ページ「徳島/南部」と「もし「芸能人野球大会」が今でも存在していたら」の間の差分

< 徳島(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
 
編集の要約なし
 
1行目: 1行目:
{{地域|name=南部|reg=四国|pref=徳島|ruby=なんふ|eng=Nanbu}}
{{Pathnav|もしWiki|歴史のif検討委員会}}
==徳島県南部の噂==
その昔、「芸能人野球大会」という企画がありました。後楽園球場などを舞台にして、アイドルや歌手・お笑い芸人といった人気芸能人が野球で対決するという企画が毎年のようにテレビで放送されていました。しかし、現在ではめっきり少なくなった「芸能人野球大会」が今でも存在していたらどうなるでしょう?
{{徳島/南部}}
#現在なら、東京ドーム・神宮球場・西武ドームなどを舞台にしていた。
#要するに「阿波国の南部」なわけだが、中心都市にその呼び方を独り占めされた状況に…
#*京セラドームやナゴヤドーム、札幌ドームにヤフードームでも開催。
#人口は約10万人だが、そのうちの約8万人が阿南市に住んでいる。
#**阪神甲子園球場や横浜スタジアムもいいよね。
#*那賀郡・海部郡は徳島県内でも屈指の過疎地域。
#もちろんテレビで放送。
#**羽ノ浦町だけは例外だったのだが、その羽ノ浦も平成の大合併で今では「阿南市羽ノ浦町」に。
#*ただし、今ならBSかCSで放送。
#**高齢化率も全国トップクラス。どこもかしこもお年寄りだらけである。
#*プロ野球のオフ期に開催される。
#未だに高速道路が通っていない。
#チーム分けは出身地別の東西対抗がベターか?
#*この為「高速が開通したら観光客が増えて経済も活性化して人口も増える」という夢物語が今でも信じられている。
#*'''若手芸能人チームVSプロ野球OB軍(オーバー60)'''というのもアリ。
#**県北で(高速道路を示す)緑の案内標識を見ると、テンションが上がる!という人までいるとか。
#**プロ野球OB軍を見て「何で板東英二がいるんだよ」と言う視聴者がいる。
#*地域高規格道路である「日和佐道路」を、[[神戸淡路鳴門自動車道|神戸淡路鳴門道]]等と同じ高速道路と勘違いしている人も少なくない。
#*韓国の芸能人野球チームと日韓戦を行う事も。
#観光スポットは豊富なのだが、何故かいつまで経ってもメジャーな観光地になる事が出来ない。
#出場者は、アイドルや歌手、お笑い芸人に声優などといった様々なジャンルから参戦。
#*対岸の[[和歌山/紀南|和歌山県南部]]と比べると、天と地程の差がある。
#*プロ野球のシーズンオフに開催される場合は、現役のプロ野球選手も参戦。
#*2010年は「[[連続テレビ小説/2000年代#ウェルかめ(09後)|ウェルかめ]]」効果でかなり観光客が増えたらしい。しかしその効果もそう長くは…;。
#*上地雄輔は間違いなく出ていただろう。
#某LED企業のお陰で、過疎地域の割には工業生産額が高い。
#*ジャニーズ勢からも多数参加。
#*青い海と大自然を求めて県北から国道を南下して来ると、日亜の要塞の様な巨大本社群と火力発電所の煙突群がリゾート気分を吹き飛ばしてくれる。
#**その場合は「ジャニーズ対非ジャニーズ」になってたかも。その場合ジャニーズ軍主将は亀梨で、非ジャニーズ軍主将は上地。
#***中居正広も巨人ファンだよ!?
#****実力が違いすぎる。それに日本テレビで放送するとは限らない。
#MVPには、豪華賞品を贈呈。
#*自動車メーカーをスポンサーにして、MVPには自動車1台をプレゼント。
#*旅行会社をスポンサーにして、MVPには豪華海外旅行をプレゼント。
#ホームランを打った選手には賞金が贈られる。
#*猛打賞や好プレー賞としても賞金が贈られる。
#**ホームランの賞金は、日本シリーズでは3万円だから3万円が妥当。
#「運動神経悪い芸人」を各チーム数人ずつ入れる。
#*必ず出場させ、1人につき1打席or1イニングの守備(投手なら打者1人との対戦)を完了させなければならない等のルールが作られる。
#**彼(女)らをどこで起用するかが勝敗のポイントに。
#女性版大会も開催される。
#*出場者は、アイドルや歌手、女優に女芸人に声優などといった様々なジャンルから参戦。
#**現在ならAKB・SKEなどの48グループのメンバーたちが間違いなく参加していただろう。
#*この場合のチーム分けは、ヤングVSアダルトがベターか?
#**いや、そんな恐ろしいことは…ヤングとアダルトの境界線をどうするか考えただけでも…
#***ということで、出身地別の東西対抗戦に。
#*もし、この女性大会が盛り上がったら[[もし女性芸能人による女子野球リーグが発足したら|女性芸能人による野球リーグが発足する…かも。]]
#*神スイングでお馴染みの稲村亜美は能力がチートなので、女性チームではなく男性チームに参加させるか。
#ルールは、こんな感じか。
#*9イニング制。延長の場合は促進ルール(いわゆるタイブレーク)で行なわれる。
#**↑5~7イニングが妥当では?本格的な野球経験者のみのチームなら9イニングでも良さそうだが。
#*敬遠は宣告のみ(但し回数制限あり)、2ストライク後のファウルは一定数でアウト、退いた選手の再出場は条件により可能等の特別ルールも。
#*盗塁は原則禁止。
#*DH制はなし。
#必ず「乱闘ごっこ」がお約束として入る。
#*もちろんオチは「乱闘の輪が解けると誰かが裸になっている」。
#**可能性が高いのは出川哲朗か上島竜兵。
#野球だけじゃ少し寂しいと思うので「芸能人サッカー大会」や「芸能人ゴルフ大会」などといった「芸能人野球大会」の姉妹番組も作る。
#*4年に一回、競技をまとめて「芸能人オリンピック」を開催するかも。
#テレビ中継は、生放送。
#*中継権を巡って民放各局がバトルを繰り広げる。
#**東京ドームは日本テレビ、横浜スタジアムはTBS、神宮球場はフジテレビ、のようにリーグ戦と同じ球場での放映権。
#**テレビ朝日、テレビ東京は?
#監督はリーグ優勝球団の監督で。
#*2017年は緒方孝市監督と工藤公康監督、ということになる。
#放送される度に[[なんでも実況J(ジュピター)ファン|なんJ]]が祭りになるのは間違いない。


==阿南市の噂==
[[カテゴリ:歴史のif検討委員会 芸能史|けいのうしんやきゆうたいかい]]
[[阿南市]]
 
==那賀郡==
#今回の合併で「那賀郡=那賀町」になったので、住所書く時、郡名の存在意図が殆ど無くなっちまった…
#[[和歌山/紀北|和歌山県]]にも那賀郡があったが、合併で消滅した。
#*但し読み方はこちらが「なか」に対し和歌山の方は「なが」と濁る。
#*他に静岡県と島根県にもあった。静岡県の那賀郡は110年以上も前に消滅しているが。
 
===那賀町の噂===
*剣山の噂は[[日本の山#剣山|剣山]]へ
#ナカちゃん発祥の地。
#*そして休息の地。
#**那賀川町の間違い。
#軽トラと軽四(軽ワゴン)が必須アイテム。
#とにかく山、山、山。
#よく大雨が降る為、しょっちゅう国道が通行止めになる。
#*台風の大雨で土石流が発生して大変な事になったもある。
#那賀川下流に位置する[[阿南市]]の水がめ、長安口ダムがある。
#*長安口と書いて「ながやすぐち」と読む。決して「ちょうあんぐち」ではない。
#*ナカちゃん以外は全て上那賀町の記事になってる。
 
====鷲敷====
#町の中心は、旧鷲敷町。
#大塚製薬鷲敷工場がある。
#*カロリーメイトとソイジョイはこの工場で製造されている。
#*あまり知られていないが、前もって予約をしておけば工場内を見学する事も出来る。
#「エキサイティング・サマー・イン・ワジキ」というサマーライブが毎年開催されている。
#*出演アーティストが毎回意外と豪華でビックリさせられる。
#**ちなみに2007年は絢香、大塚愛、mihimaruGT、チャットモンチーの皆様。
#「わじき」と読む。
#*町の中心集落は「和食」と書いて「わじき」と読むのでややこしい。
#**「和食」駅だったら隣の高知県にある。
#こんな田舎にコンビニが2軒もある。
#*サンクスとローソン。
#*ホームセンターのコメリもある。
#*道の駅も2つある。
#旧鷲敷町長は[http://www.topics.or.jp/index.html?m1=5&m2=25&bid=117489299442&cid=120158870831&vm=1 とんでもないおっさん]。
#太龍寺ロープウェイはなかなか壮大。
#*西日本最大のスケールらしい。ただ、料金も西日本最大級のスケール。
#*なお、太龍寺があるのは阿南市。鷲敷にあるのはロープウェイのりばのみである。
 
====相生====
#相生森林美術館がある。町立である。
#木沢中は相生中に統合されたが、相生町と木沢村は接していなかった。
 
====木頭====
#村の名前は卑猥だが、皇族に関するものがいるらしい。
#*一説によるとある行事のときに超VIPカーの後部座席に鎮座して、大量のガードをつけて護送船団のように皇室に向かうらしい。
#*民明某によると、タフガイの語源らしい。
#本来こんなところに集落があるのはちゃんちゃらおかしいらしい。
#*現代とは逆で、古代の日本では平野部よりも高ければ高い所ほどよいとされたため、この辺に高天原があったのではと言う名残であるらしい。
#最も奥にある北川集落は、徳島県内で[[徳島市|県都]]から一番時間のかかる場所らしい。
#*[[阿南市|阿南]]からでも車で2時間弱はかかる。
#*ちなみに県西の山奥は、[[徳島自動車道|徳島道]]の開通でかなり所要時間が短縮されている。
#ダムの建設計画があったが、村長と地元住民の猛反発で中止に。
#*出原~北川間に酷道区間が残っているのは、ダム計画の名残。(酷道区間は水没する予定だった為)
#*反対運動の激しかった頃の木頭村内には「細川内ダム絶対反対」の旗が大量に立てられ、異様なムードが漂っていた。
#**ダム推進派だった県知事とも激しく対立していた為、知事が木頭村に行っただけで当時はニュースになった。
#「出原」「和無田」が難なく読めれば、間違いなく木頭の住民。
#出原の小中学校のそばには旧村内唯一の信号機が設置されている。
#隣の木沢村とは面積が全く同じだった。
#かつては海部郡だった。
 
====木沢====
#「木頭」という字名は、こっちにある。
#*旧村内を貫く川も「木沢川」でなく、「坂州木頭川」。頭がこんがらがる。
#剣山の一部を収めているが、こちら側から行くのは...
 
==海部郡==
#愛知にも[[愛知/海部#海部郡の噂|海部郡]]があるが、読みは「あまぐん」である。
#*愛知の海部郡がベッドタウンとして発展しているのに対し、こちらの海部郡はどんどん衰退が進んでいる。
#*大分にも、南北に分かれていたが「海部郡」があった。ただし「あまべぐん」と読む。
#*和歌山県にも「海部郡」(あまぐん)があった。不思議な飛び地状態を形成していた。
===美波町の噂===
#自治体名から日和佐の名前が消えた事を、かなり残念に思っている。
#*「ウェルかめ」で舞台になった時、ドラマだから架空の地名なんだなと思ったが、後で調べてみたら日和佐と由岐が合併してドラマに出てくる架空の地名みたいな町に名前を変えていたことには地元民でなくとも驚き。
#ウミガメの産卵が有名。
#*ウミガメ専門の博物館もある。
#*しかし最近は産卵に来るウミガメの数が減り続けている。
#ここのローソンは久米ひろしが絶賛した。
#*『こんな辺境にコンビニ…。まだ22時なのに誰も通りませんね…。』
#微妙に阿南、牟岐をライバル視している。
#*知名度的には阿南よりも日和佐の方が上。
#町の将来は日和佐道路の開通にかかっている。
#JRは4両だとホームがないのに扉が開く。足長用。
#海水浴といえば田井ノ浜。
#*水質は日本でも屈指の高さ、阿南の北の脇なんかより断然綺麗だと思っている。
#商業施設の少なさが悩みの種。
#*遊ぶ所といえばパチンコ位しか無い。ゲームセンターすら無い…。
#2000年頃まで、在阪局の天気予報には徳島県南部代表として必ず出てくる地名だった。例えていうなら和歌山でいう潮岬みたいな扱い。
 
====日和佐====
*[[徳島の駅#日和佐駅の噂|日和佐駅]]の噂は徳島の駅へ
#最近旧日和佐町に道の駅が出来た。
#*阿南から一山越えた所にあるので、結構繁盛している。
#*無料の足湯もある。
#*道の駅だが、JR日和佐駅とも接続している。しかしJRは汽車の本数が少な過ぎで不便。
#*道の駅開業で、日和佐駅は無人駅になった。
#四国霊場23番札所、薬王寺がある。ここを過ぎると次は室戸岬までお寺がない。
#牟岐に取って代わり海部郡最強に向かって爆進中。今最も勢いのある町それがヒ・ワ・サ。
#町一番の有名人は今は亡き「[[wikipedia:ja:福井敏雄|福井のおっちゃん]]」。
#*秋雨前線を「秋雨じぇんしぇん」と発音するあの独特の語り口をもう一度聞きたい…。
#最近、一般国道55号日和佐道路が開通した。
#*開通したといっても、旧由岐町から旧日和佐町の一部区間だ。
#*通る際には、結局国道55号から曲がりくねった山道を走らなくてはならないので、結果は同じ。
#*また、走行中に動物が飛び出してくる。(サルなど)
#*プラス全通していないから車はそんなに通っていない。
#*現在、阿南方面に向けて道路工事中。
#*工事関係者から聞いた話だと、日和佐道路全線開通までにはまだ5年以上かかりそうだ。
#**原因は勿論「土地の買収に手間取った為」。徳島の十八番がここでも発動されてしまった様である。
#***2011年8月には阿南側が国道55号と見事連絡!!・・・でもただもT字路。
#*旧由岐町の住人しか利用しない。
#徳島県立日和佐高等学校が無くなった。
#*徳島県立水産高校が無くなった。
#2009年10月よりNHK朝の連続テレビ小説の舞台となるが、タイトルが「'''ウェルかめ'''」・・・とほほ感が漂う。
#*遂にメイド喫茶での挨拶が踵を合わせて背筋をピンと伸ばし片手を挙げて「ウェルかめ!?」と叫ぶようになってしまった。
 
====由岐====
#由岐駅の駅舎は比較的新しい。
#旧由岐町の伊座利は陸の孤島。
#*今ではその事を逆にPRして知名度が上がっている。
#*[http://www.izari.net/ 伊座利ねっと]というHPまである。
#*山村留学に力を入れている。徳島県内は勿論、関東や関西からも留学にやって来るらしい。
#*最近は「伊座利のアラメちゃん」が有名に。
#形が随分ペッチャンコだった。
#一家に一台車があるのは当たり前だが、一家に一台船もある。
#*阿部や伊座利からだと、急病人が出た時は救急車を呼ぶよりも船で由岐の病院まで運んだ方が早い。
#**それ位町内の集落と集落を結ぶ道路が貧弱なのである…。
#日和佐道路が開通してからしばらく、ICの出口から道路に侵入する車が相次いだ。
#*この件で、「どんなけ田舎なんな…」と同じ県南の阿南市民辺りからも見下されてしまった。
#合併前は、海部郡内で最も存在感の薄い自治体だった。
#*合併前の海部郡内の町で{{国道|四国|55}}が通っていなかったのはココだけ。
#*実は海部郡の旧町の中では一番人口密度が高かったりする。まあ、狭かったし。
 
===牟岐町の噂===
*[[徳島の駅#牟岐駅の噂|牟岐駅]]の噂は徳島の駅へ
#平成の大合併では単独を選び、合併しなかった。
#*合併で両隣がアホな名前になったこともあって、合併しなくてよかったと思えてしまう。
#郵便物のあて先は牟岐町だけまでしか書かなくても届く。
#亜熱帯性気候。天然記念物がいる。
#ういろう発祥の地。
#サーフィン世界大会in高知が開催された。ダイバーはサーフィンでスポットの無人島まで渡る。
#ひじきが有名。漁業の流通形態が独占されていて漁師は泣き寝入りしている。
#警察署はのみ放題。
#ここ数年で最も大きな出来事は、町内に[[ローソン]]が出来たこと。
#*しかもローソンの中にうどんやがある。
#*最近ポルト前のヤマザキ(コンビニ)が閉店したまんま。駅前のほうじゃなく国道沿いのほう。またひとつコンビニがなくなった?。
#**そのヤマザキとなりのケーキ屋さん(?)も長期閉店のまま。店長が入院中らしい。おいしいのに・・・。
#かつては南では最も繁栄を極めた。現在は合併に取り残された上にバイパスは中心街を迂回予定でドンドン寂れていく要素が詰まっている。
#関西方面からの日帰りダイバーが多くなった。正味な話泊まっていって欲しいが明石海峡大橋の影響はいい意味でも悪い意味でもでかい。
#すごいダイビングスポット。
#あわび祭りは超お得。
#*卑猥そうな祭りやなぁ(苦笑)
#**アワヴィ祭の何がどう卑猥なのか理解しがたいが、船を的確に駆使したどスケベな祭がある。
#大雨の中花火大会を開催。稲光なのか花火なのか分からなかったが、地元民のアツイ想いが伝わった。これからの人生こんな熱烈な歓迎の仕方はもうないだろう。
#「ポルト牟岐」という小さなショッピングセンターがある。
#*知り合いと会う確立は9割超。
#*日和佐より北へ滅多に行かない人はこのショッピングセンターを自慢したがる。
#**しかしフジグラン北島とかへ一遍でも行くと「ポルト牟岐」で満足していた自分が情けなくなる。
#徳島県北部に住む住民にとっては牟岐といえば「牟岐少年自然の家」。
#*小学校の宿泊訓練で必ず訪れる、しかしそれ以来牟岐には行ってないという県民が多い。
#貝好きにはたまらない[http://www.tk2.nmt.ne.jp/~mollusco/ 施設]がある。
#*最近は漁師のための18禁施設と間違えるような看板がいたるところにある。
#*貝の資料館。
#**近くでアワビの養殖してるからなんか卑猥らしい。
#神戸からカリスマ美容師がサーフィンしたいから移住してきて趣味で美容師をやっているらしい。
#日本最古の現存するコンクリ製トンネルが現存する。
 
===海陽町の噂===
*海部駅の噂は[[徳島の駅#海部駅の噂|徳島の駅]]へ
#ボクサー記念博物館におまけで大うなぎを展示している。敷地内にはスーパーもあり便乗商売の達人。
#観光産業が盛ん。
#実は海部郡内で最もコンビニの沢山ある町。
#*ローソン、[[サークルKサンクス#サンクス|サンクス]]、[[コンビニエンスストア#スリーエフ|スリーエフ]]がある。
#*徳島県でスリーエフがあるのはここだけ。
#*サンクスが[[セブンイレブン]]に。
#海賊が出没した事があるらしい。
#大うなぎの水族館があったのだが入場者数が伸びず、閉館してしまった。
#町民は上田利冶さんを尊敬している。
#*プロゴルファー尾崎将司(こちらも旧宍喰町出身)はどうなんだろう?
#尾崎三兄弟の出身地。
#隣は、高知県。
#*言うまでもなく、徳島県最南の町である。
#サーフィン日本一クラスが男女共にいる。20代前半で一戸建てを購入したらしいぐらいこの地域はサーフィンのレベルが高いらしい。
#レジ袋を有料化にしたとたん、買い物かごの持ち帰りが相次ぐらしい。
#森繁久弥が若い頃、前妻さんを南海地震で亡くした。そんなことが縁で、森繁がクルーザーで海部の漁港に立ち寄ることがある。もうだいぶん高齢なんで今もやってるかわからんけど。
#*2009年11月に他界。
#対岸の和歌山からかなり離れている為、[[大阪のメディア|在阪各局]]の放送があまり綺麗に映らない。
#*天候の影響で、しょっちゅう画面がザラザラになる。それでも「映らないよりはマシ」だと思っている。
#竹ヶ島のサンゴ礁が地味に有名。
#*徳島県民の間では、徳島県最南端の島としても知られている。
#実は徳島県内で唯一、[[四国旅客鉄道|JR]]以外の鉄道路線が通っている自治体だったりする。
#*[[牟岐線・阿佐海岸鉄道#阿佐海岸鉄道|阿佐海岸鉄道]]のこと。同社の本社もこの町にある。
#清流海部川を誇りに思っている。
#*上流部には落差徳島県下一を誇る「轟の滝」もある。
#*ライバルは穴吹川。知名度だけで水質は…の某四●十川など論外である。
#「とくしまマラソン」に触発されて、2009年から「海部川風流マラソン」なるものを開始した。
#*地元住民の多くは「5年持ったらええ方ちゃうで?」と思っているらしい。
 
====海南====
#北部(海部川上流域)は事実上飛び地だった。
#*中心街に出るには、旧海部町内を通り抜ける必要があった。
#[[徳島バス]]が廃止した路線を海南町営バスとして引き取ったところ黒字経営となり、注目されたことがある。
 
====海部====
#海南より南にある。
#海南の項にもある通り、旧海南町を事実上分断していた。
 
====宍喰====
#よく「穴喰」と間違えられる。
#宍喰温泉は県内では貴重な中心街にある温泉。
#*R55沿いにあり、道の駅でもあるので、通り抜けるドライバーにも利用され、賑わっている。
#ここが徳島県の最南端。

2021年4月22日 (木) 00:06時点における版

その昔、「芸能人野球大会」という企画がありました。後楽園球場などを舞台にして、アイドルや歌手・お笑い芸人といった人気芸能人が野球で対決するという企画が毎年のようにテレビで放送されていました。しかし、現在ではめっきり少なくなった「芸能人野球大会」が今でも存在していたらどうなるでしょう?

  1. 現在なら、東京ドーム・神宮球場・西武ドームなどを舞台にしていた。
    • 京セラドームやナゴヤドーム、札幌ドームにヤフードームでも開催。
      • 阪神甲子園球場や横浜スタジアムもいいよね。
  2. もちろんテレビで放送。
    • ただし、今ならBSかCSで放送。
    • プロ野球のオフ期に開催される。
  3. チーム分けは出身地別の東西対抗がベターか?
    • 若手芸能人チームVSプロ野球OB軍(オーバー60)というのもアリ。
      • プロ野球OB軍を見て「何で板東英二がいるんだよ」と言う視聴者がいる。
    • 韓国の芸能人野球チームと日韓戦を行う事も。
  4. 出場者は、アイドルや歌手、お笑い芸人に声優などといった様々なジャンルから参戦。
    • プロ野球のシーズンオフに開催される場合は、現役のプロ野球選手も参戦。
    • 上地雄輔は間違いなく出ていただろう。
    • ジャニーズ勢からも多数参加。
      • その場合は「ジャニーズ対非ジャニーズ」になってたかも。その場合ジャニーズ軍主将は亀梨で、非ジャニーズ軍主将は上地。
        • 中居正広も巨人ファンだよ!?
          • 実力が違いすぎる。それに日本テレビで放送するとは限らない。
  5. MVPには、豪華賞品を贈呈。
    • 自動車メーカーをスポンサーにして、MVPには自動車1台をプレゼント。
    • 旅行会社をスポンサーにして、MVPには豪華海外旅行をプレゼント。
  6. ホームランを打った選手には賞金が贈られる。
    • 猛打賞や好プレー賞としても賞金が贈られる。
      • ホームランの賞金は、日本シリーズでは3万円だから3万円が妥当。
  7. 「運動神経悪い芸人」を各チーム数人ずつ入れる。
    • 必ず出場させ、1人につき1打席or1イニングの守備(投手なら打者1人との対戦)を完了させなければならない等のルールが作られる。
      • 彼(女)らをどこで起用するかが勝敗のポイントに。
  8. 女性版大会も開催される。
    • 出場者は、アイドルや歌手、女優に女芸人に声優などといった様々なジャンルから参戦。
      • 現在ならAKB・SKEなどの48グループのメンバーたちが間違いなく参加していただろう。
    • この場合のチーム分けは、ヤングVSアダルトがベターか?
      • いや、そんな恐ろしいことは…ヤングとアダルトの境界線をどうするか考えただけでも…
        • ということで、出身地別の東西対抗戦に。
    • もし、この女性大会が盛り上がったら女性芸能人による野球リーグが発足する…かも。
    • 神スイングでお馴染みの稲村亜美は能力がチートなので、女性チームではなく男性チームに参加させるか。
  9. ルールは、こんな感じか。
    • 9イニング制。延長の場合は促進ルール(いわゆるタイブレーク)で行なわれる。
      • ↑5~7イニングが妥当では?本格的な野球経験者のみのチームなら9イニングでも良さそうだが。
    • 敬遠は宣告のみ(但し回数制限あり)、2ストライク後のファウルは一定数でアウト、退いた選手の再出場は条件により可能等の特別ルールも。
    • 盗塁は原則禁止。
    • DH制はなし。
  10. 必ず「乱闘ごっこ」がお約束として入る。
    • もちろんオチは「乱闘の輪が解けると誰かが裸になっている」。
      • 可能性が高いのは出川哲朗か上島竜兵。
  11. 野球だけじゃ少し寂しいと思うので「芸能人サッカー大会」や「芸能人ゴルフ大会」などといった「芸能人野球大会」の姉妹番組も作る。
    • 4年に一回、競技をまとめて「芸能人オリンピック」を開催するかも。
  12. テレビ中継は、生放送。
    • 中継権を巡って民放各局がバトルを繰り広げる。
      • 東京ドームは日本テレビ、横浜スタジアムはTBS、神宮球場はフジテレビ、のようにリーグ戦と同じ球場での放映権。
      • テレビ朝日、テレビ東京は?
  13. 監督はリーグ優勝球団の監督で。
    • 2017年は緒方孝市監督と工藤公康監督、ということになる。
  14. 放送される度になんJが祭りになるのは間違いない。