新東名高速道路

2010年4月1日 (木) 18:56時点における111.188.151.213 (トーク)による版 (→‎東京都区間)
ナビゲーションに移動 検索に移動

第二東名全般の噂

  1. 第二東名の名称は中央自動車道にあたり、第三東名にしたほうがよいのでは
    • 第一東海こと東名より先に中央道が計画された名残でしょう。開業順序はともかく(中央道の一部である名神は早く開業しましたが)。
      • あと東名の正式名称が「第一東海」なので、「第二東海」が正式名のこの道路に、自然的な流れで「第二東名」という通称が付いたんでしょうね。
  2. 要るのか?と言われてるが建設の進捗率は結構進んでる。静岡あたりだと山肌に高架の支柱がバンバン建ってる。
    • どうやら東名から見える所から優先的に建設しているらしい。
      • それによって「もうこんなに出来てるのか。それじゃぁ今更やめられないよなぁ・・・」と思わせる為とか為じゃないとか・・・
        • 残念。用地買収が容易で、難工事が予想されるトンネルや山の中の大きな橋が先。平地の高架橋は後回し。(by建設現場から5km離れた所に住んでいる住民)
    • 新幹線から見えるところも工事が進んでいる。
  3. 120km/hで走れるらしい。
    • 140km/hも検討中だとか。
    • しかし警察は事故が増えるからヤメレと言っている。本音はキップが切れなくなるからだろうが…
      • いっそのことアウトバーンみたいに無制限にすればいいのに…
        • 軽自動車はどうすんの?160キロを出したことがあるけど,エンジンが壊れそうだった。
          • フルチューンしたアルトワークスなら200km/hはいけるらしいが。
            • せいぜい100km/h+αしか出ない軽トラだと怖くて走れないだろうね。
              • 140出せない車は東名走ればいい。無理して第2東名に来る必要ない。
          • 税優遇されてる軽自動車が、高い金を払って高速で走っているのか理解できない。金払えるなら普通車に乗れと
            • 高速料金だって軽なら安いし。軽/普通車論は不毛。
          • 大型は90km/hリミッターだしなぁ…。
            • いくら設計速度が120km/hでも、結局現東名と同様に80km/hとか90km/hとかでリミッターがかかってる車同士の追い越し行為による「トラックの壁」が道をふさいでしまう気がする。大貨の乗り入れを禁止しないと、せっかくの巨額投資が水の泡。
        • 日本の場合、追い越し車線でもお構いなしにノロノロ走るのがいるからなぁ…
          • ああ、ノロノロ走ってるのいるな。100km/hしか出さずに追い越し車線を。
      • 事故が増えても増えなくても、ひとたび事故が起これば、みんながみんな変わった部分のせいにして叩くから変えなくていい。何でもゆとりのせいにするのと同じ現象。
      • そうだ。それよりも最低制限速度を70km/hに引き上げるしか・・・
      • 新名神と同様、暫定的に100km/hとする可能性も皆無ではない。
    • てっとり早いのは、第三車線は大型貨物自動車・軽自動車走行禁止とすることだろう。軽自動車とトラックは第一・第二車線でも十分だろう。
  4. 道路にも寿命があることを知らない人が多いらしく、真っ先に「要らない路線」の槍玉に挙げられる路線の一つ。耐用年数という言葉を知らない人の目には、東名の橋脚や橋桁がどうやら寿命の無い永久施設として映るらしい。
    • 道路なんて永久に持つ訳がありません。頭の悪い人にはそれがわからんのです。
    • 新しく造るのはいいけど、それでもあそこまで豪華にする必要があったのかは疑問。
      • 耐震性が要求されるし、東名の代替として機能しなきゃ意味が無いわけだが、作るなら良い物を作りたいと言う職人魂の結晶だったりもする。
      • 渋滞も考慮して車線数をやたら多めに通っているが、実際には後述するように貨物鉄道になってしまう可能性もある。無駄にはならないだろうが、本末転倒ではないか?
    • 老朽化対策というからには、第二東名が出来たら今の東名高速は解体してしまうのですよね。頭悪いとか言ってる方。
      • 部分的に少しずつ通行止めにしながら補修し、補修完了後は今まで通り供用されると思う。夜、若葉マークドライバーが運転する車で東名を走ってみれば2本必要な理由が分かる。(トラックだらけで怖い)
      • だましだまし使うにも限度があるということ。補修程度ではなく、解体して新しく作るくらいの事をしなければならない時がいずれやって来るので、通行止めにしても支障の無いようにしておくことは重要。
      • 頭悪い人のために説明すると、第2東名にも寿命があるため、第2東名全面改修工事のさいに改修された現在の東名高速が役に立つ。
  5. 新名神みたいに第二東名も新東名という名称になる気がするのは気のせいだろうか・・・
    • 中央道のことを考慮すれば、ありえないとは思えない。
      • つい最近『ここに第二東名が接続します』の看板が『ここに新東名が接続します』に変更されたんだけど・・・
  6. 中央車線に貨物専用新幹線を作る計画があるらしい。是非実現して欲しいが実現できるのだろうか。
  7. どこか忘れたが、後から着工した部分で「恒久」片側二車線の区間があるとか。
    • となると、やはり140km/hは夢ということか?

東京都区間

  1. 計画では起点は世田谷ということになっている。出来るかどうかは…
    • 第三京浜横浜新道を流用するしか手段は無い。
    • 多摩ニュータウンの南にある用地という可能性もある
      • 尾根幹線道路? 海老名の南から尾根幹まで持ってくるのは無理だし、既に一般道の本線建設が始まっちまってる。

神奈川県区間

  1. 厚木、海老名周辺が凄いことになりそう・・・。

静岡県区間

  1. 一般供用はされてないが実は一部区間はすでに走行可能。災害対策訓練の際に利用された。
    • コードブルー(フジテレビのドラマ)の最終回に、「南房総自動車道」という高速道路として、撮影が行われた
  2. 東名が崩落した影響で部分開業した。
    • お盆で迂回路が大渋滞したため、地元車対象・片側1車線。制限速度40km/h。
  3. 東名の駒門PAの真上にJCTの連絡路がある。

愛知県区間

  1. 実は「伊勢湾岸道」とされている部分は第二東名・第二名神の一部。即ち「一部開通済路線」だったりする。
  2. 東海環状自動車道の豊田東ジャンクション付近に「ここから高速道路」の標識がある。

関連ページ