岡山市

2008年8月20日 (水) 14:03時点における>おかやまりゅうせいによる版 (→‎岡南の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動
住みごこち、晴れの都市へ…政令指定都市・岡山

美咲 美作
  久米南
和気  
岡山 備前
  瀬戸内
玉野  

岡山市の噂

  1. 進研ゼミで有名なベネッセコーポレーション(旧福武書店)のお膝元。
    • しかし教材の中に「多摩センター」だの「多摩」だの東京の企業だということをアピールしている。
    • そろそろ「福武書店」の名前を知らない人間が増えてそう。
      • ごめんなさい、なんですか・・・
        • ベネッセの昔の社名。バブルの頃は、そういうよくわからないラテン由来の造語とか、カタカナに社名変更するのが流行ったみたい。イメージ戦略ってヤツ。
        • ちなみにわたしは昔「ふくぶ」と読んで親に笑われた。
  2. 林原グループに逆らってはいけない。
    • 数年前に「ザ ハヤシバラシティ計画」が出されたが、未だ進展せず。結局企画倒れ?
      • いいえ、必ず建設されるでしょう!
  3. おいしい味噌ラーメンがない。長浜ラーメンはあっさり系ばかり。チェーン店はどこもおいしいと思えない。
    • そうですか?自分は結構、「ラーメン 大統領」は好きですが…(岡山市在住)
    • ↑よく行くけど。名前が分かりやすいし。
    • 最近、見かけないなあ高屋っで屋台してたよwwww
    • ラーメン大統領は最近つぶれたのかな
  4. 2ちゃんねるなどでは、格上の広島に敵対意識を持っている
    • 広島市は岡山市の対抗意識を意に介していない。張り合っているのは岡山市の自意識過剰である。
    • しかし、リアルの岡山人は他都市に余り関心が無く、広島の事も特に何ともおもっていない。と、言うより良く知らない。
    • はい。特に関心がありません。 by 県民
    • 最近、格下の高松に煽られうんざりしている。
    • 岡山人は広島より大阪神戸に遊びに行くので広島のことなど知ったこっちゃないのです。
    • 新幹線で同じ1時間かかるなら、そりゃ大阪・神戸に行きます。
    • しかし、関西人は岡山なぞ興味ありません。岡山にいって何があるの?っていう感じ。(神戸市東灘区在住)
      • でも、神戸人が岡山に行くと意外に大都会で驚く。
        • 神戸の人は岡山のこと桃畑とかマスカット畑とかだと思ってるから。
    • 広島人とて同様。岡山通過で四国やら鳥取方面やらにドライブに行きます。よく知りません。(広島市安佐南区在住)
    • ↑↑岡山には何もないから神戸や大阪に遊びに行くのであって…そんな言い方しなくても…べつに興味もってもらわなくていいです…
    • 大阪、神戸にはかなわないと思いながらも、姫路には優越感を持っている。また、広島には対抗心を燃やし焦っているが、福山は子分だと思っている。これは現在の県域と旧国の線引きが微妙に違っているから。姫路は今は兵庫県でも、畿内・摂津国の神戸大阪とは別で、備前国と同じ山陽の播磨国。福山は広島県ながらも備前と同一の吉備文化圏の備後国だから。
    • 格上とか格下とか普通の県民は意識してません。
    • まぁでも、このトピックに書き込みが殺到する辺り、広島への僻みが爆裂しているわけだよねwww 岡山人はほんと排他的、自己中で困る。
    • 最近は広島と並ぶ中四国地方の中心と言っても過言ではないかと思うのだが?
    • ↑このような勘違いを岡山県人はよくするww
    • というか、2ちゃんねるお国自慢板における岡山はどこにでも対抗意識を燃やすネタ都市。
      • 2ちゃんねる検索でぐぐると関連検索で「岡山スレ」がくっついてくるのだが。
      • 広島や神戸ならまだしも大阪や東京はてはニューヨークというのまで見たことがある・・・
        • 広島と神戸を一緒にされたらこまる!(人口も都会らしさも断然神戸の方がすぐれている!)by神戸市中央区在住
        • 広島のほうこそお断りだ!大阪の補完都市の神戸と一緒にされちゃ困る!
          • …というか広島も神戸も平野が狭くて山を切り開き市域を広げまくってる。岡山がちょっとうらやましい。
    • WikipediaのICOCAのノートが非常に見苦しいぞ。
      • それって「岡山・広島」を「広島・岡山」とばかり書き換えてた広島人の仕業じゃん。
    • 岡山県民がみんな対抗心を燃やしていると思って欲しくない。ごく一部の人が言っているだけ。
  5. 天満屋ハピータウンは英語表記だと「HAPPY TOWN」なのに何故か「ハピータウン」と発音される。
    • ネイティブ発音ではハピーと発音しますけど。
    • 看板とかみたらPが重なってるじゃん。あれのせいじゃね
    • お菓子の方みると、テンマヤハピー思い出すwwwww
      • お菓子のほうと言うのは「亀田製菓のハッピーターン」(?)
        • そうです。ハッピータウンで買う、ハッピーターン。なんちゃって
  6. 地方都市の割には妙にオタク系ショップが多い。メディオ・遊コンブックメイト(どちらも地元チェーン)等々。
    • メロンブックスもあるぞ。
    • ゲーマーズもあります。
    • メイド喫茶ができてそのオタク達が大喜びらしい。
      • いや、本当のオタクは、ああいうのはうざったいだけだと思ってる。
    • ちなみに、アニメイトとメロンブックス、らしんばんの三店舗が、商店街の中にあるたった一軒の店に納まっている。
  7. 「ラブワゴン」ならぬ、「らぶとら」と称す林家ペー張りのショッキングピンクのボロボロの軽トラが走り回っている。誰?
  8. 市主催の文学賞として「坪田譲治文学賞」は恐ろしくレベルが高いのでは…
    • 伊藤たかみ・角田光代夫妻もそれぞれ受賞しています。
  9. 実はかの有名なAMDA本部も岡山市にある。
  10. 2007年1月、建部町を編入合併したことにより、旧国名の備前・備中に加えて美作も市内に取り込んだ。(建部町が備前と美作にまたがっていたため。)2国はまだしも3国にまたがる市町村は珍しい?
  11. 岡山には西大寺という地名が2ヶ所もある。まぎらわしい。どちらも西大寺という寺があるからだけど、裸祭りの西大寺の方しか知らない人が多い。(もう一つの西大寺は岡山市表町)
    • 表町のは「西大寺町商店街」では?
      • 奈良市にも西大寺がある
      • ↑↑西大寺の商人を誘致して町を栄えさせたって聞いたけど、どちらが正解?
      • ↑↑西大寺の商人を誘致して栄えた町なので西大寺町商店街になったと聞いています。
      • ↑↑ちなみに、表町商店街はもともと備前長船(福岡)の商人を誘致してできた町です。
  12. 岡山には黄色と黒色のボディーの阪神タイガース柄のタクシーが走っている。しかもナンバーが「8484」(阪神阪神)になっている。ただし出現は、ごくまれである。(私は2回見たことがある)
    • まぁ、聞いたのは入学する前のときだったからなぁ・・・
  13. 人口70万人おめでとう。
    • 僕も同感!これで広島に勝るとも劣らない中四国の中心になれる!
      • てか、人口データ発表するのが遅杉。
      • ↑↑岡山県人はこういう勘違いをよく犯す。
    • 人口密度は900人にも満たないけどね
    • DID人口も45万人程度。やはり、これを65万人になるようにしないと、情けなさ過ぎますね。
  14. googleで『大都会岡山』と検索すると60万件以上ヒットする。
  15. 昔、岡山城の城内に「岡山寺」という寺があった。
  16. 両備バスの本社は銚子電鉄の本社と比べられるくらいボロかったが、両備ホールディングス株式会社になってからきれいになった。
  17. 多少、備中にも跨っている。

政令市への道

岡山市
 
   
 
 
  1. 政令指定都市になったら3区か4区、または5区になる予定。
    • ニュースによれば3区割り計画をしているみたい。
    • 少し広いが人口規模から考えればそれ位が妥当かと。ただ最近は合併だの何だので指定都市を目指す自治体が多すぎる。浜松さえもなったから、なったとしてブランドイメージの低下は否めないかも?これから岡山ブランドをどれだけ発信させられるかで将来が大きく変わってくると思う。指定都市として是非、頑張って頂きたい。
      • って言うか、政令指定都市になるってほぼ決まってるじゃん。
    • 3区割りに反対意見の市議が多数。岡山市は区役所を建てる金が無いからこれで許してって感じ。市議は市議で選挙区の絡みで反対してるのが本音。市民の声を聞こうという奴は皆無。
      • こんなに意見が割れてて果たして無事に移行できるのか?
      • なんで西大寺といっしょで、西大寺に区役所ができる訳?(by 東山学区住民)
        • でも、西大寺が区役所を作るなら百間川から西を分けろっつんだよ。(by 瀬戸町住民)
          • ほんじゃ~ついでに言わせてもらう!B区を分けるならC区も2つに分けろっつんだよ!(by福南学区住民)
            • 皆さんの意見を聞けば7区位になるでしょう
          • まあでも西大寺と一緒でも西大寺に区役所を作るかな?僕だったら
  2. 色々な問題を残しつつ4区で決着しそうな雰囲気。
    • いやですよ!御津と建部は分けてほしかったな・・・
    • そんな人口が少ないところを分けても仕方ないだろ。だいたい(瀬戸町住民のあなたが)御津と建部を分けないと何の不都合があるわけ?
      • でも、人口的に「ここ」はどうなんですか?
    • 結局、金の問題、カネ!。岡山市は貧乏なんです。だから、工業地帯のある倉敷市との合併をまだ諦めていない、多分!
      • 知っていますよ、僕も市民ですからね♪でも瀬戸を入れたところで何のプラスになるわけ?住民税?
      • 倉敷市と合併したら広島市の人口を抜いてしまう。
  3. 3区になりそう・・・
    • 高谷市長は商売人だからね、とりあえず3区といっておいて結局4区に譲ると思うよ。区の数をできるだけ少なく抑えようとした駆け引き、上手いよねぇ。こうしないと5~6区ってなってハナシがこじれる可能性があったと思います。
      • だと良いけど…
  4. 人口が足りずに却下になるとのうわさも
    • どこの情報…2ちゃん?
      • 法定人口が足りてない
        • それは噂じゃないです。自分で言ってるだけですから
    • 法定人口70万の規則はない。あくまで法定人口要件は50万です。
      • そうなんですか?新聞見ているとてっきり「70万が規定」と思いました
      • 総務省は法定人口70万で線引きしてるよ
        • 岡山市の法定人口は69万6172人。でも却下になるなら既に岡山市側に願い下げを言ってるはずでは。
        • 岡山市は「推定人口」でもOKしてくれって懇願してるみたい。
        • 岡山県が協力的だし、石井知事は元自治官僚(現総務省)、大丈夫でしょ。
    • そもそも却下になっても2010年の国勢調査で法定人口は70万超える。単に指定時期が2年早いか遅れるかだけの話で政令市移行の要件は特例期間内の合併で獲得済み
      • 人口増加してるから総務省は前向きだって。
  5. 本当に4区の方針で行くみたいだぞ。
    • 4区に正式に決定しました!パチパチパチ
  6. 山陽女子制作の「政令指定都市を目指して」のCMはなかなか田舎っぽくて笑える。
    • ↑見た。なんとなぁく田舎っぽいってか?
      • なんとなくっていうか、モロに田舎っぽいw

区名はどうなるか論

  1. 僕なら何にするかな?皆さんはどんな区名が良いと思いますか?
    • a区
      1. 後楽区、中央区、中区、北区、岡北区
        • 中央区は使用してはいけないそうです。(山陽新聞より
      2. 中山区(中央と山なので)もしくは宇城区(初代岡山城藩主の宇喜多秀家の「宇」と「烏城」をもじって)
      3. 吉備区(吉備支所とかあるけど、これくらいなら大丈夫か?)
        • 吉備って旧町名じゃない?多分駄目だと・・・
        • 岡山藩主の名を取って「池田区」は!
        • 僕は備府区(びふく、備前の府。)で応募しましたが・・・
    • b-1区
      1. 一番難しい… 操山区、朝日区、東区?
      2. 旭東区(旭川のすぐ東なので、これこそ旭東区)
      3. 同じく旭東区
    • b-2区
      1. 西大寺区、旭東区
        • 西大寺区は使用してはいけないそうです。(山陽新聞より
      2. 山手区(中心部から離れた閑静な住宅街のイメージ)
      3. 城東区
    • c区
      1. 岡南区、南区
      2. 同じく岡南区(やっぱコレですな)
        • 僕も推奨!
      3. 岡南区、備南区
  2. 単純に東西南北区だとつまらない、静岡市(駿河区、葵区、清水区)に習ってその地域の風土・歴史に因んだ名前を使用するべきだ。
    • ↑それなら「犬区」「猿区」「雉区」しかないはずだが?
      • ↑笑
      • あと一つは当然「きびだんご区」だよな?
        • ↑ざぁ~んねん!「きびだんご区」は候補にも挙がっておりませぬ(笑)どうせなら「クリッ区」は?
      • 桃太郎だから当然ピン区だろwwwwww
  3. a区を未来に向けて発展させるなら中心的な名称で、b-1区でも同様。今後は市民全員の向かうべき意思で決めるべき。そのためには将来の市民に対する思いやりを持って、岡山市が市の理念や哲学を再認識し、確固たるビジョンを早期に確立すべき。
    • そうだね、規模の経済原理で無理やり政令市にしようとしてるみたいだよ。斬新な名称に期待したいよ。
      • しかし、斬新過ぎて平仮名の区名はやめて頂きたい。絶対に、
  4. 旧市町村名も駄目だって、だから西大寺もボツ。
    • 結局、市民の声なんて二の次。だったら応募なんかせずに勝手に決めてくれって、税金と時間の無駄。
  5. どうやら市民、通勤通学者以外でも応募可能らしいので、Chakuwiki住民もここから応募しましょう(3月14日に締め切りました)。
    • ↑またまた山陽女子高の野暮ったいCMが……
      • 野暮ったいなんて言わずに応募しよう!!僕も応募するぜ~
  6. 募集したら候補がこうなった。
    • なんか「大四喜」崩れの「字一色」みたいだな。
    • あのー、どうして中央区がダメで中区ならいいのでしょうか?

北区(仮称)

北区(仮称)の噂

  1. チョッと広すぎ、人口も突出、将来は分区の可能性があるかも。
    • よく分けて北区(旧御津郡2町)か…
      • ↑その時は津高・足守・一宮・高松も一緒に!(区役所は津高支所)

岡山市街の噂

  1. ハヤシバラシティ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
    • (\T~T) まだぁ。
  2. 岡山理科大学へ上がる道を「留年坂」と言うらしい。
    • なんでも、その坂を上れなくなると、留年するという言い伝えがあるらしい。
      • 留年坂の由来は、坂になってる部分と水平の部分が繰り返しているため。つまり「坂→進級」「水平→留年」と例えている。
    • 他にも、「まむし坂」(クネクネしているから)、「地獄坂」(勾配が急なため)がある。
      • さらに、「まむし坂」に平行して作られた、バス通りの新道には「アナコンダ坂」という通称がつけられた。
        • その私道は2000年に出来たはず。岡電バスが大学の入り口まで直接乗り入れるようになったから便利になった。
  3. ビックカメラオープン!行かないが…
    • 行けよ。一度くらい。
      • 行きました!普通の電気屋ね!!…でも、郊外にはあのヤ○ダが攻勢にかけている!
  4. 岡山駅西口のリットシティビルのスイーツ屋のお菓子美味しい
    • ↑ミス(?)

西部地区の噂

  1. 2005年北長瀬駅開業
    • 駅前は広大な空き地、サークルKしかない
    • 岡山ドームの最寄駅
  2. 岡山の最先端は問屋町
    • オレンジホールは岡山の後楽園ホールと云われている?
  3. 笹ヶ瀬川は国境である
    • 笹ヶ瀬川の少し西側を南北に流れる用水路「境目川」が備前・備中国境。境目川と足守川が合流してからは足守川が、足守川と笹ヶ瀬川が合流してからは笹ヶ瀬川がそれぞれ国境となる。
  4. たろう食堂を知らない奴はモグリ
    • ごめんなさい。知らない…
  5. 家賃が意外に高い
  6. 地域最大のショッピングゾーンは下中野。

吉備線沿線の噂

  1. 全国4番目の大きさの造山古墳があるが、実際行ってみると普通の裏山にしか見えない…
    • えっ?そんな古墳があるの?(岡山市在住)
    • 全国3位までの古墳は全て天皇陵である(とされている)為、一地方豪族の墳墓としては全国最大。ちなみに完成時点では全国1位であったという。
  2. 日本三大稲荷の「最上稲荷」がある。(しかし調べてみると日本三大稲荷って全国各地にあるのね…)
    • 伏見・豊川は確定で残り1つの座を笠間と争う。何を基準にするかによって様々。
    • でかい鳥居の下を車でくぐるのだが、1車線しか無い上T字路おまけに踏切有と三重苦なので鬼の様に渋滞する。
    • 節分には年男・年女の芸能人を招きます。過去ジャニーズ系の子が来た時は余りのファンのお行儀の良さに将棋倒しで怪我人が出ました。(恐るべしジャニオタ)
  3. 高松農業高校の名前を出すと、県民ですら香川県の高校と間違えることがある。
    • 「備中高松の~」「水攻めの備中高松城がある~」の枕詞が必須
    • 高農に限らず、「高松」というと大抵香川と思われる。その場合「稲荷の―」といえばわかる。
    • ↑上記の例はかなり珍しい。普通は県内・および香川・福山あたりまでなら「備中高松」だけで通じる。県民ですら香川県の高松と間違うのはマスメディアが同じなど、岡山と香川の結びつきが強いから。
      • でも、本家高松の方や福山の方が「備中高松」をしっているかどうかが問題ですね。

津高の噂

  1. イズミヤがある
  2. インターチェンジがある。
  3. 国立病院もある。でかい・・・
  4. 三重県の津高校ではない。
  5. 岡山空港もある。岡山県内唯一の空の玄関。
    • 福山市民に「広島空港と岡山空港どっちに行く?」と聞いたら、「岡山空港」と答えた。理由は、岡山空港の駐車場は無料だから。
      • そのため、福山~岡山空港間のバスを走らせてもバス利用客が増えなかった。

御津の噂

  1. 運転免許センターがある。
  2. 金山という山には実験用地上デジタル送信アンテナが作られたが、結局地デジはアナログと同じく金甲山から送信された。
  3. 町の中心は金川↑、間違っても金川↓と読んではいけない、そんな奴は関東地方に飛ばされる。
  4. 国道沿いにユニオンランドリーがある。だが、組織とか組合とか関係ないらしい。
  5. 御津は「御野(法界院駅付近)」と「津高」の頭文字が由来である。昔は、現在の御津地区と御野地区、津高地区を御津と呼んだが、南部ははるか昔に岡山市に合併され、関係のない北の方に名前が残っている。

建部の噂

  1. 町の名である建部駅はあるが、町の中心は福渡駅周辺。
  2. 備前と美作の国境。

中区(仮称)

中区(仮称)の噂

  1. 山陽本線の高島~岡山間に駅が出来る予定。近くの就実大学の校舎に「JR新駅をつくろう」という横断幕が掲げられているのを車窓から見ることができる。しかし、2006年10月現在、まだ正式な駅名が決まっていないどころか、着工にすら至っていない。
    • 結局駅名は「西川原(にしがわら)」になった。
    • ↑駅名表示は「西川原・就実」の折衷案になった。
    • 2008年3月開業予定。山陽本線の岡山駅の隣はこれで両方とも21世紀に入ってからできた駅か・・・
  2. JR東岡山駅の北に四御神(しのごぜ)という地区がある。現在では田を埋め立てて宅地化が進んでいるが、その昔は死刑場だったため、怨念が出られないように四方に神様おいたのが地名の由来。らしい。
    • ↑というのは大嘘で、本当は四御神地区にある大神(おおが)神社が、大物主神・大穴持神・三穗津姫神・少名日古那神という四柱の神様を祀っている事に由来しているというのが本当。大神神社は、967年に作られた延喜式神妙帳という書物に記載された式内社と呼ばれる神社の一つである由緒正しい歴史ある神社。
      • 噂、にマジレス乙。
  3. 一高には、生徒会に反する会という裏組織があるらしい。
    • だが、現在にその伝統は残っていない模様(現役生談)

東区(仮称)

東区(仮称)の噂

  1. 西大寺が区役所か…by瀬戸町民
    • まあ、支所で十分だが。

西大寺の噂

  1. 元西大寺市。
    • 岡山市と合併したことを後悔しいる。
  2. カネボウ跡に建設予定だった県立大学を前知事の独断で前知事出身の総社市に奪われた。
  3. 西大寺会陽(さいだいじえよう)はゲイのための祭りで、日本の三大奇祭と言われている。一部のマニアに愛されている。
    • 実は花火を打ち上げている。見たことないけど…。
    • 友人(出場者)に聞いたけれどしってるてあっさり言われた

上道の噂

  1. 市の東の果て、〒709-06XXの地区(旧上道町で平島などの地名がある)で手紙を出すと、「備前瀬戸」の消印が押される。
    • 市内あて郵便が市外である瀬戸町を経由して送られるわけだが、2007年1月に瀬戸町が岡山市に編入されるので違和感はなくなりそう。
    • そもそも、郵便番号の3ケタ目が9である上道町や電話番号の4ケタ目が9である西大寺市は昭和の大合併で岡山市になる必要などなかった。これら上道郡に赤磐郡を加えて平成の大合併で1つの市になったほうが〒やTELの面で合理性があった。
  2. 上道駅は"じょうとう”と読む
    • 城東高校行く人は間違えないように、東岡山下車が正解。
    • 駅には「Joto」と書いてあるのに、なぜか駅前の案内看板は「Zyoto」
    • 境港線の上道(あがりみち)駅とは何の関係も無い
    • 近くで人身事故があった(2007年10月31日 (水) 18:18 (JST))
      • 上についての詳しくは控えさせて頂く

瀬戸の噂

  1. 赤磐郡の各町との合併話のときは、うちの町役場を新市の市役所にしろと強硬に主張したことが他町の反感を買い、それなら一匹狼の道を選ぼうということで合併協議会を脱退。なのに、岡山市に編入される話にはあっさり乗った。自分の町役場をあくまでも本庁舎として守りたいという意気込みをあっさり放棄する、一貫性のない町長。住民は翻弄されるばかり。
    • 役場の二階でぼけ~としているうちに給料がもらえるなんて可笑しな話だ。そもそも合併特例区長ってすることあるか??
  2. 瀬戸内海に面していると誤解される。実際の語源は、山と山に挟まれた狭い地域が「狭処」と書かれ、「せと」と読まれたことから。
  3. どこに住んでるのかと他県の人に聞かれ、瀬戸と答える人はあまりいない。特に愛知県民相手にそう答えたら思いっきり恥をかく。
    • 言うよww(瀬戸在住)
      • ネタ殺しキター
  4. JRの「サンライズ瀬戸」は瀬戸駅を通過する。昔あったブルートレインの「瀬戸」も通過。
    • しかし、瀬戸駅前のパン屋さんには「サンライズ」がちゃっかり売られている。
      • ↑誰が上手いことを言えとw
  5. 体育系の大学が出来る予定(凄い指導者が来るみたい。でも「環太平洋大学」とは名前も凄い。)
    • 地図を見たら、神戸女子大学瀬戸短期大学の跡地らしいね。専用のアパートも完成。
    • 新聞のったよw(一部分で、しかも東備版、因みに現在岡山市になり瀬戸は岡山市民版にww)
    • サッカー部がJを目指してるファジアーノ岡山に勝っちゃった。
      • 後、凄い指導者は金メダリストだったよな。
      • なお、日本代表に見られるように調整的な試合では格下相手にポロッと負けてしまうことは珍しくない。念のため。
  6. 瀬戸駅の南口、早く整備して欲しい・・・

南区(仮称)

南区(仮称)の噂

  1. 一番区名が付けにくいエリア。
    • 南区じゃぁね…

岡南の噂

  1. 字の通り、岡山市南部に位置する地区であり、人口10万人を超えて岡山市の副都心とされる。
    • 芳田をいっしょにしないで。6万人くらいだって。それから、電車も走ってないのに副都心?
      • まあ、電車が走っていないのは痛い。昔、臨港鉄道があったらしいが
  2. 1988年までは岡山空港だった、岡南飛行場がある。
    • ↑飛行場には何も無いけどね
      • ↑セスナとヘリはあるんだぞぉ~by近所住民
  3. シネマタウン岡南というシネマコンプレックスが出来た。
  4. かつて岡山臨港鉄道があったが1984年に廃線になってしまったため、鉄道がない。
    • 宇野線の大元駅を起点としていたため、岡山駅乗り入れが実現できなかったのが痛い。
  5. 近所にマクドナルドと吉野家が出来た。ありがたいのだ!
  6. 旭川沿いにある「浜野」という地名のアクセントがまちまち。岡電バスの放送は「まの」が高くて、両備バスの放送は「は」が高い。
    • バス好きだねぇ
      • ↑バスしかねーんじゃけぇしょうがねかろうが。
        • 失礼しました・・・
  7. 「おまち堂」と言うかなりおいしい、かき氷の店がある。が、客の路上駐車が酷い。

妹尾の噂

  1. 「せのお」(人名でもよくある)。
  2. 妹尾駅の北口と南口で全然風景が違う。
  3. 妹尾と早島は密かにライバル関係、マリンライナー全部よこせ。
    • データイムのマリンライナーは半分が妹尾駅に止まらない。
      • 3時以降の下りはすべて停まる。
  4. 妹尾千軒皆法華。
  5. この地域ではJR宇野・瀬戸大橋線は備前・備中国境付近を沿うように通っている。(妹尾・福田・早島・茶屋町は備中、興除・藤田・灘崎は備前)

灘崎の噂

  1. 半分は自業自得な事件で全国区に…(被害者2人が先に加害者をリンチ・監禁したって言うしな…)。
    • 裁判所は方法だけ見て報復の実行役リーダーに死刑…。ちゃんと背景見たのか?いや、見てねぇな、あの様子じゃ…。
      • 実行役リーダーはもともと自分がじかにリンチや恐喝を受けたわけじゃなかったからちと複雑なところ。本当に情状酌量されるべきは(報復した側のうち)実際にそれらを受けた2人だ。
  2. ファマーズマーケット以外建物が見えねぇ、地平線が見える。
  3. 人口70万人の岡山なのに、ここだけ市外局番が「08636」の5ケタだ。
    • 県庁所在地の市外局番5ケタは、ここと奈良だけ。
      • 奈良市内の市外局番が5桁だった地域は2006年に全て4桁へ移行済み。
      • 正確には旧都祁・月ヶ瀬両村だった区域だな。
  4. タナボタで支所が暫定区役所になるかも
  5. ウイングというドコとなくあのマークを彷彿とさせるようなマークのスーパーがある。
    • 残念ながら閉店するそうで。
  6. もともとどっちかと言ったら玉野との方が繋がりが濃かった。

備考

このページにある「○区(仮称)」は2009年岡山市政令市移行時の区の事であり、名称は仮称です。

関連項目