅配便」の関係と同じである。
#**なお1975年以後「プラモデル」の商標は日本プラモデル工業協同組合が所有、管理運営しており、現在は各社自由に使用可能になっている。
#朱雀隊・青龍隊・玄武隊
#*幕末の会津藩の組織した部隊で、白虎隊はよく知られているが、他の3つの部隊も存在した。上記の順番で年齢が高くなる。
#*しかしなぜ一番若い部隊が青龍隊ではなく白虎隊だったのだろうか?
#コンソメキック・コンソメチョップ
#*カルビーがポテトチップス・コンソメパンチ発売40周年を記念して発売した。
#6月の祝日
#*1993年に6月9日が皇太子徳仁親王と小和田雅子(肩書はいずれも当時)の結婚の儀による祝日となった。
#記念印紙
#*日本では過去に、ただ一度だけ出されたことがある。
#**それは1973年発行の「印紙制度百年記念」収入印紙で、額面は20円。
#0ユーロ札
#*いわゆる「おもちゃのお金」ではなく、欧州中央銀行が承認した正式な紙幣である。
#**但しコレクション用であり、通貨として実用性はない。
#ジャンボ宝くじにおける10万円以外の組違い賞
#*現在ジャンボ宝くじにおいて一等の組違い賞は10万円だが以下のジャンボ宝くじは一等の組違い賞の額が大きかった。
#**2014年オータムジャンボ(20万円)、2016年年末ジャンボ(50万円)、2017年年末ジャンボ(30万円)
#G4諸国
#*G7やG20の誤植ではない。常任理事国入りを目指す日本・ドイツ・インド・ブラジルの4か国を指す。
#G77
#*1964年当時の発展途上国77カ国を軸にした枠組み。現在は加盟国が大幅に増えている。
#名字としての「昭和」「平成」
#*昭和・平成になってから誕生した名字だが、存在するとのこと([https://jigensha.info/2019/03/02/gengo-myoji/ 参考])。
#[[奈良市|奈良]]における大文字送り火
#*大文字と言えば京都五山送り火が有名だが、実は奈良でも1960年から大文字送り火が行われている。
#ミクロファージ
#*好中球などのことを指すが、種類が増えてきたので再分類され使われなくなった。


===平田宏美ファン===
==関連項目==
#ハスキーボイスと言えばこの人だ。
*[[存在しないモノ]]
#*割と{{IM|菊地真|ボクっ娘アイドル}}からが多い。
#**[[ゾイドファン#ゾイドジェネシス|ここ]]から来た人も少々。
#ほぼ毎日更新されるブログは確実にチェックしている。
#*但し顔文字の多さには苦笑。
#*どもっ(顔文字)自分です。
#この人も「画伯」です。


===平野文ファン===
[[カテゴリ:テーマ別|しつはそんさいしたもの]]
#恐らく殆どの人が[[週刊少年サンデーファン/作品別#うる星やつらファン|ここ]]からだ。
[[Category:実は存在したモノ|*]]
#*わりと近年では[[平成教育シリーズファン|この辺]]も含まれそう。
#*東海地区限定だが「ドッキン!やばいばる」を知る人はハードコアなファンだ。
#[[平野綾ファン|こいつら]]に偽者呼ばわりされたら電撃の一つの喰らわせてやろうと思っている。
#*武器は当然マグロだ。
#**[http://www.houcyoya.com/maguro.html こういう武器]もある。
#*ターレットで追い回して最後はマグロにする(別の意味で)。
#築地は聖地。
#[[たまゆらファン|たまゆら]]で久々のTVアニメ出演。しかもあたる(古川登志夫氏)と夫婦役!!
 
===広橋涼ファン===
#恐らく、[[wikipedia:ja:カレイドスター|ここ]]あるいは[[Keyファン#CLANNADファン|ここ]]から流れてきた者がほとんどでは。
#*後者のファンなら、[[熱帯魚#ピラルクー|この魚]]にも[[ノート:熱帯魚|特別な思いを持っている]]。
#**キャラクター自身のファンなら[[猪|ウリ坊]]だな。
#*もしかしたら[[キミキス・アマガミファン|ここ]]からの流れもあるかも。
#*ところで[[クイズマジックアカデミーの生徒#ユリ|ここ]]からの流れはダメですか、そうですか。
#*あ、あれ? [[wikipedia:ja:灰羽連盟|これ]]って主演だよね?
#*これだけ挙げられて[[ARIA(AQUA)ファン|これ]]がないのは…でっかいふしぎです。
#*[[テイルズ オブ シリーズ#シンフォニア|TOS]]からきたのはマニアックすぎるよね。
#*[[あかね色に染まる坂ファン|これ]]は?
#*[[ヤングガンガンファン#BAMBOO BLADEファン|これ]]を忘れるとか…
#*[[ケロロ軍曹ファン|これ]]も忘れるなよ。
#*[[ヤングガンガンファン#WORKING!!ファン|これ]]に[[かなめもファン|これ]]も…。
#今でも『らき☆すた』の泉こなた役はこっちが適任ではないかと思っている。
#*こなたのバイトの回で、涼宮ハルヒではなく藤林杏のコスプレをしている姿を見たかった人も。
#2008年1月期の月曜1:30~は至福の時間帯だった。
#[[長岡市|出身地]]と[[三条市|出身高校所在地]]の関係上、実家の寺はどの辺にあるか見当がついている。
#*なぜかWikipediaでは出身高校は禁句扱い。
 
==ふ==
===深見梨加ファン===
#大抵が[[美少女戦士セーラームーンファン|ここ]]から。
#*最近では[[星界ファン|これ]]や吹替え関連も含まれそう。
 
===福井裕佳梨ファン===
#ライバルは眞鍋かをりだと思っている。
#*日テレジェニックの同期。
#*2014年夏、久々に水着を披露したのには驚いた。
#生年月日が同じ[[女性歌手ファン#倉木麻衣ファン|この人]]には親近感を抱く。
#*共演経験のある[[豊崎愛生ファン|この人]]にも。
#特にネットショップを開業する予定はないが、[[Yahoo!]]ビジネスセンターのチェックだけは欠かさない。
#[[ガンダムファン/宇宙世紀#ガンダム Gのレコンギスタ(R.C.1014)|Gレコ]]から入ったのいるかな?
 
===福圓美里ファン===
#「福'''園'''」と書き間違われるのには・・・もう慣れた。
#*「福円」と新字体で書かれたのを見かけないのが不思議。
#**ネットのテレビ欄だと出てくる。
#**本人曰く、「旧字体の『'''圓'''』です。覚えてください」(事務所HP参照)。
#*どう変換しても出て来ないんすけどorz
#**「まるやま」で変換するとあら不思議。
#**「ふくいん」で変換できる。
#[[TBS]]の木曜深夜枠は聖域だ。
#*[[ひだまりスケッチファン|第2期]]での登場回数増加は嬉しい限り。
#**もちろん[[To LOVEる -とらぶる-ファン|次の番組]]もしっかりと見る。
#*[[wikipedia:ja:夜桜四重奏_〜ヨザクラカルテット〜|改変後]]でのメイン昇格は嬉しかった。
#体調不良による[[月刊少年エースファン#喰霊ファン|喰霊]]の降板は極めて残念。
#おっぱい星人は・・・実際どうなんだろうね?
#[[wikipedia:ja:水樹奈々スマイルギャング|福圓美里スマして・ギャフン]]はもちろん毎週欠かさず聞いている。
#2008年はかなりの飛躍の年ではなかったか?
#*[[ストライクウィッチーズ#宮藤芳佳|宮藤芳佳]]、金色の闇、ヒメ…
#結構前だけど[[wikipedia:ja:BLACK CAT|BLACK CAT]]のラジオでの[[wikipedia:ja:近藤隆|この人]]とのコンビっぷりは良かったと思う。
#*以来共演が多いのは、本人たち曰く「腐れ縁」らしい。
#**しかし実際には3作品しか共演していない。
#まさかの[[ときめきメモリアルシリーズファン#4|最凶ヤンデレ]]にガクガクブルブル…(AA略)。
#[[スマイルプリキュア!|2012年度の大仕事]]決定に狂喜乱舞。
#*[[水樹奈々ファン|ヘッド]]に続いて副ヘッドも…と感慨にふける。
#*そして「そういや[[花王|マジックリン]]なんてのもあったなあ…」と懐かしがる。
#**あの当時の[[杉田智和ファン|杉田]]としては最大級のむちゃぶりだったはずだったのになあ…。
#三十路岬到達も、派手さは無いがまだまだその勢いに衰えを見せない。もっと評価されてもいいと思う。
 
===福原綾香ファン===
#恐らく殆どが{{IMCG|クール|渋谷凛|しぶりん}}P。
#実は道玄坂登先生のファンである。
#もぐキチの若妻感に癒やしを感じている。
 
===藤田茜ファン===
#{{IM|CG|キュート|水本ゆかり|プロデューサーさん}}と[[wikipedia:ja:Tokyo 7th シスターズ|支配人]]、そして多数決ドラマ繋がりで[[電撃文庫ファン#俺の妹がこんなに可愛いわけがないファン|俺妹ファン]]あたりか。
#*水本ゆかり役の清純ボイスと賢プロのプロフィール写真の清楚な容姿に魅了され、下記のニコ生でその幻想を粉々に打ち砕かれながらファンになった[[アイドルマスター シンデレラガールズ|モバマスP]]は私だけではない筈。
#エロマンガ先生関連のニコ生で迂闊な言動がある度にファンが増えていく
#*「三大欲求を'''三大性欲'''と間違えて言いそうになった」・「学生時代、朝の読書の時間にHなラノベを読んでいた」・夜の樹海からの生放送で驚かし役のスタッフにびっくりしながら躊躇せずノータイムで発砲etc……
#**以降、親しみを込めて「三大性欲さん」「三大さん」と呼ぶ。但しこの呼び名はエロマンガ先生界隈からの持ち出しは厳禁である。
#***しかし彼女が担当することになった2017年冬季のラジオどっとあいでも初回の開始30秒で自爆してしまったくらいだしもう手遅れかもしれない…
#**'''一門入り'''もそう遠くはないな。
#**デレステナイトでの「DJ☆'''ピュアガール'''」という称号に疑問を持ったファンも多いだろう。
 
===藤田咲ファン===
#[[VOCALOIDファン|ここ]]からの人が多いはず。
#*そこで初めて知った自分がいます。
#*[[ヤングガンガンファン#WORKING!!ファン|伊波まひる]]で出世できたか?
#*[[ゆるゆりファン|歳納京子ー!!]]
#*[[まんがタイムきららファン#桜Trickファン|これと言い]]、最近何かと男とは縁のないキャラが多いような気がする。
#*[[艦隊これくしょん -艦これ-|提督]]も多数。
#*プリキュアで子供たちのファンも増えるか期待している。
#Anime TVでレポーターをしているのを見ていた頃は、まさかこんな形でブレイクするとは予想もつかなかった。
#*メインパーソナリティーに昇進。
#初音ミクのものまねにワラタ
#[http://epoch.jp/main/29/ これ]は何が何でも買うだろう。
#キャラ名に「藤田」「咲」がいて、WEBラジオで卓を囲み、CDドラマにも出たのに[[咲 -Saki-|これ]]のアニメに出れなかったのは不憫だ。
#[[福岡ソフトバンクホークスファン|緑士]]である。
#*近年のホークスの戦績もあって主に某野球ラジオにおいて歩くトラウマと化しつつある。
#[[:wikipedia:ja:谷桃子 (タレント)|同姓同名だったグラビアアイドル]]を何か意識する。
 
===藤村歩ファン===
#もっと評価されていい声優No.1だと思ってる。
#*演技の幅が広いどころか、演る役演る役で全て声が違うという屈指のカメレオン声優。そのお陰で逆に特徴を捉えられにくい為か、実力やキャリアに比べてあまりにも本人の認知度や人気が低い事をもどかしく思っている。
#**何か誰でも知っている役でもゲット出来ればね。
#***イカ娘の栄子は比較的特徴ある方だとは思うけど。
#*何でも[[アイドル]]化すりゃ良いってもんじゃないけど、ユニットでも組めば良いのにと。歌だって唄えるし、容姿だって申し分ないし。
#**ジョジョのショタポルナレフはEDクレジット見るまで確信持てなかった(いい意味で)。
#**{{IM|CG|トレーナー四姉妹|裏方}}なら演じてるんだけどね…
#愛称は『ふじゅ』。
#*ふじゅううううううううううううううううううううううう!
#歩ファンなら吹き替え作品もチェックすべき。
#[[会長はメイド様!ファン|これ]]と[[ハヤテのごとく!|これ]]とで、生徒会関連の役、しかも周囲にはひた隠ししているのに一部の人間にはバレバレ、と言う共通項が。前者は主役、後者はいつの間にかメインキャラに。これは偶然か意図的なのか?
 
===渕上舞ファン===
#[[ガールズ&パンツァー|ここ]]か[[ドキドキ!プリキュア|ここ]]から入ったファンが多いかと。
#*{{IM|CG|クール|北条加蓮|ここ}}からも流入しそうな予感。
#*アルペジオや桜Trickからもいるはず。
#**きゅーそくせんこー
#[[男性声優ファン/た~わ行#若本規夫ファン|この御方]]とネットラジオやってたのを覚えているのはどれだけいるのやら?
#[[AKB48ファン]]から勘違いされるのは仕方ないと思っている(HKT48に同姓同名のメンバーがいるため)。
#ガルパン落ちていたら故郷に帰っていた、と言う発言聞いて涙した。
#まさかの写真集発売、当然買ったけど。
#*これに対する週刊大衆の反応には本気で殺意が湧いた。いくらゴシップ誌とは言え出版社のお詫びに対してもTwitterの公式垢で煽るとか許せないとかそう言うレベルじゃないぞ。
 
==ほ==
===本多知恵子ファン===
#'''本田智恵子'''じゃねぇ、そっちは役名だ。
#ミクといっても初音じゃない。
#[[wikipedia:ja:荘真由美|この人]]と間違えるのは仕方がないと思ってる。
#[[#林原めぐみファン|この人]]の前に[[男性グループ歌手ファン/あ・か行#Grass Valleyファン|気分はハートビート]]のアシスタントをやっていたことまでは気付くまい。
#下と重ならないように注意。
 
===本多真梨子ファン===
#間違っても'''本多知恵子'''ではない。
#多くの人は[[日常ファン|ここ]]か[[生徒会の一存ファン|ここ]]から。
#*[[wikipedia:ja:ロボットガールズZ|これ]]を忘れては困るけどな。 [[大泉学園]]出身の者より。
 
===本渡楓ファン===
#物を大事に使う。
 
===本名陽子ファン===
#多くは[[プリキュアファン|ここ]]か[[ジブリファン|ここ]]からか。
#*[[wikipedia:ja:耳をすませば|カントリー・ロード]]はやっぱり名曲。
#*おーい、[[ガンダム00ファン|スメラギ]]さんは?!
#吹き替え役も多いのでそちらからのファンも。
#{{あきまへん}}を公言している。
 
----
{{声優}}
[[Category:声優ファン|*しよせいは]]

2019年8月25日 (日) 21:13時点における版

存在するのに存在しないとされているモノを集めるページ。

  • 著名なモノと同名・近似名、および同種のモノが存在したケースについては○○以外にも存在したモノへ。
  • 地域が限定されすぎるネタはご遠慮下さい。

独立済み

ナンバリングがらみ

  • 「2のほうが有名だけど無印や1もちゃんとある」というようなもの。
  1. ようかい体操第二
    • 但し4thEDである。
  2. プレイバックPart1(山口百恵)
    • アルバム『THE BEST プレイバック』に収録。シングル化はされていない。
  3. ボディ・スペシャルI(サザンオールスターズ)
    • シングル「ボディ・スペシャルII」のカップリングに入っている。歌詞はない。
  4. 未来予想図I(DREAMS COME TRUE)
    • IIの方がヒットしたので、無いと思っている人は多い。
  5. Apple I・III
    • IIが大ヒットしたが、それ以前にはちゃんとIが発売されていた。さらにIIIも存在した。
  6. PS/1
    • 但しPS/2の下位シリーズとしてPS/2より後に発売された。
  7. 絶対!(早坂好恵)
    • Part2のほうが有名だが、アルバム『ぎゃふん』には「Part2」のつかない「絶対!」が収録されている。
  8. 関口宏の東京フレンドパーク (無印)
    • 1992年10月から1年間放送されていたが、その後半年の休止を経て1994年4月から始まった 「関口宏の東京フレンドパークII」 (TBS系) の放送期間が長かったので少し忘れられやすい。
      • ムーブと呼ばれる帯枠の中の一番組だった。
  9. マツケンサンバ(I・III・4)
    • IIが一般的に知られているが、Iも存在している上に続編も登場している。
  10. MS-DOS バージョン4
    • 日本ではほとんどのメーカーが採用しなかったが(海外でも採用しないメーカーがあった)、バージョン4も存在していた。
  11. ラジオ体操第三
    • 1939年から1947年まで存在していた。
  12. ボーイング717
    • 707の次に727が製造されたため長らく空き番号だったが、777の後に登場して埋まった。
    • マクドネル・ダグラスがボーイングに吸収合併されなければMD-95となる機種だった。
    • DC-9まで遡って命名したと思えば不思議でもない。
    • 空中給油機のKC-135のボーイング社内での名称としても使われていた。
  13. 直感(モーニング娘。)
    • シングルで出たのは「直感2-逃した魚は大きいぞ!-」だが、先にアルバム曲として「直感-時として恋は-」というものがあった。
  14. もしかして(小林幸子)
    • 美樹克彦とのデュエット「もしかしてPARTII」が有名だが、ソロとして「もしかして」もあった。
  15. 第百生命
    • 第二生命以降でこれだけが過去に存在。マニュライフ生命の前身にあたる。
  16. ロード(第2章以降)(高橋ジョージ)
    • 2017年時点で第14章まで発売
    • 本来は第13章で完結することになっていたが、2017年に第14章が追加された。
  17. Independent Women Part 3
    • 但しPart 1・2のようにDestiny’s Childの楽曲ではなく、Miss Aのアルバムである。
  18. 摩周湖第二展望台
    • 摩周湖第一展望台と第三展望台の間に第二展望台があったが、設置から間もなく閉鎖されて現在に至る。
  19. beatmania II
    • 開発時には通常筐体(単なる「II」とDX筐体(「IIのDX」)が用意されたが、DX筐体ばかり売れたため「II」は発売されず。

交通機関

道路関連

  1. 首都高速8号線
    • 首都高速湾岸線(B)と紛らわしいからついていないともっともらしく語られるが、都心環状線京橋JCT~東京高速道路(KK線)の接続部分が該当する。
      • 総延長100m。かつては延伸計画もあったらしい。
  2. 大竹JCT
    • 山陽道と広島岩国道路の境界は大竹ICと思われがちだが、別で大竹JCTが存在する。
      • 実際は『ここから山陽自動車道(広島岩国道路)』と書かれた標識が路肩に立っているだけで、地図にもまず載らない。
      • 全国的に見ても珍しい形式のJCTで、例はかつての豊田東JCTや現在(新名神が延伸するまで)の新四日市ぐらいか。
        • 外環開通前の三郷ジャンクションもじゃないかな?
  3. 東京高速道路
    • 首都高速都心環状線の汐留JCT-白魚橋を結ぶ無料高速道路として存在する。
    • 高架下のテナントビルからの家賃収入があるのでこの区間だけは無料。
  4. 第一東海自動車道
    • 東名高速道路の法的正式名称。
      • 高速道路は「○○自動車道」という名称が多いのに日本の大動脈といえる東名高速道路だけ「○○自動車道」という言い方をしないが、正式名称はこのようになってる。
  5. 近畿地方を通る中央自動車道
    • 実は名神高速道路は正式には中央自動車道の一部で、正式名称は「中央自動車道西宮線」。

空港関連

  1. 茨城空港
    • 茨城県小美玉市に存在している。正式名称は「百里飛行場」。
  2. 福井空港
    • 福井県坂井市に存在している。今は定期便は発着していない。

自動車関連

  1. 軽自動車のナンバーの黒地黄字の「れ」
    • 但しレンタカーで採用されている。
  2. 札幌市営バス
    • 2004年3月まではあった。政令指定都市の市営バスが全滅した初の事例らしい。
  3. 日産クルーの一般向けグレード
    • タクシーをはじめ、教習車、パトカーといった業務用セダンではあったが、実は一般向けにクルー・サルーンが発売されたことがある。ローレルセダンユーザーをターゲットにしていた。
    • しかもオプションで自動ドアの設定もあった。

人物

  1. ローマ教皇ヨハネス20世
    • かつてはヨハネス19世がこう呼ばれていた。
  2. 片山左京
    • 元F1レーサーで登山家の「片山右京」の誤植ではなく、右京氏の叔父で慶應義塾大学経済学部名誉教授。
  3. 大黒摩季
    • デビューしてから数年は、ほとんどマスメディアに登場しなかったため実在しないという噂が流れていた。
  4. 明の太宗
    • 永楽帝の当初の廟号。嘉靖帝時代に成祖に変えられた。
  5. さくらまや以前に一桁年齢でデビューした演歌歌手
    • さくらまやが10歳で歌手デビューした際「史上最年少の演歌歌手」という触れ込みだったが、実は1970年代頃に「むすめ演歌ぶし」を7歳でリリースした佐伯美香という歌手がいた。
      • しかもB面は「あなた酒」、7歳でいいのか?というタイトルである。
      • このシングルはキングレコードから出されたが、品番からすると委託製作盤である。
  6. 福島潤
    • 声優の福山潤の誤記かと思いきや、この名前の声優が実在する。アーツビジョンに所属している(福山の方はアクセルワンに所属)。
      • 「琴浦さん」の真鍋義久役や「この素晴らしき世界に祝福を!」のカズマ役で有名。
  7. たいらのみつもり
    • 「見積」という語を見て、「みつもり」が平家にいそうな名前だと思ったらいらっしゃった。平光盛(1172~1229)。
  8. ポカホンタス
    • ディズニーの作品であるからどうせどこかの童話から持ってきたのだろうと思いきや、実在人物である。
    • 1500〜1600年代にいた人物。現在は半ば植民地建設の神話と化している。
  9. 本名で宝塚歌劇団で活動した人物
    • 宝塚歌劇団の団員は基本的には最低でも苗字部分を芸名にする必要があるが、長谷川一夫の娘である長谷川季子は退団まで本名のまま宝塚歌劇団に在籍した。
  10. 宝塚歌劇団の男性団員
    • 創始者の小林一三は創設時より男性団員を加入させる構想を立てており、実際に一時期男性団員が在籍していたことがある。
      • 1919年に8人の男子生徒が宝塚音楽学校に入学したがすぐに解散。その後1945年より再び男子生徒が入学し「男子部」を結成したが、女子生徒やファンの反対もあり一度も表舞台に立つことなく1954年に解散した。
      • 「宝塚BOYS」というタイトルで舞台化されている。
  11. ジャニーズ事務所所属の女性タレント・グループ
    • 男性アイドル専門の大手芸能事務所として知られるジャニーズ事務所だが、かつては女性タレントも在籍していた。さらに、「スリーヤンキース」「オレンジ・シスターズ」という女性グループが結成されていた。
      • 「VIP」という男女混合グループも存在した。
      • 1985年にオレンジ・シスターズが解散して以降女性タレントは在籍していない。
  12. 元AKB48の局アナ
    • 元乃木坂46の市來玲奈や斉藤ちはるが局アナになったことが話題になったが、実は元AKB48の小林茉里奈は福岡放送の局アナである。
      • 元AKB48の中村麻里子もサンテレビで契約アナウンサーとして在籍していたことがある。
  13. エートルズ
    • 英字表記は「THE A-TLES」。テレビアニメ『ああ播磨灘』のエンディングテーマ「死ぬまで離さない」を歌った(おそらく)単発ユニット。
  14. (音楽アーティスト・グループ名としての)Various Artists
    • イギリス・ブリストル出身のバンドに実在する。1981年に『Solo Album』というアルバムを発表している。
    • ドイツのテクノユニットMonolakeのメンバーであるTorsten Pröfrockの変名にもVarious Artistsが存在する。
  15. (移籍者以外の)HKT48における事務所所属メンバー
    • HKT48はAKB48から移籍した指原莉乃、多田愛佳以外では事務所に所属しているメンバーが何故かいない。
      • と思ったら、2019年、村重杏奈が事務所に所属した。
  16. 阿部マリア
    • 讃美歌「アヴェ・マリア」という曲を知って「あべまりあさんいそうだな」と思ったが、AKBメンバーに実在した(現在はTeam TP所属)。

新聞

  1. 東日本新聞
    • どうやら業界紙らしい。
  2. 毎朝新聞
    • 徳島市の会社が実際に出しているらしい。
    • 1881年〜1882年、1883年〜1885年に立憲改進党系の政党機関紙として「大阪毎朝新聞」も発行されていた。
  3. 東京新聞社
    • 正しくは中日新聞東京本社。
      • 1942年から1963年までは存在した。(中日新聞に買収されました。)登記上は存在も中日新聞に存在しているらしい。
  4. 石川新聞社
    • 正しくは「北國新聞」社。
      • 戦前には存在した。
  5. 群馬新聞、栃木新聞
    • 正しくは、上毛新聞(群馬)と下野新聞(栃木)。
      • 戦前には存在し、それぞれ↑に統合された。
    • 後、上野新聞。
  6. 大阪新聞
    • かつて産経新聞(大阪)の夕刊紙として存在した。
  7. 千葉新聞社
    • 主に地元の建設業界の情報を週1くらいの冊子で発行していたが、代表者の不祥事で倒産した。
  8. 日本新聞
    • シベリアに抑留された日本兵向け新聞として発行されていた。
    • 革命思想家の太田龍が主幹をしていた『週刊日本新聞』も存在した。
  9. 河北新聞
    • 「河北新報の間違いでは?」と思われがちだが、大阪の北河内で月2回発行されている。
  10. 関西新聞
    • 夕刊紙として発行されていたが、イトマン事件に巻き込まれ廃刊。
  11. ニューヨクタイムズ
    • 『ニューヨーク・タイムズ』の誤記ではない。かつて東京の銭湯に掲示していた壁新聞に実在した。1975年当時の発行部数は3000部(出典:1975年6月11日付朝日新聞「天声人語」)。
    • 2010年代現在でも、同名の印刷物はいくつか存在するらしい。[1][2][3]
  12. 兵庫新聞
    • 1959年から1968年まで兵庫県域の地方紙として存在した。
      • 元々1946年に「神港夕刊新聞」として創刊され、1948年に「神港新聞」に改題し、最終的に「兵庫新聞」となり休刊を迎えた。
  13. 名古屋新聞
    • 明治から戦時中にかけて同一エリアの「新愛知」と論調が対極をなす新聞として発行されていたが、戦時中の1942年新聞統合により「新愛知」と合併し「中部日本新聞」(現在の中日新聞となった)。
    • ちなみに旧新愛知出身者は「大島派」、旧名古屋新聞出身者は「小山派」と呼ばれ、その派閥争いは80年近く経った現在も続いており、ドラゴンズの運営にも大きく影響を及ぼしている。
      • 「大島派」「小山派」といっても映画監督と女優の某夫妻とも、過去複数ドラゴンズに在籍した両方の苗字の選手(信雄、康徳、洋平など/伸一郎、良男、桂司=これは「おやま」=など)とも何の関係もない。
  14. 福島新聞
    • 福島民報、福島民友が創刊される以前の明治時代に福島市内にて刊行されていた。

企業

銀行

  1. 山梨銀行
    • 山梨中央銀行の前身のひとつである有信銀行に吸収された銀行のひとつとして昭和初期まで存在していた。
  2. 新潟銀行
    • 戦前に第四銀行に吸収された銀行のひとつとして存在していた。
  3. 西京銀行
    • 過去に存在した東京銀行だけではなく西京銀行も存在している。こちらは現在も実在している。
  4. 宮城銀行
    • 実は七十七銀行傘下として戦前に存在していた。
  5. 第八十二国立銀行
    • 長野県に本社を置く現八十二銀行とはまったく別。こちらは後に第三国立銀行(これも三重県に現存する第三銀行とは別)に合併されたのち、11行大合同で安田銀行に吸収。その後富士銀行を経て現みずほ銀行。
    • 現在の八十二銀行は十九銀行と六十三銀行が合併してできたものである。

その他の企業

  1. 株式会社ガスト
    • とはいってもファミレスではなくゲーム会社である。現在はコーエーテクモに合併、同社の一ブランド。
      • アトリエシリーズで有名。
    • ファミレスのガストは株式会社すかいらーく
      • 余談だが、ファミレスのブランドとしてのすかいらーくも無くなって久しいので、もしかしたら存在を知らない人もいるのでは?
  2. 京成百貨店
    • 京成百貨店は存在しないようにみえて、実は京成線とは離れた地にある……
      • 元々京成八幡駅の駅ビルが1号店で、上野店もあったけど、相次ぐ店舗の閉鎖や売却で、外様(地元資本の志満津呉服店が源流)の水戸店だけが残ってしまった。
  3. 南海百貨店
    • 「南海百貨店」はかつてダイエーグループの会社で存在していたことがある。
      • それも「南海道」に属した愛媛県にあった。
  4. 株式会社西友
    • 昔はあった。現在は合同会社です。
  5. ミニショップ
    • ミニストップのバッタモノでもパロディでもない。ミニストップの店舗バリエーションの1つとして存在した。イートインを持たない小規模店がこの店舗ブランドだった。
  6. 西芝電機
    • 実は東芝のグループ会社で実在する。
      • 北芝電機もある。鉄オタには松川駅の引き込み線で有名だが。
      • 南芝電機は存在しないが、東芝と中国企業の合弁会社として「南芝」こと南京普天王芝通信有限公司が存在する。
  7. 東急イン
    • 東横インの誤字ではなく、東急電鉄直営のビジネスホテルブランドとして展開されていた。
  8. 24時間営業ではないローソンの店舗
    • 嘉門達夫が♪閉まってます 田舎のローソン と替え歌のネタにしようとして「当社は田舎でもやってます」と断られたことがあるが、実は24時間営業ではない店舗は福島県浜通り地方などに存在する。
      • 浪江町の店舗は日曜日が定休日の店舗もあるとか。
    • その他の地方でも24時間営業でない店舗はそれなりにあると思われる。また施設内店舗はその施設の営業時間に準じることが多いため他社でも非24時間営業だったりする。
      • 大阪の都心部にも24時間営業でない(しかも平日のみの営業)店舗があった。
  9. やる気スイッチホールディングス
    • 学習塾「スクールIE」などを運営する会社は本当にこの会社名である。
    • 元は株式会社拓人だったが、2014年に改名(前社名も持株会社名および子会社名として残っている)。
  10. すかいらーく
    • 2009年10月29日に最後の店舗が閉店した。

学校

大学

  1. 東京産業大学
    • 戦時中に短期間だが存在したことはある。
  2. 日本経済大学
    • 第一経済大学が福岡経済大学を経てこの校名に。
  3. 大和大学
    • 西大和学園が2014年創設。
  4. 本州大学
    • 長野大学が本州大学を名乗っていた。
  5. 大正大学、昭和大学
    • 元号がつく学校といえば慶応と明治が有名だが、実はこの名前の大学も東京に実在する。
  6. 地球大学(Earth University)
    • 中国語圏まで探してもさすがにこの大学名はない模様。
      • …と思ったが、「Earth University」で検索したところコスタリカに実在する模様(参照)。
    • 一応検索してみたところ、亜和地球大学という組織が2018年9月に学校法人への認可を目指しているとのこと。
      • それ以外では、ピースボートが「ピースボート地球大学」を名乗っている。
  7. (上に地名とかつかない)国際大学
    • 新潟県魚沼市に実在する。実際には大学院大学。
    • 最近できたのかと思いきや、実は1982年から存在していた。
  8. 姫路大学
    • 長い間存在しなかったが、最近近大姫路大学から校名を変更した。
  9. 埼玉と神奈川の高等専門学校
  10. (日本の最高学府としての)東京大学
    • 本来最高学府とはあくまで「大学」を指し、必ずしも東京大学に限定されるわけではないが、日本の大学が東京帝国大学しかなかった時代(東京帝国大学ができた1877年~京都帝国大学ができる1897年)は名実ともに日本の最高学府であった。
  11. 四国大学
    • 徳島県にある。1992年に四国女子大学が共学化して改名。
  12. 西京大学
    • 現在の京都府立大学が1949年から1959年までこう名乗っていた。

高校

  1. 日本高等学校
    • 戦後の一時期短期間だけ存在したことはある(但し旧制)。
  2. 東京高等学校
    • いかにもな名前なので存在しないと思われがち。
      • 現存するのは大田区の私立高校である(旧制東京高等学校は現東京大学の一部)
      • 同様に大阪高等学校や名古屋高等学校も存在する(いずれも私立)。
  3. 星陵高校
    • 石川の星稜高校の変換ミスとしてネット上で多用されてるが、静岡と兵庫に実在する。
      • 静岡は私立で富士宮市、兵庫は県立で神戸市垂水区にある。
      • ちなみに福島県須賀川市には清陵情報高校がある。
  4. 平成高校
    • 秋田県横手市に実在する。県立。
  5. 横浜学園高校
    • 横浜高校ではない。
    • 磯子区にある。もちろん甲子園未出場。
  6. (岩手と富山の)福岡高校。
    • どちらも甲子園出場経験がある。
    • 福岡の福岡高校は甲子園未出場。
    • かつて埼玉県にも福岡高校が存在した(甲子園には未出場)が、合併で消滅(現ふじみ野高校)。
  7. 松山市の松山高等学校
    • 戦前に旧制高校として存在した(現在の愛媛大学の一部)。
    • なお現在は松山市に「松山高等学校」は存在しない。(宮城県、埼玉県、岡山県には存在する。)
  8. 埼玉高等学校
    • 埼玉平成高校の旧称。また、浦和市(当時)にもかつて存在した(1954年に改称、1957年に市立浦和高校に合併)。
  9. 霞ヶ関高等学校
    • 埼玉県の霞ヶ関に通信制高校として存在する。
  10. 羽田高校
    • 2002年に羽田工業高校と統合してつばさ総合高校になった。羽田のはの字もなくなってしまった。
    • 甲子園に出場して成田高校と対戦していれば話題になったのに。
      • 日本航空高校とも。
    • せめて羽田総合高校にできなかったのか。
  11. 東京都立多摩高等学校
    • 多摩市ではなく青梅市にある。
  12. 広島県立広島高等学校
    • 広島市ではなく東広島市にある。

幼稚園・小中学校

  1. 慶応幼稚園
    • 慶應義塾幼稚舎(小学校)が幼稚園と勘違いされる話はよくあることだが、愛媛県松山市に同名の幼稚園が実在する。もちろん慶應義塾とは一切関係ない。
  2. 開成小学校
    • もちろん東京都にある中高一貫の開成高校(及びその他の○○開成高校)の付属ではないが、神奈川県開成町などに存在する。

科学・技術

  1. フレミングの右手の法則
    • 左手を中学、右手を高校で習うのでこうなってしまう。
  2. ワイヤレスUSB
    • 無線で周辺機器を接続するための規格。この分野ではBluetoothが主流となっており、ワイヤレスUSB対応機器は全然知られていない。
  3. B言語
    • C言語とD言語は知られているが、その前身としてB言語も存在していた。
  4. Aドライブ、Bドライブ
    • フロッピーをWindows PC挿入すると…?
    • FM TOWNSではCドライブ、Rドライブが本項目に該当した。普段表示されないが、Cドライブは内蔵ROMドライブ、RドライブはスプライトRAMを利用したRAMディスクに割り当てられた。但し、利用環境によっては生成されない場合もあった。
    • PC-98シリーズではハードディスクから起動するとそのドライブがAドライブになった。
  5. Lindows
    • LinuxかWindowsか、どっちやねん!というネーミングだが、実態はLinuxディストリビューション。
    • マイクロソフトに訴えられたため、のちにLinspireに改名。現在は開発終了。
    • 実際にWindowsアプリケーションが動作する互換OSを目指したらしいが、失敗に終わった。
  6. Mac互換機
    • 1994年~1998年の間だけ、アップルが互換ハード製造ライセンスを他社に付与していたため実現。パイオニア等が作っていた。
    • 実は98互換機も存在し、EPSONが作っていた。
      • 98互換機は1987年~1995年の長期にわたって製造されていたのでMac互換機よりはメジャーかもしれない。
  7. 工具としての「ルーター」
    • いわゆる電動ドライバーのことである。
  8. マイナスの絶対温度
    • 「モノ」の温度は負の絶対温度にならないが、エネルギーの上限がある系は負の絶対温度になれる。
    • いかなる正の絶対温度よりも熱い。
  9. 無限小
    • 無限大と違い日常語として使われることはあまりないが、数学では無限小という語も存在する。
      • 極めて小さい(非常に0に近い)状態を表す。
  10. 絶対零度で液体の物質
    • 絶対零度はすべての原子・分子が停止した状態なのであらゆる物質が固体になるはずだが、例外的にヘリウムは標準気圧下では液体で存在する。
      • 固体にするためには25気圧以上が必要。
  11. PC-9811
    • PC-9801とPC-9821はあってもPC-9811はないだろうと思いきや、実はある。
      • 但しI/O拡張ユニットである。
    • ちなみにPC-8021とPC-8821も存在するが、プリンタである。
  12. ロボテック55
    • 「ロボテック」といえば、東京ビッグサイトで開催される国際見本市・技術展の名称か、ロボット用アクチュエータメーカー、あるいはアニメファンには『超時空要塞マクロス』『超時空騎団サザンクロス』『機甲創世記モスピーダ』の3作品を一つにしてアメリカで放映されたアニメ作品のタイトルとして知られるが、1984年にバンダイが発売した玩具ロボットに「ロボテック55」が存在した。
      • 綴りは国際見本市・アニメがRobotechなのに対し、アクチュエータメーカーと玩具ロボットはRobotec。
  13. OSとしての「デイトナ」
    • コンピュータソフトでデイトナといえばゲームソフトの『デイトナUSA』が有名だが、Windows NT 3.5の開発コードネームも「デイトナ」だった。
  14. データ記録用のMD(ミニディスク)
    • 「それってMOのこと?」と思われそうだが、「MD DATA」というデータ記録用のMDドライブが存在していた。
      • なお音楽用MDとデータ記録用MDではフォーマットが異なっていた。
      • その後、Hi-MDという「音楽とデータ記録を統一フォーマットで扱う」新規格が誕生した。
  15. 甘いもののための別腹
    • 甘いものを食べようと思ったとき、胃に空間ができる。
  16. 東芝以外から発売されたHD DVDプレーヤー
    • 日本国外向けだが、LGとサムスンがBDとの兼用プレーヤーを、オンキョーもHD DVD専用プレーヤーを出していた。

文字

  1. 「角」の下の部分が「用」になっている字
    • 俗字体として存在。なおテストでこう書くと×になるのであしからず。
    • 中国語ではこの字が正解。
  2. 「鉄」のつくりが「矢」になっている字
    • 本来は矢じりという意味の漢字。
    • 鉄という字が「金を失う」と連想されることから、四国以外のJRで鉄の字の代用として利用されている。
      • かつては近畿日本鉄道でも使われていた。
  3. 中国語における「俥」
    • 人力車を示す国字だが、中国でも同様の字が使われている。
    • 象棋の駒「車」の、赤側で使われる字。他、人名にも使われている。
  4. 二を縦に二つ重ねて「四」を表す漢字
    • 小学校低学年くらいの子供がふざけて書きそうな字だが、「四」の古字(昔の字体)として存在する。
      • ただ、テストでこう書くと×になると思われる。
    • 百を横に二つ並べて「二百」を表す漢字も存在する。
  5. 「木」を四つ並べた漢字
    • 木・林・森ときて、さらに木を加えた漢字はなさそうで実はある。
      • 一つは「木」偏に「森」。義未詳。
      • もう一つは「森」の下に「木」を重ねた形。意味は「ジャングル」ではなく森と同じ。
      • さらに「木」を五つ・六つ・八つ並べた漢字も存在。
        • 単独ではないが、草冠+国構えの中に木が九つ並んだ漢字も存在。読みはユウ、ウ。意味は庭、園。
  6. 「弓」の一番上の横棒を長くした漢字、「弓」の真ん中を二つ重ねた字
    • 共に「乃」の古字として存在。
  7. 「兵」の下の点を一つずつ消した漢字
    • 二字あるが、共に擬声語に使われる漢字。二つ並べると卓球(ピンポン)の意味にもなる。
  8. 「予」が逆さになった漢字
    • 「幻」の本字(正字以前からあった字体)として存在。
    • 他にも「了」が逆さになった漢字が存在する。読みはチョウで意味は垂れる、物が掛かる。「了チョウ」で垂れ掛かるという意味。
      • 男子の×××××という意味もある。なお「了チョウ」については大漢和辞典に「チョウの字は書きにくいので、鳥または佻の字を用いる」と書かれている。
      • また、この字に「幺」編を合わせた漢字もあるが、同字である。
  9. 「馬」偏に「鹿」と書く字
    • 音はロク。
  10. わ行う
    • 「ゐ」「ゑ」は有名だが、わ行うも存在していた。
      • 字形としては「ほ」の左側に「于」。片仮名では「于」に近く、それで代用されることも多い。
      • 一応古文ではワ行の活用(植うなど)があり、本来はこれを使っていたと思われる。しかし「ゐ」「ゑ」「を」とは違い発音に差をつけることも難しかったため自然消滅したと思われる。
    • 一部では「ゐ」「ゑ」をや行に扱うものも最近は少なくないが、「や行い」と「や行え」も存在した。
      • や行いは平仮名は「以」に由来、片仮名は「以」の左側である。
      • や行えは平仮名は「江」に由来、片仮名はいまも使われている「エ」である。
      • や行えはまだ発音に差がつくが、や行いは…
  11. 「一」「乙」以外の1画の漢字
    • 「丶」(チュ・てん)
    • 「丿」(ヘチ・ヘツ)
    • 「亅」(ケツ)
    • 「丨」(コン)
    • 「乁」(イ)
    • 「乀」(フツ)
    • 「乚」(イツ・イン・オツ・オン)
    • ちなみに「〇」(漢数字のゼロ)は厳密には漢字に含まれないそうな。
      • 「星」の則天文字も「〇」である。
  12. 「ガンダム」を表す漢字
    • フクハラヒロシゲという人物が作った創作漢字(実質国字)で、読みもそのまま「ガンダム」(おそらく訓読み)である。

雑誌

  1. 週刊毎日
    • 『サンデー毎日』が戦時中、この題字で発行していたことがある。
  2. 週刊少年キャンデー
    • 『週刊少年サンデー』の誤記かと思いきや、かつてキャンディーズファンの統括組織「キャンディーズ・カンパニー」の会報誌として実在した。

政治

行政機関

  1. 内務省
    • 外(外務省)はあるけどその反対はない。
    • 日本では明治初期からあったが巨大すぎたためGHQによって分割され廃止された。
  2. 台湾省
    • 中華民国と中華人民共和国に存在するが、どちらも省としての機能は存在しない。
  3. (日本における)元老院
    • 帝国議会の前身にあたる立法機関で1875年-90年に存在していたがあまり大きな役割は果たせなかった。

政党

  1. 社会党
    • 1996年以降「社会民主党(社民党)」に改称。
      • 正確には「日本社会党」。
    • 同様に「民社党」も現存しない。
    • 日本社会党の消滅後に結党された「新社会党」が略称として「社会党」を使用した。
  2. 民主自由党(日本)
    • よくフィクションで自由民主党のパロディに用いられるが、1948年から50年にかけて存在した。
  3. 表現の自由党
    • 「表現の自由を守る党」ではなく1992年参院選に出馬したミニ政党。
    • 表現の自由が規制されるとして「ワイセツ罪」の撤廃を求める一方、日本国憲法第九条は大事として護憲を主張していた。

その他

  1. 秋休み
    • 但し採用している学校は少ない。
    • 主に2学期制の学校に存在する。
  2. 台湾語
    • 中国語の一方言ではなく、原住民族が話していた言葉として存在。
  3. 銅将
    • 将棋の駒に金将と銀将があるが、実は銅将もある。但し本将棋(所謂「将棋」のこと)ではなく中将棋や大将棋などの駒として存在する。
  4. まずい棒
    • ぬれ煎餅で有名な銚子電鉄が発売。
  5. オメガドライブ
    • 『仮面ライダーゴースト』に登場する必殺技(音声付き)。オメガトライブでもなければメガドライブでもない。
  6. シルバーウィーク
    • 9月に採用される5連休だが、但し採用された年(2018年現在)は2009年と2015年。
      • なお(2018年時点での祝日法では)次は2026年で、約5~10年周期に訪れるらしい。
  7. 防弾青年団
    • 韓国の男性アイドルグループの防弾少年団の関連組織ではなく、韓国の反米団体の名称である。
      • 防弾少年団のファンから苦情が来たため、のちに「訪米トランプ弾劾青年遠征団」に改名。
  8. (建物などの)0階
    • 主にヨーロッパでは地上階(日本やアメリカでいう1階に相当する階)を0階と表記することがある。
      • エレベーターのボタンでよく見られ、他に地下1階を-1階と表記することがある。
  9. 執行猶予付きの死刑判決
    • 中華人民共和国に存在する。
  10. プラ模型
    • プラモデルの誤記ではない。かつて「プラモデル」がマルサン商店の登録商標であったため、商標回避のために用いられた呼称である。
      • 要するに「宅急便」と「宅配便」の関係と同じである。
      • なお1975年以後「プラモデル」の商標は日本プラモデル工業協同組合が所有、管理運営しており、現在は各社自由に使用可能になっている。
  11. 朱雀隊・青龍隊・玄武隊
    • 幕末の会津藩の組織した部隊で、白虎隊はよく知られているが、他の3つの部隊も存在した。上記の順番で年齢が高くなる。
    • しかしなぜ一番若い部隊が青龍隊ではなく白虎隊だったのだろうか?
  12. コンソメキック・コンソメチョップ
    • カルビーがポテトチップス・コンソメパンチ発売40周年を記念して発売した。
  13. 6月の祝日
    • 1993年に6月9日が皇太子徳仁親王と小和田雅子(肩書はいずれも当時)の結婚の儀による祝日となった。
  14. 記念印紙
    • 日本では過去に、ただ一度だけ出されたことがある。
      • それは1973年発行の「印紙制度百年記念」収入印紙で、額面は20円。
  15. 0ユーロ札
    • いわゆる「おもちゃのお金」ではなく、欧州中央銀行が承認した正式な紙幣である。
      • 但しコレクション用であり、通貨として実用性はない。
  16. ジャンボ宝くじにおける10万円以外の組違い賞
    • 現在ジャンボ宝くじにおいて一等の組違い賞は10万円だが以下のジャンボ宝くじは一等の組違い賞の額が大きかった。
      • 2014年オータムジャンボ(20万円)、2016年年末ジャンボ(50万円)、2017年年末ジャンボ(30万円)
  17. G4諸国
    • G7やG20の誤植ではない。常任理事国入りを目指す日本・ドイツ・インド・ブラジルの4か国を指す。
  18. G77
    • 1964年当時の発展途上国77カ国を軸にした枠組み。現在は加盟国が大幅に増えている。
  19. 名字としての「昭和」「平成」
    • 昭和・平成になってから誕生した名字だが、存在するとのこと(参考)。
  20. 奈良における大文字送り火
    • 大文字と言えば京都五山送り火が有名だが、実は奈良でも1960年から大文字送り火が行われている。
  21. ミクロファージ
    • 好中球などのことを指すが、種類が増えてきたので再分類され使われなくなった。

関連項目