「山口」の版間の差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
>Buyo
編集の要約なし
(他の1人の利用者による、間の1版が非表示)
12行目: 12行目:
# 漢字で書くと一番簡単。
# 漢字で書くと一番簡単。
# なにかと九州と一緒にされる。特に下関は九州だと思われている。
# なにかと九州と一緒にされる。特に下関は九州だと思われている。
# 大した人口も居ないくせに新幹線の駅が多すぎる。(新下関・厚狭・新山口・徳山・新岩国)
# 下関人はふぐをみそ汁に入れているらしい。
# 会津の人に会津攻めの時のことを非難されるのを恐れている。たまに「あれは本当は薩摩がやったことだ」と言い訳をする。

2005年4月5日 (火) 16:25時点における版

  1. 八方美人、本州に良い顔、九州に良い顔、四国にも微笑み、朝鮮半島にも挨拶する。
  2. ガードレールは全てオレンジ色、白いものは無い。
    • 県の花が夏みかんの為。県内の例外は萩という町で、ガードレールが全てこげ茶(城下町のイメージで統一らしい)。#知事の一声でそうなったとか。
  3. ★「笑っていいとも」を夕方5時からやっている。
  4. 下関からフェリーで韓国へ一晩で行ける。
  5. 他県の人間に「山口って本州なんだ」って言われると傷つく。
  6. 「雨降ってきたね、乗せていってあげよう」というのは、「傘に入れる」または「相合傘をしてくれる」という意味なので、車で送ってもらえるものと思っているとショックをうける。
  7. 名古屋のウイロウは偽者で、山口の外郎が本物と主張している。
  8. 宇部市は、芸術の町とかいってワケの分からんオブジェが街中にゴロゴロしてる。
  9. プライドが高く、今の日本があるのは長州のおかげだと県民全員が固く信じきっている。
  10. 他県民が河豚を「ふぐ」と発音すると「『ふく』だ!!」と怒る。
  11. 漢字で書くと一番簡単。
  12. なにかと九州と一緒にされる。特に下関は九州だと思われている。
  13. 大した人口も居ないくせに新幹線の駅が多すぎる。(新下関・厚狭・新山口・徳山・新岩国)
  14. 下関人はふぐをみそ汁に入れているらしい。
  15. 会津の人に会津攻めの時のことを非難されるのを恐れている。たまに「あれは本当は薩摩がやったことだ」と言い訳をする。