都道府県名より県庁所在地の方が有名なところ

2010年5月16日 (日) 19:45時点における>○×による版
ナビゲーションに移動 検索に移動
  1. 愛知県より名古屋市
  2. 神奈川県より横浜市
  3. 兵庫県より神戸市
  4. 宮城県より仙台市
  5. 埼玉県よりさいたま市
    • さいたま市の合併以前の旧浦和市は非常に地味であり、県庁所在地は旧大宮市であるとよく間違えられていた。
  6. 石川県より金沢市
  7. 京都府よりも京都市
    • 大阪府よりも大阪市ということにもなるか。最も、市と府の区別自体曖昧なところがあるからな・・・・・
      • 厳密なことを言い出せばいろいろ違うみたいだが、外から見れば五十歩百歩。
      • 京都なら天橋立も入るし、大阪以外なら通天閣も大阪城もビル街も見れない。
  8. 北海道札幌市はどちらも有名
  9. 愛媛県より松山市
  10. 島根県より松江市
    • この2つは時折混ざる。「松…なんだっけ? あれは香川県か?」

微妙な線のところ

  1. 香川県より高松市
    • 他にも県名と県庁の異なる県は多いが、大抵は県のイメージの方が大きい。もしくは別個のイメージ(水戸市宇都宮市など)
    • 正直、讃岐>高松≒香川だと思う。
  2. 山口山口市は県名と県庁が一致するが県内の下関市の方が県・市それぞれよりも有名
  3. 岡山岡山市は県名と県庁が一致するが県内の倉敷市の方が県・市それぞれよりも有名
    • 普通に岡山>倉敷だと思う。
    • 倉敷より岡山のが有名
  4. 福岡県と福岡市北九州市博多(駅)と小倉(駅)
    • 普通に北九州>小倉だと思う。
  5. 沖縄県と那覇市では沖縄県のほうが優勢かな?
  6. 三重県より四日市市鈴鹿市のが有名だと思う
    • 伊勢神宮…
    • 松阪牛…

関連項目