「日野市」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
>I.T.Revolution
(ここかな)
編集の要約なし
(7人の利用者による、間の7版が非表示)
21行目: 21行目:
#*しかし国立も立川と府中に分割しても問題無い。
#*しかし国立も立川と府中に分割しても問題無い。
#*実際は立川・八王子・多摩とはつながりがあるが、府中や国立とは接していることにすら気づいていない市民が多い。
#*実際は立川・八王子・多摩とはつながりがあるが、府中や国立とは接していることにすら気づいていない市民が多い。
#**国立に関しては日野バイパスが完成してからは少しは認識してもらえるようになった。
#*昭島市にいたっては忘れてられていることすら忘れられている
#*昭島市にいたっては忘れてられていることすら忘れられている
#唯一の観光スポットは実践女子短大。
#唯一の観光スポットは実践女子短大。
37行目: 38行目:
#*昔は休日になると京王が新宿から直通急行を運転してたけど、今はなくなった。
#*昔は休日になると京王が新宿から直通急行を運転してたけど、今はなくなった。
#**今でもごくわずかに残っています。1本だけ[[東京都交通局新宿線|都営新宿線]]からの乗り入れ電車もあります。
#**今でもごくわずかに残っています。1本だけ[[東京都交通局新宿線|都営新宿線]]からの乗り入れ電車もあります。
#***廃止、免れたんだ!知らなかった!
#市役所の場所が不便な上に公共交通(といってもバスしかないが)の本数がJR四国級。
#市役所の場所が不便な上に公共交通(といってもバスしかないが)の本数がJR四国級。
#*90年代は1時間に1本しか来なかったが、気づかぬうちに1時間に2本、3本…と変動し、2006年現在1時間に5本間隔で、本来の日野本町経由が事実上の廃止傾向。
#*90年代は1時間に1本しか来なかったが、気づかぬうちに1時間に2本、3本…と変動し、2006年現在1時間に5本間隔で、本来の日野本町経由が事実上の廃止傾向。
#**市役所経由はさらに増えたっぽい。
#[[京王バス]]の運転がアグレッシブすぎて怖い。
#[[京王バス]]の運転がアグレッシブすぎて怖い。
#*日野市周辺を走る本体(京王電鉄バス)はそれほど悪くない。分社化された都区内(京王バス)は評判が悪い。
#*日野市周辺を走る本体(京王電鉄バス)はそれほど悪くない。分社化された都区内(京王バス)は評判が悪い。
56行目: 59行目:
#*木村拓哉主演の「エンジン」で使われてたなロケ地として。
#*木村拓哉主演の「エンジン」で使われてたなロケ地として。
#PWBゲーム「シルバーレイン」のゴーストタウン『公団住宅ヨンロク号』はこの辺にある。
#PWBゲーム「シルバーレイン」のゴーストタウン『公団住宅ヨンロク号』はこの辺にある。
#*PBWじゃなくて?
#市長が国会議員にアルツハイマー認定されかかったことがある。
#市長が国会議員にアルツハイマー認定されかかったことがある。
#商業施設のショボさは多摩地域でもぶっちぎり。武蔵村山や瑞穂にすら負ける勢い。
#商業施設のショボさは多摩地域でもぶっちぎり。武蔵村山や瑞穂にすら負ける勢い。
#夕闇通り探検隊というホラーゲームの舞台が実は日野市をベースに作られている。(ゲーム中の地図が日野市を反転、市内各所をモデルにしたと思われるところがゲームの舞台に)
#夕闇通り探検隊というホラーゲームの舞台が実は日野市をベースに作られている。(ゲーム中の地図が日野市を反転、市内各所をモデルにしたと思われるところがゲームの舞台に)
#*ジャケ写に使用された公団住宅は残念ながら取り壊されてしまったらしい。
#坂が多い
#坂が多い
#*八王子方面へ行くほうは全部坂。
#*八王子方面へ行くほうは全部坂。
#実は、八高線がかすっている。
#実は、八高線がかすっている。
#日野市立図書館が実は凄いらしい。
#日野市立図書館が実は凄いらしい。
#*初代館長が「いつでもだれでも無料で本を借りられ、気軽に利用できる」という、今では当たり前の公共図書館のスタイルを全国で初めて導入したことで知られ、図書館業界では日野の初代館長は神のような存在だったりする。
#高幡不動駅の脇に「'''食人通り'''」という小路があり、飲食店が軒を連ねている。本来は「しょくにんどおり」と読むが、学生たちからは「カニバリどおり」と呼ばれていたらしい。
#物凄い地番錯綜区域の存在。もう整理されちゃった?
#*惜しいことに整理されちゃいました。


[[category:多摩|ひの]]
[[category:多摩|ひの]]
[[category:関東地方の市|ひの]]
[[category:関東地方の市|ひの]]

2009年1月25日 (日) 18:43時点における版

  八 王 子 日野 府中 調布
    多摩 稲城 多摩区
相 模 原 町 田 麻生区
 
 

日野市の噂

  1. いすゞ自動車の日野工場が独立したのが日野自動車
    • 本当?
    • でも、今はトヨタ様のパラサイト会社。実際支援が無いと潰れる。
  2. さくら町はそこに工場を構えていた小西六(現コニカミノルタ)の主力製品だった写真フィルム「サクラカラー」が由来。でも今はコニカミノルタはカメラ事業をソニーに売却し、写真フィルムも平成18年度内に生産終了予定。
  3. 富士町は富士電機から。
  4. 多摩川と浅川の三角州の田園地帯なので農業用水路がいたる所に通っている。
    • 三角州じゃなくて氾濫原だな。
  5. JR日野駅より、京王高幡不動のほうが栄えてる。
    • 同じ市内の中央線でも豊田のほうが栄えてる。
    • もしかすると中央線唯一駅前に吉野家ドトールが無い駅かもしれん。
      • そんなことはない。
    • 高架であることを除けば、高尾以西の中央線沿線と雰囲気が似ている。
    • 青梅線全駅よりホームの幅が狭い。
    • 高架であるが故ホームの風通しがよく、真冬の朝晩はかなりこたえる。
    • しかし日野市の駅で一日の乗降客数が一番多いのは日野駅(日野駅 70,192人、豊田駅 64,248人、高幡不動駅 52,983人)。
      • しかし多摩モノレールの乗降客を加えると高幡不動駅が最も多くなる。
  6. 立川八王子府中国立に4分割しても問題無い。
    • しかし国立も立川と府中に分割しても問題無い。
    • 実際は立川・八王子・多摩とはつながりがあるが、府中や国立とは接していることにすら気づいていない市民が多い。
      • 国立に関しては日野バイパスが完成してからは少しは認識してもらえるようになった。
    • 昭島市にいたっては忘れてられていることすら忘れられている
  7. 唯一の観光スポットは実践女子短大。
    • 高幡不動尊や多摩動物公園はとりあえず観光地扱い。しかしそれらがある元七生村(浅川以南)を除き、元日野町(浅川以北)で考えると、観光地というものはない。但し新撰組ブームで、新撰組関係の施設が一時期観光地扱いされた。
    • 多摩テックは?
  8. 市の隅っこでは土方歳三で一儲けを企んでいる。
    • JR日野駅前で新撰組副長・土方歳三の銅像が睨みをきかせている。
      • 土方歳三の生地では土方姓が多いがほとんどあやかって付けただけで血筋はごくわずか。
  9. どこが市の中心部かわからない。
    • 多摩市も同じことを云われているようだが、その意味合いは全く異なる。
    • そもそも中心部は日野市にはなく…浅川以南の人は聖蹟桜ヶ丘、北部の人は立川、西部の人は八王子だと思っている。
  10. 多摩動物公園がある。なぜか上野動物園よりパロディされる事が多い。
    • ライオンの雄叫びが周辺の住宅に轟くことがある。
    • なんせ上野と兄弟関係だもん。ドリンクのコップにUeno Zooって書いてあった。
    • 昔は休日になると京王が新宿から直通急行を運転してたけど、今はなくなった。
      • 今でもごくわずかに残っています。1本だけ都営新宿線からの乗り入れ電車もあります。
        • 廃止、免れたんだ!知らなかった!
  11. 市役所の場所が不便な上に公共交通(といってもバスしかないが)の本数がJR四国級。
    • 90年代は1時間に1本しか来なかったが、気づかぬうちに1時間に2本、3本…と変動し、2006年現在1時間に5本間隔で、本来の日野本町経由が事実上の廃止傾向。
      • 市役所経由はさらに増えたっぽい。
  12. 京王バスの運転がアグレッシブすぎて怖い。
    • 日野市周辺を走る本体(京王電鉄バス)はそれほど悪くない。分社化された都区内(京王バス)は評判が悪い。
  13. 高幡不動駅はたかはた、平山城址公園駅はひらやま、百草園駅はもぐさ、南平駅はなんぺい、多摩動物公園駅はたまどーまたはたまずーと読む。
  14. 八王子ナンバー
  15. 地図でみると日野市は犬の横顔のカタチをしている。
  16. やたらチャンピオンを強調する怪しげな美容室のFCが駅前にある。しかも店内はどう見ても床屋。いったいいつの時代のどんなしょぼい大会で勝ったんだか・・・・。
  17. 「日野市核兵器廃絶・平和都市宣言」という墓標みたいな柱がいたるところに立っている。これはかつて20年余り続いた共産党市政の遺産と思われる。
    • なお、いま現在も国立市などと共に革新勢力の強い地域とされ、市議会は自民党と共産党(+革新系無所属)が第一党でほぼ拮抗している状況である。
    • 逆に、国会において政権準備野党を自称する民主党は影が薄い。ポスターとかもあまり見かけないような…
    • 共産党のお膝元であった名残か、東京の市で下水道普及率が一番低い。
      • 東京の市で下水道普及率が一番低いのは町田市(82%)、その次に低いのがあきる野市(86%)、3番目に低いのが日野市(88%)です。
  18. 故に税金が安い。
    • 八王子が高すぎ。
  19. 昭和38年(1963年)にアメリカ合衆国カリフォルニア州のレッドランズ市と姉妹都市提携。どこだそこ・・・
  20. なにげにドラマロケの誘致に積極的らしく、NPO法人日野映像支援隊というものがある。
    • 木村拓哉主演の「エンジン」で使われてたなロケ地として。
  21. PWBゲーム「シルバーレイン」のゴーストタウン『公団住宅ヨンロク号』はこの辺にある。
    • PBWじゃなくて?
  22. 市長が国会議員にアルツハイマー認定されかかったことがある。
  23. 商業施設のショボさは多摩地域でもぶっちぎり。武蔵村山や瑞穂にすら負ける勢い。
  24. 夕闇通り探検隊というホラーゲームの舞台が実は日野市をベースに作られている。(ゲーム中の地図が日野市を反転、市内各所をモデルにしたと思われるところがゲームの舞台に)
    • ジャケ写に使用された公団住宅は残念ながら取り壊されてしまったらしい。
  25. 坂が多い
    • 八王子方面へ行くほうは全部坂。
  26. 実は、八高線がかすっている。
  27. 日野市立図書館が実は凄いらしい。
    • 初代館長が「いつでもだれでも無料で本を借りられ、気軽に利用できる」という、今では当たり前の公共図書館のスタイルを全国で初めて導入したことで知られ、図書館業界では日野の初代館長は神のような存在だったりする。
  28. 高幡不動駅の脇に「食人通り」という小路があり、飲食店が軒を連ねている。本来は「しょくにんどおり」と読むが、学生たちからは「カニバリどおり」と呼ばれていたらしい。
  29. 物凄い地番錯綜区域の存在。もう整理されちゃった?
    • 惜しいことに整理されちゃいました。