ページ「もしCOVID-19が○○だったら」と「偽駅の特徴/北陸」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(→‎存在しなかったら: 自投稿修正)
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改変
 
(「偽新富町駅の特徴」追加)
 
1行目: 1行目:
{{注意|COVID-19に関係する投稿には一部制限があります。投稿の前に[[Chakuwiki:基本方針とガイドライン#現在の制限]]をご覧いただき、これに該当する投稿はお控えください。}}
==富山==
== 存在しなかったら ==
===偽富山駅の特徴===
#東京オリンピックは予定通り開催されていた。
#名物駅弁といえば「ますのたきこみごはん」だ。
#*海外からの観光客が大挙、2020年の訪日外国人は5000万人を超えていた。
#すでに北陸新幹線が通っている。
#**インバウンドによる好景気が続き、1990年前後のバブルに近い状態になっていた。
#じつは「とみやま」駅だ。
#*2020年の今年の漢字は確実に「金」になっていた。
#*または「ふやま」駅だ。
#もちろん、中止になった他のイベントも予定通り開催されていた。
#「富士山」駅だ。
#感染症による都市封鎖は映画の中だけの存在だった。
#マツモトキヨシがある。
#当然ながら、全国一斉休校もなかった。
#北口ライトレール側に北富山駅がある。
#*GIGAスクール構想の実現は予定通り2024年度になっていた。
#路面電車の停留場がしょぼい。
#*小学校の新学習指導要領、大学入学共通テストは滞りなくスタートしていた。
#デジタル庁も設立されなかった。
#夏用マスクなるものも誕生しない。
#ウレタン製のマスクも誕生しない。
#2020年以降、日本でここまで反中感情が強まることもなかった。
#*台湾がそこまで支持される事も無かった。
#*香港やウイグルに対する人権侵害がそこまで問題視される事も無かった。
#コロナウイルスによる感染症の流行と言えばSARSだった。
#Zoomもここまで普及しなかった。
#あつまれどうぶつの森も史実ほどヒットすることはなかった。
#Google classroomは無名なままだった。
#テレワークもそれほど普及していない。
#mRNAワクチン?なにそれおいしいの?
#2021年3月のダイヤ改正による首都圏の大幅な終電繰り上げはなかった。
#「三密」といえば仏教の用語だった。
#「ソーシャルディスタンス」「PCR」等のキーワードも一部の医療従事者にしか知られていなかった。
#*キャリー・マリス氏に結び付けた陰謀論も発生しない。
#2021年冬のインフルエンザが激減することもなかった。
#高輪ゲートウェイ駅の開業の際には大々的なイベントが開催されていた。
#5Gに関係する陰謀論は史実ほど広まらない。
#フェイスシールドや非接触式体温計は多くの一般人は存在すら知らなかった。
#「コロナ」を名乗る企業などが風評被害を受けることはなかった。
#[[京阪5000系電車|京阪5000系]]は史実通り2021年6月に引退していた。
#*[[新幹線700系電車]]のラストランも予定通り行われていた。
#芦名星・三浦春馬・竹内結子の自殺はなかったかもしれない。
#*谷口一刀氏も亡くならなかったかもしれない。
#**志村けんや岡江久美子も。
#ヒルナンデス!やnews every.等が再評価される事も無かった。
#*藤井貴彦の評価がそこまで高まる事も無かった。
#巣籠もり需要も無かった。
#*ゲーム関連の業績がそこまで上がる事も無かった。
#*世界的な半導体不足も無かった。
#**PS5が予約販売になる事も無かった。
#安倍晋三が持病を理由に首相を辞める事も無かったかも知れない。
#*総務省の接待問題は史実よりも少し扱いが小さかったかも知れない。
#ドナルド・トランプが大統領選でジョー・バイデンに敗北する事も無かったかも知れない。


== 感染拡大があの時期だったら ==
===偽福岡駅の特徴===
史実通り、中国武漢市(に相当する場所)で最初に確認されたものとします。
#駅名通り福岡県福岡市にある駅である。
=== 全般 ===
#*もちろん福岡市の代表駅である。
#インターネット普及前の時期だった場合、精神を病む人が史実以上に増えていた。
#*新幹線・地下鉄も乗り入れており、今度駅ビルもが建つことにもなっている。
#*耐えられずに規制を破って外出する人が多く、より感染が拡大していたかも。
#*西鉄天神大牟田線の始発駅だ。
#2015年以前の感染拡大だったら、「武漢呼吸器症候群」と命名されていた。
#*もちろん西鉄の一般路線バスも乗り入れている。
#*富山に行きたい人が間違ってここに来てしまうことがあるため、「筑前福岡駅」に改称予定。


=== 1930年(90年前) ===
===偽石動駅の特徴===
#スペイン風邪の記憶が新しい時期だったので、より効果的に対応できていた。
#その名前のとおり、石造りの駅舎だ。
#世界恐慌の影響は史実以上に大きなものになっており、ファシズムが加速していた。
#*しかも可動式。
#[[石川]]県にある。
#簡単に読めるように改称した。


=== 1940年(80年前) ===
===偽宇奈月温泉駅の特徴===
#ナチスドイツは「ユダヤ人が感染を広げた」と言いがかりをつけ、ホロコーストの口実にしていた。
#どんな質問に対してもうなずかないと、列車に乗れない。
#日本では紀元二千六百年記念の行事が多く中止になっていた。
#ウナギ好きの聖地。
#感染防止のための規制は軍国主義の象徴とされていた。
#場合によっては第二次世界大戦を継続できなくなった。
#*この場合、「二度の世界大戦はどちらも疫病が終わらせた」と言われた。


=== 1945年(75年前) ===
===偽氷見駅の特徴===
#史実通り3月ごろから日本で感染拡大していた場合、日本では当初隠蔽されるが、次第に兵士に感染が広がって隠し切れなくなり、日本は降伏する。
#冬には流氷が見える。
#*「二度の世界大戦はどちらも疫病が終わらせた」と言われるのは上と同じ。
#夏は氷細工とかき氷が楽しめる。
#感染拡大が秋以降の場合、枕崎台風、阿久根台風と重なり複合災害となる。
#感染防止対策のせいで、日本の復興は遅れていた。
#日本国憲法に公衆衛生に関する条項が盛り込まれていたかも。
#中国では[[もし中国国民党が中国共産党に勝っていたら|国共内戦で国民党が勝っていたかも。]]


=== 1950年(70年前) ===
===偽小杉駅<!--(射水市)-->の特徴===
#GHQがロックダウンを強行する。
#食べることには目がない。
#*日本国内の反米感情が強くなり、日米関係に悪影響を及ぼしていた。
#[[南武線]]と[[東急東横線|東横線]]と[[東急目黒線|目黒線]]の駅。
#朝鮮戦争も発生せず、特需景気もなかったかもしれない。
#*駅周辺はタワーマンションが林立している。
#欧米でも再びナショナリズムが強くなり、最悪の場合東西冷戦から第三次世界大戦に発展していたかもしれない。
#駅長がハゲ。
#コロナウイルスが収束していないことを理由に講和が遅れる。
#富山地方鉄道も乗り入れている。
#ホームは片面1面のみで駅舎なし。


=== 1955年(65年前) ===
===偽油田駅の特徴===
#日本の高度経済成長は数年遅れていた。
#駅前には油田がある。
#これを教訓に、アジア風邪の被害は最小限に抑えられていた。
#駅長が[[wikipedia:ja:ユダ (北斗の拳)|南斗紅鶴拳の使い手]]だ。
#東京オリンピックの招致も断念せざるを得なかったかもしれない。
#隣の駅は柘植駅だ。


=== 1960年(60年前) ===
===偽高岡駅の特徴===
#日本の高度経済成長はここで終焉を迎えていた。
#「富山地鉄高岡市内線」が発着している。
#*数年で終わったので、そもそも高度経済成長とは呼ばれない。
#北陸新幹線が乗り入れる予定。
#アジア風邪を教訓に、被害は史実より抑えられていた。
#構内には、西濃運輸の広告がたくさんある。
#安保闘争で何万人もの人々が国会前に集まることはなかった。
#*朝日新聞と毎日新聞の広告もある
#東京オリンピックも中止せざるをえなかったかもしれない。
#冷戦がエスカレートし、場合によっては1962年10月28日をもって人類の歴史は幕を下ろしていたかもしれない。


===1964年(56年前)===
===偽黒部駅の特徴===
#同年開催の東京五輪は中止あるいは翌年に延期されていた。
#北陸新幹線が乗り入れる予定だ。
#*但し東海道新幹線は現実通り開業。
#駅長は初代ウルトラマン。
#*駅長の娘はGUTSの隊員だ。
#*実は「吉本」駅だ。
#実は<span style="color:white">'''白'''</span>部駅だ。


=== 1965年(55年前) ===
===偽砺波駅の特徴===
#上記同様、日本の高度経済成長はここで終焉していた。
#駅前にトナミ運輸の本社がある。
#文化大革命の理由に「疫病に負けない強い中国を作る」というのが加わっていた。
#ベトナム戦争も、米兵に感染が拡大して断念せざるを得なかったかもしれない。
#日中関係の悪化により、中国との国交回復がおくれていたかもしれない。


===1966年(54年前)===
===偽呉羽駅の特徴===
#ビートルズの来日はなかった。
#駅前にサランラップの工場がある。
#呉羽山公園が徒歩圏内にある。
#[[wikipedia:ja:呉羽山温泉|呉羽山温泉]]の最寄り駅だ。
#「ごばね」と読む。
#*あるいは「くれはね」と読む。
#駅前には[[三菱ふそうトラック・バス|三菱ふそう]]のバスしか乗り入れできない。
#近くに新呉羽自動車工業の本社がある。
#「ますのすし」に対抗し「なしのすし」を販売している。
#東宝の映画技術を学ぶ学校がある。
#赤羽駅発当駅行きの列車がある。


=== 1970年(50年前) ===
===偽越中八尾駅の特徴===
#上記同様、日本の高度経済成長はここで終焉していた。
#「えっちゅうやお」と読む。
#香港風邪を教訓に、被害は史実より抑えられていた。
#大阪府にある。
#*それでも大阪万博は中止になっていた。
#場合によっては沖縄返還が延期になっていた。
#翌年史実通りニクソンショックが起きていた場合、2年連続の恐慌という事態になっていた。
#1971~74年に第2次ベビーブームが起こることもなかった。
#*親世代である団塊世代が就職難に巻き込まれていた。現実で1990年代に起こったようなことが20~25年早く起こっていた。
#*日本の少子高齢化が現実より早まっていた。


=== 1975年(45年前) ===
===偽浜加積駅の特徴===
#オイルショックに追い打ちをかけるように感染が拡大し、世界恐慌を上回る史上最悪の恐慌になっていた。
#近くに「加積」駅と「加積京(旧駅名:西加積)」駅がある。
#*日本においてはこれ以降景気回復できず、「失われた50年」と呼ばれていたかもしれない。
#当時の政権はコロナ対応のどさくさに紛れてロッキード事件をもみ消そうとしていた。
#反中感情が強まり、日中平和友好条約は結べていなかったかもしれない。
#沖縄海洋博は開催されなかった。
#京都市電の全廃が数年早まっていた(史実では1978年9月全廃)


=== 1980年(40年前) ===
===偽西加積駅の特徴===
#第2次石油危機に追い打ちをかけるように感染が拡大し、第一次石油危機並みの恐慌が発生していた。
#「加積京」に改名された。
#*日本においてはこれ以降景気回復できず、「失われた40年」と呼ばれていたかもしれない。
#ソ連のアフガニスタン侵攻は中止されていたかもしれない。
#翌年の神戸ポートピア博覧会は開催されなかった可能性が高い。


=== 1985年(35年前) ===
===偽二塚駅の特徴===
#バブル景気は起こらなかった。
#駅員は全員女性で、全員髪型を2つ結びにしている。
#ソ連においてはコロナ対応に批判が高まり、ソ連の崩壊が早まっていた。
#日本においては、補償などで財政が悪化した結果、国鉄分割民営化が早まっていたかもしれない。
#*そのJRも、アフターコロナで鉄道の利用客が減少しているため、史実より厳しい経営を余儀なくされていた。
#*むしろ民営化はなかったか遅れていた可能性もある。
#場合によっては経済が回復したころに昭和天皇の病状悪化に伴う自粛ムードが発生することになり、景気が再び悪化していた。
#この年の[[阪神タイガース]]は優勝できなかったかも。
#*もしそうだった場合、阪神は現在に至るまで日本一は達成していない。
#*史実通り優勝していても盛り上がりはなかった。
#8月の日航ジャンボ機墜落事故はコロナで旅行・帰省する人が減っていたため現実より死者が減っていた可能性が高い。
#*場合によっては坂本九や当時の阪神球団社長などが亡くなることはなかった。


=== 1990年(30年前) ===
===偽生地駅の特徴===
#バブル景気はこの時点で確実に崩壊していた。
#「きじ」と読む。
#*史実よりバブル崩壊の時期が分かりやすくなっていた。
#昭和天皇の体調悪化に伴う自粛ムードに続けてコロナショックが発生することになり、日本にとっては史上最悪の恐慌になるかもしれない。
#9月以前に感染拡大していた場合、東西ドイツの統一が遅れていた。
#ソ連も史実より2、3年長く存続していたかもしれない。
#多くの人が国境の重要性を再認識し、欧州統合の動きが転換する。
#*EUも誕生しない。
#同年大阪で開催予定だった「国際花と緑の博覧会」は開催されなかった。
#*その後大阪をはじめ関西は現実以上に長期低落傾向が続くことになっていた。
#[[甲賀市#信楽の噂|信楽]]で世界陶芸祭が開催されなかったため、信楽高原鐵道列車衝突事故もなかった。


=== 1995年(25年前) ===
===偽大町駅<!--富山地方鉄道富山市内軌道線-->の特徴===
#就職氷河期が確実にひどくなっている。
#広島県にある。
#阪神・淡路大震災の避難所や仮設住宅で感染が拡大し、複合災害となる。
#*または佐賀県にある。
#コロナ禍を機にインターネットの便利さが広く認識され、インターネットの普及が早まっていた。
#**または長野県にある。
#*カメラ付携帯電話の普及も早まり、ビデオ通話アプリもより早く登場していた。
#***または香川県にある。
#通勤客が減少しているため、地下鉄サリン事件では史実ほどの被害は出なかった。
#****または千葉県にある。
#*****または北海道にある。


=== 2000年(20年前) ===
===偽立山駅の特徴===
#シドニーオリンピックは中止されていた。
#立山の頂上にある。
#*大阪は2008年の夏季オリンピック開催地に立候補しなかった。
#名誉駅長は立山たつあき。
#外出制限に伴うインターネットの需要の拡大でITバブルが加速していた。
#ミレニアム越しは多くの人が自宅で静かに迎えていた。
#インターネット博覧会を前倒して開催していた。


=== 2005年(15年前) ===
===偽越中宮崎駅の特徴===
#「いざなみ景気」が戦後最長の好景気になることはなかった。
#あいの風とやま鉄道の駅なので当然乗り入れる列車のほとんどはあいの風とやま鉄道の列車だ。
#コロナ対応に不満が多く集まった結果、同年の総選挙で民主党がより多くの議席を確保していた。
#*この段階で政権交代が実現していた可能性もある。
#緊急事態条項の必要性が広く認識された結果、第1次安倍内閣で改憲が実現していた。
#史実通りリーマンショックが発生していた場合、「暗黒の2000年代」と呼ばれる。
#同年開催予定だった「[[愛知万博|愛・地球博]]」は中止されていた。
#*名古屋圏が現実以上に地味な存在になっていた。
#*同年の「今年の漢字」は「愛」ではなかった。
#4月に発生した福知山線脱線事故はコロナで通勤客が減っていたので死傷者がかなり減っていた。


=== 2010年(10年前) ===
===偽林駅の特徴===
#リーマンショックに引き続いていたので、恐慌が5年近く続くことになる。
#森林の中にある。
#*世界恐慌を超え、戦後最大の恐慌になっていた可能性もある。
#東進ハイスクールの大きな広告が掲げられている。
#スコットランド独立の機運が高まっていた。
#構内にハヤシライス専門店がある。
#場合によっては、東日本大震災の避難所でも感染が拡大していた。
#*コロナを恐れて避難しない人が増え、犠牲者が史実より増えていた。
#小惑星探査機はやぶさのカプセル回収担当者も2週間の隔離を余儀なくされていた。
#2009年の新型インフルエンザに引き続き、2年連続でのパンデミックとなっていた。


===2011年(9年前)===
===偽新富町駅の特徴===
#3月に発生した東日本大震災と合わせ、日本は戦後最悪の大惨事と言われるようになっていた。
#[[東京メトロ有楽町線]]の駅だ。
#*震災の避難所での感染もかなりあった。
#*日本経済への影響も計り知れないものがあった。
#2020年東京五輪招致は断念せざるを得なかった。


=== 2013年(7年前) ===
==石川==
#東京五輪の招致は断念せざるを得なかった。
===偽金沢駅の特徴===
#2014年の消費税増税は延期されていた。
#実は神奈川県にある。
#どさくさに紛れて特定秘密保護法を成立させ、批判が高まる。
#*京急の駅である。
#1年遅れのマヤの予言だったとして話題になる。
#**駅構内に図書館がある。
#北陸新幹線の開業も遅れていたかもしれない。
#**文庫本の蔵書量は日本一を誇る。
#Zoomはサービス開始早々利用が急増し軌道に乗っていた。
#**京急の一般路線バスも乗り入れている。
#偽富山駅同様、北陸新幹線が通っている。
#100円ショップがちゃんと徒歩圏内にある。
#各方面の終電が24時台まである。
#地下通路で県庁~駅~武蔵ヶ辻まで結ばれている。


===2014年(6年前)===
===偽津幡駅の特徴===
#3月のあべのハルカスオープンが盛り上がらなかった。
#堀越学園や亜細亜大学、中日ドラゴンズと強いつながりがある。
#*オープン自体も半年ほど遅れていたかも。
#エレベーター完備。
#消費税の5→8%へのアップは5年程遅れて実施された。
#構内待合室が学習塾になり、待合室が外に追いやられる。
#9月の御嶽山噴火に伴う犠牲者は登山する人が少なかったので史実より少なくて済んだ。
#新幹線が停まる。


=== 2015年(5年前) ===
===偽小松駅の特徴===
#関東・東北豪雨の避難所で感染が拡大していた。
#サンダーバードが全便停車。
#*長引いていれば熊本地震でもそうだったかも。
#「日本沈没」の作者が住んでいる。
#さすがにコロナ対策を優先し、安保法案は成立しなかった。
#スピードガンが設置されている。
#*終息後の2018年前後に成立していたかもしれない。
#駅前には[[偽遠州鉄道の特徴|遠鉄]]バス、浜松バス、浜北コミュニティバスが乗り入れている。
#コロナ対応を理由に、マイナンバーが前倒しで導入される。
#*真っ赤な電車が12分間隔で発着している。
#北海道新幹線は閑古鳥が鳴く中でのスタートになっていたかもしれない。
#*当駅で使えるIC乗車券は「ナイスパス」のみ。
#アフリカではエボラ出血熱と同時に感染が拡大し、手に負えない事態になっていた。
#正式には「加賀小松駅」というが地元の人は「小松駅」と呼んでいる。<!--静岡県に「遠州小松」があるが、地元民は小松駅と呼んでいる-->
#陸上自衛隊の隊員がよく利用する。
#近くに某建設機械メーカーの本社がある。
#今も[[wikipedia:ja:尾小屋鉄道|尾小屋鉄道]]と乗換が出来る。それどころか、ナローでありながらフリーゲージトレインで小松から金沢まで直通運転を実施している。<!--北陸鉄道小松線もあったけど、個人的にはこちらの方が…。-->
#1駅金沢寄りに[[wikipedia:ja:北小松駅|この駅]]がある。
#「小松空港往復割引切符」が発売されていて、空港アクセスは特急→小松バス乗り継ぎが主流になっている。
#構内で空き店舗が発生すると「リハ・長寿」が入る。
#駅長が料理人。
#*ちなみに北陸本線は営業最終日で暴走した電車を駅長が泣きながらスクラップして廃線。


=== 2018年(2年前) ===
===偽加賀温泉駅の特徴===
#イギリスは予定通り2019年3月にEUから離脱していた。
#未だに「作見駅」だ。
#「公衆衛生上の危機に対応できないこと」を理由に、フランスやドイツでもEU離脱を求める声が史実以上に高まっていた。
#*未だに動橋駅・大聖寺駅と特急停車本数で揉めている
#ジャカルタのアジア大会は中止になっていた。
#山中・山代・片山津・大聖寺温泉までそれぞれ徒歩5分以内。
#西日本豪雨や北海道胆振東部地震の被災地で感染が拡大していた。
#「加賀温泉」という名の温泉街が駅前にある。
#*大阪では6月の地震に加え9月の台風被害も加わって最悪の1年になっていた。
#近くにレディー・ガガの自宅がある
#*2025年万博誘致も断念した可能性が高い。


=== 1年早かったら ===
===偽羽咋駅の特徴===
#天皇陛下のご退位が延期になっていた可能性がある。
#駅員は白衣着用。
#*予定通り退位していたとしても、儀式などはほとんどが中止されていた。
#世界でも珍しい、鉄道車輌が砂浜を走行する区間である。
#*改元による祝賀ムードもほとんどなかった。
#UFOへの乗り換えが可能。
#*「令和カウントダウン」などのイベントもなかった。
#正月は気多大社行きの臨時列車で賑わう。
#*退位直前に、天皇陛下が新型コロナウイルスについてのビデオメッセージを公表されていたかもしれない。
#史実通りキャリー・マリス氏が亡くなっていれば、史実以上に陰謀論が拡散される。
#房総半島台風や東日本台風の避難所で感染が急拡大していた。
#イギリスのEU離脱が早まっていた。
#ラグビーワールドカップは中止になっていた。
#[[京阪3000系電車 (2代)|京阪3000系]]へのプレミアムカー導入は中止あるいは延期されていた。
#*プレミアムカー自体が失敗だと言われていたかもしれない。
#夏に緊急事態宣言が発令されていた場合、京アニ放火事件はなかったかもしれない。


=== 半年早かったら ===
===偽加賀一の宮駅の特徴===
#夏の感染拡大開始のため、第一波は抑えられるが、第2波で大きな被害が発生していた。
#実は愛知県にある。
#場合によっては、2019年度の2学期は丸ごと休校という事態になっていた。
#廃止予定などない。
#9月半ばの段階でイギリスは事実上EU離脱したような状態になっていたかもしれない。
#*白山下までの復活が予定されている。
#ラグビーワールドカップは無観客で一応開幕するも、10月初旬には緊急事態宣言の発令で中止になっていた。
#ホームや列車内に「おはぎ」や「どぶろく」を売りにくる。
#退位の儀式は予定通り行われていたが、即位礼正殿の儀は延期されていた。


=== 半年遅かったら ===
===偽西泉駅の特徴===
#東京オリンピック・パラリンピックはなんとか終えられたか。
#1F:ホーム・来来亭・ダイソー(復活)・北鉄航空、2F:ジャンボボール、3F:マルハン。ホーム上には来来亭の立食ラーメンもある。
#*しかしその後の大々的なパレードなどは中止を余儀なくされていた。
#メガドンキホーテと直結している。
#場合によってはアメリカの大統領選挙が1か月ほど延期されていたかもしれない。
#*この場合、トランプ大統領が勝利できていたかもしれない。


=== 1年遅かったら ===
===偽寺井駅の特徴===
#日本では東京オリンピックにこだわる必要がないため、史実より迅速に対応できていた。
#能美市役所が徒歩圏内にある。
#5Gに関係する陰謀論は史実ほど広まらなかった。
#駅の所在地が旧寺井町にある。
#M78星雲的な意味で黒部駅に対抗している。
#将来的には松井が駅長に就任する予定だ。
#ホームランロードが活気に溢れている。
#[[こちら葛飾区亀有公園前派出所|寺井洋一]]の出身地だ。
#最近、丸井駅に改名した。
#富山地方鉄道の駅だ。
#現在も駅名は寺井のままである。
#*能美根上に改称するなんてありえない。


[[カテゴリ:歴史のif検討委員会 現代日本史|COVID-19]]
===偽粟津駅<!--北陸本線--->の特徴===
#滋賀県にある。
#目の前が粟津温泉。
 
===偽中津幡駅の特徴===
#駅員:「どちらから?」糞ガキ:「なかつから~」と無札虚偽申告が後を絶たないので自動改札を設置。
#駅前に『なか卯』がある。
 
===偽良川駅の特徴===
#JR提供の某番組で某芸能人が「りょうかわ」と呼んだのを訂正せず放送してしまったため責任を取って「りょうかわ」に改名。
 
===偽能登部駅の特徴===
#良川と特急停車の奪い合いをやっている。
#実は能登麻美子ファン倶楽部の略
#能登部かわいいよ能登部
 
===偽能登二宮駅の特徴===
#駅前に気多大社に次ぐ規模の神社がある。
#年末年始には臨時列車が運転され多数の客で賑わう。
#能登二宮かわいいよ能登二宮
 
===偽能登中島駅の特徴===
#仲代達矢の資料館を兼ねている。
#将来は419系やキハ28・58やキハ52を持ってきて鉄道博物館を作る。
#能登中島かわいいよ(ry
#駅舎が劇場で裏の公園も舞台になる。
 
===偽穴水駅の特徴===
#かつて駅名票には[[シベリア]]まで至ると書かれた輪島駅が廃止されて七尾線の終着駅となった事で、この駅の駅名票に次の駅がシベリアと落書きされた。
#ゴーゴーカレー穴水駅前店がある。カキフライカレーが人気メニュー。
 
===偽能瀬駅の特徴===
#[[wikipedia:ja:香里奈|この女優]]が1日駅長を務めた。
#*それが縁で[[wikipedia:ja:香里園駅|この駅]]と姉妹駅協定を結んだ。
#能勢電鉄が乗り入れる。
 
===偽西金沢駅の特徴===
#北鉄石川線と同一ホームで乗換ができる。直通もある
#ホームに尾道ラーメンの立ち食い支店がある。
#駅裏の広大なJT跡地を「どんたく」が買い取った。
 
===偽野々市駅の特徴===
#JR線と北鉄石川線が接続しており乗り換えできる。
#北鉄松金線は廃止されておらず現在も野町方面、松任方面ともに利用可能である。
#駅の放送は号泣しているものを使用しているため、何が流れているか分からない。
#よく見たら「野々村」駅だった。
 
===偽大聖寺駅の特徴===
#大聖寺という寺院がありその総本山の最寄駅である。
#*その為、毎年正月頃になると初詣対応のため一部の特急を除き全列車が停車する。
 
===偽東金沢駅の特徴===
#京浜東北線と横浜線、京急本線の接続駅だ。
 
==福井==
===偽福井駅の特徴===
#ここまで直流電化されている。
#天気がソッコウで分かる。
#水島臨海鉄道も乗り入れている。
#[[Wikipedia:ja:%E7%A6%8F%E4%BA%95%E9%A7%85_(%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%AB%E7%89%B9%E5%88%A5%E5%B8%82)|実はソウルにある。]]
 
===偽敦賀駅の特徴===
#サンダーバードが全便停車。
#ここは交流電化区間だ。新快速なんて来るわけないだろ。
#新快速が8両でやってくる。
#*8両どころか12両でやってくる。
#中部地方なので、やってくる新快速は中京圏(名古屋圏)の新快速。
#*311系、313系だけでなく373系もやってくる。
#*もちろん関西からの新快速は来ない。
#「あつが」と読む。
#*「つるが」と読むのはもちろんもってのほか。
#[[琵琶湖線・JR京都線|琵琶湖線]]の末端駅である。
#実は「するが」駅。なので静岡県中部にある。
 
===偽小浜駅の特徴===
#総武本線平井駅と激しく対立している。
#*めでたく和解したらしい。
#沖縄県の小浜島にある。
#駅舎はバラックでできている。
#兵庫県[[宝塚市]]にある。
#駅長は[[アメリカ|某国]]の大統領。しかし、公務が忙しいために当駅に駅長が来ることは滅多に無い。
#*引退した今も、あちらでは引っ張りだこなので今も駅長は滅多に当駅には来ない。
 
===偽福井新駅の特徴===
#駅名は仮称である。
#*当然まだできていない。
 
===偽永平寺口駅の特徴===
#永平寺建立時からある。
#駅名が「東古市」だったことはない。
 
===偽勝山駅の特徴===
#ジュラシックパークの玄関口。
#*改札を出るとすぐにパークがある。
#「恐竜注意」という張り紙がある。
#*毎年数名の犠牲者が出る。
#発車メロディは[[偽ピン芸人の特徴#偽ムーディ勝山の特徴|彼]]の歌声。
#*もちろん乗客はそれを右から左へ受け流す。
 
===偽九頭竜湖駅の特徴===
#ダム湖の底に沈んでいる。
 
===偽一乗谷駅の特徴===
#信長に焼き打ちされた。
#[[叡山電鉄]]の駅で、近くにはラーメン店が多数ある。
 
===偽田原町駅の特徴===
#実は隣の駅は浅草である。
#「サラダ記念日」の作者だ。
#豊橋鉄道の駅だ。
#[[wikipedia:ja:田原俊彦|彼]]と[[wikipedia:ja:近藤真彦|彼]]が駅員を務める。
#「俵万智駅」である。
#*実際に本人が高校生時代当駅を通学利用していて、エッセイのネタにしていた。
#*以前は駅構内に短歌が張り出されていたが、近年は日本流行語大賞の各年受賞作が掲示されている。
 
===偽王子保駅の特徴===
#駅前に[[偽餃子の王将の特徴|餃子の王将]]がある。
#よく見たら「大塩」駅だった。
#駅放送の声の主がチャン・ドンゴンだ。
#読みは「おうじぼ」。
 
===偽今庄駅の特徴===
#所在地が滋賀県高島市。
#*よって駅長は高島彩。
#折り返し列車が存在したことがない。
#特急停車駅。
 
===偽比島駅の特徴===
#駅内の掲示は全て[[英語]]とタガログ語だ。
#かつて日本軍の戦場だった。
===偽美浜駅の特徴===
#この駅で折り返す列車がある。
#新快速乗り入れ。
#橋上化されている。
#自動改札機が導入されていて、ICOCAも利用できる。
#愛知県にある。
#千葉市美浜区に所在。
#*当然、売店ではトップバリュの商品を販売している。
#**その売店も当然[[ミニストップ|これ]]。
#沖縄県北谷町にある。
 
===偽大鳥羽駅の特徴===
#勿論三重県鳥羽市にある。
 
===偽松岡駅の特徴===
#駅長が某元プロテニスプレイヤー。
#*むしろ某ジャニーズ系グループのメンバー。
#*山口駅、国分駅、北長瀬駅と提携している。
#駅構内はとにかく暑い。
#シジミが採れる。
#「修造式英単語道場」が開催されている。
===偽三国駅の特徴===
#aikoの歌のタイトルに採用されたことがある。
#*もちろん発車メロディーにも採用されている。
#駅を下りると目の前に東尋坊がある。
#阪急が乗り入れている。
 
=== 偽武生駅の特徴 ===
#「たけお」と読む。
#*[[偽駅の特徴/九州・沖縄#偽武雄温泉駅の特徴|武雄温泉駅]]と姉妹協定を結んでいる。
 
[[Category:偽駅の特徴|ほくりく]]
[[Category:北陸の駅|にせ]]

2021年6月26日 (土) 15:23時点における版

富山

偽富山駅の特徴

  1. 名物駅弁といえば「ますのたきこみごはん」だ。
  2. すでに北陸新幹線が通っている。
  3. じつは「とみやま」駅だ。
    • または「ふやま」駅だ。
  4. 「富士山」駅だ。
  5. マツモトキヨシがある。
  6. 北口ライトレール側に北富山駅がある。
  7. 路面電車の停留場がしょぼい。

偽福岡駅の特徴

  1. 駅名通り福岡県福岡市にある駅である。
    • もちろん福岡市の代表駅である。
    • 新幹線・地下鉄も乗り入れており、今度駅ビルもが建つことにもなっている。
    • 西鉄天神大牟田線の始発駅だ。
    • もちろん西鉄の一般路線バスも乗り入れている。
    • 富山に行きたい人が間違ってここに来てしまうことがあるため、「筑前福岡駅」に改称予定。

偽石動駅の特徴

  1. その名前のとおり、石造りの駅舎だ。
    • しかも可動式。
  2. 石川県にある。
  3. 簡単に読めるように改称した。

偽宇奈月温泉駅の特徴

  1. どんな質問に対してもうなずかないと、列車に乗れない。
  2. ウナギ好きの聖地。

偽氷見駅の特徴

  1. 冬には流氷が見える。
  2. 夏は氷細工とかき氷が楽しめる。

偽小杉駅の特徴

  1. 食べることには目がない。
  2. 南武線東横線目黒線の駅。
    • 駅周辺はタワーマンションが林立している。
  3. 駅長がハゲ。
  4. 富山地方鉄道も乗り入れている。
  5. ホームは片面1面のみで駅舎なし。

偽油田駅の特徴

  1. 駅前には油田がある。
  2. 駅長が南斗紅鶴拳の使い手だ。
  3. 隣の駅は柘植駅だ。

偽高岡駅の特徴

  1. 「富山地鉄高岡市内線」が発着している。
  2. 北陸新幹線が乗り入れる予定。
  3. 構内には、西濃運輸の広告がたくさんある。
    • 朝日新聞と毎日新聞の広告もある

偽黒部駅の特徴

  1. 北陸新幹線が乗り入れる予定だ。
  2. 駅長は初代ウルトラマン。
    • 駅長の娘はGUTSの隊員だ。
    • 実は「吉本」駅だ。
  3. 実は部駅だ。

偽砺波駅の特徴

  1. 駅前にトナミ運輸の本社がある。

偽呉羽駅の特徴

  1. 駅前にサランラップの工場がある。
  2. 呉羽山公園が徒歩圏内にある。
  3. 呉羽山温泉の最寄り駅だ。
  4. 「ごばね」と読む。
    • あるいは「くれはね」と読む。
  5. 駅前には三菱ふそうのバスしか乗り入れできない。
  6. 近くに新呉羽自動車工業の本社がある。
  7. 「ますのすし」に対抗し「なしのすし」を販売している。
  8. 東宝の映画技術を学ぶ学校がある。
  9. 赤羽駅発当駅行きの列車がある。

偽越中八尾駅の特徴

  1. 「えっちゅうやお」と読む。
  2. 大阪府にある。

偽浜加積駅の特徴

  1. 近くに「加積」駅と「加積京(旧駅名:西加積)」駅がある。

偽西加積駅の特徴

  1. 「加積京」に改名された。

偽二塚駅の特徴

  1. 駅員は全員女性で、全員髪型を2つ結びにしている。

偽生地駅の特徴

  1. 「きじ」と読む。

偽大町駅の特徴

  1. 広島県にある。
    • または佐賀県にある。
      • または長野県にある。
        • または香川県にある。
          • または千葉県にある。
            • または北海道にある。

偽立山駅の特徴

  1. 立山の頂上にある。
  2. 名誉駅長は立山たつあき。

偽越中宮崎駅の特徴

  1. あいの風とやま鉄道の駅なので当然乗り入れる列車のほとんどはあいの風とやま鉄道の列車だ。

偽林駅の特徴

  1. 森林の中にある。
  2. 東進ハイスクールの大きな広告が掲げられている。
  3. 構内にハヤシライス専門店がある。

偽新富町駅の特徴

  1. 東京メトロ有楽町線の駅だ。

石川

偽金沢駅の特徴

  1. 実は神奈川県にある。
    • 京急の駅である。
      • 駅構内に図書館がある。
      • 文庫本の蔵書量は日本一を誇る。
      • 京急の一般路線バスも乗り入れている。
  2. 偽富山駅同様、北陸新幹線が通っている。
  3. 100円ショップがちゃんと徒歩圏内にある。
  4. 各方面の終電が24時台まである。
  5. 地下通路で県庁~駅~武蔵ヶ辻まで結ばれている。

偽津幡駅の特徴

  1. 堀越学園や亜細亜大学、中日ドラゴンズと強いつながりがある。
  2. エレベーター完備。
  3. 構内待合室が学習塾になり、待合室が外に追いやられる。
  4. 新幹線が停まる。

偽小松駅の特徴

  1. サンダーバードが全便停車。
  2. 「日本沈没」の作者が住んでいる。
  3. スピードガンが設置されている。
  4. 駅前には遠鉄バス、浜松バス、浜北コミュニティバスが乗り入れている。
    • 真っ赤な電車が12分間隔で発着している。
    • 当駅で使えるIC乗車券は「ナイスパス」のみ。
  5. 正式には「加賀小松駅」というが地元の人は「小松駅」と呼んでいる。
  6. 陸上自衛隊の隊員がよく利用する。
  7. 近くに某建設機械メーカーの本社がある。
  8. 今も尾小屋鉄道と乗換が出来る。それどころか、ナローでありながらフリーゲージトレインで小松から金沢まで直通運転を実施している。
  9. 1駅金沢寄りにこの駅がある。
  10. 「小松空港往復割引切符」が発売されていて、空港アクセスは特急→小松バス乗り継ぎが主流になっている。
  11. 構内で空き店舗が発生すると「リハ・長寿」が入る。
  12. 駅長が料理人。
    • ちなみに北陸本線は営業最終日で暴走した電車を駅長が泣きながらスクラップして廃線。

偽加賀温泉駅の特徴

  1. 未だに「作見駅」だ。
    • 未だに動橋駅・大聖寺駅と特急停車本数で揉めている
  2. 山中・山代・片山津・大聖寺温泉までそれぞれ徒歩5分以内。
  3. 「加賀温泉」という名の温泉街が駅前にある。
  4. 近くにレディー・ガガの自宅がある

偽羽咋駅の特徴

  1. 駅員は白衣着用。
  2. 世界でも珍しい、鉄道車輌が砂浜を走行する区間である。
  3. UFOへの乗り換えが可能。
  4. 正月は気多大社行きの臨時列車で賑わう。

偽加賀一の宮駅の特徴

  1. 実は愛知県にある。
  2. 廃止予定などない。
    • 白山下までの復活が予定されている。
  3. ホームや列車内に「おはぎ」や「どぶろく」を売りにくる。

偽西泉駅の特徴

  1. 1F:ホーム・来来亭・ダイソー(復活)・北鉄航空、2F:ジャンボボール、3F:マルハン。ホーム上には来来亭の立食ラーメンもある。
  2. メガドンキホーテと直結している。

偽寺井駅の特徴

  1. 能美市役所が徒歩圏内にある。
  2. 駅の所在地が旧寺井町にある。
  3. M78星雲的な意味で黒部駅に対抗している。
  4. 将来的には松井が駅長に就任する予定だ。
  5. ホームランロードが活気に溢れている。
  6. 寺井洋一の出身地だ。
  7. 最近、丸井駅に改名した。
  8. 富山地方鉄道の駅だ。
  9. 現在も駅名は寺井のままである。
    • 能美根上に改称するなんてありえない。

偽粟津駅の特徴

  1. 滋賀県にある。
  2. 目の前が粟津温泉。

偽中津幡駅の特徴

  1. 駅員:「どちらから?」糞ガキ:「なかつから~」と無札虚偽申告が後を絶たないので自動改札を設置。
  2. 駅前に『なか卯』がある。

偽良川駅の特徴

  1. JR提供の某番組で某芸能人が「りょうかわ」と呼んだのを訂正せず放送してしまったため責任を取って「りょうかわ」に改名。

偽能登部駅の特徴

  1. 良川と特急停車の奪い合いをやっている。
  2. 実は能登麻美子ファン倶楽部の略
  3. 能登部かわいいよ能登部

偽能登二宮駅の特徴

  1. 駅前に気多大社に次ぐ規模の神社がある。
  2. 年末年始には臨時列車が運転され多数の客で賑わう。
  3. 能登二宮かわいいよ能登二宮

偽能登中島駅の特徴

  1. 仲代達矢の資料館を兼ねている。
  2. 将来は419系やキハ28・58やキハ52を持ってきて鉄道博物館を作る。
  3. 能登中島かわいいよ(ry
  4. 駅舎が劇場で裏の公園も舞台になる。

偽穴水駅の特徴

  1. かつて駅名票にはシベリアまで至ると書かれた輪島駅が廃止されて七尾線の終着駅となった事で、この駅の駅名票に次の駅がシベリアと落書きされた。
  2. ゴーゴーカレー穴水駅前店がある。カキフライカレーが人気メニュー。

偽能瀬駅の特徴

  1. この女優が1日駅長を務めた。
    • それが縁でこの駅と姉妹駅協定を結んだ。
  2. 能勢電鉄が乗り入れる。

偽西金沢駅の特徴

  1. 北鉄石川線と同一ホームで乗換ができる。直通もある
  2. ホームに尾道ラーメンの立ち食い支店がある。
  3. 駅裏の広大なJT跡地を「どんたく」が買い取った。

偽野々市駅の特徴

  1. JR線と北鉄石川線が接続しており乗り換えできる。
  2. 北鉄松金線は廃止されておらず現在も野町方面、松任方面ともに利用可能である。
  3. 駅の放送は号泣しているものを使用しているため、何が流れているか分からない。
  4. よく見たら「野々村」駅だった。

偽大聖寺駅の特徴

  1. 大聖寺という寺院がありその総本山の最寄駅である。
    • その為、毎年正月頃になると初詣対応のため一部の特急を除き全列車が停車する。

偽東金沢駅の特徴

  1. 京浜東北線と横浜線、京急本線の接続駅だ。

福井

偽福井駅の特徴

  1. ここまで直流電化されている。
  2. 天気がソッコウで分かる。
  3. 水島臨海鉄道も乗り入れている。
  4. 実はソウルにある。

偽敦賀駅の特徴

  1. サンダーバードが全便停車。
  2. ここは交流電化区間だ。新快速なんて来るわけないだろ。
  3. 新快速が8両でやってくる。
    • 8両どころか12両でやってくる。
  4. 中部地方なので、やってくる新快速は中京圏(名古屋圏)の新快速。
    • 311系、313系だけでなく373系もやってくる。
    • もちろん関西からの新快速は来ない。
  5. 「あつが」と読む。
    • 「つるが」と読むのはもちろんもってのほか。
  6. 琵琶湖線の末端駅である。
  7. 実は「するが」駅。なので静岡県中部にある。

偽小浜駅の特徴

  1. 総武本線平井駅と激しく対立している。
    • めでたく和解したらしい。
  2. 沖縄県の小浜島にある。
  3. 駅舎はバラックでできている。
  4. 兵庫県宝塚市にある。
  5. 駅長は某国の大統領。しかし、公務が忙しいために当駅に駅長が来ることは滅多に無い。
    • 引退した今も、あちらでは引っ張りだこなので今も駅長は滅多に当駅には来ない。

偽福井新駅の特徴

  1. 駅名は仮称である。
    • 当然まだできていない。

偽永平寺口駅の特徴

  1. 永平寺建立時からある。
  2. 駅名が「東古市」だったことはない。

偽勝山駅の特徴

  1. ジュラシックパークの玄関口。
    • 改札を出るとすぐにパークがある。
  2. 「恐竜注意」という張り紙がある。
    • 毎年数名の犠牲者が出る。
  3. 発車メロディはの歌声。
    • もちろん乗客はそれを右から左へ受け流す。

偽九頭竜湖駅の特徴

  1. ダム湖の底に沈んでいる。

偽一乗谷駅の特徴

  1. 信長に焼き打ちされた。
  2. 叡山電鉄の駅で、近くにはラーメン店が多数ある。

偽田原町駅の特徴

  1. 実は隣の駅は浅草である。
  2. 「サラダ記念日」の作者だ。
  3. 豊橋鉄道の駅だ。
  4. が駅員を務める。
  5. 「俵万智駅」である。
    • 実際に本人が高校生時代当駅を通学利用していて、エッセイのネタにしていた。
    • 以前は駅構内に短歌が張り出されていたが、近年は日本流行語大賞の各年受賞作が掲示されている。

偽王子保駅の特徴

  1. 駅前に餃子の王将がある。
  2. よく見たら「大塩」駅だった。
  3. 駅放送の声の主がチャン・ドンゴンだ。
  4. 読みは「おうじぼ」。

偽今庄駅の特徴

  1. 所在地が滋賀県高島市。
    • よって駅長は高島彩。
  2. 折り返し列車が存在したことがない。
  3. 特急停車駅。

偽比島駅の特徴

  1. 駅内の掲示は全て英語とタガログ語だ。
  2. かつて日本軍の戦場だった。

偽美浜駅の特徴

  1. この駅で折り返す列車がある。
  2. 新快速乗り入れ。
  3. 橋上化されている。
  4. 自動改札機が導入されていて、ICOCAも利用できる。
  5. 愛知県にある。
  6. 千葉市美浜区に所在。
    • 当然、売店ではトップバリュの商品を販売している。
      • その売店も当然これ
  7. 沖縄県北谷町にある。

偽大鳥羽駅の特徴

  1. 勿論三重県鳥羽市にある。

偽松岡駅の特徴

  1. 駅長が某元プロテニスプレイヤー。
    • むしろ某ジャニーズ系グループのメンバー。
    • 山口駅、国分駅、北長瀬駅と提携している。
  2. 駅構内はとにかく暑い。
  3. シジミが採れる。
  4. 「修造式英単語道場」が開催されている。

偽三国駅の特徴

  1. aikoの歌のタイトルに採用されたことがある。
    • もちろん発車メロディーにも採用されている。
  2. 駅を下りると目の前に東尋坊がある。
  3. 阪急が乗り入れている。

偽武生駅の特徴

  1. 「たけお」と読む。