ページ「羽田空港」と「苗字ファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
>中之島線
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
所在地:[[東京/大田区|東京都大田区]]羽田空港
#自分の苗字の順位を調べたことがある。
==羽田空港の噂==
#*珍しそうに見える苗字が意外に件数が多かったり、逆に一見ありふれている苗字が稀少な苗字だったりする。
*羽田空港発着の[[航空路線]]の噂 → [[航空路線/羽田発着便]]を参照
#*自分だけではなく学校の同級生や会社の同僚、好きな芸能人の苗字の順位も調べる。
{{動画}}
#**珍しい苗字の人は意外に身近にいることがわかる。
[[画像:HANEDAJAL.JPG|thumb|240px|羽田空港を離陸するJAL機]]
#**それを自分の苗字の順位と比較したりする。
[[画像:Shinkyukansei-haneda.jpg|240px|right|thumb|夕日に暮れる新旧管制塔]]
#*結局どの苗字を珍しく感じるかはその人の住んでいる地域や環境に左右されると思う。
[[画像:HND S-TWY.jpg|thumb|240px|D滑走路誘導路を進むポケモンたち]]
#変わった苗字や読めない苗字を見かけると、ドキドキしてしまう。
#南馬込では、たまにエンジン音を楽しむことができ、空港気分に浸ることができる。
#もちろん「[[ありがちな姓]]」の内容は熟知している。
#*住民には甚だ迷惑な話ではあるが。
#珍しい苗字の人は、順位よりもむしろ世帯数を気にする。
#*大森南近辺では、夜中3時位でも爆音で飛行機が飛んでくれる。
#美少女ゲームファン([[THE IDOLM@STERファン|アイマスファン]]など)も兼ねている場合は、その辺の苗字もチェックする。
#只今絶賛拡張中。
#*自身の苗字と比較して、納得したり驚いたりもする。
#*たまに工事中の滑走路に着陸しちゃうお茶目でキュートな飛行機がいたりする。
#聖地は[[富山/呉西#新湊|ここ]]
#**秋田空港にも、誘導路に着陸しちゃうお茶目でキュートな[[大韓航空]]と言う飛行機があった。
#初対面の人でも苗字を聞いただけで出身地がわかる場合がある。
#**現B滑走路の工事中、作業員の30m真上を飛んで着陸しちゃうお茶目でキュートな日本エアシステム機があった(当時はまだ隣に旧B滑走路があったのね。可愛い!)。
#*「だれそれの子孫ですか?」「××家の系列ですか?それとも○○家?」と、本人も知らないようなことを聞いてみたくなる。
#***うちのクラスにはお茶目でキュートな女子がいない。
#*珍しい苗字でなくとも分布が特定の地域に偏っている場合は出身地を特定しやすい。
#**2007年6月に行ったときは、D滑走路のくいを打っていた気がする。第二ターミナルの最上階、展望エリアの手前に模型がおいてありました。
#丹羽基二さんを尊敬する。
#***D滑走路もついに完成して西日本に行く飛行機が利用してる。が移動時間かかりすぎて不評。
#*佐久間英氏や村山忠重氏も。
#**お茶目でキュートなのは管制官じゃないのか。
#*森岡浩氏も。
#*あと十年もすれば反対勢力がいなくなる
#家紋にも強かったりする。
#**反対勢力は[[千葉|千葉県]]?
#'''御手洗'''という苗字に妙にこだわりがある。
#***千葉県の立場でいえば、成田はウチが望んだんではなくて、国策で押しつけられたという”恨”がある。
#*御手洗という苗字は意外とありふれており、特に珍しいわけではない。
#****「県の金もつぎ込み、いろいろ頑張ったつもり。テロまで降ってきてエラいしんどい思いをした。なのに、そこのところはスルーで、一言いったら反対勢力かよ!やってらんねーぜ!」てな感じですかね。
#この苗字の源流は源平藤橘のどれかとすぐ考えてしまう。
#*****押し付けられた住民たちもいる一方、押しかけてきて反対運動する自称市民も当然いるので一概にどちらだとも言い切れない。しかし最近やっと反対が収まったとか。
#*もっとも、ほとんどの名字はそのどれでもないのだが。
#****ついでに言うと、大都市に飛行機が墜落するとまずいとか何とかの理由で、羽田発着の飛行機の大半は房総半島上空を廻ることになる。事、[[木更津市]]上空は空港があるわけでもないのに騒音がうるさいが、大田区には金を下ろして、一番被害を被っている対岸には一切金を下ろさない。
#[[高校野球ファン|高校野球]]を見るのが楽しみだ。
#*****自衛隊の関係で十分お金は落ちてるはずですが?
#都道府県別、市町村別の苗字ランキングも調べる。
#******そりゃまた別の話だぎゃ。
#[[wikipedia:ja:アナタの名字SHOW|この特番]]は欠かさず観る。
#*****別に東京に飛行機を落としたくないからではなく、東京の西側の空域はアメリカ軍の横田基地が管制しているために、羽田発着の飛行機が遠回りを強いられているだけ。アメリカ軍に申請して許可が下りれば西側にも飛行機を飛ばせるが、毎回申請するのは面倒だし、第一許可が下りる保証もない。
#旅先で表札を見てしまう。特定の苗字が多いと気になる。
#******ということになっているが23区上空の航路もやる気になれば策定できると言われていた。しかし、スカイツリーをはじめとする高層建築が雨後の竹の子のごとく林立してしまいすでに不可能に近い状況。なお、騒音地域指定されると固定資産税が大幅減額されるがゆえ、東京都はもともと低空を飛ばせる気なんて全くなかった。
#お墓参りに行った際につい苗字と家紋を見てしまう。
#*****あの[[香港|啓徳空港]]や現在も存在する[[サンディエゴ]]国際空港みたいな、大都市のど真ん中にある危険な空港もあるしね。横田空域は現在28%が返還済み、管制業務も空自に戻ってきた。全部戻るのは数十年後だろうか…
#周りで珍しい苗字の人、主に女性が結婚してありふれた苗字になってしまうと残念だ。
#*****日本にも[[福岡空港]]というここや伊丹以上の凄い事例が存在します。これで利用者なら日本第3~4位の空港なんですよねえ…
#*正直、男性が女性の苗字になってもいいじゃないか、と思う。
#*詳しく言えば千葉県[[浦安市]]。離陸直後に真下に見えます。浦安市の様子が丸わかり。
#*本人は特にその苗字のいわれを知らなくて気にしてなくても勝手に残念がる。
#*沖合い移転は[[東京/大田区|大田区]]が「23区で一番大きな区」になるための作戦である。
#[http://www2s.biglobe.ne.jp/~suzakihp/index40.html このページ]がお気に入り。
#**沖合い移転は「沖展」ともいい、OKITENという雑誌があったような気がします。
#珍しい苗字の人ほど、同姓の人に出会った時の感動は大きい。
#*** 「OKITEN '''NOW'''」!!
#**第4滑走路の住所を[[川崎市|川崎]]にとられないかと心配。なぜなら、[[関西国際空港|関空]]の住所は沿岸3自治体により3分割されているので。
#*今後の欧米線就航をにらんで、滑走路の延伸や5本目の滑走路新設も検討中とか。
#**滑走路増やしても空域制限を無くさないと発着回数を増やすのは難しいと思う。空域制限の縛りは甚大。
#**羽田拡張論争で忘れられることに東京港に就航する船舶の航路問題がある。これ以上、滑走路を増やされると船が通れなくなる。東京港を潰してまで羽田空港を拡張するメリットはない。
#**<!--Wikipediaによると、-->C滑走路の沖側760mにクロースパラレル方式、もしくは1310mにオープンパラレル方式で滑走路を建設する2つの構想があり、とりあえず船舶航路については航路の見直しで問題解消するようだが、D滑走路の空域に関わる別の問題がある。オープンパラレル方式にしたところで、D滑走路との兼ね合いがあるから制約なく稼働できないため、最終的にはクロースパラレル方式が推進されるのかな?
#国際線は[[成田国際空港|成田]]に移行したはずなのにチャーター機は必ず羽田発着である。
#*定期便とチャーター便は別なのでしょう。
#*要人専用機はもちろん、チャーターと称して一般便を運行。
#*最近羽田-上海のチャーター便が就航した。国際チャーター便は羽田-ソウルに次いで二例目。どうせならもっと使える路線にして欲しい。
#*成田の発着枠が定期便だけで一杯なため。
#*更に[[グアム]]へのチャーター便が2009年夏休み期間限定で運航。この他、羽田-[[台北]]松山間のチャーター便の就航計画もあるとか。
#**台湾松山線は定期旅客線となった。LCCも早朝深夜に桃園へ飛ぶ。
#*[[#国際線の噂|後述するように]]、2010年以降は定期路線でも羽田発着の国際線が一般的になった。1978年(台湾関係は2002年まで)以来か。
#正式名称で呼ばれることがまず無い。
#*「東京国際空港」。でも国内線専用をうたってるから使えない。
#**長すぎて不人気なのではないか。
#**国内線専用じゃねーぞ。確かに国内線がメインにはなっているが、一貫して国際空港なのは変わらないし、拡張工事で国際線の増加が見込まれてる。
#**今の[[大阪国際空港]](伊丹)より遥かにまし。向こうは「[[大阪]]」でも「国際」でもない([[兵庫|兵庫県]][[伊丹市]]が中心。一部は確かに大阪府[[豊中市]]・[[池田市]]だが)。なんで第二種にしないのか不思議でしょうがない。
#***空港法改正で「成田、東京、中部、関西」と「それ以外」になり、ようやく実情と合わせられた。
#***新東京よりずっとマシ
#*「羽田空港」と言う地名がある。もはや「東京国際空港」ではない。
#*地元民にはわざわざ「東京国際空港」と言う輩はいない。普通に「羽田空港」と言う。
#**そうだね。下手したら東京国際空港なんていったら成田と勘違いされる。タクシーのって「羽田まで」といえば、運転手は「第一か第二か」って空港前提で聞いてくるから。
#*対極にあるのが、[[新千歳空港]](本州では札幌行き扱い)
#**名古屋表記の[[中部国際空港]]も
#***最も共に、[[名古屋空港]](小牧空港)や札幌飛行場(丘珠空港)が残ってるから紛らわしくはある。
#*着陸する機内では「当機はまもなく東京国際空港に着陸いたします」とアナウンスしている。
#地方の人は「国内線」しかないと勘違いしている。[[画像:HANorthWing.JPG|thumb|160px|国内線「北ウイング」]]
#*北海道の友人は、中華航空がまだ羽田発着だと思っていた。
#**まだ[[チャイナエアライン]]が羽田発着だった頃、モノレールの車掌が「[[中国国際航空|エアチャイナ]]をご利用の方は…」って言ってた。チャイナエアとエアチャイナは全然違うのに。
#***そのモノレールも現在はワンマン化により車掌が消えた・・・
#羽田のまちなみはいまだやたらとゴミゴミしてる(産業道路までの道何とかしてくれ)
#*第一京浜を通るより産業道路の方が空いてる…と云うが混雑の時間帯がずれてる。
#**第一京浜と京急空港線の立体化工事をしているが、やっと順番がまわってきた。
#**普通産業道路から来るでしょうに・・・
#それらの小汚いスラムは空港にいるタクシードライバーに心底嫌われている。
#案外着陸する直前まで旋回してる事がある。モノレールに乗ってるとその姿を見る事も出来る。
#*あれを見ると「香港カーブってもっと凄かったのか・・・」と思ってしまう。
#**香港カーブがなくなったとは、信じられない。
#*お台場の観覧車から見たら最高!
#**お台場のオフィスビルから見ると、結構強烈。たまに北よりに飛ぶ飛行機がいて(確実に航路からはみ出しているのですが)、オフィスの窓から見てもかなり危険な接近具合だったこともある。
#*数年前に出雲からの便で空港を素通りしてディズニーランドが見えてびっくりした。
#*いわゆる、VOR/Cってやつですね。日本版香港ターンだね。関空のILS24もそう呼ばれてるね。
#**羽田空港版香港カーブ(RWY16L)を見る機会が少なくなるらしい。
#第二ターミナルには、洒落たメシ屋しかないので困る。[[画像:HATerminal2.jpg|thumb|160px|ブログのトップ画みたい]]
#*T1のKIHACHIはオススメ。空いていれば、二人で行っても二人テーブルをくっつけて、二人とも飛行機が見えるようにしてくれる。
#**その洒落たメシ屋しかないT2/5Fの青い牛のオブジェの意味とは?
#*国際ターミナルビルのらーめんせたが屋!他のお店がすいてる時間帯もかなり行列できてる!わざわざ行く人多いんじゃないの?
#すまん!人を'''跳ねた'''。
#*ハネダでハネタ?
#JASの機材が消えて、寂しい。
#*大谷?
#*一緒に泣こうか?
#*大谷?
#便数は多いが、航空会社の種類は成田に負ける。
#*あたりまえ。
#*国際線就航により前より就航会社数は増えたが、成田の方も新規会社が出来ている。
#モノレールから政府専用機が離陸しているのを見た。安倍首相(当時)がインドネシアに向け出発したそうだが、なぜ我々庶民は遠い成田まで行かないと海外に行けないのに、政府のお偉い人は羽田から行けるんだ。
#*つーか羽田から海外に逝けること以前に政府専用機使えることを妬めよww
#**警備が楽だからです。
#SFがANAとコードシェアしたことで、T2開業時の混乱が再び…
#*ちなみに北九州便→T1 関西便→T2。なぜ北九州便をT2に持って行けないのだろうかと疑問に思う。
#[http://www.tokyo-airport-bldg.co.jp/ ターミナルビルのHP]のURLが、一瞬ブログのURLに見える。
#ほとんど国内線専用だが利用客数は世界屈指の大空港。もちろんアジアでは最多。
#*アトランタ、オヘア、ヒースローに次ぐ4位。ちなみに成田は26位。
#*北京首都空港にあっさりと追い抜かれた。
#**国際線乗客が加わったことにより今度はオヘア空港を抜いて4位に返り咲いた(13年)。成田は38位まで後退。
#**ただし貨物量に関しては成田が10位、羽田が23位である(13年)。
#「東京ばな奈」って、東京のバナナなのか?大体「奈」はなんだ?
#*「東京ばなな」では、商標登録できないからでは? 地名+一般名詞の商標は、原則通らない。それが通ったら、「長崎みかん」とか「青森りんご」とか、一企業に独占されてしまうでしょ。
#**「札幌スフレ」がある!
#アメリカが押さえている空域が幾らか返ってくる。
#*これと現在やっている拡張によって、離着陸回数を10万回以上増やせるらしい。
#テーマ曲は[http://www.youtube.com/watch?v=s9cVPD97Wcs ギターウルフの「ジェット・ジェネレーション」]だっ!
#西暦2006年以降、ボーディングブリッジの処理能力が限界に達し、一部の地方路線では沖止めを迫られている。
#*[[スカイマーク]]・[[エア・ドゥ]]・[[ソラシドエア]]・[[スターフライヤー]]の全便を沖止め、その際、離着陸料をボーディングブリッジ使用時の最低3割5分引以上の見返り付きにて設定すれば、まだ処理出来ると思われると思われるが如何であろうか。
#*便数からしたら微々たるもんだから、沖止めはなくならないのでは?
#わざと空港構内を遠回りする悪質なタクシーがいる(特にT2)。
<!--#ここでも地盤沈下ネタは強制削除っすか?-->
#飛び立ったときや着陸するとき、下に[[東京湾]]に浮かぶ[[船舶|船]]がたくさん(10隻位、ほとんど貨物船)見える。
#運が良いと離陸直後にディズニーランドの花火を見下ろすことが出来る。
#日本で唯一、神社の跡地にある空港。
#*そのせいかどうかは分からないが、ターミナルビル内に神社が本当にある。
#Big Bird(ビッグバード)という愛称が付けられてから20年近く経つが、浸透度は今ひとつ?
#*このページが出来て五年余り、誰もこのニックネームについて触れていない。
#**管制塔では「ビッグバード」と呼んでるようだ。
#***大田区の小学校で、ビッグバードに関するイラストコンテストを開催していた。現在は不明(2011/10)
#****ラジオで空路情報を伝えるときに、羽田空港管制室をビッグバードと称している。
#なんと100円ショップができた。これも国際化の恩恵か
#何気に第二ターミナルが拡張されたが国際化目前なのでだれにも注目されていない。
#*第二ターミナル拡張部分の展望台の仕切りはフェンスではなくワイヤーなので撮影が楽々。
#埋め立て地の宿命とは言え、(地盤沈下に悩まされている)伊丹空港よりもヤバイ地盤の上に存在する「地震が来たら一発で液状化により沈む危険な空港」と見られているちか。
#*さらに[[関東の河川#多摩川|多摩川]]の河口に存在するという点も不安要素の一つだとか(多摩川の流れに侵食される危険性があるとか)。
#空港内の駐車場は繁忙時2時間待ちなんてザラ。空港を駐車待ちの車が列をなす。そして飛行機に乗り遅れて・・・
#発着枠を新規航空会社に割り当てる事ができないので、12年以降に誕生した[[LCC]]は国内線含めて成田発着となっている。
#*自分はLCCではないと言いはるスカイマークは貴重な例外。だが経営破綻。
#*早朝時間帯であるが、ようやく[[ピーチ・アビエーション|Peach]]が台北線を開設した
#**この時間帯は成田が使えない事情も相まって、海外の航空会社もいろいろと参入している。
#[[北陸新幹線]]開業で小松と富山線が大打撃を受けるだろうがこの空いた枠はどこへ回すのだろうか。
#かつてはここ一体型は羽田村だったが、羽田空港という地名になった。
#ワンセグで[[千葉テレビ]]が受信できる所がある。


===国際線の噂===
==世界の苗字ファン==
[[画像:Haneda_int.JPG|thumb|240px|羽田空港国際線ターミナル]]
#苗字が世界一多いのは[[アメリカ]]、2位が[[日本]]、3位が[[フィンランド]]
[[画像:羽田空港国際線ターミナル出発フロア.jpg|thumb|160px|国際線出発フロア]]
#*創姓方式の日本は別として、多民族国家のアメリカや[[中華人民共和国|中国]](5位)が多いのは分かるがフィンランドやイギリス(4位)が多いのは不思議だ。
#2010年から再び長距離定期国際線が就航する
#*イギリスのF1レーサー、ジェンソン・バトンの名前を最初に見た時は「『ジェイソン・バトル』の誤植じゃないのか?」とむずがゆい思いをした。意外とバリエーションあるのね。
#*就航予定地域は以下の通り{{Wikipedia L}}
#漫画やゲームなどであり得ない外人の名前が出てくるのは許せない。
#**フランス:シャルル・ド・ゴール国際空港(パリ)
#*名前が英語読みで姓がドイツ語読みとか。
#**イギリス:ヒースロー国際空港(ロンドン)
#*スラブ語圏の男性の姓の女性形だったりその逆だったり。
#**オランダ:スキポール空港(アムステルダム)
#*中国人、ことに近代以降の漢民族はすごくバリエーションが少ないので、適当にでっち上げるとすぐあり得ない名前になる。
#**タイ:スワンナプーム国際空港(バンコク)
#*まあ最近はおかしな架空名前は少なくなりました。
#**ドイツ(フランクフルト、ミュンヘン、ライプチヒ)
#苗字がほとんどかぶらないフランス人やロシア人で有名人の姓を気軽に取ってくる作品を見るとイライラする。
#***ライプツィヒはないだろ・・・
#スミスは鍛冶屋、ラルセンは熊の子など元になる単語の意味を調べて楽しむ。
#*他に韓国、シンガポール、台湾線も就航予定
#**マレーシア、カナダ線も就航予定
#**台北松山空港線の就航が決定
#*現状ではアジア路線専用空港。欧米路線は早朝・深夜に少しだけ。
#1978年の定期国際線成田移転以来の悲願
#*最後まで残った定期国際線は台湾便(~2002年)
#現在、新国際線ターミナルを建設中
#*ついでに隣接する駅&線路も建設中
#*総二階建旅客機であるA380対応スポットも設置予定
#ちなみに現在、ソウル・上海・香港へ国際線も出ているが、正式なものではなくチャーター便。
#2009年9月20日時点でマレーシアとカナダの就航予定が追加。中国とアメリカとも協議中
#*エアカナダがカナダ便の運行を行うことになっていたが直前になって延期表明した。
#[[民主党]]の前原国交相が、ここの空港を際内乗継が便利なハブ空港にする方針を打ち出した。
#*今後ますます国際線が増えるか?
#*ここが国際ハブ空港になったら、成田空港の存在意義が問われる。
#**羽田を沖合に拡張できることが分かっていたら、あんな不便な成田空港を建設することはなかったと思われる。
#***当時沖合展開策をとらなかったのはあれ以上の拡張が当時の技術では不可能であって、抜本改革を余儀なくされたため。緊急時を考えれば内陸地に作るわけにもいかないし神奈川沿岸にはそんな余地無いし千葉は妥当な判断。
#***大体今やってる拡張程度では際内ハブとしても成田以下。
#**今作っている程度のターミナルでハブ空港なんて無理。
#**実際に行くとこじんまりとした印象を受ける。
#**それに加えて横田空域の問題が残っている。
#**成田には国内線LCCが集約しているから、まだ存在意義があるんじゃないかなぁ。
#*[[京浜急行電鉄|京急]]ウハウハ。[[京成電鉄|京成]]ガクブル。
#**とはいっても、成田の便数は変わらないからそんな影響ないと思う。
#**東京モノレールを傘下に収める[[東日本旅客鉄道|JR東日本]]にとってはどうでもいい。
#**JR東日本羽田乗り入れのお知らせで、京成以上にガクブルな京急。マジでヤバくね?
#***親から切り捨てられかねない[[東京モノレール]]のほうがやばい。京急は横浜と地下鉄エリア、更に成田空港アクセスがある。
#*[[関西国際空港|関空]]を使ったほうが安いと思うのは、自分だけ?
#**むしろ関空の存在価値を無くす。
#**関空は[[LCC|安い航空会社]]集めに躍起。無料化したり、全日空の格安航空拠点になったり。
#***成田も同様になった。あと成田はレガシィキャリアだと新規就航先の開拓を進めている。
#**関空は伊丹が残ってなければもうちょっとマシだった。
#*ロンドンの国際空港の数を考えれば、首都圏だってもっとあってもおかしくない。成田の空港使用料が下がれば御の字。
#*ついでに、[[東海旅客鉄道|JR東海]]に[[東海道新幹線]]の延長を打診した(大井から延長しろという話だったらしい)
#**あっさり断られたのは言うまでもない。
#*今の所ハブと言うよりは、スポークの先に付いている巨大な何か、巨大なゲートウェイと言う感じ。
#国際線ターミナルのトイレが無水便器だった。
#北京まで1日4便も就航するらしい。成田をわざわざ使う人間が激減するんじゃなかろうか。この路線に限らず、A380じゃないとまかないきれないようなドル箱路線がいくつか出来るような気がするが
#江戸小路を見ると[[中部国際空港|セントレア]]を思い出さずにいられない。
#ターミナルの中で迷子になれるくらい拡張してほしい。
#*成田がそうなってんだからこれ以上増やす必要はない。
#そもそも国際線ターミナルを別棟で建てた時点で不便極まりない。
#*航空同士の乗り継ぎで見るなら成田のほうがハブとしては便利である
#再国際化から3年半、発着枠拡大でまずはヨーロッパ便の成田切り捨て・羽田シフトが加速
#*最大のメリットが成田では出来ない深夜時間帯の離発着……(欧州便だと日本を深夜に出ると現地の朝に到着できる)
#*成田の枠が狭き門だったのでこれは歓迎できるともいえ(成田からの便の多様化とLCC充実など)
#**もっとも首都圏第三空港を自称していた[[茨城空港]]の意義が一気に低下しつつある
#**スタアラ系のヨーロッパ便はメインは成田切り捨て、そこで空いた成田枠で今まで就航してなかった都市・国への就航が続出。
#*一方、アメリカ便は昼の運行が設定されず、深夜枠はアメリカ側からみたら使い勝手が悪すぎてやや迷走状態。
#**特にアメリカの航空会社は成田の以遠権を持ってるため、日本より先に繋がらない羽田の方を使いにくい時間帯にせざる得ない事情がある。
#***この権利を活用し、デルタとユナイテッドは日本経由でアジアへ向かう便はいずれも成田発着にしている。
#**ハワイや日系便はそれなりに安定しているものの、アメリカ3大キャリアのアメリカ本土便がコロコロ変わって迷走中
#*2016年秋からようやく昼間のアメリカ便が解禁されるらしいが、現行の羽田深夜枠と成田から各社1~2本回すだけで、大多数は成田に残る模様
#レガシーキャリアの羽田発着が進むと、更に成田はLCCの比率が高まると思われる。
#*もっともPeachが羽田・台北線を就航させるつもりらしい。
#*エア・アジアXも深夜にクアラルンプールに飛ばしている。あと香港エクスプレス航空がある。
#*成田は深夜早朝の離発着ができないのが元凶。だからか相手都市では都市部の空港(松山や金浦)には発着しない。
#**羽田といえど深夜早朝は枠が空きまくってるという証でもある。台北線は台湾の航空会社も参入。仁川線も幾つか。
#*深夜早朝専門で飛ぶため、空港での野宿者も年々増加中の模様。成田だけの光景ではなくなった。


===空港アクセス===
[[Category:ファンの噂|みようし]]
鉄道
[[Category:人名|みようしふあん]]
*会社:[[東京モノレール]] [[京浜急行電鉄]]
*路線:東京モノレール羽田線 [[京浜急行電鉄/路線別#空港線|京急空港線]]
*駅 :'''[[羽田空港駅]]''' - モノレールVS京急線の構図、及び空港駅の総合記事
バス
*会社:[[東京のバス#東京空港交通|東京空港交通]] [[京浜急行バス]]
#京急バスが最も安いアクセスラインだということは知られていない。
#*京急バスは、走行エリアが限られており、車両の大部分が一般乗合型で、快適さに欠ける。
#*[[蒲田]]、[[大森]]行きバスの車両を、[[大井町 (品川区)|大井町]]行きハイデッカー車両と同じにしてもらいたい。
#*普通のバス停にも止まるので、ただの庶民のバスを空港まで走らせているだけ。
#**蒲田行きの中にはちょっと豪華な車両で、途中大鳥居しか止まらないシャトルバスがある。所詮路線バスだけど。
#*大森駅までは270円で行けるが、隣駅の大井町駅だと560円になり、2倍以上もかかる。
#**路線バス車両だけど安い、リムジンバス車両だけど高い、の究極の選択。
#日本最大級のバスターミナル。
#*そんな事言ったら、[[熊本市|熊本]]の人が妬む。
#**規模が違うので、熊本人には諦めて欲しい。
#***ええ。規模がぜんぜん違います。
#****ごめんなさい。熊本人には自慢好きが多いんです…(by熊本県民)
#*羽田空港に、大東京長距離バスターミナルを作り、全ての高速バスの乗り換えができるようにしてほしい。これで、分かりにくい品川、浜松町、渋谷、サンシャインシティBTを利用しなくてすむ。
#**バスターミナルなら[[新宿]]にできたぞ。
#首都高で渋滞に巻き込まれたら、ここの空港バスを見つけて、後に付いていけばよいと教わった。本当か?
#*本当では。空港リムジンバスは定時性確保第一だから、渋滞を避ける為に本来とは違う経路で走る事が許されてる。でも、首都高降りちゃうかも?
#*はい、首都高降りることもあります。常時先行したバスや、反対方向のバスと無線で連絡を取り合い常時渋滞情報をやり取りしてますから、混んでるときはリムジンバスについて行けば良いのです。
#**ただしリムジンバスの後方には行き先が書いていないので、一度前方に回らないとそのバスがどこに行くか分かりません。
#***交通バリアフリー法で後方の行先表示が義務化されました。現在のリムジンバスは、後方にも行先表示がついています。
#*東京空港交通では行先がかなり多様なことが幸いし、迂回路の一般道も路線免許をとっている。ただし、共同運行しているバス会社のバスは、迂回路の免許をもっておらず、迂回できないことも。
#*どこでも首都高降りられるように全部の経路で免許を受けている。無線で指示され臨機応変。
#羽田から徒歩で出て行こうと大泉洋ら水曜どうでしょうメンバーが試したことがある
#*俺、羽田に徒歩で行ったことならあるよ。天空橋の駅からだけど。環八を歩いて30分くらいかな?環八トンネルの中が不気味だけどね。
#**着陸した飛行機のリバーサの轟音がトンネルに響き渡って少し怖い。
#羽田空港の外から羽田空港に徒歩で入ろうとすると、トンネル入口バス停の先で「歩行者通行止」と書かれているが、歩道は途中で雑草の植え込みになるもののちゃんと続いており、トンネルの中にもちゃんと歩道がある。しかも羽田空港側からトンネルに入る際はなぜか「歩行者通行止」とは書かれていない。
#東京都民より横浜市民のほうが利用しやすい空港
#*横浜駅から10分おきにバスが出てる
#*鉄道でも「エアポート急行」が日中10分間隔で走るようになったが、リムジンバスは減便されず引き続き運行されている。
#**これに対し鉄道利用が定着しているのか東京方面ではさほどバスの本数は充実していない。
#*神奈川県でも[[神奈川/湘南|湘南]]・[[神奈川/鎌倉・三浦|三浦]]方面はともかく[[神奈川/県央|相模]]方面からはさほど使い勝手がいいとはいえない。これは都でも似たようなもの。
#**軌道系交通が放射線中心で環状線が[[横浜線]]と[[南武線]]のみであり、更に最近まで京急との接続も悪かったのが大きい。
#***エアポート急行の仲木戸(東神奈川)停車で八王子・相模原・町田・新横浜辺りからは横浜線~京急のルートがバスよりも早くなる例も出てきた。
#**東急沿線の場合は蒲田駅と京急蒲田駅が離れている影響もあり、これを改善しようと「蒲蒲線」計画があるが採算性の問題で進捗せず。
#***当座の策か後述するように蒲田駅から空港までノンストップのバスが走るようになった。
#***蒲田駅ほどではないが競合線として敷かれた歴史を反映してか[[京浜東北線]]と[[京急本線]]の間の乗り換えも不便な所が多い(特に都内)。大井町駅からのリムジンバスや大森駅からの路線バスがあるのがそういう事情をよく反映している。
#****日中の空港線直通は品川から京急蒲田の間を無停車にしてしまったのも拍車をかけている。
#深夜時間帯のアクセスを改善しようと横浜や都内へ向かうバス路線運行開始。成田では出来ない24時間空港にするつもりなら最初にやっとくべきだったが……
#*しかもそれでもカバーされていない時間帯がある。
#都市高速を通ってくるリムジンバスはいいが、蒲田や川崎などからの路線バスはゴミゴミした住宅街から突然空港敷地に入るのでギャップが凄い。
#*蒲田駅と京急蒲田駅が離れている影響か、これまた鉄道と競合するのに蒲田 - 空港間のノンストップ便が最近新設された。
#**とはいえ、大鳥居には停車する。あと上述の通り大井町発着便と異なって路線バス準拠の車両を使う。
#**蒲田駅からのバスには国際線ターミナル止まりのものも存在する(蒲40)。地域バスに毛が生えたような運行系統と言えるか…
#***かつては[[田園調布]]駅-池上駅-蒲田駅-(以降現存)という長大路線でした。それでも大田区内路線ってのがスゴいけど。
#国際線ビル竣工に前後して船着場が出来た。最も知名度はかなり低い。
#*関空や中部のように船で時間短縮を図れるエリアがないためか。
#*日1本どころか「隔週」に東京と横浜方面に2本ずつ観光船があるのみ。
#**[[東日本高速道路#東京湾横断道路(アクアライン)|東京湾アクアライン]]のおかげで対岸の千葉方面でもバスが有利…
#千葉県でも成田空港より羽田空港方面のバスが充実しているエリアがある。
#*前述のアクアラインの影響で特に内房エリア
#*成田からだと房総半島は木更津のみだが、羽田からは半島の先の館山まである。
 
==関連項目==
日本国内の他の「国際空港」
*[[成田国際空港]]
*[[関西国際空港]]
*[[大阪国際空港]]
*[[中部国際空港]]
 
{{DEFAULTSORT:はねたくうこう}}
[[Category:東京の交通]]
[[Category:空港]]
[[Category:羽田空港|*]]
[[Category:大田区]]

2014年12月9日 (火) 09:27時点における版

  1. 自分の苗字の順位を調べたことがある。
    • 珍しそうに見える苗字が意外に件数が多かったり、逆に一見ありふれている苗字が稀少な苗字だったりする。
    • 自分だけではなく学校の同級生や会社の同僚、好きな芸能人の苗字の順位も調べる。
      • 珍しい苗字の人は意外に身近にいることがわかる。
      • それを自分の苗字の順位と比較したりする。
    • 結局どの苗字を珍しく感じるかはその人の住んでいる地域や環境に左右されると思う。
  2. 変わった苗字や読めない苗字を見かけると、ドキドキしてしまう。
  3. もちろん「ありがちな姓」の内容は熟知している。
  4. 珍しい苗字の人は、順位よりもむしろ世帯数を気にする。
  5. 美少女ゲームファン(アイマスファンなど)も兼ねている場合は、その辺の苗字もチェックする。
    • 自身の苗字と比較して、納得したり驚いたりもする。
  6. 聖地はここ
  7. 初対面の人でも苗字を聞いただけで出身地がわかる場合がある。
    • 「だれそれの子孫ですか?」「××家の系列ですか?それとも○○家?」と、本人も知らないようなことを聞いてみたくなる。
    • 珍しい苗字でなくとも分布が特定の地域に偏っている場合は出身地を特定しやすい。
  8. 丹羽基二さんを尊敬する。
    • 佐久間英氏や村山忠重氏も。
    • 森岡浩氏も。
  9. 家紋にも強かったりする。
  10. 御手洗という苗字に妙にこだわりがある。
    • 御手洗という苗字は意外とありふれており、特に珍しいわけではない。
  11. この苗字の源流は源平藤橘のどれかとすぐ考えてしまう。
    • もっとも、ほとんどの名字はそのどれでもないのだが。
  12. 高校野球を見るのが楽しみだ。
  13. 都道府県別、市町村別の苗字ランキングも調べる。
  14. この特番は欠かさず観る。
  15. 旅先で表札を見てしまう。特定の苗字が多いと気になる。
  16. お墓参りに行った際につい苗字と家紋を見てしまう。
  17. 周りで珍しい苗字の人、主に女性が結婚してありふれた苗字になってしまうと残念だ。
    • 正直、男性が女性の苗字になってもいいじゃないか、と思う。
    • 本人は特にその苗字のいわれを知らなくて気にしてなくても勝手に残念がる。
  18. このページがお気に入り。
  19. 珍しい苗字の人ほど、同姓の人に出会った時の感動は大きい。

世界の苗字ファン

  1. 苗字が世界一多いのはアメリカ、2位が日本、3位がフィンランド
    • 創姓方式の日本は別として、多民族国家のアメリカや中国(5位)が多いのは分かるがフィンランドやイギリス(4位)が多いのは不思議だ。
    • イギリスのF1レーサー、ジェンソン・バトンの名前を最初に見た時は「『ジェイソン・バトル』の誤植じゃないのか?」とむずがゆい思いをした。意外とバリエーションあるのね。
  2. 漫画やゲームなどであり得ない外人の名前が出てくるのは許せない。
    • 名前が英語読みで姓がドイツ語読みとか。
    • スラブ語圏の男性の姓の女性形だったりその逆だったり。
    • 中国人、ことに近代以降の漢民族はすごくバリエーションが少ないので、適当にでっち上げるとすぐあり得ない名前になる。
    • まあ最近はおかしな架空名前は少なくなりました。
  3. 苗字がほとんどかぶらないフランス人やロシア人で有名人の姓を気軽に取ってくる作品を見るとイライラする。
  4. スミスは鍛冶屋、ラルセンは熊の子など元になる単語の意味を調べて楽しむ。