「もし道州制の境界線があのメディアと同じになったら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>ニセコツ
編集の要約なし
>無いです
編集の要約なし
1行目: 1行目:
{{Pathnav|もし道州制の境界線が○○と同じになったら|name=メディア}}
{{Pathnav|もし道州制の境界線が○○と同じになったら|name=メディア}}
==民放テレビ局の数==
==放送局==
===民放テレビ局の数===
[[画像:道州制民放版.PNG|thumb|300px|すごくいびつ・・・。]]
[[画像:道州制民放版.PNG|thumb|300px|すごくいびつ・・・。]]
*関東広域視聴圏はキー局5つを全て割り当てます。
*関東広域視聴圏はキー局5つを全て割り当てます。
10行目: 11行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


===民放メディアの数(1988年版)===
;民放メディアの数(1988年版)
#関東は茨城だけでなく栃木と東京も5局。
#関東は茨城だけでなく栃木と東京も5局。
#3大都市圏以外で5局は岡山&香川だけ。
#3大都市圏以外で5局は岡山&香川だけ。
17行目: 18行目:
#青森・岩手・秋田・山形・富山・石川・山口・愛媛・高知・長崎・大分・沖縄は2局。
#青森・岩手・秋田・山形・富山・石川・山口・愛媛・高知・長崎・大分・沖縄は2局。


==日本放送協会(NHK)==
===日本放送協会(NHK)===
[[画像:NHK2.png|thumb|300px|区分的には自然だが…]]
[[画像:NHK2.png|thumb|300px|区分的には自然だが…]]
#各放送局が支庁のような扱いを受ける。
#各放送局が支庁のような扱いを受ける。
24行目: 25行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


==民放テレビ先発局の系列==
===民放テレビ先発局の系列===
[[画像:TV-senpatsukyoku.png|thumb|300px|フジテレビ系列少なっ。]]
[[画像:TV-senpatsukyoku.png|thumb|300px|フジテレビ系列少なっ。]]
#テレビメディアの力が大きくなる。
#テレビメディアの力が大きくなる。
41行目: 42行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


==ザ・テレビジョン==
===[[TXN]]取材担当エリア===
[[画像:Mapテレ東報道.png|thumb|300px|あちこちに東京州の飛び地が]]
#山口は九州。
#青森だけ北海道。
#ついでに放送区域も州ごとに。
#北海道・東京・愛知・大阪・瀬戸内・九州の6州体制。
<br style="clear:both;" />
 
===テレビ放送対象区域===
#地方部は県のまま州になる地区が多い。
#佐賀は福岡州、徳島は近畿州に。
#*名張は無事近畿州へ行けるのか?
#*山梨の扱いで揉めそう。
#山陰州の州都は米子?
 
==テレビ情報誌==
===ザ・テレビジョン===
[[画像:TheTelevision.png|thumb|300px|とんでもない飛び地州があるような…。]]
[[画像:TheTelevision.png|thumb|300px|とんでもない飛び地州があるような…。]]
#[[山口]]は分割される。
#[[山口]]は分割される。
52行目: 69行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


==TVガイド==
===TVガイド===
[[画像:TVguide2018.png|thumb|300px|2018年12月改訂版]]
[[画像:TVguide2018.png|thumb|300px|2018年12月改訂版]]
#東北は、青森・岩手、秋田・山形、宮城・福島の3州に分けられる。
#東北は、青森・岩手、秋田・山形、宮城・福島の3州に分けられる。
64行目: 81行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


==[[高校生クイズファン|高校生クイズ]]地区予選==
==新聞==
===[http://www.jwn.ne.jp/ 全国新聞ニュース網]===
[[画像:全国新聞ニュース網 修正版.PNG‎|thumb|300px|思ったより空白地帯が少なかった。]]
#北海道・東京州・中国州などが誕生。
#*中日州・西日本州・河北州の変わった名前に。
#静岡県は東京州と中日州の両方に属する。
#大阪・京都・四国などが空白地帯に
#*大阪は大阪市北西部と豊能地域(吹田市を含む)が神戸州に、京都は福知山市が神戸州に。
#和歌山は東牟婁だけ中日州に。
#拡大解釈して関連会社がある富山・石川は中日州、東京中日スポーツが発行されている山梨は東京州に。
#*過去に発行されていたのを含めれば鳥取は中国州、沖縄は西日本州になる。これだと山口は西日本州にもはいるが。
<br style="clear:both;" />
 
===日本経済新聞===
[[画像:Nikkeiarea.png|thumb|300px|四大都市が陣取る]]
#九州は西部州。
#*山口も西部州。
#東紀州と伊勢で州が分かれる。
<br style="clear:both;" />
 
===産経新聞===
[[画像:Sankeiarea.png|thumb|300px|沖縄は大阪支社]]
#東京・大阪・西部の3州。
#名古屋に代わって福岡が三大都市。
#名古屋が大阪州になる。
<br style="clear:both;" />
 
===読売新聞===
[[画像:読売新聞.gif|thumb|300px|北陸狭]]
#北陸州があるが、福井は大阪州。
#*州都は高岡市。
<br style="clear:both;" />
 
===東京スポーツ===
[[画像:Tokyosportsarea.png|thumb|300px|松山市だけ九州]]
#滋賀県を真っ二つ。
#長野県南西部・静岡県大井川以西が中京州なのは違和感なし。
#北海道は空白区。
#熊野市が境に。
#松山市が九州の飛地。
#州政府の信頼性は皆無。
<br style="clear:both;" />
 
==その他==
===[[高校生クイズファン|高校生クイズ]]地区予選===
{{注意|第39回は会場制が廃止されました}}
{{注意|第39回は会場制が廃止されました}}
[[画像:Hs-quiz36.png|thumb|300px|第36~38回。再編はここまで進む。]]
[[画像:Hs-quiz36.png|thumb|300px|第36~38回。再編はここまで進む。]]
129行目: 190行目:
画像:Koukousei39.png|第39回(出場校紹介ページにおいて)
画像:Koukousei39.png|第39回(出場校紹介ページにおいて)
</gallery>
</gallery>
 
===ソニーのシンセサイザーラジオのエリア分け===
==[http://www.jwn.ne.jp/ 全国新聞ニュース網]==
[[画像:全国新聞ニュース網 修正版.PNG‎|thumb|300px|思ったより空白地帯が少なかった。]]
#北海道・東京州・中国州などが誕生。
#*中日州・西日本州・河北州の変わった名前に。
#静岡県は東京州と中日州の両方に属する。
#大阪・京都・四国などが空白地帯に
#*大阪は大阪市北西部と豊能地域(吹田市を含む)が神戸州に、京都は福知山市が神戸州に。
#和歌山は東牟婁だけ中日州に。
#拡大解釈して関連会社がある富山・石川は中日州、東京中日スポーツが発行されている山梨は東京州に。
#*過去に発行されていたのを含めれば鳥取は中国州、沖縄は西日本州になる。これだと山口は西日本州にもはいるが。
<br style="clear:both;" />
 
==ソニーのシンセサイザーラジオのエリア分け==
[[画像:SonyRadio.png|thumb|300px|結構細かいかも。]]
[[画像:SonyRadio.png|thumb|300px|結構細かいかも。]]
#DOCと同じく(?)東北、関東、近畿、九州の州には番号が振られている。
#DOCと同じく(?)東北、関東、近畿、九州の州には番号が振られている。
151行目: 199行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


==[[ACジャパン]]地域キャンペーン==
===[[ACジャパン]]地域キャンペーン===
[[画像:ACJAPAN.png|thumb|300px|沖縄が特別扱い]]
[[画像:ACJAPAN.png|thumb|300px|沖縄が特別扱い]]
#沖縄が独立するのはともかく、東海が3県のみと極端に狭い。
#沖縄が独立するのはともかく、東海が3県のみと極端に狭い。
160行目: 208行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


==[[TXN]]取材担当エリア==
===厳選いい宿===
[[画像:Mapテレ東報道.png|thumb|300px|あちこちに東京州の飛び地が]]
#山口は九州。
#青森だけ北海道。
#ついでに放送区域も州ごとに。
#北海道・東京・愛知・大阪・瀬戸内・九州の6州体制。
<br style="clear:both;" />
 
==日経新聞==
[[画像:Nikkeiarea.png|thumb|300px|四大都市が陣取る]]
#九州は西部州。
#*山口も西部州。
#東紀州と伊勢で州が分かれる。
<br style="clear:both;" />
 
==産経新聞==
[[画像:Sankeiarea.png|thumb|300px|沖縄は大阪支社]]
#東京・大阪・西部の3州。
#名古屋に代わって福岡が三大都市。
#名古屋が大阪州になる。
<br style="clear:both;" />
 
==読売新聞==
[[画像:読売新聞.gif|thumb|300px|北陸狭]]
#北陸州があるが、福井は大阪州。
#*州都は高岡市。
<br style="clear:both;" />
 
==東京スポーツ==
[[画像:Tokyosportsarea.png|thumb|300px|松山市だけ九州]]
#滋賀県を真っ二つ。
#長野県南西部・静岡県大井川以西が中京州なのは違和感なし。
#北海道は空白区。
#熊野市が境に。
#松山市が九州の飛地。
#州政府の信頼性は皆無。
<br style="clear:both;" />
 
==テレビ放送対象区域==
#地方部は県のまま州になる地区が多い。
#佐賀は福岡州、徳島は近畿州に。
#*名張は無事近畿州へ行けるのか?
#*山梨の扱いで揉めそう。
#山陰州の州都は米子?
 
==厳選いい宿==
[[画像:Gekiseniiyado.png|thumb|300px|伊豆半島付近に極端に狭い州が]]
[[画像:Gekiseniiyado.png|thumb|300px|伊豆半島付近に極端に狭い州が]]
*[http://iiyado.tv-tokyo.co.jp/top/search/asp/search.asp 公式サイト(テレビ東京内)]
*[http://iiyado.tv-tokyo.co.jp/top/search/asp/search.asp 公式サイト(テレビ東京内)]
214行目: 217行目:
<br style="clear:both;" />
<br style="clear:both;" />


==I-dio==
===I-dio===
*[http://www.i-dio.jp/area/ 放送エリア]
*[http://www.i-dio.jp/area/ 放送エリア]
#中日本州に違和感が。
#中日本州に違和感が。

2020年11月23日 (月) 11:12時点における版

放送局

民放テレビ局の数

すごくいびつ・・・。
  • 関東広域視聴圏はキー局5つを全て割り当てます。
  1. 扱い上鳥取と島根、岡山と香川が合併して一つのエリアとならなければならなくなる。
  2. 関東で茨城の立場が無くなる。
  3. 「大規模な州に入る」という目的で新規開局運動が盛んになる。
    • 特に政令指定都市を有する県とそれに付随する県では結構盛んになりそう。
  4. 富山が単独で州になっちゃう。


民放メディアの数(1988年版)
  1. 関東は茨城だけでなく栃木と東京も5局。
  2. 3大都市圏以外で5局は岡山&香川だけ。
  3. 4局は北海道・宮城・福島・新潟・静岡・広島・福岡のみ。
  4. 3局は長野・山陰両県・熊本・鹿児島のみ。
  5. 青森・岩手・秋田・山形・富山・石川・山口・愛媛・高知・長崎・大分・沖縄は2局。

日本放送協会(NHK)

区分的には自然だが…
  1. 各放送局が支庁のような扱いを受ける。
  2. 松山に州都を持ってかれた高松涙目。
  3. NHKが国営化される。


民放テレビ先発局の系列

フジテレビ系列少なっ。
  1. テレビメディアの力が大きくなる。
  2. アナウンサーが議員になるということが多くなってくる。
  3. 後発局は今以上に苦戦を強いられる。
  4. テレビ東京・フジテレビ涙目。
  5. 東京をおさえた日本テレビ系列が有利か。
    • 日本テレビ支配下の地域にキー局をおくわけにはいかないので東京放送系列のキー局を中部日本放送にする。
    • テレビ朝日系列は朝日放送をキー局にする。
    • フジテレビ系列は関西テレビ放送をキー局にする。福島・佐賀・沖縄はカンテレの植民地に。
  6. 九州はRKBの、四国はJRTの牙城と化す。
  7. 山口は政治の中心が山口から徳山にうつる。
  8. 福島テレビって最初日テレだかTBS系列じゃなかったっけ?クロスネットの直後とか。
  9. 鳥取県西部と島根県は民放テレビ1局目はTBS系列だぞ。
    • 県域で分けたら愛知・大阪はテレビ東京州、それ以外の茨城を除く関東・東海・近畿は独立局州になるけど。


TXN取材担当エリア

あちこちに東京州の飛び地が
  1. 山口は九州。
  2. 青森だけ北海道。
  3. ついでに放送区域も州ごとに。
  4. 北海道・東京・愛知・大阪・瀬戸内・九州の6州体制。


テレビ放送対象区域

  1. 地方部は県のまま州になる地区が多い。
  2. 佐賀は福岡州、徳島は近畿州に。
    • 名張は無事近畿州へ行けるのか?
    • 山梨の扱いで揉めそう。
  3. 山陰州の州都は米子?

テレビ情報誌

ザ・テレビジョン

とんでもない飛び地州があるような…。
  1. 山口は分割される。
  2. 徳島は岡山・四国州と関西州両方に所属。
  3. 関東は1都7県が合併する。一方、静岡は単独のまま。
    • 名古屋と一緒にされるくらいなら現状のままでいい。
  4. 数合わせの結果、無茶な組み合わせで統合させられる県が出る。(特に東北と九州)
    • 長崎・熊本・沖縄という突っ込みどころ満載な州ができる。
    • 北海道・青森ってのもアレだな。


TVガイド

2018年12月改訂版
  1. 東北は、青森・岩手、秋田・山形、宮城・福島の3州に分けられる。
  2. 関東は1都7県が合併する。一方、静岡は単独のまま。
    • 新潟・長野も単独。
  3. 山口県は東西に分けられ、東は広島・島根・鳥取に、西は福岡・佐賀に併合される。
  4. 徳島は岡山・四国州と関西州両方に所属。
    • どっちつかずだと叩かれる。
  5. 九州は、山口西地区・福岡・佐賀、大分単独、長崎・熊本、鹿児島・宮崎の4州に分けられる。
  6. 2018年12月から、沖縄がない以外はほぼザテレビジョンと同じになってしまった。


新聞

全国新聞ニュース網

思ったより空白地帯が少なかった。
  1. 北海道・東京州・中国州などが誕生。
    • 中日州・西日本州・河北州の変わった名前に。
  2. 静岡県は東京州と中日州の両方に属する。
  3. 大阪・京都・四国などが空白地帯に
    • 大阪は大阪市北西部と豊能地域(吹田市を含む)が神戸州に、京都は福知山市が神戸州に。
  4. 和歌山は東牟婁だけ中日州に。
  5. 拡大解釈して関連会社がある富山・石川は中日州、東京中日スポーツが発行されている山梨は東京州に。
    • 過去に発行されていたのを含めれば鳥取は中国州、沖縄は西日本州になる。これだと山口は西日本州にもはいるが。


日本経済新聞

四大都市が陣取る
  1. 九州は西部州。
    • 山口も西部州。
  2. 東紀州と伊勢で州が分かれる。


産経新聞

沖縄は大阪支社
  1. 東京・大阪・西部の3州。
  2. 名古屋に代わって福岡が三大都市。
  3. 名古屋が大阪州になる。


読売新聞

北陸狭
  1. 北陸州があるが、福井は大阪州。
    • 州都は高岡市。


東京スポーツ

松山市だけ九州
  1. 滋賀県を真っ二つ。
  2. 長野県南西部・静岡県大井川以西が中京州なのは違和感なし。
  3. 北海道は空白区。
  4. 熊野市が境に。
  5. 松山市が九州の飛地。
  6. 州政府の信頼性は皆無。


その他

高校生クイズ地区予選

Ambox warning yellow.svg
第39回は会場制が廃止されました
第36~38回。再編はここまで進む。
共通
  1. 中心となる都市は、もちろん予選会場周辺。
    • というわけでころころ変わることに・・・なるか?
  2. 岡山涙目。
    • 香川に養われることに・・・。
第1回大会
  1. 中国各県が3つの地方に分散。
第2回大会
  1. 北陸が近畿と一緒に。
第3~5回大会
  1. 岡山以外は結構普通。
第6~22回、第25回大会
  1. 沖縄が独立。
第23~24回大会
  1. 2つの州に属する県が出てくる。
  2. 特に愛媛と高知の扱いが悲惨。どっちに行くにしても遠すぎ。
第26回大会
  1. 東北と九州が南北に分割。
第27~29回大会
  1. 富士山の所在を巡る争いは曖昧なものとなる。
第30回大会
  1. 中京3県以外の中部各県がすべて独立。
第31回大会
  1. 広島・山口以外の東北・中国・四国各県も独立。
  2. 道州間の人口格差がものすごいことに・・・
    • ここまで来るともはや道州制ではない・・・。
第32回大会
  1. 福岡・佐賀以外の九州各県も独立。
  2. 中国は広島と山口が分割されるが、鳥取と島根が再統合される。
  3. 要するに岡山と香川以外民放の放送エリアと同じ。
第33回大会
  1. 再統合が多発。
  2. 富士山の所在を巡る争いは再び曖昧なものとなる。
第34回大会
  1. 山梨が関東に移籍。
  2. 福島が南東北に、富山が北陸に編入。
  3. 四国・岡山地区が復活。
第35回大会
  1. 第3~5回大会より南九州地区が独立。
    • あと、福井が中部に転籍。
  2. 北東北・長野・静岡・北陸三県・山陰・長崎・沖縄に支庁ができる。
第36~38回大会
  1. 第35回より沖縄が独立。
第39回大会出場校紹介ページ

上述の通り会場制は廃止されたが、区割りが完全に一致する過去の大会はないのであえて取り上げる。

  1. 第6~22回、第25回大会から福井が中部に転籍し、第36~38回大会より中国四国と南北九州が合区になっている。

ソニーのシンセサイザーラジオのエリア分け

結構細かいかも。
  1. DOCと同じく(?)東北、関東、近畿、九州の州には番号が振られている。
  2. 甲信+静岡、滋賀+奈良+和歌山が無茶。
  3. 大阪と滋賀を入れ替えたら良さそうな。
  4. 長野を北陸へ、大分を南九州へ移管すればスッキリ。


ACジャパン地域キャンペーン

沖縄が特別扱い
  1. 沖縄が独立するのはともかく、東海が3県のみと極端に狭い。
    • 富山石川福井って大阪の地域キャンペーンが流れるの?
    • 上記3県は名古屋の地域キャンペーンが流れるって聞いたことがある。
    • そういえばソースが公式サイトになかった・・・。
    • すみません、私の勘違いでした。修正いたします。


厳選いい宿

伊豆半島付近に極端に狭い州が
  1. 伊豆州と箱根州というかなり狭い範囲の州ができる。
    • 州都はそれぞれ熱海と箱根町か。
  2. その一方で東海・近畿と静岡県の大部分はひとまとめにされる。
  3. 温泉旅館が賑わう。


I-dio

  1. 中日本州に違和感が。
  2. 放送区域ではなくソフト事業者で分けると北海道は東北の植民地に?
  3. NHKの区分に中国・四国を合併させた感じに。