日本の皇室

ナビゲーションに移動 検索に移動
印刷用ページはサポート対象外です。表示エラーが発生する可能性があります。ブラウザーのブックマークを更新し、印刷にはブラウザーの印刷機能を使用してください。

日本の皇室の噂

  1. 世界で唯一皇帝が現存している稀有な国。
    • 中華思想に影響されている地域では認めない人も多い。
      • って言っても中華は一応建前では認めてる。むしろ某半島の方が問題。まぁあそこも中華思想あるけどさ。
        • 野暮な突っ込みすると小中華思想。
        • 某半島が「日王」と蔑称するなら「小統領」「二等兵様」と呼び返せば済む話。
          • 日王を認めたとして、あっちじゃ王の地位にある人間もいないけどな。いつだったか韓国皇帝とかやってた気もするけど。
            • 下になんか趣味悪いとかあったけど、皇帝、女帝(教皇)≧教皇(皇帝、女帝)>国王、女王>大公>一級貴族>大統領>首相だったっけ?それでも日王>大統領なんだよな。韓国皇室については政治体系からムリだろうし。
              • 大統領は実は日本の天皇が英訳できないのと同じように、日本側でPresidentの和訳に困ったときに「アメリカのシステムは事実上帝政」だが「血統上の縛りのない一般民衆から選ばれた国主を皇帝と呼ぶのはいかがなものか」と苦し紛れに出てきた単語。だからアメリカのような連邦制国家から隣の南半分みたいな小さな国まで全部「大統領」になってしまった。アメリカ合衆国大統領と大韓民国大統領を同列に扱う国は日本ぐらい
                • 英語でもアメリカ大統領と韓国大統領は同じPresidentだが。ついでに中華人民共和国の国家首席も英語圏ではPresident。ここはさすがに変えないとまずくね?
              • ついでに補足しておくと韓国皇室の1人の李垠殿下は日本陸軍に在籍していて最終階級は中将である。
                • さらに陸軍中佐だった李鍵殿下は戦後日本人として生きる事を決意し、改めて国籍を取得して名前も桃山虔一に変えた。本流が途絶えてしまった今この系譜が一番皇位に近いが、桃山家現当主は我関せずで韓国で皇位請求しているグループも都合が悪いので無視している。
          • ハングル板ではすでに「酋長」と呼ばれている。
  2. 国名は日本国だが、実態は「日本皇國」である。
    • 皇國と帝國の意味は違うので注意されたし。どっちも英訳はエンパイアではあるけども。英語では表記不可。
      • 皇国:Holy Empire、帝国:Empire。ただし皇国の英訳を再翻訳すると神聖帝国であり、皇国の本来の意味ではない。ここら辺は宗教的価値観の違い。
        • と書いたが、帝国の持つ本来の意味で考えれば皇国=帝国になる訳だが、empireの訳語として使われているので皇国≠帝国になる。
      • 皇国は神国、神州みたいな言葉で、皇国日本みたいな使い方するんだけどね。まぁ漫画とかじゃ〜〜皇国って出てくるし(おかしいけど)、使えない訳じゃない。
        • 諸外国の皇室とは明らかに次元が違うから、いっその事英語名も「Ten-Noh」にすればどうだろうか。新幹線が「Shinkansen」で通じるように。
    • 少なくとも外国からは世襲で国家元首を置く「王国」だと思われてるし、定義的には日本は王国で間違い無い。日本語では王の事を天皇と呼ぶとういだけの話
      • うーんそれもちっと違う気がするなぁ。 天皇意味的には天子、皇帝の敬称だから。さらに言うと現神、日御子、お上、みかど、皇上、主上、天子など多く呼ばれてたのが明治に『天皇』に統一、外交文書で皇帝と天皇を併用してたが昭和11年から天皇に統一したっていうはなしだし。王ではないと思う。
        • だから国際的にどう見られてるかって話ね
          • 正しく言えば日本ではKing、Emperor≠天皇、そもそもEmperorやKingとは意味が違う。海外でもエリザベス女王陛下が天皇陛下に席を譲るように、海外で天皇というのは皇帝と同義(若しくはそれ以上)。勿論、天皇と言う語は英語に訳せないのでEmperor(最近はTennoでも通じる)としてるだけ。同じ漢字を使う台湾や中国ではちゃんと『天皇』の表記が可能。もし王国であり、(表記の上で『皇』を使っていても意味が)国王であるならば少なくとも中国では『王』と呼ばれるはず。更に海外のwikipediaでも見ればわかるように、天皇陛下はEmperor of Japan(日本の皇帝、日本皇帝)と表記されてることからKingではない。
            • ところでTennoだとイタリア語以外の主要言語じゃテノーだと思うんだよね。まぁ日本語知ってればテンノーって読んでくれるけど。
            • むしろMikadoのほうが通じている。
          • 更に説明せねばなるまいっ。そもそも、日本は武士階級に領有権を持たせ、末端を統治させる、一種の連合国家だった。だからその頂点は当然領主(≒Load)より偉い皇帝になる。何、現在は違う? さにあらず。そもそも都道府県は藩の代わりにおかれたもの。だから領主の呼び方が「知事」になり、更に現在は直接選挙になっただけなのだ(実際、システムとしては“自治国”であるアメリカ合衆国の州の酋長と同じだ)。
            • 「皇帝」が「国王」より偉いという考え方の下で天皇が皇帝であると主張するのはその人の勝手だけどね、外人に「天皇って何?」って聞かれたら「日本の王様(国家元首)だよ」って答えればいいでしょう。別に天皇が他の国の国王より偉いんだって思いたいなら思えばいいけどさ…国王同士を格付けるなんて趣味悪いと思うけどなぁ…
              • 別に国王だから皇帝より下ということでもないし、語源的に皇帝に関係あっても天皇っていう言葉は国王とか皇帝とかっていう意味はないんだよ。だいたいどこに天皇>国王なんて書いてる?「エリザベス女王陛下」の例にしても、Emperor(の立場である天皇陛下)に対してのあちらの礼儀なだけでしょ。よく読め。
              • その趣味の悪い格付けをしたのは日本人じゃなくて欧州人な。日本はWWⅡ終戦までは国主ならば王だろうと公爵だろうとみんな天皇と同格に扱ってた(ドイツの皇帝も英国の王もタイ国の王も等しく皇帝と呼称)。日英同盟の際にイギリス人が天皇の表記にemperorと記載したことで、欧州の貴族の序列の中で天皇がemperorという位であると国際的に認知されるようになった。
            • 近代以降に限っても、琉球王国という独立国家(王国)を併合した、琉球王の上位存在(世俗君主に限れば王の上位は皇帝)だからね。これは今も継続している。
            • つまり領邦国家を治める全王侯貴族をさらに束ねる皇帝がいた神聖ローマ帝国と同じシステム…かな?
    • 皇帝が国家元首=帝国、というわけで日本帝国にして 御隣の半島が「大」をつけてることだから日本もつけて…… あれ?どっかでみたことあるな?
      • 大和帝国でいいよ。なお帝国の本義は帝(ミカドノ)国なので、皇(スメラノ)国と同義である。
        • 皇国は神州や神国みたいに「皇国日本」みたいな使い方するんじゃない?いやまぁゲームじゃかっこいいのか知らんが皇国って出てくるけどさ。
    • 天皇は王ではない。なぜなら今から600年前に天皇の下に日本国王が存在していたから。もし天皇が王ならこの時点で日本に2つの最高権威があることになってしまう。
    • つか、日本の天皇は現在、世界で唯一のemperor。誇っていいと思うよ。
      • 他にも近現代まであんな国こんな国にもいたが、前者は帝国の体を成していた植民地の独立で返上、後者は革命で皇室そのものが廃止されてしまった。
    • 世界最古の王朝。三種の神器というガキの好奇心をくすぐる代物が受け継がれている。
      • でも、三種の神器は天皇ですら実物を見ることができない代物。実際にあるか、ないかすらわからない。
    • 英語圏は分からんが、漢字圏では「皇」と「王」の違いは大きい。殷の時代から王は皇の下につくものであり、中国以外の国のトップは王として、属国認定とした。某金印の「倭王」の通りである。だからどっかの半島は天皇を日王と呼び、決して天皇とは呼ばないのである。
    • 天皇は日本の『天皇』であってそれ以上でも以下でも無いよ。上の連中は「○○の科学力は世界一ィィィィ」とベクトルが変わらん。バチカンや英国が認めてるからってのもおかしな理屈だ、じゃあ連中が認めなかったら天皇は天皇じゃなくなるのか?こいつらのプライドのさじ加減がわからん、外人がどう呼ぼうが関係なくないか?そもそも中韓に限らず日本の下に位置してると考えてる国なんて無いだろ、連中は有事ともなれば日本中焼け野原にして占領しますらから。天皇が皇帝かといわれれば明確に別物だ。
    • そもそも東洋のものと西洋のものと、設立や文化伝統等々、、が異なるのにどっちが格上だのと比較するのに無理がある。「うちのんも伝統あるけど、そっちの王室の文化もすごいね」でえぇやん。
  3. 戦後は実のところ国体(立憲君主制)も変わってない、国家元首(天皇)も変わってない、国歌も変わってない、国旗も変わってない、議会も継続、憲法は「改正」扱い、直接統治でない、侵略したはずのアジアは某三国以外概ね親日国など したたかっつーか たくましいっつーか ラッキーつーか なんつーか。
    • 国家元首なんか変えられてたらそれこそ一億総玉砕してたかもね。
      • 戦後すぐの新聞のアンケートで天皇制維持に80%が賛成だったっていうしね。(ソースは確か毎日新聞)
        • 今はどっちでもいいよみたいな人が増えてるんだよな。まぁそれでも維持賛成派は過半数越えてるからまだ日本人は大丈夫だろう。
          • 2009年のNHK調査で現状維持が8割超え。女王陛下大好きなあの国でも75%と考えると結構凄いのかもしれない。
      • ちょっと待て、今の日本において国家元首が天皇だという法的根拠は憲法をはじめとして一切ないぞ。そもそも日本は国家元首が(法的な解釈の上では)いないんだよ。
        • 日本国民統合の象徴である立場と国家元首の立場、それにどれほどの差があるというのか。ちなみに俺は国家元首だと思ってるよ。
        • そんなこと言ったら東京を首都と定めた法律もない。日本に首都はないですかそうですか。
          • 国家元首の話と、首都の話を同じ土俵でってのも?って感じだけど、首都は法で決まるものじゃないような。首都機能がどこにあるかが重要なわけで。
            • 成文化されてなければ存在しないなんてただの屁理屈。ならば「英国は無法地帯」だと言える事になる。「首都は法で決まる事じゃない」って主張もバカな話で、世の中には首都を法律で定義してる国も存在する。首都機能がどこにあるかが重要って言うなら「国民および諸外国の多くがが元首と認めていれば良い」って論法も成り立つ。
            • ついでに言うと、その法律の面から日本は天皇陛下を国家元首として扱っている。
              • 近代法治国家というのはそのシステムのあり方を法律によって定義される。が、日本では、これは憲法にも規定されている通り天皇陛下のサインがないものは無効だ。たとえ衆参全会一致だとしてもな。国家元首の合意の署名があって始めて法律が効力を発揮するのは当然のことで、これはアメリカもドイツも同じ(大統領のサインのないものは無効)。
        • この地位は国民の総意に準ずる。(by憲法)
        • 日本語版wikipediaでは元首が内閣総理大臣になってる。[1]
      • まぁ、この程度で原爆2発落としても懲りなかった国民と本土決戦やらずにすんだんだからある意味アメリカは儲けもんかも。
        • 本土決戦をやると硫黄島、沖縄があちこちで繰り返されることに。原爆を落として力の差を見せつけたくもなるな。
      • 一億ってのは朝鮮、台湾を併せての数。内地だけだったらもっと少ない。
  4. 神道の最高司祭でありながら、カトリック化進行中
    • 江戸以前は仏教徒でしたね。強いて言えば新教系の国の王室と親しくしてない?
  5. 実は皇居の奥にはクーラー、カラーTV、自動車が安置されている。
    • 最近ではデジカメ、DVDレコーダー、薄型TVが安置されている。
      • (2015年3月現在)8Kスーパーハイビジョン対応テレビ&ブルーレイレコーダーをいち早く完備していそう。
  6. ハゲがほとんどいない。
  7. 国家元首ではあるが、基本的に政治には関与しない。これは絶対不可侵な存在であった「大日本帝国」時代でも殆ど同じ。
    • 恐らく公武合体が南北朝分裂と言う大混乱を招いたトラウマが大きいのかも知れない。
  8. 王・王族がいるのに主権在民を憲法で謳う鵺体制。王がいるなら国民は80年前と変わらず「臣民」だ。典型例がイギリス。
  9. これをネタにしたり批判したりする行為はタブーとされている(菊タブー)。
    • マスメディアにこの手のネタを持っていっても門前払いを食らう。書籍にするとしたら自費出版か海外の出版社、Amazon Kindleしかない。
    • 同じくタブーのがイジられるインターネットですら菊の方はほとんど盛り上がらないどころか叩かれる。実際当サイトでも「天皇に言いたい」というページに物言いがついて削除された。
      • 一応わずかながらネタにしたようなものなら散見されないことはない。ソシャゲの運営批判を「お気持ち表明」と皮肉を込めた言い方をしたり、ゲイビデオの出演者が昭和天皇に似ているとしたり、平成天皇の顔写真がセックスと連呼していたりといった事例はある。
    • かつてWOWOWで放送されていたサウスパーク(アメリカ版クレヨンしんちゃんという感じのアニメ)でも日本のアニメ・ゲーム(ポケモン)をテーマとしたエピソードがあったが、作中に登場するゲーム会社の社長が昭和天皇をモチーフとしていたことからこのエピソードはWOWOWでは放送されなかった。
      • シンプソンズ(アメリカ版サザエさんという感じのアニメ)でも主人公のお父さんが天皇陛下を投げ飛ばす描写があったため、日本での放送が自粛されている。
      • インターネットの論調を見る限り、「ギャグアニメだから問題ないのでは」…とはいかなそう。特にSNSが発達した現在、こういうものを出すと結構簡単に炎上しそう。
      • ちなみにサウスパーク自体は決して反日アニメなどでは無く(シンプソンズも同様)、サウスパークの原作者はむしろ親日家であり日系アメリカ人の女性とも結婚している。
    • 「東京イズバーニング」(アナーキー)という歌がある。「何が日本の象徴だ、何もしねえでふざけるな」「苦労もしねえでウメボシ殿下、坊ちゃま育ちのモヤシ野郎」などと真っ向からケンカを売る歌詞だが、当時でも一部に規制音がかかり、その後CDにも未収録となったとか。
    • Twitterで「天皇クソコラグランプリ」というハッシュタグがあった。製作者よりわざわざそのタグに首を突っ込んで非難するツイートの多いこと。
      • 首吊りやアダルトビデオで作るのはともかく、スクフェス遊戯王カード暴走族ネタくらいはいいのでは、とは思う。最もスクフェスのやつはラブライバーが叩かれやすいからというのもあるのだろうが。
      • 生前退位の会見動画にサングラスとsyamu_gameのセリフを重ねたものもあった気が。
    • 短編小説「風流夢譚」(深沢七郎)が中央公論に掲載されたことがきっかけに、右翼が刺殺事件を起こしたことも有名(嶋中事件)。その後出版社はかなり委縮してしまった模様。Wikipedia記事も荒らされることを懸念したのか、あらすじ紹介の前に注意書きがある。
      • 小説の電子化にもひと悶着あった模様。現在はAmazonなどで販売されているので、気になった方は読んでみては。
    • かくいう筆者も何度か天皇をネタにしたことはあるが、どうやってもこの手のネタはブラックになりやすいのが悩みどころである。
    • ある程度この手の言論が許されているところとなると、元々アングラ色の強かった2ちゃんねるやそれを由来とするコンテンツあたりだろうか。批判系だと嫌儲板、ネタ系だとなんJ。
      • なんJでも賛否両論で両者半々くらいだった。
    • ヨーロッパだとイギリス女王やローマ法王はある程度茶化すことも認められているらしいが、日本はそうはいかない。
      • 日本の天皇はユダヤ教におけるエホバやキリスト教における神、イスラム教におけるアラーのような存在だからな。ヨーロッパでも神を茶化すことはできない。無論神と三位一体をなすイエス・キリストや聖霊を茶化すことも許されない。
    • メディアがこの話題に触れたことは何度かあったが、右翼団体の暴力に屈してしまうことがあったとか。で、それを恐れている側面もあるんだとか。
    • 侮辱はともかく、ネタにするだけでもガチギレする(右翼団体の報復を犯罪にもかかわらず賞賛するバカもいるくらい)のは何かのアレルギーだろうか。まぁ最もそういうのはTwitterだとかでイキっているだけなので、現実世界なら天皇をどう言おうが多くの場合何も被害は受けない。それにインターネットでも侮辱されたら開示請求すればいいだけの話だし。
      • ただまあ上述の通り「暴力装置」がないわけではないので、やるなら節度を持って相手を見極めて。
    • 普段は表現の自由と言って社会的弱者や諸外国などを貶すツイートをしているくせに天皇でやられるとブチギレるというのが日本の闇深ポイント。
    • 皇族の問題行為についてもスルーするのが日本しぐさ。
      • ブルーギルを持ち込み繁殖させた平成天皇、コピペ作文で入賞した悠仁などなど。
    • 天皇を批判したりネタにするのは日本人じゃないというのなら証明してみろって。国籍でいうならパスポートがあるし、血筋でいうなら日本人は全員(天皇も例外ではない)朝鮮半島由来だし。
  10. 皇族はアイドルのような存在と考えると、彼女らで風俗をやったらぼろ儲けしそうである。「ソープ佳子」とか「ホストクラブ悠仁」とか。
    • ヤっていることを考えると、「眞子」「佳子」でなく「パコ様」になってしまう。
  11. 昭和天皇が死んだときはひどい自粛があったらしい。家族でもないのに大げさな。
    • 体調を崩した1988年9月から毎日のように下血量、体温・脈拍等がテレビで報告されていたとか。
    • 自粛の代表例として日産自動車・セフィーロのCMで井上陽水さんが「みなさぁ~ん、お元気ですか」という場面の音声がカットされたことが挙げられる。
    • とはいえ、最後の方になると日本人ですら飽きてきた模様。で、死んだあとはレンタルビデオ店が繁盛し不人気作品ですら貸し出されていたとか。
    • 令和天皇のときはどうなるのかちょっと気になる。自粛するのも構わないがアイマスのイベントを潰したら怒るぞ。
  12. 日本の皇族は世界の王族の中でも質素な生活を送られている。
    • 少なくとも海外ほど派手では無い。逆に言えばそれだからこそ、庶民からの恨みを買って処刑されることなく、2600年以上天皇家が続いたのだろうけど。
    • 天皇陛下の食事が紹介される前は「日本で一番偉い御方だからさぞ豪華なものを召し上がっているんだろうなあ」と思いきや、紹介されたのを見て俺たち庶民と大差なくてビックリした。
  13. 戦前(明治時代〜終戦)は天皇の権限が強かったという誤解があるが、そんなことは全く無く、意見を述べることはあっても政治に関しての最終的な決定権は天皇には無かった。
    • だから東条英機(東條英機)などのA級戦犯はともかく、昭和天皇の大東亜戦争(太平洋戦争)の開戦責任を問うのは的外れと言える。もっとも、日本軍の暴走を抑えられなかった責任はあるかもしれないが…。
      • むしろ昭和天皇の方が軍部(特に陸軍)の操り人形だったと言っても良い。
    • 実は昭和天皇が主導的に物事を進めたのは「二・二六事件の鎮圧」と「終戦の聖断(ポツダム宣言受諾)」くらいだと言われている。
    • ただし田中義一が首相だった時には張作霖爆殺事件への対応(調査)が遅かったためにブチ切れたことがある。これが原因で田中内閣は総辞職し、その後、義一はショックで亡くなってしまった。
      • 昭和天皇もこのことを後悔しており、なるべく政治には口出ししないようにと決めたという。
        • しかしこれがかえって軍部の暴走を招き、大東亜戦争へつながったという指摘もある。
    • よって、日本人は東条英機はともかく、昭和天皇をヒトラーやスターリンなどと同格の凶悪指導者と位置付けられると多くの人は激怒する。
      • 日本人で昭和天皇をヒロヒトラーなどと呼んでいる人はだいたい捻くれ者である。
  14. 日本の負けがほぼ確定した第二次世界大戦末期では連合国の間でも天皇制を廃止するかどうかが議論されていたが、最終的には(内心の企みはともかく)アメリカが残しておいてくれたのである。
    • 廃止してしまうと日本人が大暴動を起こしてかえって対日占領政策に支障が出てしまうと判断したため。アメリカにとっても維持した方が都合が良かったのである。
    • ちなみに同じ敗戦国でもイタリアは王様を廃止してしまった。
  15. 時々ある勘違い。「日本の天皇陛下はイギリスの女王やローマ法王(教皇)よりも偉い」
  16. 歴代の日本の内閣総理大臣(首相)の中で唯一、皇族から首相になった人物は東久邇宮稔彦王である。
  17. 実は日本一のブラック企業という噂もあるらしい…。
    • 参政権、居住移転の自由、職業選択の自由、婚姻の自由、財産権。これらの基本的人権は皇族の方々には一切存在しない。
    • さらに長い間、天皇は生前退位が認められていなかった。これは「崩御されるまで働いてくださいね」と言っているのと同じである。
      • 明治天皇はかつて「俺は辞表を出すことができない」とおっしゃっていた。気分次第でいつでも辞めることができる内閣総理大臣とは格が全く違う。
        • 近代以降では初めて、平成院は自らの意思で辞表を出した。
    • 天皇陛下や皇室の方々を「税金泥棒」と呼んでいる本当にざんねんな人たちに言いたい。「じゃあ貴方が皇室の仕事を代わりにやりなさいよ。」とね。
  18. 日本では皇室の方々に対して敬意を払えない人間とは関わらない方が良いと言われるらしい。
    • それは死刑廃止論者にも同じことが言える。日本においては死刑廃止論者は天皇制廃止論者と同じくらいしかいない(日本では8割強が死刑制度を支持しており死刑制度に反対する者は1割以下しかいない)。
    • すべては日本共産党のせい。赤い皇帝になりたい連中が「天皇制廃止」を隠れ蓑にしてるせいで、まじめにアメリカ型の大統領制を志向する議論が日本ではできなくなった。
      • 最近、日本共産党がようやく天皇制廃止と言わなくなったが、赤い皇帝という本性をついに隠さなくなったのだろう。
        • 二段階革命の第一段が女系天皇(易姓革命)だが、それは来るべき志位天皇(日本共産党のいうところの共和制)への布石。
          • つまり日本共産党のいうところの「共和制」は「皇統に属さない者が君主になる体制」のことでしかなく、我々が学校で習った「君主のいない体制」のことではない。
            • 我々とは違うカリキュラムで習った方々なのかも。(朝鮮学校とか)
  19. 庶民は寝てろと言われるレベルのものでも、体に何かあった時、天皇の駆け込み寺は東大病院。VIP待遇でええどすなぁ。
    • 宮内庁病院じゃなくて?
    • 天皇がコロナウイルスにかかったらどうなるか気になる。
      • …と思っていたら、2023年、皇族の誰かが感染したとか。
    • 東大サイドが天皇の病院というプライドがあってですね…。順天堂大から医者呼んだときは嫌な顔したらしい。
      • 「東大以外はすべて滑り止め」と言い切る開成生に通じるものがある。
  20. 天皇が認知症になったらぼけてんのう…といえそう。
    • アルツハイマー発症して事実上引きずり降ろされた天皇がいたとかいないとか。
  21. 日本一の大金持ちかと聞かれるとそうでもないらしい。もっと稼いでいる日本人も何人かいる。
    • 皇族の生活を支えているのは全部国有財産だから、個人資産は普通の小金持ちくらいしかない。
    • ただし、都心の一等地のあれだけバカでかい土地を持っているだけでも、土地の価値だけでとんでもない値段になるだろう。京都御所や御用邸も含むと不動産だけで相当なもの。
      • 美術品や歴史的重要なものの保有もものすごい価値になるだろう。
  22. 実は日本で唯一、公式で上級国民と認められている家庭である。
    • 天皇家以外はみんな平民。たしかに経済格差は決して小さくは無いが、内閣総理大臣経験者だろうがホームレスだろうがみんな平民なのである。(今の日本では階級制度が廃止されたので)
      • 戦前は、まさにその詭弁によって当時の極めて深刻な経済格差がスルーされていたのだが(戦前の上級国民であった地主や財閥は必ずしも有爵者ではなくても、その下で働いていた人々にとっては殿様同然)。
  23. 基本的にメディアは好意的な取り上げ方しかしないが、もちろん彼らだって人間だ、色々裏はある。こういうものを調べるのもまた趣がある。
    • 上記にはブルーギル天皇やコピペ皇太子の話があるが、それ以外にもいろいろある。
    • 例えば悠仁の低学力ネタ。本来筑波大学附属高校に入れる学力ではなかったにもかかわらず、入試は形式的に受けさせて無理やりねじ込んだんだとか。当然ボロがでるので同学年の成績下位層でクラス編成しそこに入れたがそれでも厳しいんだとか。

関連項目