ページ「もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室」と「ファイル:Nishioji-station.jpg」の間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>ふぁみこんポマト
 
(Fixing botched file descriptions)
 
1行目: 1行目:
{{Pathnav|Chakuwiki:バカの卵|Chakuwiki:バカの卵/もしWiki|name=企画制作室}}<br/>
[[Category:鉄道駅画像/京都]]
{{Pathnav2|もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら|企画制作室}}
----
[[Chakuwiki:バカの卵/もしWiki]]の、[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら]]版です。
*フィクション作品同士をコラボレーションさせるにあたって、オリジナルストーリーを発表する(新規節設置)前の素案、原案の叩き台にご使用ください。
*漠然とテーマを思いついたはいいけれども、適切なシナリオが思い浮かばない、上手く他作品のキャラクター同士を絡められない、といったテーマを書き込み、まずは他者の意見やアイデアを募ってみてください。
**また、既存の節に下部節として作品を追加する際にも、まずはこちらをご利用することをお勧めします。
*本項目へ転記の目処としては、以下をおおよその参考にしてみてください。
*#本シナリオが下部コメントも含めて7行以上
*#シナリオ上の破綻がなく、ストーリーとして成立している
*#*または想定される事細かなイベントの羅列に終始している場合でも、全てが違和感なく関連付けされている
*#この先もシナリオが進んでいきそうな見込みがある(ストーリーの方向性がはっきりしている、他の利用者も制作に関わる余地がある等)
*テーマ設定に対する主張や意見も、遠慮無く書き込んでください。
**意見の署名について詳しくは、[[Chakuwiki:署名]]もご覧下さい。
;注意
*[[:Category:もしも借箱/コラボレーション]]には、一応ローカルルールのようなものがあります。
**例えば「めちゃくちゃになる」、「似たような性格のキャラクターが意気投合する」、「同一キャストのキャラクターで混乱する」、「作品Aの強いキャラが作品Bの弱いキャラをフルボッコにする」などの記述のみに終始している項目については、「コラボレーションとして成立していない」として厳しい目を向けざるを得ません。
**必要以上に作品同士(目安としては5作以上)を組み合わせる行為についても、それぞれの作品の設定や登場人物を上手く使いこなせず、結果としてワンパターンなルーティンワークに終始する可能性があるため、ご遠慮いただいております。組み合わせる作品は必要最低限(使いこなせる範囲、全員が関わる内容がある最低限度)でお願いします。
**上に関連しますが、3作品以上を組み合わせる場合は、全ての作品にきちんと関連を持たせるようお願いします。
**テレビ放映・映画公開前、またはコミックス・単行本未収録のネタ、所謂「ネタバレ」にもご注意ください。
*なお、各注意事項の補足につきましては、[[ノート:もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室|ノート]]をご覧ください。
*エントリーから1ヶ月程度経過した後、伸びる可能性がない、本項目への転記の見込みが立たないと判断したものについては順次アーカイブへと整理します。
**また、すでに本ページに記載されているものについても、管理者の判断でこちらに再度移動される場合があります。ご了承ください。
*追加日時を分かりやすくするため、新たに追加される場合は最下段へお願いします。
*既存の節または独立済み項目に新たに作品を追加する目的の場合、見出しの名称を「(既存節名、または独立項目名)追加分」としてください。
 
==アーカイブ==
*[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室/実装済み1|実装済み1]]
*[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室/廃案1|廃案1]]
*[[もしあの作品とあの作品がコラボレーションしたら/企画制作室/廃案2|廃案2]]
 
----
__TOC__
==べるぜバブ+○○==
*「同一キャスト」で混乱が発生'''しない'''事例として考えてみます。--[[利用者:御蒲田弓之助|御蒲田弓之助]] 2011年9月6日 (火) 09:48 (JST)
===下書き===
;けいおん!
<!--テレビ未放映のネタバレに気をつけながら執筆中-->
*時代背景はべるぜバブが「聖石矢魔学園編」、けいおん!が「2年生編」。唯たち4人は男鹿の1つ年上ということでお願いします。
*石矢魔側がアウェイとなる場合は[[もしけいおん!とあの作品が同一世界の話だったら|こちら]]へどうぞ。
#六騎聖vs.石矢魔のバレーボール対決が行われた聖石矢魔学園の学園祭に、「放課後ティータイム」がゲストとして呼ばれていたという設定になる。
#当然、ライブが行われるのは試合終了後。
#*テレビ版のタイムテーブルでは午前10:00からライブが始まっているため、複数のバンドが参加し、その中での大トリということになる。
#**バレーボールの試合中も続いているが、当然それはスルー。
#**下記レギュラーの面々は、試合終了後ライブを見に行っている。
#*古市が鼻の下を伸ばしまくるのは間違いなし。
#**一方で男鹿&ベル坊は「おい古市、どっか他のとこ見に行かないか?」「ダー!」と、相変わらず退屈そうなリアクション。
#*カズと藤崎梓の2人もライブを見ていて、特に梓が騒ぎまくることは間違いなし。
#**「うわー! あのベースの人超カッコイイ!!」とか、「へー、あの子も『梓』ちゃんって言うんだー!」とか言いそうだ。
#原作では霧矢&帝毛影組はバレーボールの試合終了直後に体育館に乱入してくるが、「上記ライブ中、会場に乱入」という設定に変更。
#実はさわちゃんが悪魔と契約していたという事実が発覚する。
#*階級は早乙女禅十郎と同じく「スペルマスター」。当然チート級の能力を持つ。
#*禅さんが男鹿を鍛える代わりに、さわちゃんが葵に対悪魔戦の訓練を付ける。当然、諌冬とも知り合い。
#**結果、コマちゃんはハブられてしまう。
#唯と葵の声優が豊崎愛生一人二役。仲が良くお互いに「ちゃん付け」で呼んでいる。
#*多分、葵は「唯」と呼び捨てにしそう。
#澪、律などは「葵」と呼び捨てにし、梓は「葵先輩」と呼ぶ。
#*ムギはもちろん「葵ちゃん」と呼ぶ。
#大阪梅田が登場する。
 
;夢色パティシエール
*いちごと葵、梓の友情が深い。
 
==『[[もし等身大クロスオーバー物にあの作品のキャラが登場したら|等身大クロスオーバー物]]』への追加分==
*単純羅列しかできないのであれば追加は困難だと思います。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年3月13日 (金) 19:57 (JST)
===無双OROCHI===
====アトリエシリーズ====
;エスカ&ロジーのアトリエ 〜黄昏の空の錬金術士〜
#登場するのはロジー。
#武器は錬金剣。
 
====刻命館====
#登場するのはレグリナ。
 
====ゴッドイーター====
#登場するのはアリサ・アミエーラ。
#武器は神機。
#テーマ曲は終わりなき侵食。
 
====サクラ大戦シリーズ====
#登場するのは大神一郎。
#武器は神刀滅却。
#テーマ曲は檄!帝国華撃団。
====スーパーロボット大戦シリーズ====
;スーパーロボット大戦α外伝
#登場するのはゼンガー・ゾンボルト。
#武器は霊式・斬艦刀。
#テーマ曲は悪を断つ剣。
 
;スーパーロボット大戦A
#登場するのはアクセル・アルマー。
#武器はミズチ・ブレード。
#テーマ曲はDARK KNIGHT。
 
;スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS
#登場するのはファイター・ロア。
#テーマ曲はBURN NOW!。
 
====テイルズ オブ シリーズ====
;テイルズ オブ ヴェスペリア
#登場するのはユーリ・ローウェル。
#武器は剣。
#テーマ曲は火花散らして。
 
;テイルズ オブ エクシリア
#登場するのはジュード・マティス。
#武器はナックル 。
 
;テイルズ オブ ジ アビス
#登場するのはルーク・フォン・ファブレ。
#武器は剣。
 
;テイルズ オブ シンフォニア
#登場するのはロイド・アーヴィング。
#武器は剣。
 
;テイルズ オブ ファンタジア
#登場するのはクレス・アルベイン。
#武器は剣。
 
====鉄拳シリーズ====
#登場するのは三島平八。
#武器は気合一閃。
#テーマ曲はTekken Tag Tournament Piano Intro -Massive Mix-。
 
====討鬼伝====
#登場するのは桜花。
#武器は太刀。
 
====NINJA GAIDEN====
#登場するのはカミカゼ・ヤイバ。
#武器は刀。
 
====ネオロマンスシリーズ====
;アンジェリークシリーズ
#登場するのはオスカー。
#武器は剣。
 
;遙かなる時空の中でシリーズ
*遙かなる時空の中で3
#登場するのは春日望美。
#武器は剣。
 
====無双シリーズ====
;真・三國無双シリーズ
*真・三國無双7
#追加PCが全て登場する。
#*勿論真・三國無双7 猛将伝の追加PCも全て登場する。
#使用武器は得意武器に基づく。
*戦国無双シリーズ
;戦国無双4
#追加PCが全て登場する。
#*勿論戦国無双 Chronicle 2ndの追加PCも全て登場する。
 
==『[[もしスパロボにあの作品が参戦したら|スパロボ]]』への追加分==
===下書き===
;こちら葛飾区亀有公園前派出所
#開発006号が参戦。
#*パイロットは勿論両津と炎の介。
#敵として超巨大UFOが登場。
#中川とロジャーが友人と言う設定になる。
#両津がスーパーロボットで金儲けを企むも失敗し部長から大目玉を食らう。
;鉄甲機ミカヅキ
#使用可能ユニットはミカヅキ零、ミカヅキ凱、月光機。
#敵はシンゲツビースト、鉄人機スパルタクスTC、スイカイドム、スイカノイド、ドアイドム、ドアノイド、フウリンイドム、ウリンノイド、タマゴイドム、ハウスイドム。
#シンゲツは永久離脱する。
#BGMはOP。
#ネオゲ同様全ての話が再現される。
;圧倒的遊戯 ムゲンソウルズZ
#Gキャッスルが参戦。
#バッドエンドとして原作のノーマルエンドが再現される。
#リュートとルージが友人になる。
;英雄伝説 閃の軌跡
#ヴァリマールが参戦。
#*パイロットはリィン。
#敵としてオルディーネが登場。
#*パイロットはC。
#スパロボ補正で結末がある程度改善される。
;エクストルーパーズ
#ギンギラが参戦。
#*パイロットはブレン。
#スパロボ補正で伏線が消化される。
;解放少女 SIN
#カムイが参戦。
#*パイロットは翔子。
#スパロボ補正で前作の伏線が消化される。
 
==『[[もしあの作品がスーパー戦隊化したら|スーパー戦隊]]』への追加分==
===愛天使伝説ウェディングピーチ===
#赤=ももこ 青=ゆり 黄=ひなぎく
#*追加戦士はすみれ=スカーレット。
#司令官はじゃ魔ピー。
#巨大ロボはウェディングロボ。
#敵組織は悪質な悪魔族。
#タイトルは『愛天使戦隊ウェディングピーチ』。
#武器は原典と同様。
 
===イナズマイレブンGO===
#赤=天馬 青=神童 黄=信助 黒=剣城 桃=霧野
#*追加戦士は橙=黄名子、緑=フェイ。
#巨大ロボは無印シリーズと同様。
#司令官は円堂。
#*副司令官は豪炎寺。
#敵組織はドラゴンズリンク→フェーダ→イクサルフート。
 
===おそ松くん===
#赤=おそ松 青=カラ松 黄=チョロ松 緑=一松 橙=十四松 水=トド松
#*トド松が追加戦士扱いに。
#六つ子の母親が司令官。
#*その支持者は六つ子の父親。
#敵組織はイヤミ一味。
#ハタ坊、チビ太、ダヨーン、デカパンがライバル戦隊扱いに。
 
===逆転裁判シリーズ===
#赤=王泥喜 青=成歩堂 黄=心音 黒=夕神 赤紫=御剣
#*追加戦士は緑=千尋、紫=真宵、橙=矢張、白=冥、茶=ゴドー。
#巨大ロボなしwwww
#司令官はみぬき。
#*副司令官は春美。
#敵組織のボスは亡霊。
#*敵組織の幹部は……。
#*いや、デカレンジャー方式で敵組織なしかも。
#スポンサーにカプコンがつく。
 
===キョロちゃん (アニメ)===
#赤=キョロちゃん 青=パチクリ 桃=クリン 緑=ミッケン
#*追加戦士はすみれ=マユちゃん、銀=タナカさん、金=北風かんたくん、水=メンタマルちゃん。
#**追加戦士を狙おうとするチロリ、コント、タクト。
#巨大ロボはミッケンが企画・開発し、キョロちゃんたちが製造する。
#司令官は戦わないけど黄=マツゲール博士。
#敵組織はギョロメ一味(仮名)。
#タイトルは『キョロちゃんジャー』。
 
===クラッシュ・バンディクーシリーズ===
#赤=クラッシュ 青=ココ 黄=クランチ 緑=ポーラ 桃=プーラ
#*追加戦士は橙=ニセクラッシュ。
#巨大ロボなし。
#司令官はアクアク爺さん。
#敵組織はコルテックス団。
 
===スポンジボブ===
#赤=スポンジボブ 青=パトリック 黄=サンディ 緑=イカルド 桃=パール
#司令官はカーニさん。
#カニカー二の店が巨大ロボ化。
#敵組織のボスはプランクトン。
 
===西部警察===
#赤=大門 青=松田 黄=源田 緑=兼子 桃=明子
#*追加戦士は黒=鳩村
#司令官は木暮課長。
#スポンサーは勿論日産。
#デカレンジャー方式で敵組織は登場しない。
#怪人がセドリックやグロリアに乗っている。
#*場合によってはサングレイトやニッサン・ディーゼル・ダンプにも乗っている。
#スーパーマシンが合体して巨大ロボになる。
#肉弾戦よりも銃撃戦が主。
#ラストは毎回爆破。
 
===ぜんまいざむらい===
#赤=ぜんまいざむらい 青=豆丸 桃=ずきんちゃん 緑=茶じじ
#*追加戦士は黄=かみちよねえさん、金=なめざえもん。
#巨大ロボはぜんまいざむらいを模している。
#司令官は大福の神様。
#敵は悪事を働いているみなさん。
#*例えばゲイジュツ野郎、十万屋兄弟、辻ダジャレ、悪駄衛門、おめんねジロー、マケシカ南斎の座長、パラボーラ公爵、エレキテルの助。
#'''アミダ'''くん、'''さくら'''さん、'''佐々木小じじ'''がライバル戦隊扱い。
 
===ダンボール戦機===
#赤=バン 水=ヒロ 桃=ラン
#*追加戦士はエメラルド=ジン、黄=ジェシカ、緑=ユウヤ、茶=アスカ、藤=アミ、黒=カズヤ
#巨大ロボはダックシャトルから変形する。
#司令官は山野博士。
#敵組織のボスは海道義光、または檜山蓮、もしくは檜山真実。
 
===デ・ジ・キャラットシリーズ===
#赤=ラ・ビ・アン・ローズ 青=デ・ジ・キャラット 黄=プチ・キャラット
#*追加戦士は黒=ピョコラ・アナローグIII世と桃=あかり。
#司令官は白=ブロッコデス様。
#*支持者はほっけみりんとまじんがっぱ。
#ゲーマーズ(またはゲのマのズ)が巨大ロボ化。
#敵組織は狡賢い魔物(例:ニセでじこ)。
 
===天才バカボン===
#赤=バカボンのパパ 青=バカボン 黄=ハジメちゃん 桃=バカボンのママ
#*司令官、追加戦士共になし。
#敵組織はなし。
 
===でんぢゃらすじーさんシリーズ===
#赤=じーさん 青=孫 黄=火ダルマくん 緑=半・分太 黒=三子間弟子ヌ 水=ゲーちゃん
#*三子間弟子ヌとゲーちゃんはほとんど戦力にはならない。
#*追加戦士は金=ドルマネー、銀=セルフワン。
#巨大ロボはケベが変身する。
#司令官はケベのパパ。
#敵組織のボスはステイル。
#*敵組織の幹部は闇の大魔王、ユウ、夢現道、ドクター・ヘーデル、あのおかた、カンニン・ブークロ、ハナミゾ大王。
#戦隊にも敵組織にもならない校長…。
#タイトルは『危険戦隊ジーサンジャー』。
 
===東方Project===
#赤=霊夢 青=天子 黄=魔理沙 緑=早苗
#追加戦士は白=てゐ、桃=アリス。
#博麗神社が巨大ロボになる。
#司令官は大妖精かも。
#敵組織のボスは妹紅。
#*または正邪。ただそれだけ。
#敵組織の幹部はチルノ、幽々子、輝夜。
#*新たに文と空が参加する。
#**が、終盤で永琳に諭された輝夜はキャンデリラやラッキューロと同じように敵組織を裏切る。
#タイトルは『弾幕戦隊トウホウジャー』。
 
===ぷよぷよシリーズ===
#赤=アミティ 青=アルル 黄=りんご 緑=まぐろ 黒=りすくま
#*追加戦士は橙=レムレス、金=ラフィーナ嬢、銀=ルルー様。
#巨大ロボはりすくまが作ったロボ。
#司令官はアコール先生(笑)。
#敵組織のボスはサタン様。
#*敵組織の幹部はエコロ、シェゾ、クルーク、ドラコ。
#*幹部候補はウィッチ。
#**敵組織の指揮官怪人はすけとうだら、スケルトンT、インキュバス、おしゃれコウベ、どんぐりガエル他。
#***戦闘員は量産型スケルトンT。骨の形をした鉄棒と盾で戦う。
#スポンサーにセガがつく。
#専用武器はアミティ=槍、アルル=盾、りんご=ハンマー、まぐろ=剣、りすくま=銃。
#*共有武器は遠~近まで対応可能な銃剣。銃になったり、剣になったりすることができる。
#*追加戦士専用武器はレムレス=ロッド、ラフィーナ嬢&ルルー様=なし。
#タイトルは『勇者戦隊ぷよぷよジャー』。
 
===マクドナルド===
#赤=ドナルド 青=ハンバーグラー 桃=バーディー 緑=グリマス
#司令官はメイヤーチーズマック。
#マクドナルドの店が巨大ロボになる。
#*マックフライを模した剣を装備したり、パティに模した盾を装備したりと、マクドナルド関連の装備になるかも。
#敵組織のボスはドナルドランドに出てきたグモン。
#*もしくはカーネルサンダース率いるケンタッキー軍団。
 
===魔法騎士レイアース===
#赤=獅堂光 青=龍咲海 緑=鳳凰寺風
#*追加戦士は桃=カルディナ、白=アスコット、水=ラファーガ、黒=ランティス、鶯=フェリオ。
#巨大ロボは3大魔神を模したロボ。
#司令官はクレフ。
#敵組織のボスはデボネア。
#*敵組織の幹部はエメロード、ザガート、アルシオーネ、イノーバ、ノヴァ。
#スポンサーにセガがつく。
#タイトルは『魔神戦隊レイアース』。
 
===メタルファイトベイブレードZEROG===
#赤=ゼロ 青=忍 黄=カイト 緑=エイト 桃=蓮
#敵組織はアルゴ率いるDNA(または大道寺率いる新生ダークネビュラ)。
 
===妖怪ウォッチ===
#赤=ジバニャン 青=ケータ 黄=クマ 緑=カンチ 白=コマさん 桃=フミちゃん
#*ケイゾウが二代目の赤に。
#巨大ロボ不明。
#司令官はウィスパー。
#*彼は頼りにはなるのか…?
#敵組織不明。
#*敵組織は不明だけど組織の関係者はキンとギン
 
===レイトン教授シリーズ===
#赤=レイトン 青=ルーク 黄=レミ 桃=アロマ 黒=ドン・ポール
#巨大ロボなし。
#司令官は誰がいいのか……?
 
==聖☆おにいさん+鬼灯の冷徹==
講談社であの世つながり。どちらも史実or引用元のあるキャラが多いが、意外にカブっている登場人物がルシファー=サタンしかいない。[[利用者:Swi|Swi]] 2014年7月9日 (水) 21:14 (JST)
===下書き===
#鬼灯が立川市に現世視察に来るところから始まる。
#*ブッダが螺髪もポッチも隠していないことに驚く。
#**茄子がポッチを押そうとして止められる。
#ブッダはアジアのあの世つながりで鬼灯とも白澤とも知り合い。
#*閻魔も作中に出て来るしね。
 
==ログ・ホライズン+○○==
*作品モチーフがMMORPGファンタジーなので実在するMMORPG他、ゲーム作品との親和性が高いです。
**間違えてゲーム作品以外のも追加してしまいました。--[[利用者:HADES|HADES]] 2015年3月13日 (金) 23:57 (JST)
===下書き===
;仮面ライダーシリーズ
#昭和シリーズ・平成シリーズ怪人が敵として登場する。
#肉体改造は昭和シリーズのみ。
#変身アイテムが出てくる。
;ガンダムシリーズ
#人間サイズに合わせたビームライフル、ビームサーベル、シールド(実体・ビーム問わず)などのガンダム関連の武器・防具が登場する。
#世界観が宇宙に拡大する。
;スーパー戦隊シリーズ
#スーパー戦隊と敵組織関連のスーツ、グッズが登場する。
#仮面ライダー同様、変身アイテムが出てくる。
;マビノギ
#サーバー名が[[大韓民国|韓国]]の地名になっている。
#「ハーフガイア・プロジェクト」によって1/2サイズに朝鮮半島が縮小されたが、[[朝鮮民主主義人民共和国|北朝鮮]]領までも巻き添えを食らった。
;メタルヒーローシリーズ
#宇宙警察シリーズでの学校が開かれる。
#仮面ライダー、スーパー戦隊同様、変身アイテムが出てくる。
#敵組織はサーバーを食い尽くすという目的になる。
;ラグナロクオンライン
#[[北欧神話ファン|北欧神話]]がベースとなるのか、地名は[[北欧]]の都市が元となる。
#ローカルマップの加えられる地名は「弧状列島ヤマト」となる。
;無双シリーズ
#ログ・ホライズンのキャラクターたちにも無双ゲージが装備される。
#*日常生活でも発動可能。
 
==ラブライブ!+○○==
*ここで書いた「けいおん!」もそうですが、日常モノやアイドルモノを含めて親和性が高いだろうとは思います。他にもアイデア等あればご協力お願いします。--[[利用者:並河悠斗|並河悠斗]] 2014年9月1日 (月) 22:07 (JST)
 
===下書き===
;けいおん!
#放課後ティータイム(以下HTT)の面々がラブライブ!に参加することを決意することからスタート。
#*当然ながら澪だけが反対するが、他のメンバーに気圧される形で参加。
#もしくはHTTのメンバーがひょんなきっかけからμ'sに楽曲を提供することになる話に。
#憂と雪穂が姉の自慢合戦を始める。
#どういうわけか、ムギが穂乃果の実家の和菓子を気に入る。
#*逆にHTTの休憩時に穂むらの和菓子が出てくる。
 
;THE IDOLM@STER
#にこ・花陽が765プロと何らかの形で接触するところから話が始まる。
#あるいは765プロ側がスクールアイドルに着目し、μ'sと接触を試みる。
#春香と穂乃果がリーダー同士で意気投合する。
#*千早と海未も同じく意気投合する。
#*美希と花陽、貴音と凛がそれぞれ食の話で盛り上がる。
#765プロのライブにμ'sがゲスト出演する。
#互いの曲をカバーしあったりもするだろう。
 
==きらりん☆レボリューション+○○==
===あたしンち===
#きらりちゃんが住んでいる所は立花一家と同じマンション。
#なーさんが立花家に侵入する回がある。
#きらりは「みかんちゃん」、「ユズ君」と呼ぶ。
#きらりは、私立中学校退学後はユズヒコと同じ中学校に通っている。
#みかんとしみちゃん、新田さんとの会話できらりのアイドル活動がブームになっている。
#一日警察官は、田無署でやっている。
#*さらに一日駅員を田無駅でやっていることまで。父はきらりちゃんに話しかけられる。
 
===連続テレビ小説「瞳」===
#きらり達は月島に住んでいる。
#子供のダンスを瞳さんが教えているところきらりちゃんも協力。
#きらりちゃんは月島もんじゃを大食い。
#一日警察官は、月島署でやっている。
 
==もしあのキャラクターがあのゲームに参戦したら==
*立てた理由
#みなさんこんにちは、ふぁみこんポマトと言います。僕は[[ヒーローセルフ対決]]みたいなノリで、今回のテーマを考えました。僕はChakuwiki初心者なのでまだ記事の書き方がおぼろげにしか分かりませんが、よろしくお願いいたします。--[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2015年1月16日 (金) 15:30 (JST)
#*おお、僕の書いたバトルフォーミュラの節以外にも、いろいろ増えてきましたね。このままの調子で記事になるといいですね。ネタを五十音順に並べかえつつ僕もちょっと書き足してみますかね。--[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2015年1月20日 (火) 16:30 (JST)
#*ちょっとバトルフォーミュラの文章を修正します。僕の書いた文章だから別にいいですよね。--[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2015年1月22日 (木) 15:00 (JST)
#*僕の書いたエスパードリームの節における誤字脱字を少し修正、そして読みやすくしました。--[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2015年1月23日 (金) 13:00 (JST)
#*参戦する作品がどれもマニアック過ぎて現時点では実装は困難です。もう少しわかりやすい題材にしていただけませんか。--[[利用者:無いです|無いです]] 2015年1月23日 (金) 17:26 (JST)
#*無いですさん、こんにちは。参戦するキャラクター及び作品がマニアックなネタだらけで実装が困難という件についてですが、僕は反省しています。僕自身も今後はあまりマニアックなネタを選ばないで、有名どころのゲームでネタ作りに励みたいと考えています。なので、僕の書いた二つの節「バトルフォーミュラ」及び「エスパードリーム」これらだけは独断で削除するのは忍びないので、どうか残しておいて欲しいです。今後ともどうか、よろしくお願いいたします。--[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2015年1月24日 (土) 13:11 (JST)
#*僕の書いた節であるミルキィホームズを修正します。--[[利用者:ふぁみこんポマト|ふぁみこんポマト]] 2015年3月17日 (火) 11:00 (JST)
 
===下書き===
並べ方は、対戦のルールを最初にしてその他を五十音順にしてください。お願いします。
====対戦のルール====
#何らかのゲームに、原則としてそのゲームをプレイできる人数だけ参戦する。
#*例えば、二人用のゲームに三人以上のキャラクターは参戦できず、一人もしくは二人で参戦せねばならない。
#参戦できるキャラクターは原則として、参戦する対象となるゲームと同じジャンルのゲームに登場するキャラクターとする。
#*例えば、アクションゲームのキャラクターはアクションゲームにしか参戦できず、シューティングゲームのキャラクターはシューティングゲームにしか参戦できない。
#節の名前は「もし○○が××に参戦したら」とし、○○はキャラクター名で××はゲームタイトルとする。
 
====もし洞窟物語の主人公がメトロイドシリーズに参戦したら====
*多くの言語に翻訳されて世界中で愛されるアクションアドベンチャーであり、日本が誇るフリーゲーム『'''洞窟物語'''』。その主人公が、任天堂のビッグタイトル『'''メトロイドシリーズ'''』(※プライムシリーズではない2Dタイプ)に参戦したらどうなるのでしょう?
#主人公はブロックひとつ分しか背丈がないので、モーフボールがなくても最初から行ける範囲が広い。
#*しかし主人公は、最初は攻撃の威力があまりに弱く敵をなかなか倒せない。
#NES(欧米版ファミコン)のバージョンでは最短時間でクリアすると、ゼロスーツサムスの代わりに『洞窟物語』のヒロインであるカーリーでプレイできるようになる。
 
====もし藤堂晴香がスネークズリベンジに参戦したら====
*フリーゲーム史上かなり高い難易度を誇る、多くのプレイヤーをどん底に叩き付けた幻のアクションRPG『'''[http://dic.nicovideo.jp/t/a/%E5%AF%84%E7%94%9F%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC 寄生ジョーカー]'''』。その主人公である藤堂晴香が、シリーズ中唯一の横スクロールアクションステージが存在したり結末が衝撃的であったり欧州版はかなりグロかったりと、毛色が異なりそれでいて『寄生』と世界観の似る日本未発売の問題作なメタルギア『'''[http://dic.nicovideo.jp/t/a/snake%27s%20revenge スネークズリベンジ]'''』に参戦したらどうなるのでしょう?
#北米版か欧州版かで、主人公のグラフィックが通常タイプか寄生体タイプか異なる。
#横スクロールアクションのパートでは、はるかっかがドジっ子なので歩くときに物音を立てて敵に気付かれたり、銃弾のリロードに時間がかかったりする。
 
====もし東北ずん子がロックマンに参戦したら====
東北ずん子については[https://itunes.apple.com/jp/app/dong-beizun-zi/id575886617?mt=8 こちらを参照のこと。]
#シリーズ全般
#*ずんだアローで敵を射抜くと敵が回復アイテムのずんだ餅になるから、本家ロックマンよりやりやすい。
#初代ロックマンシリーズ
#ロックマンXシリーズ
#ロックマンDASHシリーズ
#ロックマンエグゼシリーズ
#ロックマンゼロシリーズ
#ロックマンゼクスシリーズ
#流星のロックマンシリーズ
 
====もし成田エクスプレスがパロディウスに参戦したら====
2010年にサイト閉鎖して遊べなくなった幻のマジキチ鉄道シューティング「れ~るうぇ~ふぉ~す」の成田エクスプレス(JR東日本253系電車)が、コナミのイロモノシューティング「パロディウス」シリーズに参戦したらこうなる
#パワーアップ表は左から順に、スピード、パンタグラフの放電による上下撃ち、ななめ上とななめ下に少し逸れた二段撃ち、一回のボタン押しでまっすぐ3発撃ち、オプション、!?、前方バリア(他車両との連結幌)となる。
#*パワーアップアイテムは原作同様イナズマで表示されて、オプションは先頭でない車両がモノクロで表示される。そして4個すべてオプションをつけると5両編成となる。
#**ファミコン版『パロディウスだ』では、ミス・ミシタリーナ戦でファミコン特有のちらつきや処理落ちが多発して敵ペンギンが見えなくなる。
#キャラ特有のBGMは「れ~るうぇ~」でのイントロが流れる。
#PSPのオムニバス集『パロディウスポータブル』ではE259系が主人公となる。
 
====もしバトルフォーミュラが東方Projectに参戦したら====
*ファミコンの限界に挑んだ事で知られるカーチェイス弾幕シューティング『'''[https://www.amusement-center.com/ja/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1089 バトルフォーミュラ]'''』。本作の自機であるバトルフォーミュラが、これまた有名な弾幕シューティングである『'''[http://www16.big.or.jp/~zun/ 東方Project]'''』の世界に行ったらどうなるのでしょう?
*なお、『バトルフォーミュラ』はWindowsでのレトロゲーム配信サービスである'''プロジェクトEGG'''でも配信されており、ファミコンをお持ちでない方もWindowsパソコンでお楽しみいただけます。『東方Project』と共にお楽しみください。
#自機のスペルカードは、ファミコン版同様に以下のいずれかから選べる。
#*B:画面上の弾幕やザコを一掃する。
#*G:砲台が空を飛んで敵をホーミング、そして博麗霊夢の「ホーミングアミュレット」よろしく倒しまくる。
#パワーアップする度に砲台が自機のまわりを原作同様'''ブーンブーン'''と音をたてながら回転する。そして自機も変形する。
#グラフィックも原作再現、ファミコン版そのままのグラフィックで参戦。
#*そして、少しでも左に動くと車体が斜め左を向き、右に動くと車体が斜め右を向く。
#**それだけでなく、左と右をキーボードで同時に押すと、'''車体が斜め左を向きながら右に動くバグ'''も再現。
#***ちなみにこのバグは1Pコントローラと15Pin連射コントローラの同時押しにより、紅白ファミコン実機でもちゃんとできました。
 
====もし『ポン太の冒険』のポン太がスーパーマリオブラザーズに参戦したら====
#地蔵にならないと全ての敵を踏めない。当然クリボーも踏めないので死ぬ。
#*しかし地蔵になると全ての敵を踏めるのでトゲゾーも踏める。
#**クッパはスーパーマリオブラザーズ3における地蔵マリオみたいに、ゴツゴツ音がして踏んでも意味がない。
#助ける相手はジャニス…ではなくピーチ姫('''参戦'''ですからね)。ジャニスはルイージみたいに2P。
#ファイアフラワーを取ると炎を出せる代わりに、鋭利な葉っぱを投げられる。
#*あるいはフリスビーみたいに、葉っぱを投げた直後は上昇しつつまっすぐ進みその後ゆっくり地面に落ちる。
 
====もし魔法機械ミズキがエスパードリームに参戦したら====
*サーバー破損を免れた奇跡のシフトアップネットタイトル『'''[http://www.shiftup.net/flash/arpg/ 魔法機械ミズキ]'''』。その主人公であるミズキが、ファミリーコンピュータディスクシステムとiアプリ(ドコモの携帯電話)で人気を博したメルヘンアクションRPG『'''[http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tcwj/ エスパードリーム]'''』の世界に行ったらどうなるのでしょう?
*なお、『エスパードリーム』は任天堂のレトロゲーム配信サービスである'''バーチャルコンソール'''でも配信されており、ファミリーコンピュータディスクシステム及びドコモ携帯電話をお持ちでない方もニンテンドー3DS及びWiiでお楽しみいただけます。また、『魔法機械ミズキ』もWiiブラウザでお楽しみいただけます。両作品を共にお楽しみください。
#ミズキはエスパーと違い、標準で無制限に攻撃できる飛び道具のピストルをもっていない。なので、戦闘パートは肉弾戦というスタイルになる。
#DPCM内蔵音源もしくはRP2C33拡張音源で、ミズキが戦闘中にしゃべりまくる。
#*そして『エスパードリーム』ではライフが少なくなるとけたたましくアラーム音が鳴るのだが、'''ミズキはライフが少なくなると喘ぐ。エロい。'''
#ファミリーコンピュータディスクシステム特有のロード画面でシフトアップネットの他ゲームの宣伝がされる。
 
====もしミルキィホームズがTMNTに参戦したら====
#シリーズ全般
#*ゲーム中でのグラフィックは『大疾走!ミルキィホームズターボ』のものが使われる。
#**配役は、シャロ→レオ、ネロ→マイク、エリー→ドン、コーデリア→ラフとなるかもしれない。
#***そして小林オペラ→スプリンター、あまぎまりね→エイプリルとなる…かも?
#****ちなみに敵はそのままTMNTのロックステディやビーバップ、そしてシュレッダー達です。
#激亀忍者伝(ファミコン)
#*ゲームを起動していの一番に表示されるタイトル画面のロゴが『探偵少女伝』となる。
#*主人公のライフが少なくなるとアラームが鳴る代わりに、そのキャラが喚いてうるさくなる。
#TMNT(ファミコン)
#*ビルから飛び降りるオープニングで、四人とも着地に失敗して積み重なる。
#*キャラクター性能は元のゲームと同じく、全員同じ。
#TMNT2 ザ・マンハッタンプロジェクト(ファミコン)
#*オープニングのフロリダビーチの画面で、水着姿の四人が見られる。
#TMNTインタイム(スーファミ)
#* オープニングは、茉莉音が自由の女神付近でロケをしているところに、クランゲが自由の女神を連れ去っていくシーンから始まる。
#**キャラクター性能は以下の通り。
#***シャロ:レオタイプ。四人の中では平均的な性能で、必殺はスーファミの『バットマンリターンズ』風スピアアタック。
#***ネロ:マイクタイプ。攻撃判定のリーチが長く、必殺は体当たりによる強行突破。
#***エリー:ドンタイプ。一回の攻撃あたりの与ダメージ量が四人の中で一番高い。必殺は床に手を付いて飛び蹴り。
#***コーデ:ラフタイプ。小回りが利く動きやすいキャラで、必殺は回し蹴り。
#*ラスボスのシュレッダーによる即死ビームに当たると、そのキャラは被っていた帽子だけの姿になり、「え!?」という吹き出しがその上に表示される。
 
==もし○○対○○ ○○大戦が公開されたら==
===平成ロボットアニメ対昭和ロボットアニメ ロボットアニメ大戦===
#レド達平成ロボットアニメが兜甲児率いる昭和ロボットアニメと激突する。
#平成ロボットアニメの主要人物は以下の通り。
#*大十字九郎
#*海動剣
#*エイサップ・鈴木
#*アマタ・ソラ
#*レド
#対する昭和ロボットアニメの主要人物は以下の通り。
#*兜甲児
#*流竜馬
#*葵豹馬
 
===宇宙世紀VSアナザー ガンダム大戦===
#アムロ・レイ率いる宇宙世紀ガンダムパイロットたちが、キオ達アナザーガンダムパイロットに戦いを挑む。
#宇宙世紀側の主要人物は以下の通り。
#*アムロ・レイ/νガンダム
#*バナージ・リンクス/ユニコーンガンダム
#*キンケドゥ・ナウ/クロスボーンガンダムX1
#一方アナザー側は以下の通り。
#*キオ・アスノ/ガンダムAGE-3
#*ベルリ・ゼナム/G-セルフ
#*シン・アスカ/デスティニーガンダム
#*ロラン・セラック/∀ガンダム
#やるとしたらこれ格闘ゲームだな。
 
===平成ウルトラマン対昭和ウルトラマン ウルトラマン大戦===
#ヒカル達平成ウルトラマンがハヤタ率いる昭和ウルトラマンと激突する。
#平成ウルトラマン側の主要人物は以下の通り。
#*礼堂ヒカル
#*アスカ・シン
#*高山我夢
#*春野ムサシ
#*孤門一輝
#対する昭和ウルトラマン側の主要人物は以下の通り。
#*ハヤタ・シン
#*モロボシ・ダン
#*おおとりゲン
 
==もしあの作品がロストヒーローズに参戦したら==
*スパロボでもないですし、等身大というにはちょっと難しいところがあるので。
**50音順より年代順で並べた方がいい気がしますが…。--[[利用者:リビングデッドライオン|リビングデッドライオン]] 2015年3月10日 (火) 01:08 (JST)
*確かに年代順の方がいいですね。修正します。--[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2015年3月10日 (火) 08:00 (JST)
*節名はコンパチシリーズ全般でもいいのでは?と思いましたがどうしましょうか?--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月10日 (火) 21:39 (JST)
**コンパチシリーズ全般だとジャンルが広すぎないかなと思うので、このままがいいかなと思います。--[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2015年3月11日 (水) 08:05 (JST)
*ついでに既存枠(ガンダム、ウルトラ、ライダー)以外にも枠を広げますか?個人的には戦隊とかを加えても面白そうだとは思いますし。--[[利用者:Kの特急|Kの特急]] 2015年3月12日 (木) 20:54 (JST)
**自分的には広げても問題ないと思います。--[[利用者:ダブルストライク|ダブルストライク]] 2015年3月12日 (木) 22:42 (JST)
 
===下書き===
====ウルトラシリーズ====
=====ウルトラマンダイナ=====
#ティガの後輩役として出てくる。
#スフィアが一番弱い雑魚キャラ(ガヴァドンポジション)として出ることになる。
#グランスフィア出すのは無理だろうから、ハイパーゼットンあたりがボスになるか?
#*設定上、コスモスの参戦はメチャクチャ難しそうだ…。
#ギンガSが参戦した場合、レイキュバスのボス化は不可避。
#*他はせいぜいネオジオモス、グレゴール人、ゼルガノイド、あとは劇場版の三悪党あたりが関の山か。
#**2にエボリュウ・メタモルガが登場したため、マッドサイエンティストキャラでゾンボーグも出そう。
 
=====ウルトラマンガイア=====
#アグルが最初から仲間として出て来る。
#*が、(アグル、ガイア共に)V2になるのは中盤以降とかになりそう。
#**もっとひどい扱いとして、初登場時にはΣズイグルに掴まっており、助け出してからパーティーメンバー入りなんてのも…。
#フォトンエッジとフォトンストリームが必殺技かな。
#イザクやツチケラは書くまでもないが、ギールやゴメノスなんかも敵として出てこないことになりそう。
 
=====ウルトラマンネクサス=====
#ネクサスがノアになるのは終盤以降になる。
#*ネクサス自身もノアであることを忘れている。
#*ゼロが「なーんか初めて会ったと思えないんだよなー」などと言う。
#当然ダークザギも登場する。
#*ファウスト、メフィストも重要な役を担う。
 
=====ウルトラマンマックス=====
#イフが裏ボスとして登場する。
#昭和と同じくこれといったシリーズ通した悪役が登場しないため、雑魚戦とステージの中ボスばかりになりそうな気が。
#*ルガノーガーとラゴラスエヴォは確定だろうが。
#**ギンガSと同時参戦の場合はスラン星人がやたらと出しゃばる。
 
=====ウルトラマンギンガS=====
#歴代ウルトラヒーローの力をどうこうする話になるため、この作品が参戦したら6兄弟は枕を並べて不参戦になりかねないかも…。
#ワンゼロがハブられる。
#チブロイドが最序盤のザコ敵として登場する。
#当然コッヴやガンQも登場する。
#メビウスと同時参戦の場合、同じくウルトラ兄弟のパワーを使ってくるメビウスキラー(ヤプール)との掛け合いが出て来るかも。
 
====ガンダムシリーズ====
=====機動戦士ガンダム=====
#RX-78-2ガンダムではνガンダムより出番が少ない。
#*初代ガンダムがパゲてνガンダムに進化するとかいう扱いになりかねない。
#アシストにRX-75-4ガンタンクとRX-77-2ガンキャノンが登場する。
#RGM-79ジムが脇役として登場する。
#ザコ敵にMS-05BザクI、MS-06FザクII、MS-07Bグフ、MS-09ドム、MS-09Rリック・ドム、MS-14Aゲルググが登場する。
#ボス敵にMS-06Sシャア専用ザクII、YMS-15ギャン、MS-14Sシャア専用ゲルググが登場する。
#*フルカラー劇場方式ですね。サザビー、1ではめっちゃ影薄かったしね…。
#話を簡単にするために、既に倒したはずのジオンが蘇りネオジオン(袖付など)と共にガンダムに復讐する、みたいな話になる。
 
=====機動戦士ガンダム第08MS小隊=====
#RX-79(G)陸戦ガンダム、ガンダムEz-8が参戦する。
#*必殺技がどれほど地味になるんだろうか…。
#ザコ敵にMS-05Bトップ専用ザクI、MS-06J陸戦ザクIIが登場する。
#RGM-79(G)陸戦ジムが脇役として登場する。
#ヒロイン役はどーするんだ……アプサラスIだとイメージダダ崩れだし……
 
=====機動戦士ガンダムZZ=====
#必殺武器はハイメガキャノンと…なんだろね。
#キュベレイMk-2が裏切って仲間になる。
#ザクⅢが最初から「ああキュベレイ様!」とか言ってる。
#*それって緑のAMX-011SザクIII改ですね。
#**サーセン
#ルーの設定をどうするかが問題になる。
#*無理矢理スーパーガンダムあたりにやらせたら非難轟々だろうし、シャッフル同盟やコヨミ同様無かったことにされるかもね。
#ザコ敵にAMX-011ザクIII、AMX-014ドーベン・ウルフが登場する。
#ボス敵にAMX-011SザクIII改が登場する。
#この作品を出すとユニコーンの扱いが気になる。
 
=====機動戦士クロスボーン・ガンダム=====
#いきなりX1改で登場。
#ベルデナット役はどうしよう
#*ディオナか、エレゴレラか…その辺になるのかなあ……。
#X3は当然トビアのポジションに。
 
=====機動戦士Vガンダム=====
#いきなりV2で登場。
#必殺技は光の翼とアサルトバスター形態かな?
#ガンイージのお姉さんたち。
#Vダッシュが姉貴分としてアシストキャラに。
#ゴトラタンがザンスカールの皇帝とかになる。
#*もしくは皇帝のリグ・コンティオを裏で操る副官とか。
 
=====機動新世紀ガンダムX=====
#ガンダムXが参戦で、DXがジャミル役かな?
#*むしろDXがガロード、Xディバイダーがジャミルで良いような。
#必殺武器はサテライトキャノン
#ティファ役は……どうしよう
#そもそも月の設定はどうするんだろう…。
#*ムーンキューブとかいう設定になったりして。
#エアマスター、レオパルドは最初から強化形態でいいんだろうか。
 
=====機動戦士ガンダムSEED=====
#フリーダムが参戦、ストライクはムウ役になるというフルカラー劇場方式になるか。
#デュエル、バスター、ブリッツは最終的に寝返る?
#*逆に三馬鹿がコイツらの抜けた穴を埋めるためプロヴィデンスが雇った(もしくは創った)MSとかになったりして。
#プロヴィデンスはELS同様物理攻撃全レジスト。
 
=====機動戦士ガンダムSEED DESTINY=====
#SEEDとの同時参戦や(SEED無しでの)単独での初参戦はまず不可能なので、ロストヒーローズ3(仮)でプロヴィデンスを倒したという前提で、ロストヒーローズ4(仮)での参戦を考える。
#デスティニーは最初は敵として登場する。
#*ガイアガンダム(デストロイ?)は死なずに済むかもしれない。
#インパルスは当然ルナのポジションに。
#*となるとディアッカとイザークのポジションはどうしよう。ザクファントムにするかそれとも設定改変してSEEDからデュエルとバスターを続投させるか?
#フリーダム、イージス(orインフィニットジャスティス)は味方側サポート扱い。
#連合(ブルーコスモス)とザフトがどっちもヒーローたちを目の敵にしていることになる。
#*こういう場合はRPGにしてると便利だと思う(SRPGやアクションゲームだと三つ巴の再現って難しいし)。
#*ザフトはウルトラマン側の悪の組織と、ブルーコスモスはライダー側の悪の組織と手を組む。
 
=====機動戦士ガンダムAGE=====
#AGE-3が戦闘キャラとして参戦しそう。
#*AGE-1がグランザで科学者キャラとして参戦か?
#換装=フォームチェンジ扱い
#AGE-2は最初からダークハウンドにして第三勢力(ほぼ味方寄り)にするのも悪くなさそう。
 
====仮面ライダーシリーズ====
=====仮面ライダーZX=====
#ライスピの技でも使えば必殺技枠を埋められるかもしれない。
#過去の組織の怪人(獣人大ムカデなど)を無理なく出せるという利点がある。
#鎧武と同時参戦の場合、ヤマアラシロイドは新デザインになるかも。
 
=====仮面ライダークウガ=====
#必殺技枠が2つだから、ライジングマイティキックと、アルティメットフォームが候補かな?
#*原作じゃダグバ殴ってただけだしね、後者…。
#グロンギが戦闘員か何かの如くマップでウヨウヨ出て来るが、その理由が[[仮面ライダーディケイド|クウガの知らないあるグロンギ]]が裏で手を引いていたから…ってのはどうだろうか。
#*「何っ、○○キューブで未確認が300体!?」
#*ジャラジやガルメが他の悪役と意気投合したりする一方、ガリマやバベルは「馴れ合う気はない」などと突っぱねる。
 
=====仮面ライダーアギト=====
#原作だと序盤敵対していたけど、ギルスは最初から仲間。
#*G3は最初からG3-X。
#*アナザーアギトはどうなるんだろう?
#アギトはクエストルームでよく料理を作る。
#エルロードがニュータイプやイノベイターに対し苦言を呈する。
 
=====仮面ライダー龍騎=====
#必殺技=ファイナルベント
#ライアはサポートかいきなり死んでいる。
#*13体も出すのは不可能に近いので、リュウガ、王蛇、タイガあたりがボスでオーディンが黒幕(他の悪の怪人と手を組む)とかになる。
 
=====仮面ライダー555=====
#必殺技はアクセルとブラスターで1つづつか。
#カイザがすげー鬱陶しい奴になる。
#劇場版に登場するオーガ、サイガ、エラスモテリウムオルフェノクも登場するか?
 
=====仮面ライダーカブト=====
#敵がデフォルトで偽装能力をもっている敵なので、そのあたりの設定が難しそう。
#*ザラブ星人とかと違って見分けづらいしね。
#*敵のクロックアップが先制攻撃扱い。なのでHPをガンガン削られる。
#妹が怪人何でそのあたりの設定がさらに難しそう。
#*ウラタロスにナンパされたりする。
 
=====仮面ライダーキバ=====
#もちろん、イクサさんは最初から仲間です!
#アームズモンスターが漫才要員になる。
#*クエストルームでコーヒーをよく飲んでいる。
#サガは最初敵として登場して、それから仲間になるパターンか。
#*ダキバ=音也、サガ=太牙で固定されそう。
#ネガタロスが性懲りも無く出て来る。
#キバよりもキバットの方がよく喋る。
 
=====仮面ライダーディケイド=====
#参戦させれば平成一期の全作品から怪人を出せる。
#*流石にディケイドに出た怪人だけだと思う。
#*それどころかジェネラルシャドウとかアポロガイストすら出せる。
#平成2期組をFFRは…しないだろうなあ。
#何が必殺技になるかで著しく紛糾すると思われる。
#*1つ目を連続変身攻撃、2つ目を最終フォーム連続召喚でどうだろう?
#**てれびバエくん殺したアレねw
 
=====仮面ライダー鎧武=====
#技の豊富さに関しては問題ない。
#サガラや舞の出しようがないため、オーバーロードインベスを倒したらヘルヘイムの森も消えました、チャンチャン、とするしかなかろう。
#龍玄は最初から斬月・真の配下として登場し、勝手に仲間割れを起こし、勝手にヨモツヘグリになってボスとして立ちふさがってから味方になる、という流れになるのか?
#黒影トルーパーがザコ敵で出て来る。
#RXと同時参戦の場合、コウガネが絡んでくる。
#*マルス「太陽の王は一人で十分だ…第一、その顔が気に食わないんでな!」
#*同じくガイアが同時参戦の場合もゾグと絡むかも?
#仮面ライダーデュークが他作品のありとあらゆるキャラになれなれしく接する。
#骸骨恐竜が歴代ライダー系悪の組織の総元締めとして最終版にて猛威を振るう。
 
====スーパー戦隊シリーズ====
#基本的にレッドメイン。
#巨大ロボの活躍は無しだと思う。
#*実際コンパチの最初に出たゲームは戦隊も出てたけど、合体ロボとバイオハンターシルバだけだったんだよね。
 
[[Category:もしも借箱/コラボレーション|*きかくせいさくしつ]]
[[Category:バカの卵|こらほれえしよん]]

2020年12月22日 (火) 04:01時点における最新版