ページ「宮城」と「日向坂46ファン」の間の差分

(ページ間の差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動
(文字列「{{半保護}}」を「」に置換)
 
タグ: au回線 改変
 
1行目: 1行目:
[[坂道シリーズファン]]>日向坂46ファン


{{県|name=宮城|reg=東北|ruby=みやぎ|eng=Miyagi}}
==全般==
[[ファイル:Hinatazaka46 Lawson.jpg|thumb|300px|こちらもローソンとコラボ]]
#「けやき坂46」時代からのファンと改名後からのファンに分かれる。
#[[AKB48ファン|48グループファン]]や[[乃木坂46ファン]]を兼ねる人も多い。
#*本家の欅坂46→櫻坂46も応援している。
#直角三角形を見て連想するのは、アルペンではなくもちろん坂道グループ。
#*姉貴分の“漢字欅”の推しメンは長濱ねる。
#日向坂の由来の坂は[[東京/港区|東京都港区]]三田に実在するが「ひなた」ではなく「ひゅうが」なのは知っている。三田は「[[三田市|さんだ]]」ではない。
#*[[さいたま市]][[桜区]]にも日向坂(ひなたざか)があるがそちらでもない
#**しかし、さいたま市のファンはそこが聖地となる。
#[[関西]]のファンは京都府[[向日市]]が、[[九州]]のファンは宮崎県[[日向市]]が聖地。
#ココイチのカレーを食べに行く。
#よく行くコンビニといえば[[ローソン]]。
#*ローソンのフローズンパーティーも食べに行く。
#*何で[[ファミリーマート|ファミマ]]とコラボしないのか? 元ファミマで働いていたメンバーもいるのに。
#コンタクトレンズは「アキュビュー」一択。
#行きつけのスーパーはベルク。
#*ベルクは関東ローカル。
#好きなお笑い芸人はオードリー。
#*若林さんの一部メンバーへの贔屓が気になる。
#*小籔千豊も好きな芸人の一人だ。
#*あとはどきどきキャンプの佐藤満春も。
#**見取り図リリー清水、見取り図盛山、エイトブリッジ別府、エイトブリッジ篠栗(ささぐり)も追加。
#*けやき坂時代から応援しているファンからすればサンドウィッチマンも。
#[[オールナイトニッポンファン#オードリーのオールナイトニッポンファン|リトルトゥース]]だった人がファンになったということも結構ある。
#若林&小籔が推すということで、E-girlsファンから流れた人も(小籔・若林両氏はTBSでE-girlsの番組を放送していた)。
#好きな都道府県は[[宮崎県]]。
#*聖地はサンマリンスタジアム宮崎。
#某バラエティー番組の影響でアイドルであることを忘れてしまう。
#中には某バラエティー番組の企画の影響で野球部じゃないかと疑われるほど。
#冠番組が意外にも[[大阪]]・[[愛知|名古屋]]・[[福岡]]・[[北海道]]では一切放送されない。
#*一切ネットしない[[テレビ大阪]]、[[テレビ愛知]]、[[テレビせとうち]]、[[テレビ北海道]]、[[TVQ九州放送]]は許せない。
#*[[新潟]]での放送はまだわかるが、日向坂メンバーを輩出していない[[宮崎|某民放2局県]]でも[[宮崎放送|放送されている]]ことにびっくり。
#*↑某民放2局県のTBS系列局は実はテレ東以上に日向坂の応援が半端なかったのだが。
#*坂道メンバー不毛かつ民放3局の[[青森]]や[[富山]]でも放送されている。
#冠番組は2021年4月から再び関東(+山梨)ローカルに戻った。代わりにdtvチャンネルで配信されるようになったが、auユーザーやソフバンユーザーには不便。
#2021年4月からフレッツ光テレビでも配信されるようになったが、プロ野球ファン(特に[[久御山町|京]][[宇治市|都]][[城陽市|府]][[京田辺市|南]][[井手町|部]][[精華町|地]][[木津川市|域]]・[[奈良/北和・西和|奈良県]][[奈良/中和・東和|北部]]や、[[岡山]]・[[香川]]の[[阪神タイガース|虎党]])からは批判も。CATV(場所によってはアンテナ受信も可能)とは異なり[[サンテレビ|サンテレビ(神戸3ch)]]を見れなくなるから(奈良県の場合、フレッツ光テレビだと3chは[[NHK大阪放送局]]となる。[[四條畷市|大阪府畷市]]も3chは大半はサンテレビだが、東部の田原だけ[[奈良のメディア#NHK奈良放送局|NHK奈良放送局]]が3chとなる)。
#*[[YouTube]]は投稿者の著作権違反ですぐに消されやすく、地方民からは不満が多い。地方民のためにYouTubeでアゲたら違法アップロードで逮捕されてしまう。テレ東と民放連とJASRACが許せない。
#2004年2月23日生まれが2名在籍。何気に「油谷さん」を演じた某芸人と干支も誕生日も被る。
#*もし6日遅く生まれていたら峰竜太やいきものがかりボーカルと同じく誕生日が閏年(4の倍数年=子年、辰年、申年)にしかなかった。
#*解散したハロプロの℃-uteにも閏年の2月生まれが2名在籍していたがともに29日ではなかった。
#在京局では日テレとの関係がよい。在阪局ではABC、在名局ではCBC、在福局ではRKB、在札局ではHBCとの関係がよい。日向ゆえに宮崎MRT(CBC・RKB・HBCと同じ系列。ABCとはリモコンキーIDが同じ6)との関係もよい。
#*その各局と仲良しな[[読売新聞]]も。
#*反面、坂道シリーズ全般に言えるが、MBS、東海テレビ、フジテレビ、KBC、STVとの関係は良くない。
#欅坂46(当時)の分家としてデビューしたのだが、日向坂46へ改名してから人気が鰻登りになり乃木坂46と双璧の関係になった。逆に本家は2期生を入れたもののエースの卒業で落ちぶれた。
#公式キャラクターは「ポカ」。
#*中身は若林正恭だという噂が上がっており、一部から「ポカ林」「ポカ林ポカ恭」と呼ばれている。
#*メンバーとの距離が異常に近いことから、一部ファンから「焼き鳥にするぞ」との脅迫を受けている。
#*決して“縫い目”や“サイズ”などは言ってはならない。
#**[[#森本茉莉ファン|某メンバー]]により暴露された。
#*東北電力公式キャラクターの「マカプゥ」のパチモンなどとは言ってはいけない。
#**むしろ、あっちがパチモン。
#[[北海道]]・[[東北]]([[新潟]]を含む)・{{北関東}}出身がいない。坂道シリーズ共通して[[四国]]・[[佐賀]]・[[熊本]]出身もいない。
#2021年秋から乃木坂5期生を募集だが、そのあぶれが研修生を経て生じると思われる日向坂4期生は北関東以北・四国・佐賀・熊本出身が欲しい。
#*↑4期生募集のソースはどこ?公式にもどこにも情報無いけど。
#**2018年12月の乃木坂4期・日向坂3期・欅坂(当時)2期生デビュー時に乃木坂4期生とならなかったあぶれ枠が研修生を経て2020年3月から日向坂新3期と櫻坂新2期に割り振られた前例があるように。
#乃木坂4期生が入ってから平均身長は坂道シリーズで最下位となってしまったが、155cm未満は[[#東村芽依ファン|めいめい]]と[[#山口陽世ファン|パルパル]]だけ。めいパルコンビは櫻坂でいう上森コンビのようなミニマムコンビ。
#*逆に165cm以上は、[[#濱岸ひよりファン|ひよたん]]とささく。


==地域ごとの噂==
==メンバー別(日向坂46)==
*[[宮城/仙南|仙南]] - [[白石市]] 角田市 [[名取市]] [[岩沼市]] 柴田郡([[村田町]]ほか)刈田郡 伊具郡 亘理郡
===潮紗理菜ファン===
*[[仙台市]]
#聖地は[[インドネシア]]
*[[宮城/中部|中部]] - [[塩竈市]] 多賀城市 富谷市 宮城郡([[利府町]]ほか)黒川郡
#*インドネシア体操は当然踊れる。
*[[宮城/仙北|仙北]] - 栗原市 登米市 [[大崎市]] 加美郡 遠田郡
#欅坂だと小池美波推し。
*[[宮城/南三陸|南三陸]] - [[石巻市]] [[気仙沼市]] 東松島市 本吉郡 牡鹿郡
#*顔が似ていると言われる声優の日高里菜も好きだ。
*[http://www.pref.miyagi.jp/ 宮城県庁]
#カエル型のギロ、カリンバ、ガムランボール、稲(+d KUSA)を持っている。
#*藻玉も持ってるし、なっちょ棒は自分自身で作った。
#**あとはチョベックも。
#**某番組の影響で[[ドラえもん]]を見ると彼女を思い出すようになった。
#聖母キャラだったのに、最近のバラエティ番組での活躍にはちょっと驚いている。
#*でもその反面初期のころに比べればスポットライトが当たるようになって嬉しく思っている。


==テーマ別==
===影山優佳ファン===
*[[宮城の食文化]]
#[[サッカーファン]]である。
*[[宮城の言葉]]
#*特に[[サンフレッチェ広島]]とドルトムントが好き。
*[[宮城のスポーツ]]
#*「FOOT×BRAIN」でゲストに呼ばれたとき、そのガチっぷりに衝撃を与えた。アイドルに興味のないサッカーファンからも高評価の声が挙がるほど。
**[[東北楽天ゴールデンイーグルス]]
#*内田篤人は偉大なレジェンドだ。
***[[宮城球場|楽天生命パーク宮城]]
#才色兼備という言葉が一番似合うメンバー。
**[[ベガルタ仙台]] [[JFL#ソニー仙台FC|ソニー仙台FC]]
#「夏祭り」を聞くと'''アゲてけ!'''と合いの手を入れたくなる。
**[[B.LEAGUE#仙台89ERS|仙台89ERS]]
#*[[東京ヤクルトスワローズ]]のチャンステーマでも同様。
*[[宮城の学業]]
#麻布十番と永久脱毛を聞くと彼女を思い出す。
**[[東北大学]]
#活動休止から復帰まで約2年間待っていたファンも多いはず。だから復帰が決まった時は本気で嬉しかった。
*[[宮城の交通]]
#[[AKB48]]のドラフト会議候補生だったことはもちろん知っている。
**[[宮城の鉄道]]
#「かげちゃん」もしくは「かげ」。
**[[仙台空港]]
*[[宮城の企業]]
*[[JRバス東北]]
*[[宮城のメディア]]
*[[宮城出身の有名人]]
*[[絶対条件#宮城|宮城人の絶対条件]]
*[[偽宮城の特徴]]
*[[もし日本の首都が宮城県の都市になっていたら]]


==宮城の噂==
===加藤史帆ファン===
[[画像:MiyagiPrefectureOffice01.jpg|frame|宮城県庁]]
#「かとし」と呼ぶ人と「としちゃん」と呼ぶ人に分かれる。
#都会でいようと必死である。都会っぽさを溺愛する。都会的な物事は歓迎される。
#*「としちゃん」といえば田原俊彦ではない。
#*うっかりすると「東北」の泥沼の中に引きずり込まれるという恐怖心を抱いている。
#欅坂では長沢菜々香推し。
#**本音としては、首都圏からの転勤族が多いので、できるだけ首都圏の環境を再現して定着率を高めたいだけ。特に行政はそれ。
#*乃木坂では白石麻衣推し。
#**仙台人そのものは人前で仙台弁を使う類の個人的なことにはむしろ抵抗感がない。
#**あるいは田村真佑推し。
#*「田舎者」呼ばわりされると仙台人のやたら高いプライドは傷つき、徹底的に恨まれる。
#若林正恭への溺愛ぶりを見て、本気で結ばれてほしいファンもいたはず。まあ、当の本人は結婚してしまったが。
#*東北はクマソがいたから、とよく判らないことを言われて九州とまとめてバカにされたように感じるので、サントリーは絶対に呑まない
#なよなよしているわけではない、'''''へにょへにょ'''''しているのだ。
#**キリン以外だと不機嫌になる上司が多い。
#毎週火曜日はレコメン!を必ず聞く。
#**だがサッポロビールも仙台工場(名取だけどね)を持っている。
#ソフトテニスが好き。
#**や*やに行くとサントリーの角瓶やオールドが大安売りされている。
#好きな食べ物はどら焼き。
#**相変わらずサントリー商品は他より大幅値下げしないと売れない。仕方ないね。
#肋骨にヒビが入っていたことを告白したときはさすがに心配した。
#*一部の人ではあるが、宮城県民、特に仙台市民の都会自慢にはほとほとうんざり。岩手が田舎?ああ田舎だよ。新幹線は仙台までだったとか言われてもね~。
#「ローソンの店員」と聞くと彼女を思い出すが、実際は元ファミマの店員である事を知っている。
#**の言うように、自慢するような人は本当に一部です。なのに仙台人=謙虚さが無いとか画一視されて憎しみ込もった書き込みをされるのは痛いです。(by仙台市民
#*但し、“大人の事情”によりファミマの事は語られない。
#**よく他県の方々からそのような被害妄想による迫害を受けます。何も言ってないのにね。
#***被害妄想と言うか、実際によそを見下す仙台市民・宮城県民がいて、ハラワタが煮えくり返っている人間がいる。痛いとか挑発されるとますます憎しみが募る。
#***そういう人には悪いけど、土着宮城県民は都会だとか田舎だとか思ってないですよ。
#*むしろ米の生産量が東北では低めなので田舎っぽさに抵抗がない人もいる
#*しかし都会と見ていいのは仙台市だけで後の市は都会どころか東北全体でもの最下層の田舎。
#**外の人間からすると宮城の人ってかなり存在感ないけどね。目に付くのは秋田や青森人のなまり、そして年配の方達の田舎っぽさ。宮城の若い人ってあまり訛ってないし都会だなって思った(by北海道人)
#**石巻や古川や大河原が東北の最下層の田舎とは思えないのだが…(by東北の殆どの地域に行ったことのある人)
#**知識で知っただけだったりイメージだけで語ってるようなやつも多いからね。また都会のハードルを上げてしゃべってるやつはネットに多くみられる。東北人にとっての田舎と例えば首都圏しか知らないやつの田舎は違う。(ある意味これが東北人が仙台は都会だと思ってる理由でもある。だから田舎という言葉を仙台に使うのは、東北人にとっては違和感があり根強い反発があるのだろう。(仙台をよく知る)東北人の全員が首都圏をはじめとする大都会を詳しく知ってるわけではないのだ。)
#プライドが高い。ひたすら高い。おだてられると弱い。
#*仙台は商店も傲慢
#**その最たるものが[[宮城の企業#七十七銀行|七十七銀行]]。
#***県・市町村指定金融機関、中小企業の殆どが取引しているので当然。
#**仙台の古い商店の入り口は低く作られ、「客が頭を下げて入る」構造になっていた。「お客様は神様」の大阪とは正反対。
#***一番丁や名掛丁といった~丁という名前の通りは以前は武家屋敷だったので、そこら辺ある商店は旧士族が経営する「殿様商売」がデフォルトだった。しかし、新伝馬町や国分町といった~町という通りは昔からの町人が商売をしていたので別に普通だったらしい。
#**東北でビールや石油を売りたいときは、カメイという地方商社にショバ代払わないと商圏を開放してくれない。まさに東北衰退の元凶。
#**と、書きたくなるが、実際はお人好し。表面的に腰を低くするより、実質的な誠意を重んじるのかと。
#***コンビニで道を尋ねたり相談を持ちかけても、関西圏より応じて貰えることが多い。
#***初対面で値切ると他地域に比べて反応が悪いが、馴染みだと値引き幅が大きい。
#*何か言われるとすぐすみませんやらごめんなさいやらあやまりだす。
#*ありがとうのかわりにすみませんって言う。
#*実際はプライドとか言っても他地域と大差ないな。おだてられると表面は喜んでも後の事を考えてバッサリ切り捨てる非情さもあったり。
#**上にあるとおり、怒る時は怒るし、謝る時はあっさり謝るわけで。
#**相手が軽薄だと思っても、その場で喧嘩を売らない傾向はややあるかもしれない。喜んでいるように見えて実は怒っていたり軽蔑したり。
#**仕事をサボるの大好きだし、サボるのが上手い。宮城県の県民性の特徴の一つ。
#ミーハーなお国柄。目立つことは何でも好き。最先端でないと気が済まない。
#*そりゃー由緒正しい「伊達男」ですから。
#**「伊達男」の産地と言っても、トランプを武器として吸血鬼相手に戦う白いスーツの男が量産されている訳では無い。
#***そいつは「伊達男」ではなく「かませ犬」です。
#*「伊達男」はどこに行ったのか、ファッションセンスそのものは地味。
#*科学とか技術とか芸術とかの最先端は大好き。「伊達男」はそっちに行ったらしい。
#*祭り大好き。毎日どこかの公園で祭りを開催。ミーハーどころか、大丈夫?
#岩手県人には、宮城県=都会だと思われている(小さな田舎町でも都会に思えるらしい)。
#*山形に住んでいる人は週末、仙台に遊びに行くのが娯楽らしいよ。
#**伊達政宗がもともと山形出身だからね。
#*福島の人に「宮城」ナンバーを売ってくれって言われた(福島県内を「宮城」ナンバーで走るとカッコイイらしい)。怖くなって「仙台」ナンバーに付け替えた。
#**仙台ナンバーが増えてきたせいか、「え?宮城ナンバーっていうのもあるんだ」という人もいる。主に他県。
#*すげー。「小さな田舎町でも都会に思えるらしい」ってか。おべっかを真に受けてこんなところに喧嘩売りを書き込む。どんだけ調子に乗ってんだよ、宮城県民。東北他県をどんなとこだと思っているんだ?
#**誰と喧嘩しているんだろう?宮城県民だけど、仙台はただの田舎町だよ。住むなら盛岡の方が良いね。ただし、仙台にとっては「緑豊かな都市化」みたいなのを進めた方が得なのは確か。
#*少なくとも宮城県北は岩手県南より圧倒的に田舎。岩手県南は花巻、北上、水沢(奥州)、一関といった、それなりの中小都市が点在しているし。
#おばあちゃんがナイロンのシースルーっぽいのを頭に巻いている。
#*よくわからない人は荒木飛呂彦マンガに出てくる老婆を参照。
#逮捕されたライブドアの堀江元社長が好きだった。
#*よくぞ田舎においで下さいました!と、誰彼構わず歓迎。吉本新喜劇でやってる芸にも一切ツッコミ・罵声が放たれない。人はそれをミーハーという。
#*だから[[楽天]]よりもライブドアが来て欲しかったっていう市民が非常に多いが、仮にライブドアが来た場合は、(ライブドア・ショックのため)間違いなく1年でつぶれることが確定していたので、結局楽天でよかったとみんな思っている。
#**当初本拠地としていた場所が楽天=長野、ライブドア=仙台だったため、楽天しか名乗りを上げなければ球団が仙台に来ることはなかったのでは、という考えもある。
#**よって、仙台は数々の偶然の重なりによってプロ野球団保有都市になった。
#***プロ野球ファンの観点から言うと長野の規模では球場、集客、観客の熱意が厳しかった。仙台市で本当にギリギリと言われている。実際上手くやってますよ楽天野球団。not三木谷
#**以前、[[千葉ロッテマリーンズ|ロッテ]]が宮城球場を準本拠地にしており、それから数えれば20数年ぶりという。(当時を知る人は未だに優勝時仙台で凱旋パレードをしなかったことを恨んでいるらしい)
#*この文章だと「堀江が宮城を好きだった」のか「宮城県民は堀江を好きだった」のか曖昧。
#*堀江は地元密着のアピールが上手かったようだ。
#**具体的な地域貢献プランも目線を住民と対等においた言動も巧みで、地元の人気を集めた。
#**三○谷は官僚的で冷たく、しかも読○巨○軍の言いなりで能力に欠けるという印象を受けたらしい。
#*芸能人が好きなのか、芸能人と交流があることを自慢する県民性。デヴィ夫人と友達という不動産会社社長がいて、店の入口に大きな写真を飾っている。
#強い力士が少ない。大昔には丸山権太左衛門、秀の山雷五郎という横綱がいたのだが。
#*谷風もお忘れなく。
#**小学校の体育館に谷風のでっけぇ凧があったなぁ……
#漢字で書かれた「半田屋」を認めたがらないマニアがいる。
#*100歩譲って「半田屋」を認めても、カップルで店に入るのは認めない。
#*天神沢の半田屋に女子高生のグループがいたのを見たことあり。西多賀の半田屋とびっくりドンキーが並んで建っているとこで、女性のグループがどっちに入るか相談した結果、半田屋に入って行くのを見たことあり。
#*「はんだや」から「半田屋」に変わりメニューが豊富になったが、量が少なくなり値段も上がってしまいお得感が全くなくなってしまった。正直元の「はんだや」に戻って欲しいと思っている人は多い。
#*「原油価格の為一部商品値上げします」との張り紙が貼ってあった時値上がりした商品は「豚汁」だった。原油価格との関連をしりたいものだ。
#**コンロのガス代…?
#*伝票制の店舗が全滅し、全店「半田屋」になったらしい。名掛丁・ジャンジャン横丁のはんだやも閉店した?
#県下最強の薬屋は「[http://www.darumadrug.co.jp/ ダルマ薬局]」。
#*「ダルマ薬局」は店によって看板のダルマの色が赤(大半を占める)と青の2色あり、双方がある地域の人は、区別するため「赤ダルマ」「青ダルマ」と呼んでいる。
#どんと祭という神事(?)があるため、翌日1月15日が成人の日休みじゃないのがしっくりこない。
#*しかもこのどんと祭は宮城県(特に仙台)では非常に重要な祭りであるため、他の地域でも当然やっているものだと勘違いしている人が多いが実際はそんなことない。
#**そんなことはある。もともとは広く行われていた祭りだが、都市化された(核家族が多い地域や新興住宅地)地域では、先祖伝来の習俗を継承できないために失われてしまっただけ。現在でも比較的活発にどんと祭が継承されているのは、宮城県内、福島県内の他、北関東でも行っている地域が少なくない。(逆に、七五三やお宮参りのように、商業主義の宣伝に乗って、もともと東北地方にはなかった習慣がここ20~30年に一挙に一般化したりしている)
#***でも栃木(宇都宮)の人に聞いたら「どんど焼きでしょ?神社じゃなくて小学校の校庭でやるモンだよ」と言われたけど……
#***うちの方(神奈川)では近所の公園でやってるぞ。やはり「どんと焼き」というが、特に重要だという意識はない。餅を食う為に行く。
#***大崎八幡ほどは大きくないが地元(三重)の地域の神社でもある行事だぞ。
#*どんと祭の日は大崎八幡宮行きのバスが市内各地から大量に増発されるが、その行き先の名前が「八幡町・どんと祭」。
#*特大の花火の音に驚いて飛び立った白鳥が、電線に引っかかり感電死したことさえある。これはなかなか難しい問題である。
#*仙台のどんと祭は、正月飾りや書初めの紙を燃やすために行く。云わばゴミ焼却なので餅を焼いて食ってる人は見たことない(笑)。小規模な所ならやるかもしれんけど・・・
#*ごみ焼却による発がん性物質が社会的問題となり、仙台の「どんと祭」事情も多少変わっている。(例:正月飾りの中のポリエチレン素材の分別呼びかけ、発がん性物質を含まない材料に改良など)
#*子供たちがテストの答案とかを放り込むばかりか、若いカップルの類まで何か投げ込んでいる。何を燃やしているんだ?w仙台の祭りの中でも市民への定着率が高いようだ。
#秋になると大手コンビニでも薪を売る。(芋煮用)
#*薪だけじゃなくて、芋煮セットが売られてた。
#*鍋もレンタルしてます。
#*いわゆる「仙台風芋煮」を「豚汁」と言うのは禁句。
#**味はずいぶん違うよ。作り方を知らないと出汁を使って豚汁を作ってしまうグループもあるw
#*東北弁も、芋煮も、東北でまとめてくれ…煮たようなのが多い。それにしても「芋煮」が変換されないとは…。
#**ちなみに、山形は醤油ベースだが、仙台は味噌が基本。
#*基本的に住民は仙台風しか作れない。山形出身だと、芋煮会で山形風を作ることを頼まれる。ヒーローになれるかもしれない。
#仙台四郎という人物が店に来ると繁盛するという言い伝えがある。さちこもいるという噂もある。
#*[http://www.nobi.or.jp/z/sendai-shirou/ 仙台四郎]は実在した人物で、今では商売繁盛の神様として祭られている。仙台市内のほとんどの飲食店には彼の肖像が飾ってある。
#**店に飾ってある仙台四郎の写真やら像はチ○コが見えている。
#*[http://www.sm.rim.or.jp/%7Emine-46/ 仙台幸子]さんはご存命のようで、なにやら色々と活動中。
#**仙女プロレスに仙台幸子が登場!!しかも勝っちゃった。
#「仙台ローリー」というピンク一色に装った兄ちゃんが出没する。[http://pksp.jp/yuji30/ ホームページ]もある。
#*彼は電車で名取市から通っている模様
#*名取市のフジフーズで働いている。
#*フルキャストスタジアムで行われる楽天対ロッテ戦によく出没する
#*ちなみに最近めっきり見かけなくなったが「ピンクおじさん」もいる。
#仙台六区は選挙区ではなくストリップ劇場。
#*[http://www.rockza.net/sendai/ 仙台ロック]ねw
#マンションの広告に堂々と「都心まで20分」と書いてある。もちろん大手も!
#*都心って仙台の事なの?
#**都心とは「都市の中心」を意味し、東京都の中心という意味ではない。政令指定都市や中核市なら都心という言葉を使用することも多い。
#*広瀬川を渡った南の長町は「副都心」を僭称。現在中華街を開発中。
#**中華街(高層化するため通称「空中中華街」)計画はポシャりました。
#**長町は、多賀城が出来る前に東国最大の都市があった所だから、「副都心」と言うより「旧都心」が正しいのでは?
#**市の計画にもある用語なので「僭称」というのはよく分からないけど、泉中央と長町南の乗降客数が多く交通の結節点なのは確か。
#大型パチンコ店が多い。CMもパチンコ店のものがもの凄く多い。1時間番組で6本というのもザラ。
#*3本連続というのもありです。
#*政令指定都市がある都道府県で唯一公営ギャンブル施設がないせいか?場外施設もほとんどない。
#*地方はサテライト中心なのでは?
#**そのサテライトですら仙台市内には1軒もない。
#近年たびたび大きな地震に襲われているため、地震に対して神経質になってきた。NHKローカルニュースでは地震防災の話題が頻繁に出る。
#*しかし、津波注意報が出ても海岸にいる人が避難しなかったりする。
#**宮城県沖地震が約30年以内に99%の確率で発生するらしい。
#**大津波警報が出ても、船が心配で海岸まで見に行ってしまう。
#2005年から全日本大学女子駅伝の開催地となったが、大阪時代とは違い、一週間後に1時間に短縮した上で駅伝の模様を放送。内容は大半が名城大学のドキュメントチックになっていた。大阪時代では全国放送であったが仙台に移ってからは日本テレビ(制作局)・ミヤギテレビ・テレビ岩手の3局のみで実質関東ローカルとなってしまった。しかも開催地であるミヤギテレビ製作ではなく全く関係ない日本テレビ製作となったことが市民の怒りを買った。
#*その反省で、翌年からは全国ネット・生中継で放送されている。
#11月に就任した新知事が仙台市のゴミ分別キャンペーンキャラクターのワケルくんにそっくり。会見などの話し方もまるでパペットのように棒読みで、県議会の出身派閥によって操られているという噂がある。
#*古紙回収もしていない仙台市。ゴミ袋は2008年にも1枚80円になるとか。
#**古紙回収は町内会でやるものです。
#**1枚80円?何リットル入りが?
#節分には落花生を投げ合う(それも殻つき)。日本全国そうだと思い込んでいる。どこのスーパーでも「節分だから落花生」のキャッチと共に山積みで売っている。
#*[[千葉]]や[[北海道]]の一部でも落花生らしい。
#*雪が降る地方では外に投げた豆が回収できないのが「イダマスイ(もったいない)」ので、大きくてわかりやすく殻が濡れても剥けば食べられる落花生になった。でも「歳の数だけ食べる」対象が何になるかで議論沸騰。
#*埃だらけに成っても、問題無く拾って食べられるから鳩の餌にしない限りは落花生を用いる人が結構居る。袋にわざわざ入れるのも大変だし、今は腹痛を起こす危険性があるから…。
#*食べられない豆を片づけて捨てる時に、「食べ物を粗末にしちゃいけないんでしょ?」と子供に聞かれて困った経験がある。この風習は歓迎
#気仙沼を岩手に売り飛ばす計画が真剣に語られる。
#*仙台の人が気仙沼への転勤を言い渡されると大きなショックを受ける。
#*気仙沼が岩手県に食い込んでて不自然に見えるが、江戸時代は岩手の一関や水沢が仙台藩領だった。だが、岩手の大船渡も仙台藩だったので、形の不自然さはさほど変わらず。
#*東北を道州制で一緒にすれば問題解決する事ばかりなのに…。項目にしても。
#*気仙沼は全国的にメジャーな方ですよ。売り飛ばすなんてもったいない!
#仙台一極集中。県北(仙台市より北)になにがあるか答えられない
#*せいぜい松島、しいて言えば伊豆沼・内沼や鳴子温泉ぐらい。
#*県南にもやっぱりなにがあるか答えられない。北以上に何も無い。空港くらい。
#*東は未来。
#*西も「山形だっけ?」程度の認識。蔵王は宮城のものだと思ってるが、スキー場の知名度で山形蔵王のほうが有名
#*スキー場はゴンドラで行き来可能なゲレンデも…。
#**若柳(現栗原市)出身の宮藤官九郎がテレフォンショッキングに出た際、最寄駅が「くりこま高原駅」であることを語ったが、タモリはそれを聞いたことがなかった。
#**2006年の成人式講演にクドカンが招かれたが、新成人の家族縁者の応募が殺到した。(講演ではハードゲイのネタが披露された。)
#**県北の登米にサザエさん一家が来たことがある。東京から車で来るという少々無理のある設定であった。しかし鉄道で行けない立地のため、ある意味正しい。
#*自分の住んでいる場所の天気が「東部」に属するのか「西部」に属するのかはっきりわかってない人が多い。
#**東北自動車道より東か西かで区別している、と聞いたことがある……(平野山沿い時代の話だけど)
#*仙台一極集中故に、県北⇒仙台、県南⇒仙台に目が向いていても、県北⇔県南(⇔三陸沿岸部)の交流は疎遠。全国的に見ればまだ比較的まとまりのある県ではある(県全域が元伊達藩で仙台に対抗できるほど求心力がある都市が県内・隣県にないため)が、文化、方言、気候、地形などは仙台又は松島丘陵付近で大きく変わる。
#**松島を境にして、常磐沿岸と三陸沿岸との間には、殆ど交流が無い。常磐沿岸⇔三陸沿岸の交通網が不便なせいもあって。
#**その仙台は常磐沿岸の一角だが、同じ常磐沿岸の亘理や中村ではなく、蔵王山越えの[[山形市|山形]]ばかり向いている。三陸沿岸の石巻や気仙沼も眼中に無いし。
#宮城県民は温厚で優しいらしく、メイドにするならふさわしいとされ、仙台にメイド喫茶を更に増やそう(オタク聖地にしよう)とする無理矢理な計画がある。
#*[[アダルトゲームメーカー#LIBIDO|リビドー]]も制作をやめた今、逆境の中に燃える若者達(わけすた)にエールを送ってみたい。
#*しかし、仙台のメイド喫茶は市街地のはずれにしかない。旧学生町と呼ばれるあたりで付近には古びた書店やレコード店ばかりの場所。そのほかのオタクスポット(アニメイトとか)も変な場所にある。魚屋の裏とか。
#**フィギュアショップの上、蕎麦屋の上、サラ金の上、魚屋の上。
#***2007年7月になって「とらのあな」も出来た。ここは下層階もゲーセンなので他店よりはまだマシ。
#***と思っていたら同じ建物に「ゲーマーズ」が移転して来ていた。下から順にゲーセン、とらのあな、ゲーマーズ、コスプレグッズショップ、レゲー専門店という構成の建物の出来上がり。テラカオス。
#**魚屋の裏というか、'''朝市の入口'''
#*駅から離れていても、商店街や幹線道路沿いにあればまだ増し、車が無ければ行けないような辺鄙なところも在る。
#*しかし、地上波で見れるアニメの本数は[[広島]]と同じくらい少ない。
#**「アニメの本数増やせ」って署名をTV局に持って行ったら、「いい歳してアニメなんか見てて恥ずかしくないわけ?」って言って返してしまったっていう噂は本当なのかな?
#**民放自体はTBS系、日テレ系、テレ朝系、フジ系と充実しているが、どういうわけか各局夕刻のローカルニュース番組を異様に充実させており、ネット番組ですら放送されないこともある。それらとゴールデンタイムが被るアニメは冷遇されがち。
#***まったくの余談だが、この「ローカルニュース番組」は頻繁にJR仙台駅西口のペデストリアンデッキから中継を行う。このため、この時間帯に迂闊な格好で迂闊に出歩くと激写されて後で知人に突っ込みをもらうことがある。
#**テレ東系局が存在しないことも原因のひとつになっている。一応、2011年7月のアナログ停波に合わせてテレ東が進出する計画があるらしい…が、実現する可能性は低い。
#***すまんでがす。ほぉんんんんとうに、どうでもいい記述がずいぶんつづいだなっちゃ。
#*だが2008年、[[かんなぎファン|県内のほぼ全域がオタクスポットになろうとしている]]。
#**仙石線沿線が非常に危険。聖地巡礼する輩が出てくるのだろうか…?
#***既に[[2ちゃんねる|某板]]でお祭り騒ぎだそうです…
#姉妹都市がありその名はローマ県。しかし県民の人はあまりそれを知らない
#*オウル、ミンスク、レンヌ(ブルターニュ)、長春、光州、台南、リバサイド、ダラス、アカプルコの九つの市と姉妹都市。
#**光州のマダン劇団くらい呼んでやれ。
#**・・・ローマ県入ってないじゃん。
#さとう宗幸が主婦のカリスマ
#*けど岐阜県出身なんですよね(笑)
#**岐阜県生まれだが、2歳の時宮城県古川市に転居したので、公式プロフィールでも出身地は「宮城県古川市」としている。現在は宮城県仙台市在住。
#***若かりし頃は長町に住んでいたが、現在は泉区に住んでいます。
#*宮城県民のみなさん。さとうさんは神なんですか?(by関東人)
#**ローカル番組「[[宮城テレビ放送|Oh!バンデス]]」に出てるので知名度が高いのです。
#**文化人扱い。
#**主婦にとって、みのもんたのような存在。
#***しかし、それは主婦だけの扱いであり、普通の人にとっては昭和50年代初頭に売れたもはや「過去の人」扱い。神というのならばむしろ荒木飛呂彦のほうでは?
#****「普通の人」は荒木飛呂彦の名前を知らないと思います。
#**宮城県内の某中学校の校歌はさとうさん作。
#**曲名は『カヤの木の丘』あの住宅地の学校。ちなみに小学校。
#*彼を見ると「宮城に帰ってきたー」という実感が湧きます。
#*イラクへ行って来て国会議員になった、自衛隊のあの人は別人である(念のため)
#*1987年NHK大河ドラマ「[[大河ドラマファン#独眼竜政宗(1987)|独眼竜政宗]]」で支倉常長役を演じた。
#*仙八先生には誰も触れないのね。実は生徒役に手を出していたらしい。
#宮城県は映画館数が最下位。なのにもかかわらず仙台周辺の映画館はどんどん無くなり(日の出、松竹、東映、東宝全て閉館)車でしかいけない不便な場所に「シネコン」として出来ているため宮城県民は映画館にあまり行かない。
#*有り難いことにいつもガラガラ。冷房が効きすぎるので膝掛けを借りてから鑑賞しましょう。
#*仙台だけは例外らしい。お陰でカラオケ・ボックス並みに溜まり場だった事もあった…。
#*先日は8人で鑑賞させていただきました
#*宮城程度の規模であれば郊外化は当然の成り行き(つまり郊外化は宮城に限らないと言うこと)車がなければ生活できない所なので映画館に行かないのとは別の問題。
#都道府県ランキングで「宮」と見えて、宮城かと思ったらだいたいは宮崎。
#女子高生の胸囲の平均が全国一位!しかし、体重も全国一位…
#コンビニがやたらと多い。中心部だと常に自分の視界の範囲内に何かはある。
#*都市部なら当然でガスが、なにか...。
#*コンビニATMが発達していないのは七十七銀行の陰謀
#**やたらと手数料も取るし。同じ銀行の支店同士で何で取られなきゃなんないの。ネットバンキングも(コムスンみたいな銀行)
#ローカル雑誌が発達している。ひととおりの年齢層はカバー。
#*なのにTOKYO Walker(角川書店)の仙台版はない。北海道や関西にはあるのに!
#**TOHOKU Walkerってのが昔あったよね?
#**「バンデスWalker」はあるよ。
#**「東北じゃらん」(リクルート)で代用。
#人間より、牛とディープキスすることを好む。
#*そんなヤツはおれへんやろ~
#*牛タンのことを言ってるんでは?
#*確かに仙台名物として牛タンは認知されているが、地元の人間はあまり食べていない気がする。
#**値段も高いしね。けど美味い。
#**他県の人をおもてなしするときは牛タンのお店につれてくこともあります。でも大学の友達とかと家で焼いて食べるときは、業務スーパーで2~3000円くらいで1本買うことも。他県の業務にはないのかな・・。(by宮城)
#昔、首相候補を指して「凡人・軍人・変人」と揶揄した政治家がいたが、宮城県知事はリアル元軍人である。
#貧乏な上に娯楽が少ないので「嫌がらせ」が安価で最大の娯楽。
#*最近、三重県のキャッチフレーズをパクって「美味(うま)し国 伊達な旅」を発表したが、県民は大喜び。
#**小ずるいこと大好きの本領発揮(知事がみずからお手本を見せる)
#**新キャッチフレーズ「小ずるい国 駄目な知事」
#**本人(知事)も「もし近県のをマネしたのなら問題だが」と言っているのでパクったのは本当のよう。(もちろん遠方ならばいいかどうかは加害者が決めることではない)
#***その宮城県知事は大阪府出身だから、三重をバカにしてたんじゃない? 少なくとも宮城県民は三重県の事情なぞ知らない。
#2006都知事選でマスコミは一切触れなかったが、浅野○郎は宮城県民からは死ぬほど恨まれており、名を口に出すのも憚られる。
#*…と、東京都知事選出馬のとき週刊誌(文春だか新潮)で叩かれたが、地元では知事時代も「裏金化してる報償費を隠す県警 vs あくまで開示を迫る知事」と言うおおむね好意的な報道をされてたため、地元民は「?」と首をかしげる向きもある。
#**一部の東京都民としては、浅野氏の落選を知って「石原知事は、何て悪い人か」と(石原知事や、今の政権に)失望した人も、非常に多い。
#*まー、週刊誌ソースだもんね。
#*けど、借金増やしたし概ね嫌われているのは事実。
#**とは言え、'90年代は公共事業をがんがんやって景気を回復させる! ってのが半ば国策的に全国の地方自治体で行われてたため、借金増えたのは宮城県だけじゃないし、責任を知事一人におっかぶせるのもなぁ…
#***使い道が良くない。そもそも、鹿島/大洗・那珂湊・浪江と茨城~福島の太平洋沿岸には東京へのアクセスが容易な港湾施設がいくつもあるのに、わざわざ宮城にあんな港を作る必要性がまったくない(東北地方へのアクセスなら青森に入港するだろう)。環境を破壊しただけだ。
#*出身校の仙台二高を一番最初に共学化させたことで浅野は「二高の恥」とされている。
#*みなさんご免なさい。浅野は岩手の人です。ご免、ほんとにごめん。(by岩手人)
#**いえいえいいんですよ。岩手で知事になっていなくてほんとに助かりましたね。
#*実際に地元での評判を語ると、歴代知事で浅野ほど悪口が言われない人は珍しい。
#**タクシー運転手に県政の話を向けると、浅野とそれ以外で評価が一変する。彼らはお客の嗜好に合わせた話をするから、概ね地元の平均的な評価を反映していると考えて良い。
#**大学関係者も歴代では情報公開を中心にした行政改革で浅野の評価が相対的に高いようだ。
#20年程前、当時のサントリー社長の「舌禍事件」が発生した際、宮城県内では(サントリーに対する)「不買運動」がすさまじかった話を、聞いたことはある。
#*ふだむかしほど前だなっちゃ。話題がすぐねえべ。
#*俺、当時国分町でサントリービール道路に叩き付けた一人。佐治糞。あの世でも絶対に許さん。
#*今でもサントリーは嫌ってますよ年配層は。若年層は安いなら買うだけ。
#交通マナーが異様に悪い。歩行者よりも自動車様がエライ中華人民共和国の交通状態にそっくりである。車線変更の際、ウインカーを出す車は10台に1台程度である。自動二輪車は、停止線で止まることを知らず、横断歩道を越えて止まるのが常識である。
#*三大都市圏の郊外出身ウィークエンドドライバーや田舎出身者が、仙台転勤を機に車生活し始めるとこういう。東京の都心よりはマナーいいよ。交差点内に路駐する「名古屋停め」、中央分離帯沿いに停める「梅田停め」なんて、仙台では見られないしね。福岡では、右折中に後ろの車に右側から追い越されたことが2度もあるよ。
#**↑の人が言うとおりで関東から旅行したとき、「マナーが良い」と思った。確かに東北の中ではマナーが悪いドライバーも多いと思うが、北海道や関東よりはずっと良い。東北はマナーがいいドライバー多いよ。
#*キレイに舗装された自転車走行可能な歩道があると、わき道から爆走してくる車がいる。当たり前のようにべったりと歩道に駐車する車すらある。
#**毎日自転車の学生なんかは本当イライラさせられるよ。
#*50cc原付バイクは2車線以上ある道路ではどの車線を走行してもよい。渋滞しているときは歩道を走行してもよい。2段階右折はしたければしてもよいのがローカルルール。
#*停止線は直交する道路が接合する場所。ペイントの位置ではない。
#*基本的に道交法の優先順位は無視される。自分が最優先で走行しているため、交差点の信号待ち右折レーン先頭1台目は対向する直進・左折車に優先する。止まれの標識がある交差点は「1秒でも先に来た俺が優先」と解釈して出てくる。路駐車をかわす場合も対向車優先ではなく「先に車線をまたいだ俺が優先」である。すべてのシーンにおいて待たない。
#*仙台人の運転マナーの悪さにはびっくりした。十字路で信号赤になっても突っ切るし横から車来ててもおかまいなしだし曲がり方強引だし歩行者も車のこと全然気にしてないし…タクシー乗って死ぬかと思った。事故多し、マナー悪しの北海道人にこう思われるんだから相当だと思う。なぜ事故らないか不思議。
#*と、書いている人もいるが、基本的に都市部の中では運転マナーは上位。
#**進路変更も他都市に比べて慎重だし、ウィンカーもかなり前から出す人が多い。
#**一時停止でお互いに譲り合うの仙台で見慣れた風景は、都市ではなくもはや田舎の農道である
#**というか、他県出身の人が結構恐い運転をする。そういうのを見たのかな?
#*自転車が歩道走行するのは非常に危険と言われて統計も出ているが、仙台は危険が日常茶飯事。
#*せかせかと歩き、人がいようといまいと突進して来る。人を避けようとしない。まるで「お前がどけ」と言う態度。こちらが立ち止まって先に通しても挨拶一つまともに出来ない。会釈も無し。
#*さすがに話聞いて欲しがりのおばちゃん並に誇張しすぎている。
#(福岡・博多のように)「'''屋台で食事'''」することは、宮城県民(特に仙台市出身者)にとって、「死に値する恥辱」であり、'''「大罪」'''
#*というより屋台が極めて少ない。
#**20年以上前にはあったらしいんだけど、市内から一掃されました。もったいない。
#**一代限り営業許可で、継承禁止なんて条例のおかげで・・・。
#***そりゃ、起業する気失せるわな・・・orz
#***起業といえば、北海道のラジオで、起業希望者への自立のための支援云々とかいうCMやってた。
#本間ちゃんのえせ「仙台弁」を得意げにまねするえせ仙台人が急増中。
#*ちなみに、本間ちゃんは女川出身。
#*本間ちゃん仙台の人じゃないからなぁ・・。厳密に言うとイントネーションが違う。宗さんも同じく。
#仙台以外がカスなため、宮城県は「農業県」「田舎」というイメージが強い。
#*実際、県の人口は福島とあんまり変わらないし・・・。
#**でも人口・人口密度は東北一。面積は福島と宮城ではかけ離れてるし。
#*仙台人は仙台市部を宮城県から独立させたいと思っている。
#*ちなみに、仙台の隣町の「富谷町」は、人口増加率全国NO.8。by富谷町民
#**微妙。
#*カスというより、その市街地を十分も離れれば純朴な農村になる辺りに惹かれて、住むんじゃないかね。仙台に引っ越す人は。
#広島は宮城人にとって最大の敵
#*広島がライバル(ってゆーか「目標」)だったのは20世紀後半の話。21世紀になって仙台発着高速バスが発達し、東北地方における仙台一極集中が始まってからは広島は眼中になく、福岡や札幌を目指すようになった。
#**札幌はまだしも福岡は規模が違い過ぎる。いくら高速バスが発達しても大手私鉄もなく、JRも低頻度な鉄道事情ではね。
#*牡蠣的な意味じゃなくて?
#*良くも悪くもライバルもしくはお手本としては東京しか眼中にない気がするw
#珠算競技が非常に強い。他県の競技選手は基本的に宮城は見ておらず、「宮城の下を狙おう」という心持ちで挑む。
#*最近は三重も台等してきている。だが依然として宮城県同士の満点同点決勝なんてザラ。
#石原都知事大嫌い。なんで首都白石に分けてくれなかったの?
#東北放送のラジオ(TBCラジオ)を聞くと、他県から仙台に帰って来た事を実感出来る。
#*午前中の番組で、番組開始以来の長寿コーナーが唯一存在。
#**さらに、TBCのアナが番組DJを務めていたりする。
#大人しい県民性で興行が成り立たない事が多い。浜崎あゆみやサザンオールスターズのコンサートであまり客が入らない。(by伊達みきお(サンドウィッチマン))
#*9月20日ひとめぼれスタジアム宮城で行われたGLAY EXPO。静かだった。GLAYの曲を知ってるなら一緒に歌えばいいのに。と思ったら「知ってる曲がない」と後部座席の客がぽつり。大人しい県民性じゃなくて本当は知らないだけ。
#一部の仙台市民は思い込みが激しい。実際に仙台の人が某掲示板で「仙台市は日本一の大都会!」「仙台を大都会と認めない奴らを嫌う」などと発言。これに反論した人の居住地(主に他の政令指定都市及び中核市。代表的なもので神戸市、大阪市、名古屋市、福岡市など)を誹謗中傷混じりにこれでもかというほど貶しまくる。
#*仙台すずめ踊りは伝統芸能ではないが、一部の仙台市民は伝統だと思い込んでいる。「仙台すずめ踊り」という踊りとお囃子は昭和62年に仙台青葉まつり協賛会が青葉区八幡町の「黒田石材店」に伝承されている踊りとお囃子を「ヒント」にしてバレエの振付師と音楽家にそれぞれ依頼して創作した踊り・お囃子である。
#**しかし、青葉まつり協賛会は正直に言わない。
#最近の高層ビルの乱立(完成後空き室が多いにも拘らず)に疑問を抱く人が増えてきた。都会だと胸を張っている東京依存の実態を知らない純粋な奴ら。仙台に移り住むという人は、これからますます強まるであろう(特に隣県からの)妬みを浴び続ける覚悟を忘れずに。
#仙台一極集中なので、県下第二の都市というものが思い浮かばない。しばらく考えて、人口的に「……石巻?」という結論に達するが、石巻に何があるのかを知る県民は少ない。


==宮城=仙台?==
===金村美玖ファン===
#関東以西では宮城と言うより仙台と言った方が通じる。他県では、仙台市が宮城県にあることを知らない人が多い。
#好きな食べ物はお寿司。
#*よって宮城県はマイナーな県として認知される。さらに宮崎県と間違えられた日にはガッカリする。
#金村といえば暁でも義明でもない。
#*そもそも仙台っていうのは宮城県全域を表現する広域地名でもあるので、仙台都市圏以外の地域も仙台と名乗れるから宮城がマイナーになっている。
#本人は空回りしていることを本気で悩んでいるが、そういうところも'''''お寿司かない'''''ポイントだと思っている。
#**だが、仙台市民は周辺衛星都市が「仙台」を名乗ることを非常に不快に感じる。
#アルトサックスを吹ける。
#*全国的な知名度も「仙台>>>>宮崎>>>>∞>>>>宮城」
#婦警コスがお気に入り。
#**東国原知事が活躍しているのを見ると危機感を感じる。
#好きな芸人はひょっこりはん。
#**「宮城?あぁ、東国原知事の・・・」はよく聞くセリフ。
#カメラ好きだ。
#*宮城県は都道府県クイズの中でも一、二を争うほど回答者の頭の中に入っていない県。
#コバトンと山田うどんを見ると彼女を思い出す。
#*宮城県では無く仙台県だと思っている奴がいる(仙台県は明治時代に実在していた。)
#聖地は[[埼玉]]県。
#**大抵最後かその手前で答えられる。仙台は(楽天効果もあって)かなり有名な都市なのに。
#*東北以外の人には現在も東北の都は平泉だと間違わている。
#**偽造免許証に「福島県仙台市」と書いて逮捕された人さえいる。
#***それ'''わざとやってるんじゃねぇのか'''。
#**関東の人に「仙台に住んでいます」と言ったら「仙台って東京にあるんですか?」と聞かれたことがあります。
#***関東によくいるタイプで、関東=日本だと思い込んでいる気の毒な人間です。無視してよろしい。相手にするだけ無駄。
#***それはたぶん、千駄ヶ谷
#****それはたぶん、千駄木(Senda'''g'''i)。千代田線沿いです。仙台(Sendai)と同じ4音だし、子音の'''g'''が入るか入らないかの違いだから(イントネーションも多少違うけど)。千駄ヶ谷は5音だからちげっちゃ?
#****それはたぶん、都内の地名の仙台坂
#***関東から仙台までは遠いからね。宮城県の仙台と言わないと・・・もしくは「市」をつけないと。
#***仙台市民はプライドにかけても宮城県を省略して「仙台」だけで出身を名乗りたいが、全国的に通用するとは限らない
#*他県の人は東北6県で一番印象が薄い県だと思っているかも。
#**宮城には東北っぽいのイメージが少ない上に美味しいところは全部仙台(とその周辺)に持っていかれるからなあ。
#**東北自体影が薄いから仕方がない・・・関東の上は青森と北海道
#*っていうか、「仙台県宮城市」だと思ってました。
#**私も本気で思ってました。というか宮城という地名自体が頭にない…。
#何よりも、仙台・松島以外は全国的に無名であることが多い。その松島でさえ仙台市と勘違いする人もいる。
#*仙台七夕に来た人が「ついでに松島も行ってみよう」とか安易に考えると、結構遠くて夜遅くに宿に戻るはめになる。
#**仙台-松島間の鉄道は[[宮城の交通#鉄道事情|ここ]]を参照
#*日本三景は、松島以外の二箇所はどちらも西日本にあり、松島とやけに距離が離れているので宮城周辺では日本三景を松島しか知らない人が結構いたりする。
#**3箇所ともまわったが、一番しょぼかった…
#***地元でもあまり知られていないが、松島は高いところ(松島四大観)から眺めるものである。盆栽を知る人は海からもどうぞ。
#***遊覧船に乗って眺めるのも、また良い。とにかく、松島海岸駅周辺だけで判断されるのは、大変残念。
#**3箇所ともまわったが、どこも消滅の危機にある。宮島は台風+大潮が重なると毎回厳島神社が崩壊する。天橋立は砂州の砂の流出が止まらず、消波ブロックでがちがちにガードされてて既に日本三景に値しない。松島は波の浸食で波が当たるところがえぐれてきており、五大堂がある島もかなりやばい。
#*因みに松島は仙台より北にあるが、なぜか国鉄時代に、'''「まつしま」'''という'''上野~仙台'''を結ぶ急行列車があった。
#海沿いから県境までが仙台市、県民の半数が仙台市民。
#*実際は43%余りだが、ベッドタウンの人口を合わせると50%を超える。
#*昭和40年代に、松島から岩沼まで仙台湾沿いの自治体が合併して政令市になる「仙塩合併」構想があったが、多賀城が反対してポシャった。この合併が成功してたら、仙台平野は今のように田んぼではなく市街地になり、既に地下鉄東西線が完成してるはず。当然、宮城町と秋保町は今も存在してるはず。
#*仙台拡張主義も無粋だよなあ、とは思うが、実際に近隣市町村をベッドタウン化してきたから何も言えない。
#*仙台南警察署は、東は仙台市唯一の海水浴場(深沼)から西は山形県境大東岳・面白山まで(直線で約46㎞)管轄している。よって、宮城県内の道路を縦断する場合、必ずこの仙台南署管内を通過することになる。
#廃藩置県の際、仙台藩を引き継ぐ形で仙台県が設置されたが、半年で宮城県に改称されている。これは仙台藩が戊辰戦争で明治政府と対立したせいで、明治政府に嫌われ、明治政府に制裁されたため。
#最近では、宮城でも十分通じるようになった。驚くことに以前では説明するのが面倒くさかった名取の出身と言っても、一発で理解してもらえるようになった。悲しいことだが。
#*平安時代の京都の人々なら「名取川」と言えば歌枕として一発で理解できたはず。ただし、みやこびとの地理観だと逢坂の関より東はみんなえびすの国なので、富士山より遠いか近いかはよく分かってない。
#1975年、当時の仙台市と宮城町の境界に設置された東北道「仙台宮城IC」により、県外の人にも宮城と仙台が何かしらの関係があると理解されるようになった。
#*「仙台宮城IC」が宮城県民に定着したため、「宮城・仙台」の語順より「仙台・宮城」の語順の方が県民にはよりナチュラル。
#**2008年の「仙台・宮城デスティネーションキャンペーン」以降、観光ガイドブックでは「仙台・宮城」の語順しか見なくなった。
#1987年に宮城町が仙台市に編入合併されてから、「(旧)'''仙台藩''' ⊃ '''宮城県''' ⊃ '''仙台市''' ⊃ (旧)'''宮城町'''」との包含関係になり、更にややこしくなった。
#*今は宮城町と言っても若者は知らないから大丈夫じゃないかな。愛子副都心構想以来、漠然と「愛子に住んでる」みたいに言うんじゃね


==宮城の冷蔵庫==
===上村ひなのファン===
*宮城の冷蔵庫(仙台かな?)に、今は亡き「しまかげ」アイスの「三色トリノ」と「ビバオール」をぜひ希望します。あと「トレボン」アップル味を…
#いつでもどこでも変化球だ。
**「しまかげ」と「ビバオール」はあたりつきアイスだった。アイス棒に書かれた「しま」と「かげ」がペアでもう一本もらえた。「ビバ」と「オール」でも同じ。子供心に射幸心をあおるアイスだった。もうないのか・・・
#水玉ピンクを歌える。
**しまかげの「vivaall(ビバオール)」は新潟県の「セイヒョー」というところで[http://www.excite.co.jp/News/bit/00031098671375.html 復活製造]して、新潟県内なら売ってますよ(byケロリン)
#気になる芸能人は上沼恵美子だ。
**たしかドリアンってアイスもあった。中が白くてまわりがチョコ
#「うえむら」と読み間違えてはいけない。
*冷凍のずんだ餅
#*「うえむら」は櫻坂46の小柄なメンバー。
**冷凍のずんだ餅はお土産として売っている
#*「上村」の読み方、東日本(特に東北・信越)や九州は「かみむら」が主流。逆に関西や中京は大概「うえむら」。
**自分で食べるずんだ餅は白色トレーに5~6個入ってるものをスーパーの惣菜コーナー(?)で買う
#[[五反田]]と聞くと某ドラマの影響で彼女を思い出す。
**仙台駅構内でずんだシェイクなる物が売っている。
#「日向坂で会いましょう」の略し方は誰に言われようが「ひなあい」である。
*冷蔵の[http://www.sanzen.co.jp/ 萩の月](萩の調べは駄目)
#ソーシャルマナー検定3級を保持している。
*とびばいさ甘座のチーズケーキ
#好きな言葉は'''元気田支店長'''。
*冷凍の生どら
#*親友じゃなくて'''心友'''だ。
*笹かま!
#ひなのといえば吉川ではない。
*県北沿岸部限定だが、ソースが入る前から茶色い焼きそばの麺。
#6歳の息子が居なくとも、頑張っている姿に涙を流す。
*ほや はここでよいのでしょうか?
#聖地は[[三鷹市]]
**謎の原始生物を食する習慣になじめない。
 
**牡蠣はここでよいのでしょうか?
===河田陽菜ファン===
**ベガッ太さんの好物。
#気になるアイドルは同じ山口出身のSTU48岩田陽菜。
*豪華な正宗弁当
#”はるな”じゃなくて”ひな”だ。
**ググってみると「正宗」と「政宗」と出てくるけどどっちが本当?(伊達マサムネは「政宗」)
#好きな芸人はサンドウィッチマン。
*俵最中
#「KAWADAさん」と呼ばれているが、本名がかわだじゃないことは当然知っている。
*白松が最中
#語尾に'''○○ねぇので!'''とつけてしまう。
*ひょうたん揚げ
#好きな五・七・五(?)は'''良かったんじゃない? 今日もみんな イイね!'''
**ベガルタ仙台のホームゲーム時に買うことができる。
#好きな動物はパンダ。
*マコロン
#聖地は[[下関市]]。
*ニッカウヰスキー
 
*仙台味噌
===小坂菜緒ファン===
*仙台麩(あぶら麩)
#'''こさかなはいいねぇ'''という言葉を生み出した高瀬愛奈には感謝しかない。
*たまに鯨が入ってる。
#大阪と言えば西野七瀬でも松村沙友理でもなくこの娘だ。
*支倉焼き
#愛読書は「ナナメの夕暮れ」とあだち充作品全てだ。
*牛タンを忘れるな。
#好きな芸人はアンジャッシュ児島。
*佐々久の手榴弾
#爬虫類が大好き。ヘビを首に巻き付けても全然怖くない。
*接待漬け防衛官僚
#*あとは恐竜も大好き。
*かもめの玉子(本当は岩手銘菓なのだが、評判が結構いい)
#乃木坂46では見た目の似ている生田絵梨花が推しメン。
*ほそや(国分町)のサンドイッチとハンバーガー
#好きなスポーツはバレーボール。最近だと野球も好き。
*こだまの生どら(ブルーベリーや抹茶など、いろんな種類がある)
#某ドラマで「私って可愛いじゃないですか?」というセリフがあるが、彼女が言うと一番説得力のある言葉だと思ってしまう。
*[http://www.onuma-seika.co.jp/index.html 桃次郎のきびだんご]
#好きな漫画は「ハイキュー‼」。
*ソースをたっぷりかけた食パン
#自動車保険はソニー損保。
**うまい棒を巻いた食パン
#聖地は[[大阪市/西淀川区|大阪市西淀川区]]
**うまい棒(ふりかけ用)
 
**牛乳汁
===齊藤京子ファン===
**ソースぶっかけごはん
#「さいとう」の漢字を間違えてはいけない。
**ドレッシングぶっかけg(ry
#好きな食べ物はラーメン。
**たまごたまごたまごたまごたまごたまご……
#*冬場になると必ず[[日高屋]]のチゲ味噌ラーメンを食べる。
**ハロー大豆
#*特に二郎系が好き。
*仙台駄菓子
#好きな歌手は中森明菜。
**多種多様
#*広瀬香美も。
**年配の方向け?
#バビ語をマスターしようとしている。
*九重(玉澤)
#乃木坂46では見た目の似ている新内眞衣が推しメン。
**ぶどう、ゆず、ひき茶
#料理シーンが映るとヒヤヒヤしながら見てしまう。
**年配の方向け?
#いつか「国民''栄養''賞」を受賞してほしいと思っている。
***んなこたぁない
#難癖付けるクレーマーを見ると「'''お客様は常識を知っていますか?'''」と言いたくなる。
*賣茶翁(市民会館向かい)の和菓子
#最近ぶりっ子キャラになったのを見て違和感を覚える人とそうでない人とで分かれる。
**みちのくせんべい
#*「やってる」ってわかっていても'''すぅきぃ'''だ。
**茶道やる方御用達
#'''きょんこいず'''の由来を当然知っている。
**年配の方向け?
#「イマドキッ」や「アッパレやってまーす」の影響で「[[埼京線|さいきょー]]」「おきょん」と呼ぶ人も。
*仮面ライダーWに登場する風麺の巨大なナルト
#*「さいきょうとうこ」ではない。
**「石巻 白謙」謹製
#見た目と低音ボイスのギャップに萌える。
*ビーテラ
#*そして普段の低音ボイスとぶりっ子キャラのギャップに萌える。
*高専煎餅
 
*霜ばしら
===佐々木久美ファン===
{{DEFAULTSORT:みやき}}
#下記の美玲とは間違えないように。
[[Category:日本の都道府県]]
#「ささく」。
[[Category:宮城|*]]
#[[読売ジャイアンツファン]]である。
[[Category:東北地方]]
#*乃木坂46では生田絵梨花が推しメン。
[[Category:名前に議論のある地域]]
#**巨人ファン繋がり。
[[Category:●城]]
#***特に[[プロ野球選手ファン/引退選手/は~わ行#矢野謙次ファン|矢野謙次]]が好き。まあ、当の本人はけやき坂結成時には巨人からいなくなってしまったが。
#*NMB48では見た目の似ている小嶋花梨が推しメン。
#加藤史帆が描いた似顔絵には賛否両論の声がある。
#リーダーではない'''キャプテン'''だ。
#「アニー」のオーディションを見ると彼女を思い出す。
#*と同時に後頭部が一番最後に来る人を見ると彼女を思い出す。
#明治学院大学といえば彼女を思い出す。
#乃木坂46の梅さんと似ている。
#聖地は千葉県[[市川市]]。
 
===佐々木美玲ファン===
#上記の「ささく」と間違えないように。
#乃木坂46では見た目の似ている清宮レイが推しメン。
#好きな食べ物はパン。
#*しかし食パンは味がないので邪道だ。
#ささみと言えば彼女だ。
#*故に鶏の部位なら、ささみが1番好き。
#「有吉ゼミ」で超が付くほどの激辛料理を完食したときは感動した。
#*二人目いますよ。(山下美月)
#3月18日は「みーぱんの日」だ。
#美玲といえば桐谷ではない。
#*佐々木といえば希でもない。
#平日の朝は「zip!」を必ず見る。
 
===高瀬愛奈ファン===
#春日派である。
#英語だけでなく、ドイツ語やイギリス語も話せる。
#「日向坂で会いましょう」でのある発言により、Mステではカメラワークばかり気になっている。
#くしゃみをするときは"if"と声が出てしまう。
#*DA PANPの「if」を聴くと彼女を思い出す。
#音楽プロデューサーのJ.Y.Parkを見ると某番組のテロップの影響で彼女を思い出すようになった。
#「まなふぃー」
 
===髙橋未来虹ファン===
#「みくにん」。
#「高橋」と書いたらファン失格。
#虹を見ると彼女を思い出す。
#彼女によく甘える[[#小坂菜緒ファン|某先輩]]のファンを兼任する。
#聖地は[[荒川区]]。
 
===高本彩花ファン===
#Mステでのフライングキュンは伝説だ。
#おたけと言えばジャングルポケットじゃなくて彼女だ。
#好きな芸能人は松井玲奈。
#'''美を自分の中で追わなくなったら終わり'''だ。
#一文字違いの[[女性グループ歌手ファン#私立恵比寿中学ファン|エビ中]]の安本彩花に思わず反応する。
#*ともに1998年度生まれ。
 
===富田鈴花ファン===
#パリピキャラとして売り出しているが、根がマジメなことを知っている。
#*それが災いしてかキャラが迷走していることを気にしている。
#倖田來未のモノマネができる。
#*「今宵の月のように」を聞くと彼女が思い浮かぶようになった。
#ニックネームが多すぎてどう呼ぶか迷う。
#高速道路が好き。
#鈴鹿サーキットといえば彼女を思い出す。
#バラエティー番組での活躍を見てバラエティ担当のイメージが強すぎるが、歌唱力やパフォーマンスも上手いことはもちろん知っている。
#*絢香の「にじいろ」をモノマネをしながら歌ったのに、音程をあまり外さず高得点を出したあたりさすがだなと思った。
#神奈川県[[川崎市]]は聖地。
#[[川崎フロンターレ]]を応援してる。
 
===丹生明里ファン===
#好きなアニメはドラゴンボール。
#*好きなゲームはフォートナイト。
#丹生ちゃんの心は決して忘れてはいけない。
#揚げた鶏肉の上にタルタルソースを掛ける食べ物はチキン南蛮ではない、'''タルタルチキン'''だ。
#*故に宮崎のとあるとんかつ屋さんの駐車場が聖地となっている。
#実は剣道3段であることは当然知っている。
#埼玉県の長瀞と群馬県にある「こんにゃくパーク」にはもちろん行ったことがある。
#「にゅう」と誤読すればファン失格。
#埼玉県[[上尾市]]は聖地だが、四国(+岡山、兵庫)のファンは丹生(にぶ)駅がある[[東かがわ市]]も聖地。
#2月15日は休みたい。
 
===濱岸ひよりファン===
#彼女が復帰した時は本気で泣いた。
#スライムが好き。
#[[福岡]]と言えば彼女だ。
#宝塚が好き。
#命に感謝。
#*くっさ。
#お別れの挨拶は'''ばいころまる~'''。
#生年月日が3週間違いのこさかなとはファンを兼任。
#9月28日は休みを取りたい。
#櫻坂46だと誕生日が被る(3歳下)てんてんを推す。
 
===東村芽依ファン===
#奈良と言えば彼女だ。
#運動能力がずば抜けて凄いけど、高校時代は運動部じゃなくて茶道部だったことも知っている。
#ライフルを見たら彼女を思い出す。
#マーチングバンド経験者のファンが多い
#好きな食べ物はイチゴ。
#*彼女本人はイチゴよりも寿司が好きな事は知ってはいるが、禁則事項である。
#「めいめい」と呼ぶか「やんちゃる」と呼ぶかで迷う。
#*あるいは「めいちご」とも。
#「やんちゃる」の由来はもちろん知っている。
#好きな女優は見た目の似ている松岡茉優。
#奈良県[[橿原市]]は聖地。
 
===松田好花ファン===
#京都といえば彼女だ。AKB48の[[AKB48ファン#横山由依ファン|元総監督]]なんかどうでもいい。
#*[[AKB48ファン#横山由依ファン|某元総監督]]は京都市ではなく[[木津川市|奈良寄り]]やから。
#リトルトゥースも兼ねている。
#*いつか[[オールナイトニッポンファン#オードリーのオールナイトニッポンファン|オールナイトニッポン]]でメールが採用されてほしいと思っている。
#佐藤満春は師匠だ。
#ユニゾンエアーガチ勢だ。
#芦田愛菜のモノマネができる。
#NHKの高校講座を必ず見ている。
#*好きな男性声優は緑川光。
#*[[#柿崎芽実ファン|彼女]]の卒業を残念に思っている。
#好きな食べ物は納豆。
#丹生明里の名言(?)の一つでもある「タルタルチキン!」よりも、その直後に彼女が発した「え、本当に?」が何故か流行していることに困惑している。
#聖地は[[京都市/上京区|上京区]]
#4月27日は聖なる日。
 
===宮田愛萌ファン===
#Team Hbである。
#*“献血るうむ”に良く行く。
#國學院大學といえば彼女だ。
#*なお、國學院高校は[[#佐々木久美ファン|こちら]]。
#神社めぐりが好き。
#*高円寺氷川神社にはもちろん行ったことがある。
#日本文学が好き。
#*万葉集を極めている。
#日本史も好き。
#*邪馬台国の「畿内説」「九州説」を考えるのが好き。
#「最低な出会い、最高の恋」はもちろん持っている。
#見た目が似ている中日の根尾昂を応援している。
#宮田といえばてつじでも俊哉でもない。
#セクシーさには誰にも負けていないと思う。
#軽症の手当てができる。
#*但し重症の場合は救急車を呼ぶ。
#[[#齊藤京子ファン|某メンバー]]がミスをすると'''京子さん何してんですか!?'''とツッコミを入れる。
#課金をするほど熱狂的なファンが多数を占める。
#“東京恋コイチャンネル”を見て安堵した。
#*しかし、最後に彼女が言った一言で現実を見てしまう。
#「まなも」「まなもん」「まなもさん」「まなも姉さん」と呼んでいる。
#東京出身だが、[[長野]]と[[宮崎]]も聖地。
 
===森本茉莉ファン===
#まりぃ。
#「まり」ではファン失格。「まりい」でも不可。
#生年月日が同じ下記のパルパルとはファンを兼任。
#ポカの闇をさらっと暴露してしまうことがあり、ヒヤヒヤしてしまう。
#聖地は[[フランス]]。
 
===山口陽世ファン===
#パルパル。
#日向坂で野球といえば彼女だ。
#「やどうふ」のルールはもちろん知っている。
#聖地は鳥取県[[米子市]]。
#実家が大家族なのは知っている。
 
===渡邉美穂ファン===
#「わたなべ」という字を間違えてはいけない。
#1st写真集「陽だまり」はもちろん持っている。
#好きなスポーツはもちろんバスケットボール。
#春日俊彰は'''ビジネスライバル'''だ。
#気になる芸能人は彼女のことを「アンオフィシャルシスター」と称している King Gnuの井口理だ。
#*最近は[[中日ドラゴンズ|中日]]の育成選手松田亘哲投手にも注目している。
#都道府県のシルエットクイズが出ると頭が痛くなる。
#好きな芸人はアインシュタイン稲田。
#彼女のぶりっ子キャラは誰に言われようが'''天然'''だ。
#「べみほ」。
 
==メンバー別(卒業メンバー)==
===井口眞緒ファン===
#「スナック眞緒」には行ってみたい。
#*このコーナーでメンバーの新たな一面が発掘できたので感謝しかない。
#聖地は[[新潟]]と横浜のカラオケ店「アメリカンドリーム」。
#*故に[[相模鉄道|相鉄線]]も聖地の一つ。
#欅坂46の好きな曲は「二人セゾン」。
#大塚愛の「さくらんぼ」を聞くと彼女を思い出す。
#*また北川景子を見ると彼女を思い出す。
#色々あったけど'''君がNo.1'''だ。
#某ふぬけOL系Youtuberをフォローしている。
 
===柿崎芽実ファン===
#ぶりっ子と言えば彼女。
#*宮田愛萌とのぶりっ子フリースタイルバトルとぶりっ子尻相撲は平成最後の名勝負だ。
#聖地は[[上越市#柿崎区|ここ]]?
#*出身地の[[長野県|長野]]も聖地の一つ。
#フランス人形と言えば彼女を思い出す。
#卒業の原因の一つとなったストーカーが一生許せない。
#長野県民歌「[[信濃の国]]」を当然歌える。
 
==関連項目==
#[[AKB48ファン]]
#[[坂道共和国]]
#[[乃木坂46ファン]]
#[[テレビ東京]]
#[[宮崎|宮崎県]]
 
[[カテゴリ:アイドルファン|ひなたさか46]]

2021年9月6日 (月) 18:53時点における版

坂道シリーズファン>日向坂46ファン

全般

こちらもローソンとコラボ
  1. 「けやき坂46」時代からのファンと改名後からのファンに分かれる。
  2. 48グループファン乃木坂46ファンを兼ねる人も多い。
    • 本家の欅坂46→櫻坂46も応援している。
  3. 直角三角形を見て連想するのは、アルペンではなくもちろん坂道グループ。
    • 姉貴分の“漢字欅”の推しメンは長濱ねる。
  4. 日向坂の由来の坂は東京都港区三田に実在するが「ひなた」ではなく「ひゅうが」なのは知っている。三田は「さんだ」ではない。
    • さいたま市桜区にも日向坂(ひなたざか)があるがそちらでもない
      • しかし、さいたま市のファンはそこが聖地となる。
  5. 関西のファンは京都府向日市が、九州のファンは宮崎県日向市が聖地。
  6. ココイチのカレーを食べに行く。
  7. よく行くコンビニといえばローソン
    • ローソンのフローズンパーティーも食べに行く。
    • 何でファミマとコラボしないのか? 元ファミマで働いていたメンバーもいるのに。
  8. コンタクトレンズは「アキュビュー」一択。
  9. 行きつけのスーパーはベルク。
    • ベルクは関東ローカル。
  10. 好きなお笑い芸人はオードリー。
    • 若林さんの一部メンバーへの贔屓が気になる。
    • 小籔千豊も好きな芸人の一人だ。
    • あとはどきどきキャンプの佐藤満春も。
      • 見取り図リリー清水、見取り図盛山、エイトブリッジ別府、エイトブリッジ篠栗(ささぐり)も追加。
    • けやき坂時代から応援しているファンからすればサンドウィッチマンも。
  11. リトルトゥースだった人がファンになったということも結構ある。
  12. 若林&小籔が推すということで、E-girlsファンから流れた人も(小籔・若林両氏はTBSでE-girlsの番組を放送していた)。
  13. 好きな都道府県は宮崎県
    • 聖地はサンマリンスタジアム宮崎。
  14. 某バラエティー番組の影響でアイドルであることを忘れてしまう。
  15. 中には某バラエティー番組の企画の影響で野球部じゃないかと疑われるほど。
  16. 冠番組が意外にも大阪名古屋福岡北海道では一切放送されない。
  17. 冠番組は2021年4月から再び関東(+山梨)ローカルに戻った。代わりにdtvチャンネルで配信されるようになったが、auユーザーやソフバンユーザーには不便。
  18. 2021年4月からフレッツ光テレビでも配信されるようになったが、プロ野球ファン(特に奈良県北部や、岡山香川虎党)からは批判も。CATV(場所によってはアンテナ受信も可能)とは異なりサンテレビ(神戸3ch)を見れなくなるから(奈良県の場合、フレッツ光テレビだと3chはNHK大阪放送局となる。大阪府畷市も3chは大半はサンテレビだが、東部の田原だけNHK奈良放送局が3chとなる)。
    • YouTubeは投稿者の著作権違反ですぐに消されやすく、地方民からは不満が多い。地方民のためにYouTubeでアゲたら違法アップロードで逮捕されてしまう。テレ東と民放連とJASRACが許せない。
  19. 2004年2月23日生まれが2名在籍。何気に「油谷さん」を演じた某芸人と干支も誕生日も被る。
    • もし6日遅く生まれていたら峰竜太やいきものがかりボーカルと同じく誕生日が閏年(4の倍数年=子年、辰年、申年)にしかなかった。
    • 解散したハロプロの℃-uteにも閏年の2月生まれが2名在籍していたがともに29日ではなかった。
  20. 在京局では日テレとの関係がよい。在阪局ではABC、在名局ではCBC、在福局ではRKB、在札局ではHBCとの関係がよい。日向ゆえに宮崎MRT(CBC・RKB・HBCと同じ系列。ABCとはリモコンキーIDが同じ6)との関係もよい。
    • その各局と仲良しな読売新聞も。
    • 反面、坂道シリーズ全般に言えるが、MBS、東海テレビ、フジテレビ、KBC、STVとの関係は良くない。
  21. 欅坂46(当時)の分家としてデビューしたのだが、日向坂46へ改名してから人気が鰻登りになり乃木坂46と双璧の関係になった。逆に本家は2期生を入れたもののエースの卒業で落ちぶれた。
  22. 公式キャラクターは「ポカ」。
    • 中身は若林正恭だという噂が上がっており、一部から「ポカ林」「ポカ林ポカ恭」と呼ばれている。
    • メンバーとの距離が異常に近いことから、一部ファンから「焼き鳥にするぞ」との脅迫を受けている。
    • 決して“縫い目”や“サイズ”などは言ってはならない。
    • 東北電力公式キャラクターの「マカプゥ」のパチモンなどとは言ってはいけない。
      • むしろ、あっちがパチモン。
  23. 北海道東北新潟を含む)・テンプレート:北関東出身がいない。坂道シリーズ共通して四国佐賀熊本出身もいない。
  24. 2021年秋から乃木坂5期生を募集だが、そのあぶれが研修生を経て生じると思われる日向坂4期生は北関東以北・四国・佐賀・熊本出身が欲しい。
    • ↑4期生募集のソースはどこ?公式にもどこにも情報無いけど。
      • 2018年12月の乃木坂4期・日向坂3期・欅坂(当時)2期生デビュー時に乃木坂4期生とならなかったあぶれ枠が研修生を経て2020年3月から日向坂新3期と櫻坂新2期に割り振られた前例があるように。
  25. 乃木坂4期生が入ってから平均身長は坂道シリーズで最下位となってしまったが、155cm未満はめいめいパルパルだけ。めいパルコンビは櫻坂でいう上森コンビのようなミニマムコンビ。

メンバー別(日向坂46)

潮紗理菜ファン

  1. 聖地はインドネシア
    • インドネシア体操は当然踊れる。
  2. 欅坂だと小池美波推し。
    • 顔が似ていると言われる声優の日高里菜も好きだ。
  3. カエル型のギロ、カリンバ、ガムランボール、稲(+d KUSA)を持っている。
    • 藻玉も持ってるし、なっちょ棒は自分自身で作った。
      • あとはチョベックも。
      • 某番組の影響でドラえもんを見ると彼女を思い出すようになった。
  4. 聖母キャラだったのに、最近のバラエティ番組での活躍にはちょっと驚いている。
    • でもその反面初期のころに比べればスポットライトが当たるようになって嬉しく思っている。

影山優佳ファン

  1. サッカーファンである。
    • 特にサンフレッチェ広島とドルトムントが好き。
    • 「FOOT×BRAIN」でゲストに呼ばれたとき、そのガチっぷりに衝撃を与えた。アイドルに興味のないサッカーファンからも高評価の声が挙がるほど。
    • 内田篤人は偉大なレジェンドだ。
  2. 才色兼備という言葉が一番似合うメンバー。
  3. 「夏祭り」を聞くとアゲてけ!と合いの手を入れたくなる。
  4. 麻布十番と永久脱毛を聞くと彼女を思い出す。
  5. 活動休止から復帰まで約2年間待っていたファンも多いはず。だから復帰が決まった時は本気で嬉しかった。
  6. AKB48のドラフト会議候補生だったことはもちろん知っている。
  7. 「かげちゃん」もしくは「かげ」。

加藤史帆ファン

  1. 「かとし」と呼ぶ人と「としちゃん」と呼ぶ人に分かれる。
    • 「としちゃん」といえば田原俊彦ではない。
  2. 欅坂では長沢菜々香推し。
    • 乃木坂では白石麻衣推し。
      • あるいは田村真佑推し。
  3. 若林正恭への溺愛ぶりを見て、本気で結ばれてほしいファンもいたはず。まあ、当の本人は結婚してしまったが。
  4. なよなよしているわけではない、へにょへにょしているのだ。
  5. 毎週火曜日はレコメン!を必ず聞く。
  6. ソフトテニスが好き。
  7. 好きな食べ物はどら焼き。
  8. 肋骨にヒビが入っていたことを告白したときはさすがに心配した。
  9. 「ローソンの店員」と聞くと彼女を思い出すが、実際は元ファミマの店員である事を知っている。
    • 但し、“大人の事情”によりファミマの事は語られない。

金村美玖ファン

  1. 好きな食べ物はお寿司。
  2. 金村といえば暁でも義明でもない。
  3. 本人は空回りしていることを本気で悩んでいるが、そういうところもお寿司かないポイントだと思っている。
  4. アルトサックスを吹ける。
  5. 婦警コスがお気に入り。
  6. 好きな芸人はひょっこりはん。
  7. カメラ好きだ。
  8. コバトンと山田うどんを見ると彼女を思い出す。
  9. 聖地は埼玉県。

上村ひなのファン

  1. いつでもどこでも変化球だ。
  2. 水玉ピンクを歌える。
  3. 気になる芸能人は上沼恵美子だ。
  4. 「うえむら」と読み間違えてはいけない。
    • 「うえむら」は櫻坂46の小柄なメンバー。
    • 「上村」の読み方、東日本(特に東北・信越)や九州は「かみむら」が主流。逆に関西や中京は大概「うえむら」。
  5. 五反田と聞くと某ドラマの影響で彼女を思い出す。
  6. 「日向坂で会いましょう」の略し方は誰に言われようが「ひなあい」である。
  7. ソーシャルマナー検定3級を保持している。
  8. 好きな言葉は元気田支店長
    • 親友じゃなくて心友だ。
  9. ひなのといえば吉川ではない。
  10. 6歳の息子が居なくとも、頑張っている姿に涙を流す。
  11. 聖地は三鷹市

河田陽菜ファン

  1. 気になるアイドルは同じ山口出身のSTU48岩田陽菜。
  2. ”はるな”じゃなくて”ひな”だ。
  3. 好きな芸人はサンドウィッチマン。
  4. 「KAWADAさん」と呼ばれているが、本名がかわだじゃないことは当然知っている。
  5. 語尾に○○ねぇので!とつけてしまう。
  6. 好きな五・七・五(?)は良かったんじゃない? 今日もみんな イイね!
  7. 好きな動物はパンダ。
  8. 聖地は下関市

小坂菜緒ファン

  1. こさかなはいいねぇという言葉を生み出した高瀬愛奈には感謝しかない。
  2. 大阪と言えば西野七瀬でも松村沙友理でもなくこの娘だ。
  3. 愛読書は「ナナメの夕暮れ」とあだち充作品全てだ。
  4. 好きな芸人はアンジャッシュ児島。
  5. 爬虫類が大好き。ヘビを首に巻き付けても全然怖くない。
    • あとは恐竜も大好き。
  6. 乃木坂46では見た目の似ている生田絵梨花が推しメン。
  7. 好きなスポーツはバレーボール。最近だと野球も好き。
  8. 某ドラマで「私って可愛いじゃないですか?」というセリフがあるが、彼女が言うと一番説得力のある言葉だと思ってしまう。
  9. 好きな漫画は「ハイキュー‼」。
  10. 自動車保険はソニー損保。
  11. 聖地は大阪市西淀川区

齊藤京子ファン

  1. 「さいとう」の漢字を間違えてはいけない。
  2. 好きな食べ物はラーメン。
    • 冬場になると必ず日高屋のチゲ味噌ラーメンを食べる。
    • 特に二郎系が好き。
  3. 好きな歌手は中森明菜。
    • 広瀬香美も。
  4. バビ語をマスターしようとしている。
  5. 乃木坂46では見た目の似ている新内眞衣が推しメン。
  6. 料理シーンが映るとヒヤヒヤしながら見てしまう。
  7. いつか「国民栄養賞」を受賞してほしいと思っている。
  8. 難癖付けるクレーマーを見ると「お客様は常識を知っていますか?」と言いたくなる。
  9. 最近ぶりっ子キャラになったのを見て違和感を覚える人とそうでない人とで分かれる。
    • 「やってる」ってわかっていてもすぅきぃだ。
  10. きょんこいずの由来を当然知っている。
  11. 「イマドキッ」や「アッパレやってまーす」の影響で「さいきょー」「おきょん」と呼ぶ人も。
    • 「さいきょうとうこ」ではない。
  12. 見た目と低音ボイスのギャップに萌える。
    • そして普段の低音ボイスとぶりっ子キャラのギャップに萌える。

佐々木久美ファン

  1. 下記の美玲とは間違えないように。
  2. 「ささく」。
  3. 読売ジャイアンツファンである。
    • 乃木坂46では生田絵梨花が推しメン。
      • 巨人ファン繋がり。
        • 特に矢野謙次が好き。まあ、当の本人はけやき坂結成時には巨人からいなくなってしまったが。
    • NMB48では見た目の似ている小嶋花梨が推しメン。
  4. 加藤史帆が描いた似顔絵には賛否両論の声がある。
  5. リーダーではないキャプテンだ。
  6. 「アニー」のオーディションを見ると彼女を思い出す。
    • と同時に後頭部が一番最後に来る人を見ると彼女を思い出す。
  7. 明治学院大学といえば彼女を思い出す。
  8. 乃木坂46の梅さんと似ている。
  9. 聖地は千葉県市川市

佐々木美玲ファン

  1. 上記の「ささく」と間違えないように。
  2. 乃木坂46では見た目の似ている清宮レイが推しメン。
  3. 好きな食べ物はパン。
    • しかし食パンは味がないので邪道だ。
  4. ささみと言えば彼女だ。
    • 故に鶏の部位なら、ささみが1番好き。
  5. 「有吉ゼミ」で超が付くほどの激辛料理を完食したときは感動した。
    • 二人目いますよ。(山下美月)
  6. 3月18日は「みーぱんの日」だ。
  7. 美玲といえば桐谷ではない。
    • 佐々木といえば希でもない。
  8. 平日の朝は「zip!」を必ず見る。

高瀬愛奈ファン

  1. 春日派である。
  2. 英語だけでなく、ドイツ語やイギリス語も話せる。
  3. 「日向坂で会いましょう」でのある発言により、Mステではカメラワークばかり気になっている。
  4. くしゃみをするときは"if"と声が出てしまう。
    • DA PANPの「if」を聴くと彼女を思い出す。
  5. 音楽プロデューサーのJ.Y.Parkを見ると某番組のテロップの影響で彼女を思い出すようになった。
  6. 「まなふぃー」

髙橋未来虹ファン

  1. 「みくにん」。
  2. 「高橋」と書いたらファン失格。
  3. 虹を見ると彼女を思い出す。
  4. 彼女によく甘える某先輩のファンを兼任する。
  5. 聖地は荒川区

高本彩花ファン

  1. Mステでのフライングキュンは伝説だ。
  2. おたけと言えばジャングルポケットじゃなくて彼女だ。
  3. 好きな芸能人は松井玲奈。
  4. 美を自分の中で追わなくなったら終わりだ。
  5. 一文字違いのエビ中の安本彩花に思わず反応する。
    • ともに1998年度生まれ。

富田鈴花ファン

  1. パリピキャラとして売り出しているが、根がマジメなことを知っている。
    • それが災いしてかキャラが迷走していることを気にしている。
  2. 倖田來未のモノマネができる。
    • 「今宵の月のように」を聞くと彼女が思い浮かぶようになった。
  3. ニックネームが多すぎてどう呼ぶか迷う。
  4. 高速道路が好き。
  5. 鈴鹿サーキットといえば彼女を思い出す。
  6. バラエティー番組での活躍を見てバラエティ担当のイメージが強すぎるが、歌唱力やパフォーマンスも上手いことはもちろん知っている。
    • 絢香の「にじいろ」をモノマネをしながら歌ったのに、音程をあまり外さず高得点を出したあたりさすがだなと思った。
  7. 神奈川県川崎市は聖地。
  8. 川崎フロンターレを応援してる。

丹生明里ファン

  1. 好きなアニメはドラゴンボール。
    • 好きなゲームはフォートナイト。
  2. 丹生ちゃんの心は決して忘れてはいけない。
  3. 揚げた鶏肉の上にタルタルソースを掛ける食べ物はチキン南蛮ではない、タルタルチキンだ。
    • 故に宮崎のとあるとんかつ屋さんの駐車場が聖地となっている。
  4. 実は剣道3段であることは当然知っている。
  5. 埼玉県の長瀞と群馬県にある「こんにゃくパーク」にはもちろん行ったことがある。
  6. 「にゅう」と誤読すればファン失格。
  7. 埼玉県上尾市は聖地だが、四国(+岡山、兵庫)のファンは丹生(にぶ)駅がある東かがわ市も聖地。
  8. 2月15日は休みたい。

濱岸ひよりファン

  1. 彼女が復帰した時は本気で泣いた。
  2. スライムが好き。
  3. 福岡と言えば彼女だ。
  4. 宝塚が好き。
  5. 命に感謝。
    • くっさ。
  6. お別れの挨拶はばいころまる~
  7. 生年月日が3週間違いのこさかなとはファンを兼任。
  8. 9月28日は休みを取りたい。
  9. 櫻坂46だと誕生日が被る(3歳下)てんてんを推す。

東村芽依ファン

  1. 奈良と言えば彼女だ。
  2. 運動能力がずば抜けて凄いけど、高校時代は運動部じゃなくて茶道部だったことも知っている。
  3. ライフルを見たら彼女を思い出す。
  4. マーチングバンド経験者のファンが多い
  5. 好きな食べ物はイチゴ。
    • 彼女本人はイチゴよりも寿司が好きな事は知ってはいるが、禁則事項である。
  6. 「めいめい」と呼ぶか「やんちゃる」と呼ぶかで迷う。
    • あるいは「めいちご」とも。
  7. 「やんちゃる」の由来はもちろん知っている。
  8. 好きな女優は見た目の似ている松岡茉優。
  9. 奈良県橿原市は聖地。

松田好花ファン

  1. 京都といえば彼女だ。AKB48の元総監督なんかどうでもいい。
  2. リトルトゥースも兼ねている。
  3. 佐藤満春は師匠だ。
  4. ユニゾンエアーガチ勢だ。
  5. 芦田愛菜のモノマネができる。
  6. NHKの高校講座を必ず見ている。
    • 好きな男性声優は緑川光。
    • 彼女の卒業を残念に思っている。
  7. 好きな食べ物は納豆。
  8. 丹生明里の名言(?)の一つでもある「タルタルチキン!」よりも、その直後に彼女が発した「え、本当に?」が何故か流行していることに困惑している。
  9. 聖地は上京区
  10. 4月27日は聖なる日。

宮田愛萌ファン

  1. Team Hbである。
    • “献血るうむ”に良く行く。
  2. 國學院大學といえば彼女だ。
  3. 神社めぐりが好き。
    • 高円寺氷川神社にはもちろん行ったことがある。
  4. 日本文学が好き。
    • 万葉集を極めている。
  5. 日本史も好き。
    • 邪馬台国の「畿内説」「九州説」を考えるのが好き。
  6. 「最低な出会い、最高の恋」はもちろん持っている。
  7. 見た目が似ている中日の根尾昂を応援している。
  8. 宮田といえばてつじでも俊哉でもない。
  9. セクシーさには誰にも負けていないと思う。
  10. 軽症の手当てができる。
    • 但し重症の場合は救急車を呼ぶ。
  11. 某メンバーがミスをすると京子さん何してんですか!?とツッコミを入れる。
  12. 課金をするほど熱狂的なファンが多数を占める。
  13. “東京恋コイチャンネル”を見て安堵した。
    • しかし、最後に彼女が言った一言で現実を見てしまう。
  14. 「まなも」「まなもん」「まなもさん」「まなも姉さん」と呼んでいる。
  15. 東京出身だが、長野宮崎も聖地。

森本茉莉ファン

  1. まりぃ。
  2. 「まり」ではファン失格。「まりい」でも不可。
  3. 生年月日が同じ下記のパルパルとはファンを兼任。
  4. ポカの闇をさらっと暴露してしまうことがあり、ヒヤヒヤしてしまう。
  5. 聖地はフランス

山口陽世ファン

  1. パルパル。
  2. 日向坂で野球といえば彼女だ。
  3. 「やどうふ」のルールはもちろん知っている。
  4. 聖地は鳥取県米子市
  5. 実家が大家族なのは知っている。

渡邉美穂ファン

  1. 「わたなべ」という字を間違えてはいけない。
  2. 1st写真集「陽だまり」はもちろん持っている。
  3. 好きなスポーツはもちろんバスケットボール。
  4. 春日俊彰はビジネスライバルだ。
  5. 気になる芸能人は彼女のことを「アンオフィシャルシスター」と称している King Gnuの井口理だ。
    • 最近は中日の育成選手松田亘哲投手にも注目している。
  6. 都道府県のシルエットクイズが出ると頭が痛くなる。
  7. 好きな芸人はアインシュタイン稲田。
  8. 彼女のぶりっ子キャラは誰に言われようが天然だ。
  9. 「べみほ」。

メンバー別(卒業メンバー)

井口眞緒ファン

  1. 「スナック眞緒」には行ってみたい。
    • このコーナーでメンバーの新たな一面が発掘できたので感謝しかない。
  2. 聖地は新潟と横浜のカラオケ店「アメリカンドリーム」。
  3. 欅坂46の好きな曲は「二人セゾン」。
  4. 大塚愛の「さくらんぼ」を聞くと彼女を思い出す。
    • また北川景子を見ると彼女を思い出す。
  5. 色々あったけど君がNo.1だ。
  6. 某ふぬけOL系Youtuberをフォローしている。

柿崎芽実ファン

  1. ぶりっ子と言えば彼女。
    • 宮田愛萌とのぶりっ子フリースタイルバトルとぶりっ子尻相撲は平成最後の名勝負だ。
  2. 聖地はここ
    • 出身地の長野も聖地の一つ。
  3. フランス人形と言えば彼女を思い出す。
  4. 卒業の原因の一つとなったストーカーが一生許せない。
  5. 長野県民歌「信濃の国」を当然歌える。

関連項目

  1. AKB48ファン
  2. 坂道共和国
  3. 乃木坂46ファン
  4. テレビ東京
  5. 宮崎県