ページ「遺伝子組み換え植物を作る」と「那珂川市」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>リビングデッドライオン
編集の要約なし
 
>Kobayashi
 
1行目: 1行目:
==野菜==
{{市|name=那珂川町|reg=九州|pref=福岡|area=筑前|ruby=なかかわ|eng=Nakagawa-town}}
*最終形態が野菜の植物
{{筑前}}
#ナスレンソウ(ナス+ホウレンソウ)
==那珂川町の噂==
#*子供嫌がり度☆☆☆☆
#8年後には那珂川市になり、筑紫郡は消滅するだろうと一部の町民では囁かれている。
#ピーニンジン(ピーマン+ニンジン)
#*8年後といわず、今度の国勢調査で市になりそう。49200人だし。
#*子供嫌がり度☆☆☆☆☆
#**ついに49700人まできましたよ
#*土地面積省略度☆☆☆
#*実際町を上げての市制執行を行っているので、那珂川市誕生は現実のものとなりつつある。
#酢うピーマン
#栃木県にも[[栃木/北部#那珂川町|那珂川町]]があるので紛らわしい。
#*もいだときからビネガー風味のピーマン。
#*こちらが市制執行すれば、それもないかとw
#*刻んで豚肉と一緒に炒めれば酢は要りません。
#回転寿司のことを「くるくる寿司」と呼ぶ
#*子供嫌がり度☆☆☆☆☆
#JRのおひざもとで昔はこだまストアとひかりストアというスーパーマーケットがあったとか…
#*ダジャレの寒さ☆☆☆☆☆
#熊が出た事がある。
#*料理の手間省略☆☆
#*猿が小学校に出たことも。
#ケーヤ(ケール+ゴーヤ)
#新幹線で通勤する。しかも値段は290円。
#*ゴーヤの苦味が加わり、さらに苦くなったケール。青汁に最適。
#*このおかげで、那珂川が発展したといっても過言ではない。
#*別名「ニガケール」。
#5年に1回くらいジャスコが出来るという噂が広まるがいつの間にか噂が消えている。
#*苦さ☆☆☆☆☆
#ダイソーで渋滞する。
#*子供嫌がり度☆☆☆☆
#都会の象徴駅前の「魚民」を自慢する。
#ニンボウ(ニンジン+ゴボウ)
#*福岡では珍しい[[西友]]もありましたが、地元大手のサニーに変わりました。
#*ゴボウの味がするニンジン。
#グリーンピア那珂川というレジャー施設があったが、他のグリーンピアとは違って町営の施設だった。税金の無駄遣いではかわらないけどね。
#*育てやすさ☆☆☆☆
#面積の2割くらいに約8割の人が住んでいる。
#*切り易さ☆☆☆☆
#だから、[[福岡市/南区]]の末端部より発達してる(特にいちょう通り)
#*金平の色合い☆
#*逆に町の南へ下っていくと、バスが1日に2本しか来ない地区もあるなど自然の残った田舎が健在。このギャップがすごい。
#*どっかのキャラっぽい度☆☆☆☆
#**その路線バスは、廃止されてしまった(学校へはスクールバスで代替するので、コミュニティバス化もなし)。
#キャタス(キャベツ+レタス)
#掘れば遺跡が出てくる。奴国の重要な拠点も見つかったらしい。吉野ヶ里に匹敵するとかしないとか。
#*キャベツの玉のようになるレタス。
#*重要な遺跡を極悪西○が住宅地にしてしまった。コットンヒルズとして現在好評分譲中
#*紛らわしさ☆☆☆
#旧筑紫郡と合併するよりは福岡市と合併して那珂川区になりたいと思っている。
#*気づかない度☆☆☆☆
#*実際[[福岡市/早良区|早良区]](旧早良郡)がそうだからね。
#白レタベツ(白菜+レタス+キャベツ)
#町民w(by旧筑紫郡の市民)
#*白菜とレタスとキャベツの見分けがつかない新妻向け
#*ついに市民になります。那珂川市か?町役場に市制施行を目指そうという垂れ幕が
#*料理への汎用性☆☆☆
#「ツーベット山」という、由来不明な山がある。確か標高200Mくらい。
#*鍋のカオス度☆☆☆☆☆
#ついに本屋がなくなる。
#*メシマズ嫁に与えた場合の危険性 測定不能
#*ブックネオがあるではないか
#ブロフラワー(ブロッコリー+カリフラワー)
#セブン増殖中
#*ブロッコリーとカリフラワーで混乱してしまう方の為に2つを合成。
#*ローソン撤退中w
#*色が薄いブロッコリー?度☆☆☆
#山間部を通る国道385号の南畑ダム沿いの山道を西鉄バスが走っていたがいつのまにか途中(市ノ瀬付近)までしか走らなくなった。
#*後は特に気にしない度☆☆☆☆☆
#町の鳥はカワセミで那珂川沿いでよく見かける。
#ヤマノウエノオクラ(ヤマノイモ(自然薯)+ウリ+エノキタケ+オクラ)
#ドラッグストア激戦区。セガミ、ミドリ、大賀、ドラックイレブン②店舗、コスモス、サンドラッグ、新生堂がしのぎを削って戦っている。しかしミドリ薬品が今年ついに撤退。まあ場所が悪いし
#*根はヤマノイモ、実はオクラとして採れるウリのようなツル性の植物。また、周辺にエノキタケが群生し易い環境を作り出す。
#大型の商業施設不毛の地。かわりに小規模スーパーがひしめきあってる
#*収穫時の難易度☆☆☆
#ついにコミュニティバスが走り始めました。その名も「かわせみ号」。片縄新町〜片縄北8丁目間はとんでもなく狭い道を走る。
#*ヌルヌル度☆☆☆☆☆
#筑紫郡内で唯一の町という事もあり結構田舎っぽいイメージがあるが、実際筑紫野よりは都市化が進んでいると思う。
#*名前だけは高貴そう度☆☆☆☆☆
#*頑張れ筑紫野! 負けるな筑紫野!
#*歴史上の人物じゃね?度☆☆☆☆☆
#*どう考えても筑紫野のほうが都市化が進んでる。
#ナキュウコン(ナス+キュウリ)
#「那珂」という地名は九州では他に[[宮崎市#佐土原|宮崎]]にもある。
#*漬物に便利そう度☆☆☆☆
#*九州以外では栃木や茨城にあるし徳島県にも字は違うが「那賀」がある。(但し和歌山県では「那賀」と書いて「なが」と読む)
#*{{あきまへん}}撮影でも重宝されそう度☆☆☆☆
{{DEFAULTSORT:なかかわ}}
#*[[Wikipedia:ja:鬼灯の冷徹|鬼灯の冷徹]]度☆☆☆☆
[[category:福岡]]
#ロリコン(セロリ+ダイコン)
[[category:日本の町村]]
#*葉の部分がセロリ、根の部分がダイコン。
#*勘違いされる度☆☆☆☆☆
#ヒマジン(ヒマ(トウゴマ)+ニンジン)
#*根はニンジンとして、種はひまし油の原料として採取できる。
#*ニンジンの方の毒性は大丈夫か度☆☆☆☆
#*[[植田まさしファン|ヒマなヤロ]]度☆☆☆☆☆
#カリッコリー(カリフラワー+ブロッコリー)
#*ブロフラワーと同じだが、やたら硬い。
#*名前だけ思いついた度☆☆☆☆
#キャベジン(キャベツ+ニンジン)
#*便利度☆☆☆
#*著作権が心配だ度☆☆☆☆☆
 
==果物==
*最終形態が果物の植物(メロン・西瓜・イチゴを含む)
#レモルーベル(レモン+ブルーベリー+パイナップル)
#*子供嫌がり度☆
#*酸味度☆☆
#逆スイカ
#*皮に近い側の方がより甘い。切って中心部から食べると通常のスイカは食べ進めば味が薄くなるが、逆に食べ進むほど甘くなるもの。
#**皮の甘さはどうなるの?今まで通り?皮が一番甘いの?
#*便利さ☆☆☆
#*食べ方を変えれば解決度☆☆☆☆☆
#ソメイニシキ(ソメイヨシノ+佐藤錦)
#*ソメイヨシノと同じ花を咲かせ、花見の終了後はおいしいサクランボが収穫できる桜の木を開発。
#*便利さ☆☆☆☆☆
#*子供大喜び度☆☆☆☆☆
#*いたずらor盗難が怖い度☆☆☆☆☆
#*虫も大喜び度☆☆☆☆☆
#梅モンド(梅+アーモンド)
#*普通梅干を食べると種を捨てるが、これなら種がアーモンドなので種も食べれる。
#**確かに普通じゃない人は、梅干しの種を歯で割って、中の天神様を食べてしまう。
#*実際にこの二つの植物は近縁種なので、できそう。ただ、この二つの食い合わせで美味いかどうかは・・・・・・。
#**生産して採算が取れるか要思案。
#*便利さ☆☆☆☆☆
#*不味いかも度☆☆☆
#スイカセイ(スイカ+落花生)
#*西瓜の種を間違えて噛んでも、これならばそのまま食べ続けられる。
#*安心感☆☆☆
#*水と油度☆☆☆☆☆
#*感覚は残ってしまう度☆☆☆☆
#メロンメロン(メロン+ヒョウタン)
#*玉が2連になったメロン。
#*奇抜性0
#*子供が喜ぶ:初回☆☆☆☆☆<br>2回目以降☆
#*婚礼祝い☆☆☆☆☆
#*切ったら普通のメロンになる度☆☆☆☆
#トウガキ(唐辛子+柿)
#*体を冷やすと言われている柿に、唐辛子のカプサイシンを足した物。
#*果肉の色合い☆☆☆☆
#*お口の中が大戦争度☆☆☆☆☆
#スイチゴ(スイカ+イチゴ)
#*西瓜の種をイチゴ並みに小さくしてみました。
#*安心感☆☆☆☆☆
#*スイカらしさ☆
#*種から育てるのが大変そう度☆☆☆☆
#*それ野菜なんじゃね度☆☆☆
#アセモ(アセロラ+レモン)
#*レモンにあまり含まれていないビタミンCを、アセロラによって足したもの。
#*ビタミンCの量☆☆☆
#*名前が痛そう度☆☆☆
#*それならアセロラ食った方が早くね>度☆☆☆☆
 
==野菜+果物==
*野菜+果物の組み合わせ
#レタモン(レモン+レタス)
#*不味い度☆☆☆☆
#*育てにくさ☆☆☆☆☆
#*ファイ○ミニ飲んだほうが早くね?度☆☆☆☆☆
#**[[大塚製薬|ファイ○ミニ]]のCMの植物。
#***[http://www.otsuka.co.jp/cgi-bin/adv/index.cgi?ad=fib CM]で実際に育てられている。
 
==穀物・その他==
*最終形態が上記3つ以外の食べられる植物・キノコ
#中豆(小豆+大豆)
#*子供嫌がり度☆☆
#*影の薄さ☆☆☆☆
#オクラ大豆
#*サヤの中で粘り気十分、サヤごと茹でればそのまま納豆風枝豆。
#*食べにくさ☆☆☆☆☆
#ゆず豆
#*ゆず豆腐をそのまま作れる優れもの。
#*使用用途の無さ☆☆☆☆☆
#ナスキノコ(茄子+きのこ)
#*茄子味のキノコ。
#*[[TYPE-MOONファン|絶対ネタで作っただろう度]]☆☆☆☆☆
#*油との相性☆☆☆
#コーチャー(コーヒー+茶)
#*豆はコーヒーとして、葉っぱはお茶として採ることができる。
#*便利さ☆☆☆☆☆
#*味の心配度☆☆☆☆
#*名前の紛らわしさ☆☆☆☆☆
#カサビ(カラシナ+ワサビ)
#*種はカラシに、根はワサビにできる。
#*日本食への便利さ☆☆☆☆☆
#*その他への便利さ☆☆
#*畑の土への影響が心配度☆☆☆☆☆
#シメチャ(シメジ+カボチャ)
#*カボチャの皮にシメジを生やしてみた。
#*味噌汁に便利度☆☆☆
#*秋っぽい度☆☆☆☆
#*腐っただけだろう度☆☆☆☆☆
#バカト(バニラ+カカオ+ミント)
#*これ一つでチョコミントアイスのフレーバーが手軽に採れる代物。
#*一部の人にしか好まれない度☆☆☆☆☆
#*他の何の役にも立たない度☆☆☆☆☆
#シメタケ(シメジ+マツタケ)
#*薫りがマツタケで味はシメジのキノコ。
#*土瓶蒸しなら良い感じそう度☆☆☆☆☆
#*そういう意味じゃない度☆☆☆☆☆
#トゥモロウコシ(アシタバ+トウモロコシ)
#*トウモロコシの実がなり、葉は今日摘んでも明日には芽が出る野菜。
#*葉っぱだけ持て余し度☆☆☆
#*実の方が再生して欲しい度☆☆☆☆☆
 
==園芸植物==
*最終形態が花や木などの食べられない植物
#ラフレリアン(ラフレシア+ドリアン)
#*防犯グッズの材料用。最強の匂いを持つ。
#*近所迷惑度☆☆☆☆☆
#*育てたくない度☆☆☆☆☆
#*人が寄ってこない度☆☆☆☆☆
#*自分の家なのに入れない度☆☆☆☆☆
#*どうでもいいが名前が怪獣みたいだぞ度☆☆☆☆
#ケシファナ(ケシ+マリファナ)
#*未熟果実からアヘンの原料となる乳液が、葉や花からハシシ(大麻樹脂)が採取できる。
#*ドラッグ原料としての有用度☆☆☆☆
#*社会への迷惑度☆☆☆☆
#*犯罪度☆☆☆☆
#バラテン(バラ+サボテン)
#*バラの花が咲くようになったサボテン。花も茎も葉も棘だらけだが、基がサボテンなので意外と日持ちする。
#**実はほとんどの種類でサボテンの花は1日でしぼんでしまう。ネタ殺しでごめん。
#*花屋の置き場所に困る度☆☆☆☆
#*貰った方の困惑度☆☆☆☆☆
#アサチマ(アサガオ+ヘチマ)
#*小学生の夏休みの宿題用。
#*観察に便利度☆☆☆☆
#*どっちつかずで失敗する度☆☆☆☆☆
#ハエトリモウセンカズラ(ハエトリソウ+モウセンゴケ+ウツボカズラ)
#*最強の食虫植物。
#**虫除け用。
#*自然に優しい度☆☆☆☆☆
#*見た目のエグさ☆☆☆☆☆
#オウバイ(桜+梅)
#*冬には梅、春には桜の咲く気。
#*節操の無さ☆☆☆☆
#*枝はどう扱えばいいんだ度☆☆☆☆
#カドマツノキ(松+竹+梅)
#*便利度:年末年始☆☆☆☆<BR>それ以外☆
 
==似たもの==
*[[俺の発明]]
*[[雑種生物を作る]]
 
{{DEFAULTSORT:いてんしくみかえしよくふつ}}
[[Category:植物]]
[[Category:Chakupedia]]

2010年8月7日 (土) 21:09時点における版


宗像 岡垣
 
古 賀
新宮
 
 
粕屋 篠栗 飯     塚
志免 須恵

福   岡

宇美 桂川 嘉 麻


春日 太宰府  
  筑前

大分
  筑 紫 野 小郡
佐      賀 大刀洗
久留米 うきは

那珂川町の噂

  1. 8年後には那珂川市になり、筑紫郡は消滅するだろうと一部の町民では囁かれている。
    • 8年後といわず、今度の国勢調査で市になりそう。49200人だし。
      • ついに49700人まできましたよ
    • 実際町を上げての市制執行を行っているので、那珂川市誕生は現実のものとなりつつある。
  2. 栃木県にも那珂川町があるので紛らわしい。
    • こちらが市制執行すれば、それもないかとw
  3. 回転寿司のことを「くるくる寿司」と呼ぶ
  4. JRのおひざもとで昔はこだまストアとひかりストアというスーパーマーケットがあったとか…
  5. 熊が出た事がある。
    • 猿が小学校に出たことも。
  6. 新幹線で通勤する。しかも値段は290円。
    • このおかげで、那珂川が発展したといっても過言ではない。
  7. 5年に1回くらいジャスコが出来るという噂が広まるがいつの間にか噂が消えている。
  8. ダイソーで渋滞する。
  9. 都会の象徴駅前の「魚民」を自慢する。
    • 福岡では珍しい西友もありましたが、地元大手のサニーに変わりました。
  10. グリーンピア那珂川というレジャー施設があったが、他のグリーンピアとは違って町営の施設だった。税金の無駄遣いではかわらないけどね。
  11. 面積の2割くらいに約8割の人が住んでいる。
  12. だから、福岡市/南区の末端部より発達してる(特にいちょう通り)
    • 逆に町の南へ下っていくと、バスが1日に2本しか来ない地区もあるなど自然の残った田舎が健在。このギャップがすごい。
      • その路線バスは、廃止されてしまった(学校へはスクールバスで代替するので、コミュニティバス化もなし)。
  13. 掘れば遺跡が出てくる。奴国の重要な拠点も見つかったらしい。吉野ヶ里に匹敵するとかしないとか。
    • 重要な遺跡を極悪西○が住宅地にしてしまった。コットンヒルズとして現在好評分譲中
  14. 旧筑紫郡と合併するよりは福岡市と合併して那珂川区になりたいと思っている。
    • 実際早良区(旧早良郡)がそうだからね。
  15. 町民w(by旧筑紫郡の市民)
    • ついに市民になります。那珂川市か?町役場に市制施行を目指そうという垂れ幕が
  16. 「ツーベット山」という、由来不明な山がある。確か標高200Mくらい。
  17. ついに本屋がなくなる。
    • ブックネオがあるではないか
  18. セブン増殖中
    • ローソン撤退中w
  19. 山間部を通る国道385号の南畑ダム沿いの山道を西鉄バスが走っていたがいつのまにか途中(市ノ瀬付近)までしか走らなくなった。
  20. 町の鳥はカワセミで那珂川沿いでよく見かける。
  21. ドラッグストア激戦区。セガミ、ミドリ、大賀、ドラックイレブン②店舗、コスモス、サンドラッグ、新生堂がしのぎを削って戦っている。しかしミドリ薬品が今年ついに撤退。まあ場所が悪いし
  22. 大型の商業施設不毛の地。かわりに小規模スーパーがひしめきあってる
  23. ついにコミュニティバスが走り始めました。その名も「かわせみ号」。片縄新町〜片縄北8丁目間はとんでもなく狭い道を走る。
  24. 筑紫郡内で唯一の町という事もあり結構田舎っぽいイメージがあるが、実際筑紫野よりは都市化が進んでいると思う。
    • 頑張れ筑紫野! 負けるな筑紫野!
    • どう考えても筑紫野のほうが都市化が進んでる。
  25. 「那珂」という地名は九州では他に宮崎にもある。
    • 九州以外では栃木や茨城にあるし徳島県にも字は違うが「那賀」がある。(但し和歌山県では「那賀」と書いて「なが」と読む)