「太鼓の達人ファン」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
編集の要約なし
 
(43人の利用者による、間の67版が非表示)
1行目: 1行目:
#基本はおにコース。それ以外は誤反応の時がほとんど。
#基本はおにコース。それ以外は誤反応の時がほとんど。
#* 毎度むずかしいコースでやってますけど、何か。
#*毎度むずかしいコースでやってますけど、何か。
#* [[利用者:ランダマイズ|私]]の場合は全てやってます。
#*[[利用者:ランダマイズ|私]]の場合は全てやってます。
# 毎回収録曲のセンスに驚く。
#*だが、おにコースをクリアできない人は、太鼓の達人が得意ゲームであるとは言えない。
#毎回収録曲のセンスに驚く。
#*「ハレ晴レユカイ」「もってけ!セーラーふく」「やわらか戦車」。ついには「caramelldansen<!--ウッーウッーウマウマ-->」まで…。
#*「ハレ晴レユカイ」「もってけ!セーラーふく」「やわらか戦車」。ついには「caramelldansen<!--ウッーウッーウマウマ-->」まで…。
#**」「もってけ!セーラーふく」や「やわらか戦車(浦譜面)」は普通に高難易度・良譜面だと思うが・・・。
#**「もってけ!セーラーふく」や「やわらか戦車(裏譜面)」は普通に高難易度・良譜面だと思うが・・・。
#*アイマス曲はもっと入れても良いと思う。
#**シンデレラガールズ曲の収録傾向は、明らかにシンクロニカと異なる。
#*「アフターダーク」や「恋のマイアヒ」等を収録した前科を考えれば、「caramelldansen」の収録自体はそれ程脅威ではない。<!--しかし「タイトルの顔文字がよく見ると媒体ごとに異なっていたり」「吹き替え歌手ではない本人歌唱の音源を使う」等といった気合の入れようは、間違いなく脅威である。-->
#*「止マレ!」や「ワールドイズマイン」の収録はともかく、「パンパカパンツ」にはもはやあきれるしかない。
#**でもなぜか「[[けいおん!|Don't say "Lazy"]]」が収録されていない。
#***「[[〈物語〉シリーズ|君の知らない物語]]」も。
#****キミドリVer.にて入りました。
#***元の作品がアレなので、収録される可能性は[[BEMANIシリーズファン#ギタドラファン|GFDM]]の方が高そうである・・・<!--早いトコKM復活しねえかなー。でないと沢庵派の皆様が-->
#****そんなこと言ってたら本当にGFDMに「君の~」が収録された件。
#***Don't say "Lazy"ではなくGO! GO! MANIACならjubeatに収録された。2016年になってからだから、今更感のほうが強い。
#*直近のプリキュア曲は本人音源。
#[[2ちゃんねるファン]]を兼ねている人は、名前を「ぬるぽ」と入れる。
#[[2ちゃんねるファン]]を兼ねている人は、名前を「ぬるぽ」と入れる。
#*↑ガッ(大) ガッ(大) ガッ(大)  ※ AA略
#*ガッ(大) ガッ(大) ガッ(大)  ※ AA略
#2000シリーズはすべて言える。
#2000シリーズはすべて言える。
#*さいたま、ケチャドン、恋文、よくでる、タベルナ、きたさいたま、十露盤、てんぢく
#*さいたま、ケチャドン、恋文、よくでる、タベルナ、きたさいたま、十露盤、てんぢく
#**あと、EkiBEN
#**あと、EkiBEN
#***EkiBEN無理、本当に。
#***EkiBEN無理、本当に。
#****その後X-DAY、はたラク、はやさいたまも追加された。
#*****さらにAC13できたさいたま200、AC14で〆ドレーとまたさいたま、Wii3で万戈イム、新筐体でスーハーが登場した。最早このシリーズの行方は誰にもわからない。
#******その後にドンカマ登場、地獄のような譜面だった。その反動で次のノるどんはそれなりに簡単になったが。
#******ついには、'''まださいたま'''まで。
#******そしてわら得るとたいこ、〆ドレーを除けばたいこは2000シリーズ初の1000コンボ越え。
#軽音楽部のドラマーや、吹奏楽部のパーカッションの奴にも余裕で勝てる。
#軽音楽部のドラマーや、吹奏楽部のパーカッションの奴にも余裕で勝てる。
#*こういうのをやってると、あのゲーム画面じゃかなりわかりにくい(あの画面で何音符になっているか解読するのは困難なため)。画面が楽譜だったら多分勝てる。
#自分の子供と対戦していてついマジになる。
#自分の子供と対戦していてついマジになる。
#「夏祭り」だけははずせない。
#「夏祭り」だけははずせない。
#*「夏祭り」に限らず、ファンたるもの一つは欠かせないお気に入り曲<!--Brave Sword Braver Soul-->があるものである。
#**慣れた曲をゲーム外で聴くと、太鼓の音が入らない事に違和感を覚える。そして、気が付いたら何時の間にやら手近な物を叩いている。
#埼玉県北埼玉郡は聖地だ。
#埼玉県北埼玉郡は聖地だ。
#*なので[[らき☆すたファン|これ]]兼任者は二つの聖地が近いことを嬉しく思っている。
#*maimai・グルーヴコースター、[[jubeatファン|jubeat]]にも収録されちゃった。
#**1年後にボルテにも収録された。
#スタッフブログ見るとどう考えても自分の会社に喧嘩売ってるようにしか見えないコンマイ信者が…
#スタッフブログ見るとどう考えても自分の会社に喧嘩売ってるようにしか見えないコンマイ信者が…
[[Category:ゲームファン|たいこのたつしん]]
#*タカ○シさんの事ですね。
#**ついに2009年4月1日のネタでコナミ移籍とか書きやがった。
#***そしてGOLIはその後「あの人が移籍してきました」とナイスな対応。こちらももちろん4/1ネタ。
#****そのタカハシさんが引退して、少し寂しい。
#Rotter TarminationやX-DAY2000は稼働前からいろいろと恐れられている・・・。
#木材の名前や性質に詳しくなった。
#近年は音色が選べるようになったが、変える者は案外少ない。
#*せめて「caramelldansen」等、曲中で言及される場合は積極的に変えた方が良いと思われるが・・・
#公式には「ドンだー」と呼ばれる人種。
#12増量版最大の難曲は「Punishment」ではなく「366日」だ。
#*その曲の歌詞の「おかしいでしょ~♪」は曲のテンポ的な意味のものだと思っている。
#**まさかの'''もりのくまさん最強説'''。
#「ドンキーコンガ」はパクリと決めている。
#*っていうか権利表示にちゃんとナムコの文字が…(開発もナムコ)
#**当時はナベの蓋としか思えないタタコンが気に入らなかったからだと思ったが、Wii版のコントローラーが普通にナベの蓋でそんな事は無かった。
#**パクリではなく'''派生作品'''でしょう。
#*太鼓型ポピラや玩具行進曲はパクリどころか劣化版と思えてくる。
#[[仮面ライダー/平成ライダー/2000年代後半#響鬼|ここ]]から入った人はいる・・・のか???
#アーケードの新作が出たらまず隠しコマンドを探す。
#プレイヤー層の厚さは、ビデオゲーム史上例が無い。
#*リハビリ目的で専用版を叩いている老人達を、ドンだーに含めて良いかは疑問符が付く。
#*バチを握る手もおぼつか無い幼稚園児に、付き添いの祖父母がアシストを入れることも珍しくは無い。「揺り篭から墓場まで<!--シスコンラブレタ~-->」とは良く言ったものである。
#*ついには、'''ゆるキャラ自体がプレイする'''という層の厚さにまで発展した。しかも、熊本のあのキャラはむずかしいレベルもこなす。
#*そのプレイヤー層の厚さからか、新筐体の最新作に限定しても、設置店舗が非常に多い。地方都市(県や国の出先がある規模の地域)ならだいたい1店舗は設置店がある。他の音ゲーが一切存在しなくても、太鼓だけは稼動している地域は少なくない。
#**旧筐体に至っては、そこらのスーパーのゲームコーナーにポツンと置かれていたりする。設置店がない都市を探すほうが難しいレベル。
#**2017年4月、遂に太鼓の達人の設置店舗検索が公開。全国に約2500店舗……maimai(約1250店舗)・チュウニズム(約1300店舗)・jubeat(約1200店舗、BEMANIシリーズ最多)の倍近くあることが正式に判明した。
#万戈イムは無理ゲー。
#*でもなんとかクリアしてしまう。
#〆ドレー2000も無理ゲー。
#Sunny Day Sundayは神譜面。でも家庭用にずっと収録されていない。
#もんのすごい力を込めて叩いてる幼児にイライラ。(大音符も普通の強さで問題ない)
#アーケードの新筐体は賛否両論。
#*以前と比べて、明らかにファンが離れていったのは確か。カード導入も遅すぎたと思う。
#**俺みたいにカード導入を純粋に喜んだ人もいると思うが…。
#*新 太鼓の達人(アーケード)は画面が見やすいから俺は好きだ。
#*オンライン前提になったせいか、14以前で据え置きしているゲーセンをよくみかける。
#*たまに新筐体なのに最新作ではない(例:ホワイトが現行作なのに、キミドリで稼動している)店舗があるが、何がしたいのだろうか。BEMANIシリーズ(2012年以降)ではほとんどありえない現象なだけに。
#「関ジャニの仕分け∞」の某企画は色々とツッコミどころがありすぎると思う。
#*仕分け∞の選曲時に、「トリャー!」とか言って、太鼓の馬鹿みたいに強く叩くところは、ドンだーとして見てるとイラッとくる。それ以来「仕分け∞」は見なくなった。
#*★7程度の版権曲をクリアできたくらいでいい気になるな!!と思う。
#**この手のバラエティー番組では珍しく「おに」が基本になっている時点で、こういう意見は多数のプレイヤー層(休日にSC併設のゲーセンに遊びに来るようなチビッコとか)とはかけ離れていると思う。
#*とはいえ仕分けオリジナル楽曲は実際プレイしてみたいと思っている。
#*この間放送終了。なんとなく寂しい。
#パズドラはともかく、[[妖怪ウォッチ]]にまで出てきたのには驚きだドン!
#2013年7月以後は、みんチャレ!の課題曲がその月のドンチャレ!先行曲となることが多くなった。
#*そのドンチャレ!も2017年2月をもって、一旦無期限休止に。
#イエローVer.からは、どんポイントに替わってどんメダル/かつメダルになったが、かつメダルは10000メダルまでしか貯められない。
#*かつメダルは2020年3月23日をもって廃止に。
#段位道場の達人3曲目が鬼畜。
#太鼓でJ-POPとかの曲を初めて知ることがある。
#「アンパンマンのマーチ」は太鼓の達人AC第一作目が初めて稼働した2001年2月21日から20年以上ずっと収録されている。アーケード版唯一の皆勤賞で音ゲーの版権曲としては歴代最長記録で8000日を突破。(次点は夏祭りの約7900日)
{{DEFAULTSORT:たいこのたつしん}}
[[Category:ゲームファン]]
[[Category:バンダイナムコ]]
[[Category:楽器]]

2023年6月25日 (日) 10:53時点における最新版

  1. 基本はおにコース。それ以外は誤反応の時がほとんど。
    • 毎度むずかしいコースでやってますけど、何か。
    • の場合は全てやってます。
    • だが、おにコースをクリアできない人は、太鼓の達人が得意ゲームであるとは言えない。
  2. 毎回収録曲のセンスに驚く。
    • 「ハレ晴レユカイ」「もってけ!セーラーふく」「やわらか戦車」。ついには「caramelldansen」まで…。
      • 「もってけ!セーラーふく」や「やわらか戦車(裏譜面)」は普通に高難易度・良譜面だと思うが・・・。
    • アイマス曲はもっと入れても良いと思う。
      • シンデレラガールズ曲の収録傾向は、明らかにシンクロニカと異なる。
    • 「アフターダーク」や「恋のマイアヒ」等を収録した前科を考えれば、「caramelldansen」の収録自体はそれ程脅威ではない。
    • 「止マレ!」や「ワールドイズマイン」の収録はともかく、「パンパカパンツ」にはもはやあきれるしかない。
      • でもなぜか「Don't say "Lazy"」が収録されていない。
        • 君の知らない物語」も。
          • キミドリVer.にて入りました。
        • 元の作品がアレなので、収録される可能性はGFDMの方が高そうである・・・
          • そんなこと言ってたら本当にGFDMに「君の~」が収録された件。
        • Don't say "Lazy"ではなくGO! GO! MANIACならjubeatに収録された。2016年になってからだから、今更感のほうが強い。
    • 直近のプリキュア曲は本人音源。
  3. 2ちゃんねるファンを兼ねている人は、名前を「ぬるぽ」と入れる。
    • ガッ(大) ガッ(大) ガッ(大)  ※ AA略
  4. 2000シリーズはすべて言える。
    • さいたま、ケチャドン、恋文、よくでる、タベルナ、きたさいたま、十露盤、てんぢく
      • あと、EkiBEN
        • EkiBEN無理、本当に。
          • その後X-DAY、はたラク、はやさいたまも追加された。
            • さらにAC13できたさいたま200、AC14で〆ドレーとまたさいたま、Wii3で万戈イム、新筐体でスーハーが登場した。最早このシリーズの行方は誰にもわからない。
              • その後にドンカマ登場、地獄のような譜面だった。その反動で次のノるどんはそれなりに簡単になったが。
              • ついには、まださいたままで。
              • そしてわら得るとたいこ、〆ドレーを除けばたいこは2000シリーズ初の1000コンボ越え。
  5. 軽音楽部のドラマーや、吹奏楽部のパーカッションの奴にも余裕で勝てる。
    • こういうのをやってると、あのゲーム画面じゃかなりわかりにくい(あの画面で何音符になっているか解読するのは困難なため)。画面が楽譜だったら多分勝てる。
  6. 自分の子供と対戦していてついマジになる。
  7. 「夏祭り」だけははずせない。
    • 「夏祭り」に限らず、ファンたるもの一つは欠かせないお気に入り曲があるものである。
      • 慣れた曲をゲーム外で聴くと、太鼓の音が入らない事に違和感を覚える。そして、気が付いたら何時の間にやら手近な物を叩いている。
  8. 埼玉県北埼玉郡は聖地だ。
    • なのでこれ兼任者は二つの聖地が近いことを嬉しく思っている。
    • maimai・グルーヴコースター、jubeatにも収録されちゃった。
      • 1年後にボルテにも収録された。
  9. スタッフブログ見るとどう考えても自分の会社に喧嘩売ってるようにしか見えないコンマイ信者が…
    • タカ○シさんの事ですね。
      • ついに2009年4月1日のネタでコナミ移籍とか書きやがった。
        • そしてGOLIはその後「あの人が移籍してきました」とナイスな対応。こちらももちろん4/1ネタ。
          • そのタカハシさんが引退して、少し寂しい。
  10. Rotter TarminationやX-DAY2000は稼働前からいろいろと恐れられている・・・。
  11. 木材の名前や性質に詳しくなった。
  12. 近年は音色が選べるようになったが、変える者は案外少ない。
    • せめて「caramelldansen」等、曲中で言及される場合は積極的に変えた方が良いと思われるが・・・
  13. 公式には「ドンだー」と呼ばれる人種。
  14. 12増量版最大の難曲は「Punishment」ではなく「366日」だ。
    • その曲の歌詞の「おかしいでしょ~♪」は曲のテンポ的な意味のものだと思っている。
      • まさかのもりのくまさん最強説
  15. 「ドンキーコンガ」はパクリと決めている。
    • っていうか権利表示にちゃんとナムコの文字が…(開発もナムコ)
      • 当時はナベの蓋としか思えないタタコンが気に入らなかったからだと思ったが、Wii版のコントローラーが普通にナベの蓋でそんな事は無かった。
      • パクリではなく派生作品でしょう。
    • 太鼓型ポピラや玩具行進曲はパクリどころか劣化版と思えてくる。
  16. ここから入った人はいる・・・のか???
  17. アーケードの新作が出たらまず隠しコマンドを探す。
  18. プレイヤー層の厚さは、ビデオゲーム史上例が無い。
    • リハビリ目的で専用版を叩いている老人達を、ドンだーに含めて良いかは疑問符が付く。
    • バチを握る手もおぼつか無い幼稚園児に、付き添いの祖父母がアシストを入れることも珍しくは無い。「揺り篭から墓場まで」とは良く言ったものである。
    • ついには、ゆるキャラ自体がプレイするという層の厚さにまで発展した。しかも、熊本のあのキャラはむずかしいレベルもこなす。
    • そのプレイヤー層の厚さからか、新筐体の最新作に限定しても、設置店舗が非常に多い。地方都市(県や国の出先がある規模の地域)ならだいたい1店舗は設置店がある。他の音ゲーが一切存在しなくても、太鼓だけは稼動している地域は少なくない。
      • 旧筐体に至っては、そこらのスーパーのゲームコーナーにポツンと置かれていたりする。設置店がない都市を探すほうが難しいレベル。
      • 2017年4月、遂に太鼓の達人の設置店舗検索が公開。全国に約2500店舗……maimai(約1250店舗)・チュウニズム(約1300店舗)・jubeat(約1200店舗、BEMANIシリーズ最多)の倍近くあることが正式に判明した。
  19. 万戈イムは無理ゲー。
    • でもなんとかクリアしてしまう。
  20. 〆ドレー2000も無理ゲー。
  21. Sunny Day Sundayは神譜面。でも家庭用にずっと収録されていない。
  22. もんのすごい力を込めて叩いてる幼児にイライラ。(大音符も普通の強さで問題ない)
  23. アーケードの新筐体は賛否両論。
    • 以前と比べて、明らかにファンが離れていったのは確か。カード導入も遅すぎたと思う。
      • 俺みたいにカード導入を純粋に喜んだ人もいると思うが…。
    • 新 太鼓の達人(アーケード)は画面が見やすいから俺は好きだ。
    • オンライン前提になったせいか、14以前で据え置きしているゲーセンをよくみかける。
    • たまに新筐体なのに最新作ではない(例:ホワイトが現行作なのに、キミドリで稼動している)店舗があるが、何がしたいのだろうか。BEMANIシリーズ(2012年以降)ではほとんどありえない現象なだけに。
  24. 「関ジャニの仕分け∞」の某企画は色々とツッコミどころがありすぎると思う。
    • 仕分け∞の選曲時に、「トリャー!」とか言って、太鼓の馬鹿みたいに強く叩くところは、ドンだーとして見てるとイラッとくる。それ以来「仕分け∞」は見なくなった。
    • ★7程度の版権曲をクリアできたくらいでいい気になるな!!と思う。
      • この手のバラエティー番組では珍しく「おに」が基本になっている時点で、こういう意見は多数のプレイヤー層(休日にSC併設のゲーセンに遊びに来るようなチビッコとか)とはかけ離れていると思う。
    • とはいえ仕分けオリジナル楽曲は実際プレイしてみたいと思っている。
    • この間放送終了。なんとなく寂しい。
  25. パズドラはともかく、妖怪ウォッチにまで出てきたのには驚きだドン!
  26. 2013年7月以後は、みんチャレ!の課題曲がその月のドンチャレ!先行曲となることが多くなった。
    • そのドンチャレ!も2017年2月をもって、一旦無期限休止に。
  27. イエローVer.からは、どんポイントに替わってどんメダル/かつメダルになったが、かつメダルは10000メダルまでしか貯められない。
    • かつメダルは2020年3月23日をもって廃止に。
  28. 段位道場の達人3曲目が鬼畜。
  29. 太鼓でJ-POPとかの曲を初めて知ることがある。
  30. 「アンパンマンのマーチ」は太鼓の達人AC第一作目が初めて稼働した2001年2月21日から20年以上ずっと収録されている。アーケード版唯一の皆勤賞で音ゲーの版権曲としては歴代最長記録で8000日を突破。(次点は夏祭りの約7900日)