青森の駅

2008年2月3日 (日) 08:14時点における>I.T.Revolutionによる版 (→‎弘前駅の噂)
ナビゲーションに移動 検索に移動

<東北の駅

テンプレート:お願い/日本の駅

青森市

青森駅の噂

  1. 新幹線駅は青森駅ではなく、なぜか隣の新青森駅。
    • 新幹線駅をどこに造るかで揉めた結果、開業が遅くなり、しかも整備新幹線となってしまったために青森県が新幹線建設費の一部を負担する羽目。
    • そのため東北新幹線が全通しても、東北の県庁所在地駅で唯一新幹線と連絡しない駅になる。
  2. 東北新幹線が新青森まで開通すれば、東北本線の終着駅でななくなる(東北本線の終着駅は完全に盛岡に)。
  3. 連絡船がなくなってから、寂れた。
  4. ホームの長さが在来線では全国有数。ただし連絡線が無くなったせいで海(北)側はほとんど用がない。
    • 日本海、あけぼの、はまなすが増結する時くらいだな。
  5. どういう訳か駅ビルが駅とくっついていない。
    • 駅ビルと駅を繋ぐ所が「エビナ」と名づけられている。
      • 駅ビルの名前が「ラビナ」だって知らないとわかんないよ。
      • エビナ・・・海老名!?(by神奈川県民)
  6. ホームにペンキで書かれている「連絡船←」(実物はタテ書き)が未だに残っている。
  7. なぜか郷愁を感じられる駅。ぼろい駅だが、主要駅としての貫禄がある。
  8. 函館から八戸に行くにはスイッチバックをしなきゃいけない

新青森駅の噂

  1. 現在は1面1線だけの無人駅だが、2010年に東北新幹線の駅になる予定。
    • 現在は秋田支社の所属だが、青森駅の収入減を恐れた盛岡支社と金が無くて新たな収入源を求めたい秋田支社が新青森駅の所属を巡って争ったらしいが、盛岡支社に軍配があがった模様。
      • 平成19年7月1日付けで盛岡支社に移管。
  2. 高架橋工事により、渡り廊下が移設され、たかな?(工事中)
  3. 三内丸山遺跡の出現(回避)により、新幹線の角度が若干変わっている。
  4. 一時期普通列車さえ通過したこともあった。
  5. 新幹線開通後の想像図が長らく掲げられていたが、正直半信半疑だった時期がある
    • 想像図の新幹線が200系だった。
  6. 某知事が「新幹線着工しなければ辞職する」と豪語し、普通列車さえ通過する駅(と言うかホームだけ)でお茶を濁した。

浅虫温泉駅の噂

  1. 温泉があるから特急が止まる。
  2. 新幹線が新青森まで来たら特急が止まらなくなり、宿泊客が減りそうな予感。
    • てか特急そのものがなくなるかも。
  3. 花火大会の時は改札口が増える。
  • 路線 - 東北本線

浪岡駅の噂

  1. 何気に乗車人員1日平均1,000人を越える秋田支社では有数の駅。
    • 新幹線接続特急「つがる」が止まるようになったおかげ。
    • ちょうど青森と弘前の中間だからどっちの市の高校にも通いやすいのも要因。
  2. 青森へ行くよりも弘前へ行くほうが運賃が安い。
  3. 早朝夜間は無人駅のため車掌が切符回収に手間取って発車が遅れることも。
  • 路線 - 奥羽本線

津軽地域

弘前駅の噂

所在地:青森県弘前市

  1. 秋田支社の青森県側拠点。秋田管内では2番目に偉い駅らしい。
    • ↑それなのに、自動改札機が導入されていない。
      • やっと2008年3月から自動改札導入決定!
  2. バスターミナルにも弘前駅みどりの窓口がある。
  • 路線 - 奥羽本線 弘南鉄道弘南線

中央弘前駅の噂

所在地:青森県弘前市

  1. 初めてだとわかりにくい所にある。
  2. 駅舎内に鯛焼き屋があるので、そこで鯛焼きを買って乗る。
  • 路線 - 弘南鉄道大鰐線

五所川原駅の噂

所在地:青森県五所川原市

  1. 噂の「もしもし券売機kaeruくん」が導入されたが、ほとんど駅員が操作(しかも2人で)。
    • もはやKaeruくんの意味がない…
  • 路線 - 五能線 津軽鉄道

蟹田駅の噂

所在地:青森県東津軽郡外ヶ浜町

  1. 実質的なJR東日本とJR北海道の境界駅。乗務員もほとんどここで交代。
  2. 駅前通りにJRの乗務員が休憩時間に通うという、地元でも有名な焼き鳥屋がある。
  • 路線 - 津軽線

三厩駅の噂

所在地:青森県東津軽郡外ヶ浜町

  1. 駅前には食堂以外何もない。
  2. 龍飛岬へはバスで約30分。
  3. 駅からさらに先を見るとトンネルのようなものが見えるが、あれは保線機具が置いてあるらしく、あの中で上野から続いてきたレールも終わる。
  • 路線 - 津軽線

小湊駅の噂

所在地:青森県東津軽郡平内町

  1. 特急停車駅の浅虫温泉より乗車人員が多い。
  2. 青森からの列車は意外とここで降りる。
  • 路線 - 東北本線

南部・下北地域

八戸駅の噂

八戸駅

本八戸駅の噂

所在地:青森県八戸市

  1. 昔は「八戸駅」だった。
    • で、現行八戸駅は「尻内駅」だった。
  2. 八戸市中心街に一番近い駅。
  3. 通称「ほんぱち」と呼ばれる。
    • 盛岡支社の駅員に「ほんぱちまで片道1枚」と言えば大抵通じる。
  4. 非電化単線の典型的ローカル線だが、高架駅なので都会気分が味わえる。
    • でもやっぱり寂れている駅前。道細すぎ。
    • ディーゼルカーで高架駅ってのはなかなかないね。
      • 本八~小中野は線路も高架なので、ローカル戦線にしては無駄に立派。近くも30万都市だし。
    • しかむ平成17年まではタブレット交換をやってたし。
    • 真冬に、高架のホームで殺人的に冷たい風の中、列車を立って待つ。最凶。
  • 路線 - 八戸線

十和田市駅の噂

所在地:青森県十和田市

  1. 現在の駅舎にはもともとダイエーが併設されていたが、フランチャイズ店舗だったためダイエーの再建とともにスーパーとうてつに(マークも昔のダイエーのマークを流用して、「●」に斜めの切れ目が入ったものだった)。
    • やはりダイエー時代より売り上げがおちこんだためか2007年をもって閉鎖。大きな建物に駅舎と銀行と郵便局しか稼動していないもったいない建物になった。
    • 最近になって2008年までに建物を取り壊して新たなショッピングモールを建設する計画が明らかになった。同じ様な計画がとうてつ閉店前にも持ち上がっていたが、こちらは折り合いがつかずに結局空き店舗となってしまったのだが…。
      • 建物は築20年と比較的新しいのにもったいない。
  2. 旧駅舎は現駅移行後も十和田観光電鉄本社と車庫として機能していたが、ショッピングセンター建設のため取り壊された。
    • 旧駅舎と現駅舎との間には踏切があったのだが、現駅移行後は始発前と終電後に回送電車のみが通過する閉まらずの踏切状態だった。
  3. 駅からイオンスーパーセンター行きの100円シャトルバスが発着している。
    • これは、ダイエーからイオンへ行けということを意味していたのだろうか…。
  • 路線 - 十和田観光電鉄

三沢駅の噂

所在地:青森県三沢市

  1. 米軍基地があるため、休みになると八戸行特急に米兵が乗ってくる。
  2. 古牧温泉の最寄り駅。新幹線が来れば特急が止まらなくなり、また経営がヤバくなるかもしれん。
  3. 先代の白樺の駅舎は、現在は旅行センター。
  4. とうてつ三沢駅は恐ろしいくらいボロ。売店まで潰れてそば屋だけが生き残ってる状態。
  • 路線 - 東北本線 十和田観光電鉄

野辺地駅の噂

所在地:青森県上北郡野辺地町

  1. 「野辺地のとりめし」が何気に有名。
  2. 大湊線のためだけに特急が止まる。
    • ほんまかいな。
  3. 日本初の鉄道防雪林がある。
  4. 廃止された南部縦貫鉄道はここから七戸までレールバスがのんびり走っていた。
  • 路線 - 東北本線 大湊線

大湊駅の噂

所在地:青森県むつ市

  1. 本州最北端の駅かと思いきや、実はてっぺんの終着駅である。
    • 本州最北端の駅は下北駅。その昔は本州最北端の駅・てっぺんの終着駅ともに下北交通大畑駅だった。
  2. 駅を出て見上げるとそこには恐山が。
    • と、勘違いする人も多い。実は釜臥山である。
  3. 駅舎からはみ出るほど多数の乗客がいる。
  • 路線 - 大湊線