勝手に鉄道建設/鹿児島

< 勝手に鉄道建設
2009年2月10日 (火) 20:25時点における>無いですによる版 (→‎JR天草線: 移動させます)
ナビゲーションに移動 検索に移動

沖縄に鉄道を建設しよう

沖縄に鉄道を建設しよう

ゆいレールの延伸

  • 関係ないが車内に流れる音楽はうざいから、それは全部各駅での発車メロディにしたほうがいい。

首里・琉大線(現行の延伸)

(現行の駅)
那覇空港-赤嶺-小禄-奥武山公園-壺川-旭橋-那覇(将来のターミナル駅としての発展のため「県庁前」から改称)-美栄橋-牧志-安里-新都心(将来のターミナル駅としての発展のため「おもろ」から改称)-古島-那覇市立病院(他市町村を通ることになるので、「那覇」を冠する)-儀保-首里
(以下、延伸部分)
-石嶺団地南-石嶺団地北-前田-坂田-上原琉大病院前-千原琉大前

  • 琉大付近の駅名は、福岡市営地下鉄の「箱崎九大前」に因んだものである。

普天間線

古島-内間-大平-美術館前-大公園前-西原1丁目-西原3丁目-我如古-真栄原-沖国大前-赤道-宜野湾市役所前-普天間

南風原線

安里-三原1丁目-真和志支所前-三原2丁目-繁多川-識名-嘉数学園-国場-真地-一日橋-津嘉山-山川橋

日台友好トンネル

日台友好トンネル

日豊本線鹿児島─重富間の内陸移設計画

JR日豊本線の最南端の区間。途中にある竜ヶ水駅は、1993年8月の土石流災害で記憶に残る。海岸線と50度に達しそうな傾斜を持つ山に挟まれて土地が狭いので、沿線に住宅開発の余地がない。それどころか、市が防災対策の一環として住民によそへの移住を奨励しているくらいである。(ソースはWikipedia「竜ヶ水駅」。)もうこれ以上、沿線に住民が増える見込みはない。

一方、山の向こう側、鹿児島市役所吉野支所の周辺は典型的なシラス台地。起伏は少々あるにしろベッドタウンとしての開発が進んでいる。鉄道が必要とされるのは、海岸沿いよりもむしろこちらの地域ではないのか。

重要な点はもう一つある。2007年2月現在、この台地地区と姶良町重富地区を直接結ぶ道路は存在しないので、鉄道が通れば交通が一気に向上する。以上により、私は線路を海岸沿いから内陸部へ移設することを提案する。

駅一覧

鹿児島─東坂元─薩摩吉野(吉野小学校)─北吉野(吉野病院)─牟礼岡─重富

九州新幹線宮崎延伸

みやこのじょう
Miyakonojo
都城
 
(宮崎県都城市)
こくぶ
Kokubu
みやざき
Miyazaki
  1. 路線 鹿児島中央~国分~都城~宮崎
  2. 鹿児島中央駅はスイッチバック方式に(既存の九州新幹線とストレートに結ぶのは難しそう)。
    • 桜島トンネルをつくればいい。国分駅は垂水駅。これで垂水市の人口は3倍に。
    • 鹿児島中央駅の数km手前でカーブさせて、あえて鹿児島駅を新幹線駅にすればよい。これなら、スイッチバックなしで直通できそう。
    • 現在できている鹿児島中央駅に到着する列車は、当駅始発あるいは当駅止まりの列車のみ。こうすれば鹿児島中央駅への対策もできる。
  3. この新幹線が本当に開業したら、日豊本線の宮崎~都城間と国分鹿児島中央間は何とかJRとして残りそう。逆に都城~国分間は3セクになりそう。
    • あえて、第3セクターにしないほうがいい。運賃も高いし・・・。
  4. 国分駅は全列車停車で、国分支線は、スイッチバックで来る
  5. 国分支線と言うものを作って大隅半島から宮崎、宮崎から大隅半島への移動をスムーズにする。
  6. 国分支線 国分~曽於~志布志~鹿屋~垂水~桜島
    • これで正真正銘、垂水駅ができ、さらにこれで垂水市の人口は3倍に。
  7. 国分駅は全列車停車で、国分支線は、スイッチバックで来る。
  8. 鹿屋から桜島方面は全列車各駅停車。

九州新幹線阿久根ルート

あくね
Akune
阿久根
 
(鹿児島県阿久根市)
こいずみ
Izumi
せんだい
Sendai

九州新幹線開業前は特急つばめが全便阿久根駅に停車していたが、九州新幹線開業後は阿久根駅は第3セクター肥薩おれんじ鉄道の普通列車が停車するだけの駅になってしまった。そこで九州新幹線の阿久根ルートを建設する。

  1. 路線 出水~阿久根~川内。
    • 出水駅を出てすぐに分岐、川内駅手前で合流。
  2. 阿久根駅を通るのは各駅停車タイプの新幹線だけ。速達タイプは本線を通る。
    • 出水~川内間で本線に対する待避線の役割も果たす。
  3. これともリンクできる。

九州新幹線那覇延伸

おきなわ
Okinawa
沖縄
 
(沖縄県沖縄市)
なご
Nago
なは
Naha
  1. 路線名 沖縄新幹線
  2. 路線 鹿児島中央~指宿~屋久島~奄美~徳之島~名護~沖縄~那覇

JR阿久根本線

  1. 上の、九州新幹線の阿久根ルートが開通したところで次は在来線。阿久根駅から、那覇駅に至る路線を設置。

第1案

しゅりじょう
Shurijo
首里城
 
うらそえ
Urasoe
なは
Naha
  1. ルート(快速停車駅のみ)
    • 阿久根-東阿久根-西紫尾山-紫尾-鶴田-大口-東大口-吉松-北霧島-国分-財部-曽於-大隅松山-志布志-東有明-大隅有明-鹿屋(垂水桜島支線)-南大隅-佐多-西之表-種子島宇宙センター-上屋久-屋久-口之島-中ノ島-諏訪瀬島-宝島-奄美空港-名瀬-古仁屋-徳之島-和泊-知名-与論-辺戸-国頭-与那覇-名護-許田-宜野座-金武北-恩名-読谷-具志川-沖縄市-北谷-宜野湾-浦添-首里城-那覇
  2. 垂水桜島支線 鹿屋-垂水東-垂水-垂水西-東桜島-西桜島-(鹿児島湾トンネル)-鹿児島中央
  3. 太字は特急「あくね」停車駅つまり全列車停車駅
  4. 鹿児島湾トンネルは駅ではないのでご注意。
  5. 遠回りしすぎ・・・

JR加世田線

かせだ
Kaseda
加世田
 

きんぽう
Kinpo
ルート(快速停車駅のみ)
  • 加世田-金峰-鹿児島中央-市来-串木野-川内-阿久根(天草線)(特急「あくね」がスイッチバックでJR加世田本線の加世田まで乗り入れ)-出水-新水俣-水俣-人吉
  • つながりかたがさっぱりわから~ん。そもそもなぜ肥薩おれんじ鉄道に直通してるのか。


西之表線

  1. 西之表-熊毛美浜-土西-大広野-大隅大崎-南国上-国上-浦田-喜志鹿-東国上-大隅大川-伊関-浜田安納-西安納-牧場南-横山-桜が丘-種子-西之表
  2. 全線電化複線及び標準軌。