勝手に新駅設置/JR東日本/総武本線

< 勝手に新駅設置‎ | JR東日本
2021年3月5日 (金) 00:25時点におけるChakuwiki (トーク | 投稿記録)による版 (サブページのPathnavを除去)
ナビゲーションに移動 検索に移動
  • 駅名標テンプレートは、相応の記事量を満たした場合にご使用下さい。

総武快速線(東京~千葉)

小伝馬町
  1. 日比谷線との乗り換えのため。
  2. 新日本橋-馬喰町間は1.1キロしか無い。設置するのは止めた方が良いかと。
両国
両国
りょうごく
馬喰町   錦糸町
Bakurochō Ryōgoku Kinshichō
  1. 馬喰町-錦糸町間に新設。
  2. 総武快速線では通過してるものの、駅は存在しないので。
    • ただ、地下から地上へ出てくる付近とかなりの急カーブであり、路線を全面的に変えないといけない。かなりの費用がかかりそうだ。
      • 地下駅として開業。その方が楽?
  3. 総武緩行線への乗り換えはやや不便かも。
  4. 通勤快速は停車かな。
小岩
小岩
こいわ
新小岩   市川
Shin-Koiwa Koiwa Ichikawa
  1. 新小岩駅は総武快速線停車してるのにこちらの駅は何故か通過してるため。
    • 総武快速線の通過駅では西船橋駅に次いで多いので、設置しても問題無し。
    • なぜこの駅は通過扱いになったんだろうか。
  2. 通勤快速は通過。
  3. これも利便性向上になりそう。
西船橋
西船橋
にしふなばし
市川   船橋
Ichikawa Nishi-Funabashi Funabashi
  1. 利便性向上。
    • ここに快速が止まってくれたら武蔵野線や京葉線などの利用が少し楽になる。
    • 東葉高速線と乗り入れている可能性も否定できない。
  2. 現在はdilaが建っているので駅外に移す。
  3. 止めたは止めたで船橋〜西船橋間に新駅ができるかもしれない。
  4. 駅舎を全面改築しないと厳しいだろう。ラッシュ時で無くとも余裕が無い現状では。
  5. 通勤快速は流石に通過かな。


総武緩行線(御茶ノ水~千葉)

昌平橋
昌平橋
しょうへいばし
御茶ノ水   秋葉原
Ochanomizu Shōheibashi Akihabara
  1. 過去に存在した中央線の昌平橋駅とは別で総武線に建設。
    • 御茶ノ水-秋葉原間に新設。
    • 中央線ではかなり近すぎるため。でも、こっちも駅間が近そうだ…
  2. 神田川橋梁と松住町架道橋上にホームを設置。
  3. 千葉側車両から電気街が便利になる。
  4. 駅内には中央線の昌平橋駅の歴史が存在する。
    • 鉄道ファンは大喜びか?
みどり
  1. 緑駅がJR北海道にあるので、こちらはひらがな表記で区別する。
  2. 名前はみどり駅だが、みどりの窓口はないしグリーン車も停車しない。
  3. 両国駅と錦糸町駅の間に建設。
上一色
上一色
かみいっしき
新小岩   小岩
Shin-Koiwa Kami-Isshiki Koiwa
  1. 新小岩-小岩間に設置。
    • 新金線の接続駅になるかな?
      • メトロセブンの乗換駅として中央総武各停にもホームを設置する構想が存在する。
        • 丁度環七通りの所だし、乗り入れとしては良いと思う。
      • 新金貨物線が旅客化したらそっちにも駅設置させる。
  2. 総武快速線はもちろん停車と言った所か。小岩駅みたいに素通りさせる訳にいかないと思うし…
  3. 総武快速線の駅はJO24。総武本線の駅はJB26。
東小岩
東小岩
ひがしこいわ
小岩   市川
Koiwa Higashi-Koiwa Ichikawa
  1. 小岩-市川間に新設。
  2. 快速線の小岩駅停車への道か。
    • 当然ながら東小岩駅は快速線は通過。
  3. 京成本線の江戸川駅のアクセス向上。
  4. 場合によっては一里塚駅と名乗る可能性もありそう。
新鬼越
新鬼超
しんおにごえ
本八幡   下総中山
Moto-Yawata Shin-Onigoe Shimōsa-Nakayama
  1. 本八幡-下総中山間に新設。
  2. 京成本線の鬼越駅への乗り換え向上。
  3. コルトンプラザの最寄駅。駅と出入り口を繋げてみる。
  4. その駅名が厳しいなら鬼高でも良い。
    • ただ、逆に鬼越と紛らわしくなるが…
新海神
新海神
しんかいじん
西船橋   船橋
Nishi-Funabashi Shin-Kaiji Funabashi
  1. 西船橋-船橋間に新設。
  2. 海神駅のアクセス向上のための設置。
    • 東海神駅もアクセス向上出来そうかも。
  3. これで、西船橋駅での快速線は止めてくれるのだろうか。
  4. 京成本線の海神-京成船橋間にも京成新海神駅として設置させる。
船橋市場
船橋市場
ふなばしいちば
船橋   東船橋
Funabashi Funabashiichiba Higashi-Funabashi
  1. 船橋-東船橋間に新設。
  2. 駅名通り、船橋中央卸売市場のアクセス向上。
    • 市場通りの再開発にも期待出来る。
  3. 駅前は病院や学校も存在するので、周辺の便利さは高い。
  4. 快速線は通過。
  5. この駅名だと、西船橋→船橋→船橋市場→東船橋と四つ続けて船橋と付く駅名となってしまう。
鷺沼
鷺沼台
さぎぬまだい
津田沼   幕張本郷
Tsudanuma Saginumadai Makuharihongō
  1. 津田沼-幕張本郷間に設置。
    • その駅名は東急から確実にクレームが来るだろう。
      • 下総鷺沼にすれば大丈夫
      • または鷺沼台。
  2. 総武線が千葉市以外で唯一10分に一本になる駅。
  3. 京成本線、京成千葉線も停車して、利用者大アップ。
幕張町
幕張町
まくはりちょう
幕張本郷   幕張
Makuharihongō Makuharichō Makuhari
  1. pasar幕張との連絡を強化する為に作られた駅。
    • JR・京成とも幕張本郷〜(京成)幕張の間に新設。
      • こちらはJRと同駅名で「幕張町」駅として新設。
    • JRは緩行線のみ新駅にする。
    • pasar幕張付近の再開発にも繋げたい。
    • 路線バスで連絡を強化。
  2. また「幕張」と付く駅名が増えてしまう…
    • ここが一番地味な幕張駅になってしまうかも
  3. 場所的にそれでも、アクセスとしての幕張新都心には程遠い。
小中台
小中台
こなかだい
新検見川   稲毛
Shin-Kemigawa Konakadai inage
  1. 新検見川ー稲毛間に設置。
    • 新検見川に快速を停車させるための下準備
      • 千葉都市モノレールを無理矢理引き込んで利用者を稼ぐ
  2. 京成千葉線にも京成小中台駅として新設させる。
    • 場所は稲毛だけど、印象を付けるため小中台として名乗る。
    • 間に稲毛霊園があり直接的な乗り換えは難しいので、地下道を建設。
黒砂
黒砂
くろすな
稲毛   西千葉
Inage Kurosuna Nishi-Chiba
  1. 稲毛-西千葉間に新設。
  2. 西千葉公園が駅前広場となる。と言うかロータリー化されるかも。
  3. 場所的に高架駅として開業。
  4. 実質黒砂信号場が駅に昇格しただけ。
    • 一応信号場は総武快速線なので、信号場機能は問題無しかも。
      • 営業駅から信号場の確認が出来そうな気がする。
  5. JR駅では稲毛区役所に一番近い駅となる。

千葉~銚子

高品
高品
たかしな
東千葉   多賀
Higashi-Chiba Takashina Tsuga
  1. 東千葉-都賀間(千葉市若葉区高品町)に新設。
    • 京葉道路の西側に設置。
      • 丁度ロータリーが出来そうなスペースがある。後は利用する人が居るかどうか。
  2. 各駅停車のみ停車。
  3. 千葉刑務所の最寄駅だけど行く人いるのやら。
    • 一応高品城跡がある。跡地だが…
  4. 距離的にも本当は東千葉駅じゃなくて高品町に設置しても良かった気がする。
和良比
和良比
わらび
都賀   四街道
Tsuga Warabi Yotsukaidō
  1. 都賀-四街道間(四街道市和良比)に新設。
    • 六方踏切の南側に設置。
  2. 陸上自衛隊下志津駐屯地への最寄駅。
    • やや距離離れているがロイヤルホームセンター千葉店もある。
  3. 各駅のみ停車である。
  4. 埼玉県の蕨駅と同名駅だが、こっちの方が難読駅名っぽい。
  5. 微妙に南で千葉市側なら鎌池。
つくし座
栗山
くりやま
四街道   物井
Yotsukaidō Kiriyama Monoi
四街道中央
よつかいどうちゅうおう
四街道   物井
Yotsukaidō Yotsukaidō-Chuō Monoi
  1. 四街道-物井間(四街道市鹿渡)に設置。
    • なお、本当にこの区間に駅を設置させようと計画されている。
      • 構想する東葉高速鉄道延伸時に接続駅として設置させようとしてるらしい。
        • 延伸案には佐倉方面もあるらしいが、そうなったら駅設置は厳しくなる。
        • そう考えるとつくし座駅ではあまり相応しくないので、新四街道駅か四街道中央駅の方が相応しい。
          • 第三セクターとの接続と考えると四街道中央駅の方があり得そう。
  2. 栗山小学校・栗山県営住宅への最寄駅。
  3. その駅名より栗山か地名通りとして鹿渡の方がいい気がする。
    • つくし座では範囲狭い。
  4. 南側が森の為、道路も含めて開発しなくてはならない。
  5. 普通のみ停車。
    • 上記の通り東葉高速鉄道も停車すれば快速は止めても良い。通勤快速は微妙だが、通過でいいだろう。
大崎台
寺崎
てらざき
物井   佐倉
Monoi Terazaki Sakura
  1. 物井-佐倉間(佐倉市寺崎)に設置。
    • 利用者の事を考えて寺崎小学校付近に設置と言いたい所だが、佐倉駅に近すぎるか。
  2. 佐倉南高校への最寄駅。
  3. 普通に考えたら寺崎でいいと思う。もしくは西佐倉駅。
  4. 普通のみ停車。
下総高岡
新佐倉
しんさくら
佐倉   南酒々井
Sakura Shin-Sakura Minami-Shisui
下総高岡
しもうさたかおか
佐倉   新佐倉
Sakura Shimōsa-Takaoka Shin-Sakura
  1. 佐倉-南酒々井間(第一高岡踏切東側)に設置。
  2. 富山県の高岡駅との区別のため、旧国名(下総)を頭に付ける。
  3. 成田線(本線)の起点駅は佐倉駅から下総高岡駅に変更。
    • 起点駅でその駅名だとちょっとアレだから、新佐倉駅の方が…。まあ、新と言っても住宅しかない場所ではあるが。
      • 将来の開発のために大規模な開発をさせる。
    • 下記の駅名が新佐倉駅なら普通に下総高岡駅と名乗っても良い。ただ、大規模な開発は出来なくなるが。
  4. とりあえず、快速と通勤快速は停車。
    • 下総高岡駅ならもちろん両方通過。
長熊
長熊
ながくま
佐倉   南酒々井
Sakura Nagakuma Minami-Shisui
新佐倉
しんさくら
下総高岡   南酒々井
Shimōsa-Kataoka Shin-Sakura Minami-Shisui
  1. 佐倉-南酒々井間に新設。
  2. 長熊大橋付近に設置なら成田線の起点駅に。
    • 上記よりさらに、成田線の起点駅が東寄りなので、成田線の起点駅は当駅に変更。
      • 長熊駅と言う駅名で起点駅と言うのもアレなのでこちらが新佐倉駅に。
      • その場合は上記の駅はそのまま下総高岡駅と名乗る。
      • こちらが将来の開発の為に大規模な開発の為に。
  3. 新佐倉駅なら快速と通勤快速は停車。
  4. 総武本線単体の駅ならそのまま長熊駅。
    • 何だか、採算取れない気がしそうで仕方ない。
下総八木
下総八木
しもうさやぎ
佐倉   南酒々井
Sakura Shimōsa-yagi Shin-Sakura
  1. 佐倉-南酒々井間に新設。
    • 上記の長熊駅が出来るなら八木は要らない。
      • でも、問題は南酒々井駅と近すぎる事。そこをどうにかしないとならない。
  2. 奈良県に大和八木駅と名乗っているが、京都に八木駅があるから下総と名乗って良いか?
  3. もう一つこの付近の成田線にも新駅設置すれば、セットで使えるかも。
下総勝田
下総勝田
しもうさかつた
南酒々井   榎戸
Minami-Shisui Shimōsa-Katsuta Enokido
  1. 南酒々井-榎戸間(佐倉市上勝田)に設置。
  2. 茨城県の勝田駅(常磐線)と区別するため、旧国名(下総)を頭に付ける。
  3. 停車駅が佐倉市(佐倉駅)→酒々井町(南酒々井駅)→佐倉市(下総勝田駅)→八街市(榎戸駅)と言った形に。
  4. 周辺はあまり建物は無く牧場が最寄り駅に。
  5. 快速はもちろん通過。
  6. 仮称なら住所通り上勝田駅となりそう。田舎っぽい駅名だけども。
下総富山
下総富山
しもうさとやま
榎戸   八街
Enogito Shimōsa-Toyama yachimata
  1. 榎戸-八街間(八街市富山)に新設。
    • 富山踏切の東側に設置。
  2. 富山駅(あいの風とやま鉄道線)と区別するため、旧国名(下総)を頭に付ける。
    • 駅名だけに色々話題になりそうだ。そして、富山県民の反応は。
  3. 快速は通過かな。建物が多く利用者比較的居そうだけども。
木原
木原
きはら
八街   日向
Yachimata Kihara Hyūga
  1. 八街-日向間に新設。
    • 千葉-銚子間の総武本線では一番距離長いので。
  2. 未成線の木原線とやや紛らわしいかもな。ダメなら大木駅でも良い。
    • 大木と木原はどちらも比較的建物多いのでまあまあ需要あるかな。
  3. 快速は通過。
下総矢部
下総矢部
しもうさやべ
日向   成東
Hyūga Shimōsa-Toyama Narutō
  1. 日向-成東間(山武市矢部)に新設。
    • 矢部第一踏切の東側に設置。
  2. 神奈川県の矢部駅(横浜線)と区別するため、旧国名(下総)を頭に付ける。
  3. 山武成東ICの最寄駅である。
  4. 場所的に北口のみ開業かな。開発次第で南口も建設。
  5. 快速は通過。
下総宮川
下総宮川
しもうさみやがわ
横芝   飯倉
Yokoshiba Shimōsa-Miyagawa Iikura
  1. 横芝-飯倉間(横芝光町宮川)に設置。
    • 桜前踏切の東側に設置。
  2. 三重県にある宮川駅(参宮線)と区別するため、旧国名(下総)を頭に付ける。
  3. 横芝光町役場・光中学校への最寄駅。
上谷中
上谷中
じょうやなか
八日市場   干潟
Yōkaichiba Jōyanaka Higata
下総川口
しもうさかわぐち
八日市場   干潟
Yōkaichiba Shimōsa-Kawaguchi Higata
  1. 八日市場-干潟間(匝瑳市上谷中)に設置。
    • 新宿踏切の東側に設置。
  2. 八日市場第一中学校・八日市場自動車教習所への最寄駅。
  3. 新宿と名乗る事は流石にないだろう。
  4. 上谷中より旭市の川口の方が場所的に良い気がする。
    • もちろん駅名は下総川口駅。
    • こちらはコメリパワーやトライアルもあるので意外とこっちの方が便利だったりする。
    • イエローハットがある所が場所的に丁度良いかも。
スポーツの森公園
西旭
にしあさひ
干潟  
Higata Nishi-Asahi Asahi
  1. 干潟-旭間(東鎌数踏切東側)に設置。
  2. 駅名通り、旭スポーツの森公園への最寄駅。
  3. 西旭駅か二駅で良さそうな。
    • 「二駅(Ni)」は「津駅(Tsu)」を抜いて日本一短い駅名へ。
      • だが、ほとんど名は知られていない。
蛇園
蛇園
へびその
飯岡   倉橋
Iioka Hebisono Kurahashi
  1. 飯岡-倉橋間(旭市蛇園)に設置。
    • 蛇園トンネルの西側に設置。
  2. コメリハード&グリーン海上店・鶴巻小学校への最寄駅。
  3. しかし、開業しても建物が無いので需要が無い。あるのは熱田牧場会場分場を観光スポット化するだけしか…
  4. 県道73号を延伸させて、駅前まで伸ばす。
  5. 駅名だけに蛇のオブジェがある。
下総中島
下総中島
しもうさなかじま
猿田   松岸
Saruda Shimōsa-Nakajima Matsugishi
  1. 猿田-松岸間(銚子市中島町二丁目)に設置。
  2. 広島県にある中島駅(可部線)と区別するため、旧国名(下総)を頭に付ける。
  3. そこそこ住宅地なので、利用者は100人ぐらいは居てもおかしくない。
  4. 椎柴駅のアクセス向上。ただ、松岸駅で成田線と乗り換え出来るから意味ないか。
  5. 中島城跡の最寄駅。
下総本城
下総本城
しもうさほんじょう
松岸   銚子
Matsugishi Shimōsa-Honjō Chōshi
  1. 松岸-銚子間(本城西踏切東側)に設置。
  2. 福岡県の本城駅との区別のため、旧国名(下総)を頭に付ける。
  3. 駅間を良くするように本城小の近くに新設。
  4. まあ、現時点では銚子駅の利用者が分散されるだけかも。
  5. 西銚子駅でも良いかも。銚子駅から隣だし。