ページ「銀魂ファン」と「鳥取の駅」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
>リビングデッドライオン
 
 
1行目: 1行目:
==ファンの噂==
中国地方と四国の駅の噂
#幕末の偉人を元にしたキャラが多いが、元となった偉人のことはよく知らない。
*おねがい
#*「山崎退」とか「松平片栗虎」「岡田似蔵」などに至っては元ネタすら知らない。
**『駅の噂』をつくる前に、駅が所在する『市町村の噂』の中に'''駅ネタがあるかの確認'''をお願いします。
#**空知もよくそんな奴ら知ってたな。
**また、『駅の噂』をつくったら、駅に所在する『市町村の噂』に必ず'''リンクを張りましょう'''
#**山崎退は山崎烝、松平片栗虎は松平容保、岡田似蔵は岡田以蔵が元ネタ。
#*見廻組は創作キャラだと思っていた人も多いのでは?
#**念のために補足すると佐々木只三郎、今井伸郎という実在の人物が元ネタ。
#***後者は竜馬暗殺犯である。そのうち辰馬と信女が出会わないかヒヤヒヤ。
#食べ物の好みは、甘い物好き、もしくはマヨラーだ。
#*ご飯を見ると、マヨネーズを山盛りにかけたくなる衝動を抑えきれない。
#*さすがに黒焦げの料理だけは手をつけようともしない。
#*「卵料理」まで条件をつけないと。
#*異常な辛党も存在する。
#人間的にものすごくゆるい。
#*端的に言えば'''マダオ'''。'''ま'''るで'''だ'''めな'''お'''とな、''''''るで'''だ'''めな'''お'''たく、'''ま'''るで'''だ'''めな'''お'''まえら etc。
#*それに対して、女性はきつい。
#とりあえず、あの江戸で暮らしてみたい。
#*かつてのあんみつ姫を髣髴とさせる。
#正直、アニメ枠は移動前よりも移動後のほうが好きだ。
#*それを味わっているのはTV東京系だけ。
#*まあ、昨今のアニメ事情を考えると、系列外で多数ネットされてるだけでもマシではある。
#アニメがいつ打ち切りになってしまうのか、そのギリギリ感をもネタとして楽しんでいる。
#*制作元が日昇でなければ、あんなキワどいネタを毎回扱えるワケがない。
#*以前は有名な映画のテーマソングや楽曲をパロディする際は原曲に「似たような曲」を流していた。しかし最近のTV放送における'''原曲をそのまま流す'''姿勢には感動すら覚えると共に、DVDでは差し替えられてしまうことに愕然とする。
#2008年のサミットが[[北海道/胆振|洞爺湖]]で開催されると聞いてものすごく反応した。
#[[週刊少年サンデーファン/作品別#焼きたて!!ジャぱんファン|焼きたて!!ジャぱんファン]]から、恨まれている。
#よく「忍たま」と間違えられるが、一緒にされたり、混同されたり、「パクリ」と言われると、双方のファンが怒るので注意(byそういう私は忍たまファン)
#*裏番組どうしだから、余計に一緒にされたり、混同されたり、「パクリ」と言わないほうがよい。
#密かに銀魂の映画化を望んでいる。
#*祝(?)映画化。
#半裸EDにはさすがに引いた。
#担当編集が大西さんじゃなくなったことが残念だ。
#*とはいえ、足の臭い方になってからも結構がんばってる。
#*3代目は東大卒エリートだってさ。
#**その後はヴァンガードさんでしたね。
#遊☆戯☆王がVジャンプに移った時はマジで感謝している。
#'''腐女子!!以上!!'''
#*なんじゃそりゃあー!
#*むしろ[[家庭教師ヒットマンREBORN!ファン|こっち]]のほうが腐女子以上だろ
#カテゴリのキーソートが汚すぎる・・・(MediaWikiサイト限定)
#*特に[[アンサイクロペディア|某所]]では、記事冒頭部分にSタグを使っている。
#[[クレヨンしんちゃんファン|これ]]同様、PTAが大嫌い。
#*いや、あっちはもう認められている。それをいうなら[[To LOVEる -とらぶる-ファン|こっち]]の方でしょ。
#アニメの主題歌はDOESが最高。次はRedballoon。
#*カラオケで必ず『修羅』を歌う。
#**いや、俺は曇天すら歌わない。銀色の空一回歌っただけ。
#*serial TV dramaの「桃源郷エイリアン」、SPYAIRの「サムライハート」も名曲。
#「あれ」「これ」などをカタカナで表記したり「ちょっ」をよく使う。
#*「自分」という意味で「てめー」という。
#*「つーか」も忘れるな。
#*あと[[男性声優ファン#阪口大助ファン|中の人]]も無意識に使ってる「マジでか」もな。
#*感嘆符はこのように全て母音を伸ばすゥゥゥゥゥ!!
#*「知る」「見る」「聞く」は「しる」「みる」「きく」と表記してしまう。
#アニメ第1話のタイトルに度肝を抜かれた。
#夕方6時放送ではない、「深夜42時」放送だ。
#改変期(25話、50話、75話、125話)は傑作が多い。
#*150話も。
#[[DOESファン|Doesファン]]も兼ねる。
#某引き篭もり事件は作り話だと思っている。
#電通制作のアニメであるため、[[ACジャパン]]のCMとコラボレートしたらどうなるだろうと思っている。(テーマは主にマナー、コミュニケーション)
#某特撮のパロディの際、Berryz工房、℃-uteが登場した時は非常に驚いている。
#2009年4月のOPがソニーではなく、EMIの歌手が担当。この影響で、氷室京介、布袋寅泰に歌ってほしい感がある。
#竜宮編で銀時=田原総一朗、桂=筑紫哲也、まだお=勝谷誠彦と意外な文化人ネタになっている。
#[[ポケモンファン]]も兼ねてる人は[[ポケットモンスター金・銀|リメイク版銀]]のタイトルに思わず反応した。
#*ゲームの発売はバンダイナムコからデビュー元の任天堂に戻ってもおかしくない状況に…。
#*逆にポケモンDPにパロディにされている。ポケッチ社長の息子が神楽、二足わらじの男がやさしい土方、ハヤシガメのドングリを贈呈されたサトシが銀時になっていた。
#*ヒカリを用いたパロディでは、神楽、モンハンの銀子、総悟に首輪を付けられた女が一部のしゃべり方や性格をまねるなど…。
#2009年4月以降、アニメ1話につき原作1話分を使うようになり(以前は2、3話分を使ってた)、ストック切れが心配。下手したらコミックス発売より前に放送されることに…
#*すでに一回やってる(第136話)。放映日は'''2008年'''12月11日。
#**ちなみに原作だと第230話(本誌は2008年9月29日発売)。この話を収録した27巻は2009年2月4日発売。
#*そろそろ追いつくな・・・。
#**とうとう2010年3月にて終了。しかしオリジナル話を入れやすい作品形式にも関わらず、改変期以外ほぼ原作にこだわったことには敬意を表したい。
#**アニメ終了後(2010年4月2日)に発売された33巻は、アニメ化済みのエピソード(陰陽師編とサンタ対決編)となった。
#万事屋とか真選組とかじゃなくって、そろそろ[[#月詠ファン|ツッキー]]とか[[#柳生九兵衛ファン|九ちゃん]]に力を入れてもらいたいと(グッズ的な意味で)。
#この作品で、[[ベタなツッコミキャラの法則|ツッコミ]]の重要さを学んだ。
#結局、キャラソンは一曲も発売されなかった。
#*2010年、お通のアルバムがCD化。カラオケでもちゃっかり配信されてたりする。2010年9月時点ではこれが唯一のキャラソン。
#*空知曰く「こいつら自分のこと歌うような連中か?」妙に納得。
#2011年4月よりアニメ2期放送開始。果たして地方局ではどの程度ネットされるのか。
#*今のところ[[テレビ東京|テ]][[テレビ大阪|レ]][[テレビ愛知|ビ]][[テレビせとうち|東]][[TVQ九州放送|京]][[テレビ北海道|系列]]と[[びわ湖放送|滋賀]]でしかネットされないようです。地方民はAT-X契約するかネットへ回る羽目に?
#「さだはる」と言っても王監督ではない。
#*実際それをもじったネタが本編にあったような…
#シリアス容認派と否定派に分かれてる。
#[[立木文彦ファン|立木文彦]]の声を聞くと「マダオだ」と言ってしまう
#*[[仮面ライダーファン|これ]]を兼任する人で、ナレーションや変身アイテムの声もマダオに変換される人も私以外にいるはず。
#アニメ金魂篇最終回には色々度肝を抜かれた。
#*しかもCV:中村悠一て。
#競走馬・ジャスタウェイの存在に驚いた人は多いはず。
#*脚本家の大和屋暁氏が馬主です。更に今年の3歳馬には「オツウ」という牝馬も。
#次のプリキュアシリーズが始まるたびに、またパロってくれないかなと密かに思っている。
#真選組の幹部(ネクタイのある制服を着ている人たち)が、誰がどの隊の隊長なのかを一度でも考えたことがある。
#*ちなみにこの項目を書いたオレは、バンダナを巻いているヤツが「永倉新七」だと勝手に思っている。
#実在人物をパロったキャラを勝手に創作する。
#*「ペンネーム・'''勝海舟を銀魂に出してください'''」には笑った。
#「よろず屋」が「万屋」としか変換できないことに苛立つ。ちなみこれを打っているPCでは、一発変換でき…てやがる!


==キャラクター別==
== 鳥取 ==
===坂田銀時ファン===
=== 鳥取駅の噂 ===
#銀さんの台詞が脳内でキョンに自動変換。その逆もあったりする。
#鳥取県の県庁所在地駅だが電化されていない。
#*キョンの声優が銀さんの声優と同じだと知ったあとは、キョンの台詞が銀さんに聞こえてくる。
#*都道府県庁駅で電化されていないのは鳥取駅、山口駅、徳島駅、高知駅。
#*「間に合え…間に合ええええ!!」(銀魂第45話「愛犬の散歩は適度なスピードで」及び涼宮ハルヒの憂鬱第4話「涼宮ハルヒの退屈」より)
#*津駅も忘れないでください(ただし近鉄線はあるが・・・)
#*ごめん、オレはキバットに自動変換されてしまう。
#**電化率0の都道府県は徳島県と高知県(但し土佐電を除く)。
#**銀さんが渡やおとーやんに噛み付くんですね、分かります。
#もちろん[[涼宮ハルヒファン]]兼業。
#*キョンと銀さんの中の人が同じだから。まあそれを言うならシャナやゼロの使い魔ファンも多いはずだが(神楽役の声優は[[釘宮理恵ファン|釘宮理恵]])
#**'''[http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%B6%BC%E5%AE%AE%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%92%E3%81%AE%E6%86%82%E9%AC%B1+%E9%8A%80%E9%AD%82 甘い]。'''
#*信女のキャスティングが発表された時には内心喜んだ。
#銀さんがギン(誾)さんの夫に。(境界線上のホライゾン)
#死んだ眼をしてみた事がある。


===神楽ファン===
=== 米子駅の噂 ===
#口癖は「~アル」。
#県庁所在地駅の鳥取駅と違ってこの駅は電化されている。
#*[[週刊少年サンデーファン/作品別#らんま1/2ファン|佐久間シャンプーを思い出した人]]はもう若くない。
#0番線は「霊番線」。
#卵かけご飯が好き。
#*正しくは「霊番のりば」。ここから出る列車は妖怪の町境港へ向かう。
#二年後の姿に大歓声を送った奴と目をそむけた奴がいる。


===志村新八ファン===
== 島根 ==
#なんで2013年3月までこのページに'''存在すらしなかったんだよ、とグチってる。'''
=== 松江駅の噂 ===
#*まあそれが新八らしさといや新八らしさなんだろうけどさ!
#島根県の県庁所在地駅だが、米子駅や出雲市駅よりマイナー。
#メガネで黒髪で大きな目の少年・青年キャラは全部ぱっつぁんに見えて仕方ない。
#山陰の県庁所在地駅はどっちも高架化されている。岡山駅や広島駅の在来線は地上駅なのに。
#本体を外したメガネかけ器が意外と好きだったりする。
#*出雲市駅も県庁所在地駅じゃないのに高架化された。


===志村妙ファン===
=== 出雲市駅の噂 ===
#アニメの志村妙の暴走状態を[[ひぐらしのなく頃にファン|名前に鬼の字が入っている女]]と考えてはいけない。
#山陰本線の電化区間の最西端駅は出雲市駅ではなく西出雲駅。
#愛称は「姉上」。
#*その先の出雲車両支部まで電化されているため。ただし西出雲に停車するのはほとんど気動車。
#「ダイヤモンドパフューム」と言う4(5?)人組のユニット(の左から2番目の娘)を応援している。
#*昔、岡山発の最終下り「やくも」が、米子から普通列車の知井宮(西出雲の旧駅名)行きとして運行していたことがあった。
#*「いつかグッズ出るんちゃうか、いつかキャラソン出るんちゃうか」。
#かつては出雲大社へ至る大社線があった。
#隣にある一畑電車の駅は「電鉄出雲市」だが普通「一畑出雲市」とかにしないか?


===近藤勲ファン===
== 岡山 ==
#ケツ毛まで愛します。
=== 岡山駅の噂 ===
#好きな動物は[[#ゴリラ|ゴリラ]]。
#在来線に1番線がない?と思ったら、新幹線が1~4番線という変わった駅。つまりは正面口に新幹線がある。
#トイレの個室に入ると紙があるかどうか確認する。
#*[[仙台駅]]も正面に新幹線が通ってるけど、コチラは11~14番線。
#**仙台駅の場合は新幹線改札が正面じゃないから。
#普通は裏口にある新幹線ホームが表にあるので、岡山駅の裏(西)のショボサが凄い。
#*それでも少しはマシになったが。
#岡山は政令指定都市ではないが、駅前に綺麗な地下街(岡山一番街)がある。JR地下ホームもあり、パッと見地下鉄がありそうに見える。
#*地下ホームはないって。地下改札ならあるけど。
#*駅ビルがない代わりに地下街が造られた。岡山駅を降りて後楽園方面に向かう人は地下街を通る。
#昔は「快速サンライナー」が、切片の6番線から発車していた。発車間際にダッシュする客が結構居た。
#2003年ごろから行われている大がかりな工事は、はっきり言って、「在来線の高架化は今後数十年ありませんよ。」と宣言されているようなものである。大阪側には危険な踏切があるから、高架化で取り除いてほしいと思うのだが。
#*でも駅は見違えるほど綺麗になった。
# 岡山駅からは[[山陽本線]]・赤穂線・瀬戸大橋線・宇野線・伯備線・吉備線・津山線・山陽新幹線に乗れる。それだけにややこしい(特に在来線)
#* 伯備線は[[倉敷駅]]で、赤穂線は東岡山駅で山陽本線から分岐。
#**↑でもいずれも岡山発着。倉敷始発の伯備線や東岡山始発の赤穂線は無い。
#***東岡山始発は1本だけあります。
#**最近は岡山駅を起点・終点としない列車も設定されたので、「長船発備中高梁行き」のような赤穂線~伯備線直通列車もある。ただし列車番号は必ず岡山で変わる。
#**基本的に路線別にホームが変わり、全ホーム接近メロディーが違うので、区別は付けられると思う。ちなみに山陽線上りが「線路は続くよどこまでも」、宇野・瀬戸大橋線が「瀬戸の花嫁」、後はわからん。
#岡山駅付近は奇妙にカーブしているため、新幹線から降りると、東方向に延びている大通りが、南方向に延びてると錯覚する人がいる。
#のぞみが全便停車。政令指定都市ではない都市でのぞみが全便停車するのは岡山だけ。
#昔、B&Bが「岡山は新幹線が数秒しかドアを開けない」と言ってたなぁ。
#橋上駅になったけど通路の幅が倉敷駅と同じくらいで、いつも混雑で狭すぎ。
#自動改札は地下改札8レーンで中央改札が6レーン。何で中央改札の方が少ないんだ?
#乗車人員は以前は10位だったが、今はJR西日本全体で11位。おそらく高槻駅に新快速が全停車するようになってから抜かれたと思われる。


===土方十四郎ファン===
=== 倉敷駅の噂 ===
#愛称はもちろん「トッシー」。
#高架化計画のお陰で設備が遅れている。
#マヨが好き。
#*最近やっとホームにエレベーターができた。
<!--#ワンピースのゾロの声。-->
#*↑高架化なんて必要ないことがやっと解ったのか、諦めたのか?。
#長髪時が好きな物好きが多い。
#JR西は水島臨海鉄道の株主の癖して連絡や乗り入れに消極的。
#*[[倉敷市]]が金だすって言ったらすぐにでもやる、絶対自分で金ださない。
#岡山駅に近すぎて新幹線が乗り入れなかった。
#駅のすぐ裏には倉敷チボリ公園がある。


===沖田総悟ファン===
=== 新倉敷駅の噂 ===
#サディスティック星の王子である普段も、Sだからこその打たれ弱さもいい。
#新幹線ができるまでは玉島駅だった。
#*でも排卵日発言はいただけない。
#玉島の街から異常に離れている。
#「~ですぜ」が口癖。
#*鉄道ができる前、街が寂れるって玉島住民が反対したとか。
#*しかし、区画整理が終わった新倉敷駅前が新たな玉島の中心になりつつある。
#新幹線が一時間に2本しかこない。
#玉島地区以外の倉敷市民は新幹線を使うときは岡山駅で乗る。


===桂小太郎ファン===
=== 金光駅の噂 ===
#'''ヅラじゃない、桂だ'''。
#金光教本部団体参拝者専用のホームと改札口がある。
#*声優は異なるが、声が[[ポケットモンスター (アニメ)|ポケットモンスター ダイヤモンド&パール]]のシンジに似ている。
#小さい駅には珍しく跨線橋が2つある。
#近くに学校があり夕方の通学時間帯は快速が止まる。


===猿飛あやめファン===
=== 津山駅の噂 ===
#巨乳キャラの座は月詠には譲れない。
#岡山県第3の都市[[岡山/美作#津山市の噂|津山市]]の中心駅。
#できれば[[小林ゆうファン|中の人]]のコスプレをもう一度拝みたい。
#津山線を除いた路線の超ローカル化で寂れる一方。
#銀魂五年生で沖田との関連の記述を読んでがっかりした。
#*津山線も落石や土砂崩れ多発で客離れが進んでいるとか。
#*向い側のバスターミナルに飲み込まれそう。
#岡山県第3の都市だが、非電化。


===柳生九兵衛ファン===
=== 総社駅の噂 ===
#愛称は「九ちゃん」。
#やくもの本数が増えても、総社に停車するのは今も昔も1日3往復だけ。
#どう考えても九ちゃんが銀魂における萌え担当だと思う(腐女子視点を除く)。
#*浴衣・体育着・セーラー服と公式が燃焼させにかかるんだからしょうがない。しょうがない。
#*[[ボクっ娘ファン|ボクっ娘萌え]]。
#*百合。あ、いかんいかん腐女子視点だ。
#[[髪型#ポニーテール|ポニーテール]](デフォルト)派と[[髪型#ツインテール|ツインテール]]派に分かれる。
#「ダイヤモンドパフューム」と言う4(5?)人組のユニット(の左端の娘)を応援している。
#2期1話で悶絶した。
#*マッドサイエンティストに なっちゃうよォォ!!あああああああああああああああ!!!!!!


===月詠ファン===
=== 備中高梁駅の噂 ===
#愛称は「ツッキー」。
#倉敷からの複線区間はここまで。
#正直、正直、銀魂が盛り上がって来たのは『吉原炎上編』からだ。
#自動改札機が設置されている駅としては県内最北端の駅。
#*顔・スタイル・性格良しと、次の人気投票では上の人が全裸に引っぺがされなくても(※注:自演)1桁順位を取れると確信している。
#**9位(暫定)をシェアするなんてなかなか出来る事じゃない。
#今まで一体幾つの「み」を消して来たか想像がつかない。
#*「T(S)UKIYOMI」→「月詠み」→「月詠<Del>み</Del>」→「月詠」。
#*「つくよ」一発変換キボン。
#基本的に廊下はパチンコの手つきで歩いている。
#*何か良い事がありそうな気がして。
#**激熱。
#[[プロレス技/投げ技#ジャーマンスープレックス|ジャーマン]]で投げ捨てられたい。
#月詠の真似をしていたら、ちょっと間違えて(昔の)[[筋肉少女帯ファン|大槻ケンヂ]]になってしまった。
#*絶望した!
#ライバルは[[狼と香辛料ファン|あっち]]のわっち。
#*あと[[wikipedia:ja:月詠|こっち]]。
#お酒は飲みません。[[ベタな酒乱キャラの法則|飲ませません]]。
#*「エロぉい~、銀時エ~ロぉ~い」「あっち向いてホォォォォイ!」。
#*「あのー、銀時君いますか?あっ、言っちゃった!どうしよう、ドキドキしてきた、やっぱり無理かも、恥ずかしい・・・なんておいしい展開あるわけねーだろコラー!ブハハハハハハハハハ」。
#「面白くないキャラ」は禁句。
#*イタいファンと強烈なアンチで日々掲示板等が荒れるのは正直勘弁してもらいたい。
#「ダイヤモンドパフューム」と言う4(5?)人組のユニット(の右端の娘)を応援している。
#*一緒にエレクトりたい。
#2010年初めからのEDでは、3年Z組に出てなかったとはいえセーラー服姿が見たかった。
#*まぁ教員は教員で良いんですけど。


===エリザベスファン===
<!--= 鳥取・島根 =-->
#[[らんま1/2ファン|あのパンダ]]を髣髴とさせる。


{{DEFAULTSORT:きんたま}}
== 広島 ==
<!--わかっていたとはいえひどいDEFAULTSORTであるww-->
=== 福山駅の噂 ===
[[Category:漫画ファン]]
# 二重高架なので在来線のホームが暗い
[[Category:週刊少年ジャンプ]]
# 二重高架なので新幹線と在来線の乗換えが面倒
[[Category:アニメファン]]
#* 新幹線(3階)⇔乗り換え改札(1階)⇔在来線(2階)
[[Category:テレビ東京]]
#* 2階と3階を結ぶ階段はあるが、関係者専用。
[[Category:銀魂|*]]
# 実は通常ダイヤで[[東海道・山陽新幹線#.E3.80.8C.E3.81.AE.E3.81.9E.E3.81.BF.E3.80.8D.E3.81.AE.E5.99.82|500系のぞみ]]は停車しない
[[Category:サンライズ]]
# 駅の北側はお城。駅の南側もある意味お城([http://www.new-castle.net/ ニューキャッスル])
[[Category:新宿区]]
# サントークが閉店するらしい
# 福山駅と言えばフタバ図書(GIGA)
# のぞみ停める必要はどこに?
#*対東京を考えると、アリ。ビジネス利用もあるし、尾道観光にも使えるし。周辺人口も侮れない。福山市単独でも40万以上居るし。
#* 2003年10月ののぞみ大増発で東京―広島のひかりが廃止されたので、代わりにのぞみを停めたという経緯がある。
#** かつては広島以遠にいく場合はレールスターにする必要があったが、今度は博多発着ばかり停めるようになった。
#* 対広島でも、30分程度で移動できるのでビジネス需要もあるようだ。
 
*'''接続路線'''
# [[山陽新幹線]](←新尾道 新倉敷→)
# [[山陽本線]](←備後赤坂 東福山→)
# [[西日本旅客鉄道#.E7.A6.8F.E5.A1.A9.E7.B7.9A.E3.83.BB.E8.8A.B8.E5.82.99.E7.B7.9A.E3.83.BB.E6.9C.A8.E6.AC.A1.E7.B7.9A.E3.83.BB.E4.B8.89.E6.B1.9F.E7.B7.9A|福塩線]](←備後本庄)
 
*'''関連ページ''' - [[広島/備後]]・[[福山市]]
 
=== 尾道駅の噂 ===
# エレベーターをつける工事実施中(もう終わった?)
# 駅前再開発で雰囲気が変わった。でも、しばらく歩くとやっぱり尾道。
 
=== 新尾道駅の噂 ===
#500系「のぞみ」が時速300kmで通過するのを見ることができる、数少ない駅。
# 駅を出たときの光景にびっくりする。「尾道らしさ」は微塵もない。
# 遠出の際は○惣無料駐車場をご利用くださいませ。
 
=== 糸崎駅の噂 ===
#岡山支社と広島支社の境界であり、利用客は少ないが運行上重要な駅。
#*岡山方面から三原駅まで行かずに糸崎駅止まりの列車があるのはこのため。
 
=== 三原駅の噂 ===
#16両こだまの最西端の駅。
#在来線の列車接近放送が詳細放送になっていたり、ホームにある時刻表の広島方面の列車が快速種別ごとに色分けしてカラフルになっていたり。ここから広島支社だという実感はする。
 
<!--=== 西条駅の噂 ===
=== 東広島駅の噂 ===-->
 
=== 広島駅の噂 ===
#地図を見ると、市街地の東の端にある。
#* 市街地へはバスセンターのほうが便利です(汗
#路面電車への乗り換えが便利。ホームが3つもある。
#新幹線口では[[浜田]]など[[島根]]県西部への高速バスが発着。
#島根西部から高速バス+新幹線を当駅で乗継ぐ利用者が多い。
#その高速バスは[[中国JRバス]]が運行している。
#駅舎が小さい。ひょっとすると、政令指定都市で一番小さい駅ビルなのでは。
#在来線ホームには、独特のメロディーが流れる。(発車する時ではなく、到着する時)
#在来線ホームで見れる「民営化後の車両」が、キハ120系しかない。
#*臨時なら、サンライズも来る。
#*[[岡山]]も[[西日本旅客鉄道#瀬戸大橋線・宇野線|瀬戸大橋線]]に新車が入ったので、日本で一番国鉄車両率の高い駅になってしまった。
#駅ビル内にお好み焼き屋さんが数軒並んでいるが、売れてるお店と売れてないお店の格差が激しい。空席のあるお店に見向きもせず、隣のお店に行列ができていたりする。
# 市街地へ行くためにJRと広電を乗り継ぐ駅。さしづめ「新広島駅」。
#*[[広島のメディア|テレビ新ヒーローなアレ]]とは関係ない
#どこだか忘れたけど、もみじまんじゅうを買うとオマケしてくれる店がある。ただ、箱に入ってないので「今食えってか?!」というような状態になる。(美味しいけど)
#*買わなくても前を通るだけで試食で丸々一個くれたりするので、買わないと悪い気になったりする。
#かつてぷよまん本舗が構内にあり、修学旅行生に大人気だった。
 
*'''関連ページ''' - [[西日本旅客鉄道/広島支社]]
 
== 山口 ==
===岩国駅の噂===
===新岩国駅の噂===
#錦川鉄道と乗り換え可能な駅。但し錦川鉄道は新岩国ではなく御庄。
===徳山駅の噂===
#市名は周南市になっても駅名は「徳山」のまま。
#駅の前後に急カーブがあるので、新幹線の通過列車は時速170キロまで減速して通過する。
=== 新山口駅の噂 ===
#2003年10月のダイヤ改正の際に今の名前になった。それまでは小郡駅だった。
#*名前は変えない方がよかったと思う。
#2005年に小郡町が[[山口|山口市]]に吸収合併されて名実ともに新「山口」駅になった。
#*「山口市」と名前は変わっていないが、新設合併であり吸収合併ではない。
#[[萩]]からの都市間バスはぎ号が乗り入れており、[[のぞみ]]又はレールスターとはぎ号を当駅で乗継ぐ利用者が多い。
#山口市の市街地が盆地の奥にあるので、[[新幹線]]沿線のこの駅周辺の開発が著しい。
# 山口駅よりも新山口駅のほうが開業が早い。
# [[新大阪駅]]の自動放送では、明らかに新山口駅だけ声質が違う。
#*↑新大阪に限らず全駅で「新山口」は2003年に新たに録りなおされたので音質が違う。同様に「[[品川駅|品川]]」も。さらに新山口駅構内も「新山口、新山口です」の部分と「ご乗車ありがとうございました・・・」の所で音質が異なる。
#** 例えとして新大阪を出したまでです。
#ガンガレ「投与コ(1045)イン」。
#のぞみ停める必要あるか?東京から日帰りでSLやまぐち号にも乗りにいけないのに。
=== 厚狭駅の噂 ===
所在地:[[山口|山口県]][[山陽小野田市]]
#山陽新幹線で最も新しい駅。
#こだましか停車しないのに16両対応。
 
===新下関駅の噂===
#下関は山口県最大の都市なのに、のぞみは1本も停車せず。
 
===下関駅の噂===
所在地:[[山口|山口県]][[下関市]]
#駅舎が放火で失った。
#通り魔殺人もあったのも記憶に新しい。散々な駅である。
#ホームに下りただけの人なら、そこそこ居るのでは。
#*「ふくめし」の看板を見て「食いてェ~」と思うも、店が開いてない・・・
#この地方にしては早い時期に自動改札が入った。
#*JR九州に配慮したため?です。広島方面より門司方面のほうが本数が多いですから。
#*しかも改札機の扉には『ふく』のイラストが…。
#かつて423系がいたころ交直転換テストで停車中の電車車内が一瞬真っ暗になった。
#*今でも415系でやってんのかな?
*隣接駅
:山陽本線 幡生←'''下関'''→門司
 
===山口駅の噂===
#沖縄を除く46の都道府県庁所在地駅で唯一幹線が通らない駅。
#*おそらく46の都道府県庁所在地駅の中では最もショボイ駅。
 
== 徳島 ==
===徳島駅の噂===
所在地:[[徳島|徳島県]][[徳島市]]
#駅前'''だけ'''見ると四国最大規模の都市に見える。
#*[[徳島/北東|徳島県東部]]の住民が「駅前」といえば徳島駅前の事を指す程の繁華街。
#*ただし駅前から一歩離れると…。
#*まァ、ビルもデカいし駅前も整ってるから。高松は港との接続第一だし、松山・高知はJR駅がショボ過ぎる。
#*ちなみに徳島駅の駅前ロータリーは四国最大の広さらしい。
#四国最大の駅ビルを有する。
#*地下1階地上18階建てで、ショッピング施設とホテルを併設。
#**クレメントプラザが徳島駅のメイン施設だと思っている人も少なくない。
#*ただし改札を抜けると40年位前にタイムスリップする。
#**3・4番ホームの屋根が今だに木造のまま。
#もう何十年も前から鉄道高架が計画されているが、いっこうに進展する気配がない。
#*高架が完成すると、駅構内には南北を結ぶコンコースが、徳島公園側には北口が設けられる予定。
#*さらにホームの数も増えるらしい。
#*駅ビルに高架のホーム…これでようやく徳島駅の近代化が完了する。しかし一体何時になる事やら;。
#一日の乗降客数は約19000人で、四国第二位。
#*朝のラッシュ時には人口26万人都市の駅とは思えない位混雑する。
#*しかし徳島人の長距離移動手段はもっぱら高速バスなので、その乗降客の大半は近距離利用者。
#**その為なのか、みどりの窓口も規模が小さく3つしかカウンターが無い。
#**きちんとした待合室も無く、通路にイスが置いてあるだけ。
#列車の発着が多いのに、4番線までしかホームが無い。
#*一つのホームに阿南方面行の列車と板野方面行の列車が一緒に止まっていたりする事もしばしば。
#*ちなみに駅ビルが出来る前は0番線~5番線まで、計6線もホームがあった。
 
*隣接駅
:高徳線・牟岐線 佐古←'''徳島'''→阿波富田
 
===阿南駅の噂===
所在地:[[徳島|徳島県]][[阿南市]]
#徳島県南の玄関口。
#*徳島方面から来た牟岐線の汽車は、この駅で約半分が折り返す。
#**つまり阿南以南では汽車の本数が激減するという事。
#駅舎が徳島県内初の橋上駅舎。
#*地元民はこういう構造の駅に慣れていない為、「改札が2階になって不便になった」と漏らしている。
#青色LED発祥の地なので、駅構内にはLEDの電飾がやたらに取り付けられている。
#1日の乗降客数は徳島県内第二位。
#ホームの屋根が微妙にウェーブしている。
#*プチ…いや、マメさいたま新都心駅みたいな感じ。
 
 
*隣接駅
:牟岐線 - 阿波中島←'''阿南'''→見能林
 
== 香川 ==
===高松駅の噂===
所在地:[[香川|香川県]][[高松市]]
#四国の中央駅的存在。
#*1日の乗降客数四国一、ホームの数四国一、一日の列車発着本数四国一。
#*ただ本四架橋完成以降は年々その地位が低下し続けている。
#**むしろ今では岡山駅が四国の中央駅的存在か。
#駅構内では宇高連絡船で販売されていたうどんが食べられる。
#駅前には高層ビルが立ち並んでいて、パッと見は大都会。
#*しかし人通りはあんまり多くない…、連絡船のあった頃の方が賑やかだった。
#駅のすぐそばに[[四国旅客鉄道|JR四国]]の本社がある。
#地下駐輪場へ行けば100円でレンタサイクルが借りられる、とても便利な駅。
#*自転車が全部貸出中の場合もよくあるので要注意。
 
*隣接駅
:予讃線 - '''高松'''→香西
:高徳線 - '''高松'''→昭和町
 
== 愛媛 ==
=== 松山駅の噂 ===
#予讃線の電化区間の最西端が松山ではなく少し先の伊予市。
#四国最大の都市の駅としてはかなりショボイ。
=== 松山市駅の噂 ===
:→[[伊予鉄道#松山市駅の噂|伊予鉄道]]を参照
 
== 高知==
===高知駅の噂===
所在地:[[高知|高知県]][[高知市]]
#2008年春、高知駅は新しい県の玄関口として生まれ変わります!!
#それにより、2F部分が広告だらけのダサくて古々しい駅舎は新しい駅舎に変わり、狭苦しい南側の駅広場も今より面積が広くなる予定。
#*新しい駅舎は、高架駅との事。
#*尚、駅広場は北側にも新設される。そこに新バスターミナルが入る予定。
#*木製の大屋根が駅舎と北広場一部分を覆うという日本初のスタイルを採用した新駅舎。
#*ただ、駅ビルじゃないのは以前と同じらしい・・・
#*↑↑ここの田舎モンは駅ビルがあまりお好きじゃない御様子で・・・。
#何より一番の目玉は、JR四国そして県内初の自動改札の導入。
#*高松駅や松山駅ですら自動改札がないのに、なぜか高知駅がJR四国初の自動改札設置駅に。
#**高松駅に設置するためのデータを採取する'''実験場'''。
#**データ採取が終わったら撤去されたりして…;。
#隣接駅はどっちも無人駅。(まぁ、四国はどこも同じだと思うが・・・)
#*四国の県庁所在地駅で隣接駅に有人駅があるのは徳島駅のみである。
*隣接駅
:土讃線 - 入明駅←'''高知駅'''→薊野駅
:(特急列車) - 旭駅(一部、伊野駅or佐川駅)←'''高知駅'''→後免駅
 
===後免駅の噂===
所在地:[[高知|高知県]][[高知/東部#南国市の噂|南国市]]
#いわずと知れた高知のお約束駅。
#*駅名標で漢字主体を原則とするJR四国の中で、例外的に仮名主体。
#JRと土佐くろしお鉄道の駅。
#*ごめん・なはり線が開業したおかげで駅舎は立て替えられ随分、使い勝手がよくなった。
#県内のJRの駅の中で電光掲示板があるのは高知駅と後免駅だけ。(ただし、くろ鉄の駅も含めると安芸駅も仲間入り。)
#ごめん・なはり線で使われている車両は高知駅までJR線にも乗り入れる。
#*しかし、JR線となはり線の行き来は1番ホームしかできないので、なはり線車両同士の行き違いは土佐大津駅以西で行う。
#駅舎は県内のJR駅の中では立派なものだが駅前広場がかなりショボイ。
#よく見たらこの駅って、大津駅と長岡駅に挟まれているのね・・・。
*隣接駅
:土讃線 - 土佐大津駅←'''後免駅'''→土佐長岡駅
:(特急列車) - 高知駅←'''後免駅'''→土佐山田駅
:ごめん・なはり線 - '''後免駅'''→後免町駅
 
===土佐山田駅の噂===
所在地:[[高知|高知県]][[高知/東部#香美市の噂|香美市]]
#高知方面からの列車の殆どはこの駅で折り返す。
#*ここから阿波池田までは普通列車より特急の本数の方が多い。
#*ここから阿波池田まで全列車停車駅はない。
#**いや、それは一部。他にほとんどは大杉、大歩危にも停車する。
#お隣の駅はスイッチバック&秘境駅。
#高知方面隣の山田西町駅は土佐山田駅との距離が近い。
*隣接駅
:土讃線 - 山田西町駅←'''土佐山田駅'''→新改駅
:(特急列車) - 後免駅←'''土佐山田駅'''→大杉駅(一部、大歩危駅or阿波池田駅)
 
===後免町駅の噂===
所在地:[[高知|高知県]][[高知/東部#南国市の噂|南国市]]
#ありがとう駅という愛称が付けられている。
#路面電車への乗り換えはこの駅で、JR線への乗り換えは隣の後免駅で行う。
#後免駅と後免町駅の距離はかなり近い。
#*おまけに急カーブにもなっているので脱線防止ガードが敷かれてある。
#CASIO製のデジタル時計(秒表示付き)が付けられている。
#後免駅は4線のターミナル駅だが後免町駅は1線無人駅。
*隣接駅
:ごめん・なはり線 - 後免駅←'''後免町駅'''→立田駅
 
[[Category:日本の駅|ちゅうこくしこく]]
[[Category:中国地方|えき]]
[[Category:四国地方|えき]]

2007年7月15日 (日) 13:03時点における版

中国地方と四国の駅の噂

  • おねがい
    • 『駅の噂』をつくる前に、駅が所在する『市町村の噂』の中に駅ネタがあるかの確認をお願いします。
    • また、『駅の噂』をつくったら、駅に所在する『市町村の噂』に必ずリンクを張りましょう

鳥取

鳥取駅の噂

  1. 鳥取県の県庁所在地駅だが電化されていない。
    • 都道府県庁駅で電化されていないのは鳥取駅、山口駅、徳島駅、高知駅。
    • 津駅も忘れないでください(ただし近鉄線はあるが・・・)
      • 電化率0の都道府県は徳島県と高知県(但し土佐電を除く)。

米子駅の噂

  1. 県庁所在地駅の鳥取駅と違ってこの駅は電化されている。
  2. 0番線は「霊番線」。
    • 正しくは「霊番のりば」。ここから出る列車は妖怪の町境港へ向かう。

島根

松江駅の噂

  1. 島根県の県庁所在地駅だが、米子駅や出雲市駅よりマイナー。
  2. 山陰の県庁所在地駅はどっちも高架化されている。岡山駅や広島駅の在来線は地上駅なのに。
    • 出雲市駅も県庁所在地駅じゃないのに高架化された。

出雲市駅の噂

  1. 山陰本線の電化区間の最西端駅は出雲市駅ではなく西出雲駅。
    • その先の出雲車両支部まで電化されているため。ただし西出雲に停車するのはほとんど気動車。
    • 昔、岡山発の最終下り「やくも」が、米子から普通列車の知井宮(西出雲の旧駅名)行きとして運行していたことがあった。
  2. かつては出雲大社へ至る大社線があった。
  3. 隣にある一畑電車の駅は「電鉄出雲市」だが普通「一畑出雲市」とかにしないか?

岡山

岡山駅の噂

  1. 在来線に1番線がない?と思ったら、新幹線が1~4番線という変わった駅。つまりは正面口に新幹線がある。
    • 仙台駅も正面に新幹線が通ってるけど、コチラは11~14番線。
      • 仙台駅の場合は新幹線改札が正面じゃないから。
  2. 普通は裏口にある新幹線ホームが表にあるので、岡山駅の裏(西)のショボサが凄い。
    • それでも少しはマシになったが。
  3. 岡山は政令指定都市ではないが、駅前に綺麗な地下街(岡山一番街)がある。JR地下ホームもあり、パッと見地下鉄がありそうに見える。
    • 地下ホームはないって。地下改札ならあるけど。
    • 駅ビルがない代わりに地下街が造られた。岡山駅を降りて後楽園方面に向かう人は地下街を通る。
  4. 昔は「快速サンライナー」が、切片の6番線から発車していた。発車間際にダッシュする客が結構居た。
  5. 2003年ごろから行われている大がかりな工事は、はっきり言って、「在来線の高架化は今後数十年ありませんよ。」と宣言されているようなものである。大阪側には危険な踏切があるから、高架化で取り除いてほしいと思うのだが。
    • でも駅は見違えるほど綺麗になった。
  6. 岡山駅からは山陽本線・赤穂線・瀬戸大橋線・宇野線・伯備線・吉備線・津山線・山陽新幹線に乗れる。それだけにややこしい(特に在来線)。
    • 伯備線は倉敷駅で、赤穂線は東岡山駅で山陽本線から分岐。
      • ↑でもいずれも岡山発着。倉敷始発の伯備線や東岡山始発の赤穂線は無い。
        • 東岡山始発は1本だけあります。
      • 最近は岡山駅を起点・終点としない列車も設定されたので、「長船発備中高梁行き」のような赤穂線~伯備線直通列車もある。ただし列車番号は必ず岡山で変わる。
      • 基本的に路線別にホームが変わり、全ホーム接近メロディーが違うので、区別は付けられると思う。ちなみに山陽線上りが「線路は続くよどこまでも」、宇野・瀬戸大橋線が「瀬戸の花嫁」、後はわからん。
  7. 岡山駅付近は奇妙にカーブしているため、新幹線から降りると、東方向に延びている大通りが、南方向に延びてると錯覚する人がいる。
  8. のぞみが全便停車。政令指定都市ではない都市でのぞみが全便停車するのは岡山だけ。
  9. 昔、B&Bが「岡山は新幹線が数秒しかドアを開けない」と言ってたなぁ。
  10. 橋上駅になったけど通路の幅が倉敷駅と同じくらいで、いつも混雑で狭すぎ。
  11. 自動改札は地下改札8レーンで中央改札が6レーン。何で中央改札の方が少ないんだ?
  12. 乗車人員は以前は10位だったが、今はJR西日本全体で11位。おそらく高槻駅に新快速が全停車するようになってから抜かれたと思われる。

倉敷駅の噂

  1. 高架化計画のお陰で設備が遅れている。
    • 最近やっとホームにエレベーターができた。
    • ↑高架化なんて必要ないことがやっと解ったのか、諦めたのか?。
  2. JR西は水島臨海鉄道の株主の癖して連絡や乗り入れに消極的。
    • 倉敷市が金だすって言ったらすぐにでもやる、絶対自分で金ださない。
  3. 岡山駅に近すぎて新幹線が乗り入れなかった。
  4. 駅のすぐ裏には倉敷チボリ公園がある。

新倉敷駅の噂

  1. 新幹線ができるまでは玉島駅だった。
  2. 玉島の街から異常に離れている。
    • 鉄道ができる前、街が寂れるって玉島住民が反対したとか。
    • しかし、区画整理が終わった新倉敷駅前が新たな玉島の中心になりつつある。
  3. 新幹線が一時間に2本しかこない。
  4. 玉島地区以外の倉敷市民は新幹線を使うときは岡山駅で乗る。

金光駅の噂

  1. 金光教本部団体参拝者専用のホームと改札口がある。
  2. 小さい駅には珍しく跨線橋が2つある。
  3. 近くに学校があり夕方の通学時間帯は快速が止まる。

津山駅の噂

  1. 岡山県第3の都市津山市の中心駅。
  2. 津山線を除いた路線の超ローカル化で寂れる一方。
    • 津山線も落石や土砂崩れ多発で客離れが進んでいるとか。
    • 向い側のバスターミナルに飲み込まれそう。
  3. 岡山県第3の都市だが、非電化。

総社駅の噂

  1. やくもの本数が増えても、総社に停車するのは今も昔も1日3往復だけ。

備中高梁駅の噂

  1. 倉敷からの複線区間はここまで。
  2. 自動改札機が設置されている駅としては県内最北端の駅。


広島

福山駅の噂

  1. 二重高架なので在来線のホームが暗い
  2. 二重高架なので新幹線と在来線の乗換えが面倒
    • 新幹線(3階)⇔乗り換え改札(1階)⇔在来線(2階)
    • 2階と3階を結ぶ階段はあるが、関係者専用。
  3. 実は通常ダイヤで500系のぞみは停車しない
  4. 駅の北側はお城。駅の南側もある意味お城(ニューキャッスル
  5. サントークが閉店するらしい
  6. 福山駅と言えばフタバ図書(GIGA)
  7. のぞみ停める必要はどこに?
    • 対東京を考えると、アリ。ビジネス利用もあるし、尾道観光にも使えるし。周辺人口も侮れない。福山市単独でも40万以上居るし。
    • 2003年10月ののぞみ大増発で東京―広島のひかりが廃止されたので、代わりにのぞみを停めたという経緯がある。
      • かつては広島以遠にいく場合はレールスターにする必要があったが、今度は博多発着ばかり停めるようになった。
    • 対広島でも、30分程度で移動できるのでビジネス需要もあるようだ。
  • 接続路線
  1. 山陽新幹線(←新尾道 新倉敷→)
  2. 山陽本線(←備後赤坂 東福山→)
  3. 福塩線(←備後本庄)

尾道駅の噂

  1. エレベーターをつける工事実施中(もう終わった?)
  2. 駅前再開発で雰囲気が変わった。でも、しばらく歩くとやっぱり尾道。

新尾道駅の噂

  1. 500系「のぞみ」が時速300kmで通過するのを見ることができる、数少ない駅。
  2. 駅を出たときの光景にびっくりする。「尾道らしさ」は微塵もない。
  3. 遠出の際は○惣無料駐車場をご利用くださいませ。

糸崎駅の噂

  1. 岡山支社と広島支社の境界であり、利用客は少ないが運行上重要な駅。
    • 岡山方面から三原駅まで行かずに糸崎駅止まりの列車があるのはこのため。

三原駅の噂

  1. 16両こだまの最西端の駅。
  2. 在来線の列車接近放送が詳細放送になっていたり、ホームにある時刻表の広島方面の列車が快速種別ごとに色分けしてカラフルになっていたり。ここから広島支社だという実感はする。


広島駅の噂

  1. 地図を見ると、市街地の東の端にある。
    • 市街地へはバスセンターのほうが便利です(汗
  2. 路面電車への乗り換えが便利。ホームが3つもある。
  3. 新幹線口では浜田など島根県西部への高速バスが発着。
  4. 島根西部から高速バス+新幹線を当駅で乗継ぐ利用者が多い。
  5. その高速バスは中国JRバスが運行している。
  6. 駅舎が小さい。ひょっとすると、政令指定都市で一番小さい駅ビルなのでは。
  7. 在来線ホームには、独特のメロディーが流れる。(発車する時ではなく、到着する時)
  8. 在来線ホームで見れる「民営化後の車両」が、キハ120系しかない。
    • 臨時なら、サンライズも来る。
    • 岡山瀬戸大橋線に新車が入ったので、日本で一番国鉄車両率の高い駅になってしまった。
  9. 駅ビル内にお好み焼き屋さんが数軒並んでいるが、売れてるお店と売れてないお店の格差が激しい。空席のあるお店に見向きもせず、隣のお店に行列ができていたりする。
  10. 市街地へ行くためにJRと広電を乗り継ぐ駅。さしづめ「新広島駅」。
  11. どこだか忘れたけど、もみじまんじゅうを買うとオマケしてくれる店がある。ただ、箱に入ってないので「今食えってか?!」というような状態になる。(美味しいけど)
    • 買わなくても前を通るだけで試食で丸々一個くれたりするので、買わないと悪い気になったりする。
  12. かつてぷよまん本舗が構内にあり、修学旅行生に大人気だった。

山口

岩国駅の噂

新岩国駅の噂

  1. 錦川鉄道と乗り換え可能な駅。但し錦川鉄道は新岩国ではなく御庄。

徳山駅の噂

  1. 市名は周南市になっても駅名は「徳山」のまま。
  2. 駅の前後に急カーブがあるので、新幹線の通過列車は時速170キロまで減速して通過する。

新山口駅の噂

  1. 2003年10月のダイヤ改正の際に今の名前になった。それまでは小郡駅だった。
    • 名前は変えない方がよかったと思う。
  2. 2005年に小郡町が山口市に吸収合併されて名実ともに新「山口」駅になった。
    • 「山口市」と名前は変わっていないが、新設合併であり吸収合併ではない。
  3. からの都市間バスはぎ号が乗り入れており、のぞみ又はレールスターとはぎ号を当駅で乗継ぐ利用者が多い。
  4. 山口市の市街地が盆地の奥にあるので、新幹線沿線のこの駅周辺の開発が著しい。
  5. 山口駅よりも新山口駅のほうが開業が早い。
  6. 新大阪駅の自動放送では、明らかに新山口駅だけ声質が違う。
    • ↑新大阪に限らず全駅で「新山口」は2003年に新たに録りなおされたので音質が違う。同様に「品川」も。さらに新山口駅構内も「新山口、新山口です」の部分と「ご乗車ありがとうございました・・・」の所で音質が異なる。
      • 例えとして新大阪を出したまでです。
  7. ガンガレ「投与コ(1045)イン」。
  8. のぞみ停める必要あるか?東京から日帰りでSLやまぐち号にも乗りにいけないのに。

厚狭駅の噂

所在地:山口県山陽小野田市

  1. 山陽新幹線で最も新しい駅。
  2. こだましか停車しないのに16両対応。

新下関駅の噂

  1. 下関は山口県最大の都市なのに、のぞみは1本も停車せず。

下関駅の噂

所在地:山口県下関市

  1. 駅舎が放火で失った。
  2. 通り魔殺人もあったのも記憶に新しい。散々な駅である。
  3. ホームに下りただけの人なら、そこそこ居るのでは。
    • 「ふくめし」の看板を見て「食いてェ~」と思うも、店が開いてない・・・
  4. この地方にしては早い時期に自動改札が入った。
    • JR九州に配慮したため?です。広島方面より門司方面のほうが本数が多いですから。
    • しかも改札機の扉には『ふく』のイラストが…。
  5. かつて423系がいたころ交直転換テストで停車中の電車車内が一瞬真っ暗になった。
    • 今でも415系でやってんのかな?
  • 隣接駅
山陽本線 幡生←下関→門司

山口駅の噂

  1. 沖縄を除く46の都道府県庁所在地駅で唯一幹線が通らない駅。
    • おそらく46の都道府県庁所在地駅の中では最もショボイ駅。

徳島

徳島駅の噂

所在地:徳島県徳島市

  1. 駅前だけ見ると四国最大規模の都市に見える。
    • 徳島県東部の住民が「駅前」といえば徳島駅前の事を指す程の繁華街。
    • ただし駅前から一歩離れると…。
    • まァ、ビルもデカいし駅前も整ってるから。高松は港との接続第一だし、松山・高知はJR駅がショボ過ぎる。
    • ちなみに徳島駅の駅前ロータリーは四国最大の広さらしい。
  2. 四国最大の駅ビルを有する。
    • 地下1階地上18階建てで、ショッピング施設とホテルを併設。
      • クレメントプラザが徳島駅のメイン施設だと思っている人も少なくない。
    • ただし改札を抜けると40年位前にタイムスリップする。
      • 3・4番ホームの屋根が今だに木造のまま。
  3. もう何十年も前から鉄道高架が計画されているが、いっこうに進展する気配がない。
    • 高架が完成すると、駅構内には南北を結ぶコンコースが、徳島公園側には北口が設けられる予定。
    • さらにホームの数も増えるらしい。
    • 駅ビルに高架のホーム…これでようやく徳島駅の近代化が完了する。しかし一体何時になる事やら;。
  4. 一日の乗降客数は約19000人で、四国第二位。
    • 朝のラッシュ時には人口26万人都市の駅とは思えない位混雑する。
    • しかし徳島人の長距離移動手段はもっぱら高速バスなので、その乗降客の大半は近距離利用者。
      • その為なのか、みどりの窓口も規模が小さく3つしかカウンターが無い。
      • きちんとした待合室も無く、通路にイスが置いてあるだけ。
  5. 列車の発着が多いのに、4番線までしかホームが無い。
    • 一つのホームに阿南方面行の列車と板野方面行の列車が一緒に止まっていたりする事もしばしば。
    • ちなみに駅ビルが出来る前は0番線~5番線まで、計6線もホームがあった。
  • 隣接駅
高徳線・牟岐線 佐古←徳島→阿波富田

阿南駅の噂

所在地:徳島県阿南市

  1. 徳島県南の玄関口。
    • 徳島方面から来た牟岐線の汽車は、この駅で約半分が折り返す。
      • つまり阿南以南では汽車の本数が激減するという事。
  2. 駅舎が徳島県内初の橋上駅舎。
    • 地元民はこういう構造の駅に慣れていない為、「改札が2階になって不便になった」と漏らしている。
  3. 青色LED発祥の地なので、駅構内にはLEDの電飾がやたらに取り付けられている。
  4. 1日の乗降客数は徳島県内第二位。
  5. ホームの屋根が微妙にウェーブしている。
    • プチ…いや、マメさいたま新都心駅みたいな感じ。


  • 隣接駅
牟岐線 - 阿波中島←阿南→見能林

香川

高松駅の噂

所在地:香川県高松市

  1. 四国の中央駅的存在。
    • 1日の乗降客数四国一、ホームの数四国一、一日の列車発着本数四国一。
    • ただ本四架橋完成以降は年々その地位が低下し続けている。
      • むしろ今では岡山駅が四国の中央駅的存在か。
  2. 駅構内では宇高連絡船で販売されていたうどんが食べられる。
  3. 駅前には高層ビルが立ち並んでいて、パッと見は大都会。
    • しかし人通りはあんまり多くない…、連絡船のあった頃の方が賑やかだった。
  4. 駅のすぐそばにJR四国の本社がある。
  5. 地下駐輪場へ行けば100円でレンタサイクルが借りられる、とても便利な駅。
    • 自転車が全部貸出中の場合もよくあるので要注意。
  • 隣接駅
予讃線 - 高松→香西
高徳線 - 高松→昭和町

愛媛

松山駅の噂

  1. 予讃線の電化区間の最西端が松山ではなく少し先の伊予市。
  2. 四国最大の都市の駅としてはかなりショボイ。

松山市駅の噂

伊予鉄道を参照

高知

高知駅の噂

所在地:高知県高知市

  1. 2008年春、高知駅は新しい県の玄関口として生まれ変わります!!
  2. それにより、2F部分が広告だらけのダサくて古々しい駅舎は新しい駅舎に変わり、狭苦しい南側の駅広場も今より面積が広くなる予定。
    • 新しい駅舎は、高架駅との事。
    • 尚、駅広場は北側にも新設される。そこに新バスターミナルが入る予定。
    • 木製の大屋根が駅舎と北広場一部分を覆うという日本初のスタイルを採用した新駅舎。
    • ただ、駅ビルじゃないのは以前と同じらしい・・・
    • ↑↑ここの田舎モンは駅ビルがあまりお好きじゃない御様子で・・・。
  3. 何より一番の目玉は、JR四国そして県内初の自動改札の導入。
    • 高松駅や松山駅ですら自動改札がないのに、なぜか高知駅がJR四国初の自動改札設置駅に。
      • 高松駅に設置するためのデータを採取する実験場
      • データ採取が終わったら撤去されたりして…;。
  4. 隣接駅はどっちも無人駅。(まぁ、四国はどこも同じだと思うが・・・)
    • 四国の県庁所在地駅で隣接駅に有人駅があるのは徳島駅のみである。
  • 隣接駅
土讃線 - 入明駅←高知駅→薊野駅
(特急列車) - 旭駅(一部、伊野駅or佐川駅)←高知駅→後免駅

後免駅の噂

所在地:高知県南国市

  1. いわずと知れた高知のお約束駅。
    • 駅名標で漢字主体を原則とするJR四国の中で、例外的に仮名主体。
  2. JRと土佐くろしお鉄道の駅。
    • ごめん・なはり線が開業したおかげで駅舎は立て替えられ随分、使い勝手がよくなった。
  3. 県内のJRの駅の中で電光掲示板があるのは高知駅と後免駅だけ。(ただし、くろ鉄の駅も含めると安芸駅も仲間入り。)
  4. ごめん・なはり線で使われている車両は高知駅までJR線にも乗り入れる。
    • しかし、JR線となはり線の行き来は1番ホームしかできないので、なはり線車両同士の行き違いは土佐大津駅以西で行う。
  5. 駅舎は県内のJR駅の中では立派なものだが駅前広場がかなりショボイ。
  6. よく見たらこの駅って、大津駅と長岡駅に挟まれているのね・・・。
  • 隣接駅
土讃線 - 土佐大津駅←後免駅→土佐長岡駅
(特急列車) - 高知駅←後免駅→土佐山田駅
ごめん・なはり線 - 後免駅→後免町駅

土佐山田駅の噂

所在地:高知県香美市

  1. 高知方面からの列車の殆どはこの駅で折り返す。
    • ここから阿波池田までは普通列車より特急の本数の方が多い。
    • ここから阿波池田まで全列車停車駅はない。
      • いや、それは一部。他にほとんどは大杉、大歩危にも停車する。
  2. お隣の駅はスイッチバック&秘境駅。
  3. 高知方面隣の山田西町駅は土佐山田駅との距離が近い。
  • 隣接駅
土讃線 - 山田西町駅←土佐山田駅→新改駅
(特急列車) - 後免駅←土佐山田駅→大杉駅(一部、大歩危駅or阿波池田駅)

後免町駅の噂

所在地:高知県南国市

  1. ありがとう駅という愛称が付けられている。
  2. 路面電車への乗り換えはこの駅で、JR線への乗り換えは隣の後免駅で行う。
  3. 後免駅と後免町駅の距離はかなり近い。
    • おまけに急カーブにもなっているので脱線防止ガードが敷かれてある。
  4. CASIO製のデジタル時計(秒表示付き)が付けられている。
  5. 後免駅は4線のターミナル駅だが後免町駅は1線無人駅。
  • 隣接駅
ごめん・なはり線 - 後免駅←後免町駅→立田駅