「もし関東広域圏内の放送局同士で合併したら」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>富士見野男
編集の要約なし
(文字列「[[Category:」を「[[カテゴリ:」に置換)
250行目: 250行目:
*[[もし近畿広域圏内の放送局同士で合併したら]]
*[[もし近畿広域圏内の放送局同士で合併したら]]


[[Category:もしも借箱/放送局|かんとうこういきけんかつへい]]
[[カテゴリ:もしも借箱/放送局|かんとうこういきけんかつへい]]
[[Category:もしも借箱/企業合併|かんとうこういきけんかつへい]]
[[カテゴリ:もしも借箱/企業合併|かんとうこういきけんかつへい]]

2021年3月1日 (月) 12:35時点における版

地上デジタルへの莫大な投資、長引く不況によるスポンサー収入の減少など、放送局の台所事情も厳しくなっています。

今後、もし関東広域圏内の放送局同士で合併があるとしたらどうなるか考えてみる。

もし民放キー局間で合併したら

  • 共通して考えられる事
  1. 一部地方局も整理される。
  2. 3局以下の地域では空いている系列にネットチェンジ。
    • 4局のときはキー局を合併されたら別のところに移る。5局は・・・どうする?
      • やはり親密な局同士で合併になるだろう。
  3. 合併によって空いた社屋は売却される。
  4. 最悪在京キー局が2局になった場合、もう一つの民放チャンネルを「裏」と呼ぶようになる。
  5. 合併後も大きな混乱を招かないよう、暫定的に1局2波となる。視聴率低迷などで打ち切った後は、もう1chのサイマルに切り替え、最終的に一方の免許取り消しに至る。
    • 取り消されるのはキーID(チャンネル)が大きい方になるだろう。
  6. テレビ東京系列以外と合併したら全ての都道府県で視られるので視聴者とスポンサーが困らなく成る。
  7. 2020年の東京オリンピック・パラリンピックの閉会以降に現実のものと成るかも。

日本テレビ+TBS

  1. キューピー3分クッキングは全国で内容が統一される。
    • もしかすると共同制作か日替わりになるかもしれない。
    • むしろこの新系列の東京局と名古屋局が制作し続ける。
  2. MBSはFNN/FNSへネットチェンジ。関テレytvABCに吸収合併される。
  3. 北海道新聞系同士(HBCuhb)で合併。STVはFNN/FNSへネットチェンジ。
  4. テレビ大分はFNN/FNS単独ネット局になる。
  5. 中日新聞系同士(CBCTHK)で合併。CTVはFNN/FNSへネットチェンジ。
  6. 世界陸上に強くなる。
  7. ABSRNBは大喜び?
  8. 3~4時間(16or17~20時)の巨大夕方ニュース番組ができそう。
  9. 正月3が日は駅伝中継を3日連続で放送。(元旦のニューイヤー駅伝と2、3日の箱根)

日本テレビ+フジテレビ

  • 某雑誌で読売新聞による産経新聞買収の噂の記事もあったので、これが現実になったらありえる組み合わせ。
  1. 社屋はヒートアイランド現象なども考慮してお台場。
  2. ニッポン放送とラジオ日本も合併。
  3. テレビ大分はクロスネット解消。
    • ネットチェンジでOBSが新系列、TOSがANN、OABがJNNになったりして。
  4. 27時間テレビは廃止。
    • いや、24時間テレビが廃止。
    • 両方合わせて「51時間テレビ」!
      • それやったらTBSの39時間テレビを大きく上回る。
    • 新番組の番組内容はどうなる。24時間はチャリティ路線、27時間は純然たるバラエティだが
  5. uhb・THK・TNCなどのブロック紙系は系列を脱退し、ブロック紙系同士の合併や独立局化などを選ぶ。
  6. 東京マラソンは隔年交代から独占中継に変わる。
  7. 読売テレビは「産経テレビ」に変わる。
    • そして大阪放送と経営統合。
      • 名称は「大阪放送」
  8. 報道番組は「スーパーニュース」及び「ニュースJAPAN」に一本化。
    • ただしスポーツ番組は平日「すぽると」で土日は「うるぐす」。
      • 深夜は「NEWS ZERO」になると思う。
    • 朝は「ズームイン」か「めざまし」か微妙なところ。「スッキリ」は「とくダネ」に飲まれる可能性大。
      • ↑「ズームイン!!」は2011年3月いっぱいで終了。
  9. 系列はたぶんこんな感じ
    • キー局 - STV - RAB - mit - OX - AKT - YBC - FCT - YBS - NST - NBS - KNB - ITC - FTB - SUT - CTV - ytv - TSK - RNC - HTV - KRY - JRT - EBC - KSS - FBS - STS - KTN - TOS - TKU - UMK - KTS - OTV
  10. テレビ宮崎はこれを機にANNを離脱し、新系列単独ネットに・・・ならないか。

日本テレビ+テレビ朝日

  1. お昼に4時間(12~16時)の巨大ワイドショー番組ができる。
    • おもいっきりが拡大したので今は6時間(10~16時)か。
    • 理論から考えると、ニュース・ワイドショーアワーは最大で15時間(4~19時)ぐらいまでいきそう。
  2. 朝はズームインからステブレなしでスパモニ。
  3. 福井放送はシングルネット化。
  4. ドラえもんの扱いが気になる。
  5. 石原プロ製作ドラマ全作品の再放送が頻繁に行われる。
  6. 当然討論番組は充実。
  7. 系列新聞は朝日新聞なのか読売新聞なのか?
  8. メ~テレは大喜び…か?
  9. 最近はこの人絡みで日テレネタが多いのが気になる。
    • モーニングバードで24時間テレビの話題を話したり、ポーズが決まるまであのポーズをしたり。
  10. みたいに互いの系列テレビ局を先発局が儲かったら開局すると大人の話し合いをしてただけに上手く合併できるかも知れない。

日本テレビ+テレビ東京

  1. やはりTXN局はすべてU局に。
  2. FBC・TOS・UMKはNNNを脱退。
  3. 系列新聞は読売。
  4. スポーツ中継と、アニメと、経済ニュースに強く、ドラマに弱いテレビ局に成りそう。

TBS+フジテレビ

  • 電通つながりと言う事もありコラボも多い両局。
  1. 放送持株会社同士の合併となるであろう。
    • TBSラジオとニッポン放送も合併。
    • もしくはTBSテレビをフジメディアHDに売却。
  2. ヤクルト・横浜両球団の合併も起こる。
    • それは起こらない。(ヤクルトはフジテレビを離れるだろう)
      • と思いきや横浜がTBSを離れてしまった。
  3. 関西テレビははぶられる。
    • テレビ大阪と合併して、TX番組が関西全域で見られるようになる。
  4. 大手新聞のしがらみがない系列局がほとんどなので再編はしやすいだろう。
  5. 当分の間、本社機能と報道フロアを赤坂に置き、ドラマやバラエティは主にお台場で収録。(茶屋町移転当初の毎日放送のように)
  6. 系列はたぶんこんな感じ
    • キー局 - HBC - ATV - IBC - OX - AKT - TUY - FTV - UTY - BSN - SBC - TUT - ITC - FTB - SUT - THK - MBS - TSK - RSK - tss - TYS - ITV - KSS - RKB - STS - NBC - OBS - RKK - MRT - MBC - RBC
      • OTVはNNNにネットチェンジ?
  7. この組み合わせが一番可能性ありそう。
  8. 世界バレーの放映権はテレ朝に戻される。
  9. 「めざましテレビ」の司会は安住紳一郎アナにバトンタッチされる。(安住アナはめざまし視聴者であることを公にしている。)
    • めざまし月曜の1コーナーとして「めざましCDTV」ができる。
    • というか昔「王様のブランチ」でやってたCDTVの編集版をやる。
  10. UMKは正式にNNNフルネット化・NNS正式加盟。
    • 朝日は?
    • むしろMRTがNNN&ANNクロスネットに移行し、UMKが新系列フルネット化するかも?
      • その方がバランスが取れそうだ。
  11. CBCとTHK、HBCとUHBが合併する。
  12. 合併局は阪急阪神東宝グループとの関係が濃密なものになる。
  13. 地上波一局二チャンネル体制になる。
  14. フジとTBSの両方と仲が良い九州朝日放送札幌テレビが新系列にネットチェンジしたがる。
  15. オタク嫌いで1,2を争う局同士ゆえそれが増長される。
    • なのにノイタミナなどのアニメ枠は存続する。
    • 意外と深夜アニメに強い局になるかも。

TBS+テレビ朝日

  1. ますます報道が左傾化する。
  2. 準キーはABCになりそう。
    • MBSは?
    • 関テレはABCに吸収され、MBSはFNSにネットチェンジ
  3. 琉球放送は琉球朝日放送(子会社)を吸収。
    • いや、琉球朝日放送を南西放送に改称してNNN。
  4. 系列はたぶんこんな感じ
    • キー局 - HBC - ABA - IAT - TBC - AAB - YTS - KFB - UTY - BSN - ABN - TUT - HAB - FBC - SATV - NBN - ABC - BSS - RSK - RCC - YAB - ITV - KUTV - KBC - NCC - OAB - KAB - MRT - KKB - RBC
      • 一番バランスがよいネットワークだ。
  5. 実は過去に噂に上ったこともある。(夕刊フジで掲載されていた)
  6. 必殺シリーズと仮面ライダーシリーズの扱いが気になる。
  7. 勿論系列新聞社は朝日新聞

TBS+テレビ東京

  1. TBSとMBSの関係も少しはマシになるんだろうか・・・
  2. これはやっぱり例の規制のせいで放送できないのか?
  3. 今のTXNは全てU局に。
  4. 平日23時代に「筑紫哲也 NEWSワールドビジネスサテライト23」という番組を放送。
    • 筑紫哲也が逝去したので、どうなってしまうのでしょうか…
      • 「筑紫哲也」を省略。と思ったら「News23」自体終了・・・。
  5. CBCは日本テレビ系になるかも。
    • この場合、系列局は中京テレビになる。
  6. 深夜作品の規制がえらいことに・・・
  7. 「テレ東\(^o^)/オワタ」と某巨大掲示板に書かれる。
    • テレ東主導の合併の場合は逆に「【祝】TBS終了のお知らせ」と書かれるかも。
  8. 系列局はこんな感じ。
    • キー局 - HBC - ATV - IBC - TBCorKHB - AKT - TUY - TUF - UTY - BSN - SBC - BBT - MRO - FTB - SBS - CBCorCTV - MBS - RCC - RSK - BSS - tys - ITVorRNB - KUTV - RKB - NBC - OBS - RKK - MRT - MBC - RBC

フジテレビ+テレビ朝日

  1. 東映系列の映画・ドラマ・アニメ・特撮・時代劇は独占放送。
  2. いいともは打ち切りか、1時台に移動。
    • 12時台前半にワイド!スクランブルで12時台後半にいいともを放送。
    • ごきげんようが2時台前半に移動し昼ドラを2時台後半に放送。
  3. 文化放送との関係は果たして?
    • 文化放送はニッポン放送に吸収される。
  4. 資本は朝日新聞。
    • よってフジサンケイグループは、事実上の解散に追い込まれる。
  5. 「トリビアの泉」と「ナニコレ珍百景」の両番組が合体する。
  6. 「スーパーJチャンネル」と「スーパーニュース」が合併して「ニュースJチャンネル」となる。
  7. 「学べるニュース」と「ホンマでっかTV」の両番組が合併して「ホンマでっかニュース」。
  8. テレビ朝日系列の放送局のほうが新しい局の地域ではフジテレビ系列の放送局に吸収される。
  9. 朝日放送と関西テレビが合併して関西朝日放送となる。
    • ラジオ大阪は読売と接近。
  10. テレビ西日本は独立局に移行。
  11. 北海道文化放送は北海道放送に吸収される。
  12. タモリ倶楽部がチャラくなってしまう危険性がある。
  13. キー局の開局した年が同じなので開局記念番組や開局記念キャンペーンとイベントは継続される。

フジテレビ+テレビ東京

  1. 子供向けのアニメが朝と夕方。大人向けのアニメが深夜で放送。
  2. 緊急放送は皆無で
  3. 何故かMBSがTBS系からネットチェンジ。
    • この場合、テレビ大阪がJNNにチェンジ。
      • このほうが頼れるBS-人があるし困らないな(by滋賀人)
  4. やはりTXN局はすべてU局に。
  5. スイーツとオタクの組み合わせになるので一番ありえない。
    • それ言っちゃMBSはおしまいだ。
  6. 中央競馬のメインレースの中継が独占出来るので競馬ファンには在りがたいかも。

テレビ朝日+テレビ東京

  • 旧教育局つながりで、かつて新聞資本も同じだった2局。
  1. やはりTXN局はすべてU局に。
  2. 日曜の午前中はアニメと特撮しか流さない。
  3. テレ東の傾向からここは追放確実?
    • ABCはJNN系列、MBSはFNS系列に。関テレはABCと合併し、テレビ大阪は関テレ消滅で空いた帯域を使って広域局になる。
  4. テレビ東京で放送中の平日夕方のアニメは全てゴールデンタイムに移動。「ベイブレード」は月曜日に、「プリパラ」は火曜日に、「妖怪ウォッチ」と「遊戯王」は水曜日に、「アイカツ」は木曜日に移動する。
    • TOKYO MXに次いでアニメファン御用達のテレビ局に成るので、平日夜7時台にバラエティ番組が減るのは確実。
      • 流すとしたら改編期か年末年始くらい。
        • テレビ東京に在るアニメ局は新局も引き続き存続して、テレビ朝日に在るドラマ制作部は特撮ドラマ以外のドラマを担当する部署のまま存続。

日本テレビ+フジテレビ+テレビ朝日

  1. 社屋は六本木ヒルズ。
  2. ニッポン放送、ラジオ日本、文化放送も合併。
  3. テレビ大分、テレビ宮崎、福井放送はクロスネット解消。
  4. 秋田放送、福井テレビはネットチェンジ。
  5. チャリティーミュージックソンが24時間テレビのサイマル放送。
  6. 横浜国際女子マラソンと東京マラソンが統合。
    • それは関係ないでしょ
      • 其々の放映局がちょうどこの3局だから有り得ない話ではないと思う。ただ、横浜が開催終了になった今となってはどうなのやら。
  7. ヤクルト・巨人両球団の合併も起こる。
    • そして1リーグ化騒動→2度目のストライキ勃発。
  8. zipの後はモーニングバード
  9. 昼は笑っていいとも(30分短縮)→ワイドスクランブル→ごきげんよう→昼ドラマ→ミヤネ屋
    • 2015年11月現在考えるとしたら「(10:30)ワイド!スクランブル→(12:00)徹子の部屋→(12:30)ヒルナンデス!→(14:00)ミヤネ屋」
  10. 夕方はスーパーニュース、深夜はnewsゼロ
  11. 系列はたぶんこんな感じ
    • キー局 - STV - RAB - TVI - OX - AKT - YBC - FCT - YBS - NST - NBS - KNB - ITC - FTB - SUT - THK - ytv - NKT - RNC - HTV - KRY - JRT - EBC - RKC - FBS - STS - KTN - TOS - TKU - UMK - KTS - OTV
      • FBSじゃなくてKBCになるのでは?
  12. 47都道府県全てに系列局が存在する
  13. 民放が実質2局だけになる
  14. 地方局もnnn、ann、fnn系列局で合併
    • ただし北海道はHBC、TVH、uhbが合併してjnn、STVとHTBが合併してこの系列になる。
      • 東海ではCBC、THK、tvaが合併してjnn、メーテレとctvが合併してこの系列になる。
        • 関西ではMBSとktvが合併(その後阪急グループとなり、jnn入り。)

日本テレビ+フジテレビ+TBS+テレビ朝日+テレビ東京

  • もし全てのキー局が合併したらどうなるでしょうか
  1. 社名は日本放送?
    • 新日本放送だと思う。
      • 開局当初のMBS
    • 「日本放送」だったら某ラジオ局と同じになってしまう。
  2. 傘下のラジオ局も全て合併。
  3. 系列局も1県1局になる。
  4. 親会社は読売新聞毎日新聞朝日新聞になる。
    • 産経、日経はそれぞれ毎日、読売と合併。
      • 新聞社も5社全て合併するんじゃ。
  5. 関東にあるプロ野球球団は全て合併を余儀なくされる。
  6. 年末年始は歌番組と駅伝しかやらない。
    • 1月1日・・・ニューイヤー駅伝、2日、3日・・・箱根駅伝。
  7. 合併後存続する番組は歴史的に長く続いている番組が選ばれる。
  8. 独立局はこうなった。
  9. BS放送局も合併。
  10. NHKやBBCのようにチャンネルを複数運営する。
  11. そしてこうなったら、日本の放送局が一つだけになる。もちろんラジオ局もすべて合併。
  12. ただでさえ各局は、長時間労働や過重労働により人手不足及び、震災で問題になった「民放テレビ局の車多数押し掛けにより被災地救助が難航した」問題を考慮して一社に統一合併…「日本フジ朝日テレビ東京放送」。ライバルは「NHK」。

TOKYOMX+テレ玉+TVKテレビ+チバテレビ+群馬テレビ+とちぎテレビ

  1. 大手のキー局に匹敵するぐらいの規模になる。
    • テレ東以上テレ朝未満と言ったところか?
    • もちろん茨城でも見られる。
    • この勢いで山梨や新潟・福島に進出しようとするも、謎の力で断念する。
  2. 社名は「関東中央テレビ(略称・KCT)」
  3. 本社所在地は、今のMXテレビが有力?
  4. プロ野球の中継権を一本化するのに大もめ。
    • TVKはベイスターズ、テレ玉はライオンズ、チバテレビはマリーンズ、MXテレビはスワローズ。
    • さらに、MXは中日新聞の遠い親戚だからドラゴンズだって絡んでくる。
    • さらに、MXはここ最近力を入れているホークスも絡む。
  5. Jリーグは、もっと大変。
    • 中継はあきらめ、Jリーグの応援番組を作る。
  6. 群馬・栃木・茨城でもU局系のアニメが見れるので、そこの人たちは大喜び。
    • U局が無い茨城県(MXが映る西南部および県境以外)ももちろんカバー。
  7. BS11が傘下に入る。
  8. 群馬・千葉・茨城でもナイトスクープが再び見れるようになる。

関連項目