「宮城の交通」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>Saetol
編集の要約なし
>無いです
(ページ 宮城の交通事情 をこのページあてのリダイレクト 宮城の交通 へ移動)
(相違点なし)

2011年2月10日 (木) 10:56時点における版

鉄道事情

道路事情

  1. 自分の車をベンツと言うときがある。(特に軽トラ)
    • これは、「愛島(めでしま)ベンツ」からでしょう。名取市にある愛島の子供が、自分の家の軽トラにベンツのマークを貼り付けたのがいわれとか…(実際にその軽トラが保存してあるらしい)
  2. 複数車線だとやたらと右側を走る傾向がある。しかもゆっくり走る。
    • 左端車線は駐車車線&追い越し車線なのです。
  3. 憧れの対象は走り屋よりも断然暴走族。
    • 石巻は毎晩暴走族。
    • 週末は観光地に集会が開かれる。(駐車場広いから)
    • パトカーが「石巻に帰りなさい」と言って仙台市内を追い回す。
      • ↑「古川に帰りなさい」も見た事あるよ!
    • 石巻の暴走族は多いが、多くは仙台港や松島、牡鹿半島のほうに行くので、石巻市内は割と静か。
    • 走り屋が少ないのは都市部から峠まで遠いうえ、ほとんどの峠がバイパス化してあるからである。峠とは呼べないであろう松島パノラマラインが県内一番の走り屋スポット。
      • へ?「暴走族」?「珍走団」のことですか?!
      • いいかげん珍走団なんてキモヲタとDQN警察しか使わないこと自覚しようよ…そんな言葉使うことに品格を疑う。
  4. 自転車を保有する仙台市民の二割は、特につるんで集会をひらく等の行動は見られないが、交通法規無視、歩行者やペデストリアンのみなさんに多大な迷惑行為、危険行為を不断に行っているため、チャリンコによる珍走団的な階層であると認定する。一般市民による罵倒、蹴飛ばし、走行妨害などが奨励されることが望ましい。『明日の明るい仙台ペデストリアンライフのための提言』「チャ珍保(チャリンコ珍走団認定保安協会)」による。テンプレート:Long article L
    • ↑お前さん何か辛いことでもあったのか?
  5. 他県の人は仙台駅前(青葉通り)の車線の多さにびっくりする。
  6. 中心部は多車線だが、肝心要の道路が未整備。泉方面へは道路1本、環状道路もない。定禅寺通も行き止まり。X橋は半世紀近く放置されている。
    • X橋の自転車走行は危険。歩道はないし路肩は凸凹しているし、いつ車の接触事故が起きてもおかしくない。
  7. □形の集約式信号機が増殖中。
    • □形の集約信号機は以前からあったが、宮城ではこれになんと歩行者用信号まで一体化させた、「1ユニットで十字路全部賄うぜ方式」が出現。これ、R4とかの交差点でも使われてるみたいだけど、歩行者用の視認性って充分確保できてるの?

バス

仙台市営バス(仙台駅にて)
  1. 西部・北部方面から、終点「仙台駅前」で降ろされると、そこは「あおば通」駅前である。
    • 西口まで徒歩5分、東口まで徒歩10分である。もうアホかと。
  2. やたら長い名前のバス停が多いので、アナウンスが終わらないうちに停留所を通り過ぎてしまうことがたまにある。(例:「八木山本町二丁目北」「歯学部附属病院東北会病院前」「東北公済病院戦災復興記念館前」「仙台白百合女子大学仙台循環器病センター入口」など)
    • 「八木山本町二丁目北」「長町南駅太白区役所前」は車内放送では1度しか案内されない。
  3. 仙台駅前~県庁のバスの多さは、他県からの訪問者にとっては異様に映るらしい。
    • 他都市では当たり前の、渋滞緩和策しての地下鉄-バス連携がなってないと言うこと。それは欠陥であって誉められたものではない。
    • 乗継割引が使えない代物だからなぁ。
  4. 車体全体を広告で覆う「ラッピングバス」が登場する前、仙台市とその周辺部では、仙台市営バス=「緑(青)バス」、宮城交通バス=「赤バス」と呼んで区別していた。
  5. 得をするのは中心部住民だけ。
    • 100円、170円、180円、190円地区。
  6. 中江経由東仙台営業所線の運賃が異様に安い(特に広瀬通一番町系統)
    • 中江から北六、大学病院、二高を経由して東北公済病院で降りると40分以上かかるが、180円しかかからない。
      • ちなみに西多賀中学校から八木山を経由して仙台駅で降りると、上と同じくらいの所要時間なのに420円取られる。
    • この路線は低所得者住宅(中江・幸町・小鶴)が多いため意図的に安くしているという噂がある。
      • ただ、高級住宅地(上杉)も経由している。
    • 以前は燕沢まで「市内均一170円区間」だったことの名残。

関連項目